800〜1000万の転職求人
2,973 件
検索条件を再設定
						800〜1000万の転職求人一覧
新着 デンマークに本社を構えるオンライン証券でのリレーションシップマネージャー
おすすめ年齢
								20代
30代
40代
50代以上
								年収レンジ
								
									600万円〜1300万円								
							ポジション
									マネージャー
								仕事内容
									
										リレーションシップマネージャーとして、個人投資家および法人顧客を対象に当社のサービスを通じて資産運用やリスクヘッジが成功するようサポートしていただきます。お預かり資産、または取引金額の大きいお客様の担当営業者となり、為替・株式・債券市場等の解説や効果的な資産運用、リスクヘッジ方法等を紹介することでお客様の運用資産の拡大やリスク管理をサポートいたします。
・成長/維持、改善、再活性化などの観点に基づき、担当顧客ポートフォリオを管理する。
・顧客向けイベントへの参加、顧客向け教育セミナー/ウェビナーの開催。
・新商品のリリースや口座の変更(証拠金の引き上げ、システム変更など)に関して顧客へ通知する。
・市場関与、取引およびリスク戦略の実行支援を通じて、顧客をサポートする。
・新規顧客へ知識提供し、様々なプラットフォームで独立した取引ができるようサポートする。
・顧客および主要ステークホルダーとの定期的なアカウントレビューを実施する。
・当社の指示に基づき、リレーションシップ担当者としての資格と経験を活用し、その他業務を遂行する。
								・成長/維持、改善、再活性化などの観点に基づき、担当顧客ポートフォリオを管理する。
・顧客向けイベントへの参加、顧客向け教育セミナー/ウェビナーの開催。
・新商品のリリースや口座の変更(証拠金の引き上げ、システム変更など)に関して顧客へ通知する。
・市場関与、取引およびリスク戦略の実行支援を通じて、顧客をサポートする。
・新規顧客へ知識提供し、様々なプラットフォームで独立した取引ができるようサポートする。
・顧客および主要ステークホルダーとの定期的なアカウントレビューを実施する。
・当社の指示に基づき、リレーションシップ担当者としての資格と経験を活用し、その他業務を遂行する。
新着 不動産投資会社での事業推進担当
おすすめ年齢
								20代
30代
40代
50代以上
								年収レンジ
								
									600万円〜1000万円								
							ポジション
									担当者
								仕事内容
									
										会社の事業戦略全般・IRを統括する経営企画部において、新規ビジネスの立ち上げや
M&A、その他付随する業務を担当いただきます。
●業務領域
・新規事業立ち上げに係る各種業務の推進
・新規許認可取得に関わる官庁提出書類の作成、社内規程整備、及び各種社内調整
・M&A関連業務(ソーシング、デューデリジェンス、クロージング、PMI等)
※業務範囲は多岐に渡りますが、現時点で上記に記載した業務経験の全てをお持ちである必要はありません。未経験の領域を前向きに楽しみながら業務に取り組める姿勢を歓迎いたします。
								M&A、その他付随する業務を担当いただきます。
●業務領域
・新規事業立ち上げに係る各種業務の推進
・新規許認可取得に関わる官庁提出書類の作成、社内規程整備、及び各種社内調整
・M&A関連業務(ソーシング、デューデリジェンス、クロージング、PMI等)
※業務範囲は多岐に渡りますが、現時点で上記に記載した業務経験の全てをお持ちである必要はありません。未経験の領域を前向きに楽しみながら業務に取り組める姿勢を歓迎いたします。
新着 【初任地エリア確約】政府系金融機関での法人営業
おすすめ年齢
								20代
30代
40代
50代以上
								年収レンジ
								
									550万円〜1000万円								
							ポジション
									担当者〜
								仕事内容
									
										仕事内容
★期間限定で募集する<初任地エリア確約>の法人営業求人です。
★2026年4月1日付までにご入社いただける方を対象としております。
業務詳細
・中小企業の課題解決や価値向上のため、事業性評価をベースとした短期〜長期資金まで幅広い融資業務をお任せします。
・融資だけでなく、お客様のニーズに応じてシンジケートローン、事業承継、M&A、デリバティブなどの案件もあります。
・投資信託や保険などのリテール営業品目は基本的に取り扱っておりません。
(具体的なイメージ)
・店舗周辺の法人顧客を50‐100社程度、貸出残高100億円程度を担当。
・財務分析、事業性評価を行い、融資や各種ソリューションの提案を行う。
・その他、経営改善支援、再生支援、経営指導等を行う場面もあり。
☆営利目的より「中小企業のパートナー」という事業スタンスが風土にも浸透しています。
本来の【銀行らしい銀行業務】を行え、顧客とも長期スタンスで関係を持てる環境です。
キャリアステップ
・法人営業/コーポレートファイナンスのプロフェッショナルとなる道のほか、国際関連業務、市場関係業務、各種ソリューション関係業務(事業承継、M&A、ビジネスマッチング等)などの本部セクションに進むキャリアステップがございます。
								★期間限定で募集する<初任地エリア確約>の法人営業求人です。
★2026年4月1日付までにご入社いただける方を対象としております。
業務詳細
・中小企業の課題解決や価値向上のため、事業性評価をベースとした短期〜長期資金まで幅広い融資業務をお任せします。
・融資だけでなく、お客様のニーズに応じてシンジケートローン、事業承継、M&A、デリバティブなどの案件もあります。
・投資信託や保険などのリテール営業品目は基本的に取り扱っておりません。
(具体的なイメージ)
・店舗周辺の法人顧客を50‐100社程度、貸出残高100億円程度を担当。
・財務分析、事業性評価を行い、融資や各種ソリューションの提案を行う。
・その他、経営改善支援、再生支援、経営指導等を行う場面もあり。
☆営利目的より「中小企業のパートナー」という事業スタンスが風土にも浸透しています。
本来の【銀行らしい銀行業務】を行え、顧客とも長期スタンスで関係を持てる環境です。
キャリアステップ
・法人営業/コーポレートファイナンスのプロフェッショナルとなる道のほか、国際関連業務、市場関係業務、各種ソリューション関係業務(事業承継、M&A、ビジネスマッチング等)などの本部セクションに進むキャリアステップがございます。
新着 物流不動産会社での資産活用提案
おすすめ年齢
								20代
30代
40代
50代以上
								年収レンジ
								
									〜900万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します								
							ポジション
									担当者〜
								仕事内容
									
										●資産活用提案業務
オーナー(個人及び法人)が保有している不動産に対して、資産の活用提案を担当。
・遊休地の活用や建替えに際した、最適な長期安定事業用建物の提案業務
・当社が得意とする倉庫や物流施設をメインに、立地に応じた最適な事業化提案
●管理面積拡大業務
不動産オーナーが保有する物件の借上げ(マスターリース契約受注)を担当。
・オーナーが所有する土地及び既存建物の借上げ
・オーナーへの活用提案によって建築受注・完成後の新築物件の借上げ
●売買仲介業務
下記、オーナー/テナントからの相談案件に対する売買仲介業務を担当
・オーナーから相続を目的とした土地売買
・テナントから拠点統合による遊休不動産の売買
・テナントから拠点増加による購入希望 他
								オーナー(個人及び法人)が保有している不動産に対して、資産の活用提案を担当。
・遊休地の活用や建替えに際した、最適な長期安定事業用建物の提案業務
・当社が得意とする倉庫や物流施設をメインに、立地に応じた最適な事業化提案
●管理面積拡大業務
不動産オーナーが保有する物件の借上げ(マスターリース契約受注)を担当。
・オーナーが所有する土地及び既存建物の借上げ
・オーナーへの活用提案によって建築受注・完成後の新築物件の借上げ
●売買仲介業務
下記、オーナー/テナントからの相談案件に対する売買仲介業務を担当
・オーナーから相続を目的とした土地売買
・テナントから拠点統合による遊休不動産の売買
・テナントから拠点増加による購入希望 他
新着 物流不動産会社での用地開発
おすすめ年齢
								20代
30代
40代
50代以上
								年収レンジ
								
									〜1050万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します								
							ポジション
									担当者〜
								仕事内容
									
										中長期用地開発の担当者として、下記業務をお任せします。
・新規案件開拓のためのネットワーク作り及び新規案件情報の取得
・地権者、地元協議会、行政等関係者との協議及び事業提案
・地権者の合意形成
・新規案件及び仕掛案件のプロジェクトマネジメント
・土地区画整理事業等の案件サポート
								・新規案件開拓のためのネットワーク作り及び新規案件情報の取得
・地権者、地元協議会、行政等関係者との協議及び事業提案
・地権者の合意形成
・新規案件及び仕掛案件のプロジェクトマネジメント
・土地区画整理事業等の案件サポート
新着 日系大手運用会社での運用管理業務(モニタリング、レポーティング、各種ディスクロージャへの対応)
おすすめ年齢
								20代
30代
40代
50代以上
								年収レンジ
								
									年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)								
							ポジション
									ヴァイス・プレジデント相当
								仕事内容
									
										・外部委託マネージャーとの投資一任口座の運用管理業務(モニタリング、レポーティング、各種ディスクロージャへの対応)
・顧問関連の新規戦略ソーシング業務(新規デューデリジェンス、戦略への評価)
								・顧問関連の新規戦略ソーシング業務(新規デューデリジェンス、戦略への評価)
新着 【東京】グリーンエネルギー事業を展開する企業での施工管理職_一般職_リーダー職
おすすめ年齢
								20代
30代
40代
50代以上
								年収レンジ
								
									600万円〜850万円								
							ポジション
									一般職_リーダー職
								仕事内容
									
										太陽光発電所設備の施工管理業務をお任せいたします。
【業務詳細】
・現地確認、協力業者・行政、近隣住民との打合せ
・竣工検査など施工管理
・施工方法等の打合せ及び施工内容の決定
・電力会社への申請・協議・協力業者と連携して各種開発等申請、認可取得
								【業務詳細】
・現地確認、協力業者・行政、近隣住民との打合せ
・竣工検査など施工管理
・施工方法等の打合せ及び施工内容の決定
・電力会社への申請・協議・協力業者と連携して各種開発等申請、認可取得
新着 大手銀行のグループ子会社での態勢/統合リスク/資本管理/新商品・新種業務リスク管理/リードメンバー
おすすめ年齢
								20代
30代
40代
50代以上
								年収レンジ
								
									850万円〜1250万円								
							ポジション
									リードメンバー
								仕事内容
									
										ポジション概要
本ポジションは、デジタルバンクの全社的なリスク管理体制(リスクガバナンス)の設計・運営と、新商品や新規ビジネス推進に伴うリスク分析・体制構築を担う役割です。
自己資本管理、リスクアペタイト施策、規制対応、新種業務審査プロセスの導入・改善など、経営陣や事業部門と密に連携して全社を下支えするミッションを持ちます。
立ち上げ期にはリスク管理方針やプロセス、KRIの策定・実装もお任せします。
業務内容
※下記業務を、スキル・ご経験に合わせてご担当いただくことを想定しております。
- リスク管理基本方針・全社的枠組み(ERM、3線体制等)の策定・実装
- 内部資本十分性評価プロセス(ICAAP)および自己資本比率管理
- 統合リスク(信用リスク、市場リスク、オペレーショナルリスク等の横断管理)と資本配分管理
- 新商品・新種業務導入に伴うリスク評価・内部審査プロセスの整備・実行
- リスクアペタイト枠組み(リスク指標・KRI)の設定とモニタリング
- 行内ガバナンス委員会(リスク委員会等)運営・資料作成・経営層へのレポーティング
- 関連法規制(銀行法、バーゼル規制等)への対応・監督当局や監査法人対応
- 親会社・協業部門と連携したグループガバナンスの運用
								本ポジションは、デジタルバンクの全社的なリスク管理体制(リスクガバナンス)の設計・運営と、新商品や新規ビジネス推進に伴うリスク分析・体制構築を担う役割です。
自己資本管理、リスクアペタイト施策、規制対応、新種業務審査プロセスの導入・改善など、経営陣や事業部門と密に連携して全社を下支えするミッションを持ちます。
立ち上げ期にはリスク管理方針やプロセス、KRIの策定・実装もお任せします。
業務内容
※下記業務を、スキル・ご経験に合わせてご担当いただくことを想定しております。
- リスク管理基本方針・全社的枠組み(ERM、3線体制等)の策定・実装
- 内部資本十分性評価プロセス(ICAAP)および自己資本比率管理
- 統合リスク(信用リスク、市場リスク、オペレーショナルリスク等の横断管理)と資本配分管理
- 新商品・新種業務導入に伴うリスク評価・内部審査プロセスの整備・実行
- リスクアペタイト枠組み(リスク指標・KRI)の設定とモニタリング
- 行内ガバナンス委員会(リスク委員会等)運営・資料作成・経営層へのレポーティング
- 関連法規制(銀行法、バーゼル規制等)への対応・監督当局や監査法人対応
- 親会社・協業部門と連携したグループガバナンスの運用
新着 大手銀行のグループ子会社での危機管理/オペレーショナルリスク管理/リードメンバー
おすすめ年齢
								20代
30代
40代
50代以上
								年収レンジ
								
									850万円〜1250万円								
							ポジション
									リードメンバー
								仕事内容
									
										ポジション概要
本ポジションは、デジタルバンクにおけるさまざまなオペレーショナルリスク(外部委託管理・システム障害・情報漏えい・業務ミス・コンプライアンス違反等)や危機発生時に備えた管理態勢の構築・運営を担います。
業務プロセス全体を俯瞰し、リスクの特定・評価・モニタリング、ならびに危機管理計画(BCP)やインシデント発生時の全社対応など、「不測の事態に備える仕組みづくり」を主導する役割です。
業務内容
※下記業務を、スキル・ご経験に合わせてご担当いただくことを想定しております。
オペレーショナルリスク管理態勢(リスク特定・評価・コントロール・モニタリング)の設計・運営
業務委託先管理、事務ミスおよび不正等の再発防止策の企画・実施
危機・災害発生時の全社的な危機管理体制(BCP/BCM)の計画策定・訓練・発動
オペレーショナルリスクに関する各種マニュアル・ルールの策定・社内展開
リスクイベント・インシデント(ヒヤリハット等)の収集・分析・全社共有、改善施策の推進
監督当局や監査法人への対応、社内外関係者との連携
社内研修・啓発活動の企画・実施
								本ポジションは、デジタルバンクにおけるさまざまなオペレーショナルリスク(外部委託管理・システム障害・情報漏えい・業務ミス・コンプライアンス違反等)や危機発生時に備えた管理態勢の構築・運営を担います。
業務プロセス全体を俯瞰し、リスクの特定・評価・モニタリング、ならびに危機管理計画(BCP)やインシデント発生時の全社対応など、「不測の事態に備える仕組みづくり」を主導する役割です。
業務内容
※下記業務を、スキル・ご経験に合わせてご担当いただくことを想定しております。
オペレーショナルリスク管理態勢(リスク特定・評価・コントロール・モニタリング)の設計・運営
業務委託先管理、事務ミスおよび不正等の再発防止策の企画・実施
危機・災害発生時の全社的な危機管理体制(BCP/BCM)の計画策定・訓練・発動
オペレーショナルリスクに関する各種マニュアル・ルールの策定・社内展開
リスクイベント・インシデント(ヒヤリハット等)の収集・分析・全社共有、改善施策の推進
監督当局や監査法人への対応、社内外関係者との連携
社内研修・啓発活動の企画・実施
新着 大手銀行のグループ子会社での信用リスク管理/リードメンバー
おすすめ年齢
								20代
30代
40代
50代以上
								年収レンジ
								
									850万円〜1250万円								
							ポジション
									リードメンバー
								仕事内容
									
										ポジション概要
本ポジションは、デジタルバンクにおける与信業務に係る信用リスク管理全般をリードします。
個人向けローンポートフォリオの健全性維持を目的とした与信方針の構築運用など、リスク管理体制を確立していただきます。
業務内容
※下記業務を、スキル・ご経験に合わせてご担当いただくことを想定しております。
- 信用リスク管理全般の企画・立案・運用
- 自己査定制度の設計・運用・改善
- 各種経営指標(信用コスト等)の設定・モニタリング・レポート
- 予兆管理体制の強化(アーリーワーニング等)
- 監督当局や監査法人対応、規制遵守、内部委員会対応
								本ポジションは、デジタルバンクにおける与信業務に係る信用リスク管理全般をリードします。
個人向けローンポートフォリオの健全性維持を目的とした与信方針の構築運用など、リスク管理体制を確立していただきます。
業務内容
※下記業務を、スキル・ご経験に合わせてご担当いただくことを想定しております。
- 信用リスク管理全般の企画・立案・運用
- 自己査定制度の設計・運用・改善
- 各種経営指標(信用コスト等)の設定・モニタリング・レポート
- 予兆管理体制の強化(アーリーワーニング等)
- 監督当局や監査法人対応、規制遵守、内部委員会対応
新着 大手銀行のグループ子会社での市場・流動性リスク管理/リードメンバー
おすすめ年齢
								20代
30代
40代
50代以上
								年収レンジ
								
									850万円〜1250万円								
							ポジション
									リードメンバー
								仕事内容
									
										ポジション概要
本ポジションは、デジタルバンクにおける市場リスク・流動性リスクの統合管理を担います。
金利等のマーケットにかかる市場リスクや、資金流動性リスクの可視化・管理体制の構築、ストレステストや各種規制対応などをリードし、健全な財務基盤の維持と経営意思決定を支える役割です。
親会社銀行との連携も多く発生します。
業務内容
※下記業務を、スキル・ご経験に合わせてご担当いただくことを想定しております。
- 市場リスク管理枠組み(リスクリミット設定・管理手法・想定リスク指標等)の策定・導入・運用
- ALM(資産・負債管理)業務全般(EVE/EAAR等の感応度分析、資金収支管理)
- 金利等金融商品に関わる市場リスクの計測・モニタリング・レポート
- 流動性リスク管理の方針策定、将来キャッシュフロー分析、ストレステスト実施
- リスク関連の経営報告・各種委員会資料作成
- 市場リスク・流動性規制(バーゼル規制等)への対応、監督当局との折衝
- 親会社との連携によるリスク管理・プロジェクト推進
								本ポジションは、デジタルバンクにおける市場リスク・流動性リスクの統合管理を担います。
金利等のマーケットにかかる市場リスクや、資金流動性リスクの可視化・管理体制の構築、ストレステストや各種規制対応などをリードし、健全な財務基盤の維持と経営意思決定を支える役割です。
親会社銀行との連携も多く発生します。
業務内容
※下記業務を、スキル・ご経験に合わせてご担当いただくことを想定しております。
- 市場リスク管理枠組み(リスクリミット設定・管理手法・想定リスク指標等)の策定・導入・運用
- ALM(資産・負債管理)業務全般(EVE/EAAR等の感応度分析、資金収支管理)
- 金利等金融商品に関わる市場リスクの計測・モニタリング・レポート
- 流動性リスク管理の方針策定、将来キャッシュフロー分析、ストレステスト実施
- リスク関連の経営報告・各種委員会資料作成
- 市場リスク・流動性規制(バーゼル規制等)への対応、監督当局との折衝
- 親会社との連携によるリスク管理・プロジェクト推進
新着 インターネット銀行でのカードローンのコンタクトセンター管理者
おすすめ年齢
								20代
30代
40代
50代以上
								年収レンジ
								
									800万円〜1100万円								
							ポジション
									管理職
								仕事内容
									
										・ローンセンターの運営・管理全般
・チームマネジメント
・KPI・業績管理、組織目標の策定・推進
・メンバーの育成・評価・エスカレーション対応
・派遣社員・正社員の人材管理
・業務プロセスの改善・効率化推進
・他部門・経営層との連携・報告
・コンプライアンス遵守・リスク管理
・顧客対応品質の向上施策立案・実行
・必要に応じて現場業務のサポート
								・チームマネジメント
・KPI・業績管理、組織目標の策定・推進
・メンバーの育成・評価・エスカレーション対応
・派遣社員・正社員の人材管理
・業務プロセスの改善・効率化推進
・他部門・経営層との連携・報告
・コンプライアンス遵守・リスク管理
・顧客対応品質の向上施策立案・実行
・必要に応じて現場業務のサポート
新着 リース会社におけるマンションデベロッパー向け不動産金融営業・新規商品開発
おすすめ年齢
								20代
30代
40代
50代以上
								年収レンジ
								
									550万円〜900万円								
							ポジション
									担当者〜
								仕事内容
									
										役割と期待内容
主にマンションデベロッパー向けに販売用マンションの仕入れ資金、つなぎ融資、長期保有資金等の融資案件獲得を担っていただきます。
既存顧客への訪問を通じて業界動向や案件情報を収集し、深耕を図るとともに、金融機関とのリレーションを強化し、保証・債権譲渡・シンジケートローン等の案件獲得に貢献していただきます。
これらの営業活動を通じて、当社の収益力向上と不動産金融市場における事業基盤の強化・拡大に貢献いただくことがミッションです。
また、好奇心と意欲を持って新規金融商品の開発にも参画し、事業領域の拡大を推進する役割も期待しています。
自律的に考え行動し、責任感を持って業務を遂行することで、当社の成長を牽引していただきたいと考えております。
マンションデベロッパーへの販売用マンション仕入れ資金の融資提案。
マンション一棟のつなぎ融資や長期保有資金等の案件獲得。
既存顧客への定期訪問を通じた業界動向・案件情報の収集。
金融機関との関係構築、保証・債権譲渡案件等の獲得。
新規金融商品の企画・開発および既存商品の改善提案。
顧客の財務状況を分析し、最適な金融ソリューションを提案。
担当顧客の収益力向上に向けた営業戦略の立案と実行。
								主にマンションデベロッパー向けに販売用マンションの仕入れ資金、つなぎ融資、長期保有資金等の融資案件獲得を担っていただきます。
既存顧客への訪問を通じて業界動向や案件情報を収集し、深耕を図るとともに、金融機関とのリレーションを強化し、保証・債権譲渡・シンジケートローン等の案件獲得に貢献していただきます。
これらの営業活動を通じて、当社の収益力向上と不動産金融市場における事業基盤の強化・拡大に貢献いただくことがミッションです。
また、好奇心と意欲を持って新規金融商品の開発にも参画し、事業領域の拡大を推進する役割も期待しています。
自律的に考え行動し、責任感を持って業務を遂行することで、当社の成長を牽引していただきたいと考えております。
マンションデベロッパーへの販売用マンション仕入れ資金の融資提案。
マンション一棟のつなぎ融資や長期保有資金等の案件獲得。
既存顧客への定期訪問を通じた業界動向・案件情報の収集。
金融機関との関係構築、保証・債権譲渡案件等の獲得。
新規金融商品の企画・開発および既存商品の改善提案。
顧客の財務状況を分析し、最適な金融ソリューションを提案。
担当顧客の収益力向上に向けた営業戦略の立案と実行。
新着 日系大手運用会社での資産運用 バックオフィス業務 プロフェッショナル(国内籍投資信託)
おすすめ年齢
								20代
30代
40代
50代以上
								年収レンジ
								
									〜1100万円 経験を考慮の上、応相談								
							ポジション
									担当者〜
								仕事内容
									
										入社直後は、設定解約処理、約定処理、時価検証等のルーティン業務から当社でのバックオフィス業務に慣れていただき、その後、各種イレギュラー対応や、新規ファンドに係る社内外を連携する事務プロセス構築等を企画し、当社ビジネスの発展に貢献していただける方を募集します。グループリーダーの指示のもと、下記の業務に関する作業を実施していただきます。実際には、能力・経験に応じ、順次経験を積んでいただきます。当社は、一部業務を事務代行にアウトソースしており、日々効率化を推進している部署です。
(A)基準算出業務
・設定解約処理、資金繰り管理
・各アセットの約定処理
・コーポレートアクション処理
・各アセットの時価検証
・基準価額算出
(B)その他業務
・ファンド財務諸表作成
・販売会社からの売買申込受電業務
(C)新規ファンド開発・新規投資手法の事務構築・業務効率化
・新規ファンド、新規マーケット、新規投資手法への事務構築などの対応
・業務効率化
・各事務プロセスにおけるイレギュラー時の対応
								(A)基準算出業務
・設定解約処理、資金繰り管理
・各アセットの約定処理
・コーポレートアクション処理
・各アセットの時価検証
・基準価額算出
(B)その他業務
・ファンド財務諸表作成
・販売会社からの売買申込受電業務
(C)新規ファンド開発・新規投資手法の事務構築・業務効率化
・新規ファンド、新規マーケット、新規投資手法への事務構築などの対応
・業務効率化
・各事務プロセスにおけるイレギュラー時の対応
外資アセマネ会社でのPrivate Equity Finance(Assistant Vice President)
おすすめ年齢
								20代
30代
40代
50代以上
								年収レンジ
								
									年収イメージ:800万円〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)								
							ポジション
									Assistant Vice President
								仕事内容
									
										Responsible for supporting the Private Equity and Private Debt business, this role covers fund accounting and financial reporting for a diverse range of products, including separate accounts (FoFs) and commingled funds. 
Collaboration with global teams ensures accurate and timely financial operations, delivering high-quality service to both internal and external stakeholders.
●Key Responsibilities:
Lead fund accounting, financial reporting, and cash flow management for Private Equity products, ensuring precise and timely reporting of investments outside Japan.
Respond promptly to inquiries from business teams and clients, investigating and resolving issues as required.
Support onboarding of new funds from a finance perspective, including review of DoT and LPA provisions.
Prepare detailed cash projections for fund liquidity, assist with LP-specific reporting, RFP responses, and various ad-hoc requests from senior management and portfolio managers.
Partner with investor relations to address LP questions, and collaborate with the Japan Desk and New York finance team.
								Collaboration with global teams ensures accurate and timely financial operations, delivering high-quality service to both internal and external stakeholders.
●Key Responsibilities:
Lead fund accounting, financial reporting, and cash flow management for Private Equity products, ensuring precise and timely reporting of investments outside Japan.
Respond promptly to inquiries from business teams and clients, investigating and resolving issues as required.
Support onboarding of new funds from a finance perspective, including review of DoT and LPA provisions.
Prepare detailed cash projections for fund liquidity, assist with LP-specific reporting, RFP responses, and various ad-hoc requests from senior management and portfolio managers.
Partner with investor relations to address LP questions, and collaborate with the Japan Desk and New York finance team.
日系信託銀行での各種不動産投資に関するアクイジション/アセットマネジメント業務
おすすめ年齢
								20代
30代
40代
50代以上
								年収レンジ
								
									400万円〜1,300万円(経験等を考慮の上、決定)								
							ポジション
									応相談
								仕事内容
									
										●不動産投資業務
国内外機関投資家等の不動産投資ニーズに基づくファンド組成等を含むアクイジション業務を担当いただきます
-ソーシング
-デューデリジェンス
-ストラクチャリング
-ビークルセットアップ
-ドキュメンテーション
-クロージング
●不動産アセットマネジメント業務
国内機関投資家や海外投資家を主な顧客とする不動産投資案件の期中運用からディスポジションまでを担当いただきます
-運用計画の策定・運用報告書の作成
-個別案件の期中運用《賃貸マーケットの分析、リーシング、PM/BM対応、資産価値向上シナリオの策定・推進等》
-資産売却/リファイナンス対応
								国内外機関投資家等の不動産投資ニーズに基づくファンド組成等を含むアクイジション業務を担当いただきます
-ソーシング
-デューデリジェンス
-ストラクチャリング
-ビークルセットアップ
-ドキュメンテーション
-クロージング
●不動産アセットマネジメント業務
国内機関投資家や海外投資家を主な顧客とする不動産投資案件の期中運用からディスポジションまでを担当いただきます
-運用計画の策定・運用報告書の作成
-個別案件の期中運用《賃貸マーケットの分析、リーシング、PM/BM対応、資産価値向上シナリオの策定・推進等》
-資産売却/リファイナンス対応
上場グローバルベンチャー企業のデリバティブトレーダー(トレジャリー事業責任者候補)
おすすめ年齢
								20代
30代
40代
50代以上
								年収レンジ
								
									800万円〜1200万円								
							ポジション
									担当者〜
								仕事内容
									
										業務内容
【概要】
当社は2018年からブロックチェーン業界に参入し、「エンタメ」「金融」「テック」の3軸で事業展開しております。
それらの事業に加え、今後「トレジャリー事業」を新たに立ち上げ、組織体制を構築する予定です。
具体的には自己で保有する、または今後購入する予定のBTCやXRP等の暗号資産を活用した資産運用を実施し、収益の創出を図ります。
具体的には、暗号資産の現物、先物、オプション含むデリバティブ取引等のトレーディングや、レンディング等のオペレーションと管理を行います。
これらを実施するにあたって、伝統金融における市場取引の経験があり、暗号資産に関心の高い、新しいメンバーを募集します。
常にアンテナを高く張り、最新のトレンドを把握したうえで事業を推進していく必要があります。
また、様々な権利や法規制等も絡むため、幅広い知識や理解も不可欠になります。
裏を返せば、誰も成しえないことを実現できるチャンスがたくさん広がっています。
金融、暗号資産領域においての資産運用等の経験を活かして事業を企画・運用し、その成果が会社全体の業績に直結する重要なポジションです。
【詳細】
・自己保有の暗号資産を用いたトレーディング業務(現物、先物、オプションその他デリバティブ取引全般)
・収益・予算管理及びリスク管理(モニタリング対応等含む)
・資金調達
・チーム組成と人材マネジメント
								【概要】
当社は2018年からブロックチェーン業界に参入し、「エンタメ」「金融」「テック」の3軸で事業展開しております。
それらの事業に加え、今後「トレジャリー事業」を新たに立ち上げ、組織体制を構築する予定です。
具体的には自己で保有する、または今後購入する予定のBTCやXRP等の暗号資産を活用した資産運用を実施し、収益の創出を図ります。
具体的には、暗号資産の現物、先物、オプション含むデリバティブ取引等のトレーディングや、レンディング等のオペレーションと管理を行います。
これらを実施するにあたって、伝統金融における市場取引の経験があり、暗号資産に関心の高い、新しいメンバーを募集します。
常にアンテナを高く張り、最新のトレンドを把握したうえで事業を推進していく必要があります。
また、様々な権利や法規制等も絡むため、幅広い知識や理解も不可欠になります。
裏を返せば、誰も成しえないことを実現できるチャンスがたくさん広がっています。
金融、暗号資産領域においての資産運用等の経験を活かして事業を企画・運用し、その成果が会社全体の業績に直結する重要なポジションです。
【詳細】
・自己保有の暗号資産を用いたトレーディング業務(現物、先物、オプションその他デリバティブ取引全般)
・収益・予算管理及びリスク管理(モニタリング対応等含む)
・資金調達
・チーム組成と人材マネジメント
【千葉】大手地方銀行での住宅コンシェルジュ事業における企画・推進
おすすめ年齢
								20代
30代
40代
50代以上
								年収レンジ
								
									500万円〜1100万円								
							ポジション
									担当者〜
								仕事内容
									
										●お任せする業務
・新サービス(住まいコンシェルジュ)の企画・推進
・サービス拡大に向けた推進・各種調整、プロジェクトマネジメント
・銀行や建設会社等との交渉や調整等
◆ポジションの魅力
銀行グループの中で数少ない非金融分野の事業に取り組む組織です。業務の重要度や経営陣からの期待値は高く、プレッシャーもありますが、一方で銀行グループの中でも最も柔軟性とスピード感をもって新しいことに取り組める組織だと考えます。千葉県のトップバンクとして法人や自治体との豊富なネットワーク、個人のお客さまの基盤を持ちます。業界としては規制緩和が進み、様々な事業領域に参入することが可能となっています。
◆キャリアパス
・事業における企画・推進ご担当いただきます。
・将来的には新事業領域やデジタル戦略企画、マーケティング担当など、ご経験・スキルやご希望を踏まえたキャリアパスを描いていただくことができる環境です。
								・新サービス(住まいコンシェルジュ)の企画・推進
・サービス拡大に向けた推進・各種調整、プロジェクトマネジメント
・銀行や建設会社等との交渉や調整等
◆ポジションの魅力
銀行グループの中で数少ない非金融分野の事業に取り組む組織です。業務の重要度や経営陣からの期待値は高く、プレッシャーもありますが、一方で銀行グループの中でも最も柔軟性とスピード感をもって新しいことに取り組める組織だと考えます。千葉県のトップバンクとして法人や自治体との豊富なネットワーク、個人のお客さまの基盤を持ちます。業界としては規制緩和が進み、様々な事業領域に参入することが可能となっています。
◆キャリアパス
・事業における企画・推進ご担当いただきます。
・将来的には新事業領域やデジタル戦略企画、マーケティング担当など、ご経験・スキルやご希望を踏まえたキャリアパスを描いていただくことができる環境です。
大手ゼネコンでの自社組成ファンド・リートのPM業務
おすすめ年齢
								20代
30代
40代
50代以上
								年収レンジ
								
									年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)								
							ポジション
									主任〜課長代理
								仕事内容
									
										主業務−自社組成ファンド・リートのPM業務全般
従業務−管理運営に対する支援業務(会議体参加・イベント応援他)
●基本的な仕事の流れ
想定する業務内容について、詳細に記入をお願いします。
PM受託物件についてPMマネージャー業務
・AMと各物件運営計画の立案・協議
・サブPM・BMに対する業務指示・管理監督業務
・PM受託物件におけるテナント対応全般
●キャリアパス
現在入社2〜3年の社員に対し、PMマネージャーとしての育成指導。
新規開発or取得物件の社内検討段階から管理運営コスト及び運用の見通し等について、他部門の支援・指導。
								従業務−管理運営に対する支援業務(会議体参加・イベント応援他)
●基本的な仕事の流れ
想定する業務内容について、詳細に記入をお願いします。
PM受託物件についてPMマネージャー業務
・AMと各物件運営計画の立案・協議
・サブPM・BMに対する業務指示・管理監督業務
・PM受託物件におけるテナント対応全般
●キャリアパス
現在入社2〜3年の社員に対し、PMマネージャーとしての育成指導。
新規開発or取得物件の社内検討段階から管理運営コスト及び運用の見通し等について、他部門の支援・指導。
大手REIT運用会社におけるサステナビリティ推進
おすすめ年齢
								20代
30代
40代
50代以上
								年収レンジ
								
									年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)								
							ポジション
									担当者〜
								仕事内容
									
										・サステナビリティ・ESG活動に関する戦略立案
・外部評価対応(コンサル会社と連携し、GRESB、CDP、PRI等のレポート作成・提出)
・開示資料作成(サステナビリティレポート、投資法人ホームページ、決算関連資料等)
・環境データ取得のサポート(PM会社、コンサル会社と連携)
・サステナビリティ・ESGに関わる社内他部署(物件運用部門、管理部門等)との調整
・投資家、他REIT等とのミーティング対応
・サステナビリティ委員会事務局業務
								・外部評価対応(コンサル会社と連携し、GRESB、CDP、PRI等のレポート作成・提出)
・開示資料作成(サステナビリティレポート、投資法人ホームページ、決算関連資料等)
・環境データ取得のサポート(PM会社、コンサル会社と連携)
・サステナビリティ・ESGに関わる社内他部署(物件運用部門、管理部門等)との調整
・投資家、他REIT等とのミーティング対応
・サステナビリティ委員会事務局業務
政府系金融機関での市場関連業務(資金繰り・有価証券等運用)
おすすめ年齢
								20代
30代
40代
50代以上
								年収レンジ
								
									600万円〜1100万円								
							ポジション
									担当者〜
								仕事内容
									
										業務内容
以下に係る企画・執行・管理業務を行っています。
・円貨・外貨資金繰り
・有価証券運用等(バンキング業務)
現状、有価証券運用、資金繰業務ともに円貨建の割合が大きいですが、
最適なアセットミックスの観点等から、外貨建て資産等への分散投資を
検討しています。
バンキング業務の中核を担う職員として、市場関連業務
の経験を活かすことが可能です。
								以下に係る企画・執行・管理業務を行っています。
・円貨・外貨資金繰り
・有価証券運用等(バンキング業務)
現状、有価証券運用、資金繰業務ともに円貨建の割合が大きいですが、
最適なアセットミックスの観点等から、外貨建て資産等への分散投資を
検討しています。
バンキング業務の中核を担う職員として、市場関連業務
の経験を活かすことが可能です。
大手証券会社での営業拠点支援業務(保険販売領域)
おすすめ年齢
								20代
30代
40代
50代以上
								年収レンジ
								
									650万円〜								
							ポジション
									担当者〜
								仕事内容
									
										●保険販売における営業拠点支援業務:
拠点営業員が担当する富裕層個人や法人のお客さまに対する、
保険商品の本部支援(案件相談、同行外交など)。
全国の営業拠点における商品勉強会やお客様向けセミナーの開催
企画・対応など。
●保険販売施策の立案・推進および商品導入検討に係る業務:
本部の保険担当チームとビジネス拡大に資する商品導入検討や既
存商品ラインナップ整備等につき協働。
導入商品定着に際しての販売施策立案・推進等の対応。
								拠点営業員が担当する富裕層個人や法人のお客さまに対する、
保険商品の本部支援(案件相談、同行外交など)。
全国の営業拠点における商品勉強会やお客様向けセミナーの開催
企画・対応など。
●保険販売施策の立案・推進および商品導入検討に係る業務:
本部の保険担当チームとビジネス拡大に資する商品導入検討や既
存商品ラインナップ整備等につき協働。
導入商品定着に際しての販売施策立案・推進等の対応。
高いExit率を誇る独立系VC(創業期〜アーリー投資)でのベンチャーキャピタリスト【未経験可】
おすすめ年齢
								20代
30代
40代
50代以上
								年収レンジ
								
									800万円 〜1500万円(前職でのご経験や給与を元に柔軟に設定可能)								
							ポジション
									担当者〜
								仕事内容
									
										創業期、シード及びアーリーステージのベンチャー企業に投資をしている独立系のベンチャーキャピ
タルの投資担当のお仕事です。
投資対象領域は特に絞らず広く持っており、起業家が持つインサイトと市場環境や時流を見極めて投
資実行をしています。
上場企業経営やゼロイチの新規事業開発を多数経験した代表パートナー2名のもとで投資検討プロセ
ス・投資先支援について自分のものにしながら、入社後意思を持って行動すればすぐに投資検討・起
案ができ、案件が良ければすぐに投資実行ができる環境です。
キャピタリストの具体業務
● 新規投資先として有望な起業家・企業を発掘する(ソーシング)活動
○ キャピタリスト各個人での活動(各人裁量を持って手法から考え動いています)
○ 組織としてのソーシング活動(アクセラレーションプログラムの実行、イベント実
行等)
● 投資検討(デューデリジェンス)、投資実行および関連実務
○ 投資に向けた検討をするなかで単なる企業・事業分析ではなく、どうしたらこの事
業は立ち上がるのか、成長できるのかを起業家と議論しながら、ベンチャーキャピ
タルとして起業家に自分を選んでいただくプロセスでもあります
● 既存投資先のグロース・Exit支援
○ 投資実行した先には、Exitまで伴走支援します
○ 「隙あらば貢献」をValueに掲げ、組織構築、資金調達、M&A・IPO準備など自ら時
には手を動かしながらサポートできる支援を実行していきます
● ファンド運営に関わる業務(ファンドレイズ活動など)
● 補足
○ ※キャピタリストメンバー全員未経験からの転職(事業会社、コンサルティング
ファーム、銀行)ですが、実践を早期に積みながら早期活躍している環境です
								タルの投資担当のお仕事です。
投資対象領域は特に絞らず広く持っており、起業家が持つインサイトと市場環境や時流を見極めて投
資実行をしています。
上場企業経営やゼロイチの新規事業開発を多数経験した代表パートナー2名のもとで投資検討プロセ
ス・投資先支援について自分のものにしながら、入社後意思を持って行動すればすぐに投資検討・起
案ができ、案件が良ければすぐに投資実行ができる環境です。
キャピタリストの具体業務
● 新規投資先として有望な起業家・企業を発掘する(ソーシング)活動
○ キャピタリスト各個人での活動(各人裁量を持って手法から考え動いています)
○ 組織としてのソーシング活動(アクセラレーションプログラムの実行、イベント実
行等)
● 投資検討(デューデリジェンス)、投資実行および関連実務
○ 投資に向けた検討をするなかで単なる企業・事業分析ではなく、どうしたらこの事
業は立ち上がるのか、成長できるのかを起業家と議論しながら、ベンチャーキャピ
タルとして起業家に自分を選んでいただくプロセスでもあります
● 既存投資先のグロース・Exit支援
○ 投資実行した先には、Exitまで伴走支援します
○ 「隙あらば貢献」をValueに掲げ、組織構築、資金調達、M&A・IPO準備など自ら時
には手を動かしながらサポートできる支援を実行していきます
● ファンド運営に関わる業務(ファンドレイズ活動など)
● 補足
○ ※キャピタリストメンバー全員未経験からの転職(事業会社、コンサルティング
ファーム、銀行)ですが、実践を早期に積みながら早期活躍している環境です
大手日系運用会社での円滑な業務遂行ができるよう社内と各種調整等を行う業務(リエゾン業務)
おすすめ年齢
								20代
30代
40代
50代以上
								年収レンジ
								
									年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)								
							ポジション
									担当
								仕事内容
									
										・運用委託元と社内関係部署(運用フロント、ミドル・バックオフィス)が、円滑に業務遂行できるよう調整を行う橋渡し役(リエゾン業務)。
・業務の中では、多様な社内関連部署と連携・調整を行うため、調整能力が求められる業務が大宗。
・当部の企画業務や、グループ信託銀行への当社運用ファンドの提案活動などを中心としつつも、一部ミドルバック業務等も分担いただきます。
								・業務の中では、多様な社内関連部署と連携・調整を行うため、調整能力が求められる業務が大宗。
・当部の企画業務や、グループ信託銀行への当社運用ファンドの提案活動などを中心としつつも、一部ミドルバック業務等も分担いただきます。
日系運用会社での外部委託ファンドマネージャー
おすすめ年齢
								20代
30代
40代
50代以上
								年収レンジ
								
									〜1500万円(能力に応じ相談)								
							ポジション
									担当者
								仕事内容
									
										●主な業務内容
マルチアセット運用、マルチマネージャー型運用、運用委託、 FOF による運用等を
行うファンド管理・運営業務
1. 運用方針に関する事項
2. 運用計画及び運用実施に関する事項
3. 運用指図、運用報告に関する事項
4. 外部運用会社及び助言会社等のデューデリジェンス並びに運用のモニタリン
グに関する事項
6. 投資環境及び投資対象の調査・分析に関する事項
								マルチアセット運用、マルチマネージャー型運用、運用委託、 FOF による運用等を
行うファンド管理・運営業務
1. 運用方針に関する事項
2. 運用計画及び運用実施に関する事項
3. 運用指図、運用報告に関する事項
4. 外部運用会社及び助言会社等のデューデリジェンス並びに運用のモニタリン
グに関する事項
6. 投資環境及び投資対象の調査・分析に関する事項
国内大手アセマネ会社での内外債券のパッシブ運用(ETF含む)
おすすめ年齢
								20代
30代
40代
50代以上
								年収レンジ
								
									年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)								
							ポジション
									シニアアソシエイト
								仕事内容
									
										・内外債券のパッシブ運用(ETFを含む)およびサポート、バランス型商品やデリバティブ関連商品の運用およびサポート
・運用関連資料の作成・マーケティング支援
・新商品の企画立案・提案
								・運用関連資料の作成・マーケティング支援
・新商品の企画立案・提案
【東京・名古屋】上場リース会社でのファンド営業職
おすすめ年齢
								20代
30代
40代
50代以上
								年収レンジ
								
									〜1280万円 同社規定により決定								
							ポジション
									応相談
								仕事内容
									
										【業務内容】
本ポジションでは、営業本部にて下記の業務を行っていただきます。
・オペレーティングリースファンドの投資家向け販売
・投資家紹介先(地域金融機関など)への紹介依頼営業
【職務特徴】
・地域金融機関や税理士・会計事務所等の有力パートナーの開拓、リレーションの強化により事業を順調に拡大させています。
・当グループが提携する地域金融機関等と連携して、効率的な販売ネットワークを構築しています。
								本ポジションでは、営業本部にて下記の業務を行っていただきます。
・オペレーティングリースファンドの投資家向け販売
・投資家紹介先(地域金融機関など)への紹介依頼営業
【職務特徴】
・地域金融機関や税理士・会計事務所等の有力パートナーの開拓、リレーションの強化により事業を順調に拡大させています。
・当グループが提携する地域金融機関等と連携して、効率的な販売ネットワークを構築しています。
大手銀行での市場部門におけるバックオフィス業務【市場業務経験者向け】
おすすめ年齢
								20代
30代
40代
50代以上
								年収レンジ
								
									600万円〜1000万円								
							ポジション
									担当者
								仕事内容
									
										以下(1)〜(3)の業務をご担当頂きます。また、3つのいずれもチームも業務内容は共通です。
(1)市場系取引に係る約定照合、勘定処理、対外決済業務(多様な商品を取り扱っており1日の決済件数も多いです。色々なことを経験でき成長実感を積みやすい環境です)
(2)各種決算報告や当局宛て報告業務
(3)金融規制対応及びそれに伴うシステム対応
※業務に慣れて来ましたら、室内のマネジメントや後輩指導もお任せできればと考えております。
【将来的なキャリアプラン等】
・今までのご経験を活かしながら、市場系バックオフィスの経験と専門知識をより深め、中長期にご活躍頂き、将来的には当室の中枢を担って頂きたいと考えております。
								(1)市場系取引に係る約定照合、勘定処理、対外決済業務(多様な商品を取り扱っており1日の決済件数も多いです。色々なことを経験でき成長実感を積みやすい環境です)
(2)各種決算報告や当局宛て報告業務
(3)金融規制対応及びそれに伴うシステム対応
※業務に慣れて来ましたら、室内のマネジメントや後輩指導もお任せできればと考えております。
【将来的なキャリアプラン等】
・今までのご経験を活かしながら、市場系バックオフィスの経験と専門知識をより深め、中長期にご活躍頂き、将来的には当室の中枢を担って頂きたいと考えております。
【千葉】大手地方銀行での住宅購入アドバイザー
おすすめ年齢
								20代
30代
40代
50代以上
								年収レンジ
								
									年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)								
							ポジション
									担当者〜
								仕事内容
									
										新サービスのコンシェルジュ(住宅購入アドバイザー)担当。  
マイホーム購入を検討する消費者に対して「お金」「地域」「住まい(不動産)」の観点から相談に乗り、条件を整理して不動産業者様とマッチングする業務に従事していただきます。
面談は主にオンラインで実施します。
家を購入するにあたり、段取り、予算に関すること、適切な不動産会社様の選び方など、お客さまは様々な悩みを抱えており、これらのお悩みを整理して、適切な不動産会社様にご紹介、自宅購入のサポートをする業務です。
現在起ち上げ期間中でもあり、実際のコンシェルジュとしての面談のほか、コンシェルジュの業務企画(どのように面談するかなど)、集客施策に関する企画、不動産業者とのリレーション構築などの企画業務にも一部従事していただくことも想定しています。
								マイホーム購入を検討する消費者に対して「お金」「地域」「住まい(不動産)」の観点から相談に乗り、条件を整理して不動産業者様とマッチングする業務に従事していただきます。
面談は主にオンラインで実施します。
家を購入するにあたり、段取り、予算に関すること、適切な不動産会社様の選び方など、お客さまは様々な悩みを抱えており、これらのお悩みを整理して、適切な不動産会社様にご紹介、自宅購入のサポートをする業務です。
現在起ち上げ期間中でもあり、実際のコンシェルジュとしての面談のほか、コンシェルジュの業務企画(どのように面談するかなど)、集客施策に関する企画、不動産業者とのリレーション構築などの企画業務にも一部従事していただくことも想定しています。
不動産AM会社のHD会社でのアクイジション
おすすめ年齢
								20代
30代
40代
50代以上
								年収レンジ
								
									630万円〜910万円								
							ポジション
									担当者〜
								仕事内容
									
										・投資案件ソーシング  
・物件評価・デューデリジェンス
・アクイジション及びクロージング業務
								・物件評価・デューデリジェンス
・アクイジション及びクロージング業務
日系証券会社リサーチ部門でのストラテジスト
おすすめ年齢
								20代
30代
40代
50代以上
								年収レンジ
								
									〜1500万円 応相談								
							ポジション
									ストラテジスト
								仕事内容
									
										(シニア・)ストラテジストとして、資産運用における投資戦略の指針となり得る「ハウスビュー」の策定における(中心的な)役割を担います。
具体的には、当グループのリサーチ部門に所属し、グローバル市場(対象国・地域⇒米国、日本、欧州、中国、新興国。対象資産⇒株式、債券(金利)、為替、コモディティ、REIT。その他クレジット分析も)や、マクロ経済に関する「ハウスビュー」を策定します。株式・債券・為替などのマルチアセットの短期および中長期の市場見通しおよび世界経済の見通し、さらに投資評価については、投資戦略部内のプロフェッショナル間での議論を交えながら最終決定を行っています。併せて、ハウスビューおよび自身が主担当となっている市場に関するメディア対応や、グループ証券の営業部門や提携先、支店向けのレポート執筆やプレゼンテーションなどによる情報発信も行って頂きます。
								具体的には、当グループのリサーチ部門に所属し、グローバル市場(対象国・地域⇒米国、日本、欧州、中国、新興国。対象資産⇒株式、債券(金利)、為替、コモディティ、REIT。その他クレジット分析も)や、マクロ経済に関する「ハウスビュー」を策定します。株式・債券・為替などのマルチアセットの短期および中長期の市場見通しおよび世界経済の見通し、さらに投資評価については、投資戦略部内のプロフェッショナル間での議論を交えながら最終決定を行っています。併せて、ハウスビューおよび自身が主担当となっている市場に関するメディア対応や、グループ証券の営業部門や提携先、支店向けのレポート執筆やプレゼンテーションなどによる情報発信も行って頂きます。
日本生命保険相互会社/【東京・大阪】大手生命保険会社での新契約引受査定(アンダーライティング)業務および企画・開発業務
おすすめ年齢
								20代
30代
40代
50代以上
								年収レンジ
								
									お問い合わせください								
							ポジション
									担当者
								仕事内容
									
										●職務概要
・新契約の引受査定(アンダーライティング)の分野において、オペレーション業務及び、事務・システム企画を担当いただきます。
●職務詳細
・引受査定(アンダーライティング)業務
−申込契約について、体況情報などをもとに、保険加入可否・特別条件の付与等の審査を行う
・引受領域の事務フローの企画、基準検討、システムの企画・開発
・オペレーション業務
−引受査定従事者(アンダーライター)の業務について、マネジメントや人材育成を担う
●キャリアパス・魅力
・保険業界において市場価値の高い、引受査定(アンダーライティング)の領域で、医師資格保有者のサポートも受けながら専門知識・スキルの習得が可能です
・保険会社での保険事務オペレーション経験、事務・システム企画経験については即戦力となり得ます
・適性やキャリア志向等を踏まえ、将来的には引受査定領域以外も含む、様々な業務を経験いただく可能性もあります
								・新契約の引受査定(アンダーライティング)の分野において、オペレーション業務及び、事務・システム企画を担当いただきます。
●職務詳細
・引受査定(アンダーライティング)業務
−申込契約について、体況情報などをもとに、保険加入可否・特別条件の付与等の審査を行う
・引受領域の事務フローの企画、基準検討、システムの企画・開発
・オペレーション業務
−引受査定従事者(アンダーライター)の業務について、マネジメントや人材育成を担う
●キャリアパス・魅力
・保険業界において市場価値の高い、引受査定(アンダーライティング)の領域で、医師資格保有者のサポートも受けながら専門知識・スキルの習得が可能です
・保険会社での保険事務オペレーション経験、事務・システム企画経験については即戦力となり得ます
・適性やキャリア志向等を踏まえ、将来的には引受査定領域以外も含む、様々な業務を経験いただく可能性もあります
大手金融機関系アセットマネジメント会社でのアクイジション担当
おすすめ年齢
								20代
30代
40代
50代以上
								年収レンジ
								
									年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)								
							ポジション
									担当者〜
								仕事内容
									
										仕事内容
不動産取得およびCRE提案に係る以下の業務をご担当いただきます。
[業務内容]
不動産取得業務(投資ファンドにおける物件ソーシング、バリュエーション、デューデリジェンス、クロージング等、物件取得完了までの一連の業務)
投資ファンドの投資家営業
投資ファンド組成の計画立案、実行(ノンリコースローンの調達を含む)
一般事業法人へのCRE提案営業(保有不動産のセール&リースバック、流動化提案等)
その他上記に付属する諸業務等
なお、本人のご希望等も踏まえて将来的に、不動産投資本部内にてジョブローテーション(取得業務から期中運用業務等)の可能性もございます。
								不動産取得およびCRE提案に係る以下の業務をご担当いただきます。
[業務内容]
不動産取得業務(投資ファンドにおける物件ソーシング、バリュエーション、デューデリジェンス、クロージング等、物件取得完了までの一連の業務)
投資ファンドの投資家営業
投資ファンド組成の計画立案、実行(ノンリコースローンの調達を含む)
一般事業法人へのCRE提案営業(保有不動産のセール&リースバック、流動化提案等)
その他上記に付属する諸業務等
なお、本人のご希望等も踏まえて将来的に、不動産投資本部内にてジョブローテーション(取得業務から期中運用業務等)の可能性もございます。
独立系不動産投資会社での不動産開発企画推進担当(プロジェクトマネージャー)
おすすめ年齢
								20代
30代
40代
50代以上
								年収レンジ
								
									年収イメージ:800万円〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)								
							ポジション
									マネジャー〜シニアマネージャー
								仕事内容
									
										当社が開発を手掛ける新築及びリノベーション案件を中心にプロジェクトの主担当として開発業務全般に携わっていただきます。
●想定アセットタイプ:ラグジュアリーホテル、集合住宅、商業ビル等
・開発コンセプトの企画、開発物件の商品企画、事業収支算定
・開発計画の管理、推進(社内外関係者との調整等)
・開発推進業務(設計者、ゼネコン選定、コスト/スケジュールコントロール等)
・運営方針の立案(運営会社選定、サービス戦略立案、スキーム検討等)社内の設計・設備チームや経営陣と連携し、協力しながら開発を推進頂きます。
担当物件によって出張等発生する可能性があります。(1物件あたり月1〜3回程度)
								●想定アセットタイプ:ラグジュアリーホテル、集合住宅、商業ビル等
・開発コンセプトの企画、開発物件の商品企画、事業収支算定
・開発計画の管理、推進(社内外関係者との調整等)
・開発推進業務(設計者、ゼネコン選定、コスト/スケジュールコントロール等)
・運営方針の立案(運営会社選定、サービス戦略立案、スキーム検討等)社内の設計・設備チームや経営陣と連携し、協力しながら開発を推進頂きます。
担当物件によって出張等発生する可能性があります。(1物件あたり月1〜3回程度)
大手系不動産AM会社でのエンジニアリング・コンストラクションマネジメント(公募/私募:不動産運用会社)
おすすめ年齢
								20代
30代
40代
50代以上
								年収レンジ
								
									イメージ 残業・賞与込み 800万円〜1,120万円程度								
							ポジション
									経験に応じて
								仕事内容
									
										同社は、(公募・私募)REIT/ファンドの運用会社です。
本ポジションは、アセットマネジメント業務のエンジニアリング、コンストラクションマネジメント部門での募集です。
主には不動産価値の維持・向上のためのハード施策の立案と推進を担当いただきます。
【具体的には】
●運用不動産に関するハード(建築)施策の立案と推進(発注者側の立場で業務を行います)
・運用不動産の年間/中期修繕計画の策定と推進
・修繕・資本的支出工事の実施判断と推進
・建物管理(BM)仕様・コストの管理
・その他ハードに関わる業務全般
●不動産の改修/建替の検討と推進
・不動産のバリューアップ施策(資産価値最大化のためのリニューアル、コンバージョン等)の策定と推進
・開発案件(ホテル、オフィスビル他)の企画〜建設〜運用に係る助言と推進
●取得予定物件のデューデリジェンスに係る業務
・違法物件の遵法化判断
・バリューアップ施策の検討
・修繕・資本的支出工事の予算検討
●サステナビリティ推進に係る業務
・サステナビリティ推進のための各種施策の策定と推進
								本ポジションは、アセットマネジメント業務のエンジニアリング、コンストラクションマネジメント部門での募集です。
主には不動産価値の維持・向上のためのハード施策の立案と推進を担当いただきます。
【具体的には】
●運用不動産に関するハード(建築)施策の立案と推進(発注者側の立場で業務を行います)
・運用不動産の年間/中期修繕計画の策定と推進
・修繕・資本的支出工事の実施判断と推進
・建物管理(BM)仕様・コストの管理
・その他ハードに関わる業務全般
●不動産の改修/建替の検討と推進
・不動産のバリューアップ施策(資産価値最大化のためのリニューアル、コンバージョン等)の策定と推進
・開発案件(ホテル、オフィスビル他)の企画〜建設〜運用に係る助言と推進
●取得予定物件のデューデリジェンスに係る業務
・違法物件の遵法化判断
・バリューアップ施策の検討
・修繕・資本的支出工事の予算検討
●サステナビリティ推進に係る業務
・サステナビリティ推進のための各種施策の策定と推進
【大阪/京都】上場REIT運用会社での建物・設備の管理業務(一級建築士)※出向/関連会社採用
おすすめ年齢
								20代
30代
40代
50代以上
								年収レンジ
								
									経験・スキル等考慮の上決定します(イメージ:年俸制〜800万円程度)								
							ポジション
									部門長
								仕事内容
									
										同社は、プライム上場の総合不動産デベロッパーのグループ会社です。
本ポジションでは、関西のグループ会社2社において【建物・設備管理】を担当いただきます。
【具体的には】
●工事発注業務
:予算管理、劣化診断、業者選定及び対応、見積チェック、工事発注実務
●建物・設備管理の総括業務
:予算・実績管理、法令順守状況の確認、計画修繕策定・実行、法定点検(建築基準法・消防法・電気事業法等)管理、発注先業者との諸交渉
●物件売却時の遵法性チェックと是正工事発注業務
●建築・設備技術部門の統括役割(技術教育と技術に関する組織マネジメント)
								本ポジションでは、関西のグループ会社2社において【建物・設備管理】を担当いただきます。
【具体的には】
●工事発注業務
:予算管理、劣化診断、業者選定及び対応、見積チェック、工事発注実務
●建物・設備管理の総括業務
:予算・実績管理、法令順守状況の確認、計画修繕策定・実行、法定点検(建築基準法・消防法・電気事業法等)管理、発注先業者との諸交渉
●物件売却時の遵法性チェックと是正工事発注業務
●建築・設備技術部門の統括役割(技術教育と技術に関する組織マネジメント)
日系信託銀行での不動産エクイティ関連業務
おすすめ年齢
								20代
30代
40代
50代以上
								年収レンジ
								
									年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)								
							ポジション
									担当者
								仕事内容
									
										●職務概要:不動産投資事業部に在籍していただきます。
主には、当社の自己勘定のエクイティを用いて不動産エクイティ投資を行う業務と外部のエクイティ投資家を招聘し不動産ファンドを組成する業務を行います。
特に、昨今、日本における資産運用立国の流れを受けて、プライベートアセットである不動産も運用対象としての注目度が大きく高まっています。
当社は、エクイティを活用して、不動産における資産運用ビジネスの拡大を進めていく方針です。
●業務詳細:
・不動産エクイティ投資:国内における不動産を対象に、投資案件のソーシング・新規出資にかかる各種調整(社内決議・社外調整)・クロージング・期中管理の業務を行います。
・不動産エクイティアレンジメント:当社法人顧客の不動産流動化案件や不動産売却案件に対して、キャッシュフローの作成やファンドコンセプト立案をしながら、外部のエクイティ投資家を招聘し、ファンド組成を行います。
●将来のキャリアプラン:日本で唯一かつ国内最大の独立系信託銀行グループです。
信託銀行として、不動産事業のビジネスを自ら展開しているため、多くのプロジェクトに主体的に関与することが出来ます。
関連部署は、不動産ノンリコースローンを手掛ける不動産ファイナンス部、年金等による不動産投資のゲートキーパーを担うオルタナティブ運用部、仲介業務を手掛ける不動産営業各部やアセットマネジメント業務を手掛ける子会社等へのキャリアプランを描くことも可能です。
								主には、当社の自己勘定のエクイティを用いて不動産エクイティ投資を行う業務と外部のエクイティ投資家を招聘し不動産ファンドを組成する業務を行います。
特に、昨今、日本における資産運用立国の流れを受けて、プライベートアセットである不動産も運用対象としての注目度が大きく高まっています。
当社は、エクイティを活用して、不動産における資産運用ビジネスの拡大を進めていく方針です。
●業務詳細:
・不動産エクイティ投資:国内における不動産を対象に、投資案件のソーシング・新規出資にかかる各種調整(社内決議・社外調整)・クロージング・期中管理の業務を行います。
・不動産エクイティアレンジメント:当社法人顧客の不動産流動化案件や不動産売却案件に対して、キャッシュフローの作成やファンドコンセプト立案をしながら、外部のエクイティ投資家を招聘し、ファンド組成を行います。
●将来のキャリアプラン:日本で唯一かつ国内最大の独立系信託銀行グループです。
信託銀行として、不動産事業のビジネスを自ら展開しているため、多くのプロジェクトに主体的に関与することが出来ます。
関連部署は、不動産ノンリコースローンを手掛ける不動産ファイナンス部、年金等による不動産投資のゲートキーパーを担うオルタナティブ運用部、仲介業務を手掛ける不動産営業各部やアセットマネジメント業務を手掛ける子会社等へのキャリアプランを描くことも可能です。
世界的なアクセラレーター&VCでのVentures Associate〜Senior Associate
おすすめ年齢
								20代
30代
40代
50代以上
								年収レンジ
								
									700万円〜1500万円								
							ポジション
									担当者〜
								仕事内容
									
										・スタートアップ投資関連業務全般  
- ソーシング、デューデリジェンス、投資実行
- 投資に関わる契約交渉/締結
- 投資先企業の成長支援、Exit支援
・アクセラレータープログラムの運営支援
・コミュニティに向けた情報発信、エコシステム内の関係構築
								- ソーシング、デューデリジェンス、投資実行
- 投資に関わる契約交渉/締結
- 投資先企業の成長支援、Exit支援
・アクセラレータープログラムの運営支援
・コミュニティに向けた情報発信、エコシステム内の関係構築
大手金融機関系アセットマネジメント会社での不動産私募ファンド(GK-TK、TMK)の期中管理
おすすめ年齢
								20代
30代
40代
50代以上
								年収レンジ
								
									年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)								
							ポジション
									担当者〜
								仕事内容
									
										仕事内容
不動産私募ファンド(GK-TK、TMK)の期中管理に係る以下の業務を担当いただきます。
(1) 不動産私募ファンドのSPC(合同会社、特定目的会社)の期中管理業務
・SPCへの支払指図・書面への押印指図
・SPC関連の費用請求書の内容確認、社内決裁手続き
・SPCの資金管理(資金留保、資金振替、分配等)
・コベナンツ(LTV、DSCR)の確認・管理
・会計事務所 や信託銀行への仕訳の指示及び処理の確認対応
・月次会計レポートの確認
・決算関連業務(各種データ作成、確認、管理)、私募ファンドの運用報告作成、監査法人、税理士法人及び会計事務所との折衝 等
(2) 投資不動産の管理業務
・信託銀行への支払指図・書面への押印指図
・物件関連の費用請求書(ファンディングリクエスト)の内容確認、社内決裁手続き
・物件関連の入出金管理業務
・PMレポートのチェック・工事に係る修繕・資本的支出・償却資産の判定等
(3) 期中管理業務の各種効率化施策推進(DX化、外部委託等)
(4) その他上記に付随する業務
なお、入社配属後一定期間後に不動産本部内でのジョブローテーションの可能性がございます。
								不動産私募ファンド(GK-TK、TMK)の期中管理に係る以下の業務を担当いただきます。
(1) 不動産私募ファンドのSPC(合同会社、特定目的会社)の期中管理業務
・SPCへの支払指図・書面への押印指図
・SPC関連の費用請求書の内容確認、社内決裁手続き
・SPCの資金管理(資金留保、資金振替、分配等)
・コベナンツ(LTV、DSCR)の確認・管理
・会計事務所 や信託銀行への仕訳の指示及び処理の確認対応
・月次会計レポートの確認
・決算関連業務(各種データ作成、確認、管理)、私募ファンドの運用報告作成、監査法人、税理士法人及び会計事務所との折衝 等
(2) 投資不動産の管理業務
・信託銀行への支払指図・書面への押印指図
・物件関連の費用請求書(ファンディングリクエスト)の内容確認、社内決裁手続き
・物件関連の入出金管理業務
・PMレポートのチェック・工事に係る修繕・資本的支出・償却資産の判定等
(3) 期中管理業務の各種効率化施策推進(DX化、外部委託等)
(4) その他上記に付随する業務
なお、入社配属後一定期間後に不動産本部内でのジョブローテーションの可能性がございます。
金融系シンクタンクにおける研究員(PPP/PFI・インフラ領域の民間向けアドバイザリー)
おすすめ年齢
								20代
30代
40代
50代以上
								年収レンジ
								
									イメージ:〜1,500万円(経験・能力を考慮し、規定に従い相談の上決定します。)								
							ポジション
									上席主任研究員、主任研究員、副主任研究員ほか
								仕事内容
									
										<主に以下の業務を担当>
●PPP/PFI、インフラ案件の民間側アドバイザリー業務:
・PPP/PFI事業への応募、インフラ案件の受注を目指す事業者などへの事業計画策定、資金調達を中心とする支援(フィナンシャル・アドバイザリー)業務を行う。
<必要に応じて以下の業務も担当>
●PPP・インフラ分野の調査・コンサルティング業務:
・PPP・インフラ分野の最新動向や個別テーマについて調査・コンサルティングを行う。
								●PPP/PFI、インフラ案件の民間側アドバイザリー業務:
・PPP/PFI事業への応募、インフラ案件の受注を目指す事業者などへの事業計画策定、資金調達を中心とする支援(フィナンシャル・アドバイザリー)業務を行う。
<必要に応じて以下の業務も担当>
●PPP・インフラ分野の調査・コンサルティング業務:
・PPP・インフラ分野の最新動向や個別テーマについて調査・コンサルティングを行う。
ファンドリサーチ会社での資産クラス横断型アナリスト
おすすめ年齢
								20代
30代
40代
50代以上
								年収レンジ
								
									年収イメージ:800万円〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)								
							ポジション
									Senior Associate / Vice President
								仕事内容
									
										(同社の紹介)
同社はファンドの調査・分析・評価と、それをベースにした最適な資産運用ソリューションを助言する、非常に特徴的な投資顧問会社です。
ファンドの調査・分析・評価については、業務を開始して以来25年超の経験・実績を有しており、現在は、東京、ロンドン、ニューヨークとグローバルな体制を構築してリサーチ活動を行っております。加えて、2015年12月よりプライベート・エクイティのリサーチチームを統合し、伝統的資産からオルタナティブ資産までフルラインナップのアセットクラスをカバーする体制を整えました。
投資助言業務については、独自の調査・分析・評価をもとに選び抜いたファンドを用い、その組み合わせや最適な投資比率を助言するファンド・オブ・ファンズ(FoFs)の投資助言や、お客さま(年金、機関投資家や学校法人及び個人投資家向けと多岐にわたります)のポートフォリオ構築全般のサポート等、お客さまのニーズに応じた様々な資産運用ソリューションを提供しております。
 
(担当業務)
●資産クラス横断的なファンド分析関連のソリューションを提供する業務(オペレーション面に関する分析・評価業務も担当していただく可能性あり)
(運用会社の継続モニタリング業務の運営・管理(評価会議運営のサポート、評価レポートのチェック、運用機関・ファンド年次・月次アンケート関連業務等)
●投信販売会社へのコンサルティング業務
●各資産クラスのファンド分析に対するミドル業務
●組織運営に関わる企画・戦略立案関連業務や部全体の管理業務全般
(・計数・データ管理、コンプライアンス関連、システム関連、経営企画部への報告が必要な業務等。
・社内外の関係部署との各種会議運営サポート、資料の取りまとめ等)
(運用会社の継続モニタリング業務の運営・管理(評価会議運営のサポート、評価レポートのチェック、運用機関・ファンド年次・月次アンケート関連業務等)
、計数・データ管理、コンプライアンス関連、システム関連、経営企画部への報告が必要な業務等。
・社内外の関係部署との各種会議運営サポート、資料の取りまとめ等
								同社はファンドの調査・分析・評価と、それをベースにした最適な資産運用ソリューションを助言する、非常に特徴的な投資顧問会社です。
ファンドの調査・分析・評価については、業務を開始して以来25年超の経験・実績を有しており、現在は、東京、ロンドン、ニューヨークとグローバルな体制を構築してリサーチ活動を行っております。加えて、2015年12月よりプライベート・エクイティのリサーチチームを統合し、伝統的資産からオルタナティブ資産までフルラインナップのアセットクラスをカバーする体制を整えました。
投資助言業務については、独自の調査・分析・評価をもとに選び抜いたファンドを用い、その組み合わせや最適な投資比率を助言するファンド・オブ・ファンズ(FoFs)の投資助言や、お客さま(年金、機関投資家や学校法人及び個人投資家向けと多岐にわたります)のポートフォリオ構築全般のサポート等、お客さまのニーズに応じた様々な資産運用ソリューションを提供しております。
(担当業務)
●資産クラス横断的なファンド分析関連のソリューションを提供する業務(オペレーション面に関する分析・評価業務も担当していただく可能性あり)
(運用会社の継続モニタリング業務の運営・管理(評価会議運営のサポート、評価レポートのチェック、運用機関・ファンド年次・月次アンケート関連業務等)
●投信販売会社へのコンサルティング業務
●各資産クラスのファンド分析に対するミドル業務
●組織運営に関わる企画・戦略立案関連業務や部全体の管理業務全般
(・計数・データ管理、コンプライアンス関連、システム関連、経営企画部への報告が必要な業務等。
・社内外の関係部署との各種会議運営サポート、資料の取りまとめ等)
(運用会社の継続モニタリング業務の運営・管理(評価会議運営のサポート、評価レポートのチェック、運用機関・ファンド年次・月次アンケート関連業務等)
、計数・データ管理、コンプライアンス関連、システム関連、経営企画部への報告が必要な業務等。
・社内外の関係部署との各種会議運営サポート、資料の取りまとめ等
スタートアップ大手仮想通貨取引所でのプロジェクトマネージャー(トレジャリー部)
おすすめ年齢
								20代
30代
40代
50代以上
								年収レンジ
								
									700万円〜1000万円								
							ポジション
									担当者〜
								仕事内容
									
										暗号資産の上場・廃止・ハードフォーク・エアドロップに関するプロジェクトの企画・推進
・プロジェクト管理
・プロジェクト計画策定、進行管理、リスクマネジメントの実施
ドキュメント作成/レビュー
・社内稟議資料、プロジェクト計画書、要件定義書、設計書、テスト計画書、リリース計画書、ユーザーマニュアルなど、上流 運用工程における各種文書
・ステークホルダー調整
・社外(JVCEA、発行体、監査)、社内関連部署との会議体運営、進捗進捗
・品質担保の推進
・テスト戦略策定、テスト推進、品質評価
・課題・リスクの早期発見と対策立案、未解決事項の主導的な解消
◆担当する業務の魅力
・大規模ユーザーを抱えるサービスのプロジェクトマネジメント
・IT×金融サービスでの経験
・多様なステークホルダーとの協業
・裁量ある仕事
・複合的なスキルアップが可能
								・プロジェクト管理
・プロジェクト計画策定、進行管理、リスクマネジメントの実施
ドキュメント作成/レビュー
・社内稟議資料、プロジェクト計画書、要件定義書、設計書、テスト計画書、リリース計画書、ユーザーマニュアルなど、上流 運用工程における各種文書
・ステークホルダー調整
・社外(JVCEA、発行体、監査)、社内関連部署との会議体運営、進捗進捗
・品質担保の推進
・テスト戦略策定、テスト推進、品質評価
・課題・リスクの早期発見と対策立案、未解決事項の主導的な解消
◆担当する業務の魅力
・大規模ユーザーを抱えるサービスのプロジェクトマネジメント
・IT×金融サービスでの経験
・多様なステークホルダーとの協業
・裁量ある仕事
・複合的なスキルアップが可能
REIT運用会社における資産運用部 AM担当(マネージャー〜アシスタントマネージャー)
おすすめ年齢
								20代
30代
40代
50代以上
								年収レンジ
								
									560万円〜830万円								
							ポジション
									マネージャー〜アシスタントマネージャー
								仕事内容
									
										上場リート・資産運用会社のAMをご担当いただきます。
【主な業務内容】
・レポーティング業務
・運用資産の予算作成、ポートフォリオの予実・計数管理業務
・修繕計画書のレビュー
・リーシング促進
・PMBMコントロール(運営管理及び建物維持管理業務)
・各種法定・保守点検報告書の内容確認及び指摘事項の是正管理
・バリューアップ計画の策定及び実施管理
・各種資料作成(決算IR資料、レンダー用報告書等)
・環境法令関係業務(GRESB、省エネ法等)
								【主な業務内容】
・レポーティング業務
・運用資産の予算作成、ポートフォリオの予実・計数管理業務
・修繕計画書のレビュー
・リーシング促進
・PMBMコントロール(運営管理及び建物維持管理業務)
・各種法定・保守点検報告書の内容確認及び指摘事項の是正管理
・バリューアップ計画の策定及び実施管理
・各種資料作成(決算IR資料、レンダー用報告書等)
・環境法令関係業務(GRESB、省エネ法等)
大手商社系不動産ファンドでの私募リートのAM担当者(管理職)
おすすめ年齢
								20代
30代
40代
50代以上
								年収レンジ
								
									年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)								
							ポジション
									担当者〜
								仕事内容
									
										仕事内容
管理職として、所属部署のマネジメントや部下の評価・育成・指導等にも携わって頂きます。
【入社直後は】
・オフィスビル、商業施設、住居系施設、その他(ホテル、ヘルスケア等)の物件担当
・担当物件に係る年度運用管理計画の作成
・年度運用管理計画に基づく担当物件の運営・運用
・担当物件に係るプロパティ・マネジメント会社や信託銀行(一部はテナントを含む)等のスキーム関係者との協議・交渉・調整
・費用支払いなどの信託銀行への指図
・法律事務所を活用しての契約書等の調整
【将来的には】
・部署全般に係る業務のとりまとめ
例:鑑定評価書・マーケットレポート等の発注、償却資産税の申告関連、包括保険の付保
・担当物件に係る売却
※変更の範囲:会社の定める業務
<仕事の魅力>
・総合型のリートなので、様々なアセットタイプを経験することができます。
・担当物件の運用以外にも様々な関連業務(ESG、全社的なタスクフォース等)を経験することができます。
・担当物件は個々人が受け持ちますが、チームでポートフォリオ全体を見ていくことになるため、互いにバックグランドを活かしてサポートし合いながら業務を行うことができます。
								管理職として、所属部署のマネジメントや部下の評価・育成・指導等にも携わって頂きます。
【入社直後は】
・オフィスビル、商業施設、住居系施設、その他(ホテル、ヘルスケア等)の物件担当
・担当物件に係る年度運用管理計画の作成
・年度運用管理計画に基づく担当物件の運営・運用
・担当物件に係るプロパティ・マネジメント会社や信託銀行(一部はテナントを含む)等のスキーム関係者との協議・交渉・調整
・費用支払いなどの信託銀行への指図
・法律事務所を活用しての契約書等の調整
【将来的には】
・部署全般に係る業務のとりまとめ
例:鑑定評価書・マーケットレポート等の発注、償却資産税の申告関連、包括保険の付保
・担当物件に係る売却
※変更の範囲:会社の定める業務
<仕事の魅力>
・総合型のリートなので、様々なアセットタイプを経験することができます。
・担当物件の運用以外にも様々な関連業務(ESG、全社的なタスクフォース等)を経験することができます。
・担当物件は個々人が受け持ちますが、チームでポートフォリオ全体を見ていくことになるため、互いにバックグランドを活かしてサポートし合いながら業務を行うことができます。
東証プライム上場リース会社での海外投資案件のモニタリングおよびバックオフィス業務
おすすめ年齢
								20代
30代
40代
50代以上
								年収レンジ
								
									500万円〜850万円								
							ポジション
									担当者〜
								仕事内容
									
										業務内容
海外投資案件モニタリングおよびバックオフィス業務に携わっていただきます。
金融×グローバル×バックオフィスの軸で専門性を積んでいきたい方にぴったりのポジションです。
<具体的な業務>
・投資案件のモニタリング(健全性および収益性実現確認)
・モニタリング結果の経営層への報告および営業へのフィードバック
・営業事務管理(営業事務メンバー差配および営業事務から上がってくる各種事務管理:案件実行に関わるシステム入力や支払実行手続き、貸金業書面作成、期中管理対応、SPC管理(予実管理、支払対応)、付随する資料作成)
<部門について>
・該当部門は、戦略アセットの推進と戦略アセット案件に係る期中管理業務、与信及びリスク資本管理業務、およびモニタリング業務の統括を行っている部門です。
・部門メンバー20名のうち、半数以上が中途入社であり、様々なバックグラウンドをお持ちの方を違和感なく受け入れる風土があります。
<求人魅力>
・担当する金融プロダクト領域の概要・提供ソリューション・営業実務の知識・スキルを習得いただけます。
・将来的にはコーポレートファイナンス、LBO、再エネ、不動産、グローバル等と幅広い金融プロダクトを経験することが可能です。
・少数精鋭であるため、個人の裁量が きく、 定のルールの下で 由度の い働き方をすることができます。
・個人の 主性、専門性、 動 を尊重する があり、本人の能 に応じて仕事を任せるスタイルです。
								海外投資案件モニタリングおよびバックオフィス業務に携わっていただきます。
金融×グローバル×バックオフィスの軸で専門性を積んでいきたい方にぴったりのポジションです。
<具体的な業務>
・投資案件のモニタリング(健全性および収益性実現確認)
・モニタリング結果の経営層への報告および営業へのフィードバック
・営業事務管理(営業事務メンバー差配および営業事務から上がってくる各種事務管理:案件実行に関わるシステム入力や支払実行手続き、貸金業書面作成、期中管理対応、SPC管理(予実管理、支払対応)、付随する資料作成)
<部門について>
・該当部門は、戦略アセットの推進と戦略アセット案件に係る期中管理業務、与信及びリスク資本管理業務、およびモニタリング業務の統括を行っている部門です。
・部門メンバー20名のうち、半数以上が中途入社であり、様々なバックグラウンドをお持ちの方を違和感なく受け入れる風土があります。
<求人魅力>
・担当する金融プロダクト領域の概要・提供ソリューション・営業実務の知識・スキルを習得いただけます。
・将来的にはコーポレートファイナンス、LBO、再エネ、不動産、グローバル等と幅広い金融プロダクトを経験することが可能です。
・少数精鋭であるため、個人の裁量が きく、 定のルールの下で 由度の い働き方をすることができます。
・個人の 主性、専門性、 動 を尊重する があり、本人の能 に応じて仕事を任せるスタイルです。
外資系生命保険会社での数理チーム/アクチュアリー(スタッフ)
おすすめ年齢
								20代
30代
40代
50代以上
								年収レンジ
								
									年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)								
							ポジション
									担当者〜
								仕事内容
									
										・決算業務や配当関連業務、システム開発、責任準備金の統括業務の支援  
・新資本規制に係る負債計測など広範な数理決算業務
								・新資本規制に係る負債計測など広範な数理決算業務
東証プライム上場不動産会社でのウェルス・マネジメント部(アメリカ不動産コンサルティング営業)
おすすめ年齢
								20代
30代
40代
50代以上
								年収レンジ
								
									528万円〜900万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します								
							ポジション
									総合職
								仕事内容
									
										【アメリカ不動産販売】
ウェルス・マネジメント事業部は「アメリカ不動産をもっと 近に」をミッションとし、
不動産投資として個 の富裕層や法 のお客さまに向けてアメリカの物件を販売しております。
日本の金融機関では難しい、「海外不動産を担保にした融資」をグループ会社で実現、他社と差別化を図ることで2017年からスタートした部署で、
インカムゲイン、キャピタルゲインを狙え、減価償却にも優れた商品を提案。
アメリカ現地での仕入れから日本国内での販売、販売後の管理・修繕、売却までを一貫してサポートできるワンストップサービスを実現しており、
2024年3月には管理物件数が5,000棟を突破。日本国内でアメリカ不動産販売No.1の実績を誇ります。
このポジションの醍醐味は、普通に 活していたら出会えないような富裕層の 々の資産運 のサポートができること。
仕事の大まかな流れは下記の通りです。
メインで扱っている商材はアメリカ不動産ですが、お客様のニーズに応じてリゾート物件や国内収益不動産をお勧めすることもあり、お客様に提案できる商材は多岐に渡ります。
・集客:反響営業、リード営業(金融機関や税理士事務所への新規開拓、関係性構築をし、富裕層顧客をご紹介いただきます。
・接客:お客様の資産状況に応じて収支シミュレーション、税優遇などの試算をし、ご提案します。
・契約手続き:契約となった場合は各お取引先様との契約を行います。
・アフターフォロー:毎月収支レポートを作成し、お客様に送付します。また、売却時期や追加購入についてもご提案もします。
●弊社の魅力
1.圧倒的成長性:直近10年の成長率は28%
継続して成長しているからこそ、新たなポストも生まれ、昇給昇格も頻度高く行われ、社員の士気が高く業務をおこなっています。
2.年間4回の昇給・昇格のチャンス
細かい評価項目があり、ポイント換算しているため、公平性が高く、実力主義の評価制度となっています。
また四半期ごとに目標設定をし、達成率に応じて表彰式で表彰されます。
成果を上げている社員は20代でもマネージャーに多数なっております。
昇給昇格とともに年収も上がるのはもちろんですが、自身の成果に応じてボーナスでもしっかり反映される給与体系がございます。
								ウェルス・マネジメント事業部は「アメリカ不動産をもっと 近に」をミッションとし、
不動産投資として個 の富裕層や法 のお客さまに向けてアメリカの物件を販売しております。
日本の金融機関では難しい、「海外不動産を担保にした融資」をグループ会社で実現、他社と差別化を図ることで2017年からスタートした部署で、
インカムゲイン、キャピタルゲインを狙え、減価償却にも優れた商品を提案。
アメリカ現地での仕入れから日本国内での販売、販売後の管理・修繕、売却までを一貫してサポートできるワンストップサービスを実現しており、
2024年3月には管理物件数が5,000棟を突破。日本国内でアメリカ不動産販売No.1の実績を誇ります。
このポジションの醍醐味は、普通に 活していたら出会えないような富裕層の 々の資産運 のサポートができること。
仕事の大まかな流れは下記の通りです。
メインで扱っている商材はアメリカ不動産ですが、お客様のニーズに応じてリゾート物件や国内収益不動産をお勧めすることもあり、お客様に提案できる商材は多岐に渡ります。
・集客:反響営業、リード営業(金融機関や税理士事務所への新規開拓、関係性構築をし、富裕層顧客をご紹介いただきます。
・接客:お客様の資産状況に応じて収支シミュレーション、税優遇などの試算をし、ご提案します。
・契約手続き:契約となった場合は各お取引先様との契約を行います。
・アフターフォロー:毎月収支レポートを作成し、お客様に送付します。また、売却時期や追加購入についてもご提案もします。
●弊社の魅力
1.圧倒的成長性:直近10年の成長率は28%
継続して成長しているからこそ、新たなポストも生まれ、昇給昇格も頻度高く行われ、社員の士気が高く業務をおこなっています。
2.年間4回の昇給・昇格のチャンス
細かい評価項目があり、ポイント換算しているため、公平性が高く、実力主義の評価制度となっています。
また四半期ごとに目標設定をし、達成率に応じて表彰式で表彰されます。
成果を上げている社員は20代でもマネージャーに多数なっております。
昇給昇格とともに年収も上がるのはもちろんですが、自身の成果に応じてボーナスでもしっかり反映される給与体系がございます。
東証プライム上場不動産会社でのウェルス・マネジメント部(富裕層向け国内不動産コンサルティング営業)
おすすめ年齢
								20代
30代
40代
50代以上
								年収レンジ
								
									528万円〜900万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します								
							ポジション
									総合職
								仕事内容
									
										【新規事業立ち上げ / 国内不動産販売】
ウェルス・マネジメント事業部は「アメリカ不動産をもっと 近に」をミッションとし、
年収2,000万円以上の国内富裕層(経営者・士業など)向けの投資商品としてアメリカ不動産(中古戸建やアパート)を仕入れ、リフォーム、テナント付けして販売をするウェルス・マネジメント事業の部署です。
この度、アメリカ不動産だけでなく富裕層ビジネスの第一党を目指すべく、国内不動産の販売にも注力していくこととなりました。
投資用として収益不動産の販売、資産家層に向けた相続対策での提案、都内高級マンションの仲介業など幅広い業務に挑戦していきます。
提案営業はもちろん、販売促進の企画立案など立ち上げに必要な幅広い業務に携わって頂きます。
・集客:反響営業、リード営業(金融機関や税理士事務所への新規開拓、関係性構築をし、富裕層顧客をご紹介いただきます。
・接客:お客様の資産状況に応じて収支シミュレーション、税優遇などの試算をし、ご提案します。
・契約手続き:契約となった場合は、各お取引先様への重要事項説明と契約手続きを行います。
●弊社の魅力
1.圧倒的成長性:直近10年の成長率は28%
継続して成長しているからこそ、新たなポストも生まれ、昇給昇格も頻度高く行われ、社員の士気が高く業務をおこなっています。
2.年間4回の昇給・昇格のチャンス
細かい評価項目があり、ポイント換算しているため、公平性が高く、実力主義の評価制度となっています。
また四半期ごとに目標設定をし、達成率に応じて表彰式で表彰されます。
成果を上げている社員は20代でもマネージャーに多数なっております。
昇給昇格とともに年収も上がるのはもちろんですが、自身の成果に応じてボーナスでもしっかり反映される給与体系がございます。
								ウェルス・マネジメント事業部は「アメリカ不動産をもっと 近に」をミッションとし、
年収2,000万円以上の国内富裕層(経営者・士業など)向けの投資商品としてアメリカ不動産(中古戸建やアパート)を仕入れ、リフォーム、テナント付けして販売をするウェルス・マネジメント事業の部署です。
この度、アメリカ不動産だけでなく富裕層ビジネスの第一党を目指すべく、国内不動産の販売にも注力していくこととなりました。
投資用として収益不動産の販売、資産家層に向けた相続対策での提案、都内高級マンションの仲介業など幅広い業務に挑戦していきます。
提案営業はもちろん、販売促進の企画立案など立ち上げに必要な幅広い業務に携わって頂きます。
・集客:反響営業、リード営業(金融機関や税理士事務所への新規開拓、関係性構築をし、富裕層顧客をご紹介いただきます。
・接客:お客様の資産状況に応じて収支シミュレーション、税優遇などの試算をし、ご提案します。
・契約手続き:契約となった場合は、各お取引先様への重要事項説明と契約手続きを行います。
●弊社の魅力
1.圧倒的成長性:直近10年の成長率は28%
継続して成長しているからこそ、新たなポストも生まれ、昇給昇格も頻度高く行われ、社員の士気が高く業務をおこなっています。
2.年間4回の昇給・昇格のチャンス
細かい評価項目があり、ポイント換算しているため、公平性が高く、実力主義の評価制度となっています。
また四半期ごとに目標設定をし、達成率に応じて表彰式で表彰されます。
成果を上げている社員は20代でもマネージャーに多数なっております。
昇給昇格とともに年収も上がるのはもちろんですが、自身の成果に応じてボーナスでもしっかり反映される給与体系がございます。
不動産販売会社でのHBS店舗開発職(企画・リーシング)
おすすめ年齢
								20代
30代
40代
50代以上
								年収レンジ
								
									年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)								
							ポジション
									担当〜
								仕事内容
									
										1.店舗市場調査
主に金融機関から紹介をもらった物件の市場・商圏調査を行います。
店舗企画可能な場合、社内の企画会議でその報告・具体的な店舗企画の提案を行います。
2.受注支援・リーシング
建築の営業担当が企画を基に請負受注できるようテナント視点で支援します。
(プレゼンや折衝に参加することもあります)
この際、直接テナントやコンサルにヒアリング、いわゆるプレリーシングを行うことで受注の武器となります。
受注出来たら、
(A)マスターリースする場合、テナント付・契約締結までを行い、グループ内管理部門へ引き継ぎます
(B)マスターリースしない物件の場合、顧客のニーズによってテナント付・仲介業務を行うこともあります。
※顧客とのマスターリース契約は、グループ内管理部門の業務で一部フォローをすることもあります。
3.テナント起点での建築に繋がる情報収集
リーシングで日常付き合っているテナント各企業とのアライアンス強化を図り、テナント起点で
そのテナントが出店したいエリア・ポイントの収集及び、テナント入居ビルの建て替え情報などを収集することで
当社建築に繋がる集客活動も重点業務として担っています。
繁忙時は、直接地主訪問や金融機関訪問も行います。
								主に金融機関から紹介をもらった物件の市場・商圏調査を行います。
店舗企画可能な場合、社内の企画会議でその報告・具体的な店舗企画の提案を行います。
2.受注支援・リーシング
建築の営業担当が企画を基に請負受注できるようテナント視点で支援します。
(プレゼンや折衝に参加することもあります)
この際、直接テナントやコンサルにヒアリング、いわゆるプレリーシングを行うことで受注の武器となります。
受注出来たら、
(A)マスターリースする場合、テナント付・契約締結までを行い、グループ内管理部門へ引き継ぎます
(B)マスターリースしない物件の場合、顧客のニーズによってテナント付・仲介業務を行うこともあります。
※顧客とのマスターリース契約は、グループ内管理部門の業務で一部フォローをすることもあります。
3.テナント起点での建築に繋がる情報収集
リーシングで日常付き合っているテナント各企業とのアライアンス強化を図り、テナント起点で
そのテナントが出店したいエリア・ポイントの収集及び、テナント入居ビルの建て替え情報などを収集することで
当社建築に繋がる集客活動も重点業務として担っています。
繁忙時は、直接地主訪問や金融機関訪問も行います。
日系運用会社での投資顧問バックオフィス担当(即戦力 又は 管理職候補)
おすすめ年齢
								20代
30代
40代
50代以上
								年収レンジ
								
									年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)								
							ポジション
									担当(即戦力)〜  管理職候補
								仕事内容
									
										●投資顧問バックオフィス(約定・保全/新規商品対応/規制対応)
<ビジネス>
・ 年金・機関投資家等の投資顧問資産に係るバックオフィス業務を通じ、確実なオペレーションと継続的な業務改善による高品質な事務クォリティを維持し、運用ビジネスを支えています。
<主な業務内容>
・ 投資顧問ファンド(年金、外国籍投信等)における約定・保全事務の運営(海外アドミニストレーター・カストディアン等との基本的なコミュニケーションを含む)
・ 新規ファンド設定、口座開設手続、投資市場・商品の拡張に伴う事務構築
・ 投資顧問に関する報告データの作成(大量保有報告書等)
・ 各種規制・制度変更や業界実務の調査、事務・システム対応の企画立案
・ [管理職候補]上記業務の統括、チーム運営・メンバー育成、案件マネジメント
								<ビジネス>
・ 年金・機関投資家等の投資顧問資産に係るバックオフィス業務を通じ、確実なオペレーションと継続的な業務改善による高品質な事務クォリティを維持し、運用ビジネスを支えています。
<主な業務内容>
・ 投資顧問ファンド(年金、外国籍投信等)における約定・保全事務の運営(海外アドミニストレーター・カストディアン等との基本的なコミュニケーションを含む)
・ 新規ファンド設定、口座開設手続、投資市場・商品の拡張に伴う事務構築
・ 投資顧問に関する報告データの作成(大量保有報告書等)
・ 各種規制・制度変更や業界実務の調査、事務・システム対応の企画立案
・ [管理職候補]上記業務の統括、チーム運営・メンバー育成、案件マネジメント