「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

1000〜1200万の転職求人

11,261

並び順:
全11261件 1751-1800件目を表示中
<前へ  34 | 35 | 

36

 | 37  次へ>

1000〜1200万の転職求人一覧

急成長スタートアップ企業での統合支援室室長候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・新規グループ会社のPMIプラン策定・実行(100日プラン、統合ロードマップ)
・統合後の事業計画策定・予実管理・KPIモニタリング
・組織統合/人事制度・評価制度の統合、企業文化の融合推進
・統合後の業務オペレーション整備(管理会計、法務、SCM、IT、広告チェック等)
・リスク分析・課題抽出・改善施策の実行
・グループ全体での成長創出(会計基盤整備、販路拡大、採用拡大、ノウハウ共有など)
・必要に応じた統合先企業の経営支援・組織構築
・統合支援室(PMI)の組織運営・メンバー育成

税務・会計コンサルティングファームでのFASコンサルタント(財務DD・バリュエーション・FA・PMI)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜2000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
1.主に公認会計士や税理士を中心として、財務税務デューデリジェンスを中心に、各種バリュエーション業務(株式価値算定、事業価値算定、各種比率算定、優先株評価、無形資産評価)や、その後のPMI業務、スキームにかかるアドバイザリー業務等を行っております。
2.FA業務としては、上場親会社による上場子会社の完全子会社化、上場会社のMBOによる非公開化等にかかるFA業務をメインに行っております(通常の買収案件に係るFA業務も行っています)。
3.また、別で応募をしている事業部にてビジネスアドバイザリー業務を展開しており、これらをM&Aの案件で一気通貫に提供しています。(M&A戦略(セルサイド/バイサイド)、FA、ビジネスデューデリジェンス、PMI、セルサイド売却支援、企業価値向上支援など)

入社後の業務内容
入社後はこれまでのご経験によって以下のような業務をお任せします。
【公認会計士】
監査法人出身の公認会計士の方は、業務の親和性が高い財務デューデリジェンスからスタートして頂き(まずはBS関連メイン)、徐々に経験を積んでいく中で事業性の確認を伴うPL分析を踏まえ、プロジェクトマネージャーへ、また、バリュエーション業務もその過程で経験を積んで頂きます。
【FAコンサルタント】
FAの経験を有する方は、上場会社に関係するFA業務に関与いただきます。公開買付けやスクイーズアウトの手続きや、株価算定を行い、短期的にプロジェクトマネージャーを担っていただきます。
一方、未経験者の方は、FAのプロジェクトの一部(プレスや資料の作成、株価算定の一部、相手FAや事業会社とのコミュニケーション等)を担当しながら、徐々に業務範囲を広げて頂きます。

税務・会計コンサルティングファームでのFASコンサルタント(税理士:税務DD・スキームアドバイザリー業務を中心に、税務顧問・財務DD・バリュエーション・FA・PMI含む)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜2000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
1.主に公認会計士や税理士を中心として、財務税務DDを中心に、各種バリュエーション業務(株式価値算定・事業価値算定・各種比率算定・優先株評価・無形資産評価)や、その後のPMI業務、スキームにかかるアドバイザリー業務等を行っております。
2.FA業務として、上場親会社による上場子会社の完全子会社化、上場会社のMBOによる非公開化等にかかるFA業務をメインに行っております(通常の買収案件に係るFA業務も行っています)。
3.また、ビジネスアドバイザリー業務も展開しており、これらをM&Aの案件で一気通貫に提供しています。(M&A戦略(セルサイド/バイサイド)、FA、ビジネスDD、PMI、セルサイド売却支援、企業価値向上支援など)

キャリアパス
【税理士】・・・税理士事務所・税理士法人のご経験が5年程度以上ある方を対象とすると、まずは税務デューデリジェンス業務を主に担って頂きつつ、組織再編関連の税務質問に対応する顧問業務や、また、必要に応じてM&Aクライアントに関連が強い税務顧問(数社)をご担当頂きます。
これら業務がそつなくこなせるようになり、税務デューデリジェンスのプロジェクトマネージャーを務めたり、税務メンバーの指導を担うようになると、マネージャーとして業務を牽引・人材育成にかかるマネジメントを担当して頂くようになります。
※マネージャーコースの他、あくまで専門家としての業務の遂行に注力したいという方はマネージャーコースではなく、専門家コースに進んで頂くことも可能です。
また、税理士だから税務に係る仕事だけを行うわけでは全くなく、ご本人の希望に応じて財務デューデリジェンスや各種バリュエーション、またはFA業務など、様々な業務に取り組んで頂くことも可能であり、広くM&A全般にかかる業務を身に付けることが可能な点は、他のM&Aファームにはない大きな特徴です。

デジタル化サービス事業でのCHRO候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します 〜 2000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
人的資本経営の推進(人材ポートフォリオ、育成戦略、エンゲージメント向上など)。
採用戦略の立案・実行(中長期視点での採用計画含む)。
人事制度・労務管理の整備と運用(制度設計、就業規則、労務対応など)。
人事データの分析・活用による意思決定支援。
経営陣との連携による組織開発・カルチャー醸成。
社長と直接連携しながら、人事戦略を経営レベルで判断・実行。
人件費の可視化・管理体制の構築と運用。

日系大手電機・通信機器メーカーにおけるHRプロフェッショナル(エグゼクティブアサインメント/幹部人事)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜シニアプロフェッショナル(部長相当)
仕事内容
全体の経営を支えるトップマネジメントチームの強化・最適化に携わる重要なポジションです。
将来の経営幹部候補を発掘・育成するため、独自の人材アセスメントを企画・運用し、トップマネジメントに求められる資質や能力を可視化することで、グループの持続的な成長を支えます。
アセスメントの内容や運用方法については、現状や戦略に応じて自ら企画提案し、グループ各社・部門と連携しながら実現していただきます。
さらに、すでに経営層として活躍しているメンバーに対しては、1on1やワークショップ形式の対話を重ねながら、個々のリーダーシップスタイルや組織課題について深く掘り下げ、より良い成長プランを提案・実行していきます。
単なるアドバイザーに留まらず、組織と個人の成長双方を実現するパートナーとして、経営層と直接対話できるのもこの仕事の大きな特徴です。
グループ全体の変革期を支え、日本の未来をリードする経営人材づくりに貢献するダイナミックな環境で、ご自身の専門性を存分に発揮していただけます。
人事・組織開発にご興味をお持ちの方、経営に直結した実感を持ちながら自己成長を目指したい方に最適なポジションです。

独立系投信・投信投資顧問でのセールス リテール・ビジネス・デベロップメント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●部署の業務
個人投資家を対象とした公募投資信託の企画・組成・マーケティングが主な仕事です(一部、機関投資家を対象とした業務に携わることがあります)。アセットクラスは日本株式・アジア株式が中心です(ロング・ショート戦略等のオルタナティブ投資を含みます)。

業務内容は、主に
・販売会社(証券会社や銀行等)への商品提案(資料作成・データ分析含む)、
・商品採用後の販促支援及びセミナー・勉強会講師、
・各種企画・イベント時の管理・運営などが中心です。その他、デジタルマーケティング、新規事業立ち上げ、経済・市場分析に従事いただく可能性もあります。

●具体的な業務内容
・お客様向けレポートの作成
・投資家からのカスタマイズ・臨時レポートへの対応
・マーケティング資料(カスタイマイズ版)の作成
・動画等のコンテンツ作成
・その他、定例業務

【本職務の魅力】
2,000兆円の個人金融資産に働きかける仕事です。ダイナミックな事業展開が多く、高い責任感とともに、非常にやりがいを感じる仕事です。また、ビジネスモデルはB2B2Cが主体です。社内外における複数の関係者と川上から川下まで連携を図りながら進める仕事が多く存在します。その為、ビジネスの仕組みを学べる点もこの仕事の魅力の一つです。また、弊社は独立系であることから、非常に自由度が高く、お客様に喜んでいただける商品の提供に専念出来る点は独自の魅力と言えます。また、弊社は運用者との距離が非常に近い為、第一線の運用戦略や企業分析を学ぶことが出来る点は最大の魅力の一つと考えています。

独立系運用会社での投信ドキュメンテーション並びにディスクロ業務(担当者)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1200万円
ポジション
担当者
仕事内容
商品組成・管理を含め、運用報告書、目論見書、有価証券届出書、信託約款等の法令で定められている情報開示書類の作成・再監等の業務担当者の募集です。(ポテンシャル採用・未経験者歓迎)  
                                                         
●目論見書、有価証券届出書、投資信託約款等の作成・チェック
●投資信託の運用報告書の作成・チェック
●EDINET届出業務
●制度改正対応
●法定開示書類の保管・管理、ロジスティックス等、その他付随業務など

【本職務の魅力】
次世代の一員として、投資信託におけるディスクロージャー業務を中心に、新規ファンドや、既存ファンドの管理やクライアント・サービス業務、ファンドの企画業務など投資信託委託会社に関わる非常に広い活躍の場が用意されています。

独立系運用会社でのアナリスト業務(若手)運用調査本部

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
730万円〜1500万円
ポジション
アソシエイト
仕事内容
上場日本株式のアナリスト業務
・投資アイデアの発掘、投資仮説の立案とその検証、企業ごとの財務分析モデルの構築
・国内・海外顧客向け提案資料、報告レターの作成、そのサポート
・その他、運用調査業務のサポート

大手地方銀行本店での事業承継担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜1100万円
ポジション
応相談
仕事内容
事業承継コンサルティングサービス(※)の提供
(※)主に法人顧客に対し、親族内承継・従業員承継、組織再編に係るコンサルティング等を行う

●業務詳細
・事業承継に関する相談業務(経営者との接客がメイン)
・事業承継プランの策定
・自社株対策の立案・シミュレーション実施
・事業計画策定支援
・なお、事業承継の実行等については提携のコンサルティング会社の協力を得ながら実行支援も行う

●特徴
・基本的に当行営業店から案件ニーズがトスアップされるが、ニーズ発掘・創出・具現化の段階(ソーシング&オリジネーション)から共に携わり、また各種ニーズに対してはプランニングから支援する

(変更の範囲)その他当行が指示する業務

日系生命保険会社でのシステム(セキュリティ)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1200万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者
仕事内容
◆サイバーセキュリティにかかわる対策の企画・立案・推進
◆セキュリティに関する運用業務(CSIRT運営)
※将来的に会社の定める業務(出向含む)へ変更されることがあります。

大手税理士法人でのTax Technology コンサルタント(クライアント業務支援)【東京・大阪】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Associate、Senior Associate
仕事内容
税務業務におけるデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進いただきます。
プロジェクトのチームメンバーとして、クライアントへの税務サービスプロセスを紐解き、テクノロジーの力で業務効率化を実現していただきます。
具体的には、各種ツールを活用した業務効率化推進のためのツール設計や、紙やエクセルで提供される情報をデータ化する方法の検討などが挙げられます。

具体的には次のような業務が想定されます。
(基本的にはクライアント常駐型ではなく社内作業を前提としています。)
・税理士メンバーとコミュニケーションを取りプロジェクト効率化および各種DX施策への参画
・AIなどの新しいテクノロジーを活用したDXプロジェクトの企画・推進
・業務プロセスのヒアリング、ツールの要件定義及び設計における開発補佐
・Microsoftツールなどを活用したデータ効率化ツールの作成及び維持管理
・複雑なデータ加工を必要とするクライアント業務のサポート
・各種社内システム・ビジネスアプリケーションのマスタ設定、アップデートを含む維持管理
・Global テクノロジー開発チーム、海外ベンダー、他メンバーファームとの協業(Globalチームを含む関係者と連携し、新規システムの導入プロジェクトを遂行する)

【研修制度について】
税務の知識がなくても、入社後に税務研修制度がございますため、税務未学習の方も早期のキャッチアップが可能です。
さらに、Global Firmと協働する機会もあるため、英語スキルを活かすことも可能です。
これから英語スキルを身に着けたい方も、語学プログラムの補助制度をご用意しておりますので、チャレンジできる環境です。

※Tax Technology and Transformationグループは部門として独立しており、いわゆるインフラ環境を支える情報技術部門(ITや情シス等)とは別の組織となります。

【身に付くスキル】
〜コンサルティングスキル〜
現状プロセスの課題を洗い出し、現実的なソリューションを提案する力やクリティカルシンキングが身に付きます。

〜マネジメントスキル〜
プロジェクトマネジメント補佐(リーダーレベル)を担当いただきますので、分析力や問題解決能力、リーダーシップ等のマネジメントスキルが身に付きます。

【働き方】
・ハイブリッドワーク制度を導入しており、フレキシブルにリモート・出社を選択いただけます。
・コアタイムなしのフルフレックス制度があり、ライフスタイルに合わせて業務に取り組んでいただけます。

【入社後のキャリア】
入社後は、まずはチームメンバーの一員としてヒアリングから要件定義、成果物の導入を通して業務理解と経験を積んでいただき、その後は、ご自身でプロジェクトをリードできるような人材になっていただくことを期待しております。また、成果物となるツールの開発についてもご興味があれば担当していただくことも可能です。

マーケット事業関連ポジション(即戦力人材)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
マーケット事業(特に以下の事業)での即戦力人材
為替・デリバティブ・トレーダー
為替・デリバティブ・セールストレーダー
為替・デリバティブ・ストラクチャラー
セトルメント関連
クオンツ人材(定量分析)

金融機関向け大手システム開発会社でのプロジェクトマネージャー(ハイレベル)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
プロジェクトマネジャー
仕事内容
数億円程度の中規模以上のプロジェクト(PJ)のPMをお任せいたします。
弊社のPMに求められるミッションは以下の通りで、弊社ビジネスを推進する上で欠かすことのできない中核となるロールです。

(0)顧客ビジネスの課題解決にコミットするというマインドセットを有し、チームを牽引する
(1)決められた目的、スコープ、スケジュール、コストを遵守しPJを完遂する
(2)顧客とのリレーションシップを強化し信頼を獲得し、次なる提案活動に繋げる
(3)PJメンバーを育成する

ご入社後は上司の支援を受けながら、まずは弊社のPJ運営や担当領域の業務知識に慣れていただきます。上司の支援に加えて、ご入社後の1年間は、組織横断でプロジェクトマネジメント全般を牽引する「Project Managementコンピテンシー」チームからアサインされたメンターが立ち上がりをサポートします。採用時点での実務経験や業務知識レベルを考慮し、適切な難易度のPJにアサインします。例えば、既存の保守PJのリーダー候補としてのアサインや、2,3億円程度のPJのPLや数名のチームリードとしてのアサインを想定しています。弊社の保守PJは、定期作業やインシデント対応に加えて、継続的な業務改善を行いながら顧客ビジネスや業務、自社以外のシステム、ひいてはシステム戦略まで、幅広く顧客理解を深めた上で本質的な業務改善提案や収益改善提案を担っていただきます。そのため、業務を通じて業務知識と上流から下流まで一気通貫で行う弊社のPJ運営スタイルを習得することが可能です。

尚、ウォーターフォール開発のみではなく、アジャイル・スクラム開発を導入するPJやハイブリッドで取り入れるPJも増えてきています。PJ状況に合わせて最適な手法を選択できるようになっていただくことを期待しています。

●PJ情報
ビジネス状況に応じて比率は変動しますが、2020年度はおおよそ以下の通りです。
(1)新規導入:運用保守=6:4
(2)金融:非金融=8:2(次年度以降、金融領域以外のDX推進案件が増加していく見込みです)

●キャリアパス
個々人のスキルセットと希望を考慮し、キャリアパスを柔軟に設計することが可能です。
PMスキルに磨きをかけて、より大規模なPJを担えるようになっている社員もいれば、特定領域の業務知識を積み上げ、狭く深く領域に精通したスペシャリストとして活躍している社員もいます。また、弊社の次世代経営幹部候補である「シニアプロジェクトマネジャー(SPM)」を目指し複数PJをリードする立ち位置を目指すケースや、全社横断的にPMスキルの底上げを推進する「PMコンピテンシー」の横串活動に有志で参加することも可能です。

上場アセットマネジメント会社でのバイアウト戦略の投資担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜/企業投資本部
仕事内容
バイアウトファンドの投資業務全般をご担当いただきます。
(1)投資候補企業の新規開拓業務(金融機関等とのネットワーク構築、投資候補企業への
   提案活動)
(2)投資分析業務(事業分析、財務分析、投資スキームの検討)
(3)投資実行(外部アドバイザーを活用したDD実施、契約書作成・締結作業)
(4)投資先企業への経営支援(経営戦略の策定・実行支援、経営管理体制の整備、EXIT戦略の策定)

●業務の魅力
・投資実行から経営支援まで一気通貫で担当できるため、資本・事業両面で価値創造に
 必要なスキルを獲得可能
・投資先企業への支援においては、ファンドに参画する有力事業会社と協働しながら
 バリューアップ活動を実施するため、支援を通じて事業や経営面での多くの知見を獲得する
 ことが可能
・新しく立ち上がった組織とファンドであるため、チーム・ビルディングやファンドの長期
 戦略の策定などにも関与可能

【東京・大阪】大手税理士法人でのITコンサルタント(スタッフ)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Associate、Senior Associate、Manager、Senior Manager
仕事内容
主にクライアントの税務ガバナンスや税務DXによる業務効率化実現に向けたコンサルティングおよびエンジニアリング業務として提案や導入支援、トレーニング等を行います。

1. 業務要件整理および定義書・仕様書等の作成
・業務プロセスの整理およびシステムに関する仕様の整理と資料の作成

2. システム環境構築およびデジタル活用に向けたトレーニングの実施等
・対象とするプラットフォーム例
 - Microsoft Office 365 および Microsoft 365
  - 主にSharePoint、Teams、Power Suite
 - Microsoft Azure
 - Tax Operations Manager 等の PwCソリューション
 - Alteryx

3. プリセールス
・テクノロジー観点によるソリューションの立案・開発や資料作成および紹介
・イベントの実施支援

4. リサーチ
・他社事例の調査、アンケート等の分析、インタビューの実施等の情報収集および整理

5. グループ内法人(アシュアランス、コンサルティング等)との協働

大手税理士法人での税務リスク&ガバナンスコンサルタント(マネージャー)【東京・名古屋・大阪・福岡】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1100万円(別途賞与支給あり)
ポジション
Manager
仕事内容
・税務リスクマネジメントの観点から、税務業務の規程・ガイドラインの作成
・税務業務フローを把握し整理した上で、業務マニュアルの作成
・ITツールを活用した税務業務のデジタル化
・企業の税務課題や論点を整理しマネジメント向け税務リスク報告書の作成
・会計・税務業務の実務を理解した上で、国内外の税務コンサルティング

大手税理士法人での電子帳簿保存法コンサルタント (Manager)【東京・名古屋・大阪・ 福岡】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
900万円〜1100万(別途賞与支給あり)
ポジション
Manager
仕事内容
電子帳簿保存法対応チームのマネジャー業務(クライアントへの提案、プロジェクトマネジメント、サービスデリバリーの全てについて主体的に関わる業務)

日系PEファンドでのファンド組成および投資業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜2000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●募集背景
<PEファンド組成メンバーの採用>
当社は経営コンサルティング出自としては国内初の本格的なPEファンドです。
本ファンドは、ハンズオン・コンサルティングをベースとしたファンドであることから、PEファンド出身者だけでなく、経営コンサルティングファーム出身者も募集しております。

●具体的な役割
<バイアウト投資に関する一連の業務全般>
・投資先企業の発掘、オリジネーション業務
・投資案件の執行に関わるエグゼキューション業務全般(DD、Valuation、契約交渉)
・投資委員会への参加、報告業務
・投資先の役員として、ハンズオンでのバリューアップ業務
・EXITにかかる業務(トレードセールス、IPO支援)
・LP投資家対応業務

●メンバー
コンサルティング、PEファンド、外資系投資銀行、M&Aアドバイザリーファーム、大手法律事務所等の出身者。

大手地方銀行本店での決済ビジネスの業務構築・運用

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜1100万円
ポジション
担当者
仕事内容
当行のキャッシュレス事業及びプロセシング事業(カード発行、加盟店、アライアンス行からの受託)において、業務の構築・運用、不正検知、チャージバック業務をお任せ致します。

●具体的には
・プロセシング業務の構築・運用(アライアンス行からの受託)
・不正検知(ルール設定、検証、運用)
・チャージバック関連業務(債権管理、加盟店管理、チャージバック等)

【キャリアパス】
・キャッシュレス決済のセンター運営やセキュリティ業務のスペシャリストを目指すことができます。
・当行キャッシュレス部門のセンター長を目指していただきます。
・ご本人の希望やお持ちのスキルを考慮して企画部門への挑戦も可能です。事業企画、商品企画、販促企画、マーケティング等など多岐なキャリアパスがあります。

【組織の特徴】
《事業》
カード発行事業、加盟店事業、プロセシング事業(受託)等、幅広い事業を行っており、業容を拡大させていく方針です。今後、キャッシュレス決済事業を通じた地域エコシステムの構築も視野に入れています。

【使用言語、環境、ツール、資格等】
・VRM
・VCAS
・VISAONLINE

(変更の範囲)その他当行が指示する業務

大手地方銀行本店での決済ビジネスの企画・開発

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜1100万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
クレジットカードやデビットカードの発行業務や加盟店業務に関する新商品開発、事業戦略、計数管理等の業務をご担当いただきます。

●具体的には
ご経験やスキルに応じて、以下の業務におけるPL、チームリーダーをお任せいたします。
・カード発行業務の新商品開発
・加盟店業務のソリューション開発
・事業全般に関する戦略立案・計数管理
・受託業務に関する業務企画
・新たなアライアンス先の開発 等

【キャリアパス】
・キャッシュレス決済業務のスペシャリストを目指すことができます。
・当行キャッシュレス部門の中心的な存在としてチームを牽引していただきます。
・ご本人の希望やお持ちのスキルを考慮して営業部門やバックオフィスへの挑戦も可能です。

【組織の特徴】
●事業
カード発行事業、加盟店事業、プロセシング事業(受託)等、幅広い事業を行っており、業容を拡大させていく方針です。今後、キャッシュレス決済事業を通じた地域エコシステムの構築も視野に入れています。

【このポジションの魅力】
●仕事の魅力
・仕事を通じて、今後ニーズが大いに予想されるキャッシュレス決済分野の経験/知識を得ることが出来ます。
・銀行のお取引先さまの経営課題の解決に寄与でき、お取引先さまを通じて社会貢献ができます。
・キャッシュレス決済の専門部門であり、設計から運用まで幅広く業務に携わる事ができます。

(変更の範囲)その他当行が指示する業務

大手監査法人における金融機関向けリスクアナリティクス(モデルリスク管理関連)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
アソシエイト〜マネジャー
仕事内容
●金融機関に対するリスク管理や収益管理に関連するアドバイザリー業務。想定される顧客の業態は銀行、証券、保険、ノンバンク、商社。

- モデルリスクガバナンス関連:モデルリスク管理の枠組み構築・高度化支援、モデル検証・開発支援等(デリバティブ等金融商品の時価算定モデル、信用リスク・市場リスクに係る計測モデル等)
- ストレステスト、シナリオ分析関連:シナリオ作成支援、モデル開発及び検証、リスク・収益に係る各種指標の試算・シミュレーション支援、業務要件・システム要件定義支援等
- バーゼル規制対応:バーゼル?最終化対応(信用・市場)、内部モデル・IRB承認申請支援、バーゼル対応に係る各種数値検証・内部監査支援等
- 信用リスク管理態勢、市場・流動性リスク管理態勢、統合的リスク管理態勢の整備及び高度化支援
- リスクアペタイト・フレームワーク(RAF)関連:RAFの構築・導入支援、リスクアペタイト・ステートメント(RAS)の作成支援等

※上記業務の何れかに従事頂くことを想定。

グローバルバンクでのIBバンカー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
イメージ:〜1,500万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
ご相談
仕事内容
【職務内容】
・ホールセールカバレッジ部(銀信証の兼職組織)の業務推進担当
・ミッション※1に照らし、銀行・証券のフロントRMをサポートしながら、MUFG傘下の銀行・信託・証券と連携し、各機能を横断的に活用しながら企業が抱える経営課題の発掘から案件創出、専門領域のソリューションに繋ぐオリジネーション業務の推進を担っていただく。
・特に推進いただく業務は、企業の経営課題(事業戦略・財務戦略・資本戦略)に立脚した上流アプローチに必要な提案ストーリーの構築、企業価値分析・財務分析、資本戦略分析等を行い、MUFGのプロダクトに繋ぐソーシング・オリジネーション業務。
・銀行・信託・証券の各業態を跨ぐ兼職組織のため、証券を主務とし、他の業態を兼務する。
※1:ミッション(1.-3.)
1.上流アプローチ強化による企業価値向上に資する提案活動推進
2.銀信証の機能活用による案件創出力強化
3.銀信証の「人」「知見」「情報」を繋ぐ人材の育成

【魅力】
・本邦随一を誇るMUFGの顧客リレーションと、モルガン・スタンレーを含む総合金融グループとしてのソリューション力を以て、マーケットニーズや企業分析をベースとしてお客様の経営課題に対峙し、お客様との経営レベルでのディスカッション、大企業の多様なニーズへの対応を経験することができる。
・銀行・信託・証券を傘下に持つ総合金融グループとして、銀信証の各機能を横断的に活用できるため、顧客への幅広いニーズに的確に応える提案・ソリューションの提供が可能。
・さらに、金融的なソリューションの提供にとどまらず、経営、事業そのものに直結する課題へのソリューション提供に関与していただくことが可能。
・MUFGの各業態や外部から幅広い専門知見を持った人材が集結する新設組織であり、プロフェッショナルな専門組織の中でキャリアを磨くことが可能。
・キャリアパスとして、所属する当該組織だけに留まらず、将来的には銀行営業本部や専門プロダクトの関係部署等の担当・マネジメントをめざしていただくことが可能。

【戦略】
・日系企業各社の顧客経営課題解決と共に成長することをめざす。
・高度化・複雑化するお客様の経営課題に対して、MUFG各社の機能を結集し、お客様の新たなニーズや、より深い事業・経営課題へのソリューションを提供します。

大手総合金融グループAM会社におけるアクイジション担当※出向

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,000万円〜(ご経験・前職年収を考慮のうえ決定します)
ポジション
担当者〜
仕事内容
不動産私募ファンドのアセットマネジメント会社において、下記のアセットマネジメント業務を担当します。

●アクイジション業務(新規物件取得)
 ・物件のソーシング
 ・投資分析
 ・物件所有者との交渉
 ・投資家への勧誘
 ・物件のデューデリジェンス
 ・レンダー交渉・ローン調達
 ・売買契約書、出資契約書、ローン契約等取り纏め・締結

※取得対象となる不動産は、オフィス、ホテル、商業施設、物流施設、レジデンシャルなど、幅広い用途です。
※ポテンシャルではなく、経験者(即戦力)を求めています。

大手証券会社での財務部プロダクトコントロール業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
トレーディング商品の財務時価の検証等に係る業務全般を担当いただきます。
財務部の時価検証担当者(現在6名)として、以下のような業務を行って頂きます。

・当社が保有するトレーディング商品の時価を外部ベンダーのデータ等を利用して検証・承認する。必要に応じて、適宜フロント部門や監査法人とも議論しながら業務を推進。
・当社で新しいトレーディング商品を扱う際に、フロント部門とも協議しながら適切な時価評価方法を検討する。
・海外子会社で実施しているトレーディング商品の時価検証に対する統制・管理を行う。現地の時価検証担当者と、主にメールでコミュニケーションを取りながら業務を推進。

時価の検証体制の充実を図ることが背景にあるため、債券や店頭デリバティブの検証を中心に担当頂く予定です。
なお、採用後は財務部に配属されるため、本人の希望次第では、将来的に経理業務等に役割を広げることも可能です。

三菱UFJ信託銀行株式会社/大手日系信託銀行での内部監査業務(グループ会社出向)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
資産管理専門信託銀行における内部監査業務。経営課題解決に向け、リスクを分析・特定し、コントロール態勢を含めた評価、改善提案を実施していくことで会社の付加価値を高めていく業務。

【主な業務内容】
・部署単位、リスク単位でのモニタリングや内部監査の実施
・内部監査品質の維持・向上に向けた企画・推進、内部監査結果の経営宛報告とりまとめ

【キャリア形成】
・入社後、まずはグループ信託銀行に出向いただき、内部監査業務を担当いただきます。
・その後は、当該経験を活かして、関連会社での内部監査業務や、内部監査経験を活かした各種業務を担当いただきます。

三菱UFJ信託銀行株式会社/大手日系信託銀行でのデリバティブ管理業務全般

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
〜上級調査役級
仕事内容
デリバティブ・CSA担保管理の事務(取引管理、決済等)

【主な業務内容】
1.デリバティブ取引管理
2.CSA担保管理

損害保険会社での損保数理(マネージャー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1100万円 ※経験や能力を考慮し決定いたします。
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
・JGAAP、IFRS、ERSなどの負債計算
・IFRS17の導入
JGAAP、IFRSにおける責任準備金、IBNR等の算出、ERSにおける経済価値ベースの負債評価、リスク量の算出およびこれらの算出課程の効率化等を担当いただきます。

大手信託銀行での不動産鑑定評価業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●不動産鑑定評価業務
(1) 依頼者との依頼受任交渉
(2) 評価資料、マーケットデータの収集・分析
(3) 現地調査、周辺環境調査
(4) 鑑定評価書の作成、依頼者への評価内容の説明
●不動産コンサルティング業務
●グループの営業・コンサルティング担当者への営業支援、案件相談対応

大手信託銀行内の不動産鑑定評価チームとして、取引先からの企業会計、売買、担保評価、相続を目的とした鑑定評価に対応。
全国エリア・幅広いアセットに携わることができます。

・大規模工場(工場財団を含む)
・本社ビル
・物流倉庫
・ホテル
・ゴルフ場
・保険会社や大手不動産会社が運用する大型のオフィスビル・マンションなどの投資用不動産
・富裕層顧客の邸宅 など

大手税理士法人での税務業務構築・改善/DX推進コンサルタント【福岡】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
【税務業務改善支援】
大手日系企業をクライアントとした国内・国際税務業務にかかるプロセス構築、プロセス改革、税務戦略策定支援、組織・グローバルガバナンス強化、EY国内外専門家とのコミュニケーションを含むグローバル支援

【DX推進支援】
税務デジタル戦略策定、業務プロセス構築・プロセス最適化、テクノロジー変革支援、EY国内外専門家とのコミュニケーションを含むグローバル支援

●アサインを検討しているプロジェクト例
大手日系企業を対象とした、新国際課税の枠組み(BEPS2.0)対応のためのグローバル税務体制の構築・運営支援
大手日系企業を対象としたシステム導入を前提とした税務業務プロセスの構築・改善支援
大手日系企業の税務業務効率化、RPA導入支援
大手日系企業のグローバル税務ガバナンス体制の構築・改善支援
大手日系企業のBPOを前提とした税務業務体制の見直し

大手税理士法人でのビジネスタックスアドバイザリー(グローバル税務&サステナビリティ)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●専門的な税務アドバイザリー業務(法人税・消費税などに関する会計処理や法務を含めた総合的な税務アドバイザリー業務)にプロジェクトの一員として携わっていただきます。
●日本及び世界におけるBEPS2.0に関する税制改正や税務行政の方向性をモニターし、クライアントをサポートする業務
●グローバル・ミニマム課税を中心としたBEPS2.0のグローバル課税について、影響度分析業務及び導入対応支援業務
●大手上場企業における税に関する情報開示に際しての、グローバル動向調査、影響度分析、開示戦略策定及び開示支援業務
●税務ガバナンスの構築・運用支援業務
●グローバル・ミニマム課税を中心としたBEPS2.0のグローバル課税に関する監査業務について税の観点からの支援業務
●税に関する非財務情報開示に関する保証業務について税の観点からの支援業務
●グローバル情報申告書レビュー又は作成業務
●大手上場企業でのオンサイトサポート業務

大手税理士法人でのグローバルモビリティ(海外勤務者)アドバイザリー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●多国籍企業のグローバル報酬、株式報酬、退職金・年金や役員報酬に関する日本及び海外の税務アドバイザリー業務

●日系企業のモビリティ(国際間人材異動)に係る国際税務、恒久的施設課税問題、人件費負担の税務問題、海外出向契約書の税務対策、二重課税対抗策のアドバイス、富裕層タックスヘイブン税制、海外 EY拠点とのコーディネーション

●外国人赴任者や外国人社員のビザ申請、日本から海外に赴任する社員のビザ申請、第三国間異動の際のビザ申請等

●グローバルモビリティポリシーの構築、海外勤務者規程の作成、海外給与体系の構築

【東京】大手地方銀行でのデリバティブ商品販売

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜1100万円
ポジション
応相談
仕事内容
【業容拡大における体制強化】
デリバティブ商品販売(金利系、為替系、預金系)による収益増強にむけて人材採用に注力しております。

【お任せする業務】
主に金利スワップやクーポンスワップ、デリバティブ内包預金など営業店が顧客向けに販売するデリバティブ関連商品について営業店をサポートする業務(営業店からの案件相談、商品に関する勉強会、顧客への帯同訪問等)。

【具体的には】
・デリバティブ商品販売に係る営業店支援
・デリバティブのヘッジ及び管理業務
上記、マーケットに関する専門知識や経験を活かし、営業店や関連部と協働しながら以下の業務を担当していただきます。


(変更の範囲)その他当行が指示する業務

株式会社コトラ(kotora)/【人材紹介コンサルタント】セキュリティ/リスク領域

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
メンバークラス、シニアクラス
仕事内容
● 業務内容
転職希望者と求人企業の仲介役を担当します。人材コンサルタントとして転職希望者のキャリアプランと求人企業の発展を考えたコンサルティングを行います。
プロフェッショナルな人材コンサルタントならではのマッチングにより、企業の成長と転職希望者の発展的なキャリアの両立の実現に貢献していただきます。

人材紹介未経験でご入社される方が多く、ご入社後は同じチームに所属する人材コンサルタントがOJTにつき、業務面とテクニカル面をそれぞれサポートしていきます。業務面はキャリアアドバイザーとしての立ち振る舞いなどを研修し、スキル面は週に一回KPIを用いた進捗確認の面談などを行います。

● 詳細
企業や転職者のための人材コンサルタントとして、以下の業務を行い、最適な転職希望者を各企業へ紹介します。
(1)人材を求める企業への人材コンサルティング
クライアントから依頼を受け、事業戦略やビジョンを理解し、その上で人材要件、職場環境などしっかり調査・ヒアリングを行い、提案します。ヒアリング先は人事担当だけでなく、経営層、現場責任者など多岐に渡ります。
(2)転職を志す登録者へのキャリアカウンセリング
転職を希望する方との面談、希望の企業、仕事内容、希望給与額などの待遇面、将来の希望などをヒアリングします。重要なことは、登録者の「出来ること」を正確に理解し、やりたいこととのギャップを踏まえた上で「提案」を行うことです。本人が思いがけない提案ができることも人材コンサルタントの価値であり、最高の転職体験を提供することがミッションです。

● 組織構成
人材コンサルタントとして活躍しているのは約40名、その他頼りになるバックオフィス担当やアシスタントが在籍しています。

● 特徴
(1)対象登録者は経営層のプロフェッショナルや専門職(年収数百万円から数千万円)です。そのため、人材コンサルタントにも業界専門知識が必要です。入社後は、積極的に勉強を続けることが要求されます。
(2)転職希望者は、主に当社のホームページからの登録であるのが大きな強みなので人材コンサルタントがスカウトをする必要がありません。人材コンサルタントによる求人企業への情報収集と、評価の高いキャリアカウンセリング後による口コミと、マーケティング担当の広告宣伝戦略が相互に作用して初めて実現します。したがって、部内・部署間のチームワークがとても重要です。

●セキュリティ・リスク領域の専門性
弊社では、各業界の実務経験者がコンサルタントとして活動しています。
金融機関・コンサルティングファームの企業様を中心として、幅広い業界を担当することができます。
今回は、急激に成長しているセキュリティ・リスク領域に特に注目し、この領域を中心に担当いただくメンバーを募集します。

大手生命保険会社でのサイバーセキュリティ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
720万円〜1,300万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社にてサイバーセキュリティに関する計画・推進、管理、開発・運用業務をご担当いただきます。

●脆弱性情報、IoC情報、当局等発出の注意喚起情報などの収集、当社影響調査
●当社インシデント発生時の初動対応(原因・影響調査、トリアージ)等
●Webアプリケーション開発における上流工程レビュー、リリース前診断の支援 等

リーグテーブルにも名を連ねる大手経営支援・M&Aアドバイザリー会社でのファンド業務立ち上げ・コアメンバー募集

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1500万円 ※ただし経験・スキルに基づき相談可能
ポジション
アソシエイト・ディレクター/ディレクター/シニア・ディレクター
仕事内容
複雑化・高度化する経営課題を抱える企業に対し、経営改革に直截的に参画し課題解決を図る「ターンアラウンドと経営改革のプロフェッショナル集団」。クライアント企業の経営陣や従業員の一員として経営の現場に参加し、経営計画の実行を行います。グローバル企業の経営参画と事業再生に特化したクロスボーダー経営執行支援部を傘下に持ちます。

・経営者派遣含む経営チームによる多層的ハンズオン支援
・ハンズオンを基軸とした国内外のPMI支援

クロスボーダー経営執行支援部
・クロスボーダーの経営執行、事業開発推進
・バリューアップとターンアラウンド
・経営体制の構築・補佐

独立系運用会社での商品企画室長候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1500万円
ポジション
室長候補
仕事内容
将来的に商品企画室長として、主に1.投資信託に関する開示書類作成業務、および、2.投資信託に関する商品企画業務、をご担当頂きます。
投資信託に関する開示書類(有価証券届出書、目論見書、信託約款、運用報告書等)の作成・再監等および投資信託の商品組成、変更、償還・延長等の各種対応、各種関係法令・規制等の情報収集の改正対応、商品委員会の取り纏め事務管理業務などをご担当頂きます。

【主な職務内容】
・目論見書、有価証券届出書、投資信託約款、運用報告書等の作成・チェック
・EDINET届出業務
・商品管理(投資信託の商品組成、変更、償還等の諸手続き等)関連業務
・法令改正・諸規則の改正対応
・ロジスティックス、その他付随業務の管理など

【本職務の魅力】
投資信託におけるディスクロージャー業務を中心に、新規ファンドや、既存ファンドの商品管理やクライアント・サービス業務、ファンドの企画業務など投資信託委託会社に関わる非常に広い活躍の場が用意されています。

独立系運用会社における社長直下のエンゲージメントファンドアナリスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・企業調査・分析
・投資先企業の中長期的な企業価値向上に資するエンゲージメント活動(戦略策定・実行)
・ファンドの国内・海外営業活動
・ファンドマネジャーである社長の特命プロジェクトの実行


当ポジションの特徴
・当チームは、厳選した少数企業に長期集中投資するファンドを運用しています。
投資先企業との長期的な関係づくりに比重を置いているため、銘柄選別と同じくらい、株主として投資先企業を深く理解しサポートすることを重視しています。
・当ファンドは拡大期にあり、新しいファンドをチームと一緒に創りあげる醍醐味を経験することができます。
・投資手法に制限は設けていないため、投資における創造性を存分に発揮していただけます。
・社長の直下で仕事をしながら、当社の投資哲学を学ぶことができます。

グローバルバンクでの社内変革エージェント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
調査役〜上席調査役
仕事内容
社内変革をミッションとするCoEの一員として、アジャイルな組織運営の実現に向けた全社レベルの課題形成から解決までを一気通貫でリードいただきます。具体的には以下のような業務を想定しています。
・アジャイルな組織運営の全社理解浸透や拡大に向けた戦略企画・立案、実装に向けたプレイブックの策定
・現行制度・ルールとの両立を前提としたアジャイル予算の編成・モニタリング、人事制度や人事運営の検討
・アジャイル人材育成・確保に向けた方針策定
・効果測定に向けた成果指標の設定やモニタリングの仕組みづくり

【魅力】
・アジャイル変革推進室自体が自己管理型のアジャイルチームであり、探索を繰り返しながら、インクリメンタルに企業変革を実践可能です。
・チームメンバー一人ひとりが強い意志を持ってアジャイル運営の拡大に取り組んでおり、個々のスキル・専門性を活かしながら、チーム全体の成果を最大化しています。
・全社CoE機能として、経営・ビジネス・IT・リスクガバナンスといった全社ステークホルダーと関係性構築に加え、社外調査・発信も担っていただきますので、会社とともに、ご自身の成長・プレゼンス向上が可能です。

大手銀行でのAIリスク管理

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・グループにおけるAI活用に係るリスク管理方法・ガバナンス方法(AI審査等)を企画立案・運営
・グループにおけるAI活用案件を対象に、活用方法・運営状況の適切性を2線の立場でレビュー&チャレンジ
・グループにおけるAI活用に係るリスク管理状況を、会議体等を通じて経営宛に定期報告
・関連部と一緒にグループ向けの各種規程・ガイドラインの策定・改定 など

●想定されるキャリアパス
・AIリスク管理の担当者として経験値を積んで金融機関のAI活用に係るリスク管理のプロになって頂く他、非財務リスク分野を中心にリスク管理の知見・専門の幅を広げ経験・実績を積み、リスク管理部門のマネジメントを目指すことも可能です。
・身に着けたAIに関する知見・スキルを武器に、本店他部や他部門、海外、グループ会社等への異動機会も豊富にあります。

<オープンポジション/東京>IT・DX企画・推進・開発(エリア型)◆業務システム領域◆業界のリーディングカンパニー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
課長代理・課長補佐
仕事内容
【事業会社の重要戦略を担うIT・DX企画・推進・開発職/大型プロジェクトへ参画可能】

●職務概要
当社では中期経営計画の中でIT・DXを明確に柱の一つとして掲げ、力を入れて取り組んでおります。今後、更なる事業成長へ大規模な資源投下を予定しており、変革や将来の成長に向けた挑戦的なプロジェクトに優先して投資していきます。そのため当社ではIT・DXを軸に幅広く活躍できる方を募集しております。入社後は全社ITの企画、社内におけるIT・DX活用の推進、SaaS含むクラウド基盤の積極活用や生成AIの活用検討、大規模プロジェクトの案件担当者としてプロジェクトを牽引するなど、活躍のフィールドはIT・DXを軸に多岐にわたっています。

●職務詳細
・全社IT・DXの企画、統制、コスト管理、リスク管理
・社内におけるIT・DX活用の推進
・大規模プロジェクト案件の牽引
−ビジネス要件定義、システム化方式の検討
−社内部門との折衝を通じた合意形成や取りまとめ
−社外サービス利用の検討やベンダーコントロール 等
※システム開発はベンダーに委託しており、実際に自ら開発していただくことはございません。

●具体的なプロジェクト
営業職員端末を含めた大型システムリニューアル、新商品開発、お客様満足度向上に向けたwebサービスの拡充、RPAやAIを活用した業務プロセス効率化、ヘルスケアサービス活用のプロジェクトがあります。

●組織概要
全社ITの企画・統制を担うIT統括部や社内におけるIT・DX活用推進を担うデジタル推進室に加え、保険・年金・資産運用等、各部門で大規模プロジェクトを実施。IT領域総勢で数百名のメンバーがおります。選考内で志向性や適性を考慮のうえいずれかの部署へ配属となります。

●キャリアパス
本人希望や適性、機能発揮状況等を踏まえ、グループ会社への出向も含めたIT領域内でのローテションを想定しております。マネジメントを目指していただくことはもちろん、スペシャリストの志向をお持ちの方にもご活躍いただけるキャリアパスがございます。

●特徴・魅力
生命保険業界のリーディングカンパニーとして、約1400万人のお客様・取引先約34万企業・総資産約97兆円(2024年3月末現在)を有し、豊富なアセットを活用して業界最大規模のシステム開発に携わることが出来ます。

大手総合商社の暗号資産事業の推進・運営担当者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1000万円〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
応相談
仕事内容
●業務内容
総合商社における暗号資産事業において、事業推進頂ける方を募集致します。
事業推進・拡大の為、暗号資産業界の知見・経験を活かして頂きます。

株式会社コトラ(kotora)/【アセマネ・ウェルスチーム】バイサイドへの転職支援/資産運用立国への貢献/カジュアル面談歓迎!

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
メンバークラス、シニアクラス
仕事内容
●業務説明
主に資産運用領域を対象として、クライアント企業様の成長・発展を「人」の側面から支援します。
コトラでは、人材紹介ビジネスでクライアント企業様により高い付加価値を提供するために大事なことは、下記3点だと考えています。
・クライアント企業様が人材を採用したい時に、すぐに適切な人材を紹介できる状態であること
・人材が転職を考えた時に、その方のご志向に沿った求人を網羅的に紹介できる状態であること
・上記を実現するための業界・企業・人材についての専門的な知見

コトラの人材紹介コンサルタントの業務は、人材を求める企業への人材コンサルティング、転職を志す登録者へのキャリアカウンセリングに加え、上記を実現するために必要な業務全般となります。

●他の人材紹介会社との違い
【両面型】1人1人のコンサルタントが企業対応・人材対応の両方を担当することで、双方のニーズを理解した支援を行っています
【秘匿性の高い求人】クライアント企業様からの高い信頼を背景に、他社では扱わない秘匿性の高い求人もご依頼いただいています
【高い成長余地】資産運用立国という追い風を受けて、各社が採用を強化。また新規参入者も非常に増えています。成長業界でのキャリア形成をご検討下さい!
【協業の体制・意識】個人主義ではなく組織全体でお客様貢献に進む体制・意識の強い会社です

●チーム紹介
当チームが主に取り組む資産運用業界は、大手アセマネ会社に加えてブティック系の資産運用会社等と緊密な関係を持っていることを当社で強みとして取り組み続けてきており、紹介実績や専門性の両面で業界トップだと自負しております。
チームには20代 50代まで幅広い年代のメンバーがおり、お互いに協力し合いながらも、それぞれがプロとして自律して業務に邁進しています。

株式会社コトラ(kotora)/【金融チーム】金融業界担当の人材紹介コンサルタント/金融業界出身者活躍中

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
コンサルタント、エグゼクティブコンサルタント
仕事内容
●業務説明
主に金融業界を対象として、クライアント企業様の成長・発展を「人」の側面から支援します。
コトラでは、人材紹介ビジネスでクライアント企業様により高い付加価値を提供するために大事なことは、下記3点だと考えています。
・クライアント企業様が人材を採用したい時に、すぐに適切な人材を紹介できる状態であること
・人材が転職を考えた時に、その方のご志向に沿った求人を網羅的に紹介できる状態であること
・上記を実現するための業界・企業・人材についての専門的な知見

コトラの人材紹介コンサルタントの業務は、人材を求める企業への人材コンサルティング、転職を志す登録者へのキャリアカウンセリングに加え、上記を実現するために必要な業務全般となります。

●他の人材紹介会社との違い
【両面型】1人1人のコンサルタントが企業対応・人材対応の両方を担当することで、双方のニーズを理解した支援を行っています
【秘匿性の高い求人】クライアント企業様からの高い信頼を背景に、他社では扱わない秘匿性の高い求人もご依頼いただいています
【高い成長余地】担当する業界や業務などの制限が少なく、パフォーマンス・希望を踏まえて様々なことにチャレンジできる環境です
【協業の体制・意識】個人主義ではなく組織全体でお客様貢献に進む体制・意識の強い会社です

●チーム紹介
当チームが主に取り組む金融業界は、創業期から当社で強みとして取り組み続けてきており、紹介実績や専門性の両面で業界トップだと自負しております。
チームには30代 50代まで幅広い年代のメンバーがおり、お互いに協力し合いながらも、それぞれがプロとして自律して業務に邁進しています。
若手社員の育成体制も出来上がっており、新卒で入社した現在3年目の社員は、2年目の年収が1,000万を超えています。

私たちは自分達を人材紹介会社の1社ではなく、金融業界の一員だと考えており、業界全体の成長に貢献してまいります。

株式会社コトラ(kotora)/両面型人材紹介コンサルタント【投資・M&Aチーム】〜未経験からハイクラス転職支援が可能〜※カジュアル面談可

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
コンサルタント〜エグゼクティブコンサルタント
仕事内容
●チーム紹介
チームは20代 30代の比較的若いメンバーが、お互いに協力し合いながらも、それぞれがプロとして自立してパワフルに業務に邁進しています。
若手社員の育成体制も出来上がっており、新卒で入社した現在2年目の社員も売上ランク上位者を脅かす存在となっています。
在籍2年以上のコンサルタントの平均年収は1500万円を超えています。
※在籍者の前職:銀行(メガバンク、地方銀行)、証券、生保、M&A仲介

●業務説明
主に投資業界(PE・VC・投資銀行・商社・FAS・M&A仲介)を対象として、クライアント企業様の成長・発展を「人」の側面から支援します。

●他の人材紹介会社との違い
【両面型】
1人1人のコンサルタントが企業対応・人材対応の両方を担当することで、双方のニーズを理解した支援を行っています。
【採用実権者とのコネクション】
大手金融機関の役員や著名ファンドの経営者層から、直接採用ニーズをいただく関係性が構築されています。
【秘匿性の高い求人】
クライアント企業様からの高い信頼を背景に、他社では扱わない秘匿性の高い求人もご依頼いただいています。

株式会社コトラ(kotora)/【20代2,000万以上可/人材業界未経験者活躍中】コンサル業界向け人材紹介コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
コンサルタント、エグゼクティブコンサルタント
仕事内容
●業務説明
主にコンサル業界、ポストコンサル関連職種を対象として、クライアント企業様の成長・発展を「人」の側面から支援します。
具体的には、
・クライアント企業との採用に関するMTG、事前リサーチ
・転職希望者とのキャリア面談
・面接フェーズから内定までの対策等各種支援
等々

●志向性、特徴
コトラでは、「専門性を保有する方、専門性を磨くことを志向される方」をクライアント企業様にお繋ぎし、クライアントの企業の成長に貢献することをミッションとしています。より高い付加価値を提供するために大事なことは、下記3点だと考えています。
1.クライアント企業様が人材を採用したい時に、すぐに適切な人材を紹介できる状態であること
一般的には「転職をしたい時に登録をする」という方が多いですが、コトラでは様々な転職希望者様と長期的なリレーションを築いております。そのため、クライアント様が新規求人を出された際、リレーションのある方に迅速にご紹介をし良いご縁をお繋ぎすることができます。
2.転職を考えた時に、その方のご志向に沿った求人を網羅的に紹介できる状態であること
コトラでは自らの担当クライアント様以外の求人を紹介することが可能です。そのため転職希望者様に様々な可能性を比較検討いただいた上で、適切なポジションのご提案をすることが可能です。そのための情報共有体制を整えております。
3.上記を実現するための業界・企業・人材についての専門的な知見
コトラの一番の特徴は、専門性の高さです。企業の部署名で業務内容が想像出来るレベルまで知見を磨いていきます。

コトラの人材紹介コンサルタントの業務は、人材を求める企業への人材コンサルティング、転職を志す登録者へのキャリアカウンセリングに加え、上記を実現するために必要な業務全般となります。

●他の人材紹介会社との違い
1.両面型
1人1人のコンサルタントが企業対応・人材対応の両方を担当することで、双方のニーズを理解した支援を行っています。
2.秘匿性の高い求人
クライアント企業様からの高い信頼を背景に、他社では扱わない秘匿性の高い求人もご依頼いただいています。
3.高い成長余地
担当する業界や業務などの制限が少なく、パフォーマンス・希望を踏まえて様々なことにチャレンジできる環境です。
4.協業の体制・意識
個人主義ではなく組織全体でお客様貢献に進む体制・意識の強い会社です。
5.圧倒的な情報共有体制、システム整備
社内での情報交換が非常に活発であり、様々な企業情報にすぐにアクセスすることができます。また、いかに業務効率を上げるかということを全社を上げて日々改善を行っているため、付加価値業務に時間を投下することが可能です。
6.バックオフィス体制の充実
非常に迅速に業務を行っていただけるサポートの方が複数名いらっしゃるため、事務手続き等を依頼することができ、コンサルタント業務に集中することができます。

●チーム紹介
当チームは複数名コンサル業界の経験者が在籍しています。年代としては20代 40代の6名でチームが構成されており、弊社内では比較的若いチームです。人材業界未経験者のみで構成されておりますが、継続して実績を立て続けているのはもちろんのこと、専門知見から人材紹介の細やかなノウハウまでOJTで徹底的に育成しております。お互いに協力し合いながらも、それぞれがプロとして自律して業務に邁進しています。
入社2年目で年収1,000万オーバーが4名おり、ここからより上の実績を上げているものも複数名おります。

人材紹介ビジネスは「三方良し」のビジネスです。成果がお客様への貢献へと真っ直ぐに繋がるため、本気で成果のために活動しております。

株式会社コトラ(kotora)/IT・セキュリティ領域でのハイクラス向け人材紹介コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
メンバークラス、シニアクラス
仕事内容
●求人の背景・状況
コトラにはIT・セキュリティ(サイバーセキュリティ/ITリスク・ガバナンス/IT監査)領域を専門にする人材紹介チームが複数あり、それぞれのチームで多くの採用企業から引き合いをいただいております。
会社全体としても第二創業期を迎えており、会社の横串機能の拡充も進めています。人材紹介の実務だけでなく、マーケティング・業務企画などの上流業務もお任せしたいと考えています。
採用企業・転職希望者の両面を一気通貫で担当しながら、業界全体の発展をゴールとしてハイクラスを対象とした人材紹介を行っていただきます。

●仕事内容
1)人材紹介コンサルタント
・採用企業向けの採用支援、転職希望者向けの転職支援に関するコンサルティング/求人紹介
2)マーケティング
・転職/キャリアに関する専門的なコンテンツの作成
・検索メディア/SNS等を通じた転職希望者獲得のための広告の実施
3)業務企画
・会社全体として進めている各種施策(業務改善/特定領域への注力施策/コンサルタント育成)への参加/推進

●他の人材紹介会社との違い
【両面型】コンサルタント全員が採用企業・転職希望者の両方を担当しており、より高いレベルでのマッチングを実現しています。
【企画人材としてのキャリア】上流の企画領域(マーケティング・業務企画)もご担当いただけます。単なるエージェントの担当者のレベルを超えて、業界人としてお客様と対等な関係を築くことができます。
【非公開求人】ハイクラス領域における多くのご紹介実績があるため、採用企業から非公開求人もお預かりしています。
【社内情報の透明性】上記を下支えする体制として、社内情報のほとんど全てを全社員に公開しており、非常に高い透明性を保っています。採用企業・転職希望者・社内活動の全てがリアルタイムに業務システムに反映されるため、社内での活動にストレスが無い環境が整っています。

不動産/物流コンサルティング会社でのM&A予定物流企業のCEO/COO候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
CEO/COO
仕事内容
11月にM&A予定の物流企業(4社の集合体、売上 20億、従業員200人ほど)における下記ポジション
・CEO/COO
・条件面:1200万円(別途インセンティブ、SOなし)
・株式100%取得により、創業者は円満退任

DXソリューション提供企業でのDX事業セールス責任者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜2000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
当社グループおよびDXソリューション事業セグメント運営を担う執行役員/部門長を想定したメンバの募集です。

大手外資系コンサルティングファームでの研修担当シニアマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
人材育成を経営の最重要課題の一つとして捉え、価値あるコンサルタントを育成し、マーケットに提供することを目指して人材育成プログラムを開発しています。
本ポジションでは、組織の成長に向けて重要な役割を担う研修チームの中核として、以下の業務を担当する方を募集します。

1. ビジネス方針、経営課題とアラインした研修プログラムの全体構想策定・企画
2. 研修プログラムの設計・デリバリー
3. 学習効果向上のための仕組みの検討・構築
4. ラーニングデータの収集、分析、示唆出し、改善提案を通じたプログラムの高度化
5. グローバルおよび国内各社との連携
6. チームマネジメント

IT、WEB、ゲーム業界特化の専門人材紹介会社での営業企画/事業企画

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1,360万円
ポジション
担当者
仕事内容
IT特化の人材紹介事業において、事業・組織を牽引する施策の企画/立案/実行を担当していただきます。
また、加速度的な成長を実現するために、膨大な求職者データと求人データを用いて、事業戦略、営業戦略やKPI設計を推進いただきます。
・人材紹介事業のコアとなるマッチング向上施策の企画/立案
・市況や採用トレンドに合わせた営業戦略・KPI設計 等

【ポジションの魅力】
・役員直下での業務遂行
・人材紹介事業全体への関与が可能
・経営視点の醸成
全11261件 1751-1800件目を表示中
<前へ  34 | 35 | 

36

 | 37  次へ>