内部監査、内部統制の転職求人
257件
検索条件を再設定

内部監査、内部統制の転職求人一覧
新着 大手電気通信事業会社でのグローバルコンシューマ事業のリスクマネジメント業務
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
具体的には、以下の業務をご担当いただきます。
●リスク低減活動の推進
リスク点検を中心に、リスクを発現しにくい企業風土を醸成するため、現地の内部統制責任者と連携し、内部統制システムの整備・運用およびリスクマネジメント活動を企画・実行する。
●リスク情報および事件・事故の収集と報告
事業継続性を担保するため、リスク情報や事件・事故のデータを収集し、適切な報告を行う。
●情報セキュリティ活動の推進
情報セキュリティの強化を図り、企業全体のセキュリティレベルを工場を目指す。
●業務品質向上活動の推進
業務の品質向上を目的とした活動を推進し、業務効率化とリスク管理の両立を目指す。
●その他リスクマネジメントに関する事項の推進(BCP策定など)
事業継続性を担保するため、災害などのリスクが事業運営に及ぼす影響を緩和する活動を企画・実行する。
●リスク低減活動の推進
リスク点検を中心に、リスクを発現しにくい企業風土を醸成するため、現地の内部統制責任者と連携し、内部統制システムの整備・運用およびリスクマネジメント活動を企画・実行する。
●リスク情報および事件・事故の収集と報告
事業継続性を担保するため、リスク情報や事件・事故のデータを収集し、適切な報告を行う。
●情報セキュリティ活動の推進
情報セキュリティの強化を図り、企業全体のセキュリティレベルを工場を目指す。
●業務品質向上活動の推進
業務の品質向上を目的とした活動を推進し、業務効率化とリスク管理の両立を目指す。
●その他リスクマネジメントに関する事項の推進(BCP策定など)
事業継続性を担保するため、災害などのリスクが事業運営に及ぼす影響を緩和する活動を企画・実行する。
新着 大手オートリース会社での内部監査
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1000万円
ポジション
部長候補
仕事内容
内部監査業務全般
・組織監査、テーマ監査(プログラム作成、監査実施、監査報告書、改善提案)
・年間監査計画策定、個別監査計画策定
・リスクアセスメント
・経営報告
・監査法人対応など
・組織監査、テーマ監査(プログラム作成、監査実施、監査報告書、改善提案)
・年間監査計画策定、個別監査計画策定
・リスクアセスメント
・経営報告
・監査法人対応など
大手広告代理店グループでの内部監査担当(海外子会社監査)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ〜1,300万円)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
グループ内の海外関係会社各社に対し、業務と組織の健全性・公正性・合法性・効率性などに関して、多面的で総合的な監査を行う監査実務担当者です。
資料分析、データ解析、インタビュー、現地往査等を通じて、対象各社の内部統制状況、取引管理状況、管理牽制状況、コンプライアンス状況など多岐にわたる領域を検証・評価し、改善に向けた助言・提案を行います。
●従事業務内容
(雇入れ直後)上記「仕事内容」の記載に準ずる
(変更の範囲)上記及び当社における各種業務全般
資料分析、データ解析、インタビュー、現地往査等を通じて、対象各社の内部統制状況、取引管理状況、管理牽制状況、コンプライアンス状況など多岐にわたる領域を検証・評価し、改善に向けた助言・提案を行います。
●従事業務内容
(雇入れ直後)上記「仕事内容」の記載に準ずる
(変更の範囲)上記及び当社における各種業務全般
蓄電デバイスの製造及び販売企業でのグループ内部監査・内部統制業務
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社グループの内部統制報告制度(J-SOX法)の構築。
プロジェクトリーダー。
構築後の運用指導と、監査による有効性の確認。
プロジェクトリーダー。
構築後の運用指導と、監査による有効性の確認。
大手証券会社での新商品/個別案件の承認プロセス運営及びリスク・マネジメントが関与するシニア・レベルのコミッティのサポート業務
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Associate / Senior Associate
仕事内容
具体的には、以下の業務を主に担当いただきます。
-新商品や個別案件のレビュー、承認プロセス・エスカレーションをスムーズに進めるためのコーディネーション、プロセスを通じ認識された各種リスクへの対応状況のモニタリング
-新商品や個別案件に関するガバナンスの構築(取引執行前に、詳細かつ総合的な観点でリスクの特定やその軽減策に関する確認がなされる体制づくり)
-リスク・マネジメントが関与するシニア・レベルのコミッティのサポート業務(経営会議、グループ・リスク管理委員会、取締役会、リスク委員会等のプレゼンテーション資料の作成を含む)
・これらの業務を実施する過程では、当社経営陣、ビジネス部門(グローバル・マーケッツ、インベストメント・バンキング等)、コーポレート部門(財務、法務、オペレーション、コンプライアンス等)、海外拠点(ニューヨーク、ロンドン、香港、シンガポール等)と頻繁なやりとりがあります。また、役割に応じたグローバルチーム編成となっているため、グローバルに活躍したいと考えている方には最適なポジションです。
・勤務地は東京本社を想定していますが、当該業務の経験を活かし、適性などを踏まえ、国内外の他部署へ異動する可能性があります。
-新商品や個別案件のレビュー、承認プロセス・エスカレーションをスムーズに進めるためのコーディネーション、プロセスを通じ認識された各種リスクへの対応状況のモニタリング
-新商品や個別案件に関するガバナンスの構築(取引執行前に、詳細かつ総合的な観点でリスクの特定やその軽減策に関する確認がなされる体制づくり)
-リスク・マネジメントが関与するシニア・レベルのコミッティのサポート業務(経営会議、グループ・リスク管理委員会、取締役会、リスク委員会等のプレゼンテーション資料の作成を含む)
・これらの業務を実施する過程では、当社経営陣、ビジネス部門(グローバル・マーケッツ、インベストメント・バンキング等)、コーポレート部門(財務、法務、オペレーション、コンプライアンス等)、海外拠点(ニューヨーク、ロンドン、香港、シンガポール等)と頻繁なやりとりがあります。また、役割に応じたグローバルチーム編成となっているため、グローバルに活躍したいと考えている方には最適なポジションです。
・勤務地は東京本社を想定していますが、当該業務の経験を活かし、適性などを踏まえ、国内外の他部署へ異動する可能性があります。
葬儀のトータルプランナー企業での常勤監査役
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜800万円※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
監査役
仕事内容
・内部統制構築における監査、指導、助言
・会計、業務フローの監査、指導、助言
・取締役会、監査役会、株主総会への出席・対応
・監査方針・計画の策定
・監査法人、証券会社、取引所の対応
・監査報告書の作成
・取締役等への監督、助言
・会計、業務フローの監査、指導、助言
・取締役会、監査役会、株主総会への出席・対応
・監査方針・計画の策定
・監査法人、証券会社、取引所の対応
・監査報告書の作成
・取締役等への監督、助言
葬儀のトータルプランナー企業での内部監査室 室長(上場企業経験者)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1000万円※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
室長
仕事内容
・J-SOX評価業務
・業務監査(拠点監査、テーマ監査)
・社内各部署への内部統制関連コンサルティング業務 他
・業務監査(拠点監査、テーマ監査)
・社内各部署への内部統制関連コンサルティング業務 他
エンターテイメントサービス企業での内部統制担当
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
監査等委員、会計監査と連携しつつ、内部監査を行っていただきます。
【2025年9月入社】外資系大手生命保険会社でのオフィス・マネージャー
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜
ポジション
オフィス・マネージャー
仕事内容
オフィスマネージャーは、支社管理職としてコンプライアンスの側面から支社経営をサポートします。営業部門だけでは目の届かないような事柄にも常に注意を払って、支社長と一緒により良い支社を作り、ガバナンスの向上を目指す重要な役割を担っています。
管理職として営業拠点に常駐し、以下のような業務に従事いただきます。
●コンプライアンス推進、監査業務
・営業社員等へのコンプライアンス指導、教育
・支社内監査に係る業務、各種モニタリング
・コンプライアンス推進策の立案
・研修の企画、運営 、実施
●事務管理、人材育成
・生命保険契約に関わる事務管理
・事務スタッフの業務指導、人事管理、育成
●支社経営サポート
・支社課題の検出と改善策の策定
・会社施策の後方支援等 その他庶務業務
<ポジションの魅力>
事務管理の仕事に留まらず、コンプライアンスの側面から営業の要であるライフプランナーの成長に寄与することで、顧客本位の営業姿勢と企業理念を実現するための貢献ができること。また、同じ目的を持つ仲間同士でお互いを高めあえる環境があり、自らの成長を通して、共に働くフィールドサービススタッフのロールモデル的存在としてキャリアアップの支援を行うなど、人と組織の成長を支える役割を担える。
<キャリアパスについて>
・オフィスマネージャー(OM)の上位職としてジェネラルオフィスマネージャー(GOM)というポジションがあります。各エリアに配属するオフィスマネージャーを統括する立場で、本社チームと連携しながら支社ガバナンスの向上を目指します。
・個人のキャリアを拡充していくため、あるいは職務上必要であれば異動していただくこともあります。また、社内公募の仕組み(ジョブポスティング)を活用し、希望する職種、職務へ自ら異動することも可能です。(入社後2年経過以上から)
【業界未経験者が活躍中】
現在オフィスマネージャーは全国で90名程度おり、金融業界では地銀、メガバンク、証券等の本部系職種、または営業課長クラスの方をメインに、人材業界、メーカーなど様々なバックグラウンドの方が未経験から活躍をしています。入社後は約10か月の研修制度があり、ライフプランナーの制度や支社内の事務業務、マネージャー業務について学びます。定年の60歳まで働く方が多く、入社後の定着率の高さも特徴です。
管理職として営業拠点に常駐し、以下のような業務に従事いただきます。
●コンプライアンス推進、監査業務
・営業社員等へのコンプライアンス指導、教育
・支社内監査に係る業務、各種モニタリング
・コンプライアンス推進策の立案
・研修の企画、運営 、実施
●事務管理、人材育成
・生命保険契約に関わる事務管理
・事務スタッフの業務指導、人事管理、育成
●支社経営サポート
・支社課題の検出と改善策の策定
・会社施策の後方支援等 その他庶務業務
<ポジションの魅力>
事務管理の仕事に留まらず、コンプライアンスの側面から営業の要であるライフプランナーの成長に寄与することで、顧客本位の営業姿勢と企業理念を実現するための貢献ができること。また、同じ目的を持つ仲間同士でお互いを高めあえる環境があり、自らの成長を通して、共に働くフィールドサービススタッフのロールモデル的存在としてキャリアアップの支援を行うなど、人と組織の成長を支える役割を担える。
<キャリアパスについて>
・オフィスマネージャー(OM)の上位職としてジェネラルオフィスマネージャー(GOM)というポジションがあります。各エリアに配属するオフィスマネージャーを統括する立場で、本社チームと連携しながら支社ガバナンスの向上を目指します。
・個人のキャリアを拡充していくため、あるいは職務上必要であれば異動していただくこともあります。また、社内公募の仕組み(ジョブポスティング)を活用し、希望する職種、職務へ自ら異動することも可能です。(入社後2年経過以上から)
【業界未経験者が活躍中】
現在オフィスマネージャーは全国で90名程度おり、金融業界では地銀、メガバンク、証券等の本部系職種、または営業課長クラスの方をメインに、人材業界、メーカーなど様々なバックグラウンドの方が未経験から活躍をしています。入社後は約10か月の研修制度があり、ライフプランナーの制度や支社内の事務業務、マネージャー業務について学びます。定年の60歳まで働く方が多く、入社後の定着率の高さも特徴です。
外資系大手生命保険会社での支社ガバナンス・管理体制維持、不祥事案関連
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
営業統括本部内の管理部門として、全国の支社の自律的なガバナンス、管理態勢構築をサポートすることが役割となります。
既存の管理業務に加えて、不祥事案の未然防止に関する新規施策の検討、導入、運用を行っています。
リーダー・マネージャーのサポートのもと、以下のような業務を担当いただきます。
(担当業務はご経験・スキルに応じて入社後に調整させていただきます)
【職務内容】
・支社自主監査 / 個別支社サポート / 支社営業施策等の企画・運営
・支社コンプライアンス体制構築支援
・新活動管理施策 / 不祥事真因分析 / 不祥事再発防止施策等の企画・運営
・適切販売に関する企画・運営・モニタリング
・営業社員活動管理に関する企画・運営・モニタリング
・予兆検知モデル管理 / 予兆検知モニタリング
・本社内情報連携など
これまで中途で入社された方も他職種からのキャリアチェンジが多いため、コンプライアンス業務経験は不問となります。
●魅力
・支社・本社双方の状況を把握しながら、様々な業務を経験することが出来る環境です。
・新たな業務を複数立ち上げる予定のため、ゼロから施策づくりに関与できます。
既存の管理業務に加えて、不祥事案の未然防止に関する新規施策の検討、導入、運用を行っています。
リーダー・マネージャーのサポートのもと、以下のような業務を担当いただきます。
(担当業務はご経験・スキルに応じて入社後に調整させていただきます)
【職務内容】
・支社自主監査 / 個別支社サポート / 支社営業施策等の企画・運営
・支社コンプライアンス体制構築支援
・新活動管理施策 / 不祥事真因分析 / 不祥事再発防止施策等の企画・運営
・適切販売に関する企画・運営・モニタリング
・営業社員活動管理に関する企画・運営・モニタリング
・予兆検知モデル管理 / 予兆検知モニタリング
・本社内情報連携など
これまで中途で入社された方も他職種からのキャリアチェンジが多いため、コンプライアンス業務経験は不問となります。
●魅力
・支社・本社双方の状況を把握しながら、様々な業務を経験することが出来る環境です。
・新たな業務を複数立ち上げる予定のため、ゼロから施策づくりに関与できます。
東証プライム上場大手SNS運営会社でのグループリスクマネジメント/子会社管理(マネージャー候補)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
グループのリスクマネジメント体制の構築と運用に関する統括・遂行。
子会社管理業務に関するコンサルティングとモニタリング(リスクマネジメントに限らずBPR等の業務改善含む)。
子会社管理業務に関するコンサルティングとモニタリング(リスクマネジメントに限らずBPR等の業務改善含む)。
FinTechスタートアップ大手仮想通貨取引所での内部監査担当(監査リーダー候補)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1500万円
ポジション
監査リーダー候補
仕事内容
業務執行部門(1線)や間接管理部門(2線)から独立した立場(3線)で、会社の事業活動に対して評価を実施して保証を与える部門です。
●内部監査業務(主に、ビジネスサイドに対するテーマ監査)
年間監査計画の策定時にリスクベースにて評価を実施し、リスクが高いと判断した監査領域に対する監査
上記領域のうち、主に業務プロセスに対する監査(部門別監査や個別業務プロセスに焦点を当てたテーマ監査等)
●SOX対応
内部監査室が経営者評価を担っているITGCやITACに関する検証
他部室が検証を実施している統制を含む経営者評価の最終評価
●監査法人対応
監査法人による会計監査/内部統制監査への対応
●部室運営
全社に対するリスクアセスメント実施結果を踏まえた年間監査計画および予算計画の策定
年間監査計画に基づいた個別監査のマネジメント
計画した予算に対する予実管理
監査テーマにより利用する外部評価サービス提供会社とのコミュニケーション
●内部監査業務(主に、ビジネスサイドに対するテーマ監査)
年間監査計画の策定時にリスクベースにて評価を実施し、リスクが高いと判断した監査領域に対する監査
上記領域のうち、主に業務プロセスに対する監査(部門別監査や個別業務プロセスに焦点を当てたテーマ監査等)
●SOX対応
内部監査室が経営者評価を担っているITGCやITACに関する検証
他部室が検証を実施している統制を含む経営者評価の最終評価
●監査法人対応
監査法人による会計監査/内部統制監査への対応
●部室運営
全社に対するリスクアセスメント実施結果を踏まえた年間監査計画および予算計画の策定
年間監査計画に基づいた個別監査のマネジメント
計画した予算に対する予実管理
監査テーマにより利用する外部評価サービス提供会社とのコミュニケーション
大手コンサルティング会社での監査役補助人/監査役サポート ※Manager
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
900万円〜
ポジション
Manager
仕事内容
監査役室の監査役補助人として以下の実務をご担当いただきます。
【具体的な業務内容】
・監査役監査:
└監査役ヒアリングのスケジュール調整、議事録作成(一部)
└監査役往査の同行(必要に応じ)
└他部門への情報依頼とまとめ
・監査役協議会運営
└開催手続、議案の作成、議案資料作成
・取締役会のスケジュール調整
└監査役報告として監査計画とそれに付属する年度予算作成
・法定監査手続についての会計監査人及び財務経理とのコミュニケーション
└監査法人との書類のやり取り、内容の確認
└財務経理部門との調整、書類のやり取り、事業報告書の内容確認
【具体的な業務内容】
・監査役監査:
└監査役ヒアリングのスケジュール調整、議事録作成(一部)
└監査役往査の同行(必要に応じ)
└他部門への情報依頼とまとめ
・監査役協議会運営
└開催手続、議案の作成、議案資料作成
・取締役会のスケジュール調整
└監査役報告として監査計画とそれに付属する年度予算作成
・法定監査手続についての会計監査人及び財務経理とのコミュニケーション
└監査法人との書類のやり取り、内容の確認
└財務経理部門との調整、書類のやり取り、事業報告書の内容確認
外資系大手生命保険会社での内部監査(マネージャー/IT)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,110万円〜1,380万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
●内部監査部門の手法に沿った監査作業の実施及び文書化において責務を負う。
●マクロリスク・アセスメント、継続的モニタリング、監査計画策定だけなく、統制デザイン評価およびテストや問題点の絞り込みなどの監査実施において役割を担う。
●監査対象のビジネス・エリアもしくはファンクション、および/もしくは監査、リスクおよび統制のコンセプトやテクニックに関して知識があり、複雑なタスクおよび分析を除いた全てを実行および遂行できる。
●チームメンバーとして効率的に業務にあたるとともに、あまり複雑ではないプロジェクトのプロジェクトリーダーとして従事。
●マクロリスク・アセスメント、継続的モニタリング、監査計画策定だけなく、統制デザイン評価およびテストや問題点の絞り込みなどの監査実施において役割を担う。
●監査対象のビジネス・エリアもしくはファンクション、および/もしくは監査、リスクおよび統制のコンセプトやテクニックに関して知識があり、複雑なタスクおよび分析を除いた全てを実行および遂行できる。
●チームメンバーとして効率的に業務にあたるとともに、あまり複雑ではないプロジェクトのプロジェクトリーダーとして従事。
不動産投資会社での内部監査部長候補※関連会社出向
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
660万円〜1000万円
ポジション
部長候補
仕事内容
弊社は証券株式会社の全株式を取得し、完全子会社化することを決定いたしました。
今後さらなる事業の拡大に伴い、増員を予定しております。
●証券会社(対面・電子いずれも)の内部監査計画の策定と監査の実行
(例)・内部監査計画の立案
・内部監査の実施および改善状況のフォローアップ
・内部監査等に係る経営報告
・部門モニタリング
※補足
当社に所属いただき、証券会社へと出向いただくことを想定しております。
今後さらなる事業の拡大に伴い、増員を予定しております。
●証券会社(対面・電子いずれも)の内部監査計画の策定と監査の実行
(例)・内部監査計画の立案
・内部監査の実施および改善状況のフォローアップ
・内部監査等に係る経営報告
・部門モニタリング
※補足
当社に所属いただき、証券会社へと出向いただくことを想定しております。
大手部品メーカーでの内部監査
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜800万円
ポジション
担当者
仕事内容
国内外の業務監査に従事していただきます。
●入社後数年間は監査人の補佐として監査業務に従事
●監査報告などの経営層への報告書作成及び被監査部門へのフィードバック
●新たな監査手法等に関する企画立案業務
<内部監査室の紹介>
出身会社や年齢構成は幅広く、フラットで風通しの良い組織です。
資格取得に向けたサポートも行っております。
●入社後数年間は監査人の補佐として監査業務に従事
●監査報告などの経営層への報告書作成及び被監査部門へのフィードバック
●新たな監査手法等に関する企画立案業務
<内部監査室の紹介>
出身会社や年齢構成は幅広く、フラットで風通しの良い組織です。
資格取得に向けたサポートも行っております。
日本生命保険相互会社/大手生命保険会社の海外子会社監査担当(保険元受含む)※課長クラス
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
課長クラス
仕事内容
・生命保険元受会社を中心とした、当社の海外グループ会社に対する監査の企画・実行、ならびに、当該グループ会社および生命グループ全体の監査態勢高度化に向けた企画・指導等
(本人適性に応じて、海外アセマネグループ会社を対象とする可能性もある)
・グループ会社モニタリング・リスクアセスメント運営等
・海外グループ会社(生命保険元受会社、アセマネ会社中心)に対する親会社としてのモニタリング・アセスメント運営を含めた監査業務の企画・実行
・グループ会社における監査態勢高度化に向けた企画・指導(監査品質の評価、監査プロセス・手法の標準化・高度化、人材育成等)
・上記を含めた、担当グループ会社および当社内のグループ会社管理担当所属とのコミュニケーション等を通じた監査領域・ニーズの確認・調整等
・生命グループ全体の監査態勢高度化に向けた取組の企画・実行(金融庁レポート、内部監査人協会「グローバル内部監査基準」等を踏まえたグループ監査態勢高度化)
(本人適性に応じて、海外アセマネグループ会社を対象とする可能性もある)
・グループ会社モニタリング・リスクアセスメント運営等
・海外グループ会社(生命保険元受会社、アセマネ会社中心)に対する親会社としてのモニタリング・アセスメント運営を含めた監査業務の企画・実行
・グループ会社における監査態勢高度化に向けた企画・指導(監査品質の評価、監査プロセス・手法の標準化・高度化、人材育成等)
・上記を含めた、担当グループ会社および当社内のグループ会社管理担当所属とのコミュニケーション等を通じた監査領域・ニーズの確認・調整等
・生命グループ全体の監査態勢高度化に向けた取組の企画・実行(金融庁レポート、内部監査人協会「グローバル内部監査基準」等を踏まえたグループ監査態勢高度化)
日本生命保険相互会社/大手生命保険会社の代理店監査
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者
仕事内容
・乗合代理店を中心とした代理店領域の内部監査の企画・実行
・乗合代理店の管理に関する代理店管理部門に対する監査の企画・実行
・乗合代理店の管理に関する代理店営業部に対する立入検査の企画・実行
・乗合代理店に対する立入検査の企画・実行
・上記を含めた、関係各部、および、関係グループ会社とのコミュニケーション等を通じた監査領域・ニーズの引き出し・調整等
※乗合代理店の管理に対する世の中の要請が厳しくなる中、当該領域の監査の高度化も不可欠であり、本人素養も踏まえて、高度化取組みへの参画も検討
【生命保険業】
・生命保険業免許に基づく保険の引受け
・資産の運用
・貸付業務
・有価証券投資業務
・不動産投資業務
【付随業務・その他の業務】
・他の保険会社その他金融業を行う者の業務の代理または事務の代行
・債務の保証
・投資信託の販売
・確定拠出年金制度における運営管理業務
・乗合代理店の管理に関する代理店管理部門に対する監査の企画・実行
・乗合代理店の管理に関する代理店営業部に対する立入検査の企画・実行
・乗合代理店に対する立入検査の企画・実行
・上記を含めた、関係各部、および、関係グループ会社とのコミュニケーション等を通じた監査領域・ニーズの引き出し・調整等
※乗合代理店の管理に対する世の中の要請が厳しくなる中、当該領域の監査の高度化も不可欠であり、本人素養も踏まえて、高度化取組みへの参画も検討
【生命保険業】
・生命保険業免許に基づく保険の引受け
・資産の運用
・貸付業務
・有価証券投資業務
・不動産投資業務
【付随業務・その他の業務】
・他の保険会社その他金融業を行う者の業務の代理または事務の代行
・債務の保証
・投資信託の販売
・確定拠出年金制度における運営管理業務
日系大手証券会社でのJ-SOX監査(プレーヤークラス)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
プレーヤークラス
仕事内容
<職種>
内部監査人
<概要>
主に証券会社におけるJ-SOX法に基づく監査業務
【キャリアパス・魅力】
・J-SOX法に基づく内部統制の有効性評価業務を通じ、当社の財務報告の信頼性向上を支援するポジションです。
内部監査人
<概要>
主に証券会社におけるJ-SOX法に基づく監査業務
【キャリアパス・魅力】
・J-SOX法に基づく内部統制の有効性評価業務を通じ、当社の財務報告の信頼性向上を支援するポジションです。
外資投資銀行でのGroup Audit - Senior Principal Auditor - VP
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1800万円〜2000万円以上(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
VP
仕事内容
・Executes day-to-day operational audit work and contributes to the delivery of audits. Opportunity to participate in all Corporate and Investment banking and infrastructure related audits relating to businesses in Japan and South Korea.
・Depending on experience, may have the opportunity to lead a team on individual audit assignments.
Implements dynamic planning through Continuous Audits and Risk Assessment of the business.
・Plans audits e.g. documenting activity flows of the processes to be reviewed, identifies risks and the key actual controls in place to mitigate the identified risks and attends meetings with internal stakeholders as and when required.
・Executes audit fieldwork in line with the agreed audit approach e.g. testing of key controls to determine whether they are properly designed and are operating effectively and documenting work in accordance with divisional standards.
・Completes all assigned work in line with agreed budgets, including ad hoc projects and special investigations.
・Proactively develops and maintains professional working relationships with colleagues, the business and respective support areas.
・Partners with other divisional/teams during audit engagement to guarantee an integrated approach.
・Presents complex and sensitive messages (such as audit issues) comprehensively and professionally and reduces complex topics to simple statements.
・Participates in exit meetings, drafts high quality audit Findings for review by audit management, facilitates issue tracking and validates the closure of issues.
・Is a competent partner and challenger to clients in the closure process of findings.
・Communicates openly with divisional management and the internal stakeholders; keeps them informed of potential issues and escalates problems/delays accordingly.
・Responsible for interfacing with regulators during inspections and adhoc requests on topics relating to Group Audit and validating regulatory findings.
・Keeps abreast of pertinent industry, regulatory and business practices.
・Takes ownership for own development and career management, seeking opportunities to develop personal capability and improve performance contribution.
・Depending on experience, may have the opportunity to lead a team on individual audit assignments.
Implements dynamic planning through Continuous Audits and Risk Assessment of the business.
・Plans audits e.g. documenting activity flows of the processes to be reviewed, identifies risks and the key actual controls in place to mitigate the identified risks and attends meetings with internal stakeholders as and when required.
・Executes audit fieldwork in line with the agreed audit approach e.g. testing of key controls to determine whether they are properly designed and are operating effectively and documenting work in accordance with divisional standards.
・Completes all assigned work in line with agreed budgets, including ad hoc projects and special investigations.
・Proactively develops and maintains professional working relationships with colleagues, the business and respective support areas.
・Partners with other divisional/teams during audit engagement to guarantee an integrated approach.
・Presents complex and sensitive messages (such as audit issues) comprehensively and professionally and reduces complex topics to simple statements.
・Participates in exit meetings, drafts high quality audit Findings for review by audit management, facilitates issue tracking and validates the closure of issues.
・Is a competent partner and challenger to clients in the closure process of findings.
・Communicates openly with divisional management and the internal stakeholders; keeps them informed of potential issues and escalates problems/delays accordingly.
・Responsible for interfacing with regulators during inspections and adhoc requests on topics relating to Group Audit and validating regulatory findings.
・Keeps abreast of pertinent industry, regulatory and business practices.
・Takes ownership for own development and career management, seeking opportunities to develop personal capability and improve performance contribution.
キャッシュレス決済インフラ提供事業会社での内部監査室 内部統制担当
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
750万円〜1100万円
ポジション
担当者
仕事内容
現在、内部監査室は1名体制でJ-SOX評価と内部監査業務を行っております。
IT領域を含めて、全般的に業務に携わっていただく予定です。
内部統制(J−SOX法)に関する業務
◆ リスクアセスメント
◆ 全社統制、全社/個別決算統制、業務処理統制(ITAC含む)、IT全般統制、ロールフォワード評価
◆課題の抽出および改善提案
内部監査
◆年間監査計画の策定
◆監査の実施(インタビュー・ドキュメントレビュー・データ分析等)
◆監査報告書の作成、経営者報告
◆フォローアップ監査の実施
その他、内部監査およびガバナンス強化に関する業務
IT領域を含めて、全般的に業務に携わっていただく予定です。
内部統制(J−SOX法)に関する業務
◆ リスクアセスメント
◆ 全社統制、全社/個別決算統制、業務処理統制(ITAC含む)、IT全般統制、ロールフォワード評価
◆課題の抽出および改善提案
内部監査
◆年間監査計画の策定
◆監査の実施(インタビュー・ドキュメントレビュー・データ分析等)
◆監査報告書の作成、経営者報告
◆フォローアップ監査の実施
その他、内部監査およびガバナンス強化に関する業務
生活インフラ関連事業会社での内部監査室長・内部監査室長候補
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
室長・室長候補
仕事内容
当社における内部監査組織を立ち上げ、監査業務の運用、他組織との折衝や監査法人との連携等、内部監査関連業務の全般を担っていただきます。
スタートアップ企業でスピード感を持ってゼロから作り上げる環境で業務に取り組み、事業と共に成長を目指していただける方を募集しています。
●内部監査業務
・内部監査組織・体制の立ち上げ
・内部監査計画の立案、事前準備、実施、監査報告
・各種ドキュメント、業務整備
監査手順書整備、ワークフロー、管理運営体制構築等
・社内各部門との折衝、業務構築・改善の支援、フォローアップ
・経営陣、監査法人、監査役との連携
●その他
・今後事業上の必要性に応じて取得する認証・ライセンスの体制構築、整備
●当ポジションの魅力
・弊社代表出演の動画や著書をご覧いただき当社のミッションに共感し、共に会社を成長させたい!自分も一緒に成長したい!と感じてくださる方を求めています。
・最短での上場を目指して事業も組織も走りながら作るスピード感のある、裁量の大きい環境で創業メンバーとして働くことができます。
・各事業、さらに今後の新規ビジネスの業務に関わり幅広い業務経験を積むことで、さらなるキャリアアップを目指せます。
スタートアップ企業でスピード感を持ってゼロから作り上げる環境で業務に取り組み、事業と共に成長を目指していただける方を募集しています。
●内部監査業務
・内部監査組織・体制の立ち上げ
・内部監査計画の立案、事前準備、実施、監査報告
・各種ドキュメント、業務整備
監査手順書整備、ワークフロー、管理運営体制構築等
・社内各部門との折衝、業務構築・改善の支援、フォローアップ
・経営陣、監査法人、監査役との連携
●その他
・今後事業上の必要性に応じて取得する認証・ライセンスの体制構築、整備
●当ポジションの魅力
・弊社代表出演の動画や著書をご覧いただき当社のミッションに共感し、共に会社を成長させたい!自分も一緒に成長したい!と感じてくださる方を求めています。
・最短での上場を目指して事業も組織も走りながら作るスピード感のある、裁量の大きい環境で創業メンバーとして働くことができます。
・各事業、さらに今後の新規ビジネスの業務に関わり幅広い業務経験を積むことで、さらなるキャリアアップを目指せます。
成長中の上場企業でのグローバル内部統制担当
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
●グローバル内部統制の設計と構築
・海外子会社の内部統制フレームワークの設計・導入・運用支援
・グループ全体の内部統制ポリシー・規程類の策定
・新規買収子会社のPMI(買収後統合)における内部統制構築
●海外子会社の管理体制強化
・海外子会社のバックオフィス機能(経理・法務等)の仕組み構築
・現地スタッフへの指導・育成(リモート/出張)
・本社・子会社間の効率的な報告体制の構築
●コンプライアンス体制の確立
・内部監査体制の整備
・監査法人対応(英語での対応含む)
・リスク評価と内部統制報告書の作成支援
●経営層への報告・提言
・海外子会社の内部統制状況の可視化と定期報告
・経営会議等での改善提案
・海外拠点とのハブ役として両者の橋渡し
【ポジションの魅力】
●裁量と影響力
内部統制の仕組みをゼロから構築する、まさに""0→1""の挑戦ができます。
●グローバル経験
海外子会社との協働を通じて、国際的な視野とスキルが身につきます。
●成長機会
急成長企業で、経営層と直接やり取りしながら自身のキャリアを伸ばすことができます。
●専門性の発揮
内部統制のプロフェッショナルとして、専門知識を活かすことができます。
●事業貢献
「守り」の体制構築を通じて、会社の持続的成長と価値向上に直接貢献できます。
・海外子会社の内部統制フレームワークの設計・導入・運用支援
・グループ全体の内部統制ポリシー・規程類の策定
・新規買収子会社のPMI(買収後統合)における内部統制構築
●海外子会社の管理体制強化
・海外子会社のバックオフィス機能(経理・法務等)の仕組み構築
・現地スタッフへの指導・育成(リモート/出張)
・本社・子会社間の効率的な報告体制の構築
●コンプライアンス体制の確立
・内部監査体制の整備
・監査法人対応(英語での対応含む)
・リスク評価と内部統制報告書の作成支援
●経営層への報告・提言
・海外子会社の内部統制状況の可視化と定期報告
・経営会議等での改善提案
・海外拠点とのハブ役として両者の橋渡し
【ポジションの魅力】
●裁量と影響力
内部統制の仕組みをゼロから構築する、まさに""0→1""の挑戦ができます。
●グローバル経験
海外子会社との協働を通じて、国際的な視野とスキルが身につきます。
●成長機会
急成長企業で、経営層と直接やり取りしながら自身のキャリアを伸ばすことができます。
●専門性の発揮
内部統制のプロフェッショナルとして、専門知識を活かすことができます。
●事業貢献
「守り」の体制構築を通じて、会社の持続的成長と価値向上に直接貢献できます。
大手日系信託銀行での監査企画
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
上級調査役〜調査役
仕事内容
●当社監査部における企画業務(国内外の監査体制構築、部内研修体制立案等企画業務全般)
ヘルスケア系上場ベンチャーにおけるグループ内部監査室 室長候補
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜1,200万円程度
ポジション
室長候補
仕事内容
内部監査活動を通じた当社およびグループ会社含めたガバナンス体制の構築がミッション。
・国内外グループ全体の業務プロセス、リスクの把握・点検
・優先順位を付けたリスクアプローチによる内部監査計画の企画・立案
・内部監査の実施・評価・報告・改善アクションの提案
・J-SOX評価業務
・国内外グループ全体の業務プロセス、リスクの把握・点検
・優先順位を付けたリスクアプローチによる内部監査計画の企画・立案
・内部監査の実施・評価・報告・改善アクションの提案
・J-SOX評価業務
不動産投資会社での内部監査スタッフ
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
430万円〜600万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
●内部監査業務全般
・内部監査計画の策定
・業務全般及び関係会社に対する内部監査の実施
・監査調書の作成、被監査部門に対する改善勧告、
・改善の提案、フォローアップ等
(※当社業務に係る主な法令:金融商品取引法、不動産特定共同事業法、宅地建物取引業法 など)
・内部監査計画の策定
・業務全般及び関係会社に対する内部監査の実施
・監査調書の作成、被監査部門に対する改善勧告、
・改善の提案、フォローアップ等
(※当社業務に係る主な法令:金融商品取引法、不動産特定共同事業法、宅地建物取引業法 など)
不動産投資会社グループ証券会社での内部監査部長候補
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1,000万円
ポジション
内部監査部長候補
仕事内容
●証券会社(対面・電子いずれも)の内部監査計画の策定と監査の実行
(例)・内部監査計画の立案
・内部監査の実施および改善状況のフォローアップ
・内部監査等に係る経営報告
・部門モニタリング
(例)・内部監査計画の立案
・内部監査の実施および改善状況のフォローアップ
・内部監査等に係る経営報告
・部門モニタリング
医療業界支援のリーディングカンパニーでの品質保証部 内部監査/QMS/ISMS ※業界経験不問
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
360万円〜480万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者
仕事内容
【具体的な業務】
・ISO9001およびISO27001に基づくマネジメントシステムの運用管理
・社内の内部監査の実施(資料確認やヒアリングを通じた基準適合性の確認)
・外部供給者の管理および監査の実施
・顧客からの監査対応(他部署との連携を含む)
国際的な基準に則り、当社のサービス品質と情報セキュリティを維持・向上させるための運用管理をお任せします。グローバルスタンダードに触れながら、専門性を高めることができます。
加えて、GVPやGPSPという医薬品製造販売後の基準や省令に触れながら医薬品業界でのキャリア形成が叶う環境です。
★ポイント★
・国際規格であるISO9001(QMS)やISO27001(ISMS)に関する知識と運用実績が身につく
・GVPやGPSPという医薬品製造販売後の基準に関する知識と運用実績が身につく
・業界未経験から医薬品業界でのキャリアを形成できる教育環境
・品質保証として、全社的なサービスの品質向上に貢献できる
★こんなメンバーが活躍中★
現在の組織では、前職で医薬品や医療に関わった事がないメンバーもいらっしゃいます。
出身業界問わず、製品規格や基準に対する業務フローの改善業務経験者や、
マニュアルや報告書などの作成経験が豊富なメンバーが活躍しています。
業界の知識見識はご入社後の導入時研修(座学、OJT)により身に付けていただきます。
先ずは先輩社員のサポートを受けながら、徐々に業務をお任せしていきます。
・ISO9001およびISO27001に基づくマネジメントシステムの運用管理
・社内の内部監査の実施(資料確認やヒアリングを通じた基準適合性の確認)
・外部供給者の管理および監査の実施
・顧客からの監査対応(他部署との連携を含む)
国際的な基準に則り、当社のサービス品質と情報セキュリティを維持・向上させるための運用管理をお任せします。グローバルスタンダードに触れながら、専門性を高めることができます。
加えて、GVPやGPSPという医薬品製造販売後の基準や省令に触れながら医薬品業界でのキャリア形成が叶う環境です。
★ポイント★
・国際規格であるISO9001(QMS)やISO27001(ISMS)に関する知識と運用実績が身につく
・GVPやGPSPという医薬品製造販売後の基準に関する知識と運用実績が身につく
・業界未経験から医薬品業界でのキャリアを形成できる教育環境
・品質保証として、全社的なサービスの品質向上に貢献できる
★こんなメンバーが活躍中★
現在の組織では、前職で医薬品や医療に関わった事がないメンバーもいらっしゃいます。
出身業界問わず、製品規格や基準に対する業務フローの改善業務経験者や、
マニュアルや報告書などの作成経験が豊富なメンバーが活躍しています。
業界の知識見識はご入社後の導入時研修(座学、OJT)により身に付けていただきます。
先ずは先輩社員のサポートを受けながら、徐々に業務をお任せしていきます。
大手コンサルティングファームでの内部監査・内部統制アシスタント職(日本全国フルリモート可)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
(1) 内部監査・内部統制アシスタント
●内部統制支援
国内上場企業や国内外の金融機関を対象に、J-SOX対応、US-SOX対応に関するアウトソーシング・コソーシングに関与いただきます。
- 内部統制(J-SOX、US-SOX)における整備状況および運用状況の評価を対象に、社内のプロジェクトマネージャーの指示・指導の下、以下のような作業を担当していただきます。
- 整備状況評価:社内の各業務に対応する規程・マニュアル等のルールの実在性などを対象とした検証手続きの実施
- 運用状況評価:上記ルールに基づいた業務遂行状況を対象とした検証手続きの実施
- 上記の検証結果の文書化(監査支援システムへの入力)等
●内部監査支援
- 本社部門や拠点、子会社などの国内外の組織に対する組織単位の監査、業務プロセス監査、店舗監査などのスタンダードな監査のアウトソーシング・コソーシングに関与いただきます。
- 内部監査部門が実施する個別監査を対象に、社内のプロジェクトマネージャーの指示・指導の下、以下のような作業を担当していただきます。
- 被監査部門に対するインタビューの議事録作成
- 監査プログラムに定められた作業手順に基づく検証手続きの実施
- 被監査部門のシステムで生成されるデータ・レポート等の検証手続きの実施
- 上記の検証結果の文書化(監査支援システムへの入力) 等
(2) 内部監査・内部統制アシスタント(IT領域)
●内部統制支援(IT統制に関する領域)
- 国内上場企業や国内外の金融機関を対象に、J-SOX、US-SOXに関する経営者評価のアウトソーシング・コソーシングに関与いただきます。
- J-SOX、US-SOXのIT統制評価(IT全般統制、業務処理統制など)を対象に、社内のプロジェクトマネージャーの指示・指導の下、以下のような作業を担当していただきます。
- 評価手続の実施:担当者へのヒアリングや仕様書の査閲、ロジックの確認、画面確認・データ検証等を通した、内部統制の有効性評価に関する手続きの実施
- 評価調書の作成:検証結果を評価調書として作成 等
●内部監査支援
- 本社部門や拠点、子会社などの国内外の組織が使用するシステム単位の監査、システムに関するリスク管理態勢の監査、システムの開発・保守・運用等に関与する外部委託先への監査などの内部監査のアウトソーシング・コソーシングに関与いただきます。
- 内部監査部門が実施する個別監査(システム領域の監査)を対象に、社内のプロジェクトマネージャーの指示・指導の下、以下のような作業を担当していただきます。
- システム管理者や担当者へのヒアリングを通じたプロセスや統制の運用状況の確認
- システム仕様書、設定マニュアル、変更履歴などの文書を査閲し、設計や実装の適切性を評価
- ロジック(例:パスワードポリシー、アクセス制御ルール)の確認およびサンプルデータを用いた有効性テスト
- アクセス権限の設定状況や操作ログを分析し、不正アクセスや権限の過剰付与の有無を検証
- 画面操作やシステム出力結果を直接確認し、統制の実効性を評価 等
●内部統制支援
国内上場企業や国内外の金融機関を対象に、J-SOX対応、US-SOX対応に関するアウトソーシング・コソーシングに関与いただきます。
- 内部統制(J-SOX、US-SOX)における整備状況および運用状況の評価を対象に、社内のプロジェクトマネージャーの指示・指導の下、以下のような作業を担当していただきます。
- 整備状況評価:社内の各業務に対応する規程・マニュアル等のルールの実在性などを対象とした検証手続きの実施
- 運用状況評価:上記ルールに基づいた業務遂行状況を対象とした検証手続きの実施
- 上記の検証結果の文書化(監査支援システムへの入力)等
●内部監査支援
- 本社部門や拠点、子会社などの国内外の組織に対する組織単位の監査、業務プロセス監査、店舗監査などのスタンダードな監査のアウトソーシング・コソーシングに関与いただきます。
- 内部監査部門が実施する個別監査を対象に、社内のプロジェクトマネージャーの指示・指導の下、以下のような作業を担当していただきます。
- 被監査部門に対するインタビューの議事録作成
- 監査プログラムに定められた作業手順に基づく検証手続きの実施
- 被監査部門のシステムで生成されるデータ・レポート等の検証手続きの実施
- 上記の検証結果の文書化(監査支援システムへの入力) 等
(2) 内部監査・内部統制アシスタント(IT領域)
●内部統制支援(IT統制に関する領域)
- 国内上場企業や国内外の金融機関を対象に、J-SOX、US-SOXに関する経営者評価のアウトソーシング・コソーシングに関与いただきます。
- J-SOX、US-SOXのIT統制評価(IT全般統制、業務処理統制など)を対象に、社内のプロジェクトマネージャーの指示・指導の下、以下のような作業を担当していただきます。
- 評価手続の実施:担当者へのヒアリングや仕様書の査閲、ロジックの確認、画面確認・データ検証等を通した、内部統制の有効性評価に関する手続きの実施
- 評価調書の作成:検証結果を評価調書として作成 等
●内部監査支援
- 本社部門や拠点、子会社などの国内外の組織が使用するシステム単位の監査、システムに関するリスク管理態勢の監査、システムの開発・保守・運用等に関与する外部委託先への監査などの内部監査のアウトソーシング・コソーシングに関与いただきます。
- 内部監査部門が実施する個別監査(システム領域の監査)を対象に、社内のプロジェクトマネージャーの指示・指導の下、以下のような作業を担当していただきます。
- システム管理者や担当者へのヒアリングを通じたプロセスや統制の運用状況の確認
- システム仕様書、設定マニュアル、変更履歴などの文書を査閲し、設計や実装の適切性を評価
- ロジック(例:パスワードポリシー、アクセス制御ルール)の確認およびサンプルデータを用いた有効性テスト
- アクセス権限の設定状況や操作ログを分析し、不正アクセスや権限の過剰付与の有無を検証
- 画面操作やシステム出力結果を直接確認し、統制の実効性を評価 等
国内シェアトップクラス会計システム、CFO意思決定支援企業におけるグループリスクマネジメント(マネージャー候補)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1,200万円
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
「経営のDXを通じて企業価値向上に貢献するグループ」を目指す当社グループの中で、私たちはホールディングス会社の内部監査部門としてグループ全体のJSOX監査及び任意監査(業務監査等)、内部統制などを主業務としています。
JSOX監査では、グループ各社の販売プロセスや購買プロセスのリスクを把握し、十分な統制を実施できているかを毎期評価する業務プロセス統制や、業務を支援する社内ITシステムを評価するIT統制などを通して財務報告におけるリスク管理に努めています。
任意監査では、グループ各社の主要な経営管理者との対話を通して、事業目標を達成するうえでのリスクや課題の抽出を行い経営者への報告を行う業務監査の他、経営者からの依頼に基づき特定テーマに沿った監査を実施します。
入社後は、まずは当社グループの事業内容や組織体制、監査業務内容について知ることから始め、ご経験とご志向に合わせて監査業務のOJTを通して業務内容を習得していただきます。
期待としては単に監査業務を遂行いただくことではなく、「企業価値向上」に全社として取り組んでいる事に対し、あらゆるリスクに対し機転を利かせ、それを防ぐ手立てを企画いただくことです。
そのため経営陣との折衝はもちろんのこと、事業責任者等とも折衝いただき、成長企業としての当グループを下支えしていただくような立場を想定しています。
キャリアとしては、リスクマネジメント業務をつかさどる組織長をイメージしています。
具体的には、入社後は以下のような業務をこれまでのご経験にあわせて担当いただきます。
・内部監査:内部統制監査(J-SOXベース)、業務監査
・内部監査プロセス及び各種内部監査ツールの改善
・年間内部監査計画に基づく内部監査の実施
・内部監査結果の分析及び報告諸資料の作成
・改善指摘事項等に関する改善進捗状況のモニタリング
・外部監査人(監査法人)との連携及び監査対応
・グループ全体の監査業務の企画に携わり、上場企業のリスクマネジメントについての様々な経験が身につきます
・経営者や経営管理者との対話をする機会が多く、視座の高い議論の経験ができます
・内部監査の仕組みの更なる構築・整備に、貢献いただきたい
▼魅力
・グループ全体の監査業務の企画に携わり、上場企業のリスクマネジメントについての様々な経験が身につきます
・経営者や経営管理者との対話をする機会が多く、視座の高い議論の経験ができます
・内部監査の仕組みの更なる構築・整備に、貢献いただきたい
JSOX監査では、グループ各社の販売プロセスや購買プロセスのリスクを把握し、十分な統制を実施できているかを毎期評価する業務プロセス統制や、業務を支援する社内ITシステムを評価するIT統制などを通して財務報告におけるリスク管理に努めています。
任意監査では、グループ各社の主要な経営管理者との対話を通して、事業目標を達成するうえでのリスクや課題の抽出を行い経営者への報告を行う業務監査の他、経営者からの依頼に基づき特定テーマに沿った監査を実施します。
入社後は、まずは当社グループの事業内容や組織体制、監査業務内容について知ることから始め、ご経験とご志向に合わせて監査業務のOJTを通して業務内容を習得していただきます。
期待としては単に監査業務を遂行いただくことではなく、「企業価値向上」に全社として取り組んでいる事に対し、あらゆるリスクに対し機転を利かせ、それを防ぐ手立てを企画いただくことです。
そのため経営陣との折衝はもちろんのこと、事業責任者等とも折衝いただき、成長企業としての当グループを下支えしていただくような立場を想定しています。
キャリアとしては、リスクマネジメント業務をつかさどる組織長をイメージしています。
具体的には、入社後は以下のような業務をこれまでのご経験にあわせて担当いただきます。
・内部監査:内部統制監査(J-SOXベース)、業務監査
・内部監査プロセス及び各種内部監査ツールの改善
・年間内部監査計画に基づく内部監査の実施
・内部監査結果の分析及び報告諸資料の作成
・改善指摘事項等に関する改善進捗状況のモニタリング
・外部監査人(監査法人)との連携及び監査対応
・グループ全体の監査業務の企画に携わり、上場企業のリスクマネジメントについての様々な経験が身につきます
・経営者や経営管理者との対話をする機会が多く、視座の高い議論の経験ができます
・内部監査の仕組みの更なる構築・整備に、貢献いただきたい
▼魅力
・グループ全体の監査業務の企画に携わり、上場企業のリスクマネジメントについての様々な経験が身につきます
・経営者や経営管理者との対話をする機会が多く、視座の高い議論の経験ができます
・内部監査の仕組みの更なる構築・整備に、貢献いただきたい
保険代理店向け営業支援SaaS開発企業での内部監査(リーダー候補)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜900万円
ポジション
リーダー候補
仕事内容
事業・組織の成長を支える内部監査として、内部統制を中心に内部監査業務をお任せします。
また、ご希望やスキルに応じて、マネジメント業務に携わることも可能です。
<具体的な業務内容>
1.内部監査業務
・内部監査計画の策定
・内部監査の企画立案 実行、報告書の作成
・経営陣や各部門への結果のフィードバック
・社内への改善の提言
・改善状況のモニタリング
2.J-SOX
・内部統制評価の計画立案、実施
・監査法人との連携
・内部統制報告書の作成
・内部統制の評価及び文書化
・監査役会、取締役会への報告など
また、ご希望やスキルに応じて、マネジメント業務に携わることも可能です。
<具体的な業務内容>
1.内部監査業務
・内部監査計画の策定
・内部監査の企画立案 実行、報告書の作成
・経営陣や各部門への結果のフィードバック
・社内への改善の提言
・改善状況のモニタリング
2.J-SOX
・内部統制評価の計画立案、実施
・監査法人との連携
・内部統制報告書の作成
・内部統制の評価及び文書化
・監査役会、取締役会への報告など
国内大手シンクタンクでのグローバルガバナンス(海外業務企画)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1800万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。
ポジション
担当者〜
仕事内容
【募集職種の期待役割】
海外子会社・海外支店等の管理・統制に係る企画、制度設計、ならび海外子会社・海外支店等の業務支援に関わって頂きます。
海外拠点の立場、状況を理解した上で、本社のガバナンス方針に沿った対策を企画立案していただきます。また、拠点の方とのコミュニケーションを通じて業務を遂行いただきます。
また、将来的には北米・豪州の地域統括会社や買収子会社へのアサイン可能性もあります。
海外拠点のガバナンス経験者大歓迎です。
【具体的な職務内容】
・グローバルガバナンスルールの策定と海外拠点への導入・運用・モニタリング
・豪州・北米・アジアにおける地域統括会社の運営支援
・買収会社を含む海外拠点の経営支援、事業連携支援
・海外拠点の株主総会、取締役会等の機関運営の支援
・海外拠点経営管理の高度化(デジタルツールの活用等)
・グローバル本社/地域統括会社の予算策定・管理、など
【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】
海外案件のみを担当しますので、グローバル事業の経営に興味のある方は非常に面白い稀有なポジションです。
日常的に国内・海外の経営陣と対峙し、またご自身の作った資料が会社全体の意思決定に直結しますので、そういった意味でもダイナミズムを感じる仕事だと言えます。
将来的な海外赴任を希望する方も大歓迎です。
海外子会社・海外支店等の管理・統制に係る企画、制度設計、ならび海外子会社・海外支店等の業務支援に関わって頂きます。
海外拠点の立場、状況を理解した上で、本社のガバナンス方針に沿った対策を企画立案していただきます。また、拠点の方とのコミュニケーションを通じて業務を遂行いただきます。
また、将来的には北米・豪州の地域統括会社や買収子会社へのアサイン可能性もあります。
海外拠点のガバナンス経験者大歓迎です。
【具体的な職務内容】
・グローバルガバナンスルールの策定と海外拠点への導入・運用・モニタリング
・豪州・北米・アジアにおける地域統括会社の運営支援
・買収会社を含む海外拠点の経営支援、事業連携支援
・海外拠点の株主総会、取締役会等の機関運営の支援
・海外拠点経営管理の高度化(デジタルツールの活用等)
・グローバル本社/地域統括会社の予算策定・管理、など
【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】
海外案件のみを担当しますので、グローバル事業の経営に興味のある方は非常に面白い稀有なポジションです。
日常的に国内・海外の経営陣と対峙し、またご自身の作った資料が会社全体の意思決定に直結しますので、そういった意味でもダイナミズムを感じる仕事だと言えます。
将来的な海外赴任を希望する方も大歓迎です。
【大阪】大手ガス会社でのグループの持続的な成長に資する内部監査業務
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社ならびにグループ関係会社に対する内部監査(業務監査)をご担当いただく予定です。
●監査業務品質の向上に資する業務にも取り組んでいただきます。
●将来的には、事業部門や関係会社で監査業務を実施いただく可能性もあります。
【仕事の魅力・やりがい】
●社会的にガバナンスの重要性が高まっている中、グループ全体を見据えてリスクを検証し、監査対象組織に対して意見の表明や改善の支援を行うことで、会社・グループに貢献していることを実感できます。
【キャリアパス】
●監査部で内部監査の実施経験を積んでいただき、適性なども考慮して、将来的にはグループの内部監査業務をリードしていく中核メンバーとしての活躍を期待しています。
・監査部での管理職業務
・事業部門、国内外の関係会社での監査業務
●監査業務品質の向上に資する業務にも取り組んでいただきます。
●将来的には、事業部門や関係会社で監査業務を実施いただく可能性もあります。
【仕事の魅力・やりがい】
●社会的にガバナンスの重要性が高まっている中、グループ全体を見据えてリスクを検証し、監査対象組織に対して意見の表明や改善の支援を行うことで、会社・グループに貢献していることを実感できます。
【キャリアパス】
●監査部で内部監査の実施経験を積んでいただき、適性なども考慮して、将来的にはグループの内部監査業務をリードしていく中核メンバーとしての活躍を期待しています。
・監査部での管理職業務
・事業部門、国内外の関係会社での監査業務
外資系大手生命保険会社での支社監査業務
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,280万円〜1,440万円 ※経験、スキルを考慮の上、当社規定により優遇します
ポジション
担当者〜
仕事内容
創業期より、右肩上がりでの成長を続けてきた営業組織の管理体制のさらなる向上のため、営業現場(1線)と本社コンプライアンス(2線)、内部監査(3線)の3線体制を強化いたします。1線である営業現場と協働し、管理体制を強化するための組織が新設の『営業管理本部』(1.5線)です。
この新設組織での『営業管理部長』のポジションで、担当いただく支社を訪問し、コンプライアンスへの取り組み状況実態把握した上で、状況の改善のための指導やサポートを行っていただきます。
【職務内容】
(1) 支社訪問
・活動計画の策定
・支社訪問の事前準備(社内データベースの活用、営業管理職との事前打ち合わせ等)
・訪問先でのコンプライアンス推進状況の確認、指導、相談対応
(2) 報告書の作成
・支社訪問後の報告書の作成
・社内会議体への報告資料の作成および発表
(3) 本社関連部門への指導・提言
・実態把握の状況を踏まえた本社関連部門への指導・提言
・支社コンプライアンス関連施策の立案(営業統括部門との協働)
※新設組織での上記(1) (3)新規業務において、運用の見直しを含めたPDCAサイクルを回していただきます。
この新設組織での『営業管理部長』のポジションで、担当いただく支社を訪問し、コンプライアンスへの取り組み状況実態把握した上で、状況の改善のための指導やサポートを行っていただきます。
【職務内容】
(1) 支社訪問
・活動計画の策定
・支社訪問の事前準備(社内データベースの活用、営業管理職との事前打ち合わせ等)
・訪問先でのコンプライアンス推進状況の確認、指導、相談対応
(2) 報告書の作成
・支社訪問後の報告書の作成
・社内会議体への報告資料の作成および発表
(3) 本社関連部門への指導・提言
・実態把握の状況を踏まえた本社関連部門への指導・提言
・支社コンプライアンス関連施策の立案(営業統括部門との協働)
※新設組織での上記(1) (3)新規業務において、運用の見直しを含めたPDCAサイクルを回していただきます。
大手ネット証券での内部監査業務スタッフ
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1200万円程度 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。
ポジション
スタッフ
仕事内容
主に個別の内部監査において、主査として、予備調査、オンサイトでの監査、監査のまとめ・報告書の作成まで、一連の監査業務を担っていただきます。
大手ネット証券での内部管理業務担当
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜950万円
ポジション
担当
仕事内容
下記1もしくは2のどちらかの業務に従事していただきます。
1 営業部店における証券内部管理業務担当
関連会社の本支店(地方銀行との共同店舗を含む)に駐在し、金融商品仲介業務の内部管理業務を担当します。
具体的には、証券取引に係るコンプライアンス業務や有価証券売買に関する取引審査・モニタリングといった内部管理業務が中心となります。
※駐在先候補として、四日市(三重)・浜松(静岡)があります。当該地域限定の採用の可能ですので、ご相談ください。
2. 本店での金融商品仲介業者及び金融商品仲介業者顧客の証券取引に係る内部管理業務担当
金融商品仲介顧客の取引にかかる内部管理業務として、営業活動が適切に行われているのかの確認、取引データの管理、コンプライアンス関連業務(ルール整備・管理・モニタリング)。
また、金融商品仲介業者(法人)の内部管理体制強化のための周知・指導にかかる業務が中心となります。
1 営業部店における証券内部管理業務担当
関連会社の本支店(地方銀行との共同店舗を含む)に駐在し、金融商品仲介業務の内部管理業務を担当します。
具体的には、証券取引に係るコンプライアンス業務や有価証券売買に関する取引審査・モニタリングといった内部管理業務が中心となります。
※駐在先候補として、四日市(三重)・浜松(静岡)があります。当該地域限定の採用の可能ですので、ご相談ください。
2. 本店での金融商品仲介業者及び金融商品仲介業者顧客の証券取引に係る内部管理業務担当
金融商品仲介顧客の取引にかかる内部管理業務として、営業活動が適切に行われているのかの確認、取引データの管理、コンプライアンス関連業務(ルール整備・管理・モニタリング)。
また、金融商品仲介業者(法人)の内部管理体制強化のための周知・指導にかかる業務が中心となります。
大手産業機械メーカーでの内部監査・内部統制評価(水素事業部門)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
440万円〜670万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者
仕事内容
【業務内容】
水素事業部門の内部監査業務・内部統制評価業務をご担当いただきます。
(1)新組織(水素)における内部統制構築業務
・業務プロセス整理
・規定、マニュアル等作成
・各組織への教育・周知
・グループ企業との調整
(2)構築後は内部統制監査業務・内部統制評価業務
・水素事業部門の腐敗・不正防止の観点からの監査
・当社本体を含む個別テーマ毎の観点からの監査
・内部監査実施後の関係部署への改善提案やそのフォローアップ・伴走
・J-SOX対応(その他業務プロセス評価)
(3)その他、企画業務
※変更の範囲:会社の定める業務
【キャリアステップイメージ】
入社後はこれまでのご経験を生かしていただき、水素事業部門の内部統制、内部監査の業務を当社コーポレートの担当部門と協力して進めていただきます。また、J-Soxに基づく統制評価にも携わっていただき、内部統制、内部監査業務を推進いただく予定です。
水素事業部門の内部監査業務・内部統制評価業務をご担当いただきます。
(1)新組織(水素)における内部統制構築業務
・業務プロセス整理
・規定、マニュアル等作成
・各組織への教育・周知
・グループ企業との調整
(2)構築後は内部統制監査業務・内部統制評価業務
・水素事業部門の腐敗・不正防止の観点からの監査
・当社本体を含む個別テーマ毎の観点からの監査
・内部監査実施後の関係部署への改善提案やそのフォローアップ・伴走
・J-SOX対応(その他業務プロセス評価)
(3)その他、企画業務
※変更の範囲:会社の定める業務
【キャリアステップイメージ】
入社後はこれまでのご経験を生かしていただき、水素事業部門の内部統制、内部監査の業務を当社コーポレートの担当部門と協力して進めていただきます。また、J-Soxに基づく統制評価にも携わっていただき、内部統制、内部監査業務を推進いただく予定です。
DXの総合サービスを提供する成長中IT企業での内部監査室(取締役監査等委員直下)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1,400万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
内部監査業務全般
・J-SOX監査の整備/運用評価
・グループ全体の業務監査(定期監査、非定期監査)
・グループ監査役監査
・監査法人対応
【配属先について】
内部監査室では監査等委員会の指示のもとガバナンス体制を強化するためのグループ全体におよぶ効果的かつ効率的な内部監査体制の整備に取り組んでいます。
急成長するプライム市場上場会社にて経営層に近いポジションで内部監査(業務監査)、内部統制監査(J-SOX)などの経験を積んでいただけます。
積極的なM&Aに着手しておりますので、グループ会社の内部監査の計画立案・推進に加えて監査役を担当していただく場合もあり、監査役の経験を積むことも可能です。
フラットなコミュニケーションのなか、おもちの知見を大いに発揮し邁進していただける環境です。
・J-SOX監査の整備/運用評価
・グループ全体の業務監査(定期監査、非定期監査)
・グループ監査役監査
・監査法人対応
【配属先について】
内部監査室では監査等委員会の指示のもとガバナンス体制を強化するためのグループ全体におよぶ効果的かつ効率的な内部監査体制の整備に取り組んでいます。
急成長するプライム市場上場会社にて経営層に近いポジションで内部監査(業務監査)、内部統制監査(J-SOX)などの経験を積んでいただけます。
積極的なM&Aに着手しておりますので、グループ会社の内部監査の計画立案・推進に加えて監査役を担当していただく場合もあり、監査役の経験を積むことも可能です。
フラットなコミュニケーションのなか、おもちの知見を大いに発揮し邁進していただける環境です。
外資系大手生命保険会社での内部監査(マネージャー/数理領域)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,100万円〜1,380万円
ポジション
マネージャー/数理領域
仕事内容
以下の業務についてご担当頂きます。
●内部監査部門の手法に沿った監査作業の実施及び文書化において責務を負う。
●マクロリスク・アセスメント、継続的モニタリング、監査計画策定だけなく、統制デザイン評価およびテストや問題点の絞り込みなどの監査実施において役割を担う。
●監査対象のビジネス・エリアもしくはファンクション、および/もしくは監査、リスクおよび統制のコンセプトやテクニックに関して知識があり、もっと複雑なタスクおよび分析を除いた全てを実行および遂行できる。
●内部監査部門の手法に沿った監査作業の実施及び文書化において責務を負う。
●マクロリスク・アセスメント、継続的モニタリング、監査計画策定だけなく、統制デザイン評価およびテストや問題点の絞り込みなどの監査実施において役割を担う。
●監査対象のビジネス・エリアもしくはファンクション、および/もしくは監査、リスクおよび統制のコンセプトやテクニックに関して知識があり、もっと複雑なタスクおよび分析を除いた全てを実行および遂行できる。
外資系大手生命保険会社での内部監査(マネージャー/ビジネスオペレーション領域)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,110万円〜1,380万円
ポジション
マネージャー/ビジネスオペレーション領域
仕事内容
● グループ内部監査部門の手法に沿った監査作業の実施及び文書化において責務を負う。
● マクロリスク・アセスメント、継続的モニタリング、監査計画策定、監査実施において中心的役割を担う。
● 生命保険ビジネス、および/もしくは監査、リスクおよび統制のコンセプトやテクニックに関して知識があり、タスクを実行および遂行する能力がある。
● プロジェクトリードとして効率的に監査業務を遂行するとともに、監査メンバーの育成を行う。
● マクロリスク・アセスメント、継続的モニタリング、監査計画策定、監査実施において中心的役割を担う。
● 生命保険ビジネス、および/もしくは監査、リスクおよび統制のコンセプトやテクニックに関して知識があり、タスクを実行および遂行する能力がある。
● プロジェクトリードとして効率的に監査業務を遂行するとともに、監査メンバーの育成を行う。
商社×メーカーの先端テクノロジー企業での内部統制(J-SOX)担当
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
630万円〜880万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社監査室において、内部統制(決算に至る業務手続き)の評価に関わる業務を担当していただきます。
主に、決算財務報告・営業取引(受注売掛、発注買掛、原価計算・現品管理)の業務手続きが対象となり、年度単位での実施となります。
【具体的には】
・対象部門に対するヒアリング等を通じて、規則・基準と業務手続を確認し、想定リスクと統制をセットで文書化
・対象部門から提出された証憑を基に、リスクと統制の整備状況を確認(整備状況)
・整備が確認された統制通りに運用されているかを確認(運用状況)
・統制通りに運用されていない不備に対しては、改善提案を指示及びその妥当性を確認し、改善の進捗をチェック。
・会計士監査への対応と内部統制評価報告書の作成
●キャリアパス
内部統制グループの他業務や内部監査グループでの業務をご経験いただきながら、スキルを磨いていくことができます。
また、ご希望によっては、将来的には国内外の経理・財務部等へのローテーションもございます。
●働き方
在宅勤務可(入社当初は引継ぎ等のために出社対応あり)
●その他
<出張/駐在に関して>
頻度は多くありませんが、内部統制の評価実務等において本社以外の関係部門への出張の可能性があります。
駐在は現時点ではございません。
<教育/育成支援に関して>
経験者採用社員向け当社運用規則等の基本的なガイドラインがあるため、それに基づいてOJT実施
必要に応じてグループ内教育プログラムや社外のセミナー等を受講する機会あり
<業務の変更範囲>
会社の定める業務
主に、決算財務報告・営業取引(受注売掛、発注買掛、原価計算・現品管理)の業務手続きが対象となり、年度単位での実施となります。
【具体的には】
・対象部門に対するヒアリング等を通じて、規則・基準と業務手続を確認し、想定リスクと統制をセットで文書化
・対象部門から提出された証憑を基に、リスクと統制の整備状況を確認(整備状況)
・整備が確認された統制通りに運用されているかを確認(運用状況)
・統制通りに運用されていない不備に対しては、改善提案を指示及びその妥当性を確認し、改善の進捗をチェック。
・会計士監査への対応と内部統制評価報告書の作成
●キャリアパス
内部統制グループの他業務や内部監査グループでの業務をご経験いただきながら、スキルを磨いていくことができます。
また、ご希望によっては、将来的には国内外の経理・財務部等へのローテーションもございます。
●働き方
在宅勤務可(入社当初は引継ぎ等のために出社対応あり)
●その他
<出張/駐在に関して>
頻度は多くありませんが、内部統制の評価実務等において本社以外の関係部門への出張の可能性があります。
駐在は現時点ではございません。
<教育/育成支援に関して>
経験者採用社員向け当社運用規則等の基本的なガイドラインがあるため、それに基づいてOJT実施
必要に応じてグループ内教育プログラムや社外のセミナー等を受講する機会あり
<業務の変更範囲>
会社の定める業務
【愛媛】大手ネット証券での内部管理業務担当
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜950万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
営業部店における証券内部管理業務担当
子会社である金融商品仲介業者に駐在し、金融商品仲介業務の内部管理業務を担当します。
具体的には、証券取引に係るコンプライアンス業務や有価証券売買に関する取引審査・モニタリングといった内部管理業務が中心となります。
子会社である金融商品仲介業者に駐在し、金融商品仲介業務の内部管理業務を担当します。
具体的には、証券取引に係るコンプライアンス業務や有価証券売買に関する取引審査・モニタリングといった内部管理業務が中心となります。
大手証券会社での品質のアシュアランス(QA)とメソドロジーのスペシャリスト
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Vice President
仕事内容
・以下のような場面を通じて、グローバルな内部監査のメソドロジーや実務の維持、更新、改善を支援します。
メソドロジー文書、ガイダンスノート、テンプレート、実務ガイドのドラフト作成や更新
対象を絞ったメソドロジー・トレーニングの開発・実施を支援
メソドロジーに関する事項について、監査人への日常的なサポートや助言を提供
・グローバルQA計画に基づき、特定のトピックに関するQAレビューを実施
・QAレビューの発見事項に関する報告、事後モニタリング、および改善の検証
・業界標準や規制当局の期待に対して、メソドロジーや監査実務の状況に関するベンチマーク・レビューを支援
・監査委員会や各種社内会議におけるIAの報告資料のQA関連部分の作成に関与
・IA内の指標や主要な業績評価指標を継続的に開発することに貢献
Role Description:
・Assisting with the maintenance, updates and improvements of the Global Internal Audit methodology and practices through:
Drafting and updating methodology documents, guidance notes, templates and practice guides.
Assisting in the development and roll-out of targeted methodology training.
Providing day to day support and guidance to auditors on methodology-related matters.
・Executing a global Quality Assurance Plan, including planned and ad hoc reviews on selected topics
・Reporting, monitoring and validating Quality Assurance findings.
・Assisting on the benchmarking reviews of methodology and practices against relevant industry standards and regulatory pronouncements on Internal Audit.
・Involvement in activities related to the preparation of Internal Audit presentations for Audit Committees, Management Committees and stakeholder meetings.
・Contributing to the ongoing development of Internal Audit metrics and key performance indicators.
メソドロジー文書、ガイダンスノート、テンプレート、実務ガイドのドラフト作成や更新
対象を絞ったメソドロジー・トレーニングの開発・実施を支援
メソドロジーに関する事項について、監査人への日常的なサポートや助言を提供
・グローバルQA計画に基づき、特定のトピックに関するQAレビューを実施
・QAレビューの発見事項に関する報告、事後モニタリング、および改善の検証
・業界標準や規制当局の期待に対して、メソドロジーや監査実務の状況に関するベンチマーク・レビューを支援
・監査委員会や各種社内会議におけるIAの報告資料のQA関連部分の作成に関与
・IA内の指標や主要な業績評価指標を継続的に開発することに貢献
Role Description:
・Assisting with the maintenance, updates and improvements of the Global Internal Audit methodology and practices through:
Drafting and updating methodology documents, guidance notes, templates and practice guides.
Assisting in the development and roll-out of targeted methodology training.
Providing day to day support and guidance to auditors on methodology-related matters.
・Executing a global Quality Assurance Plan, including planned and ad hoc reviews on selected topics
・Reporting, monitoring and validating Quality Assurance findings.
・Assisting on the benchmarking reviews of methodology and practices against relevant industry standards and regulatory pronouncements on Internal Audit.
・Involvement in activities related to the preparation of Internal Audit presentations for Audit Committees, Management Committees and stakeholder meetings.
・Contributing to the ongoing development of Internal Audit metrics and key performance indicators.
小型SAR衛星の開発および観測データを活用したソリューションサービス提供企業での内部監査
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
事業の急成長に伴い組織も拡大する中、IPOを目指す上で内部監査体制の構築が重要なフェーズとなっています。
内部監査及び内部統制を通じて会社の管理体制を強化し、企業価値向上に寄与することがミッションです。
内部統制基盤をさらに構築・強化させ、事業成長に導くための役割を担っています。
経営課題に基づいた企業リスクや業務プロセスにおける評価を行い、顕在化した問題をコントロールするための仕組みを事業部門と共に考え、経営陣と密に連携をとりながら、全社横断の視点で支援します。
内部監査室は小規模な組織であり、個人の裁量は大きく自由度も高く、子育て世代の方にも働きやすく、柔軟にご対応いただけるリモートワークハイブリットのフレックスタイム制です。
<担当業務>
内部監査担当として、内部監査およびJ-sox体制構築および評価に関する一連の業務を担っていただきます。
具体的には:
本ポジションでは、数年内の上場に向け各事業部と連携しながら内部監査・内部統制・リスク管理に関する評価、業務効率化・内部管理体制構築やルール作りの支援を継続的に行います。
※長期的な視点での業務変更の範囲:内部監査室(Internal Audit Office)内
< 仕事の魅力 >
・内部監査の道でキャリア構築をお考えの若手層へのサポートと即実践へスキル展開が可能な環境
・IPO後、企業体制に重要な内部監査室の構築に直接携わることができる
・内部監査室として経営層に直接提案が可能である
・ガバナンス、コンプライアンス体制構築を重要なフェーズで強化することに関われること
内部監査及び内部統制を通じて会社の管理体制を強化し、企業価値向上に寄与することがミッションです。
内部統制基盤をさらに構築・強化させ、事業成長に導くための役割を担っています。
経営課題に基づいた企業リスクや業務プロセスにおける評価を行い、顕在化した問題をコントロールするための仕組みを事業部門と共に考え、経営陣と密に連携をとりながら、全社横断の視点で支援します。
内部監査室は小規模な組織であり、個人の裁量は大きく自由度も高く、子育て世代の方にも働きやすく、柔軟にご対応いただけるリモートワークハイブリットのフレックスタイム制です。
<担当業務>
内部監査担当として、内部監査およびJ-sox体制構築および評価に関する一連の業務を担っていただきます。
具体的には:
本ポジションでは、数年内の上場に向け各事業部と連携しながら内部監査・内部統制・リスク管理に関する評価、業務効率化・内部管理体制構築やルール作りの支援を継続的に行います。
※長期的な視点での業務変更の範囲:内部監査室(Internal Audit Office)内
< 仕事の魅力 >
・内部監査の道でキャリア構築をお考えの若手層へのサポートと即実践へスキル展開が可能な環境
・IPO後、企業体制に重要な内部監査室の構築に直接携わることができる
・内部監査室として経営層に直接提案が可能である
・ガバナンス、コンプライアンス体制構築を重要なフェーズで強化することに関われること
外資系大手試験・認証機関でのCSR監査コーディネーター
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●CSR監査とは
CSR監査は、サプライヤー監査とも呼ばれます。サプライヤーという名前があるとおり、主に取引先などのサプライヤーに関する安全衛生、労働環境、環境などを監査し、法令違反がないか人
権などが脅かされる兆候がないかなどをチェックします。
CSR監査に関わるコーディネーション業務全般
・審査日程の調整
・顧客・サプライヤー・審査員からの問い合わせ対応
・見積書、契約書の作成(フォーマットあり)及び発送
上記に準じて発生する社内システム入力業務、書面保管業務など
顧客から提出された情報に基づき、社内関係者との調整(交渉・承認獲得)を行い、見積りから契約までの一連のプロセスを担当します。
顧客との質の高いコミュニケーションを行い、顧客満足度の高いサービスを提供し、顧客の維持・獲得を目指します。
社内関係部署・関係者とも密なコミュニケーションが求められます。
CSR監査は、サプライヤー監査とも呼ばれます。サプライヤーという名前があるとおり、主に取引先などのサプライヤーに関する安全衛生、労働環境、環境などを監査し、法令違反がないか人
権などが脅かされる兆候がないかなどをチェックします。
CSR監査に関わるコーディネーション業務全般
・審査日程の調整
・顧客・サプライヤー・審査員からの問い合わせ対応
・見積書、契約書の作成(フォーマットあり)及び発送
上記に準じて発生する社内システム入力業務、書面保管業務など
顧客から提出された情報に基づき、社内関係者との調整(交渉・承認獲得)を行い、見積りから契約までの一連のプロセスを担当します。
顧客との質の高いコミュニケーションを行い、顧客満足度の高いサービスを提供し、顧客の維持・獲得を目指します。
社内関係部署・関係者とも密なコミュニケーションが求められます。
メディカルプラットフォーム事業会社での内部監査室長
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
室長
仕事内容
・J-SOX評価業務
・業務監査(拠点監査、テーマ監査)
・社内各部署への内部統制関連コンサルティング業務 他
(働き方)
・業務監査は上半期に社内各拠点を往査し、下半期にフォローアップを実施します。国内6〜9拠点に各2日、中国法人1社に4日程度の出張があります。
・J-SOX評価業務は、一般的な年間スケジュールを遂行しながら、内部統制強化にハンズオンで改善提案します。メンバー1名がサポートします。
・業務監査(拠点監査、テーマ監査)
・社内各部署への内部統制関連コンサルティング業務 他
(働き方)
・業務監査は上半期に社内各拠点を往査し、下半期にフォローアップを実施します。国内6〜9拠点に各2日、中国法人1社に4日程度の出張があります。
・J-SOX評価業務は、一般的な年間スケジュールを遂行しながら、内部統制強化にハンズオンで改善提案します。メンバー1名がサポートします。
有名人材系企業での内部監査(メンバー)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
メンバー
仕事内容
業務内容
内部監査業務及び当社における各種業務全般
当社グループの全部門に対し、リスクマネジメント、ガバナンス強化の観点で監査を行います。
※専門的な内容になりますが、先輩がサポートしますのでご安心ください。業務は少しずつお任せしていきます。
例えると、""各部門の健康診断""を行うポジションです。
健康診断は、様々な項目の検査を行い、良し悪しが受診者に伝えられます。
内部監査室では、監査対象部門(事業部/管理部)を身体として""健康診断""を行い、客観的な立場から検証することで課題を見つけて助言します。
具体的な仕事内容
▼リスク評価(リスクアセスメント)
各部門の課題や問題点を洗い出します。
▼監査計画策定(リスクベースアプローチ)
リスク評価に基づき、監査対象部門の監査目標・スケジュールを設定します。
▼監査業務
監査目標・手順書をもとに、規定やルール通りに運用されているか、マニュアルが適切であるかなどを調査・分析します。
収集した情報を報告書にまとめ、経営幹部・対象部門へ報告を行い、課題の提示をします。
▼改善へのアドバイス
指摘事項に対して改善するための提案や指示を行います。
対象部門が作成したアクションプランに基づいて、再監査を行い、改善の確認を行います。
<1ヶ月の業務スケジュール>
●月初/監査実施の準備
・各MTGの設定
・予備調査の実施
監査対象部門を理解するための調査を行います。
事業責任者へのヒアリングや資料を収集し、課題や問題の仮説を立てます。
・資料格納の依頼と確認
・監査対象部門へのアンケート実施
●月中/監査の実施
・実地監査
予備調査で立てた仮説を基に、監査項目に沿って実際の現場の運用状況を確認します。
各社員へヒアリングし関係資料を収集し、不備を見つけていきます。
・事業責任者へのヒアリング
・各社員へのヒアリング
・監査資料の検証
●月末/監査のまとめ
・報告書の作成
監査結果を報告書にまとめます。報告書は社長や取締役はもちろん、
社外のステークホルダーにも開示します。
・結果の報告
監査対象部門へ監査結果を報告します。
問題に対して改善策を提案し、事業がより良くなるための提案を行います。
・監査資料のまとめ
本ポジションのやりがい・メリット
・3,800名規模の会社の経営直下で業務経験を積み、「経営目線」を身につけることができます
・複数の事業や拠点の監査に関わるため、多様なビジネスモデルに関する知見を得ることができます
・未経験から専門知識を身につけることで、管理部門のスペシャリストとしてのキャリアアップが可能です
・ゆくゆくは在宅勤務やシフト変更など、それぞれのライフステージに合わせて柔軟な働き方を選択いただけます
●身につくスキル
・各事業部のビジネス内容の理解、管理全般の幅広い専門知識
例:経理の知識、関連法令の知識、労務に関する知識 等
・経営者視点
・責任者クラスとのコミュニケーション能力や折衝能力
・課題に対する真因を追求する力、やり遂げる力
内部監査業務及び当社における各種業務全般
当社グループの全部門に対し、リスクマネジメント、ガバナンス強化の観点で監査を行います。
※専門的な内容になりますが、先輩がサポートしますのでご安心ください。業務は少しずつお任せしていきます。
例えると、""各部門の健康診断""を行うポジションです。
健康診断は、様々な項目の検査を行い、良し悪しが受診者に伝えられます。
内部監査室では、監査対象部門(事業部/管理部)を身体として""健康診断""を行い、客観的な立場から検証することで課題を見つけて助言します。
具体的な仕事内容
▼リスク評価(リスクアセスメント)
各部門の課題や問題点を洗い出します。
▼監査計画策定(リスクベースアプローチ)
リスク評価に基づき、監査対象部門の監査目標・スケジュールを設定します。
▼監査業務
監査目標・手順書をもとに、規定やルール通りに運用されているか、マニュアルが適切であるかなどを調査・分析します。
収集した情報を報告書にまとめ、経営幹部・対象部門へ報告を行い、課題の提示をします。
▼改善へのアドバイス
指摘事項に対して改善するための提案や指示を行います。
対象部門が作成したアクションプランに基づいて、再監査を行い、改善の確認を行います。
<1ヶ月の業務スケジュール>
●月初/監査実施の準備
・各MTGの設定
・予備調査の実施
監査対象部門を理解するための調査を行います。
事業責任者へのヒアリングや資料を収集し、課題や問題の仮説を立てます。
・資料格納の依頼と確認
・監査対象部門へのアンケート実施
●月中/監査の実施
・実地監査
予備調査で立てた仮説を基に、監査項目に沿って実際の現場の運用状況を確認します。
各社員へヒアリングし関係資料を収集し、不備を見つけていきます。
・事業責任者へのヒアリング
・各社員へのヒアリング
・監査資料の検証
●月末/監査のまとめ
・報告書の作成
監査結果を報告書にまとめます。報告書は社長や取締役はもちろん、
社外のステークホルダーにも開示します。
・結果の報告
監査対象部門へ監査結果を報告します。
問題に対して改善策を提案し、事業がより良くなるための提案を行います。
・監査資料のまとめ
本ポジションのやりがい・メリット
・3,800名規模の会社の経営直下で業務経験を積み、「経営目線」を身につけることができます
・複数の事業や拠点の監査に関わるため、多様なビジネスモデルに関する知見を得ることができます
・未経験から専門知識を身につけることで、管理部門のスペシャリストとしてのキャリアアップが可能です
・ゆくゆくは在宅勤務やシフト変更など、それぞれのライフステージに合わせて柔軟な働き方を選択いただけます
●身につくスキル
・各事業部のビジネス内容の理解、管理全般の幅広い専門知識
例:経理の知識、関連法令の知識、労務に関する知識 等
・経営者視点
・責任者クラスとのコミュニケーション能力や折衝能力
・課題に対する真因を追求する力、やり遂げる力
大手系不動産AM会社でのREIT運用会社における内部監査人業務
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1500万円
ポジション
担当者
仕事内容
REIT運用会社・不動産運用会社にて、金融商品取引業務及び不動産関連業務の内部監査を行って頂きます。
大手バイアウトファンド投資先(人材サービス業)での内部監査室
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
内部監査室として、以下の内部監査に関する業務を実施していただきます。
・内部監査計画の策定
・内部監査の実施
・内部監査調書の作成
・監査結果の報告
・監査対象部門の改善状況の確認
・監査役・監査法人との連携
・その他内部監査に必要な事項に実施
・内部監査計画の策定
・内部監査の実施
・内部監査調書の作成
・監査結果の報告
・監査対象部門の改善状況の確認
・監査役・監査法人との連携
・その他内部監査に必要な事項に実施
【大阪】外資系生命保険会社での危機管理室スタッフ
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
<平常時の危機管理体制の企画、推進、管理>
・危機時に当社の五大ステークホルダーの利益と当社ブランドを守るため、日米で協業して、グローバル危機管理体制を整備するとともに、当社、当社子会社および米国にある持株会社傘下の日本におけるグループ会社各社を含む危機管理体制の整備を行います。
・危機管理委員会等の運営を通じ、事業継続マネジメント(以下、BCM)に関する方針・体制の整備、リスクシナリオの見直し、事業影響度分析、事業継続戦略・対策の決定、事業継続計画(以下、BCP)の策定、教育訓練の実施、関連部署が行うBCPの実行支援と評価を行います。
<危機時の危機管理体制の実行支援>
・発生した危機のレベルに応じ、グローバル危機管理チームとの連携や、日本における危機対策本部の事務局、主管部の課題解決活動への関与等を通じ、危機管理体制の実行支援を行います。
●ポジションの魅力
・経営層と密なコミュニケーションや意思決定に関与する機会があり、高い専門性と視座を養うことのできる環境があります。
・米国にある持株会社との接点も多いグローバルな就業環境です。(通訳・翻訳サポート有)
・危機時に当社の五大ステークホルダーの利益と当社ブランドを守るため、日米で協業して、グローバル危機管理体制を整備するとともに、当社、当社子会社および米国にある持株会社傘下の日本におけるグループ会社各社を含む危機管理体制の整備を行います。
・危機管理委員会等の運営を通じ、事業継続マネジメント(以下、BCM)に関する方針・体制の整備、リスクシナリオの見直し、事業影響度分析、事業継続戦略・対策の決定、事業継続計画(以下、BCP)の策定、教育訓練の実施、関連部署が行うBCPの実行支援と評価を行います。
<危機時の危機管理体制の実行支援>
・発生した危機のレベルに応じ、グローバル危機管理チームとの連携や、日本における危機対策本部の事務局、主管部の課題解決活動への関与等を通じ、危機管理体制の実行支援を行います。
●ポジションの魅力
・経営層と密なコミュニケーションや意思決定に関与する機会があり、高い専門性と視座を養うことのできる環境があります。
・米国にある持株会社との接点も多いグローバルな就業環境です。(通訳・翻訳サポート有)