「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

海外の転職求人

1590

並び順:
全1590件 1151-1200件目を表示中
<前へ  22 | 23 | 

24

 | 25  次へ>

海外の転職求人一覧

【東京/大阪/福岡】経営支援(事業再生)・M&Aファームでのコンサルタント(スペシャライズド・コンサルティング&トランザクション部門)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
アソシエイト〜シニア・ディレクター/マネージング・ディレクター
仕事内容
プロフェッショナル・サービス部、トランザクションアドバイザリー部の2つの部、ならびにGRC(ガバナンス・リスク・コンプライアンス)室で構成されています。


●プロフェッショナル・サービス部(事業再生/M&A)
事業の緊急対応からビジネスモデル転換による再成長まで、窮地にある企業と並走して支援、M&Aに関するデュー・ディリジェンスやPMI支援も一気通貫対応

事業規模の適正化(リストラの検討・実行・モニタリング支援)
ビジネスモデルの変革、管理会計機能強化など半常駐支援
資金調達、資本増強(ファイナンス計画の立案・アドバイス)
債務整理、スポンサー主導の再生(金融機関交渉、再生FA支援)
M&Aに関する事業・財務デュー・ディリジェンス、PMI支援
 有事としての緊急対応・再生支援をベースとしつつも、金融機関目線での予兆先の事業診断・改善支援や、買収検討先に関するデュー・ディリジェンス及びPMI対応も当部にて主導しています。クライアント企業における「真の再生」のため、財務面に加えて、事業面での調査分析、改善・ハンズオン支援といった一気通貫でのプロジェクト経験を望む方において、最適な機会を提供致します。特に事業面においては、事業系またはデジタル系他部門との連携機会もあり、複合的な経験蓄積が可能な業務環境です。


●プロフェッショナル・サービス部 ヘルスケア室 NEW!
ヘルスケア室では、医療機関が抱えている様々なお悩みに対して、まずは3Cの観点で経営診断を行い、病院の置かれている状況や課題を把握した上で、計画策定からHands-onでの実行支援まで、ワンストップ型でのトータルな経営支援を行っています。

<欲しい人材>
医療又は介護業界の知見があり、以下のいずれかの業務経験のある方(診療所・クリニックは除く)

・医療機関又は介護施設を取り巻く環境調査(診療圏、患者動向、経営実態等)、経営戦略及び事業計画の策定
・病院の新設/建替えの基本構想・計画の策定
・医療従事経験者で医療現場における業務改善プロジェクトへの参画(中核メンバーとしてPJを推進した実績が望ましい)
・医療又は介護の現場における各種改善施策の実行支援
・医療機関又は介護施設への営業経験(現在も医療機関又は介護施設とのパイプをお持ちの方)


●トランザクション・アドバイザリー部
ミッドキャップM&A 再生M&A

中堅中小企業を対象としたファイナンシャルアドバイザリーサービス
再生M&A・再生FA
事業承継コンサルティング


●GRC室
ガバナンス・リスクマネジメント体制の構築・導入・実行支援、不正調査・再発防止支援、危機管理対応支援、コンプライアンス体制支援

ガバナンス・内部統制の現状評価・体制整備(組織設計、規程整備を含む)・導入・実行支援
内部監査(内部監査の実行支援、内部監査組織の立ち上げ)
リスクマネジメント全般(リスクアセスメント、ERM高度化、クライシスマネジメント、BCP)
M&Aに関わるガバナンス・コンプライアンスDD、PMI支援
新規事業・サービス開発に関わるリスクアセスメント・対応計画立案支援
コンプライアンス(意識調査、研修プログラムの開発・実行)
不正調査・不正の再発防止
組織風土改革
※ 主なクライアント:製造業、サービス業、飲食業 など民間企業中心
※ 注力分野:リスクマネジメント、(海外)グループ会社ガバナンス、不正の再発防止、ガバナンス、内部統制強化支援、M&A関連支援
※コーポレートガンバナンスコードの見直し、ESGの浸透により、企業のGRC領域におけるコンサルティング業務へのニーズが高まっています。GRCの不全は企業の存続を脅かしかねません。企業のレジリエンス、成長のための基盤をつくる意義深い業務です。
※責任の重い領域でクライアント、クライアントを取り巻く外部ステークホルダー、社内の多様な人材と協働することで、自己の成長が期待できます。(不正の再発防止やPMIなど事業再生、M&Aのチームと連携する機会が多く、周辺領域の知識・経験を得ることができます)
※ミドル・アッパーミドル企業の経営課題解決を担うコンサルティング業務を志向しており、企業全体を見据えた視点が必要であり、業務もデリバリーだけでなく、マーケティングも含め、幅広く関与していただきます。
※リモートワークの利用のしやすさ、残業時間等への配慮など、働きやすい環境の提供を心掛けています。

【東京/大阪/福岡】経営支援(事業再生)・M&Aファームでのコンサルタント(ストラテジー&オペレーション・コンサルティング部門)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
アソシエイト〜シニア・ディレクター/マネージング・ディレクター
仕事内容
インダストリアル・ストラテジー&オペレーション部門は、主に、BtoB(BtoBtoCも含みます)を中心としたビジネスモデルを持つ顧客を担当します。

●主な業務内容
・戦略コンサルティング:事業ポートフォリオ変革、新規事業戦略、中期経営計画策定、M&A戦略、デジタル戦略等の各種戦略検討支援
・オペレーションコンサルティング:マネジメント改革、業務改革、各種機能改革(営業改革、工場改革など)の支援、システム導入を伴う場合在り
・組織開発コンサルティング:ガバナンス体制、組織設計、人員配置、評価方針等の検討支援
・ビジネスデューデリジェンス

●職位と役割
◇アソシエイト
プロジェクトのメンバーとして、リーダーの指示のもとで調査分析を行います。

◇アソシエイト・ディレクター
プロジェクトのモジュールの1つ、もしくは小規模プロジェクトをリードします。

◇ディレクター
プロジェクトの執行責任者として、クライアントとの関係維持をリードします。

◇シニア・ディレクター/マネージング・ディレクター
プロジェクトの執行に留まらず、新規クライアントとの関係構築や既存クライアントとの関係発展を目指します。

株式会社みずほフィナンシャルグループ/大手金融ホールディングカンパニーでのサステナブルビジネス企画担当(新規事業開発・投資業務)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者〜
仕事内容
サステナビリティに関連する新規事業開発・投資業務を担当いただきます。

【当部の特徴】
サステナブルビジネス部は、当行フィナンシャルグループ全体のサステナブルビジネス戦略の企画・遂行を担う部署です。金融機関としての機能に加え、強みである産業知見や環境技術知見などに裏付けされた非金融の機能を融合し、取引先および産業全体のサステナビリティ強化に資する新たな事業の企画・立案します。

欧州最大のコンサルティングファームでのProject Senior Lead

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
We are looking for suitable candidate having experience of industry standard (more than 15 years) and RMI network (4 years) L3/architect level in IMS domain. Candidate should be able to perform below mentioned responsibilities efficiently.

Oracle project: lead in the Cloud design including, F5 LB, GSLB, ACI, VLAN, IP & Hostname Planning, and IPTX
Oracle project: design and troubleshooting of the integration with FlowOne and inter-cluster communication
1&1 DRI Project: Analyze defects related to IMS VOLTE calls, SMF-UPF pcfp packet analysis
1&1 DRI Project: meetings with the team and the client to discuss the progress of defects and customer concerns
RMI 5GSA Project: Work with Nokia on service scope and costing
Nokia RCP migration

●Responsibilities
Lead role in Cloud design which includes F5 LB, GSLB, ACI, VLAN, IP & Hostname Planning, and IPTX
Design and troubleshooting role for FlowOne and inter-cluster communication
To perform analysis of defects related to IMS VOLTE calls, SMF-UPF pcfp packet analysis.C
Handling and conducting meetings within team and client
Estimation on service scope and costing with clients
To perform RCP migration

欧州最大のコンサルティングファームでのL2 Support Engineer

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
We are looking for a suitable candidate who can perform below duties:
Manage and coordinate the various environment used by Dev, QA, production by monitoring availability and taking a holistic view of system health
Design & implement elements of the technical infrastructure and network supporting our platform
Improve reliability, quality, and time-to-market of our suite of software solutions
Measure and optimize system performance, with an eye toward pushing our capabilities forward, getting ahead of customer needs, and innovating to continually improve
Provide primary operational support and engineering for multiple large, distributed software applications
Gather and analyze metrics from both operating systems and applications to assist in performance tuning and fault finding
Partner with Various teams to improve services through collaboration and coordination
Handle End user inquiries through ticketing system and provide proper analysis and solution within SLA
Anchoring Product issues and collaborating with development team to resolve on time
Provide on-call support and handling production incident as per incident management process

●Responsibilities
Monitor system alarms, alerts, KPIs and utilization
Perform day to day operational activities such as Ticket, CR and incident management
Ensure System health and service reliability
Handling End user issues with Ticketing system and ensure to provide proper analysis and solution within SLA
Coordination with various stakeholders to resolve any end user issues
Mobile client and system log analysis to identify the root cause of any technical problem in the network
Escalate various issues to appropriate stakeholder with ticking system
Provide On call support for various products to ensure service availability
Production incident handling with technical ownership
Maintain Technical Documentation as knowledge base

欧州最大のコンサルティングファームでのQA Digital IT-Engineer (Telcom, 4G/5G, QA)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
We are looking for a suitable candidate who has experience in Telcom, 4G/5G, and QA for below job duties:
Test management work, to inform about the progress of tests and the status of defects
Test design work, understanding and grasping the specifications, understand the specifications and various materials shared by vendors, contact if there are any questions
Test Design Based on the purpose and requests, to create test items for the target parts
If there is a lack of documentation required for test design, to point it out to the development side
Test execution duties, Test execution Based on the test items
To perform functional tests for new function additions/changes
If a defect is detected during the defect filing test, it will be registered in the defect management system (JIRA)
If requests for advice regarding the schedule, consider the corresponding schedule after consultation with the development team
Conduct functional tests for new functions added/changed to the MNO system
[Test scope] MNO system and management system [Main implementation contents] - On-screen display system will be implemented
Implement the operation (input) system
Implement screen transitions
Conduct a regression test after discussing the scope of impact of the functional change

●Responsibilities
Test management work, to inform about the progress of tests and the status of defects
Test design work, understanding and grasping the specifications, understand the specifications and various materials shared by vendors, contact if there are any questions
Test Design Based on the purpose and requests, to create test items for the target parts
If there is a lack of documentation required for test design, to point it out to the development side
Test execution duties, Test execution Based on the test items
To perform functional tests for new function additions/changes
If a defect is detected during the defect filing test, it will be registered in the defect management system (JIRA).
If requests for advice regarding the schedule, consider the corresponding schedule after consultation with the development team
Conduct functional tests for new functions added/changed to the MNO system
[Test scope] MNO system and management system [Main implementation contents] - On-screen display system will be implemented
Implement the operation (input) system
Implement screen transitions
Conduct a regression test after discussing the scope of impact of the functional change

欧州最大のコンサルティングファームでのNetwork Engineer (Perform Lab & Production Testing)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
We are looking for suitable candidate for “PSTN Migration Project” having experience in
Testing with each FNO at Lab and Production
Analyzing for testing log
Meeting with FNO and vendors
Creation and confirmation of various materials related to call tests (Creating test items and work manual, reviewing MoP, etc.)""
The Operation Lead from vendor will interact with the Project Manager from the client and required Stakeholders. Operations and Support Team will work with vendor Project Manager as per guidelines. Daily sync up call, Weekly and Adhoc review meeting will be carried out between the client project team, Project manager and vendor. Apart from this the team will communicate on email, phone, VC, Viber, IM as required to make project delivery successful and efficient.


Responsibilities
Responsible to perform lab and production testing
Good skill and experience in analyzing logs and troubleshoot issues
Daily Monitoring, Analysis, Troubleshooting Key KPIs
Responsible to conduct meeting with vendors and get resolved issues
Responsible to create test items and review/execute MOPs
Responsible for creation and confirmation of various materials related to call tests

欧州最大のコンサルティングファームでのQA Digital IT-Engineer (Telecom)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
We are looking for a suitable candidate who has experience in Telcom and can perform below QA duties:
QA test support-Test target MNO system and B2C BSS system
Work details Functional test for systems such as MNO and BSS / Operation system / back end such as screen display, transition, input etc. Information management, new functions, regression tests for changed parts, etc.
Grasp specifications, introduce preparation projects, prepare for exams (test data, account creation, etc.)
Grasp the overall picture of the specifications and resolve any unclear points regarding the specifications, will identify test conditions and consider test methods
To create and design test item document
To conduct the test based on the test item document. If there are any problems or questions, he can register
Confirmation of repairs and retest the defects that have been corrected and confirm the repairs


Responsibilities
Candidate should be able to perform below mentioned roles and responsibilities efficiently
QA test support-Test target MNO system and B2C BSS system
Work details Functional test for systems such as MNO and BSS / Operation system / back end such as screen display, transition, input etc. Information management, new functions, regression tests for changed parts, etc.
Grasp specifications, introduce preparation projects, prepare for exams (test data, account creation, etc.)
Grasp the overall picture of the specifications and resolve any unclear points regarding the specifications, will identify test conditions and consider test methods
To create and design test item document
To conduct the test based on the test item document. If there are any problems or questions, he can register
Confirmation of repairs and retest the defects that have been corrected and confirm the repairs

欧州最大のコンサルティングファームでのVoice Over IP Engineer

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
We are looking for suitable candidates for landline migration project having experience in
Testing at Lab and Production
Analyzing for testing log
Meeting with vendors
Creation and confirmation of various materials related to call tests (Creating test items and work manual, reviewing MoP, etc.)""
Candidate should be able to perform below mentioned responsibilities efficiently.

Responsibilities
Responsible to perform lab and production testing
Good skill and experience in analyzing logs and troubleshoot issues
Daily Monitoring, Analysis, Troubleshooting Key KPIs
Responsible to conduct meeting with vendors and get resolved issues
Responsible to create test items and review/execute MOPs
Responsible for creation and confirmation of various materials related to call tests
Able to communicate in High level of Japanese and English language

欧州最大のコンサルティングファームでのNetwork Engineer (QA Engineering)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
We are looking for a suitable candidate who has experience in telecom, 4G/5G technology, networking and QA experience in lab Infrastructure design, construction, monitoring and management.
Infrastructure system construction and operation duties.
Infrastructure system construction
Infrastructure system operation management, monitoring.
POC verification (functions) Verification
MOP verification (configuration verification)
Consideration and construction of verification environment


Responsibilities
Candidate should be able to perform below mentioned roles and responsibilities efficiently.
Infrastructure system construction and operation duties.
Infrastructure system construction
Infrastructure system operation management, monitoring.
POC verification (functions) Verification
MOP verification (configuration verification)
Consideration and construction of verification environment
Quality Assurance activity

欧州最大のコンサルティングファームでのTECH Help Desk

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
As an Operations Support, our main goal is to help and cooperate to mitigate our initial investigation to accelerate our escalation so that we can recover the incident as quick as possible. To mitigate detecting the incident, we can make dashboards, automation for risks might happen in manual monitoring.

To perform this job successfully, an individual must be able to perform each essential duty satisfactorily. The requirements listed below are representative of the knowledge, skill, and/or ability required. Reasonable accommodations may be made to enable individuals with disabilities to perform the essential functions.
Experience with telecom industry with wireless networks, architecture, and RAN/Core protocols.
Experience in troubleshooting the issues in commercial networks.
Software development and programming skills are desirable.
Critical thinking to fulfil the needed requirements.
Risk management to fulfil the needed requirements.
Time-management, Decision-making.
Team-oriented personality.


Responsibilities
Candidate should be able to perform below mentioned responsibilities efficiently
Suggest solutions based on available tools/suggest new tools
Propose/Identify potential issue in our monitoring and make the improvement by making dashboards or automate the monitoring
Adding innovative ideas, methods on existing monitoring
Supporting the solution with related monitoring team for mitigation

欧州最大のコンサルティングファームでのQA Digital IT-Engineer (Telcom, 4G/5G, QA)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
We are looking for a suitable candidate who has experience in Telcom, 4G/5G, and QA for below job duties:
Test management work, to inform about the progress of tests and the status of defects
Test design work, understanding and grasping the specifications, understand the specifications and various materials shared by vendors, contact if there are any questions
Test Design Based on the purpose and requests, to create test items for the target parts
If there is a lack of documentation required for test design, to point it out to the development side
Test execution duties, Test execution Based on the test items
To perform functional tests for new function additions/changes
If a defect is detected during the defect filing test, it will be registered in the defect management system (JIRA)
If requests for advice regarding the schedule, consider the corresponding schedule after consultation with the development team
Conduct functional tests for new functions added/changed to the MNO system
[Test scope] MNO system and management system [Main implementation contents] - On-screen display system will be implemented
Implement the operation (input) system
Implement screen transitions
Conduct a regression test after discussing the scope of impact of the functional change

Responsibilities
Candidate should be able to perform below mentioned roles and responsibilities efficiently
Test management work, to inform about the progress of tests and the status of defects
Test design work, understanding and grasping the specifications, understand the specifications and various materials shared by vendors, contact if there are any questions
Test Design Based on the purpose and requests, to create test items for the target parts
If there is a lack of documentation required for test design, to point it out to the development side
Test execution duties, Test execution Based on the test items
To perform functional tests for new function additions/changes
If a defect is detected during the defect filing test, it will be registered in the defect management system (JIRA).
If requests for advice regarding the schedule, consider the corresponding schedule after consultation with the development team
Conduct functional tests for new functions added/changed to the MNO system
[Test scope] MNO system and management system [Main implementation contents] - On-screen display system will be implemented
Implement the operation (input) system
Implement screen transitions
Conduct a regression test after discussing the scope of impact of the functional change

大手証券会社におけるグローバルプロダクツ販売推進

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1800万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
アソシエイト、VP、ディレクター
仕事内容
●国内外ストラクチャードファイナンス商品等、グローバルプロダクツの投資家販売推進
(機関投資家、事業法人等)
●グローバルプロダクツのアレンジメント業務推進、海外拠点サポート

日系大手銀行での海外クレジット投資の体制強化にかかる業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1,500万円
ポジション
担当者
仕事内容
市場部門クレジット投資部において、海外クレジット投資又はトレーディング等の経験を活かして、海外クレジット投資に係る各種業務への従事

大手製薬メーカーでの医療用医薬品(低分子)のCMC分析研究開発の経験を有する研究者(担当者)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
<募集背景>
医療用医薬品の後期開発品を一早く患者様に届けるための迅速な承認申請、承認取得、及び既承認医薬品の価値最大化や安定供給のための各種変更申請の推進のために、CMC分析研究開発を主体的に進めることができる研究者を求めています。

<仕事内容>
医療用医薬品(原薬・製剤)の新規分析方法の開発、安定性試験結果に基づく有効期間の設定、及び各種ガイドラインを参考とした不純物等の管理戦略の立案等、プロジェクトのCMC分析研究開発を担当頂きます。また、社内外関係者と協力して、医療用医薬品の承認申請資料や製品の一変申請資料の作成を担当頂きます。能力・経験次第では、製品の海外展開(海外現地法人との協業)や、導入・導出対応(Due Diligence)に携わって頂く可能性もあります。

<職種の魅力>
新薬を開発、承認申請する上で必須の仕事であり、非常にやりがいがあります。研究所内だけでなく、本社や生産部門、社外のCDMOなど、幅広い関係者と協力して仕事を進める活気ある職種です。また、抗体・低分子開発や製品の海外展開(海外現地法人との協業)、製品の原価低減や安定供給を目的とした一変申請業務、治験薬GMP関連業務など様々な分野の仕事に携わる機会があるため、CMCが関係する幅広い知識を得て成長することができます。

日系大手銀行でのプライベートエクイティファンドに関するフロント業務(投資・モニタリング)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1800万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
市場部門プライベートエクイティ投資部において、プライベートエクイティファンドに関する投資・モニタリング等のフロント業務への従事

技術専門商社での海外製航空宇宙関連無線通信システムの技術サポート

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円 〜 750万円(ご経験により優遇)
ポジション
担当者
仕事内容
官公庁や防衛省向けに収めた無線通信システムの技術サポートを行っていただきます。
詳細については機密情報等もありますため、選考で詳細をお話しさせていただきます。
顧客の要望に併せて、取り扱い製品と国内メーカー部品等をカスタムして提供しています。

・海外製品および国内製品の通信システムインテグレーション
・システム要件定義、機器間インターフェイス/モニタ開発・部品選定・図面作成
・ガントチャートを用いたプロジェクトの工程・進捗管理
・顧客先でのサポート対応(納品、添え付け、納品後トラブル対応)

大手製薬メーカーでの抗体医薬品のCMC分析研究開発の経験を有する研究者(担当者)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
<募集背景>
当社では国内初の次世代抗体VHH製剤である抗TNFα阻害薬を近年に上市いたしました。今後もVHH技術を柱とした抗体医薬品開発に注力し、継続的に医薬品を創出していく上で、CMC分析分野における抗体医薬品開発の経験を持ち、抗体医薬品の開発や基盤構築に主体的に取り組むことができる研究者を求めています。

<仕事内容>
主に国内外CDMOとの協業による抗体医薬品の新規分析方法の開発、管理戦略の立案、CDMOの分析研究業務のマネジメント(進捗確認・業務指示)、承認申請資料の作成などを担当頂きます。その他、抗体医薬品の社内研究開発基盤構築や、研究員の教育・育成にも取り組んで頂きます。能力・経験次第では、プロジェクトのCMC全体のリーダーや、抗体医薬品の導入品評価(Due Diligence)を担当頂く可能性もあります。

<職種の魅力>
今後発展が期待される次世代抗体VHH技術を柱とした抗体医薬品プロジェクトの中心となってご活躍頂ける他、抗体医薬品の社内CMC研究開発体制構築や導入品の評価(Due Diligence)に携わることができます。また、抗体医薬品のみならず、低分子医薬品開発や既存製品の海外展開、変更申請など、様々な仕事に携わる機会があるため、CMCが関係する幅広い知識を得て成長することができます。

国内最大手SIerグループ企業でのサービスオペレーション 研修運営担当(ビジネス・階層系)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収400万円〜600万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
●人材育成・人材開発に関する各種研修や人材育成サービス、セミナー等の企画・運営

・研修サービス等におけるサービス提供業務の企画設計、実施運営業務
・研修サービス等の提供後におけるサービス結果の分析・評価・報告
・研修サービスに関する調査・分析
・顧客・委託先・関係各署との各種の調整や事務手続き、等

●イベント運営対応
・上記以外の研修やセミナーの支援(地方出張、休日出勤あり)
・各種データ(受講者情報、テスト結果、アンケート評価等)の集計・分析
・システム導入時・更改時のユーザー向け操作研修の企画・開発・運営
・顧客・委託先・関係各署との各種の調整や事務手続き、等

株式会社NTTデータ/大手SIerでのグループのグローバル調達を中心とした調達戦略検討・施策推進

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
課長/課長代理
仕事内容
【グローバルでの調達に関する戦略立案、施策実行】
●グループ全体の競争力を高めるための、海外グループ会社を含めた新たな調達戦略や調達スキーム構築の検討・実施を行う。
●調達傾向に基づいた、調達品目(IT機器、ソフトウェア等)や調達先ごとの価格傾向分析や、世の中の市場価格の徹底調査により蓄積されたデータを活用して、事業部門における顧客向けシステム開発案件の資材調達部隊への調達スキルアドバイス、交渉支援等を行い、当社提供製品・サービスの競争力を高める。
 具体的には、上記の情報分析業務に加え、事業部門から依頼のあった具体的案件の調達計画をもとに市場価格や過去実績との比較を行い、適切な調達ルートや方法のアドバイスを行うこと、場合によっては調達先(メーカ、サプライヤ)との直接価格交渉を実施する。

【アピールポイント(職務の魅力)】
・グループの海外グループ会社と連携したグローバル調達に関わることができる
・調達に関する知見(サプライヤ管理、調達価格分析、契約等)を高めることができる
・メーカ、サプライヤ等をはじめとする社内外のステークホルダに対する交渉力を発揮、向上させることができる

株式会社NTTデータ/【カジュアル面談可】大手SIerでのメガバンク向けシステム開発における基盤エンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
課長/課長代理/主任/一般
仕事内容
メガバンクや大手証券会社、証券取引所、ブロックチェーン基盤を活用したサービスを提供する合弁会社等に、様々なシステムを提供しています。
その中で、複数の顧客、複数のシステムの基盤を横断的に開発対応する基盤チームに参画するエンジニアを募集いたします。
IT投資意欲旺盛なお客様に、パブリッククラウド(AWS、GCP)を利用した新規システム開発や、既存オンプレシステムのクラウドリフト案件や更改案件等、幅広いプラットフォームでの案件を手掛けています。
お客様がパブリッククラウドを活用し始めた頃から、コンサル含めた対応をし、競合他社と比較して優位なポジションを確保できているお客様もあり、多くの引き合いがあります。

PJの事例は以下の通り
・メガバンク:法人顧客向けポータルシステムの新規構築
・メガバンク:個人顧客用ポイント管理システムの新規構築
・メガバンク:GoogleCloud共通基盤の新規構築
・総合取引所:世界最高水準のパフォーマンスを持つ取引システムの更改
・大手信託銀行:DWH更改(SnowFlake導入)
・ブロックチェーンを活用した貿易プラットフォームの構築
・ブロックチェーンを活用したデジタルアセット管理プラットフォームの構築

協力会社、社内技術専門組織の部隊と協力し以下の開発業務を対応いただきます。
・課長代理層:提案フェーズから営業担当と協力し、システム構成図の素案作成、見積もり実施による提案支援、開発における設計・構築・試験の方針提示、レビュー、重要な技術課題の解決を通じて、基盤チームリーダとして基盤開発を完遂。対顧客調整や対他チームとの仕様すり合わせも主導。
・主任層:ベテラン層の方針提示の元、基盤チームのサブリーダまたは担当者として、一定の機能範囲の設計、構築、試験を主体的に実施。サブリーダは協力会社メンバの成果物レビューや顧客との仕様調整等も実施する。

【アピールポイント(職務の魅力)】
1)お客様は、メガバンク等の大手金融機関であり他とは比較にならないIT投資意欲があることに加え、当社がパブリッククラウドを利用したシステム開発において一定のプレゼンスを発揮していることから、やりがいのある開発PJを獲得するチャンスがあり、エンジニアとしての成長機会がある点

2)上記事業環境のため、社内での注目度合いは高く、社内の技術専門組織からの支援優先度は高いため、専門組織のハイレベルなエンジニアと共にスキルアップが可能

3)複数PJを対応する横断基盤チームに属するため、基盤エンジニアとして多様な経験を積み、あるPJで培ったノウハウを別のPJに活かすことで、自信の成長を実感するとともに、お客様からも信頼される活躍が可能

4)多様な案件があり、本ポストに応募いただいた方の意向・キャリア・スキルを尊重しつつ、各プロジェクトの状況を踏まえ、アサインするポスト・システムを割り当て可能(例えばオンプレ基盤経験はあるがAWS基盤経験が無い方には、ベーシックなAWSリフト案件で実装工程でAWS理解を深めてもらい、ステップアップいただく等)

大手SIerでの先進DX企業向け開発におけるスクラムマスター

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜900万円
ポジション
課長代理 /主任/一般
仕事内容
【職務内容】
当社のお客様の中でもDXの取組が活発な先進企業の多くはアジャイル開発を選択され、内製化を推し進める傾向にあります。企業により状況は異なりますが、外部の支援を必要とする企業が多いのも事実です。
当組織は、そのようなお客様のビジネスアジリティが高まり、お客様事業の発展に寄与できるよう様々な支援を行っていきます。

当ポストでは、先進企業のお客様のアジャイル案件においてスクラムマスターとして、スクラムチームのスループットを上げ、お客様ビジネスアジリティの向上に貢献して頂きます。チームの習熟度に応じてコーチングやティーチング、守破離の使い分けを実践を通じて体験し、より理解度を深めて頂きます。

また、お客様によっては大規模なシステム開発においてもアジャイル開発を導入したい場合もあるため、スクラムマスターとしての経験も活かし、アジャイルのスケールにチャレンジできる機会もあります。

【アピールポイント(職務の魅力)】
・先進的なお客様と共に、デジタルトランスフォーメーションを実行する中で、様々な業界のトップ企業から各業界の知識・ノウハウを得るだけ、なく、勝ち残る企業がどんな課題を持ち、何を実行するのか体感を通じて理解する事ができます。

・Scrum開発手法、DevOps、大規模アジャイル開発手法を実案件を通じて深化させ、成長することができます。

・将来的には、興味関心の方向により、大規模アジャイルにおけるスクラムマスター、お客様業務に近い領域でのプロダクトオーナー、テクニカル領域で最新技術を習得しリードエンジニアなど、キャリア構築の場を多方面に用意しています。
また、そのキャリア構築に向けては組織として全面バックアップを行い、人が成長し、組織が強くなる、というサイクルを回していきます。

大手証券会社でのグローバルマーケッツ企画部【企画職】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
1.海外債券セカンダリー業務について、業務プロセス改善や各種プロジェクトの推進を行う(企画職)
2.各種プロジェクトのコーディネーターとして、海外(香港/シンガポール、ニューヨークやロンドン)セールス&トレーダーや国内外のミドルバック(リスク管理、コンプライアンス、決済、法務、テクノロジー等社内関係部署)と連携して推進する
3.海外債券セカンダリーヘッドと良好な関係を構築して、ビジネス機会を最大化するべく業務プロセスの見直しや自動化等を行う
4.データ主導文化を定着させるための仕組みを推進する
5.経験が浅い企画スタッフの指導・育成を行う

株式会社NTTデータ/大手SIerでの企画&営業_大手決済事業者様向け新規サービス企画&提案営業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
課長代理/主任/一般
仕事内容
クレジットカード会社を中心とした決済業界とその先のお客様(小売流通等の加盟店や消費者)向けに下記の業務をお任せします。
・ペイメント、キャッシュレス業界の動向のリサーチ
・新規アカウントの開拓
 →既存取引先との業務拡大も含む。
・大手アカウントに対する新規ビジネスプランの策定
・アカウントに対するコンサルティング、DXによる変革プランニング
・社内外と連携し新しいビジネスの創造(決済を軸とした加盟店や消費者に対する新サービスやDXの企画・提案など)
・アカウント営業として、リレーションシップマネジメント 
※カード業界はデジタル化や2025年のキャッシュレスビジョン実現に向け投資意欲は旺盛であり、ビジネスチャンスに溢れています。

【組織のミッション】
当組織では、変化の激しいキャッシュレス・ペイメント業界において、DXを武器に新たな価値を提供し、社会の変革を先導していく事をミッションとしています。
クレジットカード会社を中心とした大手決済事業者向けに対しては、
 - トップ層からのコンサルティングによる課題の可視化
 - 広範なIT、非ITにおける自社ケイパビリティを活かした提案活動
  (スマホアプリやWebサイトといったフロント系、AIやAPIといったデジタル系、オーソリやポイント、ペイメントシステムといった決済系を含む)
 - 新たなビジネスモデルやサービスの企画
をおこなっている営業部門であり、お客様のみならずお客様のお客様への価値提供を通じ、自社ビジネスの成長を目指し活動しています。

【当該ポジションの魅力・特徴】
クレジットカード業界のお客様は、急速なキャッシュレス化の進展に加え、テクノロジーの進化や異業種の参入もあり、急激な市場の変化についていくことが求められています。当担当では、お客様のニーズを整理し、ビジネスの拡大や変革をテクノロジーで実現するため、お客様とともに悩み、具体化し、そしてその実現に向けて開発プロジェクト組成し推進します。決済の仕組みは、社会インフラとして重要な存在であり、私たちの取り組みの成功は、お客様だけでなく、社会の利便性向上にも寄与するものとなります。
誰も取組んだ事のない領域に仲間と共にチャレンジできる喜びを感じながら、その道の第一人者となれる可能性を秘めたポジションという魅力があります。

大手SIerでのグローバルAIビジネス企画戦略

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜900万円
ポジション
課長代理/主任
仕事内容
グループ内のAIやデータ活用に関する技術/オファリングをグローバルに水平展開するための技術・マーケット調査、海外グループ会社との共同ビジネス検討、ローカライズ、デリバリ体制構築、提案/案件支援などに一貫して取組み、D&I戦略のグローバル展開を推進します。
主にアメリカ、スペイン、イタリア、ドイツ、UKなどの欧米を中心とした海外グループ会社と連携して企画戦略の立案及び推進、グローバルなビジネス拡大を実現するスキームを確立し、グローバルトップの競合と競うための基盤を構築するというチャレンジができる環境です。
ご経験やご志向に応じて企画戦略の立案及び推進、またはAI/データ活用の提案や案件支援、デリバリ体制構築などの業務をお任せします。

【アピールポイント(職務の魅力)】
下記のような知識、経験を積むことが可能。
・アメリカ、スペイン、イタリア、ドイツ、UKなどの欧米を中心とした海外グループ会社との協業経験
・グローバルでの最先端のAIやデータ活用ビジネスの事例やその構成技術に関する広範な知識と経験
・グローバルなビジネス課題の発見/解決の経験
・海外との共同研究などのプログラム推進経験や関連する知財等の知識

大手SIerでの企業法務(高度法務専門人財)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜900万円
ポジション
課長代理
仕事内容
・グループ全体でのリーガルリスクマネジメント体制の運用
・法的観点での経営陣へのアドバイス、意思決定審査
・コーポレートガバナンスの運用支援
・株主総会、法改正対応
・社内及びグループ会社幹部向けの情報提供及びコンプライアンス研修
・契約折衝・交渉支援
・M&A(国内・国際)に関するリーガルアドバイス・支援全般(スキーム策定、ガンジャンピング対応、法務DD、契約書作成、交渉、意思決定審査、開示文書作成、PMI等)
・グループの出資政策、事業ポートフォリオ組み換え方針の検討支援
・国内外グループ会社を含むトラブル・インシデント発生時の対応支援等

【アピールポイント(職務の魅力)】
当社グループにおいては、DXビジネスの拡大、国際分野を含む契約形態の多様化、国内外のM&Aによる規模拡大、サステナビリティの重要性の高まり、複雑なトラブル案件等により、法務機能の一層の充実が求められているところです。
このため、総務部法務室では、損失発生の未然防止及び発生した損失の極小化に向けて、プロアクティブにビジネススキームの構築や契約の適正化、トラブルへの即応、経営全般に関わる専門的な法務サービスの提供等を行うことで、企業価値の一層の向上に寄与したいと考えています。
このような環境において、これまでのご自身のスキル及び経験を活かしながら、当社法務室の一員として、国内外の当社グループのリーガルリスクマネジメントの強化・充実に取り組みたい、という意欲をお持ちの皆様のご応募を心よりお待ちします。

完全フレックス・分断勤務可、リモートワーク、育児休職(男性の取得実績あり)、育児・介護による短時間勤務、育児休職からの復帰率100%等、勤務時間と場所の自由度が高く、ライフステージに合わせたワーク・ライフ・バランスが取りやすい職場です。

株式会社NTTデータ/大手SIerでのメガバンク向けシステム開発(グローバル・国内)におけるアプリケーションエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
課長/課長代理/主任/一般
仕事内容
メガバンク向けのシステム開発プロジェクトにおけるアプリケーションエンジニアとして、新規システムの開発、既存システムの更改、クラウドリフト等の多様な案件において、当社社員としてリーダーシップを発揮し、プロジェクトを牽引頂きます。
(APアーキテクト・処理方式設計、開発、テスト設計・実施、等)

当事業組織においては、以下のような多様なシステムを開発・運用しており、新規システム構築PJから大規模な更改PJまで複数のプロジェクトが動いていますが、本ポストに応募いただいた方の意向・キャリア・スキルを尊重しつつ、各プロジェクトの状況を踏まえ、アサインするポスト・システムを検討します。
パブリッククラウドを利用したシステムが多く、特にクラウド上での開発経験を持つ方はそのスキルを活かすとともにスキルアップが図れます。また、クラウド上での開発経験がない方にとっては多様な経験の場を提供できます。

これらのプロジェクトにおいて、リーダまたはメンバーとしてプロジェクトの一員となって、アプリケーションエンジニアとしてご活躍頂きます。

【プロジェクト例】
1.キャッシュレス決済システム(パブクラ、Java、API)
2.法人企業向けグローバル資金管理Webシステム(パブクラ+独自基盤、Webフロント、スマホアプリ)
3.法人企業向けデジタルチャネルシステム(ポータル)(パブクラ+独自基盤、Webフロント、API、アジャイル)
4.デジタルマーケテイングシステム(パブクラ、DWH)
5.超高トランザクションECシステム(パブクラ、Java、スマホアプリ)
6.信託業務ワークフローシステム、情報系システム(独自基盤、Java、C)
7.中小サブシステムのクラウド化(パブクラ)

【アピールポイント(職務の魅力)】
金融業界において、そのデジタルトランスフォーメーションをリードするメガバンクを主要顧客とし、職務内容に記載したような多様なプロジェクトにおいて、先進的な技術・アーキテクチャを活用したビジネス・システムにアプリケーションエンジニアとして参画機会があり、またグローバルでの活躍機会もあり、デジタル&グローバルで多様・高度な成長機会が得られます。

株式会社NTTデータ/大手SIerでの財務・経理(会計制度の立案と内部統制(ガバナンス))

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者
仕事内容
【職務内容】
当社では、伝票審査や入出金管理等の実務は、グループ会社に委託しており、当社の財務部では、会計制度の立案や内部統制(ガバナンス)、財務戦略の策定など、上流工程を中心に実施しています。
特に、最近では、グローバルに関する業務のウェイトも高まっており、最重要課題として取り組んでいます。

主な業務内容は以下のとおりです。

・財務会計制度の企画/設計/展開/管理
・財務報告に係る内部統制の整備・文書化、不正会計リスク低減推進
・会計監査人対応(監査契約/計画管理/監査人協議)
・財務DXの推進(財務関連システムの機能・業務要件の提案)

【アピールポイント(職務の魅力)】
・全世界に300社以上のグループ会社をもつ、プライム上場企業の本社で財務経理業務を経験できます。経営陣と近い距離で業務を推進していくため、視座の高い意思決定に触れながら、業務を行う機会を得られます。
・国際会計基準(IFRS)による会計判断や不正会計リスク低減等のガバナンス施策の推進を通じて、最先端の経理、内部統制に係る知識や業務スキルの習得が可能です。
・海外グループ会社への会計制度展開、内部統制整備、会計監査に係る契約や計画の調整や課題への対応協議等、海外とのコミュニケーションを要する業務経験を積む機会もあります。

株式会社NTTデータ/大手SIerでの財務・経理(プロジェクト支援)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者
仕事内容
職務内容】
当社では、伝票審査や入出金管理等の実務は、グループ会社に委託しており、当社の財務部では、会計制度の立案や内部統制(ガバナンス)、財務戦略の策定など、上流工程を中心に実施しています。
特に、最近では、グローバルに関する業務のウェイトも高まっており、最重要課題として取り組んでいます。

主な業務内容は以下のとおりです。

・財務計画、実行管理(着地見込み精度向上への取組等)
・経営分析、プロジェクト支援
・国内プロジェクトの会計・税務・決算・監査・国税対応
・業務の個別サポート/助言(財管一体サポートへの取組等)
・国内プロジェクト、及び海外案件の経営会議等付議の財務サポート

【アピールポイント(職務の魅力)】
全世界に300社以上のグループ会社をもつ、プライム上場企業の本社で財務経理業務を経験できます。
所属部門は財務部の最前線にて、事業部と接しながら財務オペレーションを構築しつつ、論理的に企業活動を数値化し数字を積上げていく重要な役割を担う職場です。現場の会計サポート等の業務を通じて最先端の財務知識の習得が可能です。

株式会社NTTデータ/大手SIerでの財務・経理(連結決算)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者
仕事内容
【職務内容】
当社では、伝票審査や入出金管理等の実務は、グループ会社に委託しており、当社の財務部では、会計制度の立案や内部統制(ガバナンス)、財務戦略の策定など、上流工程を中心に実施しています。
特に、最近では、グローバルに関する業務のウェイトも高まっており、最重要課題として取り組んでいます。

主な業務内容は以下のとおりです。

・決算(月次、年次、四半期決算業務)
・連結決算
・連結決算制度の制定、運用
・財務PMIを見据えたM&A前後支援、出資案件審査
・海外/国内グループ会社対応(決算指示、各グループ会社の会計課題<のれん・不採算案件等>の整理・対応)
・法定開示資料の作成(有価証券報告書、四半報報告書、会社法計算書類等)

【アピールポイント(職務の魅力)】
全世界に300社以上のグループ会社をもつ、プライム上場企業の本社で財務経理業務を経験できます。経営陣と近い距離で業務を推進していくため、視座の高い意思決定に触れながら、業務を行う機会を得られます。
国内および海外のグループ会社とも定期的なコミュニケーション機会があり、また海外グループ会社でグルーバル財務に関する業務を経験する機会もあります。

株式会社NTTデータ/大手SIerでの財務・経理(資金調達、資金管理)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者
仕事内容
【職務内容】
当社では、伝票審査や入出金管理等の実務は、グループ会社に委託しており、当社の財務部では、会計制度の立案や内部統制(ガバナンス)、財務戦略の策定など、上流工程を中心に実施しています。
特に、最近では、グローバルに関する業務のウェイトも高まっており、最重要課題として取り組んでいます。

主な業務内容は以下のとおりです。

・資金調達(借入・格付・社債)/運用
・資金管理(資金繰り・グループファイナンス)
・Global キャッシュマネジメントシステム(CMS)企画/導入推進(Global資金の一元化、資金ガバナンスの向上)
・為替管理(為替リスク対応)

【アピールポイント(職務の魅力)】
全世界に300社以上のグループ会社をもつ、プライム上場企業の本社で財務経理業務を経験できます。経営陣と近い距離で業務を推進していくため、視座の高い意思決定に触れながら、業務を行う機会を得られます。
国内および海外のグループ会社とも定期的なコミュニケーション機会があり、また海外グループ会社でグルーバル財務に関する業務を経験する機会もあります。

株式会社NTTデータ/大手SIerでの財務・経理(税務)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者
仕事内容
【職務内容】
当社では、伝票審査や入出金管理等の実務は、グループ会社に委託しており、当社の財務部では、会計制度の立案や内部統制(ガバナンス)、財務戦略の策定など、上流工程を中心に実施しています。
特に、最近では、グローバルに関する業務のウェイトも高まっており、最重要課題として取り組んでいます。

主な業務内容は以下のとおりです。

・Global Tax Planning(税負担軽減への取組等)
・税務調査対応、税申告
・税金費用計算、分析
・税制解釈、運用・指導(各国内・国際課税ルールへの対応等)

【アピールポイント(職務の魅力)】
全世界に300社以上のグループ会社をもつ、プライム上場企業の本社で財務経理業務を経験できます。経営陣と近い距離で業務を推進していくため、視座の高い意思決定に触れながら、業務を行う機会を得られます。
国内および海外のグループ会社とも定期的なコミュニケーション機会があり、また海外グループ会社でグルーバル財務に関する業務を経験する機会もあります。

【大阪】大手ガス会社でのカーボンニュートラル・再生可能エネルギーおよびLNG基地・発電所における土木・建築エンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・カーボンニュートラル関連設備および再生可能エネルギー関連設備における、土木建築エンジニアリング全般(計画、調査、設計、技術評価、技術開発、現場支援)
・LNG基地および発電所における、施策立案・実行ならびに土木建築エンジニアリング全般(計画、調査、設計、技術評価、技術開発、現場支援)
・社内案件(グループ関係会社含む)における土木建築エンジニアリングサービス

※土木・建築の区分なく業務に従事していただきます。
※将来的には異動や業務内容の変更の可能性があります。
※変更の範囲:経営企画・事業企画、営業、経理財務、人事労務、総務・法務・秘書・広報、ガス製造、輸送供給サービス、研究・技術開発、エンジニアリング、情報通信などに関する業務

次世代インフラ技術にも積極的なIT企業でのサーバ/クラウドエンジニア(グローバル案件経験者)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜700万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者
仕事内容
◎サーバエンジニア
パブリッククラウド(Azure、AWS)に関する案件にて設計/構築や開発業務をお任せいたします。システムのベンダーやエンジニアが外国籍のため、英語でコミュニケーションをとりながら構築、開発を進めていく案件となります。

<配属案件例(1)>
大手通信事業者様が提供しているB to B向けお客様マネージドサービスの立ち上げ支援
案件概要: B to B向けサービス(Azureプラットフォームを活用したITソリューション)の支援を行なっています。提供している商材は海外支社(バルセロナ)がベンダーとなっているため、英語を用いてツールの詳細を把握し、Azure上に検証環境の構築から検証までを行っています。
メンバー: 2名
使用技術の例: Azure、SRX、監視系プロキシ等

<配属案件例(2)>
グローバル事業を展開する大手通信業社様が提供しているクラウド一元管理基盤の開発支援
案件概要: 複数のパブリッククラウドの課金情報やVMの操作を一元管理できるサービスの開発支援案件となります。海外企業(インド)が開発の全体管理を行なっており一緒にBackend(express、node.js)の開発を行っています。パブリッククラウドの一元管理システムのためAzure、AWS、GCP等の基礎知識が必要とされます。CI/CDツールを使用した試験(Jenkins、Python)の自動化も行っています。
メンバー: 4名
使用技術の例: Python、Jenkins、Node.js、Azure、GCP、AWS等

<キャリアパス>
AzureやAWS等のパブリッククラウドに関する技術力を伸ばすことができ、英語力を活かしながら海外ベンダーやエンジニアとコミュニケーションをして頂くブリッジエンジニアとして成長できます。
またサーバ案件だけでなく海外でのプロダクト展開やAI/データレイクハウスなどの新規技術領域への挑戦を続けているため、新規技術領域にチャレンジしたい方にお勧めです。

※実際のメンバーのキャリアパス例
Azure検証環境構築/ツール検証案件2年経験後 ⇒ データ分析領域案件へアサイン

大手証券会社での内部監査業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
監査部での内部監査業務

大手日系信託銀行での法人SR/IRコンサルティング<個人投資家領域>

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜1,400万円
ポジション
上級調査役、調査役、 処遇は当社規定による
仕事内容
《顧客(上場企業)ごとの個人株主・投資家向け施策の支援(コンサルティング)》

弊社の個人株主・投資家専門コンサルタントとして、弊社顧客に主に以下業務を担当いただきます。
※弊社営業部署からの案件相談・依頼に基づいて、コンサルタントとして個別の案件を遂行いただきます。

【主な業務】
・顧客の株主名簿分析/課題抽出
・個人株主向けアンケートの実施支援/結果分析および報告
・個人投資家への認知度向上サポート
・株主総会時使用の事業報告動画制作支援

【業務の特徴】
・アンケート結果の分析や報告等を通して、上場企業の個人向け株主・投資家向け施策・広報(SR/IR)に関する専門的な知識を習得することができます。
・顧客部署は経営に近い層が多く、時には社長あてにプレゼンを行っていただく場合もあります。

独立系運用会社での運用企画(マネージャー/アシスタント・マネージャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,800万円(経験と能力により考慮します。)
ポジション
アソシエイト、アシスタント・マネージャー、マネージャー(プロフェッショナル職)
仕事内容
1. プロダクト・マネージャー業務
・担当商品のスペシャリストとして、顧客や顧客対応窓口となる営業部等へのプロダクト情報提供
・海外提携運用会社の来日アレンジ、通訳、海外出張による情報収集等を含むリエゾン業務
2. マーケティング・サポート業務
・顧客のデューデリジェンス対応、海外提携運用会社との折衝等
3. レポーティング・モニタリング業務
・各種運用報告書の作成、顧客への運用報告またはそのサポート

株式会社みずほ銀行/大手銀行でのシステムプロジェクト推進(社内PCインフラ、国内情報系)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者〜
仕事内容
●社内インフラ環境の企画・開発推進・管理
・全職員・パートナー社員向け業務推進PC環境の整備・改善
 (端末/VDI/Microsoft365含むグループウエア/ID管理等)
・社内インフラのクラウド移行推進、生成AI等の環境変化も踏まえた利便性向上およびセキュリティ強化

●情報系システムの企画・開発推進・管理
・国内拠点のビジネスをサポートする情報系システムの企画、開発推進、管理
 (国内情報系(DWH、DM)・営業活動支援(CRM)等の改善、クラウド移行推進等)

ITソリューション企業でのカスタムAI開発

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1000万円 ※経験・スキルを考慮の上決定
ポジション
担当者〜
仕事内容
データサイエンス室にて、カスタムAI開発を行っていただきます。
当社はCAEを基軸ビジネスとし、モノづくりの企画〜生産〜生産ラインの運用に至るまで、顧客のDXを幅広く推進しています。当社が提供する製品やビジネスに、顧客のニーズや課題に合わせてAIによる付加価値を提供することで、新規ビジネス展開や販路拡大に貢献していただきます。
CAEに限らず顧客ニーズに合わせてカスタマイズし、AIを開発しています。


▼具体的な業務内容:
1.市場にあるAIなどのローコード開発ツールを利用し(場合によっては一部AI分析エンジンをスクラッチから開発)、当社のビジネスと直結したカスタムAIビジネスの推進を行う
2.お客様の課題のヒアリング、課題調査→方針の提案→開発→成果物納品


▼事例
・顧客の生産ラインの測定データを基にしたAI開発
・CAE 解析の高速化に特化したAI構築

大手リース会社での海外拠点に対する 経営監査・業務監査

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
本社部署や専門事業部、国外グループ会社に対する経営監査・業務監査・IT監査、および、監査手法の高度化推進等 

<詳細>
・リスク評価に基づいた中長期・年度内部監査計画策定業務
・個別監査の計画、実施、評定、報告書作成、フォローアップ業務
・経営監査・業務監査の手法高度化、監査部門内への展開
・海外への往査出張あり(2ヵ月に1回程(期間1週間半程度)※状況に応じて渡航制限あり)

<この仕事の魅力>
当社グループにおける「信頼されるビジネスアドバイザー」となるべく、グループ・グローバルベースで監査品質の向上を目指しています。皆さんのこれまでのキャリア・スキルやアイデアを業務に活かすチャンスが豊富にあります。監査法人や事業会社監査部門出身者など、中途入社の方も数多く活躍しています。
尚、米国ボストンに米州監査チームを有しています。
・内部監査関連の資格取得や資格維持に関する会社補助制度あり。(CIA、CISA、CFE、CAMS、CPA等)

大手銀行でのPEファンド投資業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜マネージャークラス
仕事内容
大手銀行でのLP投資家として
●ファンド投資担当として、ファンドのデューデリジェンス、評価、投資判断および投資実行(契約書や付属文書のドキュメンテーション)を担当

●ファンドとの間で継続的なコミュニケーションを通じて・パフォーマンスモニタリングを担当

大手リース会社での経営監査・業務監査(経験者)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
●概要
本社部署や専門事業部、国内グループ会社に対する経営監査・業務監査・IT監査、および、監査手法の高度化推進等
(主な監査対象業務)
 ・リース/割賦販売/ファクタリング/ローン/クレジット/アセットファイナンス/プロジェクトファイナンス/事業投資・事業運営、等

●詳細
・リスク評価に基づいた中長期・年度内部監査計画策定業務
・個別監査の計画、実施、評定、報告書作成、フォローアップ業務
・経営監査・業務監査・IT監査等の監査手法の高度化、監査部門内への展開

●この仕事の魅力
当社グループにおける「信頼されるビジネスアドバイザー」となるべく、グループ・グローバルベースで監査品質の向上を目指しています。
将来を見据えた高度な提言を通じた経営に資する監査の実現に向けて様々な施策に取り組んでいる最中です。
皆さんのこれまでのキャリア・スキルやアイデアを業務に活かすチャンスが豊富にあります。監査法人や事業会社監査部門出身者など、中途入社の方も数多く活躍しています。
・内部監査関連の資格取得や資格維持に関する会社補助制度あり。(CIA、CISA、CFE、CAMS、CPA等)

人材育成コンサル会社での経営管理・管理会計・予算管理・FP&A(プロフェッショナル職)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円
ポジション
プロフェッショナル職
仕事内容
◎事業部門の適切な予算作成を支援する。部門予算の集約し、全社予算を策定する。
→売上計画、投資計画、要員計画等に照らし、事業部門の予算が適切に作成されているか、実行リソースは確保されているか、逆に前例踏襲で無駄が発生していないか、要するに何を達成したいのか、の観点から、現場部門長ともコミュニケーションしながら、適切な予算作成に導いていく。

◎年度予算がどのように財務上の目標達成に貢献するのかを理解し、これらの予算に対する進捗をモニターする。
→当社の事業特性を理解し、予算構造と事業特性を念頭に置いた上で、予算に対する進捗をモニターする。何の項目をモニターすべきなのか、それはなぜか、その見るべき項目が追えているのか、定点観測して頂く。

◎予算と実績の差異発生理由を、迅速にビジネスの面から明確にし、経営報告する。
→経営陣に対して、月次の定例報告等を実施する。結果としての数字整理に留まらず、数字からの解釈を提供する。また、結果数字をベースに、予測情報を提供できる姿を目指したい。

◎上記プロセスを念頭に、事業推進のパートナーとして、現場の適切な意思決定に資する価値を発揮する。
→事業推進のパートナーとして、適時適切に現場の部門長や関係者とも協議し、現場の意図を汲み取り、信頼関係を構築する。

◎価値を発揮するために、情報収集の在り方やシステム連携面の進化も含め検討する。
→財務会計から管理会計へ、情報収集から整理・解釈へ、属人化しない仕組み整備、管理本部としての現場情報把握。こうした観点に立ち、経営管理・管理会計の業務プロセスを俯瞰した際に、現状の改善点を意見具申し、上長や関係者と一体になって、問題解決していく。


◆関わるサービス
事業部門の適切な予算作成を支援する。部門予算の集約し、全社予算を策定する。
年度予算がどのように財務上の目標達成に貢献するのかを理解し、これらの予算に対する進捗をモニターする。
予算と実績の差異発生理由を、迅速にビジネスの面から明確にし、経営報告する。
上記プロセスを念頭に、事業推進のパートナーとして、現場の適切な意思決定に資する価値を発揮する。
価値を発揮するために、情報収集の在り方やシステム連携面の進化も含め検討する。

上場Fintechクラウド型ERPソフト開発・サービス提供企業での審査責任者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1300万円
ポジション
審査責任者
仕事内容
今回のポジションについて
売掛金早期資金化サーヒ スを希望する企業との折衝を含めた審査をご担当いただきます。
また、審査部門の責任者候補としてマネジメント業務にも携わっていただきたいと考えております。
審査についは主に以下の観点で行っていただきます。

・財務安全性(取引先企業からの審査書類の受領・検証及びヒアリングなど未公開情報を含めた分析による償還力の検証して頂きます)
・債権の実在性・適格性(早期資金化対象債権の実在性・適格性の検証を行って頂きます)
・事業成長性(事業の成長性に関し、市場環境・顧客の強み弱みなども踏まえ検証して頂きます)

ポジションの魅力
・これまで培われたファイナンス等に関する知識・経験を、今まさに成長しているフィンテック業界で活かすことができます。
・急成長している売掛金早期資金化サービス事業において、少数精鋭の環境で貴殿の裁量を持ち業務に取り組めます。
・広範な業種・規模の会社の審査担当を行う機会があり、ビジネスモデルや仕組みを把握する面白みがあります。
様々な出身母体のメンバーや、審査経験豊富な役員陣とディスカッションをする機会が多く、企業の見方についての深い知見が得られます。
・自身が携った審査業務が会社の成長に直結し、成長途上にある事業会社ならではのやりがいを感じられます。
・将来の金融業・コンサル業務への適用に有用であり、企業の財務担当、CFOに必要な知見も得ることができます。
・エンジニアと一緒に審査モデル構築をゼロから構築できる機会があります。

グローバルバンクでのグローバルIT戦略担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,300万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
当フィナンシャルグループの海外ビジネス拡大に伴い、グローバル全体での適切なシステム運営の必要性が高まっています。そのために実効性のあるIT戦略の立案・推進・モニタリング、 グローバル開発案件や海外拠点(含む子会社、関連会社)のITリスクの把握、リスクに応じた適時適切なサポートを強化する必要があります。当該背景を踏まえ、グローバルIT戦略のコントロールタワーを担っていただける方を募集しています。

・グローバルベースでのシステムアーキテクチャ戦略の施策立案・推進
・グローバルに抱えるIT関連課題の分析、評価、対応策の策定
・グローバル開発案件のサポート・プロジェクト管理

【主な関係者】
海外拠点のIT担当者(含むローカルスタッフ)、本邦企画部署、リスク管理部署、内部監査部署、金融当局

【成長機会】
世界各地に張り巡らされたグローバルネットワークを有する当行のグローバルIT戦略の中核的な役割を担っていただきます。大規模かつ多様なシステム運営、言語・文化の異なる海外拠点との協働等非常にチャレンジングな業務であり、またキャリアパスとして海外駐在の機会も想定され、グローバルIT人材としての成長機会に溢れています。

【キャリアパス】
本邦にてグローバルITガバナンス関連業務を経験したのち、海外系システム関連業務を幅広く担当していただくことを想定しています。また、当行には海外システム室もあり、海外駐在の機会もございます。キャリアを重ねていくことで、ITに関するプロフェッショナルとして活躍いただき、将来的にはマネジメントとして当行のグローバルITをリードしていただくポジションへの登用も期待しています。

三菱マテリアル株式会社/総合素材メーカーでの製錬事業部 リサイクル調達スタッフ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者〜
仕事内容
●営業:
・銅地金、硫酸、銅スラグ、鉛地金、錫地金、貴金属地金等のうち、担当する製品の営業活動、付随するマーケティング活動。
・取引の対象は国内外の法人で、その業界においてはお互いの存在は認知しているケースがほとんどです(取引の有無を問わず)。既存顧客の深耕の比率が高い業務となります。販売候補先の動向、同業他社の動き等を精査していくことが求められます。競合の動向を踏まえた販売活動の立案を行い、販売先の拡大を担います。
・国内、国外に対しての営業活動となります。商材特性を踏まえた活動が求められます。

●原料調達:
・銅鉱石(当社製品の原料)を優位調達するための調達、付随するマーケティング活動。
・取引の対象は国内外の法人で、その業界においてはお互いの存在は認知しているケースがほとんどです(取引の有無を問わず)。既存顧客の深耕の比率が高い業務となります。調達候補先の動向、同業他社の動き等を精査していくことが求められます。競合の動向を踏まえた調達の立案を行い、調達先の拡大を担います。
・資源メジャーと言われるパートナーに対しての調達業務となります。売り込みを待つスタンスではありません。製品市場を理解して、ビジネスを見据えた数量での調達・交渉が必要となります。

●リサイクル原料調達:
・E-SCRAP等のリサイクル原料等を優位調達するための調達、付随するマーケティング活動。
・銅鉱石ビジネスと異なり、昨今急激に拡大しているマーケットとなります。変化が激しく、法改正などの影響を受けやすい特徴です。ルーティンの集荷方法も確立されていないので、ご自身でリサイクルビジネスの座組を描いて取り組んで頂く必要があります。従来のマーケティング手法に捉われず、市場を捉えることが必要です。

※担当する仕事内容・業務領域は、経験・能力によって異なります。選考を通じて決定いたします。


将来的にお任せしたい業務
金属事業カンパニーにおける幅広い業務を複数経験、知見を高めていただき、原料調達や製品販売の担当業務のリーダーとなっていただくことを期待しています。
キャリア:営業→リサイクル調達→銅精鉱調達など。社内で様々な活躍フィールドに広がりがある。社内転職のような形で様々な立場で業務に携わることが可能です。

【可能性のあるキャリアステップ】
鉱山会社やリサイクル事業者等からの原料調達、製品販売や鉱山投資等の幅広い金属事業の業務を経験した上で、我が社の金属事業の中核人材になり事業運営に参加してもらうことを期待しています。

三菱マテリアル株式会社/総合素材メーカーでの製錬事業部 営業マネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者〜
仕事内容
●営業:
・銅地金、硫酸、銅スラグ、鉛地金、錫地金、貴金属地金等のうち、担当する製品の営業活動、付随するマーケティング活動。
・取引の対象は国内外の法人で、その業界においてはお互いの存在は認知しているケースがほとんどです(取引の有無を問わず)。既存顧客の深耕の比率が高い業務となります。販売候補先の動向、同業他社の動き等を精査していくことが求められます。競合の動向を踏まえた販売活動の立案を行い、販売先の拡大を担います。
・国内、国外に対しての営業活動となります。商材特性を踏まえた活動が求められます。

●原料調達:
・銅鉱石(当社製品の原料)を優位調達するための調達、付随するマーケティング活動。
・取引の対象は国内外の法人で、その業界においてはお互いの存在は認知しているケースがほとんどです(取引の有無を問わず)。既存顧客の深耕の比率が高い業務となります。調達候補先の動向、同業他社の動き等を精査していくことが求められます。競合の動向を踏まえた調達の立案を行い、調達先の拡大を担います。
・資源メジャーと言われるパートナーに対しての調達業務となります。売り込みを待つスタンスではありません。製品市場を理解して、ビジネスを見据えた数量での調達・交渉が必要となります。

●リサイクル原料調達:
・E-SCRAP等のリサイクル原料等を優位調達するための調達、付随するマーケティング活動。
・銅鉱石ビジネスと異なり、昨今急激に拡大しているマーケットとなります。変化が激しく、法改正などの影響を受けやすい特徴です。ルーティンの集荷方法も確立されていないので、ご自身でリサイクルビジネスの座組を描いて取り組んで頂く必要があります。従来のマーケティング手法に捉われず、市場を捉えることが必要です。

※担当する仕事内容・業務領域は、経験・能力によって異なります。選考を通じて決定いたします。

●将来的にお任せしたい業務
金属事業カンパニーにおける幅広い業務を複数経験、知見を高めていただき、原料調達や製品販売の担当業務のリーダーとなっていただくことを期待しています。
キャリア:営業→リサイクル調達→銅精鉱調達など。社内で様々な活躍フィールドに広がりがある。社内転職のような形で様々な立場で業務に携わることが可能です。

【可能性のあるキャリアステップ】
鉱山会社やリサイクル事業者等からの原料調達、製品販売や鉱山投資等の幅広い金属事業の業務を経験した上で、我が社の金属事業の中核人材になり事業運営に参加してもらうことを期待しています。

大手証券会社 信用格付モデル開発/アソシエイト〜VP

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
アソシエイト〜VP
仕事内容
● 当社グループの内部格付モデルの開発業務を担当しています。
● 東京、ロンドン、ニューヨーク、香港、ムンバイ等の各地域のクレジットアナリストと協力しながら、業務を進めて行きます。
● 内部格付モデルの開発・改善を主たる業務とし、それに伴う格付や審査プロセスの改善、信用リスク管理に関連する規程の作成、IT開発の他、内部格付モデルに使用するPD(格付毎のデフォルト確率)の推計、バーゼル規制の信用リスク関連における対応などを担当しています。

Responsibilities:
● 内部格付モデルの開発・改善
● 格付プロセスに関する企画・改善
● 信用リスク管理規程の作成
● 内部格付モデル等のITインプリ
● バーゼル他、信用リスクに係る規制に関するグループ内の調整、監督当局との折衝
● モデル開発、信用リスク管理に係る諸会議の資料作成
(Associateの場合は上記のサポート)

歯科医療器材メーカーでのグループ内ITシステム開発・運用・保守

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜700万円(経験・スキルを考慮の上、決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
【期待する役割と具体的な職務内容】
グループのITシステムの開発・運用・保守を行っています。
1)期待する役割
SAP導入等のグローバルプロジェクトを推進する中核となりうる人材、将来
の幹部候補
(2)職務内容
1.国内外のグループ各拠点のSAPプロジェクト支援
要件定義、テスト、教育、プロジェクト管理(進捗、予算、外部サプライヤ管理)
2.SAPシステム導入後の保守・運用・教育支援
3.SAP以外のグローバルプロジェクト支援

大手証券会社での研修企画・運営担当者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Associate / Senior Associate
仕事内容
人材開発部は、「金融資本市場の力で、世界と共に挑戦 し、豊かな社会を実現する」というグループのパーパスを追求するため、新たな付加価値に挑み続けるプロフェッショナル集団の形成として、「プロフェッショナル人材」 「リーダーシップ人材」の育成を行っています。
グループの人材マネジメントサイクル「採用・育成・評価・配置/登用」における「育成」の役割として、「新しいことへの挑戦」と「ダイバーシティ」をモットーに、既存のやり方に囚われない育成の変革と高度化にチャレンジしています。

担当業務、責務:
・人材開発部L&Dグループで、研修の企画立案・運営を担当いただきます。 プログラムマネージャーとして、各人が担当する研修を持ち、チームメンバーと連携して業務を進めます。
 -階層別研修(新入社員、マネジャー層等)
 -自己研鑽プログラム (思考力、コミュニケーション、キャリア、デジタル等)
 -オンボーディング研修
 -組織開発

・経営や人事部門、ビジネス部門、グループ会社、海外拠点といった野村グループの幅広いステークホルダーとコラボレーションをして、野村の人材育成をデザインします
・社会の変化に常に意識を向け、経営や人材のあり方に適した人材育成にアップデートしていきます
・人材開発部の他のグループ(採用、人材マネジメント、キャリアデザイン)と協働し、人材マネジメントサイクルの最適化に関わっていただきます
全1590件 1151-1200件目を表示中
<前へ  22 | 23 | 

24

 | 25  次へ>