「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

コンサルティングファームの転職求人

5795

並び順:
全5795件 1751-1800件目を表示中
<前へ  34 | 35 | 

36

 | 37  次へ>

コンサルティングファームの転職求人一覧

統合型M&AアドバイザリーファームでのM&Aアドバイザリー/トランザクション・サポート ジュニアアソシエイト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜700万円
ポジション
ジュニアアソシエイト
仕事内容
・ 財務デューディリジェンス(セルサイド・バイサイド)
・ ディールストラクチャー構築支援
・ 売買契約書作成及び契約交渉サポート

統合型M&AアドバイザリーファームでのM&Aアドバイザリー/トランザクション・サポート マネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,600万円
ポジション
マネージャー
仕事内容
・ 財務デューディリジェンス(セルサイド・バイサイド)
・ ディールストラクチャー構築支援
・ 売買契約書作成及び契約交渉サポート

【大阪】国内大手ITコンサルティング企業のセキュリティエンジニア(SASE)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1000万円 ※経験に応じて決定
ポジション
担当者
仕事内容
セキュリティエンジニアとして、次世代ネットワークセキュリティ(ゼロトラスト・SASE)に関わるプロジェクトの推進をお任せします。

<業務例>
・セキュリティソリューションの提案・導入およびソリューション企画
・セキュリティソリューションの設計・実装・保守運用等
・クラウド活用に不可欠なネットワーク/セキュリティ領域の技術検証、提案、導入

<業務の魅力>
・最新のセキュリティソリューション(SASE/SD-WAN/CASB/クラウドSWG/ZTNA/FWaaS/IDaaSなど)環境の設計・実装を顧客へ提案することで、新ビジネスの展開に携わる機会があります。
・アライアンス活動として、提携パートナ他社を体制に組み込み、統合ソリューションとして新しいソリューション立上げをすることも可能です。
・将来的にはセキュリティの領域をコアスキルとしながらもその他の領域(クラウドやネットワークをはじめとした導入およびソリューション企画等)の各種活動への参画も可能です。

<セキュリティ領域について>
・会社の最注力事業の一つとして、サイバー攻撃の脅威よりお客様のIT資産を守るため、アプリケーションからインフラ領域まで広くカバーしたセキュリティソリューションを開発・提供しております。
・ゼロトラスト型ネットワーク「SASE」に関連するサービスは2019年、MSS(マネジメント・セキュリティ・サービス)は2020年立ち上げと組織として新しく、現在も新技術を活用したさらなるソリューション開発やビジネス立ち上げなどを進めている最中であるなど、事業・サービス拡大に向けてチャレンジングな仕事ができる環境です。
・情報処理安全確保支援士やCISSPなどの資格取得支援や、高度セキュリティ人財になるために不可欠な研修機会を提供するなど育成も強化しています。また得意領域の異なるセキュリティエンジニアが在籍しているため、学びの多い環境です。
・直近では技術顧問就任や、スタートアップ企業との業務連携なども進めており、先進的なサービス提供に向けての体制強化も進めております。
・セキュリティソリューションの提案・導入およびソリューション企画
・セキュリティソリューションの設計・実装・保守運用等
・クラウド活用に不可欠なネットワーク/セキュリティ領域の技術検証、提案、導入

<業務の魅力>
・最新のセキュリティソリューション(SASE/SD-WAN/CASB/クラウドSWG/ZTNA/FWaaS/IDaaSなど)環境の設計・実装を顧客へ提案することで、新ビジネスの展開に携わる機会があります。
・アライアンス活動として、提携パートナ他社を体制に組み込み、統合ソリューションとして新しいソリューション立上げをすることも可能です。
・将来的にはセキュリティの領域をコアスキルとしながらもその他の領域(クラウドやネットワークをはじめとした導入およびソリューション企画等)の各種活動への参画も可能です。

【大阪】国内大手ITコンサルティング企業でのセキュリティコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1,200万円
ポジション
担当者
仕事内容
セキュリティコンサルタントとして、サイバーセキュリティに関わるプロジェクトの推進をお任せします。

<業務例>
・セキュリティリスクアセスメントおよび対策ロードマップ策定業務
・マルウェア対策、ネットワークセキュリティ対策などの提案、構築業務
・お客様CSIRT構築支援、運用支援業務
・アライアンスパートナーとの共同商品開発、販売支援業務

<業務の特徴>
・お客様へシステムの提供にあたっては、上流工程から保守運用までスコープとしており、特に上流工程においてのセキュリティコンサルティングでは、お客様経営陣〜社員スタッフまでを網羅したセキュリティロードマップ立案の要求にこたえています。
・実装においては、お客様ニーズやお客様の気が付かないところをセキュリティ対策全般と幅広い領域で、新ソリューションの発案、企画など自身のキャリアと熱望を生かした新ビジネスの展開に携わる機会があります。
・アライアンス活動として、提携パートナ他社を体制に組み込み、統合ソリューションとして新しいソリューション立上げをすることが可能です。

【名古屋】国内大手ITコンサルティング企業でのセキュリティエンジニア(CSIRT)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
480万円〜880万円
ポジション
担当者
仕事内容
セキュリティエンジニアとして、弊社顧客企業のCSIRT構築・運用支援業務をお任せします。

<業務例>
・有事に備えた課題の抽出・計画・実施
・脆弱性診断計画の策定・実施・評価・対策
・構成管理・脆弱性情報発信・対策
・従業員教育・訓練計画の策定・実施
・セキュリティインシデント発生時の対応
・SOCより通知されるセキュリティインシデントの影響確認・対応

<業務の魅力>
・セキュリティエンジニアとして、企業のセキュリティ対策を立案・推進するリーダーとしての実績を積むことができます。
・また、顧客へ一番近い位置での提案やセキュリティ対策業務の推進を実施することで、最前線での業務ノウハウを得ることができます。
・さらには、最新のセキュリティソリューションや、まだ日本に上陸していないセキュリティソリューションをいち早く展開するスキームが当社にはあるため、それを顧客へ紹介し、PoCをともに実施するなど、最新の技術に触れることができます。
・将来的にはセキュリティの領域をコアスキルとしながらもその他の領域(クラウドやネットワークをはじめとした導入およびソリューション企画等)の各種活動への参画も可能です。

・情報処理安全確保支援士やCISSPなどの資格取得支援や、高度セキュリティ人財になるために不可欠な研修機会を提供するなど育成も強化しています。また得意領域の異なるセキュリティエンジニアが在籍しているため、学びの多い環境です。
・直近では技術顧問就任や、スタートアップ企業との業務連携なども進めており、先進的なサービス提供に向けての体制強化も進めております。

上場コンサルティング企業での専門コンサルタント<第二新卒・コンサル未経験歓迎>

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
●業務概要:
敵対的TOBおよびアクティビスト対応のコンサルタントとして、日本を代表する上場企業へ、M&A、ProxyFight、アクティビスト対応等の<戦略的コンサルティング>に従事していただきます。
平時の株主対応支援からアクティビスト対応、プロキシー・ファイト、投資銀行業務、経営支配権にかかるM&A業務に至るまで、多岐にわたり上場企業の経営の根幹に関わる業務内容となります。
●主要コンサルティング領域
・企業価値最大化/企業防衛コンサル
・アクティビスト対応アドバイザリー
・有事プロキシーアドバイザリー/委任状争奪
・資本政策・B/Sアドバイザリー
・コーポレートガバナンスコンサルティング
・株主総会支援/議決権コンサル
●組織構成
エクイティ・コンサルティング部のコンサルタントは20名程度で、20代~30代中心に活躍しています。
金融機関や不動産からの中途採用社員も多く所属しています。
●ご入社後
人によりますがご入社後約1年間は最大10社程度をご担当いただきます。
将来的には30社程度をご担当いただくことを想定しております。
●当社で働く魅力
・業界の再編、投資の激化、アクティビストの増加などによりかなりニーズが増えており、株価は1年で3倍以上に急上昇しています。
・経営層と対峙するような折衝を行う為、高度な交渉能力、コンサルティング提案スキルが身に付きます。
・将来的には「投資銀行部門」への異動等のキャリアパスも選択できる優良企業です。

上場コンサルティング企業でのエクイティ・コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
●業務概要
敵対的TOBおよびアクティビスト対応のコンサルタントとして、
日本を代表する上場企業へ、M&A、ProxyFight、アクティビスト対応等の<戦略的コンサルティング>に従事していただきます。
平時の株主対応支援からアクティビスト対応、プロキシー・ファイト、投資銀行業務、経営支配権にかかるM&A業務に至るまで、
多岐にわたり上場企業の経営の根幹に関わる業務内容となります。

●主要コンサルティング領域
・企業価値最大化/企業防衛コンサル
・アクティビスト対応アドバイザリー
・有事プロキシーアドバイザリー/委任状争奪
・資本政策・B/Sアドバイザリー
・コーポレートガバナンスコンサルティング
・株主総会支援/議決権コンサル


●組織構成
エクイティ・コンサルティング部のコンサルタントは20名程度で、20代~30代中心に活躍しています。
金融機関や不動産からの中途採用社員も多く所属しています。

●ご入社後
人によりますがご入社後約1年間は最大10社程度をご担当いただきます。
将来的には30社程度をご担当いただくことを想定しております。

●当社で働く魅力
・業界の再編、投資の激化、アクティビストの増加などによりかなりニーズが増えており、株価は1年で3倍以上に急上昇しています。
・経営層と対峙するような折衝を行う為、高度な交渉能力、コンサルティング提案スキルが身に付きます。
・将来的には「投資銀行部門」への異動等のキャリアパスも選択できる優良企業です。

【東京/大阪/名古屋】大手広告グループのシステムインテグレーターにおける人事管理ソリューション 保守プロジェクトメンバー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
380万円〜720万円
ポジション
担当者
仕事内容
当社人事管理ソリューションを対象に、稼働後フェーズの運用支援や保守の他、法改正や制度改正などに伴う個別プロジェクトに関わるエンジニアを募集いたします。スキルアップのための環境整備を推進しており、リーダーなどへのステップアップを目指すことができます。

入社後は、当社人事管理ソリューションエンジニアとしての研修を受講いただき、その後先輩エンジニアの下でプロジェクトに参画いただきます。

【職務内容】
私たちのチームは、お客様が当社人事管理ソリューションシステムを通じてビジネス目標を達成できるよう、継続的なサポートと最適化を行う専門部隊です。開発部門とは異なり、保守プロジェクトのメンバーとして、以下の業務を中心に行っています。

エラーや障害の対応:
システムトラブルの原因を特定・解決し、安定稼働を維持します。標準パラメータ設定やマスタやトランザクションデータの確認を行います。確認等ではデータベースを操作することがあります。

製品や業務に関する問い合わせ対応:
お客様からの質問や要望に対し、標準機能による対応可否を判断するほか、深い製品知識と業務理解を活かして最適な解決策を提供します。

お客様業務の変化に伴うシステムの追加開発・変更:
業務プロセスやニーズの変化に応じて、機能追加や変更を行い、要件定義からリリース後の保守まで一貫して担当します。

法改正や年末調整への対応:
最新の法令・制度変更に合わせてシステムをアップデートし、お客様の運用をサポートします。

プログラミングを行う機会もありますが、業務全体の一部であり、主にシステム設定やデータの取り扱いが中心です。

【当ポジションの魅力・得られる経験】
●ミッションクリティカルなシステムを支えるやりがい
人事システムは企業活動の基盤です。当社人事管理ソリューションは多くの大手企業に導入されており、その保守・運用を通じて企業と社員の活躍を支える重要な役割を担います。

●専門知識とマネジメントスキルを両立したキャリア形成
人事・給与・就業管理といった人事領域全般の専門知識を深め、HCM領域でのプロフェッショナルを目指せます。また、経験を積むことで、後輩の指導やチームの取りまとめなど、マネジメントスキルを磨く機会も豊富です。ステップアップに伴い、顧客との関係構築やプロジェクト全体の推進など、より高度な役割を担うことができます。

●成長を支援する環境
 ・ 当社人事管理ソリューションを効率的に学べる教材・プログラム
 ・ 法制度や当社人事管理ソリューション製品についての情報共有の場や同僚
 ・ それぞれの成長ステージに応じた案件のアサイン
 ・ ITやマネジメントに関するスキルアップセミナ

ハンズオン型経営支援会社でのDXエンジニア(基幹システム〜顧客基盤構築)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜2,000万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
1:開発プロジェクトの進行管理
・要求ヒアリング 要件定義までを主体的に担っていただく
・能動的なコミュニケーション、巻き込み力
・開発業務を実装するためクライアントへの課題把握を継続的にリード

2:システムの設計、構造のドキュメント化
・システム構築のための状況把握(要求事項の整理、要件定義、設計)
・開発メンバーとの意思疎通
・D2C、システム構築
・ECサイト、モール開発の経験があると良さそう
・SQLを活用して、データ加工やクライアントのデータを抽出、整理

3:時価総額10兆円越えのAIカンパニーとの協業エンジニアリング
・世界トップレベルのエンジニアと同じチームで開発

【クライアント様一例】
資生堂、大創産業(ダイソー)、KOSE、FANCL、ユニ・チャーム、ファイントゥデイ、LUMINE、HANDS、メルカリ、日本生命、

【プロジェクトの一例】
・EC/アプリ:オンライン受注/予約システムの開発、ユーザーが利用するスマフォアプリの開発
・業務システム:店舗の受注/接客システムの開発、従業員が利用する店舗ポータル・業務用アプリの開発
・顧客基盤:基幹システムと顧客情報/業績/KPIを管理し活用する基盤の開発

【開発スキルの一例】
・PHP, Python, bash, Vue.js, TypeScript, Linux
・RDB、NoSQL
・AWS, Google Cloud

外資系ITアウトソーシング企業でのWeb系SE/PL候補_大手通信キャリア・大手EC企業との安定顧客基盤

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円 ※スキル・前職給与を考慮し、加給・優遇します
ポジション
担当者
仕事内容
該当の案件に対してSEとして、顧客の要件のヒヤリング、要件定義、設計業務をご担当いただきます。オフショア開発経験のある方にはブリッジ役としてオフショア側メンバーへ仕様を伝えて、成果物のレビュー、進捗管理もご対応いただきます。
まずは既存プロジェクトでSEとしてメンバーともにプロジェクトを成功へ導いていただき、その後新規プロジェクトで新たにPLとして活躍することを期待します。

<プロジェクト事例>
大手通信キャリアや大手ECなどを手掛けるITサービス企業の新規PJ
・想定規模としては数名〜30名ほど
・Java/Web系、Typescript、React、AWSなどのモダン技術も活用してPJを推進

<働き方>
・リモートワーク相談可、平均残業20時間ほど
・全社有給取得率75%以上
・フレックス勤務制度あり、配属先による。

<当ポジションのやりがい>
・大手通信キャリアや大手EC向けのシステム開発プロジェクトでご自身が工夫して作られたサービスが実際身近の一般ユーザーが多く気持ちよく使われる達成感ややりがいを感じやすい。
・小規模短期の新規開発で終了するのではなく、大規模開発PJでリリース後も継続的に保守・追加開発を継続的に行うので、その業務領域の深い業務知識やナレッジを習得きるうえ、ご自身の市場価値も上昇。
・アジャイルやクラウドなど常にトレンドの技術要素を身に付ける事ができるだけでなく、アプリ開発からインフラ構築まですべて丸抱えで担当する案件が多い事から、技術スキルの幅を広げる事も可能
・プライム案件が多い事から、顧客との直接のやりとり、全体ファシリテートなど、マネジメント力を高める事も可能
・スペシャリスト志向/ゼネラリスト志向のどちらのタイプでも、それに合ったプロジェクトを提供できる

<キャリアパス>
実力評価に基づき、まずはSEとして担当案件に対する正当かつ公平に評価していきます。
そのうえで、SEからスペシャリスト(技術系スペシャリストや業務知識のスペシャリストなど)または、顧客対応としITコンサル/PMへのステップアップする事も可能。

<アピールポイント>
・年間売上高100億円以上、億単位新規PJ立ち上げから翌年売上・規模倍増!
・通信キャリア・EC・製造・小売業・保険・テック企業等大手企業との長期取引により安定した収益基盤。
・大規模開発PJで上流から参画。海外自社開発センター2000名以上のエンジニアによる高品質かつ安定した下流工程支援体制。
・フラットオープンな環境、リモート・フレックス勤務相談可

日系有名コンサルティング会社での事業戦略コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,250万円 経験・スキルを考慮のうえ、当社規定により優遇
ポジション
アナリスト〜マネージャー
仕事内容
我々は、経営課題や戦略検討のプロフェッショナル集団として、社会インフラ×IT領域のテーマを強みに、戦略策定のみならず、協業ビジネスの構想・立ち上げも含め、CxOレベル(CEO/CSO/COO等)の課題解決に注力しています。
お客さまは、交通・電力・通信・上下水道・ヘルスケアといった社会インフラ企業や大手製造メーカーなど、社会の根幹を支える企業が多く、お客さまの成功とともに、社会課題の解決を目指しています。また、グループやクライアントを巻き込んだビジネスプロデュース活動も推進しています。
COVID-19は大きな社会変革の引き金となりました。これまでの経験が通用しない世界、誰も答えを持たない世界のなかで、コンサルタントが担うべき役割は今後も増えていくと考えています。我々と一緒に、クライアントとともに新しい未来の創造にチャンレンジしませんか?

【プロジェクト例】
・バックキャスティングアプローチによる将来ビジョン/未来像構想
・中計経営計画策定/事業ポートフォリオの見直し/拠点戦略立案
・大企業および企業グループに対するデジタルサービス(サブスクリプションモデル)の事業企画
・オンライン診療、ゲノム分析、再生医療など、先端テクノロジーやスタートアップ連携を活用したビジネスモデル検討
・MaaS、スマートメンテナンスなど、データサイエンティストと連携したサービス設計、実証実験の企画・推進

【ポジション1. 事業戦略コンサルタント(マネージャー候補)】
事業戦略系プロジェクトのデリバリーリードや、新しいコンサルサービスの立ち上げ等をお任せします。
落ち着いてプロジェクトデリバリーに従事し、クライアントへの価値提供にしっかりと取り組むことも可能です。

●業務詳細
・プロジェクト設計とプロジェクトリード、クライアントとの関係構築
・収集した情報や分析結果に基づく考察、ビジネスモデル検討
・プロジェクトメンバーのタスク設計とメンバーマネジメント
・組織活動(パートナリング推進、情報発信活動、メソドロジー開発など)

【ポジション2. 事業戦略コンサルタント(ポテンシャル採用)】
事業戦略系プロジェクトのメンバーとしてご活躍頂きます。
マクロ環境(Ex. 先端テクノロジー・政策)や市場・競合に関するファクトの調査・分析、それらに基づくクライアントとの議論を通じた、将来ビジョンやビジネスモデルの策定・実行支援が中心となります。

●業務詳細
・マクロ環境(政策・社会・技術動向)、市場・クライアント・競合プレイヤー動向に関わる調査・分析
・国内外の先進企業・事例を対象としたベンチマークに基づく戦略・経営分析/ビジネスモデル分析、企業価値評価
・上記を踏まえた、将来ビジョン・ビジネスモデルの策定に向けたクライアントへの示唆導出、プレゼンテーション など

日系有名コンサルティング会社での新規事業・サービスデザインコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,250万円 経験・スキルを考慮のうえ、当社規定により優遇
ポジション
アナリスト〜マネージャークラス
仕事内容
・当社では、デジタルテクノロジーとデザインシンキングを組み合わせた新たなコンサル手法を用いて、顧客のビジネス構想・サービスデザインを支援し、新規ビジネスの創出(0→1)や、既存ビジネスのリデザインとスケール(1→10)に挑戦します。
・顧客企業のその先にある生活者の視点を起点とし、ユーザーの体験価値を向上させるためのブランド・パーパス設計〜ビジネスモデルの再構築〜実行のための組織・業務変革〜エンドユーザーとの接点構築・マーケティングに至るまで一貫して支援しています。

<コンサルティング事例>
1. MaaSの構想策定、立ち上げ支援
鉄道・バス・タクシー・シェアサイクル・保険事業者等と連携し、複数の交通機関の検索・予約・決済をシームレスにつなぐ
ワンストップサービス(MaaSスマートフォンアプリケーション)の構想策定、サービス立ち上げ、エコシステム構築、プロモーションを支援。

2. 鉄道グループの顧客接点改革、デジタルマーケティング支援
私鉄沿線の地域活性化に向けた、顧客ジャーニー起点での地域連携・鉄道グループサービスの在り方をワークショップ形式でアイディエーション。
実現に向けた顧客接点の在り方、生活者データを活用したデジタルマーケティング施策の検討を支援。

3. EV化に向けた2030年の事業構想策定〜サービス実行支援
オートリース業界における未来の事業の方向性をバックキャスティングで検討。ビジネスモデル・エコシステム構想に落とし込み、実現に向けたサービスの具体化と、ローンチに向けたアライアンス交渉、サービスの磨き上げを支援。

4. グループの新商品開発、事業構想支援
マクロな社会動向や調査結果をもとに、グループにおける新事業開発、新製品のコンセプトデザイン、研究所が持つ先端技術・研究テーマのビジネス化に向けた事業構想検討を支援。

5. デジタルマーケティング戦略検討支援
マーケティングの高度化を検討している企業向けに、デジタル広告、ウェビナー、マーケティングオートメーション等社会トレンドを意識したマーケティング手法を提案し、販促のデジタルシフト、OMOの戦略立案等のデジタルマーケティング戦略検討を支援。

<仕事の面白み>
・顧客企業のその先にある生活者のWell-being、社会課題の解決を起点にしたコンサルティングを重視しています。
ひとつの顧客企業の課題解決だけでなく、様々なステークホルダーとの関わりをもって、社会的インパクトを感じられるテーマに携われます。
・旧来的なロジカル思考でのコンサルティングだけでなく、デザイン思考を組み合わせた新しいアプローチでのプロジェクト経験、ノウハウを得ることができ、新しい時代に即したコンサルティングスキルを身につけることができます。
・グループ自体が様々なデジタルテクノロジーを開発しているため、当社グループの総合力を活かすことで、絵にかいた餅で終わらない、実行性のある施策の提言が可能です。
・グループ内外の様々なステークホルダーとの協創、新たな事業の創出・変革に向けて、グループにおいて唯一のコンサルティング機能を持った会社として、その推進役を期待されています。

エンタープライズ向けSaaS法人でのエンタープライズ向け事業開発/法人営業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
【想定される具体的な業務内容】
当社は非連続な成長を行うため、複数の事業(サービス)を連続的に立ち上げております。具体的なポジションは適性や指向性を踏まえ、ご案内をしていきますが、下記のような業務が存在しております。

1. 事業企画・業務企画
・市場調査
・ビジネス企画
・オペレーション構築等

2. 法人営業
・コンサルティングを通した、顧客ごとに異なるニーズに沿ったオーダーメイドなソリューションの提案・実行

エンタープライズ企業が弊社のクライアントとなるケースが多く、それぞれの抱えている課題も様々です。私たちはそれぞれのクライアント企業が抱えている課題をヒアリングさせていただき、その課題の解決策をサービスや、これまでに培ったノウハウを生かして解決へと導きます。

▼身につくスキル
・課題発見・問題解決力
・交渉・プレゼンテーション力
・複数関係者をリードするファシリテーション力
・ロジカル・シンキング
・意思決定力
・分析・戦略立案力 など

大手損保系シンクタンクのコンサルタント(ESG・サステナビリティ分野)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
コンサルタント(総合職)
仕事内容
・ESG・サステナビリティ分野(気候変動対応、ESG外部評価対応支援等)
・CSR・環境分野(CSR取組支援、脱炭素化取組支援等)
の企業向けコンサルティング及び政策立案・実行において、企画提案、プロジェクト運営を行って頂きます。

大手損保系シンクタンクの自然災害リスク分野のコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
想定年収:450万円〜700万円
ポジション
コンサルタント(総合職)
仕事内容
お客様の事業に影響を与える可能性のある自然災害リスク(地震・津波・洪水・台風・高潮等)を定量的に評価し、リスク対応策を提案する業務です。具体的には下記のような業務です。

弊社の保有する自然災害リスクモデルを活用して、お客様の事業に関わる拠点の自然災害ハザードの分析や被害(財物被害、経済被害など)を定量的に評価します。
地震や風水災などのPML(予想最大損失)を評価します。
お客様が直面する自然災害に対して、ハード・ソフト的な観点から対策を提案します。
自然災害リスク評価モデルの開発を行います。
自然災害に関する保険引き受けリスクの定量的分析を行います。

監査法人系リスクコンサルティング会社での経理BPOコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
シニアコンサルタントまたはマネジャー
仕事内容
当社では、経理・決算業務の更なる変革に向け、専門家とBPRとDXによるアウトソーシングサービス、CaaS(Corporate as a Service)を展開しています。
業務拡大のため、オペレーション部門と協働し、専門領域のエキスパートとして複数クライアントの業務アセスメント、業務移管、プロセス変革などエンゲージメント全体にわたってリードしていただきます。
これまでのご経験・知見を活かし、新たなオペレーションの変革を通して、クライアントの成長・発展に貢献されたい方を積極的に募集しております。

【具体的な業務/役割】
クライアントとオペレーション部門との架け橋となるプロジェクトマネジメントをお願いしたいと考えております。
エンゲージメントリーダーとして業務アセスメント、ToBeモデル設計、業務移管、運用までマネジメントしていただくことを想定しております。

【東京/大阪】監査法人系リスクコンサルティング会社でのディシジョン アナリティクス コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
シニアコンサルタント・マネジャー・シニアマネジャー
仕事内容
データ駆動型の意思決定を支援する専門化として、クライアントがビジネス課題を解決し持続可能な成長を実現するためのデータ・AI活用支援コンサルティングを提供します

【シニアコンサルタント職】
・クライアントのビジネス課題を理解し、データ・AI活用を通じた解決策の提案
・統計分析や機械学習、生成AIなどを駆使して意思決定の高度化の実現
・クライアントコミュニケーション、プロジェクトの進捗・課題管理
・社内外のステークホルダーと協力し、プロジェクトの成功に向けた計画策定・実行
・市場、顧客の分析からビジネス機会の発掘
・新規クライアント・案件の提案、獲得

【マネジャー・シニアマネジャー職】
(上記に加えて)
・プロジェクトマネジャーとしての品質管理
・チームのリーダーシップを発揮したメンバーの育成・指導
・市場、顧客の分析とビジネスの成長戦略を立案・実行
・組織開発と人材開発

●業務提供分野(一部の例)
・デジタルトランスフォーメーション
・スマートファクトリー
・マーケティング
・リスクマネジメント
・ファイナンス
・サプライチェーン
・レグテック・HRテック
・サイバーセキュリティ
・AIガバナンス
・パブリック領域におけるAI・データ利活用を通じた課題解決

東証プライム上場のコンサルティング会社における開発責任者候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜1200万円
ポジション
担当者
仕事内容
子会社に出向し、自社サービスとして運営するIT事業者やプロフェッショナル人財をベースとしたプラットフォームに関連した以下の業務をお任せしたいと考えています。

・開発部門の代表として現場リーダー、メンバーとの連携
・経営との連携・調整
・エンジニアリングとビジネス両面からの自社サービスのグロース

●求める役割
・システムやWebサービスについて深い理解・経験があり、現場からの情報を正しく理解、精査、判断し、エンジニアリングについて適切な助言を現場へ与えること
・理想や現場からの情報を元に自社Webサービスをグロースさせていくための道筋を代表と共に描き、マネジメントすること
・当社のビジョンおよびサービスに共感し、その成長を自分事として捉えること

●入社後のキャリアイメージ
経営に近い立場で活動いただきますので、技術戦略を策定しエンジニア部隊をリードしたり、新規事業の創出、新技術の導入推進など、経営層と連携して組織成長に貢献いただけます。

日系戦略・業務コンサルティングファームにおけるSCM業務改革コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
730万円〜1,360万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
●部署のビジョン/ミッション(ビジネス展望・顧客提供価値)
昨今のサプライチェーンはグローバル経済や地政学リスク、デジタル技術、パンデミックなど、様々な外部環境変化への対応が要求されています。企業の競争優位性を獲得する上で、強靭なサプライチェーンは重要な戦略要素となっています。私たちは、製造業のクライアントと共にビジネスとデジタルの両面からSCM業務改革を実行し、クライアント企業の競争優位性構築とキャッシュフロー向上を目指します。

●職務内容
<期待役割>
当社のナレッジを活用してクライアントの経営戦略に合わせた生産方式や生産特性を再定義し、SCM次世代戦略立案から業務改革(戦略の実行推進)までをお任せします。英語をビジネスで活用したい方においては、グローバル展開している日系企業向けPJにて海外拠点の関係者とのコミュニケーション機会を得ることもできます。
◇対象フェーズ:SCM戦略策定、ビジネス&システムコンセプト立案、新システム選定・RFP作成、業務改革推進
◇対象業務範囲:需給管理、調達計画、生産計画、生産管理、製造管理、原価管理、物流管理
◇クライアント:機械・電気機器、輸送用機器、重工業向けなど幅広く支援。SCM、生産、コーポレート(情シス、経理)部門の役員〜課長級のお客様への提案やワークショップを行います

<プロジェクト事例>
・経営戦略に合わせたSCM次世代戦略策定
・SCM次世代戦略を実現するビジネス&システムコンセプト立案
・システムコンセプトで必要となるSCMシステム選定
・SCM次世代戦略の実行、業務分析に基づくSCM業務改革

●このポジションで目指せるキャリア・やりがい・魅力
(1)クライアント企業の経営戦略を実現する上でのSCM改革をリードする責任とやりがい
クライアント企業の経営戦略に位置づけられることの多いSCM改革に関わり、大きな裁量権を持ちながらプロジェクトを支援することができます。
(2)製造業でのSCM業務経験・知識を活かし、SCM領域のビジネスコンサルタントとしてキャリア形成
製造業でSCM領域の業務を経験されている方は、入社後にコンサルティングの基礎スキルを早期獲得できるよう教育機会が準備されています。当社でキャリアチェンジを実現し、SCM業務改革のビジネスコンサルタントとしてクライアントに価値を提供できます。

経営コンサルティング会社でのコンサルタント(M&A)※有資格者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,200万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜マネージャー
仕事内容
・事業承継における税務面のアドバイス・スキーム構築
・財務・税務デューデリジェンス
・バリュエーション(企業価値評価)
・PMI支援(M&A後の統合支援)

●本ポジションの魅力
・税務・財務のプロフェッショナルとより専門的な経験をすることができる
・ファンド・大企業〜中堅中小企業まで幅広い客層と付き合うことが出きる
・事業承継ニーズに合わせた様々なスキーム立案、構築、実行を経験できる

欧州最大のコンサルティングファームでのテクノロジーアドバイザリー コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
ビジネスとテクノロジーやエンジニアリングを繋げる要となり、テクノロジーやエンジニアリングを梃にビジネスに貢献
業界・業種に縛られずクロスインダストリーで経験することで視野や幅を広げる
ビジネスアジェンダを理解し、それを実現するための最適なソリューション、テクノロジー戦略/アーキテクチャを設計・立案する
戦略立案〜ソリューションプラン策定、大規模トランスフォーメーションマネジメントを行う

【つくば】欧州最大のコンサルティングファームでの L1 Service Desk Agent

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
We are seeking L1 support agents with basic IT skills and strong communication abilities, both verbal and written, at a fluent level in Japanese and business level in English. Selected agents will be trained to meet client expectations, including environment, processes, and IT and business knowledge, during the mandatory onboarding training.
Responsibilities include handling all user issues and service requests based on provided guidance and within the agreed Service Level Agreements (SLAs). Agents must efficiently and professionally address all contacts in the required languages and provide on-call support for Japan-based customers and end-users.

Our global service model will utilize our company’s chatbot as the first line of interaction for all users, with our company’s L1 agents providing support via hubs in Poland, China, and Japan.
Provide support via telephone/email/chat for customers end users
Route problems to internal 2nd and 3rd level IT support staff.
Use the Incident Management System to document and manage problems and work requests and their respective resolutions and circumvention’s.
Responds to telephone calls, email, instant messages, and assigned tickets from users; Assign work orders / incidents to appropriate support teams and follow up until closure.
Provide level 1 remote desktop support and perform other activities based on SOPs
Perform user account management activities
Escalate complex problem to appropriate support specialists
Troubleshoot client software and basic network connectivity problems
Identify, evaluate and prioritize customer problems and complaints
May train users and operators on a limited basis and/or may write training procedures
Participate in on-going training and departmental development
Routine maintenance updates with other IT staff and business units
Provide all required documentation including standards, configurations and diagrams
Provide knowledge transfer of EUC operations
To maintain high login Efficiency (Availability) for customers.
To provide level 1 remote desktop support to resolve tickets or provide hardware or software or network problem diagnosis or resolution via telephone or email or chat within agreed SLA of ticket volume and time.
To update worklogs and follow shift or escalation process to escalate complex problem to appropriate support specialists or route problems to 2nd and 3rd level IT support staff as the case be.
Work on value adding activities such Knowledge base update and self development.
To adhere to quality standards (voice and accent, Tech Monitoring), regulatory requirements and company policies.
To ensure positive customer experience and CSAT through First Call Resolution and minimum average handling time (AHT), rejected resolutions or Reopen Cases.""

デロイトトーマツリスクアドバイザリー合同会社(DTRA)/監査法人系リスクコンサルティング会社でのアグリビジネスコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
スタッフ〜マネージャー
仕事内容
農林水産業ビジネス領域におけるコンサルティングサービスを提供するメンバーを募集しております。

【職務内容】
(1) 農林水産業ビジネスに関連するコンサルティングサービスの拡大
 ・地域農業再生・再興に向けたハンズオン型支援
 ・持続可能なフードチェーン構築に向けた生産・流通・実需・ICT各プレイヤーを巻き込んだプロジェクト推進
 ・農業DX、データ駆動型農業モデルの構築に向けた実証プラン策定・実行支援、調査・政策提言 等

(2) 農業ビジネスへの企業の参入支援サービス(参入戦略から業務設計までのコンサルティングサービス)の提供
 ・業界調査、事業機会の整理、参入プラン策定、アライアンス等支援
 ・フードテック・アグリデックの調査、事業計画立案支援 等

※農林水産業の成長産業化を考え、新しいビジネスの成長を支える注目のビジネスコンサルタントの募集です。
※明確な志望動機(アグリビジネスで何を成し遂げたいか等)をお持ちの方を重視します。

【横浜/東京】IPO・上場企業支援業務企業での公認会計士【経営企画/CFO系】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,000万円〜1,200万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
公認会計士
仕事内容
私たちは、支援先であるクライアントがコア業務に集中できるよう、ノンコア業務を一気通貫で支援するBPaaSサービスの管理責任者であるCFOを募集しています。
当社がBPaaSサービスを提供しているクライアントにおいて、BPaaSチームの管理責任者(CFO)として、管理部門チーム、DX推進チーム(IPO準備チーム)の全体の指揮統括を行っていただきます。

【仕事詳細】
クライアントがコア業務に集中できるよう、ノンコア業務を一気通貫で担当します。

(1) チーム管理
 - BPaaS各チームのリーダーシップおよび育成
 - BPaaSチーム間の連携を促進し、全体のマネジメントを行う
(2) 財務戦略の立案と実行
 - 企業価値最大化に向けた財務戦略の策定および実行
 - 資金調達戦略の立案および実行
(3) 財務報告と分析
 - 月次、四半期および年度の財務報告書の作成・提出
 - 財務データの分析およびレポートの作成
(4) 経営計画策定、年度予算策定、予実管理
 - 中長期経営計画および事業計画策定
 - 年度予算の策定および管理
 - 予算実績のモニタリングおよび差異分析
(5) 投資家対応
 - 投資家や株主とのコミュニケーション
 - 投資家向けプレゼンテーションの作成および実施
(6) コンプライアンスとリスク管理
 - 財務および税務に関するコンプライアンスの確保
 - 財務リスクの評価および管理

有限責任監査法人トーマツ/【仙台/盛岡】大手監査法人での会計監査職

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
スタッフ、シニアスタッフ、マネジャー
仕事内容
会計監査業務、会計監査に関連する業務をお任せいたします。

・会計監査業務(金融商品取引法、会社法監査等に基づく監査業務)
・システム監査
・株式上場支援
・各種アドバイザリーサービス

【北海道勤務・未経験歓迎※年収3000万円以上を目指したい方にお勧め】ベストベンチャー100選出企業でのM&Aコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜3,000万円(青天井)
ポジション
M&Aコンサルタント
仕事内容
1.ソーシング(新規案件の開拓)
⇒2.初回訪問(財務診断、契約書作成)
⇒3.アドバイザリー契約の締結
⇒4.マッチング
⇒5.成約(条件調整)
上記のM&A業務を一気通貫で行っていただきます。
一般的にM&A業界は、成約までに長い期間を要するため、弊社では資料作成のチームや買手開拓チームへ業務を依頼可能な体制を構築
しております。
そのため、効率よく顧客対応に励むことが可能です。
また、初月から成約実績が豊富な役員との同席を積極的に推奨しております。
業界未経験者でも、安心して業務に取り組むことができる環境であるため、成長速度が非常に早いことが特徴です。

【名古屋勤務・未経験歓迎※年収3000万円以上を目指したい方にお勧め】ベストベンチャー100選出企業でのM&Aコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜3,000万円(青天井)
ポジション
M&Aコンサルタント
仕事内容
1.ソーシング(新規案件の開拓)
⇒2.初回訪問(財務診断、契約書作成)
⇒3.アドバイザリー契約の締結
⇒4.マッチング
⇒5.成約(条件調整)
上記のM&A業務を一気通貫で行っていただきます。
一般的にM&A業界は、成約までに長い期間を要するため、弊社では資料作成のチームや買手開拓チームへ業務を依頼可能な体制を構築
しております。
そのため、効率よく顧客対応に励むことが可能です。
また、初月から成約実績が豊富な役員との同席を積極的に推奨しております。
業界未経験者でも、安心して業務に取り組むことができる環境であるため、成長速度が非常に早いことが特徴です。

【大阪勤務・未経験歓迎※年収3000万円以上を目指したい方にお勧め】ベストベンチャー100選出企業でのM&Aコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜3,000万円(青天井)
ポジション
M&Aコンサルタント
仕事内容
1.ソーシング(新規案件の開拓)
⇒2.初回訪問(財務診断、契約書作成)
⇒3.アドバイザリー契約の締結
⇒4.マッチング
⇒5.成約(条件調整)
上記のM&A業務を一気通貫で行っていただきます。
一般的にM&A業界は、成約までに長い期間を要するため、弊社では資料作成のチームや買手開拓チームへ業務を依頼可能な体制を構築
しております。
そのため、効率よく顧客対応に励むことが可能です。
また、初月から成約実績が豊富な役員との同席を積極的に推奨しております。
業界未経験者でも、安心して業務に取り組むことができる環境であるため、成長速度が非常に早いことが特徴です。

【福岡勤務・未経験歓迎※年収3000万円以上を目指したい方にお勧め】ベストベンチャー100選出企業でのM&Aコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜3,000万円(青天井)
ポジション
M&Aコンサルタント
仕事内容
1.ソーシング(新規案件の開拓)
⇒2.初回訪問(財務診断、契約書作成)
⇒3.アドバイザリー契約の締結
⇒4.マッチング
⇒5.成約(条件調整)
上記のM&A業務を一気通貫で行っていただきます。
一般的にM&A業界は、成約までに長い期間を要するため、弊社では資料作成のチームや買手開拓チームへ業務を依頼可能な体制を構築
しております。
そのため、効率よく顧客対応に励むことが可能です。
また、初月から成約実績が豊富な役員との同席を積極的に推奨しております。
業界未経験者でも、安心して業務に取り組むことができる環境であるため、成長速度が非常に早いことが特徴です。

【台湾勤務・未経験歓迎※年収3000万円以上を目指したい方にお勧め】ベストベンチャー100選出企業でのM&Aコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜3,000万円(青天井)
ポジション
M&Aコンサルタント
仕事内容
1.ソーシング(新規案件の開拓)
⇒2.初回訪問(財務診断、契約書作成)
⇒3.アドバイザリー契約の締結
⇒4.マッチング
⇒5.成約(条件調整)
上記のM&A業務を一気通貫で行っていただきます。
一般的にM&A業界は、成約までに長い期間を要するため、弊社では資料作成のチームや買手開拓チームへ業務を依頼可能な体制を構築
しております。
そのため、効率よく顧客対応に励むことが可能です。
また、初月から成約実績が豊富な役員との同席を積極的に推奨しております。
業界未経験者でも、安心して業務に取り組むことができる環境であるため、成長速度が非常に早いことが特徴です。

海外進出支援コンサルティング企業における戦略人事

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
人事業務全般
各事業それぞれにおける人事業務体制の構築
採用・人事制度・評価制度、研修・教育等、人事業務全般の企画立案、構築運営をお任せします。

【業務詳細】
●採用
・中途採用の企画立案、実行(年間採用計画の実施)
・採用マーケティング、PRの企画、実行
・採用媒体の最適化、エージェント数の拡大

●教育・研修(次のステップ)
・階層別研修の企画立案、実行

●制度・評価
・人事・評価制度の構築、運用、改善

●労務
・勤怠管理
・福利厚生業務
・安全衛生管理

●人事企画
・組織活性化(経営層と従業員との意思疎通支援や働きやすい環境整備等)
・人員配置
・就業規則改訂

大手監査法人でのサステナビリティ領域のTechnology & Innovation戦略に関するアドバイザリー業務【東京・大阪、遠隔地勤務も相談可】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
●Technology & Innovation戦略に関するアドバイザリー業務
・技術系企業顧客のサステナビリティ経営を視点とする経営戦略・成長戦略支援業務
・技術系企業顧客に対する技術視点・経営/ビジネス視点の両面からのイノベーション戦略の導出
・技術系企業顧客の見る対面市場に対して技術課題含めた市場分析による成長戦略を導出

本業務では、技術・イノベーションを起点とするサステナビリティ経営戦略により、事業を通じて地球環境・社会の課題を解決するとともに、中長期の企業成長を両立する経営の支援を実施しています。

イノベーションの目線にて社会におけるサステナビリティ向上を担う新たな戦略コンサルティング領域の開拓を担い、クライアントひいては社会全体のサステナビリティを先導、戦略導出に貢献する意思をもって業務遂行ができるメンバーを求めています。

【特徴】
私たちは、戦略コンサルタント、国際機関、国際援助機関、会計士、アナリスト、事業会社、NGO出身者等、様々なバックグラウンドを持つメンバーで構成されており、国際的なルール形成への関与やCCaSSのグローバルネットワークを通じて、社会にポジティブなインパクトを創造・波及させることを得意としています。このグローバルに統合されたネットワークを駆使し、常に変化しているトレンドをタイムリーに把握するとともに、世界中の優れた知見を活用することが可能です。

私たちは、メンバーの半数が女性(管理職を含む)で外国籍の方も多く活躍するなど、ダイバーシティ&インクルーシブネスを体現しています。その結果、毎年2割近くのメンバーが産休・育休を取得しており、オープンかつグローバルな雰囲気で、お互いに助け合いながら仕事を進めています。また、海外出張や赴任の機会もあり、語学を活かして活躍をしていくことも可能です。パーパスを共有した多様なチームを通じて、より良い社会の構築に貢献できる人材を募集しています。

東証プライム上場のコンサルティング会社におけるSAPコンサルタント(パブリッククラウド導入)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1800万円(年俸制 ※現年収やご希望を考慮し、上振れする可能性がございます。)
ポジション
マネージャーもしくはシニアコンサルタント
仕事内容
SAP S/4HANA Cloud public edition(以下、SAPパブリッククラウドと表記)および周辺システムの導入・構築支援、教育・定着化支援、保守・運用改善におけるコンサルティング業務です。
SAP Activateの方法論に準拠した導入、業務改革・改善の提案およびプロジェクト成功に必要不可欠なチェンジマネジメントの推進を実施していただきます。

これまでのご経験に応じ、マネージャーもしくはシニアコンサルタントとして、以下の役割を期待しています。
・プロジェクト全体のリード(もしくは一領域でのリード)
・提供価値の品質管理
・期待値コントロール等クライアントとの折衝
・組織作りや事業運営への関与
・目標管理や適切なフィードバックによるメンバーの育成

★その他
プロジェクトにより、転勤・海外出張の可能性あり。

業界最速プライム上場企業のコンサルタント<戦略/IT併願可能>【コンサル未経験可】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜
ポジション
PM/PMOポジション
仕事内容
業界トップティアのクライアントに対して、IT・DX戦略の立案や最先端技術の導入など、上流から下流まで領域を問わず幅広いコンサルティングサービスを提供しています。当社グループの研究所が持つ幅広い大手企業の経営層とのリレーションを活かした、プライムでの案件獲得が強みです。創業からわずか1年未満にも関わらず様々な業界・商流で豊富なプロジェクトを抱え、多くの経験を積むことが可能です。

●IT/DXにおける強み
・大手ファーム出身の実績豊富なITコンサルタントによる支援
・業務・組織文化を理解した品質重視のIT/DX伴走支援

●特に強いテーマ
・IT/DX中計/ロードマップ策定
・ERP/SCMシステム刷新支援(要件定義・設計・開発・テスト・保守運用)
・PgMO/PMO支援
・先端技術導入・活用(生成AI・サイバーセキュリティ・エッジコンピューティング)
・データドリブン経営、オペレーション設計
・デジタル人材内製化支援
・その他伴走支援型サービス(業界トップクラスのエンジニア、外資大手投資銀行、キーエンス出身者によるクライアントビジネス最適化したKGI/KPI設計・ビジネスプロセス・フロー導入および改善)

IT/DX以外にも、クライアントニーズに合わせて戦略系(M&A戦略/PMI/IR戦略/営業戦略など)のサービス提供も行うこともでき、クライアントから評価されている点の一つです。

<仕事内容>
ITコンサルタントとして、大企業を中心にプロジェクトマネジメントの支援を行います。具体的には、以下のような業務を担当していただきます。

◆プロジェクト計画の策定支援
クライアントの課題や目標を踏まえたプロジェクトの全体計画を設計し、プロジェクトの方向性を明確化

◆プロジェクト管理プロセスの導入
プロジェクト成功に向けたプロセスの設計・導入を支援し、運用が円滑に進むようサポート

◆進捗管理・課題解決のサポート
プロジェクト進行中の状況分析や課題解決をクライアントとともに行い、プロジェクトの推進をリード

◆ITツールやシステムの導入支援
PMOとしてITツールやシステムの選定・導入支援

◆ステークホルダーマネジメント
関係者間の調整や合意形成を促進し、プロジェクトの成功に向けた環境の整備

【業界】
金融・製造・通信・小売/流通・商社・IT等、様々なクライアントに向けてコンサルティングサービスを提供しています。

<キャリアイメージ>
本ポジションでは、プロジェクトマネジメントのスキルを磨き続け、PMとしての専門性を極めることはもちろん、よりITの上流工程に携わることも、将来的には戦略コンサルタントへの道も広がっています。より上流のプロジェクトに携わることで、戦略的な視点や高度なコンサルティングスキルを身に付けることが可能です。

例)
◆IT戦略立案
企業全体のビジネス戦略と整合性を持たせたIT戦略の策定支援

◆IT中長期ロードマップ策定
中長期的なIT施策の方向性を明確化し、実行プランの策定を支援

◆ITガバナンス構築支援
グループ全体のIT統制や運用モデルの構築を支援し、持続可能な仕組みづくりを実施

◆新規システムグランドデザイン策定
新しいシステムの全体像を設計し、クライアントの業務に最適化されたシステム構築を推進

その他M&A戦略や事業戦略立案、中期経営計画、全社BPRなど

日系ブティック系コンサルティングファームでのCDWH導入に伴うPMO業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
コンサル〜シニアコンサルタント
仕事内容
●業務概要
DX戦略に基づき、DXを推進するためのお手伝いをする仕事。現在はデータ利活用を中心に、データ統合、生成AI利用、データ活用の浸透を支援している。データ利活用はCDWHの構築が終わり、データ統合が本格化する段階

●詳細
・CDWH導入に伴うPMO業務
・データ利活用促進の事例発掘・要件整理(場合によってPBI開発やデータ分析アプリ開発も含む)
・DX推進における課題の提示と提案

日系ブティック系コンサルティングファームでのCDWH導入に伴うPMO業務(データ利活用人員)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
コンサル〜シニアコンサルタント
仕事内容
●業務概要
DX戦略に基づき、DXを推進するためのお手伝いをする仕事。現在はデータ利活用を中心に、データ統合、生成AI利用、データ活用の浸透を支援している。データ利活用はCDWHの構築が終わり、データ統合が本格化する段階

●詳細
・CDWH導入に伴うPMO業務
・データ利活用促進の事例発掘・要件整理(場合によってPBI開発やデータ分析アプリ開発も含む)
・DX推進における課題の提示と提案

日系ブティック系コンサルティングファームにおけるPowerPlatform支援協力(海運大手の情報システムグループ会社)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
アナリスト〜コンサルタント
仕事内容
・対面によるPowerPlatform(PowerBI、PowerApps、PowerAutomate、PowerAutomateDesktop)の設計、開発、運用サポート
・PowerPlatform(PowerBI、PowerApps、PowerAutomate、PowerAutomateDesktop)の要件定義、開発
・PowerPlatform(PowerBI、PowerApps、PowerAutomate、PowerAutomateDesktop)のトレーニング講師
・PowerPlatform(PowerBI、PowerApps、PowerAutomate、PowerAutomateDesktop)の推進支援

日系ブティック系コンサルティングファームにおける開発標準の提案(海運大手の情報システムグループ会社)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
シニアコンサルタント〜マネージャー
仕事内容
海運大手の情報システムグループ会社の開発標準を設計する

【在宅可】Big4 税理士法人における不動産ファンドのSPC会計業務(シニアスタッフ〜マネージャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
シニアスタッフ〜マネージャー
仕事内容
当社がグローバルな著名オルタナティブ投資ファンドから受託するSPC管理業務をご担当いただきます。

(業務例)
BS・PL・会計データの確認
クライアント対応、データの取りまとめ、報告
支払指図・押印指図

ハンズオン型コンサルティングファームにおけるコンサルティング及び事業承継投資

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1600万円
ポジション
担当者
仕事内容
・コンサルティング案件の担当(ビジネス、IT、M&A等)
・自社で行う事業承継投資の担当(検討段階〜実行後のバリューアップ)

監査法人系リスクコンサルティング会社での経理BPOサービス・ハイオペレート領域担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
SC
仕事内容
・弊社が現在展開している包括的BPO(Business Process Outsourcing)サービスにおけるクライアント企業との直接対応責任者です。
・既存のオペレーション業務よりもさらに高難度の経理業務を代行する新サービスでアウトソースの新しいビジネスモデルです。
・クライアントの経理部門マネージャー業務を数か月かけて吸い上げて頂き、オンサイト・オフサイト両方で業務代行してもらいます。
・一般事業会社における経理マネージャーと同等の役割を、外部サポートベンダーとして提供するマネージャー職です。
・すでに稼働している前橋オペレートセンターのメンバー複数人とクライアント毎にチームを組成してマネジメントして頂きます。
・担当業務領域はクライアントの組織によって異なりますが、得意経理・財務分野を考慮して担当して頂きます。

【経験いただける業務内容】
会計・経理における管理職業務を代行するサービスを目標にしていますので、当社グループに所属していながら事業会社の経理管理職と同等の経験ができます。
またその担当クライアントにおける経理課題や問題点、プロセスの改善点を認識した場合は、当社グループ内部のサポートを得て改善提案をする事でコンサルタントサービスにも関わることが可能です。

当社グループ内には会計士に加えてコンサルタント・税理士・弁護士等の多様な分野の専門家が在籍しています。
事業と会計が交わる領域、非財務情報の開示と企業価値が交わる領域、プロセスと会計システム・AI・そのほかデジタルテクノロジーが交わる領域など、幅広いサービスを展開しています。
担当するクライアントに対するサポート提案が必要な場合にはそれらのチームメンバーのサポートを受けることが可能です。

【具体的な業務内容】
●経理日常業務のサポートを通じた実務経験  債権、債務、決算・報告、固定資産、原価管理、事業部管理など
●IFRS・その他会計基準の導入、プロセス・マニュアル整備
●経理オペレーション変革…経理業務の変革(BPR)、決算期統一・早期化、経理・決算プロセスの運用
●財務会計システムサポートとデジタル化…財務会計システムの構想・要件定義・テスト・導入、プロセスデジタル化
●経理・財務コンサルティング…戦略リスク管理、CFO組織の将来像、会計人材マネジメント

【業務提供先となるクライアント】
私達のメインクライアントは、各業界において日本を代表する大規模企業であり、その経理部門は組織構造のの転換・人的リソースの不足、グローバル展開、経理システム導入など様々な課題を抱えています。
これら企業は問題意識という点でも、それに対する打ち手という点でも他社に比して先進的であり、これら企業に寄り添ったアドバイザーとして関与することで、自身の経理・財務専門家としてのスキルも磨かれ、また将来のキャリア形成にも役立つ経験ができます。

【育成・トレーニング】
コンサルタント・アドバイザリー未経験者の方も多く入社されています。現状でお持ちの会計・経理知見を活用して、クライアントサービスに入っていきやすいこと、そして、法人としての充実したトレーニングに加えて、部門として下記独自の研修を充実させていますので、早期に知識・スキルを吸収いただくことができます。
●USCPA取得費用補助
●経理・財務スキル(FASS)検定受講
●SAP資格取得研修

【働き方】
経理業務のサポートという職務上、どうしても繁忙期に残業が発生することはあり得ますし、担当するクライアント企業の休日スケジュールに依存することが予想されます。
しかしながら弊社における就業規則も整備されておりますので、法令順守をクライアント企業に対しても説明しております。

ブロックチェーンベンチャーでのソフトウェアエンジニア(未経験可)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
350万円〜600万円程度 ※経験・年齢等を考慮の上、優遇します。
ポジション
担当者〜
仕事内容
職種:ソフトウェアエンジニア
※バックエンドエンジニア、フロントエンドエンジニアのいずれか。
なお、コードを記述せずにマネジメントだけするなどの業務は現在ありません。

WEBアプリケーション開発全般
入社後6か月間は実践的な研修を通り、どっぷりとコーディングスキルを身につけていただきます。
持続可能な世界を実装する自社システム群の開発に参加していただきます。
どれも世の中にない新しいプロダクトであるため、知的好奇心と学習習慣がある方がマッチすると思われます。

※相談によりブロックチェーンを活用し食品の真贋性を担保するトレーサビリティステムにアサインの場合あり。

サステナビリティコンサルティング会社でのシニアコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜950万円(役職によって応相談)
ポジション
シニアコンサルタント(マネージャー以上も検討可能)
仕事内容
職務内容は変動しますが、基盤となる日々の職務内容を以下に例示します。

I. クライアントサービス
- エンゲージメント進行管理
- エンゲージメントにおける調査や資料作成
- 顧客とのコミュニケーション
- 潜在顧客に対するニーズ把握と仮説ベースの提案書作成業務
- 教育ワークショップの提供やファシリテーション

II. 内部組織開発
- メンバーとなるコンサルタントやインターンとの連携・教育
- グローバル先進動向や社会のあるべき姿を基としたサービス開発・提案
- 内部の管理手法、組織戦略、体制等に対する提案と改善
- 採用・労務の仕組み構築

III. Thought Leadership
- インサイト記事や調査レポートの執筆
- セミナーの設計、参加やネットワーキング
- SNS 投稿等の対外発信業務
- ウェブサイトの改善提案

海外ビジネス展開における税務課題を解決するコンサル会社での税務コンサルティングセールス(管理職)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
690万円〜870万円
ポジション
マネージャー
仕事内容
顧客ヒアリングと提案:
問い合わせ顧客との打ち合わせを設定し、課題やニーズを詳細にヒアリング。
最適なソリューションを提案し、実行をサポート。

見積作成と条件調整:
適切な粗利計算と月次収益(MRR)を考慮した価格設定。
詳細な条件調整を行い、見積を作成。

プロジェクト推進:
国内外の提携ファームやITベンダーへのRFQ(見積依頼)対応。
PMBOK等を活用したプロジェクトマネジメント業務。

クロージングとフォロー:
大手クライアントに対する効果的なクロージング。
既存顧客の売上拡大を目指し、新たなニーズを早期に発見。

海外提携ファームとの連携強化:
海外税務ファームとの協業を推進し、顧客ニーズに合ったソリューションを提供。
新規提携先の開拓。

ITベンダーとのアライアンス構築:
税務エンジンやシステム導入をサポートするためのITベンダーとのパートナーシップ構築。
クライアントプロジェクトにおける最適なITソリューションの選定と連携。

アライアンス戦略の策定:
市場動向を把握し、提携戦略を策定。
グローバル市場での競争力強化を目的とした施策の立案・実行。

<その他業務>
部下の指導:
チームメンバーの育成とパフォーマンス最大化のサポート。

内部業務の最適化:
営業戦略の立案や営業プロセスの分析・改善。

海外ビジネス展開における税務課題を解決するコンサル会社での税務コンサルティングセールス(法人営業)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜730万円
ポジション
ミドル
仕事内容
<コア業務>
顧客ヒアリングと提案:
・問い合わせ顧客との打ち合わせを設定し、課題やニーズを詳細にヒアリング。
・最適なソリューションを提案し、実行をサポート。

見積作成と条件調整:
・適切な粗利計算と月次収益(MRR)を考慮した価格設定。
・詳細な条件調整を行い、見積を作成。

プロジェクト推進:
・国内外の提携ファームやITベンダーへのRFQ(見積依頼)対応。
・PMBOK等を活用したプロジェクトマネジメント業務。

クロージングとフォロー:
・大手クライアントに対する効果的なクロージング。
・既存顧客の売上拡大を目指し、新たなニーズを早期に発見。

海外提携ファームとの連携強化:
・海外税務ファームとの協業を推進し、顧客ニーズに合ったソリューションを提供。
・新規提携先の開拓。

ITベンダーとのアライアンス構築:
・税務エンジンやシステム導入をサポートするためのITベンダーとのパートナーシップ構築。
・クライアントプロジェクトにおける最適なITソリューションの選定と連携。

アライアンス戦略の策定:
・市場動向を把握し、提携戦略を策定。
・グローバル市場での競争力強化を目的とした施策の立案・実行。

<その他業務>
部下の指導:
チームメンバーの育成とパフォーマンス最大化のサポート。

内部業務の最適化:
営業戦略の立案や営業プロセスの分析・改善。

海外ビジネス展開における税務課題を解決するコンサル会社での税務コンサルティングセールス(提案営業)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜560万円
ポジション
ジュニア
仕事内容
<コア業務>
顧客ヒアリングと提案:
問い合わせ顧客との打ち合わせを設定し、課題やニーズを詳細にヒアリング。
最適なソリューションを提案し、実行をサポート。

見積作成と条件調整:
適切な粗利計算と月次収益(MRR)を考慮した価格設定。
詳細な条件調整を行い、見積を作成。

プロジェクト推進:
国内外の提携ファームやITベンダーへのRFQ(見積依頼)対応。
PMBOK等を活用したプロジェクトマネジメント業務。

クロージングとフォロー:
大手クライアントに対する効果的なクロージング。
既存顧客の売上拡大を目指し、新たなニーズを早期に発見。

ハンズオン型コンサルティングファームにおけるコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜800万円(+賞与/インセンティブ)
ポジション
担当者〜
仕事内容
ご経験やご意向をもとに以下のいずれかまたは複数に従事いただきます
・M&Aアドバイザリー業務
プロジェクトマネジメント、実行、アドバイザリー業務、デューデリジェンス、分析・レポーティング、モデル提供、報告資料/稟議資料作成
・投資業務
PE案件のソーシング、デューデリジェンス、事業継承の実行、投資後の事業運営
・経営支援
事業計画策定、モデル作成、KPI設計/導入、管理体制構築、アドバイザリー、投資家コミュニケーション、業務効率化、DX推進戦略策定、ロードマップ策定
・ITコンサルティング業務
ITプラットフォーム/システム開発のプロジェクトマネジメント
要件定義
リスクアセスメント
PMO
資料作成
DX推進関連業務

●仕事の魅力
営業KPIを持たず、クライアントワークに集中できる環境
残業時間45時間以下・休憩時間厳守、コンサルでもホワイトな環境
コアタイム2時間のフレックス勤務で、個人の裁量に任せたリモート/出社のハイブリッドな働き方
中長期の案件が多く、クライアントに深く入り込める
事業や投資の意思決定ができる裁量がある
立ち上げ期のため、1人の力で事業に変化を起こせる
自分の思想や意思がダイレクトに会社の方針や事業に反映できる

●こんな方と働きたい!
ワークライフバランスを充実し、自身のQOLを高めたい方
自社投資や新規事業立ち上げなど、新しい挑戦をしたい方
裁量を持って事業づくり、組織づくりをリードしたい方
社員間のコミュニケーションがフラットな職場で働きたい方

ハンズオン型コンサルティングファームにおけるM&Aアドバイザリー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜1500万円(+賞与/インセンティブ)
ポジション
ディレクター
仕事内容
ご経験やご意向をもとに以下のいずれかまたは複数に従事いただきます
M&Aアドバイザリー業務
プロジェクトマネジメント、実行、アドバイザリー業務、デューデリジェンス、分析・レポーティング、モデル提供、報告資料/稟議資料作成
投資業務
PE案件のソーシング、デューデリジェンス、事業継承の実行、投資後の事業運営
経営支援業務
事業計画策定、モデル作成、KPI設計/導入、管理体制構築、フィナンシャルアドバイザリー、投資家コミュニケーション

●仕事の魅力
営業KPIを持たず、クライアントワークに集中できる環境
残業時間45時間以下・休憩時間厳守、コンサルでもホワイトな環境
コアタイム2時間のフレックス勤務で、個人の裁量に任せたリモート/出社のハイブリッドな働き方
中長期の案件が多く、クライアントに深く入り込める
事業や投資の意思決定ができる裁量がある
立ち上げ期のため、1人の力で事業に変化を起こせる
自分の思想や意思がダイレクトに会社の方針や事業に反映できる

●こんな方と働きたい!
ワークライフバランスを充実し、自身のQOLを高めたい方
自社投資や新規事業立ち上げなど、新しい挑戦をしたい方
裁量を持って事業づくり、組織づくりをリードしたい方
社員間のコミュニケーションがフラットな職場で働きたい方

欧州最大のコンサルティングファームでのPower BI Report Analyst

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
Key Responsibilities:
Responsible for requirements gathering, process design, configuration, assistance with testing, validating and delivering the fully functional reports to client and get the sign off
Lead and coordinate with offshore team for the day-to-day activities, tasks and deliverables required from the project team.
Managing the project in an onsite and offshore delivery model
Architecting the data model and data preparation needed for Power BI Reports and Dashboards and 3+ years’ experience in design / architecture of Visualization solutions using any Visualization / Reporting tools
Design, Development / enhancement, Integration and Deployment of Reports / Dashboards with best-in-class visualizations using Power BI and 6+ years’ experience of design / development of Reports / Dashboards on any Reporting / Visualization tool
Interacting with senior client BI and Analytics stakeholders (Directors, Enterprise Architects and Business users) to collate requirements and finalize architecture / design / data model.
Understanding of relational databases, structures, dimensional data modeling, SQL, Data Warehouse and dashboard techniques for the business requirements
Connecting dashboards/reporting solutions using Cloud technologies

国内大手ITコンサルティング企業でのERPパッケージ(開発)開発導入コンサルタント/リーダー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1,550万円
ポジション
リーダー候補
仕事内容
・会計×ERPのプロとして、企業活動の根幹となる基幹システムをERPをつかって改善していきます。
大企業を中心とした顧客のカウンターパートナーとなり、提案〜導入までのプロジェクト管理を担っていただきます。提案から参画し、要件定義から開発、導入まで責任をもって遂行いただきます。

●業務の魅力
◆ERPのプロとして・・・
製品開発当初から支援しているため、他パートナーには出来ない顧客に入り込んだ活用ができる知見が社内に蓄積されています。製品の特性や機能を最大限に活かした柔軟な支援が可能です。またパッケージベンダーとも距離が近い点も魅力の一つです。

◆プロジェクト規模・・・
当社は、数社しかいない数十億円規模の大型案件の支援が可能な企業と自負しており、日本を代表する大企業からの引き合いも多いため、担当PJTは小さくても数億円規模です。

◆上流工程に専念できる環境・・・
開発は協力会社へ依頼するため、開発フェーズではベンダーコントロールが中心となり、自身は常に顧客に向き合うことに専念することができます。

◆強みある業界・・・
製品の歴史は長くないものの、実績が業界内で広がったことからほぼ独占状態の業界もあるほどです。実績ある強みある業界を増やしていっている成長途中な点も面白さの一つです。

◆学べる環境・・・
ERP領域での経験が数十年あるスペシャリストも複数在籍しており、社内でも学べる環境が多くあります。様々な研修も受講可能です。
全5795件 1751-1800件目を表示中
<前へ  34 | 35 | 

36

 | 37  次へ>