「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

パートナーの転職求人

559

並び順:
全559件 551-559件目を表示中
<前へ  9 | 10 | 11 | 

12

パートナーの転職求人一覧

フォーティエンスコンサルティング株式会社(旧社名:株式会社クニエ)/【大阪】日系コンサルティングファームのソリューションコンサルタント(S/4HANA)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
コンサルタント/シニアコンサルタント/マネージャー/シニアマネージャー
仕事内容
・基幹システム刷新に向けた構想策定/現行業務・システムのアセスメント
・SAP ECC導入済顧客に対するS/4HANAマイグレーション構想策定(※1)
・S/4HANA導入顧客に対するSAP Best Practice/Model Company(※2)等を活用した Fit to Standardコンサルティング
・S/4HANA+周辺系システムを含めたDXを実現するためのICTグランドデザイン
・S/4HANA導入顧客に対するPMO支援/チェンジマネジメント支援/継続的業務改善

※1:S/4HANAへのマイグレーションを、現状のままテクニカルコンバージョン方式(ブラウンフィールド)で対応すべきか、S/4HANAでいちから導入し直すべきか(グリーンフィールド)、等を経営意思決定するためのコンサルティング
※2:SAP社が提供するグローバル共通テンプレート(プロセスフロー/パラメータ設定/組織・マスター設定/ドキュメント類を具備)

【この職種の魅力】
・日本発のコンサルティング会社としての特色を感じながら、グローバルにお客様の改革の実現をサポートできる。
・これまでのSAP ERPシステムに関わる経験を活かしながら、システム提供側の立ち位置ではなく、顧客の立場で目標の達成を 共有するコンサルタントとしてステップアップを図れる。
・SAP ERPシステムの自社導入経験/業務改革経験を、他の顧客に対して普遍的な価値として提供できる。
・西日本のお客様に貢献できる。

フォーティエンスコンサルティング株式会社(旧社名:株式会社クニエ)/【大阪】日系コンサルティングファームのDXコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
コンサルタント/シニアコンサルタント/マネージャー/シニアマネージャー
仕事内容
最新のテクノロジーやプロジェクトマネジメントのノウハウを活用し、クライアントが抱える経営課題の整理や解決に向けての施策を支援します。
様々な業務領域における改革を支援し、計画策定から業務プロセス設計、システム導入までの流れの全ての場面においてコンサルティングを行います。

【具体的な案件内容】
・基幹システム刷新プロジェクト支援:構想策定からPMO/チェンジマネジメント支援
・基幹システムのグランドデザイン策定支援:DXを意識したグループ全体の次期基幹系システムグランドデザインの策定
・基幹システムの方向性検討支援:課題検討、アドオン分析、マイグレーション/リビルド費用対効果把握
・業務の効率化検討支援:プロセスマイニングツールを用いた基幹システムの現状実行状況の可視化・分析
・IT戦略:グローバルシステム/ITガバナンスの現状分析〜グローバルシステム/ITガバナンスのあるべき姿の構想策定

【この職種の魅力】
・日本発のコンサルティング会社としての特色を感じながら、グローバルにお客様の改革の実現をサポートできる。
・これまでの基幹システムやSaaSに関わる経験を活かしながら、システム提供側の立ち位置ではなく、顧客の立場で目標の達成を 共有するコンサルタントとしてステップアップを図れる。
・ERPシステムやSaaSの自社導入経験/業務改革経験を、他の顧客に対して普遍的な価値として提供できる。
・西日本のお客様に貢献できる。

マーケティングオートメーションのリーディングカンパニーにおけるプリンシパルコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
900万円〜1300万円
ポジション
担当者
仕事内容
【会社および部署概要】
クライアントのマーケティング課題を解決することがミッションです。
マーケティング領域のコンサルティングに特化した部門に所属していただきます。

コロナ禍において、社会的に従来のセールス・マーケティングでは通用しなくなってきています。
その結果、多数の企業がマーケティングDXに早急に取り組む必要性に迫られており、
その支援が私たちにとって大変重要な役割となっています。

当部門のミッションは、業界横断型で、大企業クライアントの事業成長・市場拡大に資すること。
クライアントに対する企画構想提案フェーズからマーケティング戦略策定、コンサルティング、
マルチクラウド・インテグレーション、業務プロセス設計や実行支援等のプロジェクトに幅広く携わって成功へ導く、少数精鋭の組織です。
最先端のマーケティングテクノロージーを駆使して課題解決を実現する実行力は特に高く評価いただいています。

ピータードラッカーによる『顧客の創造』というビジネスで最も根源的なところ、
『マーケティング』の分野における専門知識と経験を、自らの武器として身に着けてみませんか?
当部門は、会社の中では特殊な部隊ですが、長くマーケティングクラウドメーカーとして自社が培ってきたテクノロジーの知見や最新情報、マーケティングの成功・失敗事例を最大限活用することもできます。


【業務内容】
ターゲット企業のエグゼクティブ層とのリレーション構築新規案件創出マーケティングDX(マーケティング戦略、デジタル・クラウド・プロセス関連)マーケティング統合基盤構築・構想AI、RPA等を活用したDX支援チャネル別マーケティング・営業戦略立案営業業務・マーケティング業務プロセス設計・実行支援新規顧客獲得、既存顧客維持・育成・離反防止プロセス改革※テクニカルな部分はプリセールス担当がサポートします。

【担当業務】
大企業のマーケティング課題を解決するという醍醐味のあるプロジェクトに参画
1.既存顧客の課題解決と新規顧客の創出
2.マーケティングプロセス、コンテンツのコンサルティング
3.データ分析、施策の実行など
※大手企業様のエグゼクティブ層、マーケティング、営業企画、営業部門を中心にソリューション提案をしていただきます。

【具体的には】
・エグゼクティブ層とのリレーション構築からキーパーソンとの面談機会の創出
・ヒヤリングからの仮説立案(クライアントのビジネス概要、課題、検討中施策など)
・ロードマップの作成および提案(課題の優先順位づけおよび取捨選択をした上で)

【組織】
部門は現在20名程度。在籍メンバーは、いずれも様々な分野での経験値と高度なスキルを持つプロフェッショナルです。現状、金融関係のクライアントが比較的多いですが、担当インダストリーを縛ることはしておりません。新しいインダストリーの開拓も可能です。

日本を代表する大手グローバル企業出資のSaaS型サービス提供企業におけるソリューションセールス(インフラ監視システム)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜850万円(経験・能力を考慮の上、当社規定により決定)
ポジション
セールスリーダー
仕事内容
・顧客への提案、デモ、コンサルテーションなどクラウドサービスの新規セールス活動全般
・クラウドサービス(SaaS)の新規顧客の提案活動から導入まで幅広く、支援
・データ分析(エクセル, SFDC等)

大手上場企業出資のITベンダーでのエンジニア(PL・PM候補/社内開発/自社製ワークフローソリューション)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
想定年収 : 500万円〜660万円
ポジション
PL・PM候補
仕事内容
自社開発ワークフローソリューションパッケージでの設計〜開発〜エンハンスをリーダーあるいはリーダー候補としてご対応いただきます。自身も手を動かしながら、パートナーをリーダーとしてまとめていただき、基本設計以降のフェーズをお任せします。ご経験・スキルが浅い場合には、まずメンバーからアサインしてキャッチアップしていただきます。

顧客は複数取引があり、ご経歴に応じていずれかの案件から入っていただきます。
(通信系、メーカー系など)
プライムSIerとして自社開発のパッケージ(ワークフローエンジン)をベースとした業務システム開発を、お客様と直接対話をしながら構築していくカバー範囲の広い業務であり、エンジニア、プレイングマネージャーとしてのキャリアアップが可能です。
自社開発であるため本社勤務を基本とし、開発フェーズでは週1くらいのペースで顧客を訪問する業務スタイルです。

パッケージとはいえ、ワークフローをフレームワークとして使用した業務システムの開発が中心であり、自由度の高い提案や開発が可能です。また、導入して終わりではなく、ワークフローを中心としたアカウント(顧客)ビジネスであるため、客先の業務に深く入り込んだ提案や開発が可能です。

●客先例
大手通信、自動車メーカー等

●客先のマーケット感
ワークフローは様々な業種で使用されるので、業種に縛られることはありません。通信系、メーカー系などワークフローの稟議システム、購買システムなどがありますが、ほぼプライムとして対応しています。現状は社員が複数案件を兼任してたり、パートナーに案件対応を頼ったりしていますが、中途入社された方に案件を引き継いでいただき、担当を分散することでバッファを作り、今後の受注を増やしていきたいと考えています。

●プライム:準プライム(比率)
70%プライム

●案件規模
10〜30人月/3〜5ヵ月

●担当フェーズ
ご希望やご経歴に応じて、PM/PLとしてプロジェクトをけん引する役割から、SEとして開発案件を対応する役割など幅広く担当していただく予定です。

●キャリアプラン
まずは案件のPLあるいはメンバーとしてご担当いただき、その先に1アカウント(顧客)を引き取ってご自身の裁量で回していただくキャリアを想定しています。案件のフェーズによりますが、基本的には要件定義などの上流から入り、保守フェーズに至るまで一通りの経験を積んでいただく予定です。

MTG:WEBディレクター

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
● ReFaやSIXPADなど圧倒的な世界観をもつブランドのWEBディレクション業務
ReFaやSIXPADを代表するような圧倒的な世界観をもつ様々なブランドを取り扱っています。 ブランド部門と連携しながら、WEBを通じてひとつひとつのブランドが持つ価値をどのようにお客様に伝え、どのように支持を得られるかはディレクターの創意工夫次第であり、仕事の醍醐味でもあります。

● 年間売上高200億円を超える事業スケール
自社が運営するEC事業は年間売上高200億円を超える事業です。
より高度なクリエイティブ分析やWEBマーケティングに携わるのであれば、一定規模の事業スケールが必要です。クリエイティブのA/Bテストやヒートマップ分析、コンテンツのパーソナライズドなど緻密で高度な手法にもチャレンジできるほか技術習得も可能です。
0.1%のCVR改善で大きな成果インパクトが生み出せる仕事はやりがいや楽しさも格別です。

●インハウスWEBディレクターだからこそ可能な自社事業の深堀り
制作会社での受託案件の場合、サイト構築の新規立ち上げばかりで運用はほとんどなく、携わった事業がその後成功したのかどうかもわからない・・・そんな経験ありませんか。自社事業に携わる弊社のインハウスWEBディレクターであれば、新規立ち上げはもちろんのこと、その後のサイト運営までBIツールやGoogle Analytics、ヒートマップなどの分析ツールを駆使しながら成果をとことん追求し深堀りすることができます。

●女性も多く活躍中!制作会社出身のメンバーで構成される働きやすい環境
キャリアップのステージもご本人の成長次第でスピーディにステージを駆け上がっていけるほか、会社の平均年齢も30代と新しい意見も受け入れやすい職場です。また制作部門の社員全員が元制作会社出身のため、社員同士の理解やコミュニケーションも取りやすい環境があるほか、女性管理職やメンバー構成の半数以上は女性など、多くの女性も活躍いただいています!

●ご経験に応じた業務をお任せいたします!
入社後は、まず会社、部署の業務、制作業務について一つずつご理解いただきます。
その後、一つのプロジェクトを担当しながら制作フローをご理解いただき、徐々に一人でプロジェクトを完結できるようになっていただきます。
メーカー直営のECサイトの制作チームに所属していただき、ご経験に応じて業務をお任せいたします。

▼▼下記WEBのディレクション業務を想定しています▼▼
・ECサイトの企画、設計、構築、運用
・下記ワークフローの実行
1)与件整理(プロジェクトにおける前提条件や課題の整理:RFP策定など)
2)要件定義(目指すゴールや目的を達成させるために必要な要件を定義する:サイトマップ策定など)
3)設計(サイトの骨組みや情報設計をおこなう:ワイヤーフレーム策定など)
4)進行管理(スケジュールに基づいた進捗管理、社内デザイナーや外部パートナー様との折衝、社内打ち合わせなど
5)リリース対応

MTG:WEBディレクター

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
リーダー候補
仕事内容
● ReFaやSIXPADなど圧倒的な世界観をもつブランドのWEBディレクション業務
ReFaやSIXPADを代表するような圧倒的な世界観をもつ様々なブランドを取り扱っています。 ブランド部門と連携しながら、WEBを通じてひとつひとつのブランドが持つ価値をどのようにお客様に伝え、どのように支持を得られるかはディレクターの創意工夫次第であり、仕事の醍醐味でもあります。

● 年間売上高200億円を超える事業スケール
自社が運営するEC事業は年間売上高200億円を超える事業です。
より高度なクリエイティブ分析やWEBマーケティングに携わるのであれば、一定規模の事業スケールが必要です。クリエイティブのA/Bテストやヒートマップ分析、コンテンツのパーソナライズドなど緻密で高度な手法にもチャレンジできるほか技術習得も可能です。
0.1%のCVR改善で大きな成果インパクトが生み出せる仕事はやりがいや楽しさも格別です。

●インハウスWEBディレクターだからこそ可能な自社事業の深堀り
制作会社での受託案件の場合、サイト構築の新規立ち上げばかりで運用はほとんどなく、携わった事業がその後成功したのかどうかもわからない・・・そんな経験ありませんか。自社事業に携わる弊社のインハウスWEBディレクターであれば、新規立ち上げはもちろんのこと、その後のサイト運営までBIツールやGoogle Analytics、ヒートマップなどの分析ツールを駆使しながら成果をとことん追求し深堀りすることができます。

●女性も多く活躍中!制作会社出身のメンバーで構成される働きやすい環境
キャリアップのステージもご本人の成長次第でスピーディにステージを駆け上がっていけるほか、会社の平均年齢も30代と新しい意見も受け入れやすい職場です。また制作部門の社員全員が元制作会社出身のため、社員同士の理解やコミュニケーションも取りやすい環境があるほか、女性管理職やメンバー構成の半数以上は女性など、多くの女性も活躍いただいています!

●ご経験に応じた業務をお任せいたします!
入社後は、まず会社、部署の業務、制作業務について一つずつご理解いただきます。
その後、一つのプロジェクトを担当しながら制作フローをご理解いただき、徐々に一人でプロジェクトを完結できるようになっていただきます。
メーカー直営のECサイトの制作チームに所属していただき、ご経験に応じて業務をお任せいたします。

▼▼下記WEBのディレクション業務を想定しています▼▼
・ECサイトの企画、設計、構築、運用
・下記ワークフローの実行
1)与件整理(プロジェクトにおける前提条件や課題の整理:RFP策定など)
2)要件定義(目指すゴールや目的を達成させるために必要な要件を定義する:サイトマップ策定など)
3)設計(サイトの骨組みや情報設計をおこなう:ワイヤーフレーム策定など)
4)進行管理(スケジュールに基づいた進捗管理、社内デザイナーや外部パートナー様との折衝、社内打ち合わせなど
5)リリース対応

MTG:デジタルマーケティング

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
社長直轄事業におけるクリエイティブ制作等デザイン業務をお任せいたします。新規事業のため、事業成長をデザイナーとして間近で感じることができるポジションです。

【具体的な業務内容】
●制作物企画制作
ブランディング・売上向上、顧客育成を目的とした制作物の制作業務(WEBコンテンツ、店舗における販促物、映像、WEBサイト、パッケージデザイン)及び制作進行

●ブランディング
クリエイティブコントロールに関する業務(制作物のチェック、修正指示)

TOPPANホールディングス:DXプロデューサー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
行政、金融、公共インフラ(電力・ガスメイン)の得意先を中心にSaaS型サービスの企画・開発を行います。既存サービス提案から導入支援(要件定義、運用設計)のほか、及び開発・運用保守をお任せします。
●業務改善につながるデジタルツールやアプリケーションの企画設計
●DXサービスの要件定義、外部設計、運用設計
●上記の取組に寄与するプロジェクトマネジメント
●新規DXサービスの企画・設計
●DXサービスの企画設計、提案および販売促進活動
●得意先の現状の業務分析と当社DXサービスを用いた業務改善に向けた提案活動(BPR)
全559件 551-559件目を表示中
<前へ  9 | 10 | 11 | 

12