「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

BPO転職求人

738

並び順:
全738件 1-50件目を表示中

1

 | 2 | 3 | 4  次へ>

転職求人一覧

新着 大手通信事業会社でのソフトウェア開発や業務オペレーションを担うベトナム子会社と連携したITO/BPO事業の企画・運営

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1040万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
ソフトウェア開発や業務オペレーションを担うベトナム子会社と連携したITO/BPO事業の企画・運営。具体的には、デジタル化+BPOに向けたオフショア(ベトナム)を活用したBPOセンターの運営支援(構想設計、リソース拡充、機能検討、導入・運用、品質管理、効率的なセンター運営)、およびBPOビジネス創出(お客様共通の課題やトレンドの発掘、新規提案)。時期により、毎月1週間程度のベトナム出張の可能性あり。

新着 医療・介護業務向けITビジネス等を展開する東証プライム市場上場企業での人事・労務リーダー候補 [ コーポレート ]

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜730万円
ポジション
リーダー候補
仕事内容
経営陣、事業責任者のパートナーとして、会社と従業員の相互発展を前提に、主に労働力向上の支援と健康経営の推進を通じて、グループの継続成長に貢献していくことが人事・労務グループのミッションです。当社は、事業成長やM&Aでの規模拡大等により、グループ・グローバル視野で拡大しており、労務が担う役割は今後益々重要となります。

今回募集のポジションでは、人事・労務グループまたは保健衛生グループに所属し、グループ従業員の人事・労務関連業務をお任せします。
労務業務を会社運営上必要な機能とだけ捉えず、オペレーショナルエクセレンスの追求を牽引いただける方のご応募をお待ちしております。

[主な業務内容]
※ご入社時にお任せする役割は、ご経験・ご志向に合わせて柔軟に検討させていただく想定です。

<国内>
 - 労務関連業務オペレーションの設計、業務プロセス改善(AI・RPA等の活用含む)
 - 働き方を中心とした人事制度の企画・設計のサポート
 - 人事情報データベースの管理オペレーション設計・運用
 - 労働時間管理業務、人員管理業務(入退社・異動・休復職等)、給与計算業務、社会保険手続業務、雇用管理業務(契約管理・更新等)、安全衛生に関わる業務 等
 - 子会社の人事労務業務支援
 - その他人事に関わる業務全般 等

<海外>
 - 海外駐在に関する制度、規定の企画
 - 海外駐在に関する労務関連全般(ビザ対応、社宅対応、赴任帰任に関する業務等)
 - 上記を、各国のHRおよび外部のパートナーと協働しながら運用

仕事のやりがい・働く魅力
・当グループの本社の人事・労務の立ち位置で、個別機能に特化せず、広く労務領域をご経験いただけます
・人事労務以外の人事領域での異動などのチャレンジ機会・成長機会があります
・グループ・グローバル視野での成長に伴う様々な人事領域のチャレンジ機会・成長機会があります
・事業とも密接に連携するため、会社・事業の成長を支えているといった手触り感があります
・3,000人規模の従業員を支えるプロセスの構築・運用と海外労務の両方を経験することができます。

新着 日系大手電機・通信機器メーカーにおけるHR変革プロジェクトマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
680万円〜1200万円程度
ポジション
プロフェッショナル(課長相当) 〜主任
仕事内容
<プロジェクトの例>
・国内グループ会社を対象としたジョブ型人材マネジメントの導入展開。その他人事・労務制度、プロセス・システムの統一。
・組織改編に合わせた人事制度、プロセス・システムの統一。
・株式報酬制度の導入など人事制度に関するプロジェクト運営、人的資本経営に関するプロジェクト運営。
・Success Factors/ServiceNow/Tableau・Snowflakeなど、ジョブ型人事制度を支えるHRインフラストラクチャーの整備。
・AI-Agent、生成AIなどHR施策に関するAI活用の企画。
・勤務時間管理、給与計算などのレガシーシステムのモダナイゼーション。プロセス・システムの要件定義、製品の選定から開発・運用設計。
・国内外のHRメンバーと共同し、組織全体のシナジーを図る取組展開。

新着 大手銀行のグループ子会社でのカスタマーサポートSV (リードメンバー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜1100万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【期待する役割】
2026年度に新たに立ち上がるデジタルバンクにおいて、カスタマーセンターにおけるSVとして、センターの新規立ち上げと運営に向けた構築、BPOを含むメンバーのマネジメントをお任せいたします。
高い精度と正確性が求められる環境において、AIやツールを用いたお客様への対応品質向上のみならず、VoCを起点としたプロダクト・サービス改善を期待しております。

【業務内容】
・開業に向けたカスタマーセンター立ち上げと各種運用整備
・マニュアル・トークスクリプト・ナレッジの設計・整備
・外部パートナーとの連携・運用ルール策定
・インシデント発生時の対応および関連部署との調整
・コールセンターシステム・CRMツールの導入検討、要件定義
・エスカレーション案件対応
・BPOを含めたメンバーマネジメント

<使用ツール>
・Salesforce
・Amazonconnect

新着 大手銀行のグループ子会社でのオペレーションSV (リードメンバー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜1100万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【期待する役割】
2026年度に新たに立ち上がるデジタルバンクにおいて、オペレーションセンターのSVとして、センターの新規立ち上げと運営に向けた構築、BPOを含むメンバーのマネジメントをお任せいたします。
高い精度と正確性が求められる環境において、金融事務オペレーターの稼働管理、品質向上、新規のITツール導入などから、生産性高い組織の構築を目指していただきます。

【業務内容】
・開業に向けたオペレーションセンター立ち上げと各種運用整備。
・金融事務の業務フロー構築。
・業務規定およびオペレーションマニュアルの作成・更新。
・AI、RPA導入など業務改善施策の立案、実行。
・事務オペレーターの稼働管理。
・外部パートナーとの連携・運用ルール策定。
・インシデント発生時の対応および関連部署との調整。
・エスカレーション案件対応。
・BPOを含めたメンバーマネジメント。

新着 大手銀行のグループ子会社でのCS品質管理・運営管理 (リードメンバー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1250万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【期待する役割】
2026年度に新たに立ち上がるデジタルバンクにおいて、カスタマーセンターにおける稼働率や滞留率など各種KPIの管理とその改善・品質向上や、各ベンダー(BPO)を含むメンバーの適切配置や稼働管理をお任せいたします。
高い精度と正確性が求められる環境において、各オペレーターの対応品質や顧客体験の向上、最適なセンター運営の実現に向けた改善活動を期待しております。

【業務内容】
・開業に向けたカスタマーセンター立ち上げと各種運用整備。
・カスタマーセンターおよびオペレーターのKPI設定とKPIツリーの整備、KPIの管理。
・外部パートナーとの連携・運用ルール策定。
・人員受入れに伴う研修教育施策の企画・実行。
・稼働・工数管理。
・BPOを含めたメンバーマネジメント。

<使用ツール>
・Ssalesforce
・Amazonconnect

Fintech系スタートアップ企業でのカスタマーサポート・スーパーバイザー(SV)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
480万円〜600万円
ポジション
スーパーバイザー
仕事内容
ご入社後は、まずオペレーション業務全般をご理解いただきながら、以下の業務を中心にご担当いただきます。

● 顧客対応とエスカレーション対応
・チームメンバーからのエスカレーション対応はもちろん、SV自身も複雑な問い合わせや、申込内容の確認・イレギュラーケースへの対応を行い、問題解決をリード。
● 派遣社員メンバーの育成とサポート
・日々の業務を通じてメンバーへの指導・フィードバックを実施。問い合わせ対応のスキルだけでなく、正確な事務処理や丁寧な顧客対応ができるようサポートし、チーム全体の対応品質向上を支援。
● 応対品質管理とサービス改善
・応対履歴やオペレーションデータの分析に基づき、応対品質の向上や業務プロセスの効率化を推進。お客様の声(VOC)をサービス改善に繋げるため、他部署と連携して改善を進める。
● チーム運営と目標達成への貢献
・チームの目標達成に向けて、日々の進捗管理や課題発見、解決策の実行を主導。円滑な顧客対応とサービスオペレーションを実現するため、メンバーと共に課題解決に取り組む。

働く環境
基本は在宅勤務と出社のハイブリッド勤務になります。
・週3在宅、週2出社

総合リユースビジネスを展開する企業での新規事業開発担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,000万円(経験により応相談)
ポジション
担当者〜
仕事内容
新店舗フォーマットの開発、海外も含めたエリア/サービス展開、他業態とのアライアンス開拓、新たなビジネスモデルを開発するためのR&Dなど、立案した戦略を実行し、収益化まで推進していただきます。

・市場調査等を通じたビジネス仮説の立案
・ビジネス仮説の検証設計および、検証の推進(ピボットの判断含む)
・立案した戦略を実行し、収益化まで推進
・新規顧客獲得施策、既存顧客向け施策の計画・実行・検証、及びその統括
・各事業との横断・連携の最適化、及びその統括
・本部内各セクション間、他部署間を連携させ業務を円滑に推進

●組織/配属先の特徴●
・事業戦略トップ直轄、経営層に近いポジション
・リクルートやコンサル業界出身者が活躍している部署
・データドリブン×現場理解

●あなたに提供できる価値●
・数億円の事業予算をコントロールする経験
・事業会社での新規事業の立ち上げ・グロースの経験
・海外への事業展開によるグローバルな知見や業務の経験
・事業に関わる数字・データを全て把握して戦略・打ち手の策定をする経験


●キャリアパス●
・事業開発部 部長/本部長
・子会社CxO/事業統括責任者など

CRM領域に強い日系コンサルティング会社での自社CRMソフトウェア製品を軸としたソリューション営業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜900万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
自社開発のCRMパッケージ製品をはじめとするCRM関連ソフトウェア製品やサービスをもとに、顧客情報システムの提案を行うソリューション営業を行います。

業務の魅力
●モノウリではなく、コンサルティング営業
クライアント毎に抱える課題は異なります。
クライアントに深く入り込み、事業理解やヒアリングを通してニーズをつかみ、最適なソリューションを提案するコンサルティング(課題解決)型の営業です。
戦略コンサルティングファーム出身の担当役員直下で営業のフロントラインを担っていただくので、これから力を身に着けたい方に最適なポジションです。

●重要経営課題であるセールス・製品企画
プレイヤーとして売上トップラインの拡大を目指していただくことはもちろんのこと、中長期目線で、エンジニアと連携して製品企画開発にも携わることができます。
社内にコンサルタントやITエンジニアがおり、日々の営業活動で得るクライアントの声を積極的に製品企画に反映していただきたいと考えております。

●将来的には全社的営業フロントライン責任者へ
まずは、CRM関連ソフトウェア製品の営業を担っていただきますが、将来的にはコンサルティングやBPO等のソリューション営業も管轄していただきたいと考えております。
CRMという領域に特化し、ソリューション構築ができる力を身に着けていただければ、商材を拡大し、営業フロントラインを全て管轄していただくことも可能です。

飲食店向け予約管理システムの企画開発企業でのCustomer Experience Concierge Manager

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
540万円〜820万円
ポジション
マネージャー
仕事内容
インバウンド富裕層向けコンシェルジュDXのBPOサービスにおける現場責任者として、高品質かつ安定的なオペレーション体制の構築・運営をリードしていただきます。顧客の滞在前から滞在後まで一貫した顧客体験を提供し、クライアント企業のブランド価値向上に貢献するポジションです。

1.カスタマーサポートチームのマネジメント
・滞在状況や言語ニーズに応じた稼働計画の立案および日次オペレーションの最適化
・属人性を排除し、業務の標準化・平準化を推進
・教育・OJT・シフト調整・パフォーマンス管理などを通じたチーム育成
・緊急対応やトラブル発生時の即時判断と迅速な問題解決

2.サービス品質管理
・コンシェルジュ業務全体の品質統括および改善推進
・ナレッジ整備・応対基準の標準化による高品質なサービス提供体制の確立
・NPS・CSなどの指標を活用した継続的な改善サイクルの構築と運用

3.クライアント対応
・コンシェルジュDX導入先クライアント企業の主要窓口として、営業部門と連携しながら各種対応を実施
・サプライヤー(移動・宿泊・食・アクティビティ等)との調整・交渉は、仕入れ担当営業と協働して対応

会計事務所系コンサルティング会社の経理OSスタッフ職(経理経験者向け)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
350万円〜450万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
職務内容
【大手企業の成長に貢献】
クライアントのパートナーとして経理業務をお任せします。
<主な業務内容>
●経費精算
●支払業務
●会計起票
●月次/年次決算業務
●固定資産管理
●法定調書作成
●科目残高管理
●クライアント対応(経理・会計業務の質問対応や業務フロー改善の提案など)

━━━━━━━━
◆入社後の流れ
━━━━━━━━
まずはクライアント毎のルールやシステムについてお教えするところからスタート。
その後は先輩と一緒に実務に携わりながら、習熟状況に合わせて業務を引き継いでいただきます。
一通りの業務ができるようになったら、いよいよ独り立ち。
チームの一員として担当企業の経理業務全般をお任せします。

\★ココがPOINT★/
早い段階から決算業務に携われるだけでなく、業務を通して海外との取引における消費税の考え方や税法に関する知識といった幅広い知見を身に付けることも可能。
より専門性の高い経理のスペシャリストとして、ワンランク上のキャリアを築くことができます。

Q. そもそもBPOって?
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「BPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)」とは、経理や人事といった企業の運営に欠かせない業務プロセスの一部を外部の専門業者に委託することを指します。
当社では関連グループ15社のグループシナジーを活かし、ただのアウトソーシングサービスではなく業務の標準化や改善提案といった付加価値を提供することで、クライアントの事業成長に大きく貢献しています。

【チーム編成】
配属先である経理チームには、現在社員4名とパート9名の計13名が在籍しています。
「自分の担当ではないから」と属人的になるのではなく、チーム全体で知識を共有しながら互いの業務をフォローし合える環境を整備。
いつでも気軽に相談できる風土をつくることで、全体のスキルアップにも繋げています。

システム開発・IoT/クラウドソリューション企業での購買管理業務 管理職候補(東京)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜750万円(ご経験・スキルに応じて決定します)
ポジション
管理職候補
仕事内容
購買管理部門において、購買管理(一部販売管理を含む)業務の運営および統括をお任せします。
実務に関わりながら、チームのマネジメントや業務プロセス改善を推進いただくポジションです。

【具体的な仕事内容】
購買管理(一部販売管理を含む)に関する日次オペレーションおよび進捗管理
業務フローの見直し・標準化・効率化推進、および業務マニュアルの整備
チームメンバーの業務計画立案・進捗フォロー・育成・評価などのマネジメント業務
事業部門・経理部門などの社内関係部署との連携・調整
業務改善に向けたシステム運用(SAP等)の最適化支援

本ポジションの魅力
2025年10月に本格稼働を開始したSAP導入プロジェクトにともなう、購買管理業務の再構築に携わっていただきます。業務プロセス全体の最適化や運用設計の構築段階から関われる貴重なフェーズです。
また、当社は現在、事業拡大のフェーズにあり、事業部門と管理部門をつなぐハブポジションとして、業務フローやオペレーション体制の改善・標準化をリードいただけます。
現場の課題を吸い上げながら、仕組みづくりや制度設計を推進できるなど、裁量を持って業務改革を実現できるポジションです。

総合リユースビジネスを展開する企業での営業推進担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜
ポジション
担当者〜
仕事内容
・営業戦略の実行設計、KPIマネジメント
・商材別収益最大化施策の設計と実装
・訪問単価向上、プロセス標準化、営業オペ改善
・イネーブルメント(研修設計、OJT、ナレッジ管理)
・リード配分・差配最適化、エリア生産性管理
・AI/DX活用(査定支援、コール自動化、効率化)
・顧客体験向上(NPS/リピート率改善)

総合リユースビジネスを展開する企業での事業企画担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜
ポジション
担当者〜
仕事内容
・事業戦略/年度計画の策定、KPI設計・モニタリング
・市場調査、競合分析、戦略テーマの仮説構築
・生産性最大化(生産性/粗利対販管費/要員最適化)施策立案
・商材別収益モデル設計、カテゴリ戦略立案
・拠点配置・出店戦略、エリア最適化設計
・新商材/チャネル開発企画
・PMIおよびオペレーション標準化の推進
・戦略PJのPMO、クロスファンクショナル推進(SCM/マーケ/HR連携など)

物流フルフィルメントプラットフォーム企業でのカスタマーサポート管理

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
物流パートナー(倉庫)と連携しながら顧客(EC事業者)の事業成長に伴走していくカスタマーサクセス組織において、小規模顧客およびパートナー対応を担うチームのマネジメント全般をお任せします。
安定したオペレーションの稼働・管理と自走する組織の構築・維持を担っていただくことが主ミッションです。
その中で出てきた課題を踏まえ、より効率的なオペレーションの仕組づくり、サービス改善のための企画立案・実行にも挑戦していただきます。

1.オペレーション企画・管理
 ・カスタマーサポート全体のオペレーション管理と品質維持
 ・効率的な業務フローの設計、業務改善、および効率化の推進 
 ・業務KPI(解決率、対応時間など)の管理と問い合わせ内容の分析

2.組織・ピープルマネジメント
 ・ピープルマネジメント:正社員3名、アルバイト社員5名程度(計8名程度)
 ・メンバーの目標設定・育成・評価
 ・アルバイト社員を含むメンバーの生産性向上と定着率向上施策の実行

3.エスカレーション対応・他部署連携
 ・複雑な問い合わせやクレームに対するエスカレーション対応
 ・サービス改善のため、倉庫や他部署との調整および改善提案

大手金融機関など企業向けに法人審査SaaSを提供する会社の審査・調査オペレーション企画

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
本ポジションは、法人取引における審査、オペレーションの企画・設計・改善を通じて、業務の生産性と品質向上を推進する役割を担っていただきます。
具体的には、法人のリスク評価や調査プロセスや、マンパワーとエンジニアリングを組み合わせたデータ収集オペレーションの構築・運用設計・実行について、オペレーショナル・エクセレンスを通じて実現し、当社の競争力の源泉をつくることがミッションです。

【大阪】不動産テックサービスの企画/開発/運用企業でのBPO(契約書作成代行)未経験・第二新卒歓迎

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
350万円〜500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・物件調査(役調、現調) ・重説、売契作成 ・納品 ・アフターフォロー

【大阪勤務有】不動産テックサービスの企画/開発/運用企業でのBPO(契約書作成代行)メンバー(第二新卒)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
350万円〜500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・物件調査(役調、現調)
・重説、売契作成
・納品
・アフターフォロー

上場Fintechクラウド型ERPソフト開発・サービス提供企業でのパートナー企画部 (リーダー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜900万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
経理財務プロダクトの導入支援チームと密に連携し、以下の業務を推進します。
1. パートナー戦略の実行
- 新規パートナーの開拓・選定、アライアンス体制の構築
- 既存パートナーとの折衝・交渉、リレーション強化
- 委託業務の拡大提案、コスト管理、品質(CI)管理
2. オペレーション・ディレクション
- 社内(導入支援チーム)との連携、パートナー活用のディレクション
- パートナー連携における業務フローの設計・改善
- インシデント発生時の対応、再発防止策の策定
3. チームビルディング(リーダー候補として)
- メンバー(未経験者含む)のスキル向上支援、メンタリング
- 組織運営の改善検討、具体策の実施・推進

このポジションの魅力
1. 事業の「これから」を創る、戦略的インパクト
- 急成長する事業の「ボトルネック」を解消し、スケール化を直接ドライブする、影響力の大きな仕事です。導入支援チームの業務をパートナーへ切り替える方針は、まさにこれからの最重要戦略。あなたの手で、事業成長の基盤を構築する経験が得られます。
2. 経営に近い「大きな裁量」と「意思決定スピード」
- 部長を含めて4名の少数精鋭チームです。トップとの距離が近く、スピード感を持って意思決定ができます。「言われたことをやる」のではなく、主体的に「どうすべきか」を考え、実行できる環境です。
3. 「ゼロイチ」と「イチヒャク」両方の経験
- パートナー委託の体制は、まだ拡大の余地が大きく残されています。新規パートナーの開拓(0→1)から、既存パートナーとの関係を深め、委託業務を拡大する(1→10、10→100)まで、アライアンス業務の全てをダイナミックに経験できます。
4. 社内外を巻き込む「ハブ」としてのスキル
- パートナー企業との長期的な信頼関係を築くだけでなく、社内の導入支援チームを動かす「ハブ」として活躍できます。利害関係の異なるステークホルダーを巻き込み、プロジェクトを成功に導く高度な調整能力が身につきます。

【前橋・札幌オフィス勤務】大手監査法人での経理BPOサービス・オペレートスタッフ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務拡大のため、オペレーションセンター(前橋又は札幌)のメンバーとして、経理業務を実施していただきます。


※面接時にお伺いするご経験・スキルをもとに、職務内容・職位などの雇用形態を決定いたします。


●会計システム入力・データ処理


●決算業務
財務データを集めて、連結決算書を作成


●固定資産の管理
建物や備品などの資産を記録・管理
資産を購入・処分するときの手続きや計算、社内からの質問対応


●請求書の処理と支払い


●チームリーダー業務
チームの進行管理やメンバーサポート

【前橋・札幌オフィス勤務】大手監査法人での経理BPOサービス・アシスタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●会計システム入力・データ処理

●決算業務
財務データを集めて、連結決算書を作成

●固定資産の管理
建物や備品などの資産を記録・管理
資産を購入・処分するときの手続きや計算、社内からの質問対応

●請求書の処理と支払い

リアルビジネスも手掛けるコンサルティングファームでのパートナー候補(PM)※SM以上

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1500万円〜
ポジション
SM以上
仕事内容
●業務概要
★プロジェクトの獲得からデリバリーまで★
パートナー候補として各領域の専門性を集約したプロフェッショナル人材と共にクライアントの経営課題解決(戦略、業務、ITの各種案件)にプロジェクトリードとして参画していただきます。
プロジェクトへの参加の仕方は様々です。「新規プロジェクトの獲得」「既存案件におけるさらなる規模の拡大」などのプロジェクト獲得で力を発揮するのも可能です。実際にプロジェクトを獲得した後の「安定的なデリバリーの推進」「デリバリー品質の高さによるリピート」などで力を発揮していただいても問題ありません。
プロジェクトをリードしていく現場責任者としてプロフェッショナル人材を含めた体制のマネジメントをお任せしますので、より高いコンサルティングスキルのレベルと、バーティカル知見をキャッチアップする姿勢が求められます。また、組織変革や組織強化を目的としたチームの運営やメンバーの育成、ナレッジシェアを通じた組織づくりにも貢献いただきます。

●業務詳細 ※以下例
・クライアントアカウント獲得に向けたアプローチ
・提案後のデリバリーチームへの引き継ぎ
・情報システム戦略策定、要件定義、システムソリューション企画、RFP作成、ベンダー選定、導入計画立案
・デリバリーの伴走あるいはリード ・既存ビジネスモデルや組織構成の変革構想立案・計画・立ち上げ、定着までの伴走
・業務のBPO・外部人材活用の提案・企画・実行 ・SalesforceやSAPなどのERPやSFAパッケージ導入プロジェクトの構想/計画、設計、導入、定着までの伴走支援
・開発のプロジェクト進捗・課題・コミュニケーション管理、ベンダー管理等、プロジェクトマネジメント関する各種支援
・プロジェクトリードに留まらない組織変革や、組織強化を目的としたチーム運営とメンバー育成やナレッジシェア

リアルビジネスも手掛けるコンサルティングファームでのコンサルティング営業(ビジネスプロデューサー/アカウントマネージャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1,200万円
ポジション
ビジネスプロデューサー/アカウントマネージャー
仕事内容
●業務内容
主に日系のエンタープライズクライアントが抱えるビジネス課題の解決に向けた、IT・業務改革のソリューション提案から実行支援までをリードしていただきます。
・課題発見と仮説構築:経営層や関連部署へのヒアリング、課題特定、戦略コンサル・エンジニアと連携
・ソリューション提案:システム開発、BPO、人材支援などを組み合わせた提案、契約交渉まで主導
・サクセスサポート(深耕営業):受注後プロジェクトの推進支援、新たな課題や追加提案の創出
・アカウントマネジメント:担当クライアントとの長期的リレーション構築とビジネス拡大

●ポイント
・国内最大規模の人材ネットワークを活用し、営業とコンサルティングを融合させた専門性を磨ける
・クライアントの課題発見・仮説検証・ソリューション提案・実行まで一気通貫でリード
・机上の空論で終わらず、真の価値提供に挑戦可能

●将来のキャリアパス
マネジャー ⇒ 副本部長 ⇒ 営業本部長

DXの総合サービスを提供する成長中IT企業でのBPO事業推進リーダー(PL)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜900万円
ポジション
リーダー(PL)
仕事内容
仕事内容
当社は毎年高い売上高を維持しており、2019年10月には主要な証券取引所に鞍替えを果たし、2022年にはより大きな市場へ移行。
2024年に売上高1,000億円を達成いたしました。
これまでインダストリー・サービス拡大などつねに事業変革をつづけ、DXの総合商社へと成長し、現在はグループ連結で約14,700名(2025年5月末時点)と、企業規模としても大きくなりましたが、創業時と変わらぬベンチャーマインドをもち、ビジネス拡大に向けマーケットに挑んでおります。
経営陣による意思決定のスピードも非常に速く、これまでの常識の枠にとらわれない、新しいサービスや仕組みを次々に提供しています。

具体的な仕事内容
BPOサービスの各プロジェクトの業務構築から業務運用管理、業務改善までプロジェクトリーダーとしてご対応いただきます。
1. BPOプロジェクトの業務設計・体制構築・運用開始までのリード
プロジェクトマネージャーと連携し、運用要件定義、業務フロー設計及びマニュアル整備などを推進。
業務開始前にはメンバー教育を実施。

2. プロジェクト進行におけるスケジュール/コスト/品質管理
各タスクの進捗確認や業務調整を行い、効率的な運用を実施。
各種KPIに基づいた品質管理を実施。

3. お客様との折衝・課題ヒアリング・改善提案
お客様とのコミュニケーションを通じて課題を把握、具体的な改善提案を行います。
月次報告資料の作成、定例会のファシリテート。

4. チームメンバーの育成支援
業務研修や指導を通じてメンバーのスキル向上を支援し、チーム全体の生産性を向上。
独自の品質保証に基づいた業務運営管理をしていただきます。

大手会計事務所グループ内シェアードサービス企業でのHR 中途採用マネジャー/シニアマネジャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネジャー/シニアマネジャー
仕事内容
・Consulting/Financial Advisory事業部の中途採用マネジメント業務
・オペレーションマネジメント
・業務プロセス改善
・コスト管理
・エージェント折衝
・進捗管理
・メンバーマネジメントなど
※新卒採用領域をご担当いただく可能性もあります

大手総合金融グループでのグループ内業務改革・改善推進担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
370万円〜780万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
職務内容
当社グループの各社・各部門を対象とし、各社・各部門の業務改革・改善プロジェクトの企画・実行支援を図る職務です。
各部門と対話しながら、プロジェクトの目的・ゴール設定や、各種施策の立案、実行に関する順序性や優先順位の定義について支援を担います。
具体的には以下の通り。
・グループ各社・各部門における既存業務プロセスの可視化・分析、課題の抽出や改善策の検討・立案
・業務プロセスの改革改善施策に関する企画・実行支援
・グループ内の継続的な業務生産性向上を実現するための仕組み構築(新たな組織・権限定義、人材育成・活用など)
また直近では当社グループの中長期目標達成に向け、グループ各コーポレート部門の行動変容を促し自律的生産性向上を実現するための組織・業務改革に取り組むことを予定しています。
※採用は当社ですが配属先はグループ各社からバックオフィス業務を受託するグループ会社となります。
勤務地は当社の東京本社です。

本ポジションの魅力
・グループ内の事業が多岐に渡るため、通常の事業会社では味わえない幅広い事業を対象として、業務改革・改善を図ることが出来ます。
様々な事業に関心・チャレンジしたい方には最適なポジションです。
・COO直下のセクションで組織機能の設計や部門を横断した改革に踏み込むため、トップ・各事業/部門責任者・現場の幅広いレイヤーとのコミュニケーションの機会があります。

物流フルフィルメントプラットフォーム企業でのエンタープライズソリューションセールス(スペシャリスト・マネージャー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
大規模顧客や成長期待の大きい顧客に対し、EC物流の課題解決を、SaaSシステム・パートナー倉庫ネットワーク・オペレーション設計を組み合わせた複合ソリューションとして提供し、顧客の事業成長を物流戦略の観点からリードしていただくポジションです。
1.戦略的開拓とアカウントプランニング
*新規アカウント戦略の策定:
売上規模・成長期待の大きい新規大規模顧客を選定し、顧客の組織構造、事業計画、競合状況を深く分析した中長期的な開拓戦略(アカウントプラン)を策定します。
*課題の定量的な特定とROI提示
顧客のEC・経営戦略をヒアリングし、物流コスト(C)、品質(Q)、納期(D)の現状データを分析。
課題を定量的に特定し、ソリューションが顧客の事業成長にどう貢献するかというROI(投資対効果)を明確に提示します。
*複合ソリューションの設計と提案
SaaSシステム、パートナー倉庫ネットワーク、最適なオペレーションフローという3つの要素を組み合わせた複合ソリューションを設計し、提案します。
2.決裁獲得と初期プロジェクトの組成
*戦略的なステークホルダーマネジメント
顧客の業務担当者、IT部門、購買部門、そして最終決裁者(役員・経営層)といった社内外の複数のステークホルダーに向けた戦略的なプレゼンテーションを行い、合意形成を主導し、受注を獲得します。
*初期プロジェクトの定義
受注獲得後、提案内容のスコープ(提供範囲)、初期のシステム連携要件、顧客・社内チームの役割を明確に定義し、スムーズな導入プロジェクトへの引き継ぎ(コンサルタントへのトスアップ)までを担います。

有名ゲーム会社でのユーザーサポート(新規タイトル)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜600万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
新規モバイル/PCクロスプラットフォームゲームプロジェクトにおける日本ユーザー向けカスタマーサポート業務を担当いただきます。
メール対応を中心に、公式サイトやSNSでの告知、FAQ整備、VOC分析を通じてサービス品質の向上に貢献するポジションです。
サポートベンダーとの連携や品質管理も含め、PDCAを回しながらユーザー体験を改善していただきます。
アカウント情報を扱うため、高いコンプライアンス意識が求められます。

具体的には以下の業務です。
・日本ユーザーからの問い合わせ対応(メール中心)
・ゲームに関する必要情報(アップデート、メンテナンス、障害発生など)の告知文作成
・公式サイトやSNSでの情報発信
・FAQ整備およびVOCレポート作成
・サポートベンダーの管理、品質チェック
・サービス改善に向けた企画立案と実行

大手シンクタンク系SIでの人事業務(労務管理・福利厚生)リーダー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
620万円〜800万円
ポジション
リーダー
仕事内容
仕事内容
労働に関する法改正の対応はもとより、常に次世代を意識した労務系の制度改正にも、能動的に取り組んでいただきます。

<入社直後>
労務データ集計/分析、勤務ルール指導/改善、給与計算データ作成、労働関連法改正対応、福利厚生運用/改善、安全衛生・健康管理運用/改善、労務・福利厚生制度企画/改定、官公庁対応、その他人事関連施策の対応/推進 など

<将来>
プロフェッショナルとして、部内ローテーションにより人事業務を幅広く経験いただくことも可能です。
また適性に応じ、マネジメント業務に携わっていただく場合もあります。

【備考】
<変更の範囲>
●就業の場所:会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
●従事すべき業務の内容:会社の定める業務

経営およびシステムコンサルティング会社でのBPOコンサルティング営業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
職務内容
【業務内容】
クライアント企業のバックオフィス機能強化のニーズ(属人化回避、品質向上、コストダウン、コア業務へのシフト等)を実現させることを目的に、新規受注や既存顧客の拡大に携わっていただきます。
特定のBPOセンターを活用して、業務移管後の運用までを含めた提案が可能な環境を整えています。

【配属事業部の紹介】
バックオフィス業務をターゲットとしたサービスの営業活動を行っています。
クライアントと中長期的に関係を深めながら、課題解決の手段として、サービスを提案します。
コンサルタント等と連携しながら商談を進めるため、コミュニケーション力、調整力が求められます。
チームでカバーできる体制が整っています。
セミナー企画やWebマーケティングを通じた情報発信も実施します。

【入社後のキャリアパス】
入社後はまず、社内システムの操作方法や営業活動の業務フローを学んでいただきます。
その後、約3か月をかけて、クライアント訪問やWEB商談を行い、サービスや顧客理解を深めていきます。
半年をかけて、既存顧客の引継ぎや新規顧客獲得に向けた活動を通じて、提案やプレゼンテーションスキルを身に付けていただきます。
入社1年目終了時には、既存顧客への案件提案や新規顧客獲得の活動を独自に進めることができるようになることを目指します。
業務に疑問点があれば、随時サポートを受ける体制が整っています。

【本ポジションの魅力】
・経理・人事・総務・営業事務・コールセンター等の提案に関われます。
・クライアントの経営層に直接アプローチできます。
・リーダーやメンバーと情報を共有し、チームでカバーできる体制があります。

※在宅勤務/フレックス:あり

金融機関向けシステムソリューション開発会社でのアカウント責任者(MD/SM)候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1500万円〜4000万円
ポジション
シニアマネージャー職以上
仕事内容
主な業務内容
アカウント戦略の策定・実行:年間/中期アカウントプラン、ホワイトスペース分析、案件創出目標(売上/粗利/ソーシング比率)の設計。
リレーション構築・CxOレベル連携:取締役/執行役、CxO、本部長層との定例・レビュー、共同ロードマップの合意形成。
パイプライン創出・提案リード:顧客課題の定義、提案テーマ設計、見積もり・契約交渉、クロスセル/アップセル戦略の推進。
デリバリー統括:デリバリー部隊と連携し、品質/スケジュール/スコープ/収益性(稼働率・粗利)をモニタリング、エスカレーション対応。
アライアンス/エコシステム活用:SIベンダー、SaaS/フィンテック、データパートナー等との協業モデル設計・共同提案。
商流・契約管理:契約形態(準委任/請負/再委託)、コンプライアンス、プライシング、請求・回収、収益認識の管理。
マーケット/テーマ創出:金融規制、デジタル/AI 、次世代勘定系、決済、サステナブル/気候リスク等のテーマを軸にした案件化など。

想定タイトルおよび期待役割
原則シニアマネージャー職以上での採用を想定しております。
アカウント責任者としてビジネス領域全般について、CxO/部門長クラスとコミュニケーションを取り、経営課題を理解し、サービスラインと協業し解決策を提示できることが期待されます。
また、大規模・難易度の高いプロジェクトのプロジェクトマネジャーを務め案件開拓ができることが期待されます。

金属加工品の受発注プラットフォーム企業でのSaaS要件定義スペシャリスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜950万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社製造業AIデータプラットフォームの導入において、お客様のビジネス変革をシステム面からリードする要件定義やオペレーション設計を担っていただきます。
カスタマーサクセスチームと密に協働し、お客様の業務要件に基づいたシステム要件定義をリードし、複雑なSaaS導入プロジェクトを成功に導く役割です。

<具体的な職務内容>
・システム要件定義・設計
カスタマーサクセスが定義した業務要件を踏まえ、プロダクトを最適に活用するためのシステム要件定義をリードする。
お客様の既存ITシステム・データ環境を理解し、当社とのデータ連携方式やインテグレーション設計を行う。
複雑な業務プロセスを構造化し、プロダクトへの落とし込みを実現するための詳細な導入設計を行う。
・プロジェクトマネジメント
クライアント、カスタマーサクセス、オペレーションチームなど多岐にわたる関係者と協調し、プロジェクト推進をリードする。
利害関係者の合意形成を取り纏めながら、期限・品質を管理し、プロダクト導入の完遂を確実にする。
・高度な課題解決とオペレーション設計
導入プロセスで発生した技術的・システム的な課題を特定・分解・構造化し、ITシステムに関する知見を活かした解決策を提示・実行する。
クライアントの使用開始に向けたデータセットの整備方針策定など、初期導入の鍵となる技術的サポートを行う。
(必要に応じて)アルバイト/BPOなど外部リソースを活用する際の、業務設計やマネジメントを行う。

<入社後のイメージ>
まずはOFF-JTやOJTを通じてプロダクトの機能や製造業の特性について理解を深めていただきます。
その後、ご経験に応じてカスタマーサクセスと協調しての要件定義からお任せし、早期に自律的に活躍できるようサポートいたします。
適性や希望を伺いながら、チームリードをお任せする可能性があります。

大手人材紹介サービス会社でのキーアカウントマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1000万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
マネージャー
仕事内容
・特定の超大手企業を担当し、全国の拠点に対して課題解決の支援を実施
・顧客の経営課題や人材戦略に深く入り込み、長期的なパートナーシップを構築
・社内の営業部門やサービス部門と連携しながら、顧客に最適なソリューションを設計・推進
・必要に応じて全国への出張あり

【提案できるサービス(一例)】
人材派遣
人材紹介・紹介予定派遣(事務・製造・IT職種)
BPO・アウトソーシング
派遣デスク・RPOサービス
業務可視化・BPR・DXツール等業務効率化コンサルティング
人財開発・人事制度などのHRコンサルティング
階層別研修・リスペクトトレーニング・コーチング・キャリアコンサルティング等の人財開発ソリューション
外国人紹介サービス・アスリートキャリア支援プログラム など

【このポジションで身につくスキル】
キーアカウントマネージャーとしての経験を通じて、以下のようなスキル・能力を実践的に身につけることができます

・課題発見力と提案力
顧客の表面的な要望にとどまらず、「なぜその課題が生じているのか?」を深掘りし、根本的な解決策を自ら考え、提案する力が養われます。
・フィードバックを活かす思考力
社内外からのフィードバックを前向きに受け止め、思考を立体的に磨き続けることで、提案の質と視点が大きく向上します。
・伴走型の営業スキル
単なる営業ではなく、顧客の成長に寄り添いながら長期的な信頼関係を築く「パートナー型営業」のスキルが身につきます。
・ソリューション設計力
複雑な課題に対して、社内のリソースを活用しながら最適なソリューションを設計・推進する力が鍛えられます。
・現場との連携力と情報収集力
現場の営業担当と積極的にコミュニケーションを図り、現場に溶け込んでリアルな情報を収集・分析する力が身につきます。

雇い入れ時:以下に記載の業務
変更の範囲:会社の定める業務

ハンズオン型医療機関コンサルファームでの医事コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜700万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
【雇入れ直後】医事業務、及びそれに関わる付帯業務
【変更の範囲】会社の定める業務(ただし、就業規則に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務)

業務内容
全国130拠点以上の支援先医療機関を対象に、医事業務の専門家として、安定的で収益性の高い体制を構築するためのコンサルティング、および実務支援を包括的に行っていただきます。
【具体的な業務内容】
1.収益改善コンサルティング
- 診療報酬改定に伴う影響分析と、増収に繋がる施設基準取得や各種加算算定の提案・実行支援
- レセプトデータや各種経営指標を分析し、算定漏れの特定や収益改善ポイントを抽出し、改善策を提示

2.医事業務のオペレーション改善
- 体制構築サポートとハンズオン型の実務支援
- 拠点ごとの業務改善
└ 各医療機関の医事業務の課題を特定し、業務標準化支援
└ 電子カルテやシステムの活用促進による業務効率化の推進
- 現場スタッフに対する人材育成・教育
└ 支援先医療機関の医事スタッフに対する研修プログラムの企画・運営
└ OJTを通じた実践的な指導や、業務マニュアルの作成・展開による全体のレベルアップ
- 法人を横断した新スキームの構築
└ 複数の医療法人の医事業務を集約・標準化するBPOスキームを構築

【大阪】ビジネスチャット事業会社での労務管理BPO事業 大阪拠点責任者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
・クライアント折衝を含むサービスデリバリマネジメント(責任者)
・組織メンバーマネジメント(間接マネジメント含む)
・生産性と品質向上に向けた持続的なオペレーション改善の推進
・持続的なパフォーマンス発揮を支援する人事制度やその他環境構築

今後のキャリアパス
一定規模の組織(部・室・ユニット)をマネジメントしたのち、最終的には業務執行責任者へと昇進するキャリアパスです。

【東京】上場Fintechクラウド型ERPソフト開発・サービス提供企業での与信審査・企画

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
急成長中の企業間後払い決済サービスにおいて、お客様が安心してサービスを利用できるよう、与信審査業務を通じて事業成長を支える重要な役割を担っていただきます。
具体的には、企業の財務状況や取引履歴などの情報に基づき、与信可否の判断や与信限度額の審査を行います。
スモールチームのため裁量を持って勤務していただくことが可能です。
また、経験を積むことで将来的には審査基準の策定や与信モデルの構築にも関与するチャンスがあります。
<業務詳細>
与信審査業務:法人・個人事業主への与信限度額調整等の審査業務
審査企画業務:定量的なモニタリング・審査モデル再設計/提案による審査基準の設計
他部署連携:債権回収部門との情報共有、CS部門へ来た顧客問い合わせ内容への回答案作成
チーム運営:チームメンバーのフォローアップ、インターン生の採用業務 等

ポジションの魅力
事業の根幹を創る『攻め』の審査業務:
日々の審査業務に留まらず、事業の成長に合わせて審査モデルの改良や新たなルールづくりに積極的に携わっていただきます。
決まった運用をこなすだけではない、いわば""攻め""のリスク管理が求められる、非常にダイナミックな環境です。
スモールチームのため一人ひとりの裁量が大きく、分析に基づいた改善提案などをスピーディーに実行できる自由度の高さも魅力です。
領域を越えたユニークな挑戦:
私たちのサービスは「SaaS」「BPO」「Fintech」という3つの要素が融合しており、他にはないユニークで難易度の高い課題に挑戦できます。
営業や開発といった他部署との距離も近く、審査という専門性を軸に、組織の垣根を越えて事業全体の成長に貢献することが可能です。
多様性を尊重する働きやすい環境:
中途入社者が大半を占め、金融、IT、コンサルなど多様なバックグラウンドを持つメンバーが互いを尊重しながら活躍しています。
フレックスタイム制度やリモートワーク環境も完備しており、個々のライフスタイルに合わせて柔軟に働くことが可能です。

大手シンクタンク系SIでの人事業務(人事諸施策の企画・立案・実行)担当者(リーダー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
520万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
社員一人ひとりが「価値創造を実現するプロフェッショナル人材」として成長・活躍できるよう、その成長を実現・促進する人事制度の企画・立案・実行を担当していただきます。
まずは、社員エンゲージメント等のアセスメント向上施策の立案・実行、タレント情報の充実や可視化、分析の高度化などをメンバーとして遂行いただき、施策の運営・推進業務に従事いただきます。
将来的には人事制度・企画にとどまらず、経営戦略や事業戦略と連動した人材戦略(人材ポートフォリオ、人物像等)の立案・実行なども担当・経験して頂くことが可能です。
【備考】
<変更の範囲>
●就業の場所:会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
●従事すべき業務の内容:会社の定める業務

フリーランス向けマッチングサービス提供企業でのITコンサルタント(未経験)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜600万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
各業界大手クライアントを中心に、下記のようなプロジェクトにおいてプロジェクトメンバーとして、一部領域のリードデリバリーをご担当いただきます。

●業界例
・金融:損害保険、生命保険、ネット生命保険、ネット銀行、証券、ネット証券 等
・メーカー:食品、生活消費財、医療機器、製薬、化粧品 等
・小売:百貨店、家電量販店、自動車販売・流通、営業/販売アウトソーシング 等
・BPO/SIer:BPO、広告代理店、建設コンサル、ITサービス 等

上記他、官公庁、総合商社、不動産、研究機関、メディア等を含む業界リーディングカンパニーが当社クライアントとなります。


●プロジェクト例
・BPO領域における中期経営計画策定・新規事業企画
・グローバルIT戦略立案/IT中長期ロードマップ策定
・生成AIを活用した新規事業構想策定
・ToC事業最適化に向けたマーケティング戦略策定
・テレビ依存からの完全脱却に向けた全社DX支援
・貿易事業DXのためのジョイントベンチャー立ち上げ支援
・大手インフラ会社におけるシステム企画構想〜導入支援
・VoCデータ分析を活用したロイヤリティ改善策立案
・人材会社に対する経営管理高度化に向けたデータ活用戦略立案/実行支援
・製造会社における次世代のサプライチェーン構想支援 等


●当ポジションの魅力
◯質の高い多種多様なプロジェクトへの参画
・自社プラットフォームに登録されている数千人のフリーランスのケイパビリティにより、戦略からITまで多種多様なプロジェクトの引き合いが存在
・自社社員はコア領域を、フリーランスはニッチ領域と切り分けているため、スキルのつかないプロジェクト (大規模システム導入のプロジェクトの末端や実質的な派遣社員のようなプロジェクト等)への従事不要
・自ら課題解決の方法を考え、大手企業役員陣に自ら提案する機会が豊富

フリーランス向けマッチングサービス提供企業でのITコンサルタント(経験者)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
各業界大手クライアントを中心に、下記のようなプロジェクトにおいてプロジェクトメンバーとして、一部領域のリードデリバリーをご担当いただきます。

●業界例
・金融:損害保険、生命保険、ネット生命保険、ネット銀行、証券、ネット証券 等
・メーカー:食品、生活消費財、医療機器、製薬、化粧品 等
・小売:百貨店、家電量販店、自動車販売・流通、営業/販売アウトソーシング 等
・BPO/SIer:BPO、広告代理店、建設コンサル、ITサービス 等
上記他、官公庁、総合商社、不動産、研究機関、メディア等を含む業界リーディングカンパニーが当社クライアントとなります。

●プロジェクト例
・BPO領域における中期経営計画策定・新規事業企画
・グローバルIT戦略立案/IT中長期ロードマップ策定
・生成AIを活用した新規事業構想策定
・ToC事業最適化に向けたマーケティング戦略策定
・テレビ依存からの完全脱却に向けた全社DX支援
・貿易事業DXのためのジョイントベンチャー立ち上げ支援
・大手インフラ会社におけるシステム企画構想〜導入支援
・VoCデータ分析を活用したロイヤリティ改善策立案
・人材会社に対する経営管理高度化に向けたデータ活用戦略立案/実行支援
・製造会社における次世代のサプライチェーン構想支援 等

フリーランス向けマッチングサービス提供企業での事業開発コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜600万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
各業界大手クライアントを中心に、戦略/IT領域におけるプロジェクトの推進を担当いただきます。
◯業界例
・金融:損害保険、生命保険、ネット生命保険、ネット銀行、証券、ネット証券 等
・メーカー:食品、生活消費財、医療機器、製薬、化粧品 等
・小売:百貨店、家電量販店、自動車販売・流通、営業/販売アウトソーシング 等
・BPO/SIer:BPO、広告代理点、建設コンサル、ITサービス 等

上記他、官公庁、総合商社、不動産、研究機関、メディア等を含む業界リーディングカンパニーが当社クライアントとなります。

◯プロジェクト例
・BPO領域における中期経営計画策定・新規事業企画
・グローバルIT戦略立案/IT中長期ロードマップ策定
・生成AIを活用した新規事業構想策定
・ToC事業最適化に向けたマーケティング戦略策定
・テレビ依存からの完全脱却に向けた全社DX支援
・貿易事業DXのためのジョイントベンチャー立ち上げ支援
・大手インフラ会社におけるシステム企画構想〜導入支援
・VoCデータ分析を活用したロイヤリティ改善策立案
・人材会社に対する経営管理高度化に向けたデータ活用戦略立案/実行支援
・製造会社における次世代のサプライチェーン構想支援 等

大手コンサルティング会社でのデジタルテクノロジーコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜3000万円
ポジション
ご経験に応じて検討致します。
仕事内容
チームの強み・魅力
1. イノベーションと価値創出を牽引する高いコミットメント。
DXをはじめとする各種Transformationを、クライアントの横に立つパートナーとして戦略立案から本番導入・その後の運用まで含めて共創していきます。
<案件特性>
業界・フェーズを問わず戦略立案から現場浸透・運用改善までの課題に一貫して挑戦できます。
成長戦略やデジタル戦略・ビジネスインサイトをインプットにプロダクト・サービス開発のロードマップを策定し、実装まで一気通貫で携わることができます。
<新たな価値提供に向けた特性>
DXだけでなく、新規・既存を問わず事業の変革を各種Transformationによって実現していきます。
フレームワークや方法論など既に体系化された知識を駆使しながらも、クライアントと新しい事象の形を描いてあらゆる変革を支援していきます。
2. 多様な専門性が交差する成長環境。
大手コンサルファームやSIerなど多彩なバックグラウンドを持つ仲間と協働し、各メンバーが裁量をもって未踏領域に挑戦。
専門性を掛け合わせながら互いに学び合い、成長を加速できる環境です。
3.「ゆたかな人生」を育む企業文化。
「ゆたかな人生のきっかけを」というビジョンのもと、多様な価値観を尊重し合い、挑戦を称え合うオープンなフィードバック文化を醸成。
メンバー全員のウェルビーイングと成長を後押しする温かなコミュニティが、チャレンジを継続的に支えます。

職務内容
デジタルを梃に各ステークホルダーと対等な立場で事業課題に向き合い、既存事業の変革をドライブするだけでなく、クライアントの新たな価値の源泉となる新規事業の創出をリードする""ビジネスプロデュース""を行います。
デジタルトランスフォーメーションの先にあるイノベーション創出をゴールに見据えた高い視座で、デジタル戦略やプロダクト・サービス開発などの幅広いテーマでデジタル化を支援します。

<具体的な職務内容>
・生産性向上のための業務構造改革。
・デジタルを活用したプロセス改革・企画構想・実行(システム導入を伴う)。
・デジタル戦略・実行ロードマップ・効果測定KPIなど中長期のビジネス計画策定。
・社会課題の解決・新規価値の創造。
・プロダクト・サービス開発ロードマップの策定。
・組織体制の変革支援。
・デジタル基盤導入〜開発。

<案件事例>
・地方自治体におけるデジタル化ロードマップ支援。
・医療DX実現のための新規事業立ち上げおよびプロダクトマネジメント支援。
・通信キャリアコンシューマー向けアプリのアジャイル開発支援。
・スポーツ×NFTによる顧客体験価値向上のサービス企画・構築支援。

医療・介護業界向けITビジネス等を展開する東証プライム市場上場企業での社内SE/リーダー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜1000万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
リーダー
仕事内容
入社後、まずはコーポレートITやヘルプデスクの現状を把握いただき、早期にチームの業務改善の改革や、メンバーマネジメントをお任せ予定です。
日々の業務遂行だけではなく、ヘルプデスク改革を主導いただくことを期待しています。
また、ゆくゆくはヘルプデスク領域だけでなく、IT全般やBPR推進部への役割拡張を期待しております。

◆具体的なミッション・プロジェクト
・現状の課題分析と改善施策の立案・実行:
問い合わせ内容・対応工数を分析し、ボトルネックを特定。FAQやチャットボット等を活用した自己解決率の向上を推進します。
・業務プロセスの再設計と自動化:
手動で行っているPCキッティング、アカウント発行・管理などの定常業務のフローを抜本的に見直し、自動化・効率化を実現します。
・ITサービスのサービスレベル向上:
従業員満足度などを指標とし、ITサービスの品質を定義。安定したサービス提供と継続的な改善をリードします。
・ITツールの最適化:
ソフトウェア/ライセンス/PC周辺機器など、全社で利用するITツールのコストや機能を見直し、交渉やリプレイスを推進します。

◆定常業務
上記プロジェクトに加え、メンバーと共にシステムに関する問い合わせ対応や端末・ライセンス管理なども行い、現場の課題を常に把握していただきます。

ブティック系M&A、会計・税務コンサルファームでのPMOコンサルタント<経験者歓迎>

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
◇弊社クライアントに対してIT導入に関するプロジェクト成功に必要な各種マネジメント支援
◇プロジェクトの計画立案および推進の支援
◇プロジェクトマネジャーの参謀役として意志決定や課題解決の支援
◇プロジェクト推進に必要なWBS、課題管理、その他調整のための資料作成等

会社の魅力
◇挑戦と成長を加速させる環境
即戦力であっても“初めて”の領域に挑戦できる場を提供します。
若手でも裁量を持ち、積極的に挑戦できる風土があり、挑戦 → フィードバック → 成長のサイクルが早いため、成長意欲の高い方に最適な環境です。

【浜松】経営およびシステムコンサルティング会社での給与計算事務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
職務内容
●業務概要:
企業経営の最適化実現のためのBPOサービスを行う当該部署において、クライアント向けに給与計算サービスを行っていただきます。
第二新卒の方からベテランの方まで、経験スキルに応じて、充実したフォロー環境の中で業務に取り組んでいただきます。

●働きやすい環境:
・社員のワーク・ライフ・バランスを重視している同事業部では、フレックス制度を採用しています。
プライベートイベントとの両立を実現しながら勤務いただけます。
・当該事業部には、配属先である給与計算を行うチームとは別に、人事コンサルティングを行うチームもございます。
給与領域に限らず、人事というより広い視点でスキルを身に付けていかれたいという方には、挑戦いただける可能性もございます。

●教育研修:
人材教育にも注力しており、一般研修や専門分野研修などの業務外のトレーニングとOJTを有効に組み合わせ、人材の早期育成を図っております。
また自己実現の達成に向けた資格取得支援制度や各種ジャンルを網羅するEラーニング研修が用意されており、さらには、日々の業務から得た知識・経験を論文として発表する社内論文コンテストなど、向上意識の高い人ほどそのシステムを利用できる環境が整っております。

【大阪】経営およびシステムコンサルティング会社でのソリューション/コンサルティング営業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
職務内容
当社ではお客様に寄り添いながら最適なソリューションを設計・提案、そして実行まで伴走し、長期的なパートナーとして選ばれ続けています。
本質的な価値を提供する顧客志向のコンサルタントとして、ビジネスの本質に触れ、課題解決力と提案力を磨きながら、キャリアを築いていきたい方に最適な環境です。
◆転勤無、残業20時間程度

【クライアントの特徴と業務領域】
●クライアントの業界は、製造業、流通小売業、商社、サービス業など、業種は多岐に及びます。
またいずれも大手上場企業を中心にプライム(1次請け)案件が多く、顧客の業務改善を達成するための基幹系業務システムの新規構築や改修プロジェクトを担当します。
●業務領域:会計領域(一般会計、債権債務、固定資産等)を中心に販売、購買、在庫、生産、原価管理など、会計領域周辺の業務システムや経営管理システムまでを包括した提案を行いますので、業界ごとの特徴や経営/会計に関する深い業務知識が身につきます。
●業務内容:お客様とのリレーションを構築・拡大し、業務面・システム面に於ける課題に対する解決策を提案し、デリバリー部隊とともにその実現に向けた提案を行います。
顧客の獲得はパッケージメーカーとの協業やセミナーなどを企画・運営し、その後のフォローまたはWebマーケティングを通して、
コンサルティング・ソリューションの新規営業活動を行いつつ、並行して既存顧客とのリレーションを深耕し、既存ビジネスの拡大をも担います。

【やりがい】
営業職は、システムインテグレーションだけでなく、コンサルティングサービスやBPOを顧客に提案しており、顧客の課題に対し様々な角度から
解決策をご提示できることが強みです。
そのため営業職には、自社のサービスに関する知識だけでなく、顧客の課題を引き出す幅広い業務知識と提案力が求められます。
業務知識と提案力を身につけることができ、システムの売り切りではなく顧客に寄り添った営業活動を行えることが営業職のやりがいです。

【プロジェクト(例)】
●流通業:会計システム、パッケージの導入
●製造業:会計システム、生産管理システム、販売管理システム、原価管理システム、調達購買システムの導入
●商社:会計システム、販売管理システム、在庫管理システム、債権債務管理システムの導入
●業種不問:経営管理システム、ペーパーレス化システム、ワークフローシステム、ローコード開発ツール等
※その他:自社会計パッケージ(ACTシリーズ)の導入 他

経営およびシステムコンサルティング会社でのBPOコンサルティング営業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
職務内容
【業務内容】
クライアント企業のバックオフィス機能強化のニーズ(属人化回避、品質向上、コストダウン、コア業務へのシフト等)を実現させることを目的に、BPO案件の新規受注、既存顧客の拡大に携って頂きます。
我々の会社では実務を担当するBPOセンター(熊本、浜松、新潟、札幌、名護など)を保有しており、単なるBPOの提案にとどまらず、業務移管後の運用まで責任をもって提案可能なBPO環境を整えています。

【配属事業部の紹介】
企業のバックオフィス業務をターゲットとしたBPOサービスの営業活動を行っています。
クライアントと中長期的に関係を深めながら、課題解決の手段として、BPOサービスを提案します。
コンサルタント等と連携しながら商談を進めていくため、コミュニケーション力、調整力が求められます。
一人で特定のクライアントを担当しつつも、メンバーやリーダーと毎日密に情報を共有しているため、チームでカバーできる体制が整っています。
セミナーの企画開催やWebマーケティングを通じた情報発信も実施します。
そのため、営業スキルだけでなくマーケティング知識等も身につきます。

【入社後のキャリアパス】
入社後はまず、社内システムの操作方法や営業活動の業務フローを現場で学んでいただきます。
その後、約3か月をかけて、先輩社員とともにクライアント訪問やWEB商談を行い、サービスや顧客理解を深めていきます。
その後、半年をかけて、既存顧客の引継ぎや新規顧客獲得に向けた活動を通じて、提案やプレゼンテーションスキルを身に付けていただきます。
入社1年目終了時には、既存顧客への案件提案や新規顧客獲得の活動を独自に進めることができるようになることを目指します。
入社からの全期間を通じて、業務において疑問点があれば、随時サポートを受ける体制を整えており、各自の習熟度に合わせて学びながら成長していけます。

【本ポジションの魅力】
・経理・人事・総務・営業事務・コールセンター等といった様々な分野のBPO提案に関われるため、知見が広がります。
・クライアントの経営層に直接アプローチできるため、ビジネスへの影響力を実感できます。
・リーダーやメンバーと密に情報を共有して連携しているため、チームでカバーできる体制が整っています。
※在宅勤務/フレックス:あり

経営およびシステムコンサルティング会社でのBPOコンサルタント 未経験者採用

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜600万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
職務内容
●業務内容:業務設計(ヒアリング/マニュアル作成)
業務遂行(特に決算等の難易度高業務)

経営およびシステムコンサルティング会社でのBPOコンサルタント 経験者採用

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜700万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
職務内容
●業務内容
業務設計(ヒアリング/マニュアル作成)
業務遂行(特に決算等の難易度高業務)
プロジェクトマネジメントサポート
コンサルティング案件での各種作業

●想定PJ
経理関連プロジェクト
人事関連プロジェクト
シェアード/BPOに関するコンサルティングプロジェクト
※プロジェクトの場所:東京/大阪/札幌/熊本

●配属部署の紹介
経理/人事関連業務のプロジェクトマネジメントから
業務遂行まで一気通貫で担う部署です。
全国に4拠点あり、100名強所属しています。
ここ最近のニーズ拡大に伴い、組織規模も急拡大しています。
東京/大阪はクライアントフェイシング
札幌/熊本はオペレーション
を主に担います。

●キャッチアップ期間とキャリアパス
業務現場においては即戦力であることを期待します。
1年程度の助走期間を経て、プロジェクトリーダー/コンサルタントに挑戦して頂きます。

●訴求ポイント
様々な業界の経理業務を体験できる
プロジェクトマネジメントの技術を習得できる

※在宅勤務/フレックス:在宅/フレックスは許容(但し顧客条件による)

経営およびシステムコンサルティング会社でのBPOプロジェクトマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
職務内容
●業務内容
BPOプロジェクトのプロジェクトマネジメント
BPOに関するコンサルティング

●想定プロジェクト
経理BPOプロジェクト
人事BPOプロジェクト
シェアード/BPOに関するコンサルティングプロジェクト
※プロジェクトの場所:東京/大阪

●配属部署の紹介
経理/人事BPOのプロジェクトマネジメントから
業務遂行まで一気通貫で担う部署です。
全国に4拠点あり、100名強所属しています。
ここ最近のニーズ拡大に伴い、組織規模も急拡大しています。
東京/大阪はクライアントフェイシング
札幌/熊本はオペレーション
を主に担います。

●キャッチアップ期間とキャリアパス
1年程度の助走期間を経て、BPOプロジェクト/コンサルティングプロジェクトのPMをになって頂きます。

●訴求ポイント
事業拡大の中心的メンバーで様々な経験を積める
経営職を目指せる

※在宅勤務/フレックス:在宅/フレックスは許容(但し顧客条件による)

【熊本】経営およびシステムコンサルティング会社でのBPOオペレーター

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
300万円〜400万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
●業務内容
業務遂行

●想定プロジェクト
経理BPOプロジェクト
人事BPOプロジェクト
※プロジェクトの場所:札幌/熊本

●配属部署の紹介
経理/人事BPOのプロジェクトマネジメントから業務遂行まで一気通貫で担う部署です。
全国に4拠点あり、100名強所属しています。
ここ最近のニーズ拡大に伴い、組織規模も急拡大しています。
東京/大阪はクライアントフェイシング、札幌/熊本はオペレーションを主に担います。

●キャッチアップ期間とキャリアパス
2〜3か月程度の助走期間を経て、BPOで請け負った業務の遂行に従事して頂きます。
適性に応じて、業務管理者、スーパーバイザー等に昇進していきます。

●訴求ポイント
未経験者でも始められる

※在宅勤務/フレックス:在宅/フレックスは許容(但し顧客条件による)
全738件 1-50件目を表示中

1

 | 2 | 3 | 4  次へ>