「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

Linuxの転職求人

499

並び順:
全499件 451-499件目を表示中
<前へ  7 | 8 | 9 | 

10

Linuxの転職求人一覧

インターネットメディアと人材ビジネスを手掛ける企業でのエンジニアリングマネージャー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1,500万円 ※スキル・経験を考慮の上、当社賃金規定により決定します
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
エンジニア組織のマネジメント全般をお任せします。

●ピープルマネジメント
・目標設定、評価、課題解決支援を通しメンバー育成
・メンバーとの1on1ミーティングの実施
・組織課題の特定、改善の提案および実施

●開発プロセスの推進と改善
・開発プロセスの方針決定、当事者意識を持った推進と継続的改善
・開発プロセスにおける関係者(経営層、他部門)との連携、調整
・メンバーのアサイン管理、開発進捗把握

【当ポジションの魅力】
・急成長中のITベンチャー企業で組織作りに携われる
・開発組織だけではなく経営層や他職種と直接関わりながら、会社や事業の成長を考え課題設定・施策推進ができるため、広く多角的な視点を身につけることができる
・エンジニアリングマネージャー候補として、大きな裁量を持ち自ら企画立案・推進することができる

【開発環境】
開発言語:TypeScript、PHP、Python、Golang、Dart、JavaScript
フレームワーク:Next.js、React、Nuxt.js、Vue.js、 NestJS、Flutter、Serverless、Framework、Laravel、Express
インフラストラクチャ:
・AWS:EC2、ECS、S3、RDS、ElastiCache、Lambda
・GCP:GCE、GKE、Cloud SQL、Cloud Run
ミドルウェア:nginx、Node.js
DB、検索エンジン:MySQL、PostgreSQL、Elasticsearch
OS:Linux
構成管理ツール:CDK、Ansible、CloudFormation、Terraform
CI/CD:CircleCI、GitHub Actions
監視ツール:Cloudwatch、Datadog
その他ツール、サービス:Docker、Swagger、GitHub、Slack、gRPC、GraphQL
開発マシン:MacBook Pro

ネットメディアと人材ビジネスを手掛ける企業でのソフトウェアエンジニア(ポテンシャル採用) <開発>

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
◎詳細
サービスグロースを目指すべく、市場を見た上での施策提案などの上流部分から既存オウンドメディアや社内SFAの開発に携わっていただきます。そのため、エンジニアであっても他部署やユーザーとのコミュニケーションを、密に取りながら仕事を進めていくことを期待しているポジションです。
・フロントエンドやバックエンドにおける要件定義/設計/実装
・KPI改善施策企画
・データ分析、ユーザー調査
・コードレビュー 等

ヘルスケア事業を行う企業でのAWS/クラウドエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収450万円〜1,000万円 ※左記年収は目安です。経験や能力に応じ決定します。
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社が提供する福利厚生サービス、健康診断代行サービスといったヘルスケアサービス、HRDXプラットフォームを支えるインフラエンジニアとしてAWSを中心としたパブリッククラウドでの社外向け事業サービスの基盤構築及び運用を担当していただきます。

【具体的には】
・AWSメインのクラウド最新サービスを活用したシステム構築/CICD導入作業
・アプリケーションのコンテナ運用、AWS上のバッチ制御、ミドルウェアの設定等
・AWSにおけるシステム全体の可用性向上対応、セキュリティ対策等、BPCおよびDR対応
・他社Saas、Paas製品の連携・運用
・DHWを実現する製品の選定および構築・運用

大手シンクタンクでの基盤企画スタッフ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
某大手銀行グループのビジネスを支えるシステムのインフラ関連の企画、戦略立案、案件推進を担当いただきます。

【業務内容例】
 ・事業戦略を実現する為のインフラアーキテクチャ検討
 ・インフラ技術およびアーキテクチャ動向調査
 ・金融ビジネスを支えるインフラロードマップの策定
 ・銀行・カードクレジットシステム(インフラパート)のプロジェクト推進推進・運営
 ・各種ハードウェア、ソフトウェア調達に関する包括契約交渉・締結

【当部のやりがい】
・自身の企画が某大手銀行グループのビジネスを支える重要施策となることが醍醐味です
・某大手銀行グループ内のシステムインフラの現状分析、課題洗い出し、ソリューションの検討、案件の企画・立ち上げ、推進といった仕事となるため、グループ内の「システムコンサルタント」のような役割を担います
・関連するIT企業は多岐に亘るため、最新の技術動向などを幅広く取得可能な環境にあります

大手損害保険 システム中核子会社での金融系基幹システム更改プロジェクトにおけるシステム間連携処理や運用系基盤の構築

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
474万円〜820万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社では、グループ損害保険会社の基幹系システムの全面更改プロジェクト(未来革新プロジェクト)を行っています。

保険種目ごとに段階的にサービスインをしていくことになっておりまして、
(1) 傷害保険向けシステム:2021年にサービスイン完了し、保守およびエンハンス開発のフェーズに入っています。
(2) 自動車保険向けシステム:2024年1月にサービスイン予定です。
(3) 火災保険向けシステム:2025年2月/5月にサービスイン予定です。

●私たちの仕事内容
私たちの職場では、(1)で作った環境の保守・開発と(2)、(3)にむけた環境構築やOS、ミドルウェアのバージョンアップを行っています。

そのなかでも私たちのチーム(グループの下部組織)で受け持っているシステムは
・社外接続や社内のプロジェクトを取り巻く周辺システムへのオンライン/バッチのシステム間連携
・データウェアハウスなどのデータ活用基盤
・監視、ログ管理などの運用系基盤
となっております。

これらをプライベートクラウドサービスのうえで実現しており、国内有数の大規模システムならではの色々な機能、多様なミドルウェアのスキルを身に着けることができます。
また、多くのパートナー企業様との協業をしており、多種多様な人材との関わりのなかで成長していくことができます。

●具体的な仕事内容
(1) すでにサービスインした全面更改後の基盤の保守およびエンハンス開発
具体的には、利用中システムのさらなるユーザビリティの追及や運用機能の高度化(AIなどデジタル技術の採用検討)、外部システムの改修に伴う接続方式変更など

(2) 全面更改プロジェクト(未来革新プロジェクト)の遂行
具体的には、クラウド基盤上に新たなサーバ環境を構築し、機能実装を行い、機能およびユースケーステストを行います。
また、構築した基盤をサービスインに向けてどのように本番環境として移行していくか検討し、リハーサルをおこなったうえで移行作業をしていきます。

(3) グループ損害保険会社の次世代システム基盤の構築を見据えたR&D(研究・開発)活動

●この仕事の魅力ややりがい
国内有数規模の基幹系システム更改プロジェクトに、実際のその会社の内部(心臓部にとても近いところ)で関わることができます。
そのため、プロジェクト全体を俯瞰することができ、今、自分がどういう位置づけでどれほど意義の大きい仕事をしているのか実感することができます。おそらく、パートナー会社様ではこの魅力は得難いところがあると思います。
自らが手を動かしてシステムを構築することも行いますし、パートナーさんとの協業を通じて案件遂行(マネジメント)のスキルを身に着けることもできます。
また、今、当部署では基盤の将来像の検討をしていて、企画段階から次世代システム基盤の構想に関わることも可能です。
そのなかで、DX(デジタルトランスフォーメーション)など先端技術の積極採用の検討や技術検証をしています。

●環境・要素技術
・クラウドサービス:
 (1) 日立製作所提供のプライベートクラウド(未来革新クラウド)
 (2) OCI(Oracle Cloud Infrastructure)
・OS:
 (1) Windows Server
 (2) RedHatEnterpriseLinux
・ミドルウェア:
 <対外接続系>
 (1) ETL→PowerCenter
 (2) ESB→IIB(IBM Integration Bus)
 <データ活用系>
 (1) DWH→Oracle Exadata
 <運用系>
 (1) 監視→Zabbix、JP1/IM、ServiceNow
 (2) 運用自動化処理→JP1/AO
 (3) ID管理→EAC(ESS Admin Control)
 (4) ログ管理→LogStorage
 (5) ウィルス対策→Symantec Endpoint Protection
 (6) 構築自動化→Ansible
・コミュニケーション:
 (1) GoogleWorkSpace(Gmail、カレンダー、ドライブ、Chat、Meetなど)
 (2) Slack
 (3) Redmine
 (4) 会社貸与iPhone等
・その他:
 (1) ジョブ管理→JP1/AJS
 (2) 資源バージョン管理→SVN(SubVersion)

上場大手ネット広告祖業の総合IT企業でのネットワークエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
1.既存ネットワークの運用
・BGP、OSPF、EVPN/VXLANなどを用いた既存ネットワークのメンテナンスおよび障害対応
・L2〜L7機器 (Cisco、Huawei、Juniper、Citrixなど) のバージョンアップ検証および実施
・EoLに伴う機器のリプレイス検証および実施
・ネットワークの拡張に伴う検証および構築
・Ansibleなどを用いた構築運用の自動化
・監視およびモニタリングの最適化
・ユーザからの問い合わせのサポート

2.次世代ネットワークの設計と構築
・ネットワーク機器のパフォーマンス検証および選定
・要件に応じた最適なプロトコルおよびアーキテクチャの検証および選定
・構築するデータセンターの調査および選定
・既存ネットワークからのサービス移設に伴う検証

上場大手ネット広告祖業の総合IT企業でのソフトウェアエンジニア(クラウドプラットフォーム)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
プライベートクラウドの提供を通じた、サービスの拡大・成長の支援

1. プライベートクラウドに関わるツール/システムの開発及び運用
プライベートクラウドを運用する上で、必要となるツールやシステムの開発を担当します。

・物理サーバのプロビジョニングシステム
・マネージドサービスの開発
・x86サーバを用いたロードバランサ
・DBaaS
・PaaS
・CI/CD基盤

2. OpenStackの導入、運用及び改修
IaaS基盤としてOpenStackを導入しており、以下を担当します。

・既に導入されているOpenStackの運用
・新しいバージョンのOpenStackの検証、導入
・OpenStackへの機能追加、変更、バグの修正
・QEMU/KVM の調査・検証

3. Kubernetesの導入、運用及び改修
アプリケーションの実行基盤としてKubernetesの検証導入を進めており、以下を担当します。

・Kubernetesの検証及び導入
・コンテナランタイムの検証及び導入
・利用者へ向けたKubernetes利用方法の指導
・必要なプラグインやドライバ、コントローラの開発

急成長!Fintechベンチャー 大手仮想通貨取引所でのAWSエンジニア(シニア)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・コンテナ基盤での暗号資産(仮想通貨)取引所のクラウドアーキテクチャ設計・開発
・AWS Config, CloudTrailを利用したセキュリティ・ガバナンスモデルの構築
・Kinesisを利用したサーバレスログ基盤の運用と監視
・LambdaやECSを用いたサーバレスコンピューティングの導入
・CloudFormationまたはAnsibleを用いたAWS環境構築
・GitLabやCodePipelineを用いたCI/CDの改善

<開発環境>
DB: MySQL, Redis, DynamoDB, Redshift, Athena, BigQuery
PM: Asana
Test: Circle CI, BrowserStack
Deploy: Docker, CodePipeline, fastlane
Workflow: Pipefy
Analytics: Redash, Data Studio, Adjust
Language : Server/Node.js, TypeScript (Nest), Front/TypeScript (Angular)
Monitoring: CloudWatch, Mackerel, Elastisearch, Sentry
Application: AWS Elastic Beanstalk, Fargate, Lambda
Infrastructure: AWS, GCP
Configuration: CloudFormation, Ansible, Fabric
Communication: Slack, DocBase, Keybase
Blockchain (R&D): Bitcoin, Lightning Network, Tendermint, Ethereum

日系ITコンサルティング企業でのDX戦略支援 ITエンジニア(AI/機械学習系)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
想定年収500万円〜1000万円 ※スキル・ご経験によって判断
ポジション
スタッフ
仕事内容
●事業内容
当ポジションは、お客様の先端技術導入(AI/機械学習等)に関するあらゆる支援を行います。
※AI・機械学習システムの開発が未経験でも応募可能

●業務内容
・対話型AIエンジン(弊社製品)の機能開発
・対話型AIエンジン(弊社製品)の導入支援
・先端技術の調査支援及びアーキテクチャ検討支援
・先端技術向けアジャイルプロセスの導入支援(PO/SM支援)

【大阪】日系HRパッケージTOP企業での社内SE(サーバーエンジニア)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
予定年収:470万円〜600万円程度 (賞与年2回、月45h分のみなし残業代含む)
ポジション
担当者
仕事内容
・クラウド環境(AWS、Azure)、仮想基盤(VMware)を活用した社内システム、サーバ、ネットワーク設計・構築・運用・改善業務
・社内システムとサーバ、ネットワーク構築・運用業務の自動化推進
・ITILに準拠した運用整備 
※当社ではServicenowを利用しております。
※主に、サーバー側をメインにお任せする予定です。

【入社後は】
適正、要望に応じて上述の業務内容の中で担当範囲を決めていきます。
現在の主担当者よりマンツーマンで業務キャッチアップして戴きます。

【働き方について】
主にリモートワーク中心の勤務形態で柔軟で働きやすい環境です。
※必要に応じて出社していただく場合があります。
1ヵ月の残業時間は40時間程度です。
ただしプロジェクト状況や時期により、短期的に負荷がかかることはありますが、各部門に部門人事という担当を割り当てており、部門人事と各部門の責任者間で勤怠状況や休暇状況の情報交換を実施しており、働き方に対する意識を強めております。
実際に36協定や法定の範囲内での就業が守られております。

大手独立系ITコンサルグループの中核企業におけるアプリケーションエンジニア(千葉/客先常駐)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
メンバークラス:380万円〜500万円、リーダー・サブリーダークラス:500万円〜615万円
ポジション
メンバー/リーダー/サブリーダー
仕事内容
【所属部門のミッション】
グループ企業のITコンサルティング、システム構築後の顧客向けにアプリケーション保守・運用を担っています。上述のとおり、アプリケーション保守・運用サービスでは、安定したアプリケーションパフォーマンスの維持に留まらず、顧客のビジネス拡大に伴うシステム機能拡張など、アプリケーション開発プロジェクトをも担当しています。

【職務内容の概要】
 ・金融機関向けシステムの運用保守
 ・問い合わせ対応(システムの仕様、操作方法、問題解決等)
 ・メンテナンス(システム改修、不具合対応等)
 ・障害対応
 ・定期報告(運用保守レポート作成、報告)
 ・機能改修

【職務内容の詳細】
グループ企業が構築したITシステムのパフォーマンスを維持・管理いただきます。
グループ企業が構築するITシステムは、オープンで、且つ高度なテクノロジーを採用しており、保守・開発を通じて技術力の向上が図れます。また、単に維持するだけではなく、機能拡張などアプリケーション改修を主担当としてチームをリードする事もあり、プライムプロジェクト経験も得る事が可能です。

大手会計事務所グループ内シェアードサービス企業でのMicrosoft系エンジニア(Office 365 アプリケーション/グローバルコミュニケーション担当)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
350万円〜770万円 ※年収は残業代(30時間/月分)と変動賞与(標準評価の場合)を含めたものです
ポジション
ジュニアスタッフ、スタッフ、シニアスタッフ
仕事内容
●業務内容
(50%)Microsoft 系アプリケーションを中心とした運用保守、グローバルコミュニケーション
※ユーザ問合せ対応 / トラブル対応 / Server 管理 / ベンダー管理 (作業指示・調整など) / 利活用の推進 / 新機能の検証及び展開 / システムアップデート / 改善活動
※主なアプリは、Exchange / Skype / SharePoint / Office 365 / Zoom / その他
(30%)Microsoft 系アプリケーションの新規導入/アプリケーション開発/導入に関するプロジェクトリード
※Office 365 シリーズ / グローバルで導入を決めたアプリケーションの日本展開
(20%)その他管理業務、調整業務 (作業指示・調整など)
※海外チームや日本の他チームとのコミュニケーション/調整業務、予算管理、ベンダー管理、工数管理


●アピールポイント
・グローバルコミュニケーション担当者の募集です
・約18,000名のユーザーが利用する国内でも有数の規模のITシステムを管理でき、それらIT技術動向をキャッチアップしながら、ITシステムの企画立案ができる
・原則在宅勤務、完全フレックスを採用した自由な勤務環境
・海外のIT部門(Global Team)とも連携し、多様かつ先進的な技術やソリューションに携われる
・システム規模が大きく責任や緊急対応もあるが、裁量をもって働くことができる
・自ら業務課題を把握しその課題解決の提案、推進できる風土
・様々なビジネス要求に答えるために、ITシステムを活用した提案ができる
・就業時間が1日7時間 (残業0-2時間程度)
・夏休みを5日間好きなタイミングで取得可 (7月〜9月から選択)

●想定キャリアパス
・ITの一般的な知識を勉強しつつ、担当領域の運用や技術を習得し、運用リーダーやプロジェクトマネジメントを経験し、技術スペシャリストまたはマネージャーを目指していただく。

ヘルスケア系IT企業でのデータエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
想定年収:500万円〜(経験、スキルにより考慮)
ポジション
担当者
仕事内容
●ミッション
医療×ITの分野で日本トップシェアを誇る当社のデータ基盤の設計・開発および、データを活用した施策の推進を通し、データを軸に医療現場を変革する


●担当業務
BigQueryを中心に構築しているデータ基盤の設計・開発・運用をご担当いただきます。データの収集・集計加工・可視化までを一気通貫で担い、クライアント企業へのデータ関連サービスの提供、および社内でのデータドリブンな意思決定の支援をすることが業務の中軸です。具体的には、以下のようなチャレンジがあります。

・各種データマート及びデータパイプラインの設計・開発
・データ品質担保のための戦略検討やツール導入
・AI・機械学習チームなど他組織と協調しての新規プロダクトの開発

データを用いたビジネス価値の創出に向け、自ら手を動かしてデータパイプラインや各種アプリケーションを開発していきます。

●技術スタック
開発言語:LookML / Python / SQL / Bash
データパイプライン:Digdag / Embulk / Fluentd / Dataflow
DB・データウェアハウス: BigQuery / PostgreSQL / MySQL / Oracle
インフラ・IaC:AWS / GCP / Terraform / オンプレミス
BIツール:Looker / Redash / Tableau
その他: Slack / Figma / GitLab / GitHub / Confluence / Jira

●チーム体制
社員同士をお互いにプロとして尊重する文化。チーム内のシステム設計のプロとして、方針策定の議論から参加し、実際の開発、リリース、運用フェーズまで担当。

●働き方
エンジニアはリモート中心の業務です。月2回の出社タイミングにて、チーム内で勉強会、開発定例を組むなどしてハイブリッドな働き方を実現しています。

●得られる経験・スキル
・ビジネスチームの要件ヒアリングを踏まえたデータモデリングの経験
・データ基盤のスケーラビリティを意識した技術選定およびアーキテクチャ策定の経験
・データ基盤の運用を通じたデータマネジメント、および継続改善の経験
・データ基盤を企画・開発・運営し、数億円規模のマネタイズを実現した経験と実績

大手シンクタンク系SIでのシステム基盤開発保守

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円
ポジション
担当者
仕事内容
仕事内容
事・給与のクラウド 社サービス「PROSRV」の安定運 を える基盤拡張や維持・メンテナンスをお任せします。
AWSなどのクラウドを活 したサービスの基盤の安定運 がミッションです。
【詳細】
●システム基盤の拡張計画策定・遂
●セキュリティ要件のモニタリング
●システム基盤の維持/メンテナンス
多くの企業様に導 をいただいているサービスであるため、やりがいも きい業務となります。

【環境】
個々 が 由度 くチャレンジが出来る環境です。 通しが良く、失敗も学びにつなげる 化がございます。

【備考】
<変更の範囲>
●就業の場所:会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
●従事すべき業務の内容:会社の定める業務

日系HRパッケージTOP企業での社内SE(サーバーエンジニア)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
予定年収:470万円〜600万円程度
ポジション
担当者〜
仕事内容
【主な業務内容】
1.クラウド環境(AWS、Azure)、仮想基盤(VMware)を活用した社内システム、サーバ、ネットワーク設計・構築・運用・改善業務
2.社内システムとサーバ、ネットワーク構築・運用業務の自動化推進
3.ITILに準拠した運用整備 ※当社ではServicenowを利用しております。
※主に、サーバー側をメインにお任せする予定です。

【入社後は】
適正、要望に応じて上述の業務内容の中で担当範囲を決めていきます。
現在の主担当者よりマンツーマンで業務キャッチアップして戴きます。

【働き方について】
主にリモートワーク中心の勤務形態で柔軟で働きやすい環境です。
※必要に応じて出社していただく場合があります。

上場外食チェーンでのネットワークエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
・既存ネットワークの運用(監視・チューニング・障害対応・問題解決)
・既存ネットワークの見直し・再構築
・新規要件についてのネットワーク設計・構築
・システム開発部署へのネットワーク面からのサポート
・リモートワークなど社外業務環境の構築と運用
・外部業者との折衝

ITコンサルティング企業でのIT Architect候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜900万円
ポジション
IT Architect候補
仕事内容
「 Architect職(エキスパートコース) 」として、最新技術に関する深い知見を活用し、モダンなアーキテクチャ設計や、様々なサービスに携わりたい方向けのポジションとなります。テクノロジー思考の強い方がご活躍いただけるポジションとなります。

「テクノロジー」を重視する当社では、好奇心旺盛な技術者が数多く参画しています。顧客の真の課題改善を実現する上で、大手顧客に対するIT戦略立案/新規システムのグランドデザン策定/クラウドの最適化/RPA支援/セキュリティ支援等、IT領域における様々なコンサルティングサービスを提供しています。「あるべき姿」のみを謳うコンサルティングサービスに留まるのではなく、技術適用・現場の状況など、実現可能性まで踏まえたアプローチを徹底しています。

徹底した社内教育やナレッジシェアによる深いIT知見を基に、顧客の誰より技術に詳しいコンサルタントを育成しており、技術で面白い事が実現できないかを常に模索するメンバーと共に、業務に取り組んでみませんか?

<プロジェクト例>
●Web・フロント系システム開発支援
・基幹システムのマイクロサービス化検討
 ?対象の検討、業務要件定義、システムアーキテクチャ検討
 ?マイクロサービス化に伴った方式検討、システム統合の要件定義
・ECサービスのポイントシステム更改に向けたアーキテクチャ検討
・Terraform等のOSSを活用したクラウド基盤自動化
・ビッグタイトルゲームにおけるCI/CDのアーキテクチャ検討、フロント〜バック、ミドル開発支援

●Web・フロント系システム開発支援
◆ネットワーク
・LAN/WAN/データセンターのネットワークシステム最適
・SDx/ネットワーク仮想化計画策定
 ?L2/L3 ネットワークデバイスに関する特性理解を鑑みた上で、先端技術のSDxにおけるN/W仮想化実現に向けた各種計画の策定支援
・SD-WAN移行化策定支援
 ?従来型のWAN環境から、SD-WAN環境(VMware製品)に移行に向けたAs-Is/ToBe整理
 ?回線容量の圧迫、サーバ負荷を回避。CAPEX/OPEX 削減を実現
・SDN導入に伴うクラウドセキュリティ有用性検討
 ?SDN 導入(主にVMware製品等)による柔軟かつ迅速なクラウドセキュリティの実現可否検討

◆クラウド
・パブリッククラウド移行化に向けたAsIs調査/ToBe整理
 ?既存システムの利用エリア/システム間IF及びシステム設置場所精査→計画書策定。
・パブリッククラウドサービスのアセスメント
 ?クラウドサービスの評価(GCP, Azure, AWS, AlibabaCloud等)
 ?各システムの特性評価(ロケーション数、アクセス特性、規模変動等)
 ? 各サービスを用いた場合の効果、及びリスクの事前検討(気密性、完全性、可用性、ユーザ影響、運用、IF、データ転送量、等の観点を考慮)
・パブリッククラウドサービス移行計画支援
 ?移行計画策定
 ? 利用ガイドライン作成
 ?費用対効果の算出(CAPEX、OPEX)
 ?既存システムとの依存関係、優先順位、及び時期に基づいたマスタースケジュールの作成支援、等

【浜松】大手部品メーカーでのIoT関連システムソフトウェア開発

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
スマートシティー関連業務強化のための募集です。

ソフトウェア動作検証及び解析
Webアプリケーション開発
組み込みファームウェア開発
ネットワーク環境構築

東証プライム上場不動産会社でのインフラエンジニア/SRE(情報システム部)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,200万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者
仕事内容
当社のIT部門は、3000名弱のグループにおける全てのIT施策を、企画〜開発〜運用まで全て担っております。現場の業務課題を解決するためのWebアプリやシステム・スマートフォンアプリ・自動化ツール等を、自ら提案し、AIやRPA等の高度な技術も活用しながら、社員エンジニアを中心とした開発部隊で創り上げ、そして現場の中で実際に使って貰いながらその業務を改善していきます。アプリやシステムを提供するインフラも内製で構築し、AWSやGCPなどのパブリッククラウドを中心に、コンテナやサーバーレス等の先端技術も活用して構築しています。

【今回の募集ポジション】
グループ全体のインフラを支える、インフラエンジニアのポジションです。
全社拠点間ネットワークから、様々なシステム・アプリが稼働するクラウド(AWS/GCP)インフラの構築まで、幅広い領域を担当頂きます。
また、IaaSベースでない・クラウド最適化された、運用負荷を極力減らすためのマネージドサービスの活用を積極的に進めており、開発(Dev)グループと一体となってインフラ構築運用の自動化・コード化も進め、CI/CDや自動監視等SREとしての取り組みも強化して行きます。

【職務内容】
●社内システム環境の導入/構築/運用管理
 ・拠点間ネットワーク・拠点内ネットワーク
 ・AWS・GCP・VMware・Hyper-V
 ・Linuxサーバ・Windowsサーバ・各種ミドルウェア
 ・各種アプライアンス
 ・各種パッケージアプリケーション
 ・障害監視・パフォーマンス監視
 ・セキュリティインシデント対応・社内セキュリティ強化
●システム運用・監視の自動化、コード化
●社内システムインフラ統合/最適化
●社内ヘルプデスクメンバの支援

大手通信会社ユーザー系SIerにおける自社グループ、又は一般企業向け大規模ネットワーク及びサーバサービス等の設計、構築SE

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
ご経験、スキル、能力等を考慮の上、同社基準に従って決定します。(年収565万円〜870万円程度)
ポジション
主任クラス
仕事内容
<業務概要>
弊社グループ全体のDX化を推進するサービス基盤の方式設計、構築、維持
及び、機能拡大、新サービス提供に向けた検証、技術企画

【詳細】
●業務内容
・ネットワークサービスを中心としたサービス基盤の設計、構築、維持業務を担う。
 ?サービス基盤:
  全国規模の広域IPネットワーク、インターネット基盤、データ蓄積配信基盤 等
 ?サービス実現に向けた、要件定義、実現方式の検討、方式設計
 ?サービス設備の設計/構築(物理・論理)、維持

◆入社後担っていただく業務イメージ
 ?自担当が提供するサービス基盤の提供拡大、または新サービスに関わる設計、
  構築業務にエンジニアとしてアサイン。
 ?エンジニアチームのリーダとしてのマネジメント、またはテクニカルリーダとしての
  役割を期待。

◆リーダークラスに求めるもの
 ?次に何をすべきなのか、自ら計画を立て行動し、
  プロジェクトメンバーを率いて行動できること。
 ?企画担当や運用担当、セキュリティ部門や周辺関連サービス提供部門と連携し、
  調整/協調して業務を進められること。
 ?製品・技術を正しく理解活用し、効率的かつ安定的なサービス基盤を
  デザインできるインフラエンジニアとなることを求める。

●担当業務
・これまでのご経験やご希望を踏まえ、上記業務からアサイン先を決定します。
 ※アサイン時期や要員状況によってご希望に沿えない可能性もあります。

●オンボーディングプラン、入社後のスキルアップのイメージ
・既存メンバをサポートする形で設計、構築または維持業務に参画いただき、
 徐々に業務・案件の幅を広げていただきます。
・既存メンバとチームを組みオンプレ/クラウドの検証環境を用いた
 スキルトランスファーを行います。
・社内外の研修への参加等を通じスキルアップ、学習の機会があります。
・自己発案での施策による新規技術習得も可能です。
・面談でキャリアビジョンについて意見交換を行い、
 スキル面を勘案し今後の業務をアサインします。

国内大手生命保険会社でのシステム基盤の企画・管理担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜リーダー
仕事内容
●システム基盤に関する各種プロジェクトの企画立案、およびプロジェクト責任者としてもプロジェクトの管理/推進(プロジェクトそのものは外部に委託するため、委託先管理を含む)
●システム基盤に関する中長期計画の企画立案

ソフトウェア開発企業での社内SE(システム運用担当)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜600万円(年俸制 14分割)
ポジション
担当者
仕事内容
●当社の社内SEとして社内システム全般に関連する業務をお任せします。
具体的には、社内システムの改善提案・再構築やサーバ・ネットワークの設計構築、運用監視//Webシステム開発など、お任せする予定です。

<特色>
●全国の金融機関の情報を蓄積しているデータベースが強み!日本で初めて自動審査システムを開発し、金融機関の貸し倒れリスクなどを算出。Fintechの先駆けであると同時に、現在も“より新しい金融のあり方”をITでデザインしていきます

日系ITコンサルティング企業でのQt/QML、.NET、Linux開発者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円以上(スキル・ご経験によって判断)
ポジション
スタッフ
仕事内容
Qt/QML、.NET、Linuxを利用した組込み系
(自動車マルチメディア、スマートフォン、医療機器、FA機器等)のシステム開発あるいは研究開発支援

大手信託銀行でのデータ活用エンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ 900万円〜1300万円
ポジション
マネージャー候補、マネージャー
仕事内容
グループにおけるDX、データ利活用を支えるデータ分析基盤の設計・構築・運用全般を担当するポジションです。工程によって、MLOpsチームと適宜連携を図って業務に取り組んで頂くことになります。

●データアーキテクチャ、クラウド、分散処理基盤等、データエンジニアリングの技術を駆使して、利用者の用途や活用目的、セキュリティ要件に応じた環境の構築
●データパイプラインの維持

データマイニングサービスのリーディングカンパニーでのソフトウェアエンジニア(カスタマーデータプラットフォーム)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜850万円 ※スキル経験により決定
ポジション
担当者
仕事内容
当社のカスタマーデータプラットフォームはまだ成長途中であり、今注力して新規機能開発を行っているプロダクトでもあります。
より一層製品の機能拡充や品質の向上をしていくためにも、共に新規プロダクトを成長させていくエンジニアの方を募集しています。

具体例としては下記の実現のために技術的な課題解決して下さる方を求めております。

【具体的には】
当社のプロダクトの管理画面の機能開発にあたって次のような業務に携わってもらいます。
シリーズとしての価値を向上せるために、他シリーズとの連携を強化し、ユーザーの利便性の向上
・社会の情勢を加味した上で未来に必要な機能を検討しプロダクトの唯一性を確立させる
・プロダクト要件の理解とシステム機能への反映および実装
・保守性・拡張性の両立するシステムアーキテクチャ設計、フレームワーク選定、実装ロジックの開発
・品質向上のためのテスト自動化の強化
・お客様からの問い合わせに関連するシステムの調査・確認

【本ポジションで働く魅力】
・自分たちでプロダクトを育てていく実感を持てる面白みがあります。
上流からエンジニアが関わりプロダクトに対して自身の意見を盛り込みながら開発することが出来ます。
・使用言語としてPython、JavaScript(FWでVue,Nuxt)、TypeScriptなど幅広い言語を用いて開発を進めていくことが出来ます。

【メディア注目のロボットベンチャー】ペット型ロボット開発企業でのエンジニア(OS開発)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
家族型ロボットのソフトウェアを支えるプラットフォームを開発するエンジニアを募集します。

【仕事の概要】
弊社家族型ロボットのソフトウェアは、ふるまい、認識、基盤といったように複数のレイヤーに分かれています。基盤のレイヤーは、駆動部に指令をだすふるまいや、センサーのデータを処理して周辺状況を把握する認識の各レイヤーにハードウェアを扱えるようにする仕組みを提供するミドルウェアの開発をしています。また、ソフトウェアが動作するOSの開発や、クラウドとの連携など、ソフトウェアの中でも幅広い領域の開発をするお仕事です。
幅広い分野の知識が必要ではあるものの、モブプログラミングなどを活用してノウハウを共有しながらチームでの開発をしているため、最初から全部の分野をできなくても、少しずつできる分野を増やしていくような働き方も可能です。

【業務内容】
弊社ロボットの基本機能を提供するソフトウェア/ミドルウェアの開発(go言語、python、C/C++など)

大手広告グループのシステムインテグレーターにおけるグループ会社向けクラウドエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜 ※経験、能力に応じて当社規定により優遇
ポジション
担当者〜
仕事内容
<当社および当社グループ、或いは一般法人顧客および官公庁向けの以下の業務>
・ビジネスおよびIT上の課題を分析し、課題を解決する情報システム化提案として再構成し案件化に結びつける。
・クラウド/SaaS/オープンソース関連技術を統合的に活用し、顧客のビジネス戦略を実現するための情報システムを全体的品質(他システムとの整合性や一貫性)を保った上でITアーキテクチャとして設計する。

従事すべき業務の変更の範囲:当社の指示する業務全般
※雇い入れ直後の職務内容は求人票に記載のある通りです。

大手上場企業出資のITベンダーでのエンジニア(テレコム案件多数/PL・PL候補/AWS・最新技術の活用)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
想定年収 : 500万円〜850万円
ポジション
PL・PL候補
仕事内容
グループ会社経由で、テレコム領域案件が複数あります。
そのいずれかの案件で上流工程から携わり、パートナー会社とチームを組んでPLあるいはPL候補として対応していただきます。
具体的な案件としては携帯電話・スマートフォンの帯域制御やパケット通信量のチャージ・制御システムなどがあります。通信キャリア特有の技術、一般的には触れられない技術を扱うことができ、マネジメント能力だけでなく技術力を高めるのにも最適なポジションです。
基盤系の技術も習得できる環境で、特に最近ではクラウド基盤を活用しているため、AWSなどに興味があり実際の現場でスキルアップしたい方にもマッチします。

その他、AIやIoTなど、最新技術の案件を担当するケースもあり、リーダーとして技術・マネジメント両面でメンバーを引っ張りながら自身の成長・活躍を期待しています。

以下は案件の一例です。
◆テレコム系アプリケーションシステム開発
要件定義、基本設計、詳細設計、製造、単体・結合・総合テストの上流〜下流まで担当します。
社内での一括開発と社外での準委任体制下での開発支援があります。
・バッチプログラム:Java
・画面プログラム:Java(Web、GUI)、PHP
・OS:Linux系(サーバ)、Windows(クライアント)
・データベース:MySQL、Oracle
・保守業務
顧客からの調査・問い合わせ対応を担当します。
アプリケーションシステム障害対応(状況把握、原因切り分け、障害復旧、障害報告)

【プライム比率】
30%プライム案件

【担当フェーズ】
案件次第(上流〜下流)

【案件規模】
10〜50人月/3〜6カ月

【強みや特色】
テレコム系の案件を継続して20年以上続けています。お客様が求める24時間365日稼働のシステムに対して、設計開発の実績があり、その実績を買われて案件を任されています。テレコム案件を通じて一般ユーザーにサービスを展開しているため、自分が作ったシステムを自身や家族が使うなど、身の回りで使われていることにやりがいを感じられます。なかなか触れることのできないテレコム内の仕組みやシステムを使ってサービスを作るので、興味がある方にとっては面白いと感じられるはずです。

【想定キャリアプラン】
目安として30代であれば、チームを率いてPLとして客先で案件対応をしていただくことが想定されます。
その先はPMとしての成長を期待しております。

監査法人系リスクコンサルティング会社でのインフラストラクチャーエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・セキュリティオペレーションセンターを構成するSIEM、チケットシステムといったミッションクリティカルな24x7システムの構築/運用
・他システムとの連携に必要な機能・インタフェース作成のための設計/開発/テスト
・運用効率向上のための自動化、スクリプト開発

KT医療関連サービス会社でのSRE(Site Reliability Engineer)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜(経験、スキルにより考慮します)
ポジション
担当者
仕事内容
●ミッション
インフラストラクチャー全体の生産性・可用性・コストパフォーマンスを向上することで、各サービスの価値提供を促進する。

●担当事業・プロダクト
社内には多くの事業、サービスがあります。以下に一例を挙げます。
・医療従事者向けメディア
・製薬企業のプロモーション支援サービス
・クラウド電子カルテ
・医療施設向け予約〜会計までできる総合サービス
・コンシューマ向けの健康相談サービス
・グローバル向けプロダクト

●役割の説明
1:「コアSRE」は、特定の事業ではなく、SREチームのメンバーとして活動し、当社のインフラの全体の構築・運用・改善を担当します。

2:「チームSRE」は、当社の特定のサービス開発チームのメンバーとして活動し、インフラ / バックエンドを中心に、そのサービスの信頼性の向上に取り組みます。

●担当業務
コアSRE
・オンプレミスインフラの管理 (物理サーバ、NW機器、VMなど)
・オンプレミス → クラウド 移行の支援
・AWS / GCP / オンプレミス 全体のネットワークの可用性・コストパフォーマンス改善
・開発プラットフォームの管理と運用 (ソースコード管理、CI/CD、各種SaaSなど)
・権限付与・ACL 設定といった運用作業とその自動化や効率化
・チームSREの支援

チームSRE
・担当サービスの監視やObservabilityの改善
・担当サービスのクラウドインフラの構築・運用 (AWS / GCP)
・マイクロサービスの可視化・安定化のための改善
・RDBMS の可用性・運用課題への対処および根本解決
・各プロダクトの設計、機能実装、リファクタリングなど
・クラウド移行に伴い発生する技術的諸課題の解決

●技術スタック
環境: AWS / オンプレミス / GCP
OS: Linux
仮想化・コンテナ技術: ECS / KVM / Kubernetes
構成管理: Terraform / Ansible / CDK
DB: PostgreSQL / Oracle / MySQL
KVS: Redis / Memcached
監視: CloudWatch / Grafana / Datadog / Prometheus / Nagios / Kibana / Fluentd

※ 上記は全社での主要な技術スタックで、チームSREは所属チームによって技術スタックが異なります。

三谷産業:【石川】インフラエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
採用課 源田
仕事内容
北陸地区の顧客向けに、サーバー、ネットワーク、セュリティなどITインフラシステムの設計、構築、運用を行う

三谷商事:インフラエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
[技術] <情報システム部門>アプリケーションSE・インフラSE・開発SE 仕事の内容 お客様先へ納入するサーバ・ネットワーク・PC・タブレットの設計や構築。ならびに稼動後の保守を実施するインフラSE。上級者は協力業者も含めたプロジェクト管理や、機器選定、提案書作成などのプリセールス。 案件はほぼ直契約で、同じ拠点内の数名の技術者(+外注)でチームを組んで進めていきます。規模としては、受注から完了まで、数か月から1年程度 案件例 製造、流通:Nutanix/SimpliVity構築 サービス業:365/HENNGE One構築 医療機関:院内ネットワーク構築 地方自治体、官公庁:ネットワーク分離 大学:Windows・Linuxを含めた情報基盤 小中校:Chromebook・iPad等の1人1台

任天堂:【京都】ネットワークエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
任天堂が提供するネットワークサービスに関するテクニカルサポート業務 - ライブラリを利用する開発者からの問い合わせ対応 - 開発者の課題解決や当社サービスの利用拡大を目的とした技術コンサルティング - 開発ドキュメントの執筆、メンテナンス - ライブラリ開発における改善提案や開発者ニーズに基づいたフィードバック - サポートに必要なツールの開発

任天堂:【京都】情報システム(コーポレートIT)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
自社/関係会社を問わず、社内業務に関係するさまざまなネットワークの整備業務を担当していただきます。 ファイアウォール/ルーター/ネットワークスイッチ/無線LANなどの社内ネットワークの設計・構築・運用(事業所/開発拠点の立ち上げ対応や機器リプレース) インターネット接続/リモートアクセス/パートナー企業とのVPNネットワーク等のWANの構築・運用 DNS/DHCPなどネットワーク基盤となるサービス/サーバーの構築・運用

任天堂:【京都】情報システム(コーポレートIT)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
社内で利用する仮想/物理サーバー基盤に関する業務を担当していただきます。 サーバー/ストレージの選定・構築・運用 仮想基盤ソフトウェアの設定・運用 プロジェクト管理ツールの構築・運用

任天堂:【京都】情報システム(コーポレートIT)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
社内のセキュリティに関わるさまざまな業務を担当していただきます。 コーポレートITセキュリティの維持向上のためのソリューション検討・提案・導入・運用 トレンドや脅威といった情報の収集、社内影響有無の確認 セキュリティログ検知基盤の運用 セキュリティインシデント時の仮復旧や原因究明などの対応と社内外との連携や調整 海外子会社のセキュリティ対策やインシデント対応のサポート 社内ならびに子会社への啓蒙のため、全社のセキュリティ向上活動へ参画

任天堂:【京都】インフラエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
製品開発をインフラ面でサポートする業務を担当していただきます。 ソフトウェア/ハードウェア製品開発部門が利用する高性能仮想基盤や、超大容量ストレージなどの開発環境の構築・運用 大規模計算機クラスタの企画・検証・構築・運用 社内情報システム/製品開発に利用するサーバー/システム基盤の構築・運用

任天堂:【京都】クラウドエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
プライベートクラウドの構築およびその運用において、ホストおよび仮想マシンの環境整備・動作検証等を担当していただきます。 ソフトウェア/ハードウェア製品開発部門が利用するプライベートクラウドの構築・運用 プライベートクラウドの仮想マシンテンプレートの作成・保守 プライベートクラウドのホスト、ゲスト双方の整合性の検証およびその検証項目の設計・検討 プライベートクラウドの運用のための効率的な検証環境の構築と運用

任天堂:【京都】情報システム(コーポレートIT)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
Nintendo Switch等、ハードウェア製品の技術図面管理や品質管理を目的とした、各種技術事務系ITシステムの構築 および運用を担当していただきます。 製品の不良率等、品質情報集計プログラムの設計・開発・運用管理 社内で作成する技術図面の配付管理プログラムの設計・開発・運用管理 上記ITシステムの実行環境となるサーバーの構築・運用管理

任天堂:ネットワークエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
自社/関係会社を問わず、社内業務に関係するさまざまなネットワークの整備業務を担当していただきます。 ファイアウォール/ルーター/ネットワークスイッチ/無線LANなどの社内ネットワークの設計・構築・運用(事業所/開発拠点の立ち上げ対応や機器リプレース) インターネット接続/リモートアクセス/パートナー企業とのVPNネットワーク等のWANの構築・運用 DNS/DHCPなどネットワーク基盤となるサービス/サーバーの構築・運用

任天堂:インフラエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
社内で利用する仮想/物理サーバー基盤に関する業務を担当していただきます。 サーバー/ストレージの選定・構築・運用 仮想基盤ソフトウェアの設定・運用 プロジェクト管理ツールの構築・運用

任天堂:情報システム(コーポレートIT)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
社内のセキュリティに関わるさまざまな業務を担当していただきます。 コーポレートITセキュリティの維持向上のためのソリューション検討・提案・導入・運用 トレンドや脅威といった情報の収集、社内影響有無の確認 セキュリティログ検知基盤の運用 セキュリティインシデント時の仮復旧や原因究明などの対応と社内外との連携や調整 海外子会社のセキュリティ対策やインシデント対応のサポート 社内ならびに子会社への啓蒙のため、全社のセキュリティ向上活動へ参画

任天堂:インフラエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
製品開発をインフラ面でサポートする業務を担当していただきます。 ソフトウェア/ハードウェア製品開発部門が利用する高性能仮想基盤や、超大容量ストレージなどの開発環境の構築・運用 大規模計算機クラスタの企画・検証・構築・運用 社内情報システム/製品開発に利用するサーバー/システム基盤の構築・運用

任天堂:クラウドエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
プライベートクラウドの構築およびその運用において、ホストおよび仮想マシンの環境整備・動作検証等を担当していただきます。 ソフトウェア/ハードウェア製品開発部門が利用するプライベートクラウドの構築・運用 プライベートクラウドの仮想マシンテンプレートの作成・保守 プライベートクラウドのホスト、ゲスト双方の整合性の検証およびその検証項目の設計・検討 プライベートクラウドの運用のための効率的な検証環境の構築と運用

日本電気硝子:【滋賀】実験/評価/解析(化学)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
【業務内容】
材料設計の中でその特性の起源を追求することは非常に重要ですが、ガラス材料に関しては、その議論に不可欠な原子構造の特定や特性計算に理論的な課題が存在します。
我々は特殊ガラスメーカーとして、あらゆるガラス材料の設計に活かすためのガラス構造解析・物性計算手法の開発に取り組んでいます。
入社後は、様々な科学計算ツールや実験を併用しながらガラス構造の解析に取り組んだり、物性計算手法の開発をしていただくことを想定しているポジションです。


【求人背景】
高付加価値のガラス製品開発は年々難易度が高まっている状況で、先端的な設計を行うためのツールとして計算科学の重要性が非常に高まっています。
弊社も、ここ数年来、力を入れて取り組んできている状況ではありますが、今後さらに高いレベルの内容にチャレンジすることを狙って人員の拡充を考えています。

TOPPANホールディングス:インフラエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
当社は、次世代医療基盤法のもとRWDを利活用した医療ビッグデータビジネスを展開しています。データの提携先から定期的に届く医療電子カルテデータやレセプトデータなどの活用を可能にするための、データクレンジング、データ基盤構築、および、システム開発を推進しています。
本ポジションは、医療ビッグデータ利活用プロジェクトにおいて、下記業務をお任せします。

【業務概要】
1.システム開発、環境整備にかかるインフラ・運用設計業務:
ビジネス企画チームと共に、新機能開発に関わるインフラ設計や、既存システムの効率化等を含めたインフラ設計の見直し
2.医療ビッグデータシステム<DATuM IDEA(デイタムイデア)>の保守運用業務
3.社内セキュリティ監査対応業務:
当社グループ内の情報セキュリティ部門の指示に従って、ISMSや当社のセキュリティポリシーに則った監査対応

TOPPANホールディングス:アプリエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
当社は、2022年に外光耐性・高速性能・マルチカメラ駆動・高精度測距技術に優れた3D-ToFセンサを開発し、2025年10月にはこのセンサを搭載したカメラ製品の量産を開始します。
この製品は、自律走行ロボット、AI/IoT、FA向けのアプリケーションに対応し、当社初の製品として市場に投入されます。
また2024年には、小型化・低消費電力化を追求した次世代3D-ToFセンサを開発し、2026年にこの新型センサを用いた次期製品の上市を計画しています。
本ポジションでは、カメラ開発における仕様調整や設計〜実装などをお任せします。

【業務内容例】
・TOFカメラを制御・データ取得するためのSDKおよび用いたアプリケーション開発
・カメラ画像データの取得・可視化・保存・解析機能の開発
・ユーザーインターフェース(GUI)設計・実装
・ファームウェア・FPGA担当など他部門との仕様調整

TOPPANホールディングス:インフラエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
DX事業の推進を進めるDXデザイン事業部にて下記業務をお任せします。
●プライベートクラウド環境の設計、構築、管理・運用 
●ネットワーク設計、構築
【技術環境】VMware、Cisco、Fortinet、F5、AWS、コンテナ技術、Linux、Apache、MySQL、PHP
※フロントエンド(Web基盤)は、オンプレ・クラウド上に主にLinuxサーバーにて構築。
※当社では、IT系のサービスを多く提供しているため、今後もITインフラの構築や運用は重要になっていきます。
※自社サービスの提供に上流から運用まで幅広く経験でき、問題解決や改善策略について積極的に提案、推進する機会が多数あります。

TOPPANホールディングス:情報システム(コーポレートIT)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
TOPPAN、TOPPANクロレの在京工場で稼働する多くのサーバ・ネットワークを対象に、要件定義から運用保守までをチームで担当します。

<主な業務内容>
・工場のLAN、仮想基盤、Linux・Windowsサーバ、一部工場と外部を接続
するWAN、クラウドサービスの運用保守、運用保守体制の検討、構築。
・工場の状況や意見を吸い上げて、現状課題の解決や更なる効率化、安定化を盛り込んだインフラ構築・更新計画を立案、チームメン
バーや外部リソースの活用含めた実行。
・新技術の調査・検証、工場の課題解決への活用。

<求める人物像>
・インフラ要件定義の最上流から関わりたい方(現場の業務課題から関与したい)
・机上のシステム概要設計ではなく、現場のリアルな声を反映したインフラを作りたい方
・ 物事をロジカルに考えられ、周囲を巻き込んで業務を進め、業務遂行の為に、
 様々な技術動向へのアンテナ・興味を持っている方
全499件 451-499件目を表示中
<前へ  7 | 8 | 9 | 

10