「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

セキュリティ転職求人

3807

並び順:
全3807件 301-350件目を表示中
<前へ  5 | 6 | 

7

 | 8  次へ>

転職求人一覧

【神奈川】大手総合電機会社での防衛・安全保障分野向けシステムのフロントSE(プロジェクトリーダ)【主任】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
780万円〜1030万円
ポジション
主任クラス
仕事内容
システムの提案段階から参画し、プログラム開発、システム構築、試験、運用までシステムのライフサイクル全体に従事いただきます。
提案フェーズにおいては、ニーズ調査から提案書の作成にも従事いただきます。
また、開発フェーズでは、プロジェクトを取りまとめる立ち位置(プロジェクトリーダー・サブリーダー等)で、
プロジェクトを推進いただきます。
※実際の機材設定やプログラミングは、協力会社へ発注し、開発作業を推進することになります。

【職務詳細】
・中央省庁に対してヒアリングを行い、ニーズを収集、集約、分析
・聴取したニーズを踏まえ、各事業領域のシステムに係わる企画立案
・ニーズの擦り合わせと並行して、上記システムの構築
・研究開発部門、製品事業部及び他社製品ベンダーと意見、工程等の調整
・組織の内外と協調し、上記に係わるソリューションサービスの構成検討を推進
※配属先の部署やアサインするPJについては、選考を通じて、決定いたします。

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
【防衛領域未経験者8割】
ディフェンスシステム事業部にキャリア入社いただいた方の8割が防衛業界未経験者の方です。
防衛領域未経験でも、教育や研修体制が整っておりますので、入社後に今までのご経験を活かしていただきながら活躍いただいております。

【大規模/上流〜下流まで一気通貫で携われる】
顧客業務の理解から、課題の抽出、ソリューション検討を行い、実際のソリューション構築まで一気通貫で経験することが可能です。
官公庁をメインの顧客としており、社会を支える中大規模なシステムを自身の手で作り上げる達成感が得られるとともに、ゼロからのソリューション創出に必要な幅広いスキルを身に付けることが可能です。

【最先端の技術にも携われる】
欧米などの最新の知見やAI、自然言語処理、サイバーセキュリティ、ビックデータ処理、GIS(地理空間情報)などの最先端のテクノロジーにも携わっていただくことが可能です。
閉じた環境下で、スキルが身につかないのではと思うかもしれませんが、防衛領域だからこそ、常に最新のテクノロジーを積極的に導入・活用しており、当社の研究開発部門などとも連携をしながらソリューションの開発・提供が可能です。

【キャリアパス】
上流から下流まで経験いただくことで、スペシャリストとしての下地を身に付けていただけるとともに、ご入社後の実績やご希望等に応じて、PM、管理職といった責任あるポジションへの登用も見込まれます。

【東証上場】上場ゲーム持株会社子会社での内部監査(リーダー〜Mgr候補) リモート可

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1000万円
ポジション
リーダー〜マネージャー候補
仕事内容
職務内容
内部監査の専任部署にて、業務監査のほか財務報告に係る内部統制評価業務(J-SOX)を担当して頂きます。
当社グループでは、内部監査は組織の健康診断と位置づけており、
成長する企業の中で、各種課題の抽出から改善案の作成及び提案を行っていただくなど、
業務の適正性を監査すると共に、次なる成長に向けて具体的な業務の改善提案、推進をしていただきます。

具体的な職務内容
内部監査業務(業務監査・J-SOX評価・セキュリティ監査等)
内部統制年間計画の策定
決算財務報告に係る内部統制(J-SOX)の監査及び評価
内部監査年間計画の策定
内部監査の実施及び改善状況のフォローアップ
監査等委員会事務、補助人
監査法人との協議
経営層へのプレゼンテーション

【東証上場】上場ゲーム持株会社子会社での内部監査(未経験枠) リモート可

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜700万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
職務内容
内部監査の専任部署にて、業務監査のほか財務報告に係る内部統制評価業務(J-SOX)を担当して頂きます。
当社グループでは、内部監査は組織の健康診断と位置づけており、成長する企業の中で、各種課題の抽出から改善案の作成及び提案を行っていただくなど、業務の適正性を監査すると共に、次なる成長に向けて具体的な業務の改善提案、推進をしていただきます。

内部監査、内部統制業務経験がない方でも挑戦できるポジションとなります。
未経験から内部監査・内部統制にチャレンジをしたい方、更に経験を積んでいきたい方にも、幅広い業務にチャレンジすることができます。
まず最初は下記の業務を先輩社員と一緒に進めていただき、いずれは上流工程から一貫して業務遂行をいただきたいと思います。

具体的には

<内部監査業務(業務監査・J-SOX評価・セキュリティ監査等)>
・内部統制年間計画の策定
・決算財務報告に係る内部統制(J-SOX)の監査及び評価
・内部監査年間計画の策定
・内部監査の実施及び改善状況のフォローアップ
・監査法人との協議
・経営層へのプレゼンテーション

大手決済代行サービス企業での決済事業 企画・運用(会員管理・審査領域)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
募集部署のミッション
当社は、2013年の創業以来、後払いサービスを提供しており、大手アパレルECサイトをはじめ、数多くのECサイトに導入されています。
2024年2月からは分割機能を備えたBNPL(Buy Now, Pay Later)サービスとして、銀行系カード会社と共同で新しい後払いサービスの提供を開始しました。
また、2024年10月からは某社との後払いサービスにも分割払いを提供するなど、BNPLサービスの拡大も積極的に進めています。

業務内容
・BNPLサービスの入会審査
・入会審査基準の策定
・不正検出・モニタリング
・データドリブンな施策提案と、レポーティング
・その他、審査業務における事務全般

具体的には、BNPLサービスの入会審査を中心にご担当いただきます。
事業企画、システム等の関係各部署と連携し、共に事業課題を解決したり、審査担当者として新規プロジェクトに参画することもあります。
データ分析の専門部隊が同部署にあり、やる気次第では、データ分析スキルを習得できる機会もあります。
今後も事業拡大が見込まれ、これまでのスキル・経験を活かしながら、多様な経験を積むことができるポジションです。

キャリア採用選考
書類選考→面接(複数回)、適性検査→内定

※生成AI(最新のIT技術・ツール)への興味関心、利活用について確認するフローがあります。
※一部該当する方に、リファレンスチェック/バックグラウンドチェックを実施する場合があります。

プライム上場ウェブサービス企業でのコーポレートエンジニア(IT運用チーム)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜550万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
〇仕事内容
すべての従業員の業務に貢献し、生産性を向上させる運用構築・改善、システム提案。
「AI活用による業務効率化」などトップダウンプロジェクトへの参画。
クラウドサービスを基盤としたシステム運用。
社内ヘルプデスクとして、ユーザーからの問い合わせ回答、問題解決。
拠点・社内ネットワークの管理・運用(主に運用を委託したパートナー企業のハンドリング)。
セキュリティ施策の支援。
以上のように広い領域をカバーするIT運用課は、業務を通じて組織と事業の成長や成功を支える醍醐味を味わうことができます。
また、全社横断のソリューションを推進する機会もあり、やりがいのあるポジションです。

国内大手ITコンサルティング企業でのシミュレーション技術スペシャリスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
640万円〜1070万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
当社の電磁界解析ソフトウェアを利用しているユーザーに対し、シミュレーション技術のプロフェッショナルとして技術的なサポートを提供する業務です。
ユーザーと並走し、技術サポートを通じて潜在的なニーズを引き出して、当社製品の更なる価値提供に繋げていくことがミッションです。
セールス、開発など各チームと連携しながら、下記業務に取り組んでいただきます。

▼具体的な業務
- 国内の顧客や海外の代理店向け、コールセンターを通じた問い合わせ対応や、問題解決などの技術サポート業務
- ユーザー向けのセミナー講師
- 展示会出展時や、個別セミナー・ワークショップ開催時における説明対応および講師
- 必要に応じてプリセールスに同行し、顧客を往訪しての問題解決支援
- 当社製品を用いた事例紹介(ユースケース)に向けた、モデル作成・データー作成業務

本ポジションの魅力
- 当社の電磁界解析ソフトウェアは自社で企画・開発を行っているため、電気機器設計時に感じていたもどかしさを解消するためのアイデアを出し、それを実現することができます。
- 世界的な自動車の完成車メーカーや自動車部品メーカー、大手電気機器メーカー、大手電気部品メーカー等をクライアントとしており、パートナーとして、よりよい物づくりに貢献することができます。
- 国内初のCAE分野での独立系ソフトウェアベンダーとして、グローバルにビジネスを展開しており、世界中の企業で利用されているソフトウェアになります。
海外市場拡大のための技術支援を行うため現地に向かう機会もあります。

キャリア採用で入社された方の例
・メーカーにてCAEツールを利用してモーター開発支援業務を担当。
本ポジションにて入社後、現在はシミュレーションソフトの営業活動の中でシミュレーション技術のスペシャリストとして顧客の開発力強化となる提案活動を担当し活躍しております。

国内大手ITコンサルティング企業でのシミュレーション技術エンジニア(第二新卒/解析経験者歓迎)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜860万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
当社の電磁界解析ソフトウェアのユーザーに対し、シミュレーション技術のプロフェッショナルとして技術的なサポートを提供する業務です。
ユーザーと並走し、技術サポートを通じて潜在的なニーズを引き出して、当社製品のさらなる価値提供に繋げていくことがミッションです。
セールス、開発など各チームと連携しながら、下記業務に取り組んでいただきます。

▼具体的な業務
- 国内の顧客や海外の代理店向け、コールセンターを通じた問い合わせ対応や、問題解決などの技術サポート業務
- ユーザー向けのセミナー講師
- 展示会出展時や、個別セミナー・ワークショップ開催時における説明対応および講師
- 必要に応じてプリセールスに同行し、顧客を往訪しての問題解決支援
- 当社の電磁界解析ソフトウェアを用いた事例紹介(ユースケース)に向けた、モデル作成・データ作成業務

▼本ポジションの魅力
- 電磁界解析のスペシャリストとして技術を極めることができます。
- 世界的な自動車の完成車メーカーや自動車部品メーカー、大手電気機器メーカー、大手電気部品メーカー等をクライアントとしており、パートナーとして、より良い物づくりに貢献することができます。
- 当社製品は自社で企画・開発を行っているため、電気機器設計時に感じていたもどかしさを解消するためのアイデアを出し、それを実現することができます。
- 国内初のCAE分野での独立系ソフトウェアベンダーとして、グローバルにビジネスを展開しており、世界中の企業で利用されているソフトウェアになります。
海外市場拡大のための技術支援を行うため現地に向かう機会もあります。

国内大手ITコンサルティング企業での営業統括 エンタープライズ領域アカウント営業(大阪)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜860万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
製薬・食品・消費財顧客向けのアカウント営業が主なミッションとなります。
期待すること
製薬・食品・消費財顧客のITや業務課題に対する理解と関心をもち、営業が旗振り役となって自社のエンジニアやお客様と取りまとめてリードすることを期待しています。
具体的な業務内容
・既存顧客のリレーション強化、営業活動を通して顧客の経営課題やIT・DX課題を把握し、案件の創出、提案活動につなげていく
・新規顧客への営業活動、製薬・食品・消費財顧客への新規営業から案件獲得につなげていく
・社内のプロジェクト推進部門・開発部門との連携
・提案書作成支援、提出書類の準備・チェック
・社内レビュー資料作成
職務の魅力
・お客様とのリレーション構築やコミュニケーション力を得意としている方が活躍しやすい環境です、職務を通して課題解決型営業力が身につきます。
定期的に上司との1on1実施や新規ソリューションに関する勉強会を開いており営業力強化しやすい職場です。
・若い年次で国内外のリーディングカンパニーを顧客として担当することができ、億単位の営業案件に関わることができます。

大手損害保険会社でのグループのプライバシーリスク管理および統括人材

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
<プライバシー/データセキュリティに係るグループのリスク管理および統括>
・データ保護に関する法規制等に適応したグループベースの顧客情報の適切な取扱いの推進・高度化およびグループ会社の支援。
・IT/サイバーリスクの統括部門と連携したグループ各社のインシデント対応の支援/対応状況のモニタリング、改善支援。

<コンプライアンス統括に係るその他の業務>
※ 以下のいずれかの業務につき、経験等に応じて担当/サポート業務を担う可能性あり。
・グループコンプライアンス推進方針の策定、グループ各社との連携。
・HDのコンプライアンスプログラムの策定・推進、グループ各社のモニタリングと支援。
・コンプライアンスに係るHD経営報告議案の作成。
・グループコンプライアンス行動規範の浸透やHDのコンプライアンス研修の企画・運営。
・グループ各社における問題事象の予兆把握、未然防止、早期発見の推進・支援。
・データ保護に関する法規制等に適応したグループベースの顧客情報の適切な取扱いの推進・高度化およびグループ会社の支援。
・グループベースで、外部委託管理、公正取引管理、お客さまの声(苦情等)への対応、内部通報制度の活性化、反社会的勢力への対応、マネロン・テロ資金供与リスク管理、利益相反取引管理、グループ内取引管理の推進・高度化、およびグループ会社の支援。

ネット銀行でのCCoE

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
AWSなどクラウドアーキテクチャの標準化・ベストプラクティスの策定
社内横断での共通化方針策定・ガイドライン作成など
各開発チームに向けたクラウド利用の教育・支援
勉強会開催・ドキュメント整備・社内啓蒙活動など
新規AWSサービスの調査・検証(PoC)
最新サービスの評価や導入判断を推進
開発環境の整備・改善
開発チームの生産性向上を目的とした環境構築など
セキュリティ要件(FISCほか)を理解した上での最適なアーキテクチャ提案
金融×クラウドのベストプラクティスを設計・推進

大手セキュリティベンダーでの大手電機・電子メーカー担当 テストエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
大手電機・電子メーカーの製品(テレビ、カメラ、オーディオ、ゲームなど)のテスト設計・実行など、品質評価/検証業務を担います。
顧客の開発サイクルに合わせて、製品リリース前の安全・安心・高品質を支える現場のコアメンバーです。
ご経験・ご志向に応じて自動化やプロジェクト幅も拡大できます。
【具体的には】
・テスト設計、テストケース作成
・実機(テレビ・カメラ等)を使ったテスト実行・評価作業
・品質分析/不具合報告書・評価レポートの作成
・手動検証主体のプロジェクトにおける工程管理や進捗共有
・テスト自動化(サポートレベルから、自動化ツール・簡易スクリプトの運用まで段階的に経験可能)
・顧客との仕様確認や不明点のコミュニケーション
・脆弱性診断や簡易的なセキュリティテストの実施
・SU(サービスユニット)内でのチーム連携、協力会社(BP)との共同作業
※ご経験やスキル、ご志向に応じてお任せする業務範囲や配属ポジションを決定いたします。
最終的な役割については、面接を通じてご相談の上で決定いたしますので、あらかじめご了承ください。

大手セキュリティベンダーでの大手電機・電子メーカー担当 品質保証コンサルタント・テスト自動化エンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
大手電機・電子メーカー等のBtoC製品(テレビ、カメラ、ゲーム、オーディオなど)開発において、製品の品質保証プロセス全体に携わります。
顧客との折衝や課題抽出を担い、最適なテスト計画・設計・実行、並びにテスト自動化・効率化推進をリードしていただきます。
将来的には品質保証コンサルタントとして、顧客提案や現場改善など上流領域を担います。
【具体的には】
・顧客要件・課題のヒアリング、現場分析、課題抽出および改善提案
・テスト計画・設計、品質評価レポート作成
・テスト自動化推進(テスト自動化ツール導入、効率化スクリプト作成等)
・AIや最新技術を活用した評価効率化PJの企画・運用
・脆弱性診断等、セキュリティ評価(基礎的なWEBサービス診断中心)
・品質保証コンサルタントとしての顧客折衝・提案資料作成
・SU(サービスユニット)チームの業務進行・マネジメント・リーダー業務(経験・志向により)
・業務改善や新サービス推進
※ご経験やスキル、ご志向に応じてお任せする業務範囲や配属ポジションを決定いたします。
 最終的な役割については、面接を通じてご相談の上で決定いたしますので、あらかじめご了承ください。

オフィス機器メーカーでのIT Expert Services運用ポジション

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・サービスの価値向上をさせるサービスエンハンス活動を強化していく事となり、同サービスの運用設計、メニュー開発を含めた業務に従事頂く事を想定しています。
サービス提供におけるプロセス設計を含む運用設計
運用効率化ツールの選定、導入
業務委託先のグループ会社の管理
・今後、顧客の満足度向上のため、新たなメニュー企画・開発や運用面における技術の導入等、新たな取り組みも進めて参ります。
※現在国内を中心に提供しているサービスとなりますが、既に海外展開も一部進めております。

グローバルでサービスを展開する大手外資系ITサービス企業でのTest Lead

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
グローバルコンサルティングプラクティス(GCP)
新設の統合組織「AI.Cloud」
新設のサイバーセキュリティユニット
新設のAIセンター・オブ・エクセレンス(CoE)

【プロジェクトについて】
外資系大手生命保険会社においてグローバル標準プラットフォームへのシステム移行プロジェクトの一環として、テストチームの一員としてSIT(システム統合テスト)の計画および実行を支援していただきます。
顧客の登録・管理を行い、製品設計から申請までのプロセスをすべてペーパーレスで実施します。

【ポジションの魅力】
継続的な学習機会があり、求人市場でも高い需要があるポジションです。
ソフトウェア品質に大きな影響を与えることができる点も魅力です。
テスターはソフトウェア開発ライフサイクルにおいて重要な役割を担い、チーム間の橋渡し役として、高品質なユーザー体験の実現に貢献します。

【役割と責任】
・テスト計画、テストケース、関連スクリプトの作成・文書化・維持
・繰り返しテストのための戦略の策定・文書化
・テスト計画およびテストケースの実行・評価
・ソフトウェアテスト結果の分析と是正措置の提案
・テストケースのトラブルシューティングおよびデバッグ
・ソフトウェアテスト手法に関する社内教育
・ソフトウェア要件およびテスト計画のレビュー
・テスト計画およびテストケースの進捗状況の監視・報告
・他のチームメンバーとの協働
・ジュニアメンバーへの指導・支援

【キャリアパス】
Leadとしてご経験を積んでいただいた後は、Test Managerや、Test Delivery ManagerあるいはTestの経験を生かしてTest Consultantなどとしてのキャリアパスがございます。

グローバルでサービスを展開する大手外資系ITサービス企業でのTester

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
グローバルコンサルティングプラクティス(GCP)
新設の統合組織「AI.Cloud」
新設のサイバーセキュリティユニット
新設のAIセンター・オブ・エクセレンス(CoE)

【プロジェクトについて】
外資系大手生命保険会社においてグローバル標準プラットフォームへのシステム移行プロジェクトの一環として、テストチームの一員としてSIT(システム統合テスト)の計画および実行を支援していただきます。
顧客の登録・管理を行い、製品設計から申請までのプロセスをすべてペーパーレスで実施します。

【ポジションの魅力】
継続的な学習機会があり、求人市場でも高い需要があるポジションです。
ソフトウェア品質に大きな影響を与えることができる点も魅力です。
テスターはソフトウェア開発ライフサイクルにおいて重要な役割を担い、チーム間の橋渡し役として、高品質なユーザー体験の実現に貢献します。

【役割と責任】
テストケースの作成・実装・開発チームとの連携
テストシナリオ、テストケースおよびテストデータの作成、テスト実施、障害登録

日系大手電機・通信機器メーカーにおけるセキュリティアーキテクト(顧客へのコンサル/環境構築プロジェクト管理)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
<ミッション>
製造・流通・金融業界等の民需企業のお客さまは、コロナ過におけるリモートワークの増加によりゼロトラストを前提としたセキュリティ対策が急務になっています。
我々は、セキュリティSI(コンサル・提案 設計 構築 運用)を通して、顧客企業様にクラウド、ID管理・認証、ゲートウェイ、ネットワーク、デバイス(端末など)など幅広く、セキュリティシステム・サービス・ソリューションを提供しています。
今般、セキュリティアーキテクト/スペシャリストを募集します。

<具体的なプロジェクト想定>
・お客様:エンタープライズマーケット(製造業、金融業、流通業、サービス業、交通・物流業など)
・対応技術領域:セキュリティシステムの提案 設計・導入、脆弱性診断、ペネトレーションテストなどの技術力を活用したセキュリティインテグレーション。
活用する製品・サービスは、自社製だけでなく、OSSを含めたグローバルレベルで幅広く活用されているものも対象です。
特にセキュリティは技術の進歩が速いことから、実績のない最新技術・製品を活用する場合は、社内外有識者・技術力を集結して事前検証(PoC)から取り組んでいきます。

不動産STO(セキュリティ・トークン・オファリング)事業運営会社での期中AM業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1000万円
ポジション
応相談
仕事内容
・不動産ファンドの運営、計画(賃貸・管理・修繕・損益)
・不動産投資に係わる各業務の投資判断

医療介護福祉の人材採用システム会社での内部監査 - SaaSプロダクト監査推進

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社グループの内部監査を担っている「Internal Audit室」において、主に当社SaaSプロダクトの監査推進をお任せします。

当社プロダクト(主にSaaS)に関する内部監査
 - 指摘を行うのみではなく、業務の内容や背景、開発プロセスなどを深く理解し、各部門と一体となってより良い方法をコンサルティングすることを目指しています。
J-SOX内部監査
内部統制の整備・運用に関する業務改善
※ご経験やご志向に合わせて業務をお任せします

医療介護福祉の人材採用システム会社でのコーポレートIT(ハイレイヤー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
900万円〜1300万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
本ポジションは、各部門の発展またはグループ全体の発展につなげるためのIT戦略を立案・実行し、生産性の向上をはかり、中長期に亘って組織パフォーマンスを最大化することがミッションです。
コーポレートIT領域に関する知識や経験を有することはもちろん、当社の組織や事業を深く理解した上で本質的に課題を捉え、常にグローバル水準で実現可能な解決策を考え、実行していくことを期待します。
【業務イメージの一例】
あるべき姿からバックキャストする形でのIT戦略・予算の策定
海外拠点における全社共通システム/人事/会計/法務などにおける以下のIT業務全般
海外拠点における社内IT(インフラ含む)の企画および実行
組織横断的な各種ITプロジェクトの企画および推進
グループ全体のシステムアーキテクチャーの構想策定および実行
M&AにおけるIT/Security/統制側面でのPMI参加 など

医療介護福祉の人材採用システム会社でのコーポレートエンジニア(クラウドインフラ構築&生成AIアプリケーション開発)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
AWS(EC2、Lightsailなど)及びGCP、Azureといったクラウドインフラの設計・構築・運用管理・改善
Difyを用いた生成AIツールの設計・開発・運用
Amazon BedrockやAmazon Q等を使用した生成AIアプリ開発
日常業務における課題発見と解決策の提案・企画・実装
外部ベンダーとの連携、外部リソースの調達 など

医療介護福祉の人材採用システム会社でのコーポレートエンジニア(社内インフラ リーダー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
各拠点のオフィスネットワークの設計・構築(東京・大阪・島根・福岡など)
ゼロトラストセキュリティを目指したITインフラ基盤構築
社内の業務課題に対する効率化の提案・開発

不動産STO(セキュリティ・トークン・オファリング)事業運営会社でのCS(カスタマー・サクセス)担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1000万円
ポジション
担当者
仕事内容
*CS(カスタマー・サクセス)担当
1.コールセンター業務全般
・投資家口座開設業務
・お問合せ対応
2.証券業ミドルバック業務
・投資家対応
・法定帳簿等対応

本ポジションの魅力
設立4年超のスタートアップ企業で裁量をもって取り組めるため、これまでのご経験や実力を発揮することができます。また、主体的にチャレンジできる経験はご自身のキャリアアップに大きく繋がります。

不動産STO(セキュリティ・トークン・オファリング)事業運営会社での財務・経理担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜800万円
ポジション
担当者
仕事内容
*財務・経理担当
当社事業の成長を後押しし、伴走していただけるような財務経理担当者を募集しております。
・支払業務及び対外諸報告等全般
・分別管理、自己資本規制比率計算、ディスクロージャー業務等
・月次・年度決算業務全般
・監査法人、税理士対応

本ポジションの魅力
設立4年超のスタートアップ企業で裁量をもって取り組めるため、これまでのご経験や実力を発揮することができます。また、主体的にチャレンジできる経験はご自身のキャリアアップに大きく繋がります。

不動産STO(セキュリティ・トークン・オファリング)事業運営会社でのリスク・コンプライアンス担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1000万円
ポジション
担当者
仕事内容
*コンプライアンス・リスク管理担当
・金融商品取引におけるコンプライアンス体制整備に関する業務
・各種リスク管理業務
・法令諸規則等に関する顧客管理・モニタリング等の内部管理業務
・ライセンス管理(第一種・第二種金融商品取引業、投資運用業、不動産特定共同事業)
・監督官庁・自主規制機関との交渉・折衝対応、報告書等作成・提出
・業法関連の社内規程・マニュアル等の整備
・コンプライアンスに関わる相談・助言・指導
・コンプライアンス研修の企画と実施
・その他上記に付随する業務

本ポジションの魅力
設立4年超のスタートアップ企業で裁量をもって取り組めるため、これまでのご経験や実力を発揮することができます。また、主体的にチャレンジできる経験はご自身のキャリアアップに大きく繋がります。
コンプライアンス・リスク管理のスペシャリストがハンズオンでサポートしますので、スキルの幅を広げたい方、保守・運用だけでなくサービスローンチフェーズからコミットしてみたい方、ぜひご応募をお待ちしています。

不動産STO(セキュリティ・トークン・オファリング)事業運営会社での人事・労務マネージャ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1000万円
ポジション
マネージャ
仕事内容
*人事・労務マネージャ
・人事制度企画および制度設計
・従業の労務管理および労務対応
・人材育成・キャリアディベロップメント
・人員計画策定
・組織カルチャー醸成・浸透施策の実施
・その他、組織運営における各種業務など

本ポジションの魅力
設立4年超のスタートアップ企業で裁量をもって取り組めるため、これまでのご経験や実力を発揮することができます。また、主体的にチャレンジできる経験はご自身のキャリアアップに大きく繋がります。

不動産STO(セキュリティ・トークン・オファリング)事業運営会社での社内SE

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1000万円
ポジション
担当者
仕事内容
*社内SE
・主に社内向けシステム・アプリ・ツール類(Office365、PC、SaaSサービス等)の運用・保守・管理・ヘルプデスク・リスク管理等などを担当していただきます。
・また、システム子会社(オーナーシップ株式会社)と連携しながら新規プロダクトの企画・開発などにも携わっていただきます。

本ポジションの魅力
設立4年超のスタートアップ企業で裁量をもって取り組めるため、これまでのご経験や実力を発揮することができます。また、主体的にチャレンジできる経験はご自身のキャリアアップに大きく繋がります。
システム・セキュリティ・リスク管理のスペシャリストがハンズオンでサポートしますので、スキルの幅を広げたい方、保守・運用だけでなくサービスローンチフェーズからコミットしてみたい方、ぜひご応募をお待ちしています。

大手インターネットグループ金融持株会社での経営管理マネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1,400万円
ポジション
マネージャー
仕事内容
新規事業の立ち上げに伴い、経営層と密に連携しながら以下のような経営管理業務を幅広く担っていただきます。

- 予算管理・経営数値の可視化・KPIモニタリングの設計と運用
- 会社運営体制の整備(経営会議・取締役会の運営支援)
- 社内規程・社内フローの構築と改善(稟議、契約、リスク管理など)
- バックオフィス全体の業務設計・効率化プロジェクトの推進
- 人事制度、組織設計の設計支援、運用基盤の整備
- 経理業務支援(月次・年次決算、予実管理、税務申告など)
- 情報管理体制・セキュリティポリシーの構築・運用

《ポジションの魅力》
- ゼロから会社を創り上げるフェーズに立ち会い、多くのことを学べる環境です
- 将来の幹部候補としてキャリアの幅を広げられます

情報セキュリティメーカーでのセールス(副本部長候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜1510万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
当社の営業本部にて本部長を補佐し、営業部門全体の戦略立案から実行までを統括する重要なポジションです。
全国の主要パートナーとの戦略的アライアンスを深め、当社の革新的なセキュリティ製品の市場浸透と売上拡大を牽引していただきます。
また、重要顧客へのハイタッチセールスを通じて直接ビジネスを創出し、営業部門全体の組織力強化、業績の最大化、そして次世代のリーダー育成を通じて、持続的な成長を実現する責任を担っていただきます。

業務詳細
営業戦略の策定と実行補佐: 全社的な事業戦略と連動した営業戦略の立案を本部長と共に進め、市場動向や競合分析に基づいた実行計画を策定。
各セールスチームを統括し、目標達成に向けたロードマップを明確化します。
パートナー戦略の推進と強化: 大手販売店との新規開拓や既存の販売店に対しては強固なパートナーシップを構築・維持し、共同での市場開拓や販売促進活動を推進。
パートナーのビジネス成長に貢献することで、当社の市場シェア拡大を図ります。
重要顧客へのハイタッチセールス: 戦略的な重要顧客に対しては、自ら最前線に立ち、課題ヒアリングからソリューション提案、クロージングまでを一貫して担当。
既存顧客との関係深化はもちろん、新規の大口顧客開拓を直接リードし、当社の最上位セキュリティソリューションの価値を訴求します。
組織マネジメントと人材育成: 営業組織全体のパフォーマンスを最大化するため、適切な目標設定、進捗管理、業績評価を実施。
各チームマネージャーへの指導・育成を通じて、セールス人材のスキルアップとキャリアパスの形成を支援します。
新規事業および市場開拓: 新たなビジネス機会を特定し、セキュリティ市場における当社のプレゼンスをさらに高めるための戦略立案・実行に貢献します。
製品戦略への貢献: 市場のニーズや顧客の声を製品開発部門へフィードバックし、製品ロードマップや機能改善に貢献。
市場競争力の高い製品ポートフォリオの形成に寄与します。

キャリアパス
階層が少なく、スピーディーな意思決定と高い自由度が当社の特徴です。
営業副本部長として、これまでの豊富なご経験とリーダーシップを最大限に発揮し、営業本部長と共に当社の事業成長の核となっていただくことを期待しています。
自らもハイタッチセールスとして最前線で成果を出しつつ、組織全体のパフォーマンス向上とご自身の更なる成長を実現してください。

国内最大級の独立系不動産会社でのプロジェクトマネジメント(グループアプリケーション統括部)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
職務内容
グループの根幹を支える人事、経理、総務、法務といったスタッフ部門の業務効率化やデータ活用を目的として、新しいサービスやシステム(SaaS)の導入、既存システムの刷新プロジェクトを牽引するポジションです。
単なるシステムの管理に留まらず、各部門の業務を深く理解し、現場のキーパーソンと連携しながら、最適なシステムを選定・導入し、業務改革を成功に導くことがミッションです。
ITガバナンスや情報セキュリティポリシーを遵守し、経営上のリスクを統制しながらシステム導入していく役割も担います。

仕事内容(プロジェクトマネジメント職)
総務、人事、法務、経理などの主にスタッフ部門領域のシステムによる業務改善、デジタル推進を進めていくポジションです。
各スタッフ部門と連携して全社に関わるシステムやサービスの企画・導入を推進します。
業務設計の上流から現場運用まで深く入り込み、デジタルの力で業務を「仕組み」として改善・再設計を行います。
単なるシステム導入にとどまらず、会社・グループの特性を理解し、拡大する事業やグループの今後を見据えて業務改善を提案していく役割です。
具体的には、ユーザー部門からの課題、要望を受け、要件を整理しシステムやサービスの選定、セキュリティ確認、導入を行っていきます。
各システムの特性や運用内容、法的根拠やグループでの運用など捉えながら各部門と課題解決や運用整理を行います。
適切なサービスがない場合は汎用ツール等で課題解決を行います。
各システムやサービスの運用保守を行います。

業務内容の魅力
事業部門とデジタル部門の距離が近く、スピード感ある意思決定が可能です。
現場課題を起点に、業務を根本から設計・改善できる裁量の広さがあります。
プロジェクトごとに予算・裁量があり、自由度の高い開発ができます。
プロジェクトの成功が、現場や事業部門と共有される“チームの達成感”として実感できます。

社内制度・環境の魅力
20代でマネジャーとしてマネジメントを行う社員がいるなど、若くして裁量あるポジションを担うチャンスがあります。
中途入社者も多く、わからないことがあってもすぐに相談できる、チームで支え合う文化があります。
DX推進の重要性を経営層が深く理解しており、全社的にデジタル推進に注力しているため、やりがいを持って働ける環境です。
グループ全体として風通しがよく、新しいことにチャレンジしていこうという前向きな風土があります。
デジタル組織全体で92名体制(男女比率 約6:4)で、専門性の高いメンバーが揃っています。
配属先のメンバーは中途社員3名、プロパー3名、年次は2年目〜十数年など年齢層も幅広いチームです。

大手セキュリティベンダーでのプロジェクトマネージャー・リーダー〜モビリティ/IVI領域〜

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
5〜30名規模、または複数チームから成るプロジェクトにおいて、プロジェクトマネジメント全般(計画策定・品質/リスク管理・進捗管理・顧客折衝)を担う。
特にテスト/品質保証領域において、テスト戦略・計画の立案、顧客折衝、進捗管理などをリード。

大手セキュリティベンダーでのテクニカルスペシャリスト〜モビリティ/IVI領域〜

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
自動車業界向けシステム・ソフトウェア開発において、高度な専門知識を活かした技術支援を担当。
品質設計・アーキテクチャ検討・技術的な意思決定・顧客課題に対するコンサルティングなど、
上流から下流までの幅広い工程に携わり、技術の中核として組織全体の技術力底上げに貢献する。

大手セキュリティベンダーでの品質保証・テストエンジニア〜モビリティ/IVI領域〜

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
車両のソフトウェア開発において、主にテスト領域やソフトウェア品質に関する課題解決を支援。
仕様書のレビュー、テスト設計/実行、結果分析から課題抽出、テスト自動化の導入など幅広く携わり、
プロジェクトチームと連携して品質向上活動に貢献します。
将来的には、以下のようなキャリアパスを見据えています。
・プロジェクトマネージャー/リーダーへのステップアップ
5名 30名規模のプロジェクト、または複数案件を統括する立場へ。
メンバー育成やマネジメントに加えて、テスト戦略・計画の立案、顧客折衝、進捗管理などをリード。
当事業部門では、実務経験を積みながらキャリア志向に応じた成長機会を提供する体制が整っており、自身の意志と行動次第で早期にキャリアアップが可能です。

【大阪】監査法人系リスクコンサルティング会社でのパブリックセクター向けコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
日本の「今」を動かし、世界の「未来」をつくる”をミッションとし、公共政策の専門家として、社会課題・地域課題の解決に取り組んでます。
主なサービス概要は以下のとおりであり、公的機関(中央省庁、地方公共団体、独立行政法人等)に対し、ご自身の専門性を生かし、クライアントが望む変革を支援してきたいと考えている方を募集します。

●サービス概要
パブリックセクター(中央省庁、地方自治体、独立行政法人等)における公共政策(地方創生及び都市政策、地域産業振興等)に関連するアドバイザリーサービス
会計士と協力した事業・資金調達スキームの検討、団体の経営改善アドバイザリーサービス

●業務領域
1)地方創生、行政経営:地方創生事業、総合計画立案、SDGs形成支援、地域産業振興支援
2)都市・地域政策:都市・地域まちづくり計画立案、スマート化社会の実現のための将来ビジョン策定、官民連携データプラットフォーム形成、導入検討などの事業化検討支援、観光振興や交流促進を通じた経済活性化施策の支援 
3)官民連携推進政策:公共施設マネジメント、公共施設基本構想・基本計画、官民連携アドバイザリー支援、マーケットサウンディング市場調査、事業化可能性調査、事業スキームの検討支援、SIB(ソーシャルインパクトボンド)形成支援
4)デジタルガバメント:業務改革(BPR支援)、DX推進(計画策定支援、調達支援、工程管理)、システム/セキュリティ監査、セキュリティポリシー策定、ガバメントクラウド/GSS・ゼロトラスト移行

【福岡】監査法人系リスクコンサルティング会社でのパブリックセクター向けコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●職務
コンサルティング業務のスタッフとして、パートナーやマネジャーのリードのもと、2〜5名程度のチームの一員として業務に従事していただきます。将来はマネジャーとしてチームをリードしていく立場でご活躍いただきたいと考えます。

●サービス概要
パブリックセクター(中央省庁、地方自治体、独立行政法人、認可法人、民間企業等)における公共政策(地方創生及び都市政策、地域産業振興等)に関連するアドバイザリーサービス
会計士と協力した事業・資金調達スキームの検討、団体の経営改善アドバイザリーサービス

●業務領域
1)地方創生、行政経営:地方創生事業、総合計画立案、組織機構改革、人事評価制度改革、SDGs形成支援、地域産業振興支援、産業振興に係るマーケティングリサーチ
2)都市・地域政策:地域におけるデジタル化・スマートシティ・観光振興や交流促進を通じた経済活性化・環境エネルギー・産業振興といった多様なテーマを推進するための調査、ビジョン策定、プラットフォーム・協議会組成、導入・運営支援
3)官民連携推進政策:公共施設マネジメント、公共施設基本構想・基本計画、官民連携アドバイザリー支援、マーケットサウンディング市場調査、事業化可能性調査、事業スキームの検討支援、SIB(ソーシャルインパクトボンド)形成支援
4)中小企業・スタートアップ政策支援:行政による中小企業・ローカルスタートアップ政策にかかる調査、立案、エコシステム形成支援、事業者伴走支援、専門家派遣
5)デジタルガバメント:業務改革(BPR支援)、DX推進(計画策定支援、調達支援、工程管理)、システム/セキュリティ監査、セキュリティポリシー策定、ガバメントクラウド/GSS・ゼロトラスト移行

【東京/群馬】監査法人系リスクコンサルティング会社での公共系DXコンサルタント (デジタルガバメント)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
● 公的機関(中央省庁、地方公共団体、独立行政法人等)に対して、お持ちになっている専門性を生かし、クライアントが望む変革を支援してきたいと考えている方を募集します。
●当法人で提供している業務(例)は以下の通りですが、先端技術を生かした新規業務領域への拡大も積極的に推進しており、中途採用の皆さまには、その担い手としての活躍も期待しています。

【コンサルティング業務(例)】
・システム再構築/最適化計画策定支援
・システム再構築調達支援
・工程管理支援業務(PMO/PJMO)
・業務再構築(BPR)支援
・IT基本計画/情報化推進計画策定支援
・業務継続計画(BCP)策定支援
・システム/セキュリティ監査
・セキュリティポリシー策定支援
・官民データ利活用/オープンデータ化推進支援
・ガバメントクラウド/GSS・ゼロトラスト移行支援

大手SIerでの金融機関と全国の自治体、企業間を結ぶファイル伝送プラットフォームを活用した新しいビジネス創出

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
【職務内容】 当社 e-ビジネス事業部 では、金融機関向けにインターネットバンキング等のサービスを、共同利用型の形態で提供しています。 私たちは、金融機関の「黒子」として、取引先との間で行われる各種取引を支えるインフラを構築・運用しており、40年以上にわたり、電話回線を用いた初期のサービスから、現在のインターネットを活用した高度なサービスへと進化を遂げてきました。 その中でも、当担当が提供するファイル授受サービスは、閉域網を活用したセキュアなサービスであり、全国ほぼすべての金融機関に採用されています。 このサービスは、金融機関と全国の自治体(シェア約80%)や大企業との間で、大量の振込データや口座振替データのやり取りを支える基盤となっており、社会インフラとしての重要な役割を果たしています。 ここ数年で、このサービスは急速に普及し、全国規模での導入が完了しました。 現在は、このセキュアなプラットフォームを活用し、次なる成長を見据えた新たなサービスの創出に取り組んでいます。 たとえば、データ連携の高度化、自治体・企業間の業務効率化、さらには新たな金融サービスとの連携など、可能性は多岐にわたります。 今回募集するポジションでは、こうした新規サービスの企画・立ち上げをリードし、事業の次なる成長を牽引していただける管理職を求めています。 具体的には、以下のような業務を担っていただきます: ・新規サービスの企画・立案 ・金融機関や自治体、大企業との連携によるニーズの把握と提案活動 ・社内外の関係者との調整・折衝を通じたプロジェクト推進 ・中長期的な事業戦略の策定と実行 ・チームマネジメントおよび若手人材の育成 当社の強みである「信頼性の高いインフラ」と「全国規模の導入実績」を活かし、社会に新たな価値を提供するサービスを共に創り上げていきませんか。 これまでのご経験を活かし、次世代の金融インフラを共に築いていただける方のご応募をお待ちしております。
【アピールポイント(職務の魅力)】 本ポジションの最大の魅力は、全国規模で展開される社会インフラの中核を担うプロジェクトに携われることです。 このサービスは、すでに全国の金融機関、自治体、大企業に広く導入されており、その上で新たなサービスを創出することは、日本の社会全体に大きな影響を与える可能性を秘めています。 単なる業務効率化やコスト削減にとどまらず、社会全体のデジタル化や行政・企業間の連携強化といった、より広い視点での社会課題の解決に貢献できる点が、大きなやりがいとなります。 また、当事業では、従来の「決済」や「金融取引」といった枠組みにとらわれず、より広範な視点で新たな市場やサービス領域への展開を視野に入れています。 たとえば、公共サービスとの連携、地域経済の活性化、企業間データ連携の高度化など、これまで金融機関が直接関与してこなかった領域にも積極的にチャレンジしていく方針です。 こうした取り組みは、既存の枠を超えた新しい価値の創出を目指すものであり、企画力・構想力を存分に発揮できるフィールドが広がっています。 さらに、当社は長年にわたり、信頼性・安定性の高いサービスを提供してきた実績があり、全国規模の顧客基盤と高いブランド力を有しています。 この強固な基盤の上で、新たな挑戦を行えることは、他にはない大きなアドバンテージです。 既存顧客との信頼関係を活かしながら、新たな価値提案を行うことが可能です。 このように、社会的意義の高いプロジェクトに携わりながら、自らのアイデアで新たな市場を切り拓いていくという、非常にチャレンジングかつやりがいのあるポジションです。 社会にインパクトを与える仕事をしたい方、新しい価値を創造することに情熱を持てる方にとって、最適な環境が整っています。

大手SIerでの先進顧客のデジタル案件のプロジェクトマネージャー(管理職)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
管理職
仕事内容
先進的な大手金融機関や一般事業法人向けのデジタルシステムや情報系システムの要件定義 サービス提供に関するプロジェクトマネジメント。
当事業組織においては、以下のような多様なシステムを開発・運用しており、新規システム構築PJから大規模な更改PJまで複数のプロジェクトが動いていますが、本ポストに応募いただいた方の意向・キャリア・スキルを尊重しつつ、各プロジェクトの状況を踏まえ、アサインするポスト・システムを検討します。
これらのプロジェクトにおいて、管理者としてプロジェクトマネジメントに従事していただきます。

【プロジェクト例】
 顧客軸:大手金融機関、大手信託機関、大手証券会社、特定業界機関、アパレル業界、情報通信業界、貿易業界、その他
   ×
 システム軸:AIエージェント導入、デジタルマーケテイングシステム、サイバーセキュリティシステム、決済システム、デジタルアセットのプラットフォームシステム、特定ソフトウェアを活用したシステム

 ※ 業務領域としては、サービス創発 新規ビジネス企画 具体化(要件定義・設計) 開発 サービス提供、保守、セールス・導入支援など 幅広い活躍領域があります。
 ※ 顧客からの受託ビジネスのみならず、当社が投資し仕掛けることで世の中にサービスを打ち出していく(企画型サービス)も取り組んでおり、ビジネス形態も多様です。
 ※ 開発手法はウォーターフォール開発/Agile開発など、システム基盤もパブリッククラウド、プライベートクラウド、オンプレなど、案件に最適な方式を採用しています。
一人称で行動できる方のチャレンジをお待ちしております!

【アピールポイント(職務の魅力)】
各業界において、そのデジタルトランスフォーメーションをリードする先進企業を主要顧客とし、職務内容に記載したような多様なプロジェクトにおいて、先進的な技術・アーキテクチャを活用したビジネス・システムにプロジェクトマネージャーとしてとして参画機会があり、またグローバルでの活躍機会もあり、デジタル&グローバルで多様・高度な成長機会が得られます。

メンバのバックグラウンドもシステム開発経験、デジタル領域でのビジネス経験、データサイエンティスト、企画・提案経験、他業態経験など、多種多様なチームメンバーやお客様とコミュニケーションをとりながら、仕事を進めることができます。
当社がBusiness Foresight/Technology Foresightを用いて世界中のお客さまとともに未来像を描き、社会課題を解決していくことが可能です。

大手通信事業会社での通信インフラ事業をトリガーとした各通信キャリア等への課題解決やビジネス推進、日本の通信NWの将来像検討

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
590万円〜1,040万円
ポジション
担当者〜リーダークラス
仕事内容
1. 最新トレンド・ユーザニーズを踏まえた光アクセスサービスおよび周辺サービスの企画立案
    事業方針及び市場動向等踏まえた事業計画の策定
    市場分析およびターゲットとなる通信事業者の公開情報調査によるサービス提案の方向性検討
2. 当社の保有するアセット・ノウハウの再発掘
    サービスのみならず、保守・運用や構築、保有資産、システムにおける多様なアセットからビジネス活用できるものを再発掘
    他社のアセットおよび当社のアセットを活用した協業案を策定及び、実行 
3.通信インフラ事業に係る社内システム改善
    インターフェース改善や自動化導入など、社内外問わず、ユーザーエクスペリエンスを向上させるための検討と実行
    効率性や信頼性を向上させることで、業務効率化や更なる価値創造に貢献

大手総合電機会社での従量課金型プライベートクラウドサービスの企画・構築・運用マネジメント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
780万円〜1030万円
ポジション
主任クラス
仕事内容
【職務概要】
社内外の顧客向けに提供している当社クラウドサービスについて、以下の業務を担当いただきます:
・サービスの新規設計・機能改善に関する企画立案・要件定義
・VMware基盤を中心としたクラウドインフラの設計・構築・運用管理
・社内外の関係者と連携したサービス導入支援およびトラブル対応
・顧客ニーズに基づく新機能や新サービスの検討・推進
・クラウドサービスの中長期的な発展に向けた戦略立案や改善提案

【職務詳細】
・クラウドサービスの企画および開発: クラウドサービスの維持運用、及びサービス拡大に向けた各種ソリューションの開発
・クラウドサービスの運用:クラウドサービスリーダーとして、クラウドの運用課題に対するソリューション設計・開発、エンハンスや安定化に向けた維持管理の取り纏め
・プロジェクト管理: プロジェクト全体または一部のチームのスケジューリング、作業割り当て、進捗管理、課題管理をリードする。
・ステークホルダーとのコミュニケーション: 顧客、パートナー、チームメンバーとの良好な関係を築き、プロジェクトをスムーズに進行する。
・クラウド展開・拡大支援: お客さまのニーズやビジネストレンドに基づき、クラウドの展開・拡大計画をサポート。最新のクラウド動向や技術に関する知識を活用する。
・課題解決と改善提案: 課題の原因を分析し、対策を実行。必要に応じて改善提案を上司に行う。
・最新動向の把握: 業界の新たな問題や顧客のニーズを調査し、その影響を評価する。

大手総合電機会社での金融機関向けセキュリティ施策のコンサルテーション・提案推進、セキュリティビジネス推進

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
490万円〜760万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【職務概要】
上長およびリーダーの指示のもと、主担当として以下の業務を推進する。
・社会インフラを支えるために、セキュリティ製品・サービス開発・導入プロジェクトを推進する。
・セキュリティ市場動向や一般的な知識を習得・活用する。
・所属する組織の方針に基づき、お客様含めたステークホルダーとコミュニケーションを取り、プロジェクトを推進し、ビジネス拡大へ寄与する。

【職務詳細】
市場動向および多様なセキュリティ製品・サービス、インシデント情報に関する知見を元に、セキュリティソリューションを提案する。「As Is(現状)」と「To Be(あるべき姿)」を整理し、「To Be」を実現するための最良のアプローチの選択やアーキテクチャの設計・提案を行う。プロジェクト遂行や課題解決のために、顧客や社内メンバと良好なコミュニケーションを図る。

外資系生命保険会社グループのシステム会社におけるCyber Security Analyst

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
890万円〜
ポジション
担当者
仕事内容
・インシデントレスポンス手順に従い、潜在的なセキュリティインシデントを特定するために、セキュリティアラートとイベントの関連付けを行い、事前分析を行う。
・エスカレーション手順に従い、他部署と連携してセキュリティインシデントを解決する。マルウェア感染、フィッシング試行、不正アクセス、その他の潜在的脅威を含むセキュリティインシデントに対応し、調査する。
・定期的に各種コンソール(SIEM、IPS、ファイアウォール、EDR等)を活用し、ネットワーク、エンドポイント、ログの分析を行う。
・新たなセキュリティ脅威に関する最新情報を入手し、会社のセキュリティ体制を強化するための改善を推奨する。
・セキュリティインシデントの対応プロセスと手順の文書化

・仕事内容変更の範囲:会社の定める職務(2024年4月の職安法施行規則改正に伴う追記)

決済・金融事業会社での開発エンジニア(スタッフ〜リーダークラス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜860万円
ポジション
スタッフ〜リーダークラス
仕事内容
決済システムの保守開発、新規開発、を行なっています。決済分野では近年キャッシュレスの普及によりトランザクション件数は増加傾向の中、より良いサービス提供のために新しい決済サービスへの接続や大手企業様向けのシステム開発だけでなく、次期決済システム更改など多岐にわたるプロジェクトがあります。

仕事のイメージ
・自社サービスの開発プロジェクトの推進・管理
・システム全体のグランドデザインの策定と開発方法論の決定
・開発プロセスの改善提案と実施
・開発会社への要件出し

仕事の魅力
・これまでのご経験を踏まえ、まずはチームリーダーまたはPLとしてプロジェクトに従事していただきます。
・システムライフサイクル全般の開発経験やチームマネージメントの経験を積んでいただいた後に、経験に応じた領域や規模のプロジェクトマネージャーとして裁量を持ってプロジェクトを牽引していただきます。
・将来的にはライン職やプロフェッショナル職などへのステップアップが可能です。

大手証券会社でのデジタルアセット(セキュリティトークン/ST等)ビジネスの企画・管理業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1,200万円 ※賞与・残業代を含むイメージです
ポジション
課長代理〜部長代理
仕事内容
・デジタルアセットビジネスの企画・管理・調査(現状は債券STと不動産ST)
・既存デジタルアセット(現状は債券STと不動産ST)の推進・管理
・新しいデジタルアセットの企画・開発
・プライマリ部門・セカンダリ部門支援(業務体制・手続整備、社内外調整など)
・BaaS提供者の管理(契約、モニタリング、予算、支払い等)
・BaaS提供者とのシステム開発・改修・保守

空間情報ソリューション提供企業でのフロントエンドエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜600万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
具体的には、CAD等で作成した3Dモデルを、WEB上で閲覧・操作するためのWEBデータコンバータのフロントエンド開発を進めていただきます。
将来的には、XRビューワアプリの開発、バックエンド開発、PoC立案、チームマネジメント等、様々なことに挑戦いただくことも可能です。
具体的な業務内容
・フロントエンドの設計から実装・テスト
・3Dデータの変換・最適化・軽量化

【8/23(土)1DAY選考会】ITコンサルティング企業での1DAY選考会 現場コンサルタントとの座談会からスタート

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【日時】
2025/8/23(土)10:00開始〜最長18:00終了

●1DAY選考会コンテンツ
1.会社説明+座談会(10:00〜11:00)
2.1次面接
3.最終面接(1次面接通過者のみ、当日候補者様と当社で直接調整いたします)
※1次面接の開始時刻は、皆様に予めお伝えさせていただきます。

当日はコンテンツに変更があること、ご了承ください。

【服装・持ち物】
・特になし
カジュアルな服装でご参加ください。

【開催場所】
オンライン(Teams)にて開催予定

【募集ポジション】
ITコンサルタント(役職問わず)

【案件内容(一例)】
・IT戦略立案/IT中長期ロードマップ策定
・全社クラウド基盤グランドデザイン策定
・全社デジタルトランスフォーメーション企画構想
・業務/組織/システムの現状分析/RPA選定/導入/実装
・プライベート/パブリッククラウド導入
・AI活用による業務効率化/業務再構築
・IoTを活用したデジタルワークスタイル変革案企画
・Disruptive Technologyを活用した新規事業の立案/推進  など

【中途入社社員の入社の決め手(一例)】
・創業フェーズに参画し、コアメンバーとして会社を一緒に創り上げていきたい
・サービスやソリューションに捉われず、顧客が真に求めるサービスを提供したい
・様々な業種業界でのプロジェクトに参画し、自身のスキルアップを図りたい
・エンジニア経験を活かして要件定義や提案、企画といった上流工程にチャレンジしたい
・コンサルのみならず新規事業開発にも興味があり、ゆくゆくはチャレンジしてみたい

【8/23(土)開催1DAY選考会(説明会のみ参加)】ITコンサルティング企業での1DAY選考会 現場コンサルタントとの座談会からスタート

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【日時】
2025/8/23(土)10:00開始〜最長18:00終了

●1DAY選考会コンテンツ
1.会社説明+座談会(10:00〜11:00)
2.1次面接
3.最終面接(1次面接通過者のみ、当日候補者様と当社で直接調整いたします)
※1次面接の開始時刻は、皆様に予めお伝えさせていただきます。

当日はコンテンツに変更があること、ご了承ください。

【服装・持ち物】
・特になし
カジュアルな服装でご参加ください。

【開催場所】
オンライン(Teams)にて開催予定

【募集ポジション】
ITコンサルタント(役職問わず)

【案件内容(一例)】
・IT戦略立案/IT中長期ロードマップ策定
・全社クラウド基盤グランドデザイン策定
・全社デジタルトランスフォーメーション企画構想
・業務/組織/システムの現状分析/RPA選定/導入/実装
・プライベート/パブリッククラウド導入
・AI活用による業務効率化/業務再構築
・IoTを活用したデジタルワークスタイル変革案企画
・Disruptive Technologyを活用した新規事業の立案/推進  など

【中途入社社員の入社の決め手(一例)】
・創業フェーズに参画し、コアメンバーとして会社を一緒に創り上げていきたい
・サービスやソリューションに捉われず、顧客が真に求めるサービスを提供したい
・様々な業種業界でのプロジェクトに参画し、自身のスキルアップを図りたい
・エンジニア経験を活かして要件定義や提案、企画といった上流工程にチャレンジしたい
・コンサルのみならず新規事業開発にも興味があり、ゆくゆくはチャレンジしてみたい

大手クレジットカード会社における非金融を中心とした新規事業に関するシステム構築・運用支援

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1300万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
日本のキャッシュレス化推進をけん引する当社において、クレジットカードシステム以外のTransit・MaaS、非金融領域のシステム構築、運用などのシステム化プロジェクトを幅広くご担当いただきます。

●主な業務内容 ・新規事業/サービス立上げにおけるシステム構築および運用支援 ・クラウドサービスを活用したシステム構築のアーキテクト設計支援 ・業務部門/提携企業/システム会社に伴走したプロジェクト推進

●具体的な業務 ・システム観点からの業務要件定義の策定支援およびレビュー ・システム要求定義(機能/非機能)の検討およびシステム会社等との調整 ・プロジェクト推進におけるシステムサイドレビューおよび各所調整 ・サービス開始後の業務およびシステム運用支援
※複数領域および複数案件をご担当いただく場合があります

●ポジションの魅力
新規事業を立上げ、クレジットカード会社の視点から社会課題解決に取り組んでいくことが私たちのミッションです。
社会インフラとしての役割を担うサービスにおいて、あなたのこれまでのエンジニア経験を存分に活かし、事業会社のシステム部門といった立場から一緒に支えていきませんか?
サービスのリリースおよび事業拡大を通じて、あなたの価値を高めるとともに、
社会貢献といった意義を実感できるポジションとなります。

大手電気通信事業会社での法人営業<中部・東海エリアにおける大手企業に対するDX・ITソリューション営業>

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
お客さまのDX(デジタルトランスフォーメーション)の共創・実現に向けて、お客さまの目指す姿や課題を把握し、特定の通信サービスからネットワーク、クラウド、SI、DX関連商材などのアセットをフルに活用いただき、お客さまの課題解決に取り組みます。
入社当初は基本サービスである、携帯電話、固定通信(ネットワーク、インターネット、音声など)、クラウドサービス(SaaS、IaaS)、サイバーセキュリティソリューションを中心に習得・営業対応をお任せします。
また、昨今注目されている衛星通信サービスや生成AIに対するお問い合わせも増えているため、トレンドに沿ったサービスやソリューションの提案活動も増えています。

大手電気通信事業会社でのゼロトラスト・セキュリティに関わるソリューションアーキテクト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
お客さまのITインフラに関わる課題やセキュリティ課題のヒアリングから、ソリューションを検討・提案します。
また受注後は設計や構築業務を担当します。
構築設計書/試験成績書等の成果物の作成や、外部パートナーや社内のサポート部門と協力して設定や試験を実施します。
募集部門の責任者を始め、営業部門や企画部門など多くの関係者と協働いただくなど、役職者とのコミュニケーションもお任せします。
●ゼロトラスト商材のセールスエンジニア業務および設計構築業務
 ・営業同行でのお客さま訪問による提案活動、お客さま拠点での立会い(構築時)
 ・提案書作成(調査含む)、見積書作成、構築設計書作成
  -提案、構築においては、パートナーとなる外部の会社や、社内のサポート部署と協力して実現
  -構築はパートナーへ依頼、管理監督が主となる(ただし、場合によってはパートナーへ依頼せず、内製で実施)
 ・その他付随業務

東証プライム上場企業でのSREエンジニア(Embedded SRE/プロダクト担当)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1050万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
現在SREチームではプロダクトリード制を取っております。
各プロダクト毎にSREの中からリードをアサインさせていただき、その方が中心になって開発チームと共にプロダクト推進をしていただきます。
複数あるプロダクトの中からいずれかのプロダクトのSRE領域のリードをお任せさせていただくことを想定しています。
※現在は組織横断型のSREチームですが、今後横断施策を行うCentral SREチームと各開発チームの中から支えるEmbedded SREに移行予定です。
具体的な業務例
・プロダクトのクラウドインフラ部分のTerraformによる設計・構築
・障害検知やキャパシティプランニングのための監視・運用設計
・開発のための各種環境の整備・運用
・プロダクト横断で利用できるような共通ワークフロー・アクションの整備(GitHub Action)
・AWSの全体の設計・管理・運用
・監査・セキュリティを担保した運用設計や対応
・OS/ミドルウェアの脆弱性対策やパフォーマンス改善のためのアップデート

これから取り組むこと/技術など
・AWSアカウント分離が終わっていないプロダクトの環境毎分離
・SLI/SLOの本格導入
・DBデータメンテナンスオペレーションの効率化
・リリースフローの簡略化および、リリース権限の開発チームへの移譲
全3807件 301-350件目を表示中
<前へ  5 | 6 | 

7

 | 8  次へ>