「お気に入り」に追加しました。

ボタンを押して「お気に入り一覧」を見ることができます。

1000〜1200万の転職求人

6940

並び順:
全6940件 1-50件目を表示中

1

 | 2 | 3 | 4  次へ>

1000〜1200万の転職求人一覧

新着 独立系システム開発企業でのDXコンサルタント(事業部長候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,000万円〜2,000万円(年齢、経験に応じて)
ポジション
事業部長候補
仕事内容
新規事業開発を支えるコンサルタント経験者を募集!
2023年6月より、クライアントのビジネス変革デザインを支援するコンサルティング事業部を新たに設立いたしました。
今回は新規事業の立ち上げを加速させるためにコンサルタント経験者を募集しています!

●概要
コンサルティングの知見を活かした新規事業の推進・成長を目指すポジションになります
将来的な事業部長候補の採用となり、会社の経営面でも活躍していただきます

●業務内容
・中期経営計画の策定支援、データドリブン経営の実現、IT投資の最適化計画
・組織マネジメント、人材育成

●当ポジションの魅力
・新規事業の立ち上げフェーズのため、事業を作り上げていく面白さを経験できるポジションです。 ブランディングやターゲット選定、新規クライアントの開拓ができます!
・当社が持つ技術的な要素・ケイパビリティ(データアナリティクス・AI/クラウド/ServiceNow/システム開発/業務運用等)を用いた経営課題の解決が可能です

新着 事業戦略、IT戦略策定の支援を得意とするコンサルティング企業での戦略コンサルタント(シニアマネージャー/マネージャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜1800万円  ※経験・スキルを考慮し優遇
ポジション
シニアマネージャー/マネージャー
仕事内容
シニアマネージャ/マネージャとして、以下の業務をご担当いただきます。

・ビジネス戦略の策定などの構想策定フェーズから、構想実現フェーズまで一気通貫でクライアントの戦略プロジェクトを案件責任者としてリード
・既存クライアント/新規クライアントのニーズ発掘から提案を行い、ビジネスを拡大
・担当アカウント、担当案件の支援体制強化のための採用やピープルマネジメント
・サービス開発や人材育成などの社内ワーキンググループをリード

●案件事例
・大手通信会社 中期経営計画策定支援
・大手通信会社 営業戦略策定、実行推進支援
・大手通信会社 新規事業開発支援
・大手製薬会社 全社購買戦略策定、実行推進支援
※他案件実績多数

新着 大手監査法人でのディールアドバイザリー(PMI・組織再編コンサルタント)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,500万円 ※ポジション及び経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
アソシエイト〜アソシエイトディレクター
仕事内容
アドバイザリー統轄事業部 ディールアドバイザリー事業部の募集となります。
買収・売却/事業再生等のトランザクションを起点としたPMI・組織再編(持株、JV、会社分割・合併、他)のプランニング及び実行に係る事務局ほか各種分科会の支援を行うプロフェッショナルを必要としています。

<主な業務>
・買収/売却に係る経営企画部門に対するプランニング支援
・DAY1、DAY2に向けた統合・分離の実行フェーズでの事務局、分科会の支援
・会社合併/分割、共同株式移転等のグループ内外の再編事務局、分科会の支援
・プロジェクト推進に向けたメンバーファームとの協業、アレンジメント業務
・業務/ガバナンス観点からの対象会社への訪問調査(国内・海外)

新着 大手FAS コーポレートストラテジー M&Aや新規ビジネスの立ち上げ等における支援

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します.
ポジション
スタッフクラス〜VP、SVP
仕事内容
<業務概要>
当社は、M&A(企業合併・買収)、クライシスマネジメント(企業危機対応管理)、フォレンジック(不正調査)、リストラクチャリング(企業再生)などを専門的に提供するプロフェッショナルファームです。
Digital部門のミッションは、社会の不確実性の中で対応を迫られる企業に対して、オペレーション・テクノロジーの側面で、問題解決に向けて計画策定から実行まで迅速かつ柔軟に支援することです。
支援領域も「M&A」に留まらずに、テクノロジーを活用した新規ビジネスの立ち上げなどの「Consulting」や高度な「Analytics」に基づく意思決定の支援など包括的なサービスを提供しています。

【M&A】
●国内及びクロスボーダーでの企業買収・統合・分離等の、案件組成段階からDay1以降までを含む、M&Aのライフサイクル全体に渡ってのアドバイザリー業務(オペレーション・テクノロジー関連での支援、PMOでの支援)
◇サービス事例
≪M&A前の戦略のサポート≫
・IT領域におけるスタンドアロンイシューの洗い出しおよびカーブアウト方針の検討
・DD受入支援(DDプロセス全体のコーディネート、開示資料作成など)
≪On-Deal局面におけるサポート≫
・IT/Operationデューディリジェンス(開示資料の確認・分析、リスク調査、コスト試算など)
・IT/Operation領域のDay1支援(Day1タスクの洗い出し・管理、イシュー特定、TSAの整理・締結支援など)
≪M&A後の戦略のサポート≫
・新会社における分科会実行支援/PMO・業務設計・システム
・新会社におけるシステム導入支援およびプロジェクトマネジメント
・新会社等におけるDigitalizationをテーマとした計画策定

【Consulting】
●M&Aプロジェクトを通じて培ったプロジェクトマネジメントやオペレーション・ITに関するナレッジ・ノウハウなどを活用した、新規事業の構築支援等のコンサルティング業務
◇サービス事例
・事業会社向けの新規ビジネス立ち上げにおける業務設計・システム構築支援
・官公庁・自治体向けの構想策定、プロジェクト垂直立ち上げにおけるPMO・業務設計・システム構築支援

【Analytics】
●データ活用や予測モデル開発を駆使した、企業の様々な局面(買収/売却、フォレンジック、再生など)におけるデータ分析業務およびソリューション提供
●SCMやCRMなどデータ活用を軸としたコンサルティング案件のプロジェクトマネジメント
◇サービス事例
・【需要予測】高度な統計モデルや機械学習等アナリティクス技術を駆使した需要予測モデルの構築支援
・【フォレンジックアナリティクス】不正の特徴を持つ取引を抽出するアプローチや統計モデル等を活用したサービス
・【マーケティング】顧客層把握から顧客獲得施策の立案、効果測定、並びに成果向上にむけた改善までのPDCAサイクルを支援するサービス
・【エリア分析】新規出店、拠点の再編や統廃合の検討に際して、統計モデルを活用し、拠点戦略の意思決定を支援するサービス
・【顧客分析】顧客・購買データを活用し、「顧客接点の見直し」を支援するサービス
https://www2.deloitte.com/jp/ja/pages/financial-advisory/solutions/fa-digital-service.html

<キャリア>
職務内容を通じた専門性の高いキャリアの形成を経験できます。
3つの領域(M&A、Consulting、Analytics)をベースに、超大型〜中小規模、クロスボーダーを含めた幅広い案件への関与、多様な専門性を持つ他チームとの協業によるアドバイザリー業務に携わることが可能です。
「M&A×Digital」という文脈で企業全体のオペレーション・ITに携わるため、全社レベルの分析(デューディリジェンス)、またコンサルティングファームと比して多数のプランニングフェーズの業務に関わることができ、経営者目線でITスキルを身に着けられます。

<組織の雰囲気・環境>
・組織として発足してからまだ若いからこそ、一人ひとりの裁量権が大きく、積極的に挑戦したいことを受け入れる環境があります。

新着 大手地方銀行でのM&Aアドバイザリーサービス人員

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜1100万円
ポジション
応相談
仕事内容
●業務内容
・後継者不在の中堅・中小企業オーナー等に対するM&Aサービスの提供
・M&Aニーズを発掘・創出・具現化する段階(ソーシング&オリジネーション)から、候補先選定、財務・税務・法務のデューディリジェンス等を踏まえた価値算定、条件調整、最終契約、クロージング等に係る執行段階(エグゼキューション)に至るまで、フルラインでM&A業務に取り組む

●業務詳細
・基本的に当行営業店から案件ニーズがトスアップされるが、ニーズ発掘・創出・具現化の段階(ソーシング&オリジネーション)から共に携わる
・エグゼキューション(候補先選定、デューディリジェンス対応、条件調整、最終契約、クロージング等)

●特徴
・取引先顧客は売上高10億円未満の企業が多く、M&Aの専門家の意見を必要とする顧客が多い
・県内企業においては県内でのマッチングを希望する企業が多く、かかるニーズには銀行の基盤をフルに活用できる
・全国でのマッチングを希望する顧客に関しては、当行のアライアンス行の情報網を活用できる

新着 日系大手信託銀行でのストラクチャードファイナンス業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
●ストラクチャードファイナンス業務
 プロジェクトファイナンス/アセットファイナンス/航空機ファイナンス/船舶ファイナンス業務
 スキルとご経験に応じて各業務のいずれかを担って頂きます
※航空機ファイナンスについて、専門チームにより、世界のエアライン・航空機リース会社などと取引を行っています。
※船舶ファイナンスについて、長年にわたりノウハウ・実績を積み上げてきています。

新着 大手監査法人の国際開発支援アドバイザリー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜1,500万円)
ポジション
シニアマネジャー〜スタッフ
仕事内容
当法人の国際開発支援サービスでは、わが国企業・技術の海外展開ニーズや新興国・開発途上国における開発ニーズに応えるために、中央省庁や政府関係機関、民間企業に向け、海外のメンバーファームとも緊密に連携しつつ、基礎調査や投資環境分析、事業可能性調査等の業務を提供しています。企業活動のグローバル化や、DX等の新たな国際分野の拡大に伴い、国際開発支援サービスの事業領域も拡大傾向にあります。

国際開発支援サービスでは、こうした背景に応えることのできる人材を募集しています。コンサルタント(アシスタントマネジャー/シニアスタッフ)からプロジェクトマネージャー(シニアマネジャー/マネジャー)まで、幅広く募集いたします。

<業務内容>
・電力・エネルギーや環境、ICTなどのインフラ海外展開に関するアドバイザリー
・開発途上国における低脱炭素社会構築に関するアドバイザリー
・中小企業を含む日系企業の新興国・開発途上国への事業展開に関するアドバイザリー
・わが国の経済協力・技術協力を通じた開発途上国の投資環境整備に関するアドバイザリー

新着 大手通信サービス会社での自動運転車導入スペシャリスト/出向

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
595万円〜1000万円 賞与、特別加算賞与は会社業績、個人別評価に応じて変動します
ポジション
担当者〜
仕事内容
【ミッション】
自動運転の早期社会実装を目指す。自動運転車両の調達から、パートナー開拓までのバリューチェーンを構築、企業や自治体への導入支援を行い、自動運転社会を早期に実現する。

【主な業務】
・自動運転車両の現地セットアップ
・顧客とのコミュニケーション、導入計画の策定
・車両メーカー担当との折衝
・サービスのブラッシュアップに向けた提案

【具体的な業務】
既にマーケットに存在する自動運転車を通して実証実験のみならず、実用化までを見据えた形での車両配備、運営などを担当いただきながら、業務を通して得た知見やお客さまからのフィードバックを活用し、サービスのブラッシュアップや車両の改善など多岐にわたります。
車両の配備や運営業務に伴い、国内への長期出張が年に複数回あります。
・全国各地へ出張し、現地での自動運転車両の搬入、車両の基本設定、走行コース設定、デモ実施や初期立ち上げ時の運行サポート
・自動運転車両のトラブルシューティングを行う
・営業チームと連携し、顧客の要望をヒアリングした上で走行コースや導入計画を提案する
・車両メーカーと連携し、トラブル対応や課題解決を行う

【仕事の魅力】
・業界のトップランナーとしての実績、社会実装の現場を持つ強みを生かして、より地に足のついた提案活動ができます
・風通しの良いカルチャーで、自分のアイデアをプロジェクトに反映し、裁量を持って業務に取り組むことができる環境があります
・大企業に所属しながら、スタートアップのスピード感で会社ともに成長していくことができます

新着 外資系大手試験・認証機関での食品認証審査員

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
業務経験、年齢を考慮して決定
ポジション
担当者
仕事内容
ISO22000、FSSC22000(食品安全マネジメントシステム規格)の審査業務および審査に関する事務所業務
・審査員活動全般
・規格等についてのサポート業務(マニュアル等の作成、審査員への教育、他部署からの相談対応、他)
・食品関連の規格等に関する情報収集

新着 【東京・大阪】経営コンサルティング会社でのコンサルタント(IPO)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・スキルを勘案し個別に決定(イメージ〜1,200万円)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
上場を考える企業に対し、IPOに関わるコンサルティングやJ-Adviserとしてのサポートを行います。クライアントは、ベンチャーから地方の中小企業まで様々。地方企業も多くIPOを通じて地域を盛り上げる、事業承継に悩む企業に対しIPOというアプローチでパブリックカンパニー化を目指すなど、社会貢献性の高い側面もあります。
(TOKYO PRO Marketへの新規上場を目指すクライアントをサポートするため、2022年4月にJ-Adviser資格を取得しました。)

現在IPOチームのメンバーは約10名。
2018年弊社に中途入社した、ITベンチャー企業の元取締役とともに、これまでのご経験を活かした新たなフィールドでの活躍を期待いたします。

<具体的には>
1.IPOコンサル
上場準備を始めるクライアントもしくは上場準備中のクライアントに、IPOまでのロードマップを作成し、そのロードマップに沿ってサポートしていきます。新規上場に向けた管理体制の構築や組織整備、社内規程の整備など、上場までに必要な一連の対応をクライアントと一緒に進めていきます。

・IPOまでのロードマップ(スケジュールなど)の作成
・IPO準備のための内部管理体制の整備
・資本政策の立案
・証券会社・監査法人対応のサポート
・内部管理体制の構築、提案
・各種規程の見直し、作成サポート
・予算立案、管理、予算実績差異分析対応
・予実管理体制の整備
・各種申請書類の作成、指導
・証券取引所の上場審査に向けてのサポート
・上場後の必要書類作成サポート
・?の部、?の部の資料作成
・フローチャートの整備
など、IPOまでのプロセスに必要なことを各種関係機関と連携し、クライアントのIPO準備室(チーム)のリーダーとしての役割にて、クライアントのIPO準備を推進します。、

2.J-Adviser
TOKYO PRO Marketへの新規上場を目指すクライアントに対しては、J-Adviserとしてサポートも行います。Adviserは、上場を目指す企業の上場適格性の調査確認や上場後の適時開示の助言・指導、上場維持要件の適合状況の調査を実施する役割を担います。

新着 【東京・名古屋・大阪】大手監査法人でのサステナビリティ・ESGコンサルタント/保証業務従事者(即戦力採用)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜1500万円)
ポジション
シニアアソシエイト〜シニアマネジャー
仕事内容
【募集概要】
気候変動や人権問題など、サステナビリティ課題へ対応が企業として強く求められる時代を背景として、サステナビリティの要素をいかに経営管理や財務戦略・投資戦略に役立てていくかといった、クライアント企業のSX(サステナビリティ・トランスフォーメーション)を支援します。

【業務内容】
志望理由欄に、下記から希望もしくは興味のある業務を記入ください。(複数回答可)
1.サステナビリティ戦略関連サービス
  マテリアリティ分析、KPI・目標設定支援
  ESGバリューアップ
  ESG方針策定支援
  事業ポートフォリオ再編
  ESGデューデリジェンス
  環境デューデリジェンス支援
  ESG PMI
  サプライチェーン再構築支援
  社会的インパクト定量化支援
  ESG投資基準策定支援
2.気候変動リスク対応/脱炭素化関連サービス
  気候シナリオ分析
  気候変動対応戦略策定支援
  脱炭素化支援
  サプライチェーンGHG排出量算出・削減支援
  カーボンフットプリント(CFP)の算出プロセス構築支援
  インターナルカーボンプライシング(ICP)導入支援
  TCFD開示対応支援
  温室効果ガス排出量検証
3.生物多様性/自然資本関連サービス
  生物多様性影響分析
  生物多様性方針・戦略・目標策定支援
  生物多様性取組推進支援
  生物多様性開示対応支援
4.サーキュラーエコノミー関連サービス
  サーキュラリティ指標導入分析支援
5.社会課題/人権対応関連サービス
  人権対応方針策定
  責任ある調達体制構築支援
  人権デューデリジェンス(DD)構築支援
  RBA対応支援
6.ガバナンス/リスク管理関連サービス
  コーポレートガバナンス改革支援
  ESGリスクマネジメント構築支援
7.報告関連サービス
  サステナビリティ報告支援/統合報告支援
  欧州CSRD対応支援
  「企業内容等の開示に関する内閣府令」改正への対応
8.保証関連サービス
  サステナビリティレポート保証業務
  環境・安全コンプライアンス調査
  紛争鉱物関連保証業務

新着 大手通信サービス会社でのデバイス開発プロジェクト推進

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
595万円〜1141万円 賞与、特別加算賞与は会社業績、個人別評価に応じて変動します
ポジション
担当者〜
仕事内容
【ミッション】
モバイル通信、ブロードバンド通信、Wi-Fi通信などの国内通信事業に関する各種デバイス(スマートフォンなど)の開発プロジェクトを推進し、プロダクトのローンチに貢献する。

【主な業務】
当社は2020年に5Gサービスを開始しました。
通信事業の更なる拡大を目指し、各種スマートフォンやブロードバンドルーターなどのプロダクト開発を強化しています。
本ポジションではプロダクト開発のプロジェクトを推進する業務をお任せます。
開発・検証部門や開発パートナーの会社などの社内外の関係者を巻き込みプロジェクトを進めることで、プロダクトのリリースに貢献していただきます。
これからの5Gサービスの拡大によって新たな世界の実現にダイレクトに貢献できるポジションです。

【具体的な業務】
・開発プロジェクトの立ち上げ
・要求事項の整理および仕様のとりまとめ
・技術、納期、品質面での課題解決に向けた関連部門や関係協力会社との調整
※上記に加え、新規デバイスの企画から関わっていただくこともあります。

【仕事の魅力】
・通信キャリアのネットワークポテンシャルを最大限に活かしたプロダクトに関わることができます
・5Gの浸透と進化によって、コンシューマ/法人のお客さまに驚きを与えるプロダクトの立ち上げに関わることができます
・お客さまが直接手に取るプロダクトの開発に携わることにより、自身の努力と成果がお客さまに喜びと感動を届けられることが実感できます

新着 大手通信サービス会社でのネットワークエンジニア【東京、千葉、神奈川】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
595万円〜1369万円 賞与、特別加算賞与は会社業績、個人別評価に応じて変動します
ポジション
スタッフ
仕事内容
【ミッション】
ネットワークの継続的な進化と品質向上のために、最新技術の導入や機能の改善、効率的なネットワーク展開および計画的な設備更新を行う

【主な業務】
モバイル・インターネット・法人データサービスなどに関するIP/伝送ネットワーク・アクセスネットワーク・システムの中長期計画、設計、開発、検証、構築および品質管理を行う
※ご経験に応じて担当するネットワークおよび配属部署を決定します

【具体的な業務】
・ネットワークの機能開発、構成検証、商用環境への導入
・ネットワークの構成設計、効率的な構築業務
・設計、検証、構築業務の自動化推進
・大規模ネットワーク開発、展開のプロジェクトマネジメント

【仕事の魅力】
5Gや6Gに代表されるネットワークの進化・高度化に向けて、超大容量・超高信頼・低遅延なネットワークの開発・設計・構築に携わる事ができます。
あらゆるモノがネットワークに接続され、人やモノ・データを連携させる事でより豊かな社会と生活を実現する、そのような世界の実現のために鍵となるネットワークの進化を自らの手でリードするなど直接的な貢献を実感することができます。

新着 国内大手損害保険会社でのデジタルマーケティング

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
想定年収740万円〜1,500万円
ポジション
担当者
仕事内容
グループ各社・各部門と連携し、個人向けまたは法人向けの保険デジタルマーケティングの企画・開発・運用を通じて、保険業界のマーケティング戦略にイノベーションを起こすことがミッションです。

デジタルイノベーション部は、デザイン思考にもとづいてお客様のニーズを捉えてソリューション開発を迅速に行い、マーケットと対話しながら保険の新しい届け方や、新しい価値を創造しています。大企業、保険代理店、当社営業部門などのステークホルダーを巻き込みながらデジタル領域における成長戦略を企画・実行しています。

なお、入社後は当部の業務だけでなく、ご経験と意欲に応じてグループ会社や関連コーポレート部、グループ協業先とのJVや出資先とのアライアンス事業の企画・開発にも参画頂く場合があります

具体的な業務 ※ご経験に応じて異なります
1.デジタルマーケティングの実行支援、分析、運用、ベンダーマネジメント
2.デジタルマーケティングのソリューション企画開発、運用、プロマネ
3.デジタルコンテンツの企画、制作、ベンダーマネジメント
4.オンライン保険加入のUX改善

新着 大手地方銀行での本部企画(DX推進企画)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜1100万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
銀行DX戦略の企画・立案

●具体的には
・中期経営計画におけるDX戦略の立案
・銀行業務の枠を超える新規事業の企画
・IT/フィンテック等の情報収集
・銀行各部署が行うDX施策の管理・統括・調整

【キャリアパス】
デジタル改革部→営業企画部/システム部/カード事業部などデジタルの関連性の高い部署→左記の部の副部長/部長→CDTO

【組織の特徴】
顧客サービス、銀行内部事務をデジタルを使って改革し、お客さまの体験を変革する。その結果収益を向上させる。

【このポジションの魅力】
●仕事の魅力
経営TOPとの直接対話により、将来の銀行のデジタル施策を作り上げていく。
規制の緩和、業際の低下が進む中で、地域金融機関の抱える顧客基盤を使って、従来発想に囚われない新しいビジネスの検討が可能。

●製品・サービスの魅力
人口600万の千葉県民の2人に1人は口座を保有しており強固な地盤を持つ。主要金融機能のデジタルでの提供に目途がたち、これからプラスアルファの価値提供を本格検討していくフェーズに入るので、銀行以外の方が銀行の顧客を相手に自由な発想でビジネスの検討が可能。

新着 大手銀行での海外投資サポート・アドバイザリー関連業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
【職務内容】
・企業の国際ビジネス展開に関連する各種サポート・アドバイザリー業務(有償コンサルティング業務も含む)
・企業の国際ビジネス展開に関連するグローバル情報の収集・分析・発信
・国別の知見をベースとした国内外拠点営業サポート・連携、日系・非日系企業に対するバンキングプロダクツ・ソリューション提案営業業務
・担当国・地域は、インド(日本、他アジア地域との連携によるクロスボーダー案件の創出と実行)

【部署・職務内容の特徴や強み】
1.銀行のプラットフォーム、ネットワークを活用したグローバル・ビジネス推進力
2.国・地域に関する知見・見識
3.グローバル情報に関する収集力・分析力
4.海外進出、M&A等、取引先の海外事業展開に係るソリューション提案力、実行力
 グローバルビジネスに従事する各部門と協働、全体感の理解
5.クロスボーダー案件に係る案件遂行力、プロジェクトマネジメント力
6.海外部拠点とのリレーションシップ
7.グローバルに活躍する各種専門家とのリレーションシップ

新着 国内大手損害保険会社での防災・減災事業企画・開発

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
想定年収740万円〜1,500万円 経験・スキルを考慮の上、決定
ポジション
担当者〜
仕事内容
近年激甚化する自然災害に対して、防災・減災に関するDX戦略の立案、ならびに新規事業の検討や新しいサービス・ソリューションの開発を行っていただきます。
実現にあたっては、社外のアライアンスパートナーやスタートアップ企業との協業案も含めて自ら企画、折衝し、当社経営層や社内関連部署などのステークホルダーを巻き込みながら推進していただきます。

<具体的な業務> 
○保険事業と新たなシナジーを創出し、アライアンスパートナー等のノウハウやテクノロジーを活用した新規事業ならびに新規サービス・ソリューションの開発
○グループ会社、協業先との座組を企画し、ソリューションやサービスを共同開発、推進
○新たに立ち上げた事業の成長戦略の策定、推進

新着 大手地方銀行での事業者向けアドバイザリー業務担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜1100万円
ポジション
応相談
仕事内容
千葉、東京、埼玉などの中堅・中小企業に対する経営コンサルティングやDX・ITコンサルティング業務に従事していただきます。コンサルティング内容は企業の事業計画策定や人事制度構築支援、組織再編に向けた助言、デジタル化支援や補助金申請サポートなどですが、提供するコンサルティングメニューはお客さま要望に応じてアップデートされます。

●具体的には
コンサルティング業務全般に携わっていただきます。
・フロント業務としては、1.営業店と同行訪問の上、顧客ニーズ発掘→2.コンサルティング提案→3.契約→4.具体的なコンサル役務提供→5.クローズ、報酬受領まで一貫して業務に携わって頂きます。
※銀行単独でコンサルティング契約を締結するケースと外部コンサルティング会社と連携して共同受託するケースがあります
・最重要KGIは半期毎のグループ全体の収益目標。これに付随して各個人に落とし込まれた収益額目標などはありますが、コンサルティング経験年数などを考慮した上で期初に設定します。1案件ごとの契約金額や契約期間は個別案件によって異なりますが、金額は3〜5百万円、契約期間は3〜4か月程度です。グループ内メンバーでノウハウやアイデアを出し合いながら案件を進めていくケースもあります。
・なお、グループメンバーの大半が当初はコンサルティング業務未経験者でした。コンサル未経験の方も当行が連携する豊富な外部コンサル会社と共同で業務分担しながら案件を進めていくため、案件の進め方や提案書作成、コンサルテーションのノウハウはOJTをつうじて十分に修得可能です。

【キャリアパス】
中堅中小企業に対する経営コンサルティング業務やDX・ITコンサルティング業務に従事したのち、事業承継・M&Aコンサルティングや銀行内の企業審査を行う部署、また行内のデジタル化やDX人材育成に向けた専門部署などの活躍が期待されるとともに、営業店の法人営業担当者として融資業務に従事することも可能となります。

【使用言語、環境、ツール、資格等】
・顧客折衝については対面が中心であるが、リモート面談も対応可能。顧客訪問時などは直行直帰対応も可能。
・資格等は不問。簿記2級以上、中小企業診断士や税理士などの資格があれば尚可。

新着 大手保険会社での事業開発・サービス企画開発

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
想定年収740万円〜1,500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
幅広い様々な領域における「新規事業開発やサービス企画開発」、または「既存事業の企画・推進」といった手段を通じてグループDX戦略の実行をご担当頂きます。新規事業モデル構築の過程では、国内外の企業への出資(アライアンス・M&A)も手段として含みます。
グループ会社の経営層や関連部門、または社外のアライアンスパートナーやスタートアップ企業との協業案を自ら企画、折衝し、ステークホルダーを巻き込みながら推進して頂きます。
ご入社後はご経験に応じてグループ会社や協業先とのJVや出資先とのアライアンス事業の企画・開発、PMIにも参画頂く場合があります。

<具体的な業務> ※ご経験に応じて異なります
・保険事業と新たなシナジーを創出し、テクノロジーを活用した新規事業開発、サービス企画開発
・グループ会社、協業先とのアライアンス事業開発、推進
・新たに立ち上げた事業の成長戦略の策定、推進
・M&A(候補選定・DD・PMI計画など)

新着 大手損害保険のホールディングスにおけるデジタル事業企画・開発(サイバーセキュリティ)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
イメージ:〜1,500万円程度 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
〜課長代理クラス
仕事内容
今や社会課題とも言えるサイバーセキュリティリスクは日々増大しており、日常生活のあらゆるところに孕んでいるリスクといっても過言ではありません。一方で当社は過去こうした社会課題化するリスクに向き合いながら成長してきた企業でもあります。
当社は既存の保険事業に留まらず、こうしたリスクを成長余地と捉え、サイバーセキュリティ領域をはじめとして様々な事業機会の探索を進める方針です。
事故が発生する“事前”の領域、事故発生後の“事後”の領域において当社ならではのサイバーセキュリティ事業モデルの企画、アライアンス戦略によるシナリオ設計・検証を行いながら事業開発を担って頂きます。
開発にあたっては、社外のアライアンスパートナーやスタートアップ企業との協業案も含めて自ら企画、折衝し、経営層や社内のステークホルダーも巻き込みながら推進していくことになります。
※当社が提供しているサイバー保険は既存事業の扱いとなるため、今回の募集はサイバーセキュリティ領域における新規事業開発という位置づけとなり、一緒に挑戦頂ける方をお待ちしています。

<具体的な業務> 
●事業仮説、シナリオの調査・検証に基づく事業戦略、ビジネスモデルの企画
●ロングリスト・ショートリストの作成/メンテナンスによるアライアンスパートナー開拓・折衝
●アライアンスパートナーとの事業開発、ソリューション企画・推進 など

新着 大手日系信託銀行でのサイバーセキュリティ企画・運用

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜1,300万円)
ポジション
調査役、上席調査役等(経験等に応じて検討)
仕事内容
金融機関でも国内有数のサイバーセキュリティ態勢を有する当行グループの一員として、日々増加・高度化しているサイバー攻撃の脅威への対応や、デジタルトランスフォーメーション(DX)のセキュリティ対策を支える、ITセキュリティに関する要員を募集。

【業務】
・CSIRT(Computer Security Incident Response Team)の一員としての、セキュリティ・オペレーション・センター(SOC)におけるセキュリティ監視の企画・運用
・各種システムに対する脆弱性管理・診断の企画・運用
・サイバーセキュリティ対策製品の企画・導入、及び運用
・情報セキュリティ関連のポリシー・スタンダードの策定
・システム設計・運用に関するセキュリティレビュー
・新技術や新サービスに関する各種セキュリティ・コンサルテーション
・国内外拠点・子会社に対するITガバナンス

新着 大手保険会社でのデータサイエンティスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
想定年収 740万円〜1,500万円 経験・スキルを考慮の上、決定
ポジション
担当者〜
仕事内容
保険領域データに対するデータ分析およびAIモデリングにより、業務効率化、リスク定量化、デジタルマーケティングさらには保険ビジネスモデル変革などの課題に取り組み、グループ全体のデジタル変革全体を推進する役割を担っていただきます。

・当社の顧客企業の課題解決のためのリスク領域のデータ分析・分析内容提案業務。
・顧客企業が保有するデータ、保険商品の引受けデータ、保険金の支払いデータなどの分析を行い、リスクを定量化するモデルの作成。
・ドライブレコーダーのデータ分析(映像データを含む)による事故リスク低減サービスの開発。
・AIを活用した各種業務の効率化。例えば、写真による自動車の車体の損害額の見積もり機能の開発等。
・お客様のニーズに合わせた商品のレコメンド機能、 デジタル媒体を通じたお客様へのアプローチ高度化などのデジタルマーケティング手法の開発。

新着 国内大手損害保険会社でのモビリティ戦略企画

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ:〜1,500万円)
ポジション
担当者〜
仕事内容
モビリティ領域に特化したDX戦略策定、新たな事業モデルの企画・実行やスタートアップ協業などをご担当頂きます。
グループ会社の経営層や保険商品部門やグループ会社、または社外のアライアンスパートナーやスタートアップ企業との協業案を自ら企画、折衝し、ステークホルダーを巻き込みながら推進して頂きます。
ご入社後はご経験に応じてグループ会社や協業先とのJVや出資先とのアライアンス事業の企画・開発にも参画頂く場合があります。

<具体的な業務> 
・モビリティ領域におけるDX戦略の企画立案、市場調査、国内外パートナー開拓
・自動運転や新たなモビリティサービス等の戦略企画、事業戦略の構築
・新規出資先の検討、既存出資先との協業モデルの具体化やプロジェクトの推進

新着 【東京・大阪】経営コンサルティング会社でのコンサルタント(ESG・脱炭素・カーボンニュートラル)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜1400万円)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
プライム市場等に上場している大手企業向けのESG・脱炭素・カーボンニュートラルコンサルティングに興味のある方を募集します。

新たにカーボンニュートラル支援室を立ち上げて、大手企業のESG・脱炭素・カーボンニュートラル戦略のコンサルティングを強化しています。
現状診断・分析からESG・脱炭素・カーボンニュートラルに向けてのロードマップや事業戦略の策定、さらにはその運用・実務実行コンサルティングまで幅広く提供していきます。

今回の募集では、現状診断・分析から事業戦略の策定、さらにはその運用・実務実行コンサルティング実務(または、その一部)を担って頂ける方を募集します。
特に、製造業での経験のある方を最優先させて頂きます。

<具体的には>
・脱炭素化に向けたロードマップ策定コンサルティング
・ロードマップ実現に向けた脱炭素実務実行コンサルティング
・製造業現場での省エネ&脱炭素コンサルティング
・TCFD開示コンサルティング
・CDP回答コンサルティング
・SBT認定取得コンサルティング

新着 大手監査法人におけるパブリックセクターコンサルタント(プロセス・オペレーションアドバイザリー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
シニアスタッフ、アシスタントマネジャー、マネージャー、シニアマネジャー
仕事内容
近年、中央省庁・地方公共団体市場においては、プロセス・オペレーションの効率化、適切な内部統制・リスク管理体制構築、DX対応等、ICT導入に伴うPMO等の需要が急拡大しています。また、中央省庁・地方公共団体内部だけでなく、助成先・交付先も含めたマネジメントが求められています。
当法人では、こうした背景に応えることのできるアドバイザリー人材を募集しています。シンクタンク、コンサルティングファーム、事業会社等において、各種調査分析、課題の整理・改善策の立案・改善効果の推計等の調査検討・提案経験を有する方を歓迎します。

<業務内容>
中央省庁・地方公共団体・民間企業等からの委託調査やアドバイザリー需要に対する提案活動、コンサルティング実務(含プロジェクトマネジメント)が主体です。プロセス・オペレーションの効率化、適切な内部統制・リスク管理体制構築、DX対応等、ICT導入に伴うPMO等のテーマを中心に対応いただきます。

<顧客基盤>
クライアントは、中央省庁・地方公共団体・民間企業と多岐に亘ります。同様に、取組みテーマも多岐に亘ります。委託調査実務を中心に、クライアントが抱える複合的な課題に対し、グループ会社他部門・ネットワークと協働し、ソリューションを提供します。

新着 大手監査法人における金融機関向けESG・気候変動リスク・アドバイザリー業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
スタッフ〜シニアマネジャー
仕事内容
常に変化し続ける時代においてサステナブルな企業価値を創造するためには、気候変動リスクに適切対処し、且つ脱炭素化を前提としたビジネスモデルに転換することが求められています。
当社グループは、本邦金融機関のESG・気候変動リスクへの対応を支援し、金融機関への支援を通じて社会を「目的ある成長」に導くため、地球が直面している最大の課題である「気候変動」および「脱炭素」に向き合い、業界最先端の実務やリサーチ、そして信頼できるソリューションを提供しています。
本邦金融機関に対し、金融機関の持つESG・気候変動リスクを分析し、ESG対応やリスク管理高度化に向けたアドバイザリー業務を行うことにより、社会の脱炭素化の円滑な促進と社会のビジネスモデルの変革、脱炭素戦略の実行推進の支援に携わっていただきます。

新着 国内大手損害保険グループDX推進におけるプロダクトマネジメント(企画・開発ディレクション)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
想定年収740万円〜1,500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
保険分野に限らず、様々な事業領域における新たな商品・サービスのプロジェクトマネジメント及び、複数の開発プロダクトのマネジメントを通じ、当社のグループDX戦略の実行に貢献いただきます。
弊社の経営戦略であるDX推進中核の部として、様々な案件の企画・開発に携わっていただきます。来年度に発足を予定している新たなチームにジョインいただき、社会を変える大きなアイディアから、未知の可能性を秘めたイノベイティブなアイディアまで、保険に留まらない多くの企画を検討し、実現する舞台となります。

部にはキャリア採用者や若手メンバーも多く、生き生きと活気のある職場です。また、リモート・対面いずれでの勤務も可能です。(業務内容により、柔軟に勤務体制を検討していくことができます)

●具体的な業務
(1) 新商品・サービスの企画・要件定義
 保険分野に限らず、防災やモビリティといった幅広い分野の事業・サービス企画検討に携わっていただきます。当社のグループ会社や協業先のケイパビリティをフルにご活用いただきながら、デジタルに関する新たなサービスを創造する業務です。

(2) デジタルプロダクト開発ディレクション
 (1)同様、保険分野に限らないデジタルプロダクトの開発ディレクション(マネジメント)に携わっていただきます。具体的には、新たなサービス(デジタルプロダクト)を開発する際のベンダー選定、要件定義、開発コントロール等、開発に関する業務を一気通関で担っていただきます。

新着 国内大手損害保険会社での新規事業経営企画・管理

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
740万円〜1,500万円 経験・スキルを考慮の上決定
ポジション
担当者〜
仕事内容
保険分野に限らず、様々な事業領域における新たな商品・サービスの経営企画に携わっていただきます。経営戦略や、中長期経営計画の立案・策定、経営基盤体制の構築・強化を通し、当社のグループDX戦略の実行に貢献いただきます。
弊社の経営戦略であるDX推進中核の部として、様々な案件の企画に携わっていただきます。来年度に発足を予定している新たなチームにジョインいただき、社会を変える大きなアイディアから、未知の可能性を秘めたイノベイティブなアイディアまで、保険に留まらない多くの企画を検討し、実現する舞台となります。

部にはキャリア採用者や若手メンバーも多く、生き生きと活気のある職場です。また、リモート・対面いずれでの勤務も可能です。(業務内容により、柔軟に勤務体制を検討していくことができます)

●具体的な業務
(1)新規ビジネスモデル構築/経営戦略の企画
 国内外の企業への出資(アライアンス・M&A)も手段として含む
(2)事業計画策定/管理体制の立ち上げ/業務プロセスの仕組み化
(3)社内の組織開発、人材育成

新着 FinTech企業でのグロース戦略推進(アライアンス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1,200万円 年俸制で12分割を毎月支給
ポジション
担当者〜
仕事内容
【期待する役割】
アライアンスチームの業務は大きく3つに分かれます。

1.グロース(既存提携パートナーへの販売促進/マーケティング施策の企画・立案)
2.事業開発/システム導入(提携パートナーとの事業開発、システム導入)
3.新規提携先獲得(新規提携パートナーの獲得)

本ポジションでは、主に「1.グロース(既存提携パートナーへの販売促進/マーケティング施策の企画・立案)」に携わっていただき、ご経験やご志向性によっては「2.事業開発/システム導入」の事業開発系の業務もお任せできるメンバーを募集しています。

1.、2.いずれの業務も、カウンターパートは金融機関の経営層の方が中心です。そのため、画一的な資産運用サービス、機能提案だけでなく、先方の経営課題の解決に繋がる提案が求められます。
高いレベルでの課題解決・コンサルティングのスキルが身につく、やりがいある業務です。

【具体的な業務内容】
・提携パートナーへの販売促進/シナジー創出に向けた折衝・プロジェクト推進
-マーケティング・プロモーション業務
-コンテンツの企画、制作、品質管理
-キャンペーン関連コンテンツの作成
-キャンペーンの実績・進捗管理
-KPIの管理
-預かり資産・運用者数等の計数管理、改善
-新機能ローンチ時の提携パートナーへの導入、プロジェクトマネジメント
・事業開発プロジェクト関連業務
-新サービスの企画立案・フィージビリティの検証
-機能要件定義・社内エンジニアとの連携・調整
-プロジェクト全体の進捗管理
-プロジェクト推進に関連する各種調整

新着 欧州最大のコンサルティングファームでのCyber Security Expert

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Consultant-Manager
仕事内容
クライアントのさまざまな革新的なテクノロジープロジェクトが、より安全で幸せで持続可能な世界の構築に貢献しています。当ポジションでは、クライアントの取り組みに参加していただける医療機器のサイバーセキュリティ専門家を募集しています。

脅威モデリング、セキュリティ要件、セキュリティアーキテクチャ、安全なコーディング、およびセキュリティテストの強化を主導します。
グローバルクロスプロダクトガイドラインを開発および確立する。
ローカル開発チームに運用サポートを提供する。
地元の開発チームと CoE ジュニア専門家のトレーニングと教育を行う。
各部門と連携してSOARのグランドデザインを策定。

新着 大手保険会社での投資ミドルバックオフィス職(グループ会社出向)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
460万円〜1,500万円 経験・スキルを考慮の上決定
ポジション
担当者〜
仕事内容
【業務内容】
同社および同社グループ会社が実施する「スタートアップ企業やベンチャーキャピタルへの戦略投資」のチームの一員として、投資に関わる会計・経理、決算、自己査定、総務業務などを担当し、適切な業務管理、ガバナンスおよび決算対応を推進する役割を担っていただきます。

【具体的な業務】
投資チームが実行するスタートアップ企業とベンチャーキャピタルに対する投資のミドルバックオフィス業務(※)をフロント担当者と連携して担当していただきます。
※フロント→バックオフィスの連携役として入出金や決算の計上に至るまでのオペレーションを担う業務

●出資時の事務(AML、計上、出金指示など)
●出資後の保有銘柄の株主総会対応(議決権行使など)
●決算事務(自己査定取りまとめ、AML、税務などを含む)
●LP出資等の償還、株式売却の事務(計上、入金など)
●上記以外の内部統制の運用に関わる業務
●各種資料の作成、作成の補佐
●会議設営、経費などの総務業務

新着 【京都・東京】大手グローバル企業でのグループ全体のグローバル財務(リーダー、スペシャリスト)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
リーダー、スペシャリスト
仕事内容
◆主な仕事内容◆
コーポレートファイナンス全般を対象業務範囲とします。
・最適資本構成の実現を中心とするコーポレートファイナンス全般
・グローバルにおける手元流動性最適化を目的とするグローバルキャッシュマネジメント構築
・成長投資資金の確保を目的とする財務機能の高度化、および新設
・新興国通貨を主とする為替エクスポージャー縮減の戦略策定・実行
・上記に関わる全社財務方針・ルールの検討・立案   

◆業務上活用するツール◆
Microsoft Office (Excel, Word, PowerPoint)

新着 プラットフォーム企業での経営管理(IR/予実管理/財務分析)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:850万円〜1150万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
CFOや財務企画・IRチームリーダーとともに、全社予算管理や財務分析を行なっていただく方を募集します。
ご希望によっては将来的にIRにも携わっていただくことも可能ですのでファイナンス領域で幅広く様々なことにチャレンジしていただけます。

業務内容(例)

・連結予算管理・策定
・決算開示対応(特に決算説明会・IR資料)
・IR戦略策定及び実行(投資家へのアプローチ戦略の策定)
・機関投資家、証券アナリスト対応(問い合わせ対応、1on1ミーティングアレンジ等)
・その他IR実務(IRサイト運営、プレスリリース対応等)
・取締役会運営
・資本政策の立案・実行
【やりがい】

・知見プラットフォーム×成長企業×グローバル展開という前例のない環境で、財務・経営管理から事業成長の支援が出来ます
・CEO、CSO、CFOなど経営陣と密な連携をとり業務を進めるポジションであり、グローバルに展開している事業全体の業績・KPIを俯瞰的に分析し、会社の中長期的な戦略について、経営陣と直に議論して戦略に活かせます
・米国・欧州・アジアといったグローバル市場の動向、経営分析を通じて常に知ることが出来ます
・海外機関投資家とのミーティングも増加しており、グローバルな視点を身に着けられる
・米Coleman社とのやりとり、グローバルアジェンダも多数あるため、語学力を活かせる
・フラットで柔軟な発想を持つリーダーシップなため、自分の提案次第で会社の意思決定に関与出来ます
・ロジックや数値を重視した意思決定のため、自分の分析が意思決定に寄与している実感を得られやすい

新着 【千葉】大手地方銀行での新規事業企画/企画担当者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1,100万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
企画業務(経営全般、新事業、他行連携、SDGsなど)を担当いただきます。

【具体的な業務】
経営企画部として本部各部署とコミュニケーションを図りながら、当社全体の年度業績計画や設備投資計画を策定いただきます。また、Excelや各種システムを活用し計画に対する実績管理・分析のほか、こうした業務に関する経営会議等の会議資料作成もございます。
他部署と連携して進める業務も多く、慣れるまでは既存メンバーの仕事のサポートを行っていくことで、徐々に業務に慣れていただきたいと考えています。

【組織ミッション】
時代の変化とともに、銀行をさらに成長(改革)させることが最大のミッションです。
また、常に銀行グループ全体を俯瞰して、幅広い視野を持ちながら主体的に考えていくことが求められます。

【他社優位性】
当行は経営戦略として女性活躍に注力しており、銀行初の「プラチナえるぼし」認定取得や、「なでしこ銘柄」認定、健康経営優良法人「ホワイト500」に選出されるなど、男女と共に働きやすい職場を目指しており、外部からの評価も多数受けております。

【キャリアパス】
当行の企画業務のプロフェッショナルとしての活躍を期待しておりますが、将来的には他の部署の企画担当や管理職など、多様なキャリアパスをご用意しております。

新着 日系生命保険会社での資金繰・トレジャリー担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1200万円
ポジション
エキスパート職、アソシエイト職(総合職/正社員)
仕事内容
【部署ミッション】
約500万件の保有契約をお預かりしている生命保険会社の資金管理機能の中核を担う部署として、トレジャリー機能を具備し、運用収益の拡大に貢献するための体制構築を通じて、余剰資金を資産運用に積極的に回せる状況を創出し、経営へのプロアクティブな貢献を目指す。
資金繰りの予測精度等を向上することにより、リスク管理強化(守り)と運用収益の最大化(攻め)に貢献する。
・リスク管理:流動性危機時に先手を打って対応できる
・リターン向上:運用原資の予見可能性を高め、収益の機会損失を発生させない

【具体的な仕事内容】
・円・外貨の資金繰り管理
(現金需要・供給の把握、CF予測、利用可能な現金残高の把握、予実分析・シナリオ分析、市場モニタリング等)
・資金繰り計画の作成
・入出金に関する実務・承認業務(保険関係、資産運用関係部署との連携含む)
・流動性リスク管理の態勢整備

【求人業務のやりがい】
・経営に近い部署のため、広い見識・経営的視点を身につけることができます。
・SEC、会社法(米国基準、日本基準)、両基準の決算について習得することで、スキルアップを図ることができます。
・関連部門との連携を含め、幅広い業務に携わることができるので、多様な業務経験を積むことができます。

新着 大手SIerでの先進技術に関するビジネス開発、ソリューション営業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,300万円 ※ポジション及び経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
課長/課長代理/主任/一般(主に課長〜主任クラス)
仕事内容
配属先部門が担当する先進技術領域のビジネス拡大を担当します。重点アラインすべき顧客・事業部門をターゲッティングし、解決すべき顧客課題を把握することで、Emerging/Growthフェーズ技術の組合せによるユースケース検討や顧客提案、技術・ビジネス検証を推進します。

【アピールポイント(職務の魅力)】
昨今の新規ビジネス創出には、単体技術の活用だけではなく、多岐にわたる顧客課題を想定に入れながら、様々な技術の組合せ、応用活用が必須になります。
当社グループでは世界6拠点にイノベーションセンタを設置し、グローバルネットワークを形成しています。このワールドワイドなネットワークと国内の強固な顧客基盤をフル活用できることが我々の強みの一つとなり、これにより各拠点が有する先端技術の組合せ・横展開や、顧客課題の把握等をグローバルな規模で迅速に行うことができます。
この環境で幅広い技術・ビジネス知識を身に着けながら、グローバルな規模を想定に新規ビジネス創出をリードすることができることが、本ポジションの大きな魅力の一つとなります。

新着 【大阪】医薬品製造会社でのHRBP(CDOユニット担当 マネージャー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
想定年収:800万円〜1200万円 ※残業代全額支給(管理職採用の場合は対象外)
ポジション
CDOユニット担当 マネージャー候補
仕事内容
<仕事概要>
経営層やCDOユニットと連携し、組織や人材の戦略(組織・採用・配置・評価・開発・労務)などデジタル領域の人事労務全般に関わる戦略的な提案から実行推進を頂きます。
事業戦略に基づく人材戦略の立案、実行をリードするだけでなく、DX推進に向けた新しい取り組み等も推進頂きます。
ご入社後一定期間を経て、「デジタルBPチーム」のマネジメントもお任せすることを想定しています。
※「デジタルBPチーム」:CDOユニットをはじめとしたDX施策における人事領域Business Partnerチーム

【具体的な業務内容例】
・新しく立ち上げたCDOユニットのHRBPとして、デジタル事業戦略に基づいた人事戦略の策定及び推進
・さまざまな部門と連携しながら、人材計画に基づく採用戦略の策定、計画実行の推進
・選考における評価プロセスの改善・効率化
・入社後のオンボーディングやキャリアパス形成に必要な環境整備
・デジタルBPチームのチームマネジメント 等

新着 【大阪】医薬品製造会社での情報セキュリティ担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
想定年収:700万円〜1300万円 ※残業代全額支給(管理職採用の場合は対象外)
ポジション
担当者〜
仕事内容
<仕事概要>
弊社のDX戦略を進めるにあたり、セキュリティリスク管理は重要なミッションとなります。
新規サービス開発を進めるにあたってのセキュリティ戦略策定や体制整備をお任せします。

【業務内容例】
・新規サービス開発に伴う下記業務
 - ガイドライン策定などセキュリティマネジメントに関する業務プロセスの整備
 - SOC / CSIRT構築、運用支援
 - システムやネットワークの脆弱性評価、監視、対策
 - ソフトウェアアップデートやセキュリティパッチの適用
 - SBOM(利用するオープンソースなど)の管理 など

新着 【大阪】医薬品製造会社での業務コンサルタント(オープン)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
想定年収:700万円〜1300万円 ※残業代全額支給(管理職採用の場合は対象外)
ポジション
担当者〜
仕事内容
<仕事概要>
当社の様々な業務オペレーション・システムの在り方のas-is、to-beを把握いただき、事業部とITの両部門をリードする役割を担っていただきます。
各事業部と連携しながら、業務改善、要求整理・分析から入り込んで頂く他、ツール導入や既存システムの刷新等の各プロジェクト推進をご担当頂きます。

【業務内容例】
・業務改革に向けた戦略策定、業務要件整理(各事業部と連携しながら、推進頂きます)
・事業部サイドからのユーザー要件ヒアリング
・プロジェクト計画策定(WBS作成等)
・システム要件定義(プロジェクトマネージャーが中心におこなうため、必要に応じての対応)
・(必要に応じて)リリース後のレビュー対応等

【担当領域】※下記いずれかの領域をお任せします
・製造部門
・本社(コーポレート)部門
・研究開発部門
・国際事業部門

新着 【大阪】医薬品製造会社での業務コンサルタント(営業)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
想定年収:700万円〜1300万円 ※残業代全額支給(管理職採用の場合は対象外)
ポジション
担当者〜
仕事内容
<仕事概要>
当社の様々な業務オペレーション・システムの在り方のas-is、to-beを把握いただき、事業部とITの両部門をリードする役割を担っていただきます。
営業部内企画グループと連携しながら、事業部内で検討中のCRM・SFA導入に向けた業務改善、要求整理・分析から入り込んで頂く他、ツール導入や既存システムの刷新等の各プロジェクト推進をご担当頂きます。

【業務内容例】営業部門に対する下記業務
・業務改革に向けた戦略策定、業務要件整理
・事業部サイドからのユーザー要件ヒアリング
・CRMツール導入に向けたプロジェクト立ち上げ、計画策定
・(必要に応じて)リリース後のレビュー対応等

新着 大手通信サービス会社でのソリューションエンジニア(グローバルネットワーク事業)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
622万円〜1369万円 賞与、特別加算賞与は会社業績、個人別評価に応じて変動します
ポジション
担当者
仕事内容
【ミッション】
国内外通信事業者・xSP向けネットワークサービス、データセンターサービス事業の拡大

【主な業務】
国内外通信事業者・xSP向けネットワークサービス、データセンター等のソリューション提案、設計および構築

【具体的な業務】
・お客様の個別要件に基づきソリューション検討を行う。
・既存プロダクトで解決できない場合は、カスタマイズしたソリューションを社内の関係部署や外部ベンダー等を巻込み、カスタマイズしたソリューション提案を検討する。
・お客様の要件を技術仕様に落とし込み、設計、構築(自営/業務委託含め)、運用までのエンジニア業務を行う。

【仕事の魅力】
・グローバルIT業界をリードする大手クラウド事業者らへ最先端の基幹インフラを提供し、成長が著しいIT社会基盤の構築、拡大に貢献できる。
・大規模案件に係わることができ、通信業界最先端の知識、プロジェクトマネジメントスキル、コミュニケーションスキルの向上ができる。

新着 IT系グループ会社横断での営業責任者候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜2000万円 経験や実績に応じて決定致します。
ポジション
責任者候補
仕事内容
IT系グループ会社(約30社)の横断での営業

新着 【大阪】不動産会社での人事部長

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年俸 1000万円程度〜
ポジション
部長
仕事内容
・人事評価制度の企画立案、構築、導入、実行
・採用計画の立案、実行
・教育計画の立案、実行
・労務、勤怠、労働環境管理業務
・株式関連業務(総会運営、株主対応、株式事務、等)
・契約等の法務関連業務
・各種業法に関連する業務
・社内規程の制定、改廃、管理業務
・内部統制管理業務
・上記に関わる部のマネジメント業務

新着 総合商社での東南アジアにおける化学肥料の製造販売事業(生活産業・アグリビジネス本部)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(〜1500万円)
ポジション
担当者
仕事内容
・東南アジアにおける化学肥料の製造販売事業(タイ・フィリピン・ベトナム、又ミャンマーにも拠点を有する)の運営、及び肥料事業会社向け肥料原料の輸出/三国間取引。
・肥料事業の東南アジアでの拡大、環境負荷配慮型農資材の新規事業及び農家向けサービス事業の新規開発を進めている。
・事業運営や新規投資に関わる為、事業開発に関する知識に加え、法務・経理・財務・人事等、幅広く業務を学ぶことが可能。

●職務内容・キャリアプラン
・短期プラン(入社1−2年)
1.タイ・農家向けサービス事業の検証を含めた新規事業の構築(MAを含めた投資案件検討、出資先スタートアップ企業とのシナジー創出等)
2.東南アジア肥料事業の事業会社管理、及び事業拡大に向けた新規投資への取組。
・長期プラン(入社3−5年)
肥料事業会社(タイ、ベトナム、フィリピン、ミャンマー)や、出資先、新規事業投資先への出向を通じた事業運営への関与。

●応募者へのメッセージ
当社は商社でありながら東南アジア地域に肥料メーカー機能を有し、各国でトップブランドとして長きに渡り親しまれています。
この分野での実績を礎に、事業を拡大し、東南アジアを中心に世界で農家の豊かさ向上に資するサービスを提供して、持続可能な農業の実現に貢献することが我々のミッションです。
ともにこのミッションに向けて取り組める方の応募をお待ちしております。
国内と同規模の人員を海外に経営人材を派遣していて、海外で働きたい又は海外と仕事がしたい方に向いています。

新着 大手通信サービス会社でのクラウドエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
595万円〜1369万円 賞与、特別加算賞与は会社業績、個人別評価に応じて変動します
ポジション
担当者〜
仕事内容
【ミッション】
自治体・企業向けのMaaSサービス・ソリューションの開発、導入・構築、社会実装

【主な業務】
・AWSなどのクラウド環境上でのMaaSサービス向けシステムの設計・開発業務
・開発委託先のディレクションやマネジメント
・システム開発にあたり、サービス企画部門との折衝や調整

【仕事の魅力】
・モビリティサービスを通じて新たな付加価値を創出し、日本における社会課題の解決に貢献できる
・自動運転時代における付加価値の高いモビリティサービスの革新に取り組むことができる

新着 大手通信サービス会社でのセキュリティエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
595万円〜1369万円 賞与、特別加算賞与は会社業績、個人別評価に応じて変動します
ポジション
担当者〜
仕事内容
【ミッション】
IT領域、OT領域のセキュリティ分野での顧客環境に合わせたセキュリティ基盤の見直しや強化を目的としたソリューションの提案設計構築導入の技術支援

【主な業務】
ネットワークセキュリティ(SASE)、デバイスセキュリティ(EDREPP)、IDセキュリティ(IDaaS)、データセキュリティ(DLP)、OTセキュリティ、MSSXDR(セキュリティ監視運用)のソリューションにおける技術支援(提案、設計、構築、導入)およびそれに関わるプロジェクトマネジメント業務

【具体的な業務】
下記ソリューションにおける提案、設計、構築、導入、プロジェクトマネジメント業務
・ネットワークセキュリティ(Zscaler、PrismaAccess、Netskope など)
・デバイスセキュリティ(Cybereason、Microsoft Defender for Endpoint など)
・IDセキュリティ(Okta、EntraID(旧AzureAD)など)
・データセキュリティ(proofpointITM、Netskope、Microsoft Defender for Cloud Apps、Microsoft Purview など)
・OTセキュリティ(Nozomi など)
・MSSXDR(自社サービス、Microsoft Sentinel、Cybereason など)

【仕事の魅力】
顧客のDXの加速化やワークスタイル・コミュニケーション環境の進化により、さまざまなレイヤーでのクラウドサービスの活用やセキュリティ基盤の見直し・強化が急務となっており、顧客環境に合わせたトータルでのゼロトラストソリューションを運用を含めてデザイン・導入してく事案が継続して増加しています。
上記背景もあり、通信事業者としての強みを生かし、顧客の全体最適を考慮したトータルでのゼロトラストソリューションのデザイン・提案・設計・構築・導入までの一連の業務を、各部門のさまざまなスキルを持った担当者や外部ベンダー、外部メーカーとの協業により対応していきます。
顧客のDXやビジネスへの貢献につながるとともに、自身のエンジニアとしてのテクニカルスキルの拡張や向上、プロジェクトマネジメントスキルの向上、ビジネス観点での視野・視座の拡張をさせることができます。

新着 大手通信サービス会社でのセキュリティプロダクト・サービスエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
595万円〜1369万円 賞与、特別加算賞与は会社業績、個人別評価に応じて変動します
ポジション
担当者〜
仕事内容
【ミッション】
法人顧客向けプロダクトサービス(セキュリティ)に関わる企画・開発・設計構築・運用保守による事業サービス貢献

【主な業務】
リーダーもしくはメンバーとして法人顧客向けプロダクトサービス(セキュリティ)に関わる企画・開発:設計構築・運用保守を行う

【具体的な業務】
当社が提供しているゼロトラストソリューションのサポートやネットワーク、エンドポイント、クラウドの振る舞いやログ情報を分析、通知、対処することで、お客さまのセキュリティ課題を解決します。
また、そのサービスを提供するためのサービス提供、各種連携基盤に関する企画開発業務およびプリセールス活動も実施しています

【仕事の魅力】
・法人向けのさまざまな最新のセキュリティ商材に触れることが可能
・オペレーションチームを統率しながら新たなサービス開発に携わることが可能
・法人顧客との直接的な接点を持つことが可能
・英語が得意な方は海外ベンダーとのダイレクトなやり取りも可能。
・自動化などを推進し、作業効率化・サービスの高度化のプロジェクトにも参画可能。
・SANS GIACやCISSPなどのセキュリティの高度資格取得を組織として推進。
・事業領域が広いため、本職種以外も、システム開発やクラウドなどへのキャリア形成が可能。

新着 多角化経営を行うベンチャー企業での管理部長※キャリア募集

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1200万円
ポジション
管理部長
仕事内容
グループ全体(子会社も含めた) の当社の管理部門マネージャーとして総務/経理/法務/労務を担い、責任者としてご活躍頂きます。
上記業務いずれかをメインで行うスペシャリストではなく、ゼネラリストとして幅広く対応して戴きます。

グループ経営の中で、管理領域をホールディングスに集約をしており、今後グループがスケールしていく中で、グループガバナンスなどにも携わっていただく事を期待します。
役員や経営層と打ち合わせをして会社の方針や管理系の経営陣に対するアドバイスや経営方針に沿った運営をして頂きます。

●業務内容
◆グループ共通
1.グループ中長期計画におけるグループ本部の戦略戦術提案
2.グループ各事業のコーポレートセクション(経理・労務・総務・法務)の運用統制
3.コーポレートセクションの業務の枠組み・体制づくり
4.コーポレートセクションにおける各事業責任者×本社役員のパイプ役(社内調整)
5.コーポレートセクションのリーダーマネジメント(課長・主任)
6.コンプライアンスならびにリスクマネジメント強化、社内の業務プロセス全般の内部統制及び推進

新着 大手通信サービス会社でのモバイルデバイスエンジニア【東京、大阪】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
595万円〜1369万円 賞与、特別加算賞与は会社業績、個人別評価に応じて変動します
ポジション
担当者〜
仕事内容
【ミッション】
主に、モバイル事業を推進するとともにモバイルデバイス(iOS/Android他)およびエンタープライズモビリティー管理(EMM)導入に関わる技術支援

【主な業務】
モバイルデバイス(スマートフォン/タブレット)およびその周辺サービスにおける技術支援(提案、要件定義、設計構築)およびそれに関わるプロジェクトマネジメント業務

【具体的な業務】
下記ソリューション(デバイス)における提案、設計構築、プロジェクトマネジメント業務
・iOSデバイス
・Androidデバイス
・EMM/UEM(Intune、Workspace Oneなど)

【仕事の魅力】
DXが進む中、常に携帯するスマートフォンなどのモバイルデバイスをどのように業務で活用するか、セキュリティ含めて運用をどうしていくか、多くのお客さまが課題を持っています。
このお客さまの課題を解決に導くために、提案・設計・構築・導入までの一連の業務を各部門のさまざまなスキルを持った担当者とチームを組んで対応を行います。
お客さまのビジネスへの貢献につながるとともに、自身のエンジニアとしてのテクニカルスキルや、進捗管理/課題管理といったプロジェクトマネジメント能力、ビジネスアーキテクト能力を向上させることができます。

新着 大手通信サービス会社でのIT運用エンジニア(インフラ基盤)【東京、大阪】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
595万円〜1369万円 賞与、特別加算賞与は会社業績、個人別評価に応じて変動します
ポジション
担当者〜
仕事内容
【ミッション】
法人顧客向け個社サービスに関わる運用エンジニアリング

【主な業務】
法人顧客(個社)向けインフラ基盤(サーバー、NW、仮想化)の運用業務

【具体的な業務】
物理、仮想含むオンプレサーバーストレージ ネットワーク(L2/L3、UTM、LB)の運用業務
パブリッククラウド(Azure、AWSなど)を利用したシステムの運用業務
テクニカルアカウントマネージャー業務(運用提案、運用コンサル含む)

【仕事の魅力】
・法人向けのサービス運用を一手に担う部隊であり、各種ネットワークを中心とした幅広い技術領域が経験でき、将来のキャリアパスにおける基盤(土台)ができる
・提供しているITサービスが、さまざまなお客さまの役に立っていることを実感できる
・プライムベンダーとしてお客さまにシステムを導入している立場で責任あるポジションを経験することができる
全6940件 1-50件目を表示中

1

 | 2 | 3 | 4  次へ>