「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

プロジェクト推進の転職求人

265

並び順:
全265件 1-50件目を表示中

1

 | 2 | 3 | 4  次へ>

プロジェクト推進の転職求人一覧

新着 日系大手電機・通信機器メーカーにおけるソリューションコンサルタント(エンタープライズアプリケーション)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
プロフェッショナル:930万円〜1200万円程度 主任:680万円〜930万円程度
ポジション
担当者〜
仕事内容
本ポジションでは、当社の価値創造モデル事業の顧客業務DX系のシナリオにおいて、ソリューションコンサルタントとしてプロジェクトに参画いただきます。
業種横断の共通的な技術、製品、サービスを活用した高収益型SIをリードし、成果をリファレンス化、適用拡大を牽引できるような方を想定しております。
主な業務内容としては、企画構想段階からのSalesforce/ServiceNowの活用検討、業務要件定義、システム化検討を実施し、要件定義以降のフェーズで開発の立ち上げ、要件の落とし込みを行います。
また、上流段階でのプロトタイプ開発も担当します。

新着 デジタル化サービス事業でのUI/UXディレクター

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜700万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
クライアントの業務やサービスにおけるUI/UXの課題を発見し、体験設計やプロジェクト推進を行います。
初めはWebサイトに近い案件や、フローのわかりやすいプロジェクトからスタートし、少しずつ経験の幅を広げていけるようサポートします。
ご経験やご希望に応じて、提案活動、チームの育成・仕組みづくりなどもお任せします。
<プロジェクトマネジメント・ディレクション業務>
クライアントとの打ち合わせ、課題のヒアリング
サイト構成や画面設計のディレクション
プロジェクトの進行管理、品質・タスク管理
エンジニアへの連携・調整
デザインレビュー、改善提案
提案活動(見積・提案書作成、営業との連携)
<組織運営支援>
チームメンバーの育成・指導
業務フローの改善や、働きやすいチーム運営の支援

ポジションの魅力
デザインだけにとどまらない「サービス体験の設計」に関われる
最初は慣れやすい案件からアサイン、サポート体制あり
営業や開発との連携で、実装フェーズまで見届けられる
スキル・志向に応じて、マネジメントなどのキャリア展開も可能

新着 大手金融ホールディングカンパニーでのITパートナー戦略企画

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
職務内容
当社グループのIT戦略における、ヒト・モノ・サービスに係る調達の最適化やガバナンス統制、パートナーシップ強化に関する企画・管理業務。
グループ・グローバルで対応します。
当社グループのITシステムを支える協力会社との中長期的なパートナーシップ構築に関する企画、交渉。
当社グループのITシステムを支える協力会社への委託管理に関する統制企画、管理。

新着 大手金融ホールディングカンパニーでのITパートナー戦略企画(グローバル調達)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
職務内容
当社グループのIT戦略における、ヒト・モノ・サービスに係る調達の最適化やガバナンス統制、パートナーシップ強化に関する企画・管理業務。
グループ・グローバルで対応。

- 当社グループのITシステムを支えるモノ・サービスに関するパートナーシップ構築・強化の企画、価格・契約交渉。
- 当社グループの新しいアーキテクチャへの試みや、グループ・グローバルのスケールメリットを最大限活用した情報発信とそれに基づく条件交渉の推進。
- モノ・サービスの管理体制や統制の高度化などガバナンス強化の推進。

新着 日系有名コンサルティング会社での航空業界イノベーションコンサルタント 〜航空業界の知見を活かし、社会インフラの変革を支援〜

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
アナリスト〜マネージャークラス
仕事内容
若手から挑戦できる環境で、空から地上まで未来を共に描き、実現していく意欲ある仲間を求めています。
・航空業界の業務・事業課題を起点に、各業界の業務改革やDXを推進するコンサルタント
・移動の安全・快適・持続可能性を支える新たなサービスや業務モデルを構想・実装するコンサルタント
・運航管理、整備、旅客サービス、収益管理などの業務に対し、顧客企業と共に業務プロセスの再設計や検証を通じて、実行可能な変革をリードするコンサルタント
・航空業界の知見とテクノロジーを融合し、社会課題や業界横断のテーマに対して新たなビジネスモデルを創出するコンサルタント
・航空業界の知見を活用し、交通、エネルギー、物流、通信などの社会インフラ領域の業務改革やDXを推進するコンサルタント

●業務内容
 <業務概要>
・業務・事業課題の整理と仮説立案:航空業界特有の課題を洗い出し、改善に向けた仮説を構築します。
・DX施策の企画・推進:AI、IoTなどのデジタルテクノロジーを活用し、業務効率化やサービス高度化を実現する施策を企画・提案します。
・新規事業・サービスの構想と実行支援:顧客企業と協働し、PoC(概念実証)の企画・実施、効果検証を通じて、新たな価値創出を支援します。
・業務プロセスの再設計・変革支援:UI・UXデザインの手法を活用し、現場と経営の両視点から業務プロセスを見直し、持続可能で柔軟な業務運営体制の構築を支援します。
・業界横断の課題への対応:複数企業・ステークホルダーと連携し、社会的課題や業界共通のテーマに対して新たなビジネスモデルを設計・提案します。

<弊社で活躍しているメンバの経験・実績>
・航空会社、空港運営会社、省庁等で運航計画、整備、管制、グラウンドハンドリングなどの業務経験を持つ方
・コンサルティングファームや事業会社で、データに基づいた意思決定や課題解決へ取り組んだ経験を持つ方
・IT・SIer出身で、航空業界向けのシステム企画・導入・運用改善をリードした経験を持つ方
・航空業界の顧客と共にPoCを企画・実行し、サービス化まで推進した方
・航空業界のサステナビリティやカーボンニュートラル対応など、社会課題やビジネス課題を解決した経験がある方
・新たなビジネスモデル創出に興味があり、企画構想のみならず、自ら実行して検証、実現させるまで一気通貫で進める志向やスキルのある方

●仕事のやりがい
・勘と経験、模倣や踏襲ではなく、データサイエンスの観点を駆使しながら深層課題仮説を定義し、デジタルテクノロジーによる改善や、自動化を推進する一連のスキルを習得することができます。構想策定のみならず、実際に顧客がその効果を見いだせる/実感できるまで顧客に寄り添い、DX改革を推進します
・DX戦略、ビジネス企画、業務課題定義、DX後の業務プロセス設計、組織デザインやガイドライン設計まで、幅広い経験を積み、展開していくことができます
・グループ各社の研究開発部門やテクノロジースタートアップと連携し、デジタル活用ノウハウをもとに自ら価値創出アイデアを発想/企画/プロト開発し、新たなビジネスをリードするチャンスがあります
※当社はDX戦略、デジタル改革構想策定〜新業務設計〜制度設計〜定着化、PMO等の上流工程を担い、デジタルテクノロジー導入は主にグループのSIerが実施
<案件規模>
 ・3〜5名程度の体制が多く、構想策定は3ヵ月程度、業務設計〜改革施策の導入/定着化を行う場合、3ヵ月〜1年程度で実施
<教育体制>
 ・社内での各種ソリューション勉強会、事例共有会、OJT等を通じて中長期的に育成を実施。
 ・データ分析ツールの活用方法やデータから見る財務会計など、データ利活用に関わる基礎教育を案件事例から蓄積したナレッジとして伝える講座を実施。

新着 グローバルバンクでの大型プロジェクト推進担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1000万円〜2000万円以上(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●業務内容
・各パートナーバンクの経営管理。
・各パートナーバンクとの協働推進。
・各パートナーバンク主導の新規投資・PMI推進サポート。

新着 独立系不動産投資・開発会社での建築チーム(事業企画部/ロジスティクス開発本部)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社の物流開発事業において、以下の業務をお任せします。

●開発用地に対する建築可能ボリューム検討(法規・容積計算)
・用途地域、容積率、建ぺい率、斜線制限などの法規チェック
・建築士や設計事務所との初期ボリュームドラフト調整

●設計・仕様管理
・建築、構造、設備図面の整合チェック
・意匠性、機能性、設備仕様の妥当性検証
・設計図、仕様書に基づく施工方法の適切性確認
・施主として施工基準に対する意見や要望のフィードバック
・設計事務所、ゼネコン、設備会社等の外部関係者との折衝補助

●工程・品質マネジメント
・中間検査、製品検査、完成検査などの立会
・各工種(基礎、構造、内装、設備等)の施工精度チェック

●竣工・引き渡し後サポート
・建物引渡しおよびアフター対応
・竣工後の引き渡し対応、不具合是正やアフターケアの支援

【やりがい、魅力】
・冷凍冷蔵倉庫という“希少性の高いアセット”の建築PMを経験できる
・専門性の高い建築マネジメントを事業者側の立場で推進できる
・キャリアの差別化につながる希少な建築実績を積める
・建物だけでなく事業全体の成功に技術面から関われる裁量あるポジション

新着 独立系不動産投資・開発会社でのプロジェクトマネジメント(事業企画部/ロジスティクス開発本部)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社の物流開発事業において、以下の業務をお任せします。

● プロジェクトメンバーセットアップ
・事業スケジュール、開発条件等を踏まえた設計会社選定
・発注仕様書、施工条件、見積精査等を踏まえたゼネコン選定
・その他各種調査会社の選定(測量、地盤等)

● 設計進捗管理
・設計定例への参加
・設計会社、ゼネコン等との設計仕様の検討、協議
・設計作業、許認可手続き等の進捗管理
・コスト調整、予算管理

● 現場対応・品質管理
・現場での定例会議への参加
・品質確保のための現場確認(仕上がり/納まり/施工方法の妥当性など)
・施工不備等への是正指示、監理者・ゼネコンとの調整
・安全管理状況の確認

● 社内・社外関係者との連携
・社内各部門(アセットマネジメント、リーシング等)との情報連携
・テナント、法務、近隣対応など多面的な調整業務

● プロジェクト全体の管理
・プロジェクト進捗状況の総合管理
・工期遵守に向けたリスク管理と課題解決
・開発許可、建築確認、検査済証取得などのスケジュール管理

【やりがい、魅力】
・冷凍冷蔵倉庫という“希少性の高いアセット”の開発業務を経験できる
・専門性の高い開発マネジメントを、事業者側の立場で推進できる
・施主側から「より良いモノ」を主体的に作り上げるやりがい
・建物だけでなく事業全体の成功に関われる裁量あるポジション

新着 大手総合商社グループDXコンサルティング会社のテクノロジーコンサルタント(マネージャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,000万円〜1,800万円
ポジション
マネージャー
仕事内容
テクノロジーコンサルタントとして、関連会社が扱う幅広い産業(産業プラント、物流、エネルギー、リテイル、食品、ヘルスケア、都市開発、モビリティ、電力、化学品、金属資源、etc)に対し、関連会社の新規事業担当者と、新規事業を企画する段階からプロジェクトに携わることが可能です。

【業務内容】
現在、全産業を俯瞰できる事業ポートフォリオを持つ親会社とともに、業界全体のDXを推進すべく、日本を代表する主要企業のAI活用に取り組んでいます。様々なお客様とコミュニケーションし、AIビジネスの創出や、AIプロジェクトのマネジメントを遂行して頂きます。
課題設定や技術検討を実施し、データ準備、PoC、検証 評価〜実運用まで、お客様の本質的な課題解決に向けて、AIプロジェクトを完遂するマネージメントをしていただきます。

新着 大手総合商社グループDXコンサルティング会社のテクノロジーコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1,000万円
ポジション
担当者
仕事内容
テクノロジーコンサルタントとして、関連グループが持つ多様なビジネスフィールドで、新規事業や最新のテクノロジーを活用したデジタルトランスフォーメーションの舞台で活躍することができます。また、関連グループ外のクライアント案件も手がけ、幅広い産業でのビジネス変革に貢献する機会があります。
(参考:扱う幅広い産業)産業プラント、物流、エネルギー、リテイル、食品、ヘルスケア、都市開発、モビリティ、電力、化学品、金属資源 etc

【業務内容】
社会を変える最新のテクノロジーに情熱を持ち、多様な業界にまたがるプロジェクトで、AIとデジタルツールを駆使したビジネスの変革に取り組みます。
【1】プロジェクトのマネジメント・デリバリ
顧客の課題解決に向けたロードマップの作成・技術検討、実装までの全プロセスを一気通貫で手掛け、プロジェクトを成功に導きます。
【2】データサイエンティスト・ソフトウェアエンジニアとの協働
データサイエンティスト、ソフトウェアエンジニアと協力し、生成AI、機械学習、数理最適化などを通じて顧客の課題を解決します。PoC(概念実証)の効率化、ビジネスインサイトの提供からシステム/AI SaaSの提供まで、チームと一緒に一貫した開発を行います。

新着 大手総合商社グループDXコンサルティング会社の海外プロジェクトマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1,800万円
ポジション
マネージャー
仕事内容
弊社ではグローバルな産業領域において予測と最適化を組み合わせたシステムの検証・開発を行なっています。エンタープライズの領域でもAIを活用できる領域はたくさんあると考え、その領域において関連会社のグループ会社を中心に価値を提供し、将来的にはグループ以外の会社にも使ってもらえるようなSaaSの開発を進めています。

プロジェクトマネージャーとして、各プロジェクトをリードしていただける方を募集しています。

【業務内容】
現在、全産業を俯瞰できる事業ポートフォリオを持つ親会社とともに、業界全体のDXを推進すべく、日本を代表する主要企業のAI活用に取り組んでいます。様々なお客様とコミュニケーションし、AIビジネスの創出や、AIプロジェクトのマネジメントを遂行して頂きます。
課題設定や技術検討を実施し、データ準備、PoC、検証〜評価〜実運用まで、お客様の本質的な課題解決に向けて、AIプロジェクトを完遂するマネージメントをしていただきます。

<プロジェクト例>
・大手自動車会社海外販売会社:end-to-endの顧客接点における課題定義・アイデア創出、施策案検討支援
・大手運送会社:全社課題定義からの施策立案・実行支援
・そのほか食品、電力、金融など各産業のデータ活用・DXプロジェクト支援、人材育成領域のDX支援など

新着 大手総合商社グループDXコンサルティング会社のビジネスプロデューサー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,000万円〜1,500万円
ポジション
担当者
仕事内容
本ポジションは、関連グループを問わず多岐に渡る産業界の課題を解決するために、当社のこれまでのプロジェクトで達成したデリバリー事例・SaaSプロダクトの汎用化(新規プロジェクトの企画/戦略立案)・新規顧客開拓を担当いただきます。また、クライアントとのコミュニケーションを通して本質的な課題を見定め、カスタマイズした提案内容を構想いただきます。

以下が、これまでに弊社が取り組んできたプロジェクトの一部事例です。
[生成AI]
・自治体における各種媒体 (広報誌/ホームページ/メール 等)向けの広報記事作成
・漫画制作における画像生成AI開発

[機械学習]
・食品流通における需要予測
・再生可能エネルギー産業における発電量予測

[数理最適化]
・配送産業における配送効率化のための組合せ最適化
・食品流通における在庫・欠品を最小化する数理最適化

[データ分析]
・自動車産業における顧客分析やマーケティング支援
・銀行・金融産業におけるデフォルト予測

[プロダクト開発]
・Tachyon生成AIプラットフォーム
生成AIを活用した企業の業務変革及び新規事業創出支援を行うMCD AI Studioを設立、Tachyon(タキオン)生成AIの提供を開始

新着 大手総合商社グループDXコンサルティング会社のビジネスコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜2000万円
ポジション
担当者
仕事内容
各産業領域に関する高い経験・知見を活かしたコンサルタントとして、様々な領域のクライアントに対する以下のようなテーマに関わるコンサルティングを行っていただける方を求めております。

【業務内容】
・関連企業と連携し業界全体、またはクライアントがTransformationを果たし、社会的価値・企業価値を向上するための産業DXのプランの策定と実行
・その他の企業の経営課題に基づくデジタルトランスフォーメーションプロジェクトの上流企画からプラン策定実行の支援

当社にはアカデミック・エンジニアリング双方で実績のあるエンジニアが集っている為、事業企画をPoCに留めず、Productionレベルで実装出来ることも特徴です。

チャレンジングな案件が多いと思いますが、日本を中心とした世界のあらゆる産業のデジタルトランスフォーメーションの実現、ビジネスモデルを変えていきたいと志す方は是非ご応募ください。

新着 大手総合商社グループDXコンサルティング会社のオープンポジション

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1800万円
ポジション
担当者
仕事内容
オープンポジションでは、これまでのご経験やバックグラウンドに合わせ、弊社からご経験を活かせそうなポジションを提案させて頂きます。

当社は2019年12月より本格始動し、以下のような案件に取り組んできました。
・需要予測
 ‐食品流通における需要予測モデル構築
 ‐自動車産業における部品需要予測モデル構築
 ‐再生可能エネルギー産業における発電量予測
 ‐金融産業におけるコモディティ価格予測
・数理最適化
 ‐食品流通における在庫・欠品を最小化する数理最適化モデル構築
 ‐自動車産業における倉庫在庫の数理最適化モデル構築
 ‐鉄鋼産業における鉄板の切り出しオペレーション最適化や部材の配送最適化
 ‐配送産業における配送効率化のための組合せ最適化モデル構築
 ‐鉱山産業におけるコスト当たり生産量向上のためのトラック配置最適化
・パーソナライゼーション
 ‐電力産業におけるサブスクリプションビジネスのチャーン予測
 ‐自動車産業における顧客分析やマーケティング支援
 ‐銀行・金融産業におけるデフォルト予測

関連会社の扱う幅広い産業(産業プラント、物流、エネルギー、リテイル、食品、ヘルスケア、都市開発、モビリティ、電力、化学品、金属資源、etc)を扱う為、グローバルな幅広い分野に関わることができます。また、開発のみでなく、関連会社の新規事業担当者と新規事業を企画するところからプロジェクトに入り、主体となってビジネスを創り上げることができます。

【募集ポジション】
DXコンサルティング部門では、以下の3つのポジションを募集しています。
これまでのご経験やバックグラウンドに合わせ、選考を通じてご経験を活かせそうなポジションを提案させていただきます。
◆プロジェクトマネージャー
 ・クライアントの課題設定や技術検討を行い、データ準備、PoC、検証〜評価〜実運用まで、AIプロジェクトを完遂するマネジメント
◆海外プロジェクトマネージャー
 ・主に海外案件を担当
◆DX企画ビジネスコンサルタント
 ・産業DXのプランの策定と実行

ぜひ一緒に、あらゆる産業のデジタルトランスフォーメーションを通してビジネスを創っていきませんか?

新着 医療・介護業務向けITビジネス等を展開する東証プライム市場上場企業でのソフトウェアエンジニア(インフラ領域)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜1400万円
ポジション
担当者
仕事内容
全社SREチームではクラウドマネジメント(AWS, Google Cloud)、セキュリティ、ガバナンスなど組織横断での取り組みや、インフラ専任者が不在のチームに対して技術的なサポートを行っています。
時には社内にある別のIT部門と協力をして商用環境のみならず全社のIT基盤への取り組みまで行うことがあります。

具体的な業務内容の例は以下のとおりです。
◎AWS, Google Cloudなど商用環境を安全かつスムーズに利用できるための取り組み
・ガイドライン、ポリシーの構築
・GuardDuty、Inspector、Control Towerなどの統制管理とセキュリティへの取り組み
・脆弱性、EOL、コンプライアンスへの取り組み
・コスト管理

◎運用管理と障害対応
・メンテナンス対応
・AWS, Google Cloud、OS、ミドルウェアの運用
・クラウドサービスの設計、運用、管理

新着 大手部品メーカーでの機構開発エンジニア / 次世代新製品開発

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
FA・ロボティクス、車載、医療、住設といった幅広い分野をターゲットとした、次世代新製品の機械設計をご担当いただきます。
当社の強みである精密機械部品、モーター、アクチュエータ、センサー、半導体、無線技術といった多様なコア技術を組み合わせた、これまでにない製品開発プロジェクトに参画していただきます。
ご経験やご希望に応じて、下記のいずれかのフェーズ、または複数フェーズに横断的に携わっていただくことが可能です。
・マーケットリサーチ、製品企画
・要件定義、仕様策定
・要素技術開発、先行開発
・量産化に向けた事業部への技術移管

新着 大手部品メーカーでの組込みソフトエンジニア / 次世代新製品開発

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
FA・ロボティクス、車載、医療、住設といった幅広い分野をターゲットとした、次世代新製品の組込みソフト開発を中心とした開発業務をご担当いただきます。
当社の強みである精密機械部品、モーター、アクチュエータ、センサー、半導体、無線技術といった多様なコア技術を組み合わせた、これまでにない製品開発プロジェクトに参画していただきます。
本部門では、毎年複数の新規プロジェクトの立ち上げが期待されています。
ご経験やご希望に応じて、下記のいずれかのステップから、あるいは市場調査から技術移管までの一連の流れに携わっていただくことが可能です。
また、複数のプロジェクトに同時に参画していただくこともできます。
・市場調査、製品企画検討、プロジェクト立ち上げ
・要素技術開発、先行開発
・要件定義、仕様策定
・ソフトウェアアーキテクチャ設計、詳細設計、実装、評価
・量産化に向けた事業部への技術移管

新着 『共創型事業開発支援サービス』を提供する企業でのDXコンサルタント(コンサルタント)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
750万円 〜 1100万円
ポジション
コンサルタント
仕事内容
【役割と責任】
DXプロジェクトの中核メンバーとして、担当領域における課題発見から解決までを一気通貫でリードしていただきます。
クライアントの課題を深く分析し、仮説の構築・検証を繰り返しながら、AI等の最先端技術を活用した具体的な解決策を立案し、
クライアントへ直接提言します。
担当領域の専門家として、アナリストを指導しながらチームを牽引する役割も期待されます。

【主な業務内容】
◆ 担当領域における課題分析、仮説構築、および検証
◆ DX戦略に基づくソリューションの設計、および実行計画の策定
◆ クライアント(担当者〜課長クラス)への報告資料作成、およびプレゼンテーションの実施
◆ アナリストへのタスク指示、品質管理、および業務指導

【この仕事で得られる経験・成長】
◆ 課題の本質を捉え、解決まで導く一気通貫の課題解決能力
◆ AI/DXプロジェクトを自律的に推進するプロジェクトデリバリー能力と専門性
◆ クライアントと直接対話し、提言を通じて信頼を獲得していく対人折衝・コミュニケーション能力
◆ 後輩を指導・育成し、小さなチームをリードするリーダーシップ経験

上場マーケティング支援企業のAI子会社でのAI Product Manager (HR Domain)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
900万円〜1600万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
期待する役割
当ポジションでは、急速に成長するAIプロダクトを適切にハンドリングし、プロジェクトを成功に導くリーダーシップを発揮していただきます。
具体的には以下の役割を担っていただきます。

1. プロダクト戦略の策定と実行
- 会社のビジョンと事業戦略に基づいた中長期プロダクトロードマップの策定
- 市場調査・競合分析を通じた差別化戦略の立案
- データドリブンな意思決定によるプロダクト優先順位の設定

2. プロダクト開発のリード
- エンジニアリングチームと連携した要件定義・仕様策定
- ユーザーインタビューやデータ分析に基づくプロダクト改善の推進
- 最新AI技術の理解と実用化への橋渡し

3. クロスファンクショナルな連携
- 営業・カスタマーサクセスチームとの協働による顧客ニーズの把握
- 経営層への報告と戦略的提案
- 多国籍・多職種チームのマネジメントとモチベーション向上

業務内容
このポジションでは、以下の業務に取り組んでいただきます。

- プロダクト戦略
- 会社全体のビジョンや事業戦略に基づいたプロダクト戦略の策定
- HR領域における市場調査や競合分析を通じたプロダクトの方向性の決定
- プロダクトロードマップの作成および優先順位の設定
- KPIの設定と追跡、データに基づく意思決定の推進

- プロダクト開発
- 開発チームと連携し、プロダクトの要件定義や仕様策定をリード
- ユーザーインタビューやデータ分析を通じたプロダクト改善の推進
- プロダクトのリリース計画の策定および実行
- 最新のAI技術動向の把握と自社プロダクトへの応用検討

- ステークホルダーとの連携
- 営業やカスタマーサクセスチームとの連携を通じた顧客ニーズの把握とプロダクト改善
- 顧客との直接的なコミュニケーションを通じたフィードバックの収集
- 経営層や他部門との連携を通じたプロダクト戦略の共有と調整
- 多国籍チームとの効果的なコミュニケーションの構築

このポジションの魅力
- プロダクト戦略をリードするポジション
- 会社全体のビジョンに基づき、プロダクトの方向性を定め、事業成長に直接貢献できます
- 戦略立案から実行までの一連のプロセスを主導し、リーダーシップスキルを磨くことができます
- 経営層と直接連携し、事業戦略に影響を与える機会があります
- 業界最先端のAI技術に携われる環境
- Generative AIや大規模言語モデルを活用したプロダクト開発に携わり、技術的な最前線での経験を積むことができます
- 急速に進化するAI技術を実ビジネスに応用する実践的なスキルを習得できます
- 国内外の最新AI技術動向に常に触れ、専門知識を深められます
- 急成長するスタートアップでのキャリア構築
- 設立から急成長を遂げる企業で、組織の成長と共に自身のキャリアも拡大できます
- 多様な課題に取り組むことで、幅広いスキルセットを身につけられます
- 成果が直接評価される環境で、自身の貢献を明確に示せます
- 多様なバックグラウンドを持つチームとの協働
- グローバルな人材が集まる多国籍チームで、多様な視点を活かしながらプロジェクトを推進する経験を得られます
- 異なる専門性を持つメンバーとの協働を通じて、視野を広げられます
- インクルーシブな環境で、多様性を尊重する組織文化を体験できます
- 実践的なAIプロダクト開発スキルの習得
- AIプロダクトの企画から開発、リリース、改善までの全サイクルを経験できます
- データドリブンな意思決定プロセスを実践的に学べます
- 顧客との直接対話を通じて、ユーザー中心設計の手法を磨けます
この役割では、最先端のAI技術と実ビジネスの架け橋となり、日本企業の生産性向上と産業活性化に直接貢献できるポジションです。

大手クレジットカード会社でのUIUXデザイナー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1300万円  経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者
仕事内容
【職務内容】
UIUXデザイナーとして、1,000万以上の会員基盤を持つ大規模フィンテックサービスのデジタル体験設計をリードしていただきます。企業理念とバリューに基づき、主要デジタルプロダクトにおいて、データドリブンなアプローチとユーザーリサーチに基づく革新的な顧客体験の創出を推進していただきます。

【具体的な業務内容】
・Customer Firstの理念に基づくユーザー体験設計とインターフェース開発
・データと顧客インサイトに基づく既存サービスの改善提案
・デザインシステムの構築・運用およびコンポーネントライブラリの整備
・チーム協働でのプロジェクト推進とデザイン品質の向上
・グローバル展開を見据えたユニバーサルデザインの実践
・デジタル施策のPDCAサイクル実行とKPI改善

私たちは、""デジタル""と""イノベーション""の力で、お客様の決済体験に革新をもたらすことを目指しています。あなたの経験とクリエイティビティで、この挑戦的な使命に参加してみませんか?

●本ポジションの魅力
・キャッシュレス市場のリーディングカンパニーとして、大規模サービスの体験設計に携われる
・親会社のデザインチームとの協働を通じた、グループ全体での知見共有と成長機会
・グローバル展開を見据えた先進的なプロジェクトへの参画
・充実したスキル認定制度・資格支援制度による成長支援

エンジニアリング事業会社でのメカトロ事業(事業企画担当者)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【業務内容】
事業企画に関する実務を担当していただきます。
事業成長をサポートするための課題解決やプロジェクト推進に携わっていただきます。
事業拡大のための戦略策定やKPI管理、業務オペレーションの構築など、幅広い業務に関わりながら事業の成長を支え、自分自身の成長も実感できる環境です。

・事業課題の解決とプロジェクト推進
 事業成長に向けた課題を特定し、企画立案から実行支援まで行います。
 事業の短期・中期戦略の策定を支援し、KPIシステムの設計・導入をサポートします。
・業務オペレーションの構築と改善

入社時〜半年は上長の指示に従いながら実務をメインで担当し、
経験を積みゆくゆくは課題発見から自らプロジェクトを立ち上げての推進や、将来的には事業責任者としてのキャリアも歩んでいただきます。

急成長スタートアップ企業での労務MGR(ホールディングス労務)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜840万円
ポジション
マネージャー
仕事内容
当社及びグループ会社全体の円滑な事業運営と、内部統制の強化に貢献いただきながら、従業員が安心してパフォーマンスを発揮できる環境を構築し、人的資本の最大化を図ります。

具体業務

・社内制度、社会保険、給与や勤怠等、人事労務に関する法令遵守体制の構築、維持
・各種労務手続き(給与計算、社会保険、勤怠管理)の効率化と運用
・従業員からの人事関連の問い合わせに対する回答
・労働法改正などの外部環境変化に応じた対応
・経営陣、各事業部門など社内外のステークホルダーとの連携と社内整備

データソリューション専門IT企業での法人セールス【サイバーセキュリティソリューション】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・サイバーセキュリティサービスの法人営業
・新規顧客の開拓および既存顧客のフォローアップ

ご本人の希望と適性によって、将来的にセールスマネージャーとして、グループメンバーのマネジメントをお任せする可能性もあります
・サイバー攻撃から企業や社会を守る重要なミッションに携われる社会的意義の高い領域でご活躍いただけます。
・成績に応じたインセンティブ制度や表彰制度が整備されており、結果を評価する環境です。
・サイバーセキュリティ市場は年々拡大中であり、最新技術や知識を得ながら専門性を高められます。
・製造、小売、金融、官公庁など多岐にわたる顧客の課題を解決し、豊富な経験を積むことができます。

リーガルテック領域においてサービス開発を行うベンチャー企業でのLegal Consultant / Director

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1000万円〜2000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Director
仕事内容
本ポジションは、主に上場企業や大手企業における法務部門・コンプライアンス部門の経営課題を捉え、当社ソリューションを通じた変革の実現を推進します。
プレイヤーとして顧客との深い対話を通じて、法務の高度化やデジタルトランスフォーメーション(DX)を提案・実行していきます。
当社重要顧客(上場 / 非上場ともに)の法務担当役員、法務部長クラスと対話し、法務・コンプライアンス領域における経営課題の抽出とソリューションの提案・プロジェクト遂行を主導
グローバルの法務トレンドや顧客の関心(リーガルオペレーション、生成AI導入、グローバルガバナンス 等)を踏まえた提案の実施と、当該知見の社内への展開
重要顧客におけるアカウント責任者として営業担当者とともに提案活動を遂行(ピープルマネジメントは基本的に含まないが、希望に応じてマネジメントロールへの移行も可能)
既存ソリューションだけではなく、開発部門との連携を踏まえ、新たなソリューションの企画・提案も可能

大手電気通信事業会社でのパーソナル事業におけるAIエージェントサービスの推進

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社ではAI事業強化に向けてさまざまなプロジェクトが進行しております。
本ポジションでは、当社のお客さま向けのプラットフォームや顧客情報を駆使しながら、新しいサービスを企画・設計し、開発・リリースまで推進します。
ご経験や適性に応じて担当プロジェクトを決定し、牽引していただきます。

●新サービスの企画/設計
他部門と連携し、当社のプラットフォームや顧客情報を活用した当社携帯通信事業のお客さま向けのサービスの企画開発を行います。
事業戦略に基づく構想から企画を具体化し、サービスリリースまでを行います。

●プロジェクトの推進
サービス企画からリリースまでの指揮をとり、社内関連部署やパートナー企業と協力しながらプロジェクトを主導します。

●サービスリリース後の改善
サービスリリース後のパフォーマンス改善を行います。

●グローバルパートナーとの交渉
国内外の複数パートナー企業との連携や交渉を行います。
連携先は担当プロジェクトによって異なります。

●AI技術評価
上記プロジェクト推進業務に加え、ハイパースケーラーのAI技術評価なども担当いただく場合があります。

魅力・アピールポイント
●チャレンジ精神がある
生成AIによる新たなビジネスの創造は全世界で今始まっており、本業務に携わることで多くの知識や経験を得ることができます。
新たな事業創造に繋がる企画を立案できる機会は大変刺激的です。

●組織として心理的安全が確保されている
組織として多様性を重視しており、ご自身が感じたことを安心して伝えることができます。
またさまざまな関係部署と連携して業務を進めるため、組織横断で動く仕事はダイナミックでやりがいがあります。

●スキルの向上
AIを用いたビジネス企画の施策実行をご自身で推進することができますので、プロジェクトマネジメントスキルを学ぶことができるだけでなく、実際の業務やPOCなどからAIに関するさまざまな知識を習熟できます。
AIに精通したメンバーや関係会社から多くの知識・経験、技術的なノウハウなどを知ることができます。

【名古屋】独立系VC投資先での海外事業開発

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
プロジェクトの座組を設計し、大手企業との案件を作り、栽培実証の設計や開発のフォローを担当いただきます。

エリアとしては現在アジアが中心で、アメリカでの拡大も見込んでいます。
勤務の拠点は日本ですが、月1回程度の出張で現地に行っていただきます。業務の概要は以下の通りです。


1|リード獲得・パートナー開拓(海外企業との接点づくり、提携に向けた関係構築)

・展示会や問い合わせ対応を通じた、海外企業との初期接点の創出

・農業法人・バイオ炭関連企業・カーボンプロジェクト企業へのアプローチ

・MoU(覚書)・NDA(秘密保持契約)等、提携に向けた枠組みの設計・調整


2|プロジェクト評価・社内意思決定の支援

・案件ごとの事業性や実現可能性を見極め、社内の意思決定をサポートします。

・想定収益性(KPI)やパートナー体制の実現可能性を含む評価・検証

・関係部門との連携を通じたプロジェクト判断と次フェーズへの推進


3|契約交渉・締結

・海外企業との提携に向けた各種契約をリードいただきます。

・ライセンス契約、コンサル契約、開発契約、代理店契約等のドラフト作成・交渉・締結

・協議を通じたパートナーとの連携内容の具体化および契約実行


4|市場・パートナー企業の調査・分析

・海外展開に向けた情報収集と戦略立案を担っていただきます。

・自社技術の活用可能性が高い農業法人や関連企業の調査

・バイオ炭関連企業・業界の動向分析

・競合・提携候補企業のリストアップと評価

・原材料価格やコスト構造を踏まえた収益性シミュレーション

・上記調査結果をもとにした、事業開発戦略の立案と提案

大手IT企業でのコンサルタント(Data&AI)【シニアマネージャー〜マネージャー】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1200万円〜2000万円以上(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
シニアマネージャー〜マネージャー
仕事内容
製造業、流通業、金融業など様々な業種のお客様の経営課題やビジネス課題に対して、データ・AI活用に関わる専門性を用い、戦略や施策の立案・実行支援を行います。
当社の持つソリューションやテクノロジーの活用といったシステム面での支援のみならず、データ・AI利活用を効果的に推進するための組織体制の構築や業務プロセスの変革など、課題解決のための包括的な支援をミッションとしています。
また、組織立ち上げのためコンサルティング事業自体の推進など、自組織の事業経営活動や商談発掘、提案などの機会拡大にも貢献いただきます。

【個人に期待する役割やミッション】
●プロジェクトデリバリー:
- 大規模かつ複雑なコンサルティングプロジェクトをリードし、高品質な成果物を期限内に提供する。
- プロジェクトチームを組成し、メンバーの育成とパフォーマンス管理を行う。
- プロジェクトのリスク管理、品質管理、および顧客とのコミュニケーションを円滑に進める。
●事業開発:
- 新規クライアントの開拓と既存クライアントとの関係強化を通じて、コンサルティングサービスの売上と利益を拡大する。
- 市場動向、競合分析、顧客ニーズに基づき、革新的なコンサルティングサービスを開発し、提供する。
- 当社グループ内の関連部門と連携し、クロスセルおよびアップセル機会を創出する。
●ナレッジマネジメント、ソートリーダーシップ:
- プロジェクトで得られた知見やベストプラクティスを体系化し、組織全体で共有する。
- コンサルティング方法論、ツール、およびテンプレートの開発に貢献する。
- 社内外のセミナーや講演会に登壇し、Uvance Wayfinders の専門性を発信する。
●リーダーシップ:
- 新しい組織・仕組み・風土を創っていきたいという意欲を持ち、Uvance Wayfinders のビジョン、戦略、および価値観を浸透させ、組織文化を醸成する。
- 若手コンサルタントおよび社内のリスキルメンバーの育成とキャリア開発を支援する。
- 当社グループ全体の戦略と歩調を合わせ、Uvance Wayfinders のプレゼンスを高める。

【仕事の魅力・やりがい】
・これまで当社で培ってきた顧客基盤を活用したエコシステム形成に関与できる
・大手企業のCxOレイヤーと経営変革課題について取り組める
・AIをコンサルティング手法そのものにも取り込んでいき、これまでにないコンサルティングモデルを提供できる
・経営変革をテクノロジードリブンコンサルティングで徹底的に伴走していける

グローバルでサービスを展開する大手外資系ITサービス企業でのCloud Tech lead / Architect - AWS, Azure

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
<仕事内容>
・ 複雑に絡み合ったお客様のITインフラ環境に対して、クラウドを通して、全体最適するための計画・設計・構築・移行を実施する。
・ クラウド(AWS、Microsoft Azure)に関する高度な技術・知識を使い、クラウド基盤全体のアーキテクチャ、パブリッククラウドが提供する各種サービスを熟知したメンバーとして支援を行う。

<具体的な業務例>
・ クラウド環境におけるシステム設計において準拠すべきガバナンスポリシー、ルールの策定
・ 新規開発プロジェクトのクラウドアーキテクチャ、採用技術に関する初期相談
・ 各種ベンダ作成物に関するレビュー支援
・ クラウド環境の払出に関する事前相談、クラウド基盤提供依頼の窓口
・ ハイブリッド/マルチクラウド環境の運用設計・実装
・ 共通クラウド基盤に関する改善、セキュリティ品質の向上
・ クラウドコスト最適化の検討

SaaS企業での導入オペレーションスペシャリスト(マネージャー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1000万円
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
プロダクトの導入支援に留まらず、DX戦略立案、業務オペレーション再構築、システム連携提案など経営課題解決から部課レベルの個別施策の実行支援まで様々な角度からコンサルティング・カスタマーサクセスを行っていきます。

・生成AIを活用した最先端のカスタマーサクセスの実践・推進
・エンタープライズ企業向けバーティカルSaasの導入におけるBPR(業務プロセス再構築)支援
・DX戦略立案から業務オペレーション最適化まで一気通貫でのコンサルティング
・データ分析を活用した業務効率化提案・実行支援
・(遠隔監視オプション)中央監視装置・外付けセンサーとの連携に向けた導入計画策定や最適なデータフローの設計、システム連携支援
・クライアントニーズの収集・要件整理、プロダクトチームへの連携
・SaaSを軸としたエンタープライズ企業向け、経営課題・業務課題の特定及び改善コンサルティング
・チームメンバーの育成・マネジメント(将来的)
・クロスセル・アップセルプランの策定から実行までのサイクルの最適化

外資系大手生命保険のUX design Assistant Manager or Manager

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Assistant Manager or Manager
仕事内容
エクスペリエンスデザインマネージャーは、ビジネスインパクトにつながり、かつお客さまやユーザーにとって意味のある体験の設計に向け、ビジネス、開発、その他関係者と協力して、コンセプト構築からUX/UI開発、課題の洗い出し、ユーザビリティテストなど一連の業務を先導します。具体的には、主に以下の業務を行います。

- 担当案件の体験設計に関してビジネス、開発、その他関係者をUX観点からファシリテート
- 担当案件のUXUI設計活動のプランニングと管理
- 対象ペルソナと顧客/ユーザージャーニーを通した、課題の整理と体験設計
- UIフロー、ワイヤーフレーム、プロトタイピングなどを含むUIソリューション、およびUXアーキテクトの作成
- デザインシステムの継続的な改善提案、およびデザインコンポーネントの品質担保
- ユーザー調査や簡易ユーザーテストの設計・実施

ビジネス課題を理解し、UX視点から課題を整理し、体験を可視化することで、体験設計を牽引することを期待しています。

外資系大手生命保険の資産運用・ファイナンスに関する法務担当(マネージャー / アシスタントマネージャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1800万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャー / アシスタントマネージャー
仕事内容
米系生命保険会社の法務部において、主に、資産運用及びファイナンスに関する法務担当を募集しています。弊社は、外資系企業ではありますが、日本の生命保険会社として50年以上にわたって営業を行っており、日本国内においても競争力のある地位を確立しています。また、競争力のある保険商品の開発・販売を行うため、グループ内の資産運用会社(米国・日本)と連携して日本国内外の幅広い資産を対象として、2024年10月時点で10兆円以上の資産の運用を行っていることに特徴があります。

このポジションでは、特に資産運用及びファインナンスに関係する部門のリーガルビジネスパートナーとして、同部門担当のディレクター(弁護士)の監督の下、主に、以下の業務を担当することを想定しています。

<主な業務>
弊社の資産運用又はファイナンスに関連する法的な論点の検討及びアドバイスの提供。
弊社の資産運用(証券投資、不動産投資、オルタナティブ投資及びデリバティブ取引その他のヘッジ取引等)に関連する法的文書の作成、レビュー及び交渉。
弊社のファイナンス(キャッシュマネジメント、再保険等)に関連する法的文書の作成、レビュー及び交渉。
国内・アジアリージョン・グローバルにおける(特に、弊社の資産運用及びファイナンスに関連する)プロジェクトへの参画。
弊社と本社及びグループ内資産運用会社(米国・日本)の法務部門との折衝。
弊社の資産運用部門を含む各種ビジネス部門主催のミーティングへの参加。

このポジションでは、資産運用部門やファイナンス部門等のビジネス部門と日常的にコミュニケーションを取りながら、各種問題を解決しつつビジネス部門に伴走することが期待されます(実際にこのポジションのディレクターは、関係部門とのコミュニケーションを活性化するため、関連部門の多くが所在する紀尾井町でも随時会議等に参加しています。)。弊社は、分散投資の観点から非常にバラエティに富んだ投資を行っていますが、かかる投資に関係する法務を一手に担うことになりますので、広範な業務について深い経験を積むことができます。また、グループ内の資産運用会社を始めとした各国のビジネスサイド/リーガルサイドと日常的に協同することになりますので、グローバルに活躍することができます。

外資系大手生命保険のFinancial Management Group, Reinsurance Team

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
Responsibilities:
Develop reinsurance strategies and solutions with internal and external partners to achieve the company’s financial objectives, optimize capital efficiency, and manage risks.
Coordinate and oversee structuring and negotiation of new reinsurance transactions.
Coordinate and develop appropriate reinsurance solutions for new insurance products to optimize capital efficiency and manage risks.

外資系大手生命保険の個別監査業務(Lead Auditor/Contributing Auditor)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Lead Auditor/Contributing Auditor
仕事内容
今回募集するポジションは、個別監査業務のLead Auditor候補者、もしくは、Contributing Auditorを想定しています。リスク&ガバナンス監査チームの一員として、Lead Auditorの指導の元で、以下の監査関連業務の職責を果たすことができる方です。

今回募集するポジションは、Lead Auditorの策定する個別監査のプランニング(時期/期間、監査チーム編成、監査目的、監査スコープ)のサポートを行います。プランニングには、監査の実施期間、監査対象の期間、監査チームメンバーの編成、監査目的、監査スコープ等が含まれます。個別監査の実施においては、リスクベースで対象となるプロセス/コントロールのテスティングを行い、一定の監査品質が確保できるように、当社監査部門のメソドロジーに沿ったHCFM(プロセスフローチャート)、RCM、監査調書等の作成を行います。

また、監査チームメンバーの一員として、自身のアサイメント管理を行い、与えられたTime Budget内に監査を完了する責任があります。監査指摘の可能性がある事象を発見した場合は、速やかにLead Auditorに報告するとともに、当社のInternal Audit StandardsおよびManualに従って、リスク評価を行い、指摘事項のレーティングを決定します。被監査部門に指摘事項を説明するために、「Discussion Paper」を作成し、先方の合意を取ります。また、リスクを低減することのできる実行可能な改善策の立案を促します。さらに、Lead Auditor(またはLead Auditor候補者)は、各指摘事項のレーティング等を考慮して、総括的な監査意見をドラフトし、Audit Report(英語)にまとめます。Audit Reportはチーム長ほか、日本および海外拠点の上席者のレビューを受けます。

大手コンサルティング会社でのコンサルタント(テクノロジー×価値創出)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜2,000万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
テクノロジーを活用した価値創出コンサルティングを推進いただくメンバーを募集しています。

1)事業創出アプローチ、プロダクト/サービスデザインアプローチ、アーキテクチャ戦略策定、エコシステム化戦略など、高度なデザインとアーキテクチャの方法論を用いて、社会や企業の未来創造/”ありたい姿”の具現化を支援する職種です。また、未来への投資として、今後発生しうる技術や方法論を用いた戦略と戦術、より優れたデザイン、アーキテクチャを探求し、社内外に得たナレッジを提供し続けることもミッションの1つとして掲げています。
#1 デジタル事業共創リード
#2 アジャイル/DevOpsエキスパート

2)「テクノロジーとイノベーションで社会に貢献」をPurposeに掲げ、クライアントが直面する前例のない社会課題・経営課題を、テクノロジーやAIによって解決するコンサルティングサービスを提供しています。
#3 ビジネスプロデューサー
#4 デザインコンサルタント

3)新たなデジタル技術(生成AI・web3・メタバース等)を活用した新規事業開発・サービス開発を推進します。
#5 エマージングテクノロジーコンサルタント

●入社後のアサイン想定プロジェクト
・新規事業創出、プロダクト/サービスデザイン、企画・構想策定、要求開発、ITコーディネート
・クライアントの事業/デジタル変革における構想策定、要求開発
・アーキテクチャ戦略策定、エンタープライズアーキテクチャ策定、アーキテクチャ立上げ
・エンタープライズアジャイルの導入、アジャイルコーチ、プロジェクトプロセス・組織改善、アジャイルを活用する変革組織の立上げ支援
・未来の技術/進化したメソッドの研究・開発、実現性検証、メソッド開発、コンサルティング

デジタルマーケティング会社での経営基盤部 コーポレートエンジニア※出向

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1,200万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
経営基盤部にて、以下のようなコーポレートIT・業務基盤構築を横断的に担っていただきます。

▼ 具体的な業務例
●全社横断の業務課題ヒアリング/プロセス設計/業務改善
●SaaS導入・クラウド連携(人事、情シス、会計など)
●セキュリティガバナンス、アカウント管理の最適化
●データ連携・統合の仕組みの設計、BPR推進
●エンジニアリングをベースとしたプロジェクトマネジメント/●プロダクト的観点での要件整理
●全社DXに向けた基盤整備・業務変革に関わる企画・推進全般

▼ 関わるドメイン
情報システム、人事、総務、会計、法務、グループ経営管理など
いずれも部署横断/全社インパクトのある領域です

大手携帯電話通信キャリアでのクレジットサービス カード事業推進担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
880万円〜960万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
組織の業務概要
・クレジットカード事業における加盟店業務の検討・企画立案
・上記業務の運用・推進

担当いただく業務概要
以下業務を担当いただきます。
・クレジットカードの加盟店業務領域における契約企業獲得〜企業審査・管理〜精算等の業務設計、企画推進
・業務推進時のコストと業務品質のバランスを考慮した推進方針策定
・大手契約企業や決済ネットワーク提供会社とのアライアンス組成締結
・新たな業務領域に関する業務の運用/推進
・主査(チームリーダー)としてチームメンバーをリードする(評価等は含まない)
業務の魅力
・金融・決済業界で培った経験を生かし、1750万以上の会員規模のクレジットカード会社における、イシュイング事業に代わる新たな事業の新規立ち上げにチャレンジできます。
・金融・決済業務に関する知識はもちろんのこと、大手加盟店や決済代行会社との折衝を通じ、法人営業スキルについても発揮いただくことができます。
・社内外の様々なプレーヤーと協業するチャンスがあり、交渉調整能力、リーダーとしての能力など、様々なビジネススキルを身につけることができます。

大手携帯電話通信キャリアでのクレジットサービス カード事業推進担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜860万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
組織の業務概要
・クレジットカード事業における加盟店業務の検討・企画立案
・上記業務の運用・推進

担当いただく業務概要
<担当業務>
以下業務を担当いただきます。
・クレジットカードの加盟店業務領域における契約企業獲得〜企業審査・管理〜精算等の業務設計、企画推進
・業務推進時のコストと業務品質のバランスを考慮した推進方針策定
・大手契約企業や決済ネットワーク提供会社とのアライアンス組成締結
・新たな業務領域に関する業務の運用/推進

<業務の魅力>
・金融・決済業界で培った経験を生かし、1750万以上の会員規模のクレジットカード会社における、イシュイング事業に代わる新たな事業の新規立ち上げにチャレンジできます。
・金融・決済業務に関する知識はもちろんのこと、大手加盟店や決済代行会社との折衝を通じ、法人営業スキルについても発揮いただくことができます。
・社内外の様々なプレーヤーと協業するチャンスがあり、交渉調整能力、企画立案能力など、様々なビジネススキルを身につけることができます。

【8/30(土)1Day選考会】大手コンサルティング会社での戦略コンサルタント(商社)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜2000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
コンサルタント〜
仕事内容
●開催日時:2025年8月30日(土)10:00スタート〜18:00終了予定

・開始・終了時間は必要に応じて前後する可能性がございます。
・WEB実施になります
・当日は全体での会社説明はなく、個別選考のみの実施となります。
 面接内QAセッション時間はございますので、ご活用ください。
・一次・最終と実施予定ですので、選考時間は最大3時間程度となります。
 ただしながら、参加人数によっては個別にご調整頂く場合がございます。
・各面接の間はなるべく空けないよう調整しておりますが。調整が叶わないケースもございますのでご了承ください。

【仕事内容】
近年、商社業界はグローバル経済の激動、デジタルトランスフォーメーション、環境やサステナビリティへの意識高揚といった多様な変化要因により、大きな転換期を迎えています。我々は商社やそのグループ会社の“パートナー”として、各社の成長戦略に寄り添ったコンサルティングサービスを提供しています 。商社業界のクライアントに対し30年来の豊富な実績と、高い専門性を有したコンサルタントを多く抱えている点がチームの特徴となります。

商社領域における注力コンサルティングテーマは以下の通り。 

(1) トレードビジネス改革・再編
(2) バリューチェーン創造 
(3) 事業投資先のバリューアップ
(4) 事業共創スキーム構築
(4) 人的資本経営

【8/30(土)1Day選考会】大手コンサルティング会社での戦略コンサルタント(コンシューマー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜2000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
コンサルタント〜
仕事内容
●開催日時:2025年8月30日(土)10:00スタート〜18:00終了予定

・開始・終了時間は必要に応じて前後する可能性がございます。
・WEB実施になります
・当日は全体での会社説明はなく、個別選考のみの実施となります。
 面接内QAセッション時間はございますので、ご活用ください。
・一次・最終と実施予定ですので、選考時間は最大3時間程度となります。
 ただしながら、参加人数によっては個別にご調整頂く場合がございます。
・各面接の間はなるべく空けないよう調整しておりますが。調整が叶わないケースもございますのでご了承ください。

【仕事内容】
移り変わりの激しい消費者の価値観やライフスタイル、購買行動に対応すべく、新たな顧客体験の創造や生産性向上支援、国内に留まらずグローバル全体の成長戦略策定等業界全体の変革支援を行っています。特に当社のコンシューマーチームは商社チームと連動しているため、個社の改革のみならず、大きなエコシステムの中でよりスケールの大きな変革支援に携わること出来る点が特徴となります。

コンシューマー領域における注力コンサルティングテーマは以下の通りです。

(1) D2C(ダイレクト トゥ コンシューマー)ビジネス改革
(2) バリューチェーン創造
(3) ビジネスモデル変革
(4) 人的資本経営

【東京】東証プライム上場アウトソーシングサービス企業でのSEO・コンテンツマーケティングディレクター

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜700万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
今年度発足の新設部署にてスターティングメンバ―を募集します。

●ミッション/役割
お客様企業のコーポレートサイト、サービスサイト、ECサイトのオーガニック検索経由での集客最大化と、質の高いコンテンツを通じたエンゲージメント向上、最終的な事業成果への貢献がミッションです。SEO戦略とコンテンツ戦略の両面から施策を立案・実行し、データに基づいた改善をリー
ドしていただきます。
※メンバー構成:全8名(男性2、女性6)
※制作・開発チーム、営業など関連部署と密に連携します。

●具体的な業務: 
・事業戦略、マーケティング戦略に基づくSEO戦略およびコンテンツ戦略の立案と実行計画の策定
・キーワードリサーチ、競合サイト分析、市場トレンド調査
・テクニカルSEO(サイト構造最適化、表示速度改善、クローラビリティ向上、構造化データ実装等)の課題発見と改善推進
・コンテンツSEO戦略の策定、ターゲットペルソナ設定、カスタマージャーニーマップ作成
・多様なコンテンツ(ブログ記事、LP、導入事例、ホワイトペーパー、動画シナリオ、SNS投稿等)の企画・制作ディレクション・編集・校正
・オウンドメディアや関連チャネルの運用、CMSを用いたコンテンツ管理
・効果測定ツールの設定・運用(Google Analytics, Search Console等)、KPIモニタリング、データ分析に基づく改善施策の提案と実行
・最新の検索エンジンアルゴリズム、SEOトレンド、コンテンツマーケティング手法の調査・導入
・外部パートナー(SEO会社、ライター等)との連携・ディレクション


●使用ツール例:
Google Analytics, Google Search Console, Google Tag Manager, SEMrush, Ahrefs, 各種SNS分析ツール, BIツールなど


●キャリアパス
入社後はお客様企業のWebサイトにおけるオーガニック検索経由での集客最大化と、質の高いコンテンツを通じたエンゲージメント向上に取り組んでいただきます。
具体的には、SEO・コンテンツマーケティング専任チームのメンバーがフォローをさせていただきながら、キーワードリサーチからSEO戦略立案、テクニカルSEO改善推進、
コンテンツ企画・制作ディレクションまで、一連の業務をご担当いただきます。
また、AI検索の普及で変化するユーザー行動を見据え、AI検索最適化(AIO)の観点を取り入れた最先端の取り組みにも関わっていただきます。

そしてゆくゆくは事業戦略に基づいた包括的なSEO/コンテンツ戦略を自ら立案・実行のご経験を積んでいただき、
高度なディレクション能力、制作・開発チームや外部パートナーを巻き込んだプロジェクト全体を円滑に進める推進力の向上へとスキルの拡幅につなげていただけます。

これらの経験を積んだ先には自身の志向に合わせた多様なキャリアパスが広がっており、デジタルマーケティング全般を統括するゼネラリストや、
あるいはテクニカルSEOやAIO、データ分析など特定の領域を極めるスペシャリストとして、業界をリードする市場価値の高い存在になることが可能です。


●東証プライム企業として安心して働ける環境
当社は創業から50年以上続く、東証プライム企業です。そのため安定した基盤があり、業務に集中していただける環境があります。
上場以来、営業利益率も右肩上がりに、いまだ成長し続けている企業です。福利厚生も東証プライム企業に恥じない、社員一人ひとりが能力を最大限に発揮できる職場環境が揃っています。


●リモートワークなど""今""にあった働き方が可能
原則作業は自宅中心のリモートワークを取り入れています。しかしチームビルディングやメンバーとの関係性構築、ブレストなどで出社も可能といった、柔軟な働き方ができるハイブリッドワークを採用しています。常に移り変わる""今""にあった働き方を実現できる環境が整っています。


※変更の範囲:会社が定める業務

【大阪】東証プライム上場アウトソーシングサービス企業でのSEO・コンテンツマーケティングディレクター

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜700万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
今年度発足の新設部署にてスターティングメンバ―を募集します。

●ミッション/役割
お客様企業のコーポレートサイト、サービスサイト、ECサイトのオーガニック検索経由での集客最大化と、質の高いコンテンツを通じたエンゲージメント向上、最終的な事業成果への貢献がミッションです。SEO戦略とコンテンツ戦略の両面から施策を立案・実行し、データに基づいた改善をリー
ドしていただきます。
※メンバー構成:全8名(男性2、女性6)
※制作・開発チーム、営業など関連部署と密に連携します。

●具体的な業務: 
・事業戦略、マーケティング戦略に基づくSEO戦略およびコンテンツ戦略の立案と実行計画の策定
・キーワードリサーチ、競合サイト分析、市場トレンド調査
・テクニカルSEO(サイト構造最適化、表示速度改善、クローラビリティ向上、構造化データ実装等)の課題発見と改善推進
・コンテンツSEO戦略の策定、ターゲットペルソナ設定、カスタマージャーニーマップ作成
・多様なコンテンツ(ブログ記事、LP、導入事例、ホワイトペーパー、動画シナリオ、SNS投稿等)の企画・制作ディレクション・編集・校正
・オウンドメディアや関連チャネルの運用、CMSを用いたコンテンツ管理
・効果測定ツールの設定・運用(Google Analytics, Search Console等)、KPIモニタリング、データ分析に基づく改善施策の提案と実行
・最新の検索エンジンアルゴリズム、SEOトレンド、コンテンツマーケティング手法の調査・導入
・外部パートナー(SEO会社、ライター等)との連携・ディレクション


●使用ツール例:
Google Analytics, Google Search Console, Google Tag Manager, SEMrush, Ahrefs, 各種SNS分析ツール, BIツールなど


●キャリアパス
入社後はお客様企業のWebサイトにおけるオーガニック検索経由での集客最大化と、質の高いコンテンツを通じたエンゲージメント向上に取り組んでいただきます。
具体的には、SEO・コンテンツマーケティング専任チームのメンバーがフォローをさせていただきながら、キーワードリサーチからSEO戦略立案、テクニカルSEO改善推進、
コンテンツ企画・制作ディレクションまで、一連の業務をご担当いただきます。
また、AI検索の普及で変化するユーザー行動を見据え、AI検索最適化(AIO)の観点を取り入れた最先端の取り組みにも関わっていただきます。

そしてゆくゆくは事業戦略に基づいた包括的なSEO/コンテンツ戦略を自ら立案・実行のご経験を積んでいただき、
高度なディレクション能力、制作・開発チームや外部パートナーを巻き込んだプロジェクト全体を円滑に進める推進力の向上へとスキルの拡幅につなげていただけます。

これらの経験を積んだ先には自身の志向に合わせた多様なキャリアパスが広がっており、デジタルマーケティング全般を統括するゼネラリストや、
あるいはテクニカルSEOやAIO、データ分析など特定の領域を極めるスペシャリストとして、業界をリードする市場価値の高い存在になることが可能です。


●東証プライム企業として安心して働ける環境
当社は創業から50年以上続く、東証プライム企業です。そのため安定した基盤があり、業務に集中していただける環境があります。
上場以来、営業利益率も右肩上がりに、いまだ成長し続けている企業です。福利厚生も東証プライム企業に恥じない、社員一人ひとりが能力を最大限に発揮できる職場環境が揃っています。


●リモートワークなど""今""にあった働き方が可能
原則作業は自宅中心のリモートワークを取り入れています。しかしチームビルディングやメンバーとの関係性構築、ブレストなどで出社も可能といった、柔軟な働き方ができるハイブリッドワークを採用しています。常に移り変わる""今""にあった働き方を実現できる環境が整っています。


※変更の範囲:会社が定める業務

大手シンクタンク系SIでのデザインエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
610万円〜900万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
お客様向けWebアプリケーションの、UIデザイン・フロントエンド開発をお任せします。
案件の内容に応じて、UIデザイン部分のみ、または、フロントエンド開発のみの場合もあります。
対象とするアプリケーションは様々ですが、実際に業務で利用されるアプリケーションだけでなく、プロトタイプを対象とする場合もあります。

UIデザイン・フロントエンド開発の領域において、リードしていただくことを期待しております。
グループ内には、UXデザイナーも在籍しているため、UXデザインスキルも身につけることで、より幅広い領域にてご活躍いただくことも可能です。

【募集背景・理由】
操作性良く、見た目にも美しい画面デザインを持つWebアプリケーションの普及が進んでいます。
UIデザイン・フロントエンド開発を行えるデザインエンジニアを募集し、Webアプリケーション開発の体制強化を図っています。

【魅力】
●親会社である大手リサーチ会社との協働案件や当社独自のプライム案件が多く、且つ顧客チャネルも幅広いため、様々な種類のアプリケーション開発を経験可能な環境です。
●ITサービス・システムだけでなく、新規サービス立上げにおけるPoCを対象とすることもあります。
また、案件によって、ウォーターフォール開発・アジャイル開発など開発の進め方も異なり、多様な開発スタイルを経験できる環境です。

【備考】
<変更の範囲>
●就業の場所:会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
●従事すべき業務の内容:会社の定める業務

大手SIerでのプロジェクトマネージャー グローバルビジネス(セキュリティ、ネットワークインフラ等)の提案支援

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●グローバルビジネス統括部
当社グループは国内外に積極的に展開しており、いまや世界55カ国・地域約20万人となっています。
グローバルビジネス統括部は、サイバーセキュリティ、ネットワークなどの技術領域について、海外のグループ会社と連携しながら、日系マルチナショナルカンパニー(JMNC)の顧客へビジネスを推進することをミッションとし、2025年7月1日に新設された組織です。

●体制・業務内容
以下の5チームがあり、国内メンバーは1つ以上のチームに所属します。
チーム同士が相互に連携してセキュリティ、ネットワークに関するビジネスの戦略・企画、アセット開発、市場投入・展開を実現させます。

(1) JMNCの顧客への提案支援
国内関係組織や海外のグループ会社と連携し、JMNCの顧客に対する要件のヒアリング、ヒアリング結果に基づく提案内容検討、 JMNCへの提案内容の説明等について支援を実施するチームです。
それらの活動においては、JMNCの顧客の成功を一緒に検討し顧客へ働きかける、顧客と当社グループ組織及び当社グループ組織内をつなげる(高品質のノウハウ・方法論を共有することも含む)、顧客の設定、活動プロセスを最適化すること等を通じてJMNCビジネスの推進力を高めることも求めらます。

(2) ストラテジー/マネジメントオフィス
セキュリティ、ネットワークのサービスを企画するチームです。
世界情勢やグローバルでのホットトピック、トレンドなどを踏まえ、新技術を含めたセキュリティ、ネットワークの技術の動向調査や競合他社の調査、当社グループでの実績調査などを世界各国と連携して実施し、ビジネスのニーズを見つけます。
また、パートナーアライアンスチームと連携して技術シーズを獲得し、ニーズとシーズからグローバルで展開可能なサービスを企画します。
市場投入戦略や収益予測、予算獲得と実行を進めます。
アセット開発時にはプロジェクトの全体管理も担当します。

(3) アセット開発/ビジネス推進
企画をITサービス・アセットとして形式化し、ビジネスを推進するチームです。
サービスの中核となるITサービス・アセットを開発します。
プロジェクトには世界各国のメンバーから集まったメンバーが参画しており、日本が主導することもあれば、海外のリーダーが主導することもあります。
アセット開発に最も適したリーダーがプロジェクトを牽引します。
また、日本で開発されたアセットを海外へ輸出する、海外で開発されたアセットを国内へ輸入することによって、アセットをベースとしたビジネスの推進も担当します。
特に最近はAIセキュリティに関するアセット開発やビジネスの推進にも注目しています。
<アセット例>
・機密情報の不正利用を抑止・検知する内部不正対策サービス
・ランサムウェア攻撃対策に特化したリスク評価およびサイバーリカバリーサービス

(4) AR/PR
開発したサービスを市場に対して周知し、シェア拡大に向けてプレゼンスを高めるチームです。
ARは、調査会社に対応します。
調査依頼への回答や調査員に対するプレゼンテーションを行い、マジッククアドラント等で高評価を得るべく動きます。
また、PRは、プレスリリースやセキュリティ関連記事をHPに掲載し、社内外に対してセキュリティビジネス活動をアピールします。
毎月10 15本ほど日本語・英語にてリリースします。

(5) パートナーアライアンス
ビジネスシーズとなるセキュリティやネットワークの技術を調査し、アライアンス活動を進めるチームです。
技術に関する先進国家のメンバーからの情報提供をもとに、新製品や新機能の調査、将来性の予測、製品ベンダーへのヒアリング、サービスとして提供する製品の検討、製品ベンダーとの業務提携などを海外グループ会社と連携して推進します。

●入社後に想定されるキャリア
まずは5つのチームのうち1つ以上に所属して頂き、マネージャー(課長)をつとめていただきます。
案件のリード・マネジメント、部下の育成・マネジメント等を行っていただきます。

クラウドDXサービス運営企業でのWebサイトグロースハッカー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
770万円〜950万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
本ポジションは、クラウドサービスのサービスサイトの成果を最大化するために、新規ページやコンテンツの企画立案から分析・改善までをリードし、商談・受注につながる有望なリードを継続的に創出します。
既存の枠にとらわれず、主体性を持ち挑戦し続けられる方を募集します。

▼主な業務
・事業戦略に沿ったサイト企画・制作ディレクション
・UI/UX改善やユーザー導線設計、A/BテストによるCVR改善
・アクセス解析・効果測定・分析
・SEO戦略立案、記事制作のディレクション
・KPI・KGIの設定と数値・予算管理
・社内関係者・外部パートナーとの連携および進行管理
※担当する業務は相談の上決定します。

●本ポジションの魅力
・急成長するSaaSの「顔」をつくる経験
飛躍的に成長を続ける当社のサービスサイトを、自らのディレクションで進化させられます。
・大きな裁量 × スピード感
企画立案から実装・改善までワンストップで推進。仮説を即実行し、成果をダイレクトに実感できます。
・フルファネルのコミュニケーション設計
テレビCMなどのマス施策から、ミドル・ローワーファネルのオンライン施策まで一貫して携わり、幅広いマーケティング領域でスキルを磨けます。

●開発環境、使用するツールなど
サイト分析:GA4、Search Console、Mouseflow、Clarity
タグマネジメント:Google タグ マネージャー(GTM)
MA:HubSpot
SFA:Salesforce
DWH:BigQuery
BI:Looker、Looker Studio
Web接客、LPO:KARTE、KARTE Blocks
CMS:microCMS
※ SalesforceはSalesforce, Inc.の商標であり、許可のもとで使用しています。

クラウドDXサービス運営企業でのSEO・AIOプランナー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
770万円〜1060万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
本ポジションでは、クラウドサービスのサービスサイトにおけるSEO・AIO施策の戦略立案から実行、検証、改善までを一貫してリードします。
急速に進化するAIO領域のフロントランナーとして、既存の枠にとらわれることなく、裁量を持って新たな挑戦に取り組みたい方を歓迎します。

▼主な業務
SEO/AIO戦略の策定・実行管理
AIO施策によるサイト流入増加に向けた戦略設計・実行
コンテンツ制作のディレクション(記事構成、品質管理、スケール戦略)
ChatGPT、Claude、Perplexityなどの生成AIを活用したコンテンツ戦略の策定
Google Analytics、Google Search Console、Ahrefsなどを用いた流入・成果分析と改善提案
社内横断のプロジェクトマネジメント
外部パートナー(制作会社・SEOコンサルなど)との協業体制構築・進行管理
※担当する業務は相談の上決定します。

●本ポジションの魅力
・AIOを活用した最先端のSEOに取り組める
AIを活用してコンテンツ制作の質と量を飛躍的に高める「AIO」に本格的に取り組めるポジションです。
戦略から運用フローまでを設計し、AIOによるSEOの新たな成果モデルを構築できます。

・大きな裁量とスピード感ある環境
サイト戦略の設計から記事制作ディレクション、分析・改善までを一貫して担当します。
仮説をすぐに形にでき、施策の手応えをダイレクトに感じられる環境です。

・フルファネルでのマーケティング設計に関われる
サービスサイトを起点に、マス広告や営業活動と連動したコミュニケーション全体を設計可能です。
集客から商談化まで一貫して考える視点と経験が身に付きます。

●開発環境、使用するツールなど
サイト分析:GA4、Google Search Console、Mouseflow、Microsoft Clarity
タグマネジメント:Google タグ マネージャー(GTM)
MA:HubSpot
SFA:Salesforce
DWH:BigQuery
BI:Looker、Looker Studio
Web接客、LPO:KARTE、KARTE Blocks
CMS:microCMS
AI:ChatGPT、Gemini、Perplexity AI、Claude、Notion AI
※ SalesforceはSalesforce, Inc.の商標であり、許可のもとで使用しています。

外資系大手生命保険のDigital Marketing Group, Digital Hybrid Team Assistant Manager

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Assistant Manager
仕事内容
1. 当社の新規顧客獲得のためのデジタルプロモーション企画立案、集客・コンバージョン獲得施策実行のための外部ベンダーのディレクション、社内関係部門の社内プロセス工程管理、プロモーションパフォーマンス分析による継続的PDCAのサイクルの実行
2. 見込み顧客を対面・オンライン申し込みにつなげる継続的なデジタルタッチポイント構築のための企画立案、ナーチャリングキャンペーンの実行のためのコンテンツ制作・マーケティングオートメーションツールを使ったナーチャリングシナリオ開発のための外部ベンダーや社内メンバーのディレクション
3. デジタルプロモーションのターゲット顧客セグメント定義やカスタマージャーニーの精緻化を目的とするCDP構築・AIケーパビリティ導入プロジェクトにメンバーとして参画し、実験的なユースケースの企画立案と実行

大手バイアウトファンド投資先(中古ブランド品売買企業)での財務スペシャリスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
前職を参考に当社規定により決定(イメージ500万円〜1200万円)
ポジション
スペシャリスト
仕事内容
CFO直轄の組織にて、企業価値の向上を念頭に
以下の領域についてサポートをご担当いただきます。
●資金調達
●財務戦略の立案
●投資家対応 (IR)
●M&A、アライアンス
●上場準備

外資系出身のCFOがプロジェクトをリードしますが、
力量に応じて、適切な範囲で大きな裁量をもっていただくことを想定しています。

大手金融機関など企業向けに法人審査SaaSを提供する会社のデータ収集オペレーション企画(全般)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・ 人力とエンジニアリングを組み合わせたオペレーションフローの設計
・ 作業効率や作業品質の管理・向上施策の企画・運用
・ オペレーション構築プロジェクトのプロジェクトマネジメント
・ プロダクト関係者との事業計画・事業状況のすり合わせとデータ化ニーズの把握
・ エンジニアチームとの、データ入力やスキャンシステム要件の整理

大手金融機関など企業向けに法人審査SaaSを提供する会社の広報リーダー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜900万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・ 広報戦略の遂行
・ 社内のさまざまなチームやメディア・パートナー企業など社外の関係者との連携による広報施策の企画・推進
・ コンテンツ企画・設計・制作(プレスリリース、オウンドメディア、イベントなど)
・ メディアリレーションズ・記者対応
・ 広報チームの目標設計、育成体制づくり(今後の採用含む)

人材紹介・転職エージェント事業会社でのビジネスプロデューサー | 社長室

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
経営と事業の両面を推進する、ビジネスプロデューサーとして下記業務を担っていただきます。
▼経営・事業推進
→経営アジェンダの整理と優先順位設計

▼全社/各事業のKPI設計、ボトルネック分析、改善実行

▼新規事業や新規顧客セグメントの立ち上げ(0→1)

▼既存事業のスケール戦略立案と執行(1→10)

▼外部アライアンスやM&Aのリサーチ、検討、実行支援

▼組織開発・採用戦略
→重要ポジションの採用設計と実行(スカウト クロージングまで)

▼各部門の組織戦略・人材開発への介入(部長クラスと協働)
→若手ハイパフォーマーの発掘・育成支援

▼社長室機能の構築
→社内プロジェクトPMO(中期経営計画/採用ブランディング等)
→社内レポートラインの構築と情報流通設計

▼経営会議・全社共有会等の設計・運営
全265件 1-50件目を表示中

1

 | 2 | 3 | 4  次へ>