「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

SaaS転職求人

2,637

並び順:
全2637件 651-700件目を表示中
<前へ  12 | 13 | 

14

 | 15  次へ>

転職求人一覧

不動産投資型クラウドファンディング事業を行う企業での営業企画リーダー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜700万円
ポジション
リーダー候補
仕事内容
当社の「売上拡大の要」である営業部門の目標達成を目指して、
データ集計〜分析〜戦略立案を行なっていただきます。
様々な角度から営業部門をサポートできるよう、
SaaSツール(顧客管理ツール・マーケティングオートメーションツール・ビジネスインテリジェンスツール等)を活用し、
PDCAを回しながら一緒にブラッシュアップしていきたいと考えておりますので、
ぜひあなたのご経験・知見を活かして、当社の「成果最大化」に大きくインパクトを与えてください!

具体的な業務内容
・営業の成績分析/戦略検討
 →顧客管理ツール、マーケティングオートメーションツール、データ分析クラウドツール等とExcelを使用しながら、
 営業戦略の方向性を経営陣と検討していきます
 当社の「売上拡大の要」となれるよう、
 データに基づいて、様々な角度から営業部門をサポートしてください

・SaaSツールの導入提案〜選定〜設計〜保守・運用
 →現在導入されているもののほか、
 どのSaaSツールが当社にマッチしているか、
 常にPDCAを回しながら検討・導入提案をしていただきます
 また「顧客管理ツール」を基盤に、他のSaaSツールを繋ぐ方法や、
 各ツールの役割の分担も含めてご担当いただきます

・その他営業企画業務
 →データ入力/確認などのルーティーン業務もお任せします

※ご経験に合わせて、マーケティング部門のCRM業務もお任せしたいと考えております!

この仕事の魅力
IT人材としてキャリアを伸ばしやすい会社のフェーズとシステム環境

「常に最新のトレンドに目を光らせ、当社にマッチしそうなものはどんどん取り入れる」、それが当社の現在のフェーズです。
不動産テックベンチャーですので、「これは当社に合いそうだ!」と思ったツールはぜひ積極的に提案してください。
メンバーの提案をしっかり取り入れる管理職ばかりですので、スピード感を持ってあなたの「IT人材」としてのキャリアを作ることができます。

営業部署とマーケティング部署の架け橋として介在価値を見出せる

当ポジションでは、マーケティング部署と協働しながら、「どうすればもっと売上を最大化できるか」を検討していきます。
どこを改善すべきなのか、どこをもっと伸ばせそうか、営業部署の視点とマーケティング部署の双方の視点を活かしていくことで、
部署を超えた経験・スキルを身につけることができます。

経営陣へ提案ができる/FBがもらえる成長環境

当ポジションでは、営業の売上を分析し、営業戦略の方向性を経営陣と検討していきます。
経営陣に直接提案できる機会が多いだけでなく、しっかりその都度FBをもらうことができるので、
PDCAをスピード感持って回すことができます。
当社の「売上拡大の要」として、ガンガン経営陣に提案していってください!

次世代マーケティングプラットフォーム開発企業での全事業の営業部門責任者ポジション

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1300万円〜2000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事概要
最高営業責任者として、ある企業で展開しているSaaSプロダクトにおける営業戦略のすべてを統括していただきます。
営業部門について
当社では、データマーケティングSaaSと経営データ管理DX SaaSにてそれぞれ営業組織が御座います。
本ポジションでは、これら2つの営業組織を統括する営業責任者を募集します。

仕事内容
●お願いしたい業務
・当社のプロダクトの営業戦略/戦術の立案と実行
・フィールドセールス、インサイドセールスなど、営業組織全体の設計、構築、採用、育成、およびマネジメント
・売り上げ目標に向けたKPI設定、パイププラン管理
・営業メンバーのパフォーマンス最大化に向けた仕組みづくりと実行
・市場調査、競合分析に基づいた営業戦略の改善と新たな施策の企画・実行
・パートナー/アライアンス戦略の企画・実行管理
・カスタマーサクセス部署と連携し、アップセル増加に向けた企画及び戦略設計
・売り上げの予実管理及びボードメンバーへの予実報告(週次・月次での実績管理含む)

次世代マーケティングプラットフォーム開発企業での全事業のプロダクト責任者ポジション

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1200万円〜1700万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事概要
最高プロダクト責任者として、データ活用を軸にしたSaaSプロダクトのプロダクト戦略全体を統括いただきます。
CTOと密に連携し、当社の技術力とプロダクトビジョンを融合させ、ユーザー体験の最大化とプロダクトの市場競争力強化を強力に推進する重要なポジションです。
単なる企画・マネジメントに留まらず、大規模な機能追加、パフォーマンス改善、データベース移行といった技術的チャレンジをプロダクト戦略に落とし込み、開発チームと共に最高のプロダクトを創り上げる責任を担います。

仕事内容
SaaSプロダクトのプロダクト戦略、ビジョン、ロードマップを策定し、市場、競合、最新技術(AI・機械学習等)を深く理解した上での、最適なプロダクト方向性の意思決定
大規模機能開発、パフォーマンスチューニング、データベース移行、バージョンアップ等、高度な技術課題をプロダクト戦略に昇華させ、CTO・開発チームと連携しプロダクトの持続的な進化を牽引
プロダクトマネジメント組織を構築、採用、育成、マネジメントし、自律的に価値を生み出す組織の創出
顧客課題を深く洞察し、高品質な顧客体験を提供するためのUX/UI戦略を策定、デザインチームを統一
KPI設定、モニタリング、利用データ分析を徹底し、データに基づいた機能改善・新機能企画を主導することで、プロダクト成長を科学的に加速させる。

上場マーケティング支援企業でのアライアンスセールス(リーダー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜900万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
パートナーとのアライアンスに向けた事業シミュレーションのプランニングや、当社プロダクトを活用するにあたってのパートナー育成やリレーションシップ強化などを通じ、パートナー事業の確立に向けて、リーダー候補として、以下業務を担って頂きます。

・パートナー戦略策定と実行
・パートナーチャネルの立ち上げ〜売上拡大のリード
・取引先や協業先の拡大に向けた新規アライアンス営業
・商談/提案/クロージング/リレーション構築ならびに深耕営業
・共催イベントの企画やアライアンスサービスの企画など
・社外向けプロモーション活動(各種メディア、ツール、イベント対応)
・ビジネス拡大に向けて情報収集(市場調査、トレンド競合調査、顧客共通課題など)
・社外顧客問い合わせ対応、各種社内対応
・チームメンバーの業務サポート、育成、進捗管理

上場マーケティング支援企業でのマーケティング_マネージャー候補(ABM・イベント統括)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
現在トレンド真っ只中のAI産業。 生成AIの台頭により、何十年に一度の産業革命が起こると言われており、何百社もの生成AIスタートアップが誕生しています。

その中で当社こそがAI革命を起こす企業だと確信し、全社一丸となって日々業務に取り組んでいます。
エンタープライズ領域の顧客開拓を促進させ、日本国内において、JAPAN AIのブランドを確立させるため、以下業務をお任せいたします。

●エンタープライズ顧客向けABM戦略の立案〜実行
・アカウントベースドマーケティング(ABM)施策の設計〜実施
・デジタルとフィールドを統合したマーケティング施策の最適化
・Web広告、SEO、ホワイトペーパー、ウェビナー等のデジタル施策
・エンタープライズ向けプロダクトサイト、オウンドメディアの企画〜運用
・インサイドセールス・フィールドセールスとの連携強化

●イベント・フィールドマーケティング戦略(※上流部分を担って頂きます。)
・年間イベント戦略の立案・予算配分・ROI設計
・展示会・カンファレンス・セミナー等の年間計画策定
・ブース設計、コンテンツ企画、集客施策の統括ディレクション
・出展効果測定と改善サイクルの構築

このポジションの魅力
1.ダイナミックなマーケティング戦略を推進できる
年間数億円規模のマーケティング予算を活用し、エンタープライズ市場に特化した大規模な施策を自らの手で企画・実行できます。日本を代表する大手企業へのアプローチや、業界をリードするマーケティング戦略にチャレンジできる環境です。

2.圧倒的スピード感で自己成長・市場価値の上昇が実現できる
AI市場は2030年までに最大約8.7兆円と言われており、パイオニア企業として事例/プロダクトを作り上げていける貴重な経験を積むことができます。そのため、今後重要視されるであろうAI知見を兼ね備えた人材として、キャリアを積むことができます。

3.CMO直下の元、エンタープライズ開拓の中核を担える
エンタープライズマーケティング専任のリーダー候補として、あなたの意思決定やアイデアがそのまま施策に反映されます。CMO直下のポジションとなるため、裁量の大きさはもちろん、あなたの仕事がダイレクトに事業成長やブランド価値向上につながる、非常にやりがいのある環境です。
将来的にはマーケティング組織全体のマネジメントや、部門責任者へのキャリアパスも描けます。

4.日本一になる過程で、優秀な仲間たちと切磋琢磨できる
AI市場において、全社一丸となり日本一を目指しております。また、その想いに共感いただいた仲間たちが当社には集まっています。日本一になるには、まだまだ課題は多いですが、それを実現できるだけのメンバーが当社には揃っており、そんな仲間たちと日々、仕事に向き合える刺激的な環境になっています。

5.安定した基盤の中で、成長企業に参画できる
上場会社であるジーニーのアセットを活用できるため、スタートアップでは考えられない安定基盤を実現しながら、グロースフェーズの組織に携わることができます。スタートアップのスピード感×上場会社のアセットを活用したスケーラブルな仕事という環境で仕事に取り組むことができます。

上場マーケティング支援企業でのHead of TA

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
900万円〜1600万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
●戦略的採用活動の企画・実行
・全職種(エンジニア、ビジネス、コーポレート)の採用戦略立案・実行
・社内リソースを巻き込んだ採用活動の設計・推進
・社外ネットワーク(コミュニティ、イベント、パートナー企業)を活用した新規採用チャネル開拓

●ハイクラス・グローバル人材の採用
・事業責任者クラスのエグゼクティブサーチ
・エグゼクティブイベント、カンファレンス、業界交流会への戦略的参加によるハイクラス人材との接点創出
・グローバルエンジニア人材の発掘・採用戦略立案

●オリジナルの採用オペレーションの確立
・採用プロセスの標準化と継続的改善(応募から入社まで)
・採用データ分析基盤の構築(KPI設計、ダッシュボード構築)
・グローバル採用に対応したプロセス設計(多言語対応、リモート面接等)
・採用チーム体制の強化(業務委託メンバーのマネジメント、採用担当者の育成)

●採用ブランディングの強化
・AI子会社の採用ブランド戦略の立案・実行
・採用マーケティング施策の企画(採用サイト、SNS、動画コンテンツ等)
・採用イベントの企画・運営(テックトーク、ミートアップ、オープンオフィス等)
・メディアリレーション強化による採用広報活動
・社員を巻き込んだ採用アンバサダープログラムの構築

● 革新的採用手法の検討・実装
・AIやデータ分析を活用した新たな採用手法の研究・導入
・職種別の革新的な選考手法の実施(技術課題、ケーススタディ、体験入社等)
・パッシブ候補者へのアプローチ手法の確立
・採用における新たなテクノロジー活用(VR面接、AI面接等)の検証・導入

上場マーケティング支援企業でのGenerative AI Engineer

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜1800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
▼Job Description
You will lead the development of generative AI technologies.

Beyond GPT-based prompt engineering, you will assess what is possible and impossible in areas such as image and voice recognition, as well as general AI (NN and Classifier), and handle the actual implementation.

Lead the development of generative AI technologies
Manage the overall progress of projects and lead the team to advance the development of generative AI technologies
Conduct research and model construction
Investigate the latest research papers and design new models and structural transformations based on existing AI models
Development implementation and acceleration
Implement developed models and apply acceleration techniques to optimize performance
Solution delivery
Provide AI solutions tailored to customer needs and apply them to real business challenges
Result verification and improvement
Verify results using actual customer data and real environments, and improve models
Research and evaluation of new technologies
Conduct research and evaluation of new AI technologies and promote their introduction as needed

金属加工品の受発注プラットフォーム企業でのProduct Security Engineer

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
850万円〜1200万円程度
ポジション
担当者〜
仕事内容
今後のビジネス拡大やグローバル展開を見据えた際、プロダクト面におけるセキュリティ向上の重要性が飛躍的に高まっており、私たちはプロダクトセキュリティチームを設けています。
このチームで、主にプロダクトセキュリティの強化・推進を一緒に担っていく仲間を募集しています。

●業務例
・各種セキュリティ要件の定義
・プロダクトのセキュリティ対策に関連する開発・運用・導入支援
・インシデントレスポンスを適切に行うための環境や仕組みの立案・整備
・セキュリティチェックの実施や改善のサポート(外部パートナー企業のマネジメントを含む)
・DevSecOpsの高度化
・インフラのセキュリティに関する設定やポリシーの監査

※実際の業務はこれに限定されるものではありません。
入社後の業務内容は、技術や専門知識、経験等を考慮のうえ決定します。

●このポジションの面白さ・得られる経験
・急成長する組織におけるセキュリティレベル向上の中心的役割を担う経験
・グローバルでビジネス展開を行う組織におけるセキュリティ推進経験
・セキュリティチームの立ち上げ・強化を担う経験
・熱量の高いメンバーと共に課題に集中できる環境
・事業会社×プロダクトセキュリティを中心に、希望に応じて幅広くセキュリティ業務に携われる環境

●開発環境
※下記はプロダクト開発チームの開発環境のため、Security Engineerが利用する開発環境は必要に応じて決定します

フロントエンド:TypeScript,React,Next.js
バックエンド:Rust(axum),TypeScript,Node.js(Express,Fastify,NestJS)
機械学習・アルゴリズム:Rust,Python,OpenCV,PyTorch,TorchServe,Elasticsearch,Vertex AI
インフラ:Google Cloud,Google Kubernetes Engine,Anthos Service Mesh,Istio,Cloudflare,Argo Workflows
Event Bus:Cloud Pub/Sub
DevOps:GitHub,GitHub Actions,ArgoCD,Kustomize,Helm,Terraform,Datadog,MixPanel,Sentry
Data:CloudSQL(PostgreSQL),AlloyDB,BigQuery,dbt,trocco
API:GraphQL,REST,gRPC
認証: Auth0
開発ツール:GitHub Copilot,Figma,Storybook
コミュニケーションツール:Slack,Discord,JIRA,Miro,Confluence

国内シェアトップクラス会計システム、CFO意思決定支援企業における新規事業・新規サービスの営業責任者候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
950万円〜1500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
●新規事業立ち上げ期の営業戦略の立案と実行。
当初は取締役会DXシステムを担当予定。
●既に事業化した新規サービスや商材における営業の推進。
 ・サービス利用者向けに使用方法のインストール
 ・社内外へ当社提供サービスの目的の刷り込み
 ・営業マニュアル、サービスマニュアルの作成
 ・利用者の要望を聞き取り、サービス等への反映

大手グローバル企業でのFA製品_ネットワーク標準化推進(リーダークラス・設計担当クラス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
リーダークラス・設計担当クラス
仕事内容
入社後、ネットワーク標準化活動を担って頂きます。
【リーダクラスの方】
ネットワーク技術戦略の立案・実行、世界的なネットワーク規格団体での活動、ネットワーク規格の社内での展開・教育やレビューを通じての社内での規格順守の徹底を担って頂きます。
将来的には、IT領域とOT領域の接続に向けた技術獲得をリーディング頂く予定です。

【設計者の方】
BUの開発テーマに参画して自社におけるネットワーク技術の強化と商品開発を推進して頂きます。
またネットワーク規格団体が主催するテストイベントに参加したり、自他社機器の接続テストや接続ガイドの作成、トラブル解析を行って頂きます。
将来的には、SaaSソフトとの接続技術の開発にも携わって頂く予定です。

リーガルテック領域においてサービス開発を行うベンチャー企業でのLegal Consultant / Director

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1000万円〜2000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Director
仕事内容
本ポジションは、主に上場企業や大手企業における法務部門・コンプライアンス部門の経営課題を捉え、当社ソリューションを通じた変革の実現を推進します。
プレイヤーとして顧客との深い対話を通じて、法務の高度化やデジタルトランスフォーメーション(DX)を提案・実行していきます。
当社重要顧客(上場 / 非上場ともに)の法務担当役員、法務部長クラスと対話し、法務・コンプライアンス領域における経営課題の抽出とソリューションの提案・プロジェクト遂行を主導
グローバルの法務トレンドや顧客の関心(リーガルオペレーション、生成AI導入、グローバルガバナンス 等)を踏まえた提案の実施と、当該知見の社内への展開
重要顧客におけるアカウント責任者として営業担当者とともに提案活動を遂行(ピープルマネジメントは基本的に含まないが、希望に応じてマネジメントロールへの移行も可能)
既存ソリューションだけではなく、開発部門との連携を踏まえ、新たなソリューションの企画・提案も可能

【関西】コンサルティング会社でのデジタルテクノロジーコンサルタント(Digital Unit)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜3000万円
ポジション
ご経験に応じて検討致します。
仕事内容
<案件特性>
業界・フェーズを問わず戦略立案から現場浸透・運用改善までの課題に一貫して挑戦できます。
成長戦略やデジタル戦略・ビジネスインサイトをインプットにプロダクト・サービス開発のロードマップを策定し、実装まで一気通貫で携わることができます。

職務内容
デジタルを梃に各ステークホルダーと対等な立場で事業課題に向き合い、既存事業の変革をドライブするだけでなく、クライアントの新たな価値の源泉となる新規事業の創出をリードする""ビジネスプロデュース""を行います。
デジタルトランスフォーメーションの先にあるイノベーション創出をゴールに見据えた高い視座で、デジタル戦略やプロダクト・サービス開発などの幅広いテーマでデジタル化を支援します。

<具体的な職務内容>
・生産性向上のための業務構造改革
・デジタルを活用したプロセス改革・企画構想・実行(システム導入を伴う)
・デジタル戦略・実行ロードマップ・効果測定KPIなど中長期のビジネス計画策定
・社会課題の解決・新規価値の創造
・プロダクト・サービス開発ロードマップの策定
・組織体制の変革支援
・デジタル基盤導入〜開発

<案件事例>
・地方自治体におけるデジタル化ロードマップ支援
・医療DX実現のための新規事業立ち上げおよびプロダクトマネジメント支援
・通信キャリアコンシューマー向けアプリのアジャイル開発支援
・スポーツ×NFTによる顧客体験価値向上のサービス企画・構築支援

急成長AIベンチャー企業でのソフトウエアエンジニア【AI SaaS】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
この企業では、コミュニケーション領域の社会課題を解決するため、多岐に渡る大手企業に複数のSaaSプロダクトを提供しております。
このポジションでは、自然言語処理及びAI等を利用した下記SaaSプロダクトの開発を行っていただきます。

【プロダクト例】
・チャットボット / ボイスボット
 ・国内シェアNo.1、エンタープライズ中心に100社以上に導入されているチャットボット、ボイスボットツール
・FAQソリューション
 ・FAQの作成・公開・評価からお問い合わせ対応管理までをワンストップで実現するサポートソリューション
・音声認識AIツール
 ・独自開発の音声認識AIと対話分析AIを搭載した、コンタクトセンター向けオペレーターサポートツール
・AIヘルプデスク
 ・社内問い合わせや商品及び技術情報の問い合わせに従業員の業務をサポートするAIヘルプデスク
 ・マイクロソフトからの表彰も

ポジションの魅力
・出自を問わず熱意のあるメンバーと共に、裁量の大きい環境で働くことができる
・最先端の技術を用いたプロダクトに携わり、今まで解決されてこなかった課題を解決することができる
・グループ企業のもつシナジーを活かしながら、プロダクトのアップデートや新規事業の創出に関わることができる
・数多くの挑戦的な課題解決に携わることで、エンジニアとして非連続な成長をすることができる

急成長AIベンチャー企業でのセールスイネーブルメント部長候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
【業務内容】
各チームと連携しながら、社内に数多く蓄積されたテキストデータや収斂できていない各営業のナレッジをまとめ、
集約したデータを元に全体の営業パフォーマンスの向上を推進頂きます。
部長候補、あるいはマネージャー候補として、早期のマネジメントを期待するポジションとなります。

【具体的な業務イメージ】
ハイパフォーマンスを上げているセールスをベースとした型化に向け、
育成施策のベースとなるデータ収集とその整理。
イネーブルメントが主体となり活躍しているセールス個々人が持つ知識や成功体験を情報収集し、
型化に向けたトレーニングプログラムの作成。
新しい顧客獲得施策のために定性的・定量的なデータ収集並びに分析及び企画立案。
市場や競合の情報を収集し、セールス組織が達成するための適切な打ち手施策の立案。
販売パートナー、アライアンスパートナーのオンボーディングに向けたコンテンツ設計やオンボーディング設計の企画・推進。

【ポジションの魅力】
1. 「AI No.1ブランド」
エンタープライズ企業において、AI領域にて積み重ねてきた実績と信頼を元に、仕事をすることが可能です。
2. 生成AIによる圧倒的追い風のマーケット
全産業にAIが染み出していくことが予想される中、圧倒的な成長産業の領域と考えています。
3. 「ホリゾンタル × AI-SaaS」×「エンタープライズ企業」のキャリア
数少ない業界横断なターゲットであり、大手企業を中心とした業務が可能です。
Willを重要視するカルチャーであり、この企業ならではの幅広いキャリアパスもございます。
4. 幅広いアルゴリズム関連等の最新テクノロジーやプロダクトにとどまらないソリューション知識の習得
高い技術力をもつR&Dメンバーや「AIソリューション事業」を展開するコンサルタント等の協業や連携により、
幅広い知見や最新のテクノロジー、大手企業との多数のプロジェクトやユースケースにふれることが可能です。

「世界をより良く、より便利に」を掲げるコンサルティング会社での若手コンサルタント職【IT系toBセールス経験者】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
まずは、セールス経験で培ったコミュニケーション能力を活かし、
多様な関係者間を調整し、プロジェクト全体を推進するPMOとしてご活躍いただきたく存じます。
その後は、より深いIT知見が求められるITコンサル案件や、
より深いビジネス知見と、上層のお客様との折衝力が求められる戦略/業務コンサル案件など、
ご自身のキャリアビジョンにあったプロジェクトに参画していただく想定です。

医療関連サービス会社での未病予防領域 BtoBソリューション営業(グループ会社出向)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
以下プロジェクトに関わるプロダクトのBtoBソリューション営業を担っていただきます
選考プロセスでご本人の志向やスキルをお伺いしたうえで、担当プロダクトを決定させていただきます。
・企業の健康経営を支援するクラウドサービスの大手企業中心の法人向けSaas提案営業
・福利厚生プログラムの営業
・健康経営コンサルティング営業
・産業保健に関わるサービス営業等
※当プロジェクト推進企業である急成長中のグループ会社に出向していただくことを想定しています。


●業務の魅力
・当社のビジネスの第三の柱である重点新規事業領域サービスの拡販に携われます
・経営層からのフィードバックを受けPDCAを回しながら、本質的な営業としての提案力が身につけることができます

フィンテック上場企業でのコーポレートエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
コーポレートエンジニア
仕事内容
私たちが目指すのは、サービスデスク業務の効率化と全社員の自己解決率向上を通じて、定型的な問い合わせ対応(ノンコア業務)から、会社が成長することによって生まれる新しい課題の解決やDX支援など、より高度な業務(コア業務)に注力できる体制への転換です。

【ミッション】
・サービスデスクの価値向上・高度化
・全グループ会社の業務改善・DX支援

【具体的な業務内容】
現在、ノンコア業務のアウトソーシング拡大と、ITSMツールのデータを活用した問い合わせ対応の高度化・自己解決率向上に取り組んでいます 。本ポジションでは、業務改善やDX支援などのコア業務に注力できる体制構築をさらに加速させることが期待されます。

すでにアウトソーシングしている入退社対応やデバイス管理・アカウント管理のより高度な運用推進
現在はチーム内で対応している各種申請業務の定型化およびアウトソーシング化
ITSMツール(FreshService)のデータを活用した業務分析・改善提案
成長企業に身を置き、新しい技術の知見を深めたい方や、社内メンバーにもホスピタリティを持ってコミュニケーションを取れる方、「モダン情シス」「DX」などのワードに共感できる方のジョインをお待ちしています。

【利用ツール】
Google Workspace、Microsoft 365、FreshService 、Slack、Entra ID 、Intune 、Jamf Pro/Connect 、HENNGE、Crowdstrike、PowerDMARC、freee、バクラク、Keeper、Josys、SmartHR、HRMOS、WiMS、Cloud Sign、Sansan 、Backlog、esa、Figjam、Seculio 、RECEPTIONIST、safie、Akerun、iDoors、Cloudflare、Contentful、Cato 、Gather、kintone、Zapier

セールスイネーブルメントコンサルティング企業でのフィールドセールス_メンバー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜900万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
セールスイネーブルメントSaaSの新規導入営業として、以下のような業務を担当していただきます
インサイドセールスから連携された商談への対応(ヒアリング、提案、クロージング)
顧客の課題に応じて、SaaS単体またはコンサルティングサービスとの複合提案
アップセル・クロスセル提案(CSと連携し、既存顧客の深耕)
自らターゲットを設定し、アポイント創出 商談化までを自走
IS・CS・Developerなど、部門横断の社内連携による成果創出体制の構築
業績目標に対する戦略/戦術の策定とPDCA推進
幅広い業種(SaaS、IT、人材、不動産など)の顧客を対象とし、特にエンタープライズ領域への提案機会も多く、BtoB営業としてのスキルを高度に磨ける環境です。

商業用不動産データ分析基盤サービス会社でのセールス・カスタマーサクセス【オープンポジション】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
(入社時)営業またはカスタマーサクセス
(変更の範囲)当社の定める業務(出向を命じることがあり、その場合は出向先の業務)

具体的な業務内容
オフィス事業者向けの市場分析基盤サービスや、順次開発提供される新たなサービスの新規開拓営業の他、既存顧客のカスタマーサクセスなど幅広くチャレンジしていただきます。
選考プロセスを通じて以下3つの職務内容の中からマッチするポジションをご提示します。
1.ソリューション営業
オフィス事業者向けの市場分析基盤サービスを中心に新規開拓及びソリューション提案型セールスをお任せします。
営業戦略設計
マーケティングチームと協働したハウスリストの作成
新規セールスパイプラインの構築
新規顧客との接点づくり〜クロージング
プロダクト開発・改善のため、開発チームへ適切な顧客フィードバック
2.アカウントエグゼクティブ
担当するお客様のアカウントオーナーとして、売上計画の立案を行い、お客様の経営・業務課題の深耕から以下にチャレンジしていただきます。
既存のお客様が持つ課題解決方針の立案
ソリューションの選定とその営業活動(既存のソリューションが無い場合は開発チームと協業したソリューションの構築)
お客様の部署単位・会社単位におけるデータ活用・DX支援
組織変革のコンサルティング
3.カスタマーサクセス
担当するお客様において、提供する複数サービスが最有効活用され、お客様の収益向上・業務効率化に寄与できるような導入支援や運用構築をお任せします。
【オンボーディング】
プロダクトがお客様の業務に組み込まれ、継続的に利活用される状態を迅速に構築するための導入・運用支援
【アダプション】
ユーザー行動を活用したお客様の業務オペレーション改善
ユーザーヒアリング、利用ログ分析を通じたサクセス方針の立案、サービス開発への提案
【エクスパンション】
ユーザー行動、反響データを活用した新サービス導入のための機会発掘
新機能リリース・新サービス導入時のマニュアル作成・改善

デジタルトランスフォーメーション事業会社でのカスタマーサクセス(マーケティングツール)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
410万円〜750万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
我々のチームは、「Semrush(セムラッシュ)」の日本国内における総代理店として、セールス、マーケティング、カスタマーサクセスを事業としています。
このツールは、マーケティングツールとして世界No.1の地位を築いており、企業のWebマーケティング全般に活用できるSaaSです。
本ポジションでは、世界No.1マーケティングツールのカスタマーサクセスを担っていただきます。
このツールはSEOを中心に、広告、SNS、競合調査といった様々なマーケティング領域の競合分析ができるアナリティクスツールで、B2C、B2B問わず、事業会社から広告代理店、コンサルティング会社まで幅広い導入実績があります。
カスタマーサクセスでは、主に既存顧客に対して、使い方のレクチャーや利活用・定着支援を行います。
単なる機能説明に限らず、顧客の本質的なマーケティング課題を捉え、ゴール達成に向けて活用方法を提案・定着させていきます。
また、本国のメンバーと英語でコミュニケーションを取りながら、問い合わせ対応や課題解決、日々のオペレーションを行います。
特に直近では、利活用向上、解約率の低下だけでなく、日々のサポートの中で、アップセル・クロスセルも見据えた価値提案に取り組んでいます。
成長途上のチームのため、様々な変化に対応し、チャレンジングな環境で力を試したいという方を歓迎いたします!

具体的な業務内容
● 主な業務
・既存顧客に対するアウトリーチ→初回トレーニング→複数回のオンボーディング→定常的な利活用支援→アップセル・クロスセルまでの一連のカスタマーサクセス活動
・既存顧客からの問い合わせ対応
・本国と英語でコミュニケーションを取りながらのトラブルシューティング
・プロダクトチーム(本国)への改善点のフィードバック

● その他にお任せする可能性のある業務
・サポートコンテンツや資料・記事・動画・メルマガの作成
・既存顧客向けウェビナーの運営
・解約率低下、リテンションの増加に向けた取り組みの企画・実行
・カスタマーサクセス業務の改善や業務フロー設計
・社内(セールスや、関連会社内のメンバー)へのナレッジ共有・レクチャー

仕事のやりがい・得られるもの
・顧客と一緒に課題を考え、仮説立てし、解決への道筋を描く経験
・多種多様な業種・業態・規模のWebマーケティングに向き合う経験
・顧客の「わかった!」「解決できた!」の瞬間に出会える体験
・圧倒的な実力、スピード感で進化するプロダクトを、事業としてグロースさせる経験
・世界No.1クラスのツールを作っているグローバルチームと、日本国内唯一のパートナーとして協業できる
・小さく成長途上のチームのため、自分の意見・考えを直接チーム作りや組織拡大に活かすことができる
・SEO、広告、SNS などWebマーケティング全般についての深く・汎用的な知識が身につく

大手ネットワークカメラメーカーでのモジュールカメラのセールスエンジニア/システムエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
580万円〜1000万円
ポジション
主任〜係長クラス
仕事内容
職務内容
デジタルトランスフォーメーション(DX)やAI/IoTを活用し、顧客の生産性・品質向上を支援するセールスエンジニアを募集します。
当社ブランドのカメラ、AI、ソフトウェアを製品として提供し、顧客の既存システムや新しい製品に組み込むことで、革新的なソリューションを提案・実現します。
顧客のシステム構築を技術的にサポートするだけでなく、企画から販売までエンジニアリングチェーン全体に深く関与します。
顧客の課題解決をリードし、事業の成長を共に実現する役割を担っていただきます。
顧客例:OEM企業、SaaS企業、システムインテグレーター。

業務詳細
技術営業ディレクターのレビューを受けながら、販売課題の設定・実現可能性の高い技術的解決策の立案を行い、販売目標の達成に推進いただきます。
1) 顧客への技術営業活動と売上目標達成。
2) 顧客のシステム企画段階から参画し、技術的な要件定義・仕様調整の実施。
3) 当社製品を活用したシステム構成の提案・設計。
4) PoC(システム実証実験)や導入プロジェクトの技術支援。
5) 社内外の開発チームと連携し、製品カスタマイズや技術検証の実行。
6) 技術資料の作成、プレゼンテーションの実施。
従事すべき業務の変更の範囲:会社が定める業務。

このポジションの魅力
日本の産業DXに直接貢献できる社会的意義。
製造業をはじめとする日本の基幹産業におけるDX(デジタルトランスフォーメーション)を技術面から支える役割です。
当社の製品を通じて、顧客の業務効率化・品質向上に貢献することで、社会全体の生産性向上に寄与できます。
単なる製品提供ではなく、顧客の課題解決に深く関わることができる点が大きな魅力です。
技術とビジネスの両面でスキルを磨けるハイブリッドな職務。
技術支援だけでなく、販売目標を持つ技術営業の役割も担い、エンジニアリングとビジネス両方の視点を持って働けるポジション。
技術者の専門性を活かしながら、顧客折衝や提案活動を通じて、ビジネススキルも高めることができます。
企画段階から販売まで関与できる裁量の大きさ。
顧客のシステム企画段階から参画し、設計・導入・販売まで一貫して関与できるため、プロジェクト全体を俯瞰しながら自律的に動ける裁量の大きさがあります。
上司のディレクターのレビューを受けながらも、ほぼ単独でアカウントを担当し、部門代表として顧客対応を遂行する責任とやりがいがあります。
最先端技術に触れられる環境。
AIカメラ、画像認識、クラウド連携など、当社が持つ高度なセンシング技術を活用したソリューションに関与できます。
技術トレンドの最前線で経験を積めるため、エンジニアとしての成長機会が豊富です。
柔軟な働き方。
福岡・東京拠点または、ホームワークから選択可能(いずれの場合も、国内出張対応可能であること)。

企業・業界情報プラットフォームサービス企業での決算業務全般の運営・管理およびDX推進

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
660万円〜820万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
国内外のグループ会社における決算業務全般の運営・管理およびDX推進を担当していただきます。
(1)経理
弊社グループ各社(海外子会社含む)の単体経理業務
日々のオペレーションの運営・管理 各種決算業務
(2)DX推進
経理業務プロセスの整備、構築、システム化、DXの推進
経理実務を行いながら、最適な業務プロセスの構築、業務最適化、システム化し、最終的に例外対応を除き、経理業務においてヒトの手をほとんど介在させない世界を作ることを推進していきます。
具体的には、各種経理業務を自ら実施し、その中で課題の抽出、業務の再構築、システム化、アウトソーシング等へつなげていきます。
特に、業務プロセスを再構築し、DX化することをエンジニアと協力してリードいただきます。

やりがい
企業の変革期を支える、希少なキャリア
多くの企業では経験できない「再上場」というダイナミックなフェーズに、経理のコアメンバーとして携わることができます。
変化の激しい環境下で、業務の最適化やプロセス構築を自ら考え実行する経験は、あなたのキャリアにとっても貴重な財産となります。
経理部門の変革をリードする、大きな影響力と達成感
単なる経理担当者ではなく、部門の中心となってDXを推進する重要な役割です。
業務全体を俯瞰して課題を発見し、自身のアイデアを形にしていく。
その結果が会社全体の生産性向上に直結する、大きな影響力と達成感を味わえるポジションです。
「経理×テクノロジー」の専門性を磨き、市場価値を高める
エンジニアと共通言語で会話し、プロジェクトを成功に導く経験を通じて、「経理」と「テクノロジー」両方の知見を深めることができます。
これは、これからの時代に求められる経理人材として、あなたの市場価値を大きく高めることに繋がります。

有名人材系企業での営業責任者(マネージャー)(SaaS企業向け特化)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャー
仕事内容
新規の商談から受注、受注後の構築までをすべて一気通貫でお任せします。
※インサイドセールスは別組織。
 そのため、商談から受注、受注後の構築まで、フィールドセールスに集中し
 お客様との関係構築に深く携わることが可能です。

<具体的な業務内容>
●フィールドセールス
・受注計画達成に向けた営業戦略の策定と実行
 新規受注実績やリピート率など様々な一次情報から課題特定・発見し、毎月事業として何に注力するかの方針を決定、方針の推進と実行を行う。
・ 事業方針達成に向けた営業現場の課題解決  
 リーダー・メンバーとのコミュニケーションの中で上がってきた問題点を様々な形で解決策を見出し、解決に向けてプロジェクトを推進。
・発生計画達成に向けた構築と運営管理
 発生する数字に差異が生じないように、受注内容の確認と構築・運営の実施。
・重要顧客のリレーションシップ構築  
 重要顧客との関係性を強化し、失注防止やシェア拡大に繋がる施策を実行。

●マネジメント
・メンバーマネジメント  
 運営担当メンバーを含む、チーム全体のマネジメント(月1回の1on1の実施等)。
・次期幹部候補生の育成(組織長候補)
 メンバーの育成・キャリア形成を支援し、将来のマネージャーを輩出。
・ 事業の課題の分析と改善
 事業の課題に対して問題提起と改善案を提出し、事業拡大を推進。

有名人材系企業でのSaaS業界特化型 バックオフィス代行業務/経理業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
クライアント企業が行っている経理業務を、
当社で代行する業務です。
<具体的な業務内容>
・仕訳入力および伝票作成
・請求書の発行および管理
・支払業務(振込処理補助、支払明細作成)
・領収書、請求書などの証憑管理
・経費精算の処理
・月次試算表の作成、報告

仕事のやりがい
BPaaS事業は、企業のバックオフィス業務を根本から変革するサービスです。
これまで「社内の一担当者」として行っていた業務が、ここでは「顧客企業の成長を支えるプロフェッショナル」として業務を行っていただきます。
業務効率化・DX推進の最前線を経験
最新のクラウドツールやAIの活用を取り入れた業務設計を進めており、事務職として働きながら“これからの働き方”に触れることができます。
立ち上げメンバーとしてキャリアアップが可能
プロダクトの成長とともに、リーダーやマネジメントといったキャリアアップ、そして収入アップも実現できる環境です。

キャリアパスについて
・本業務のマネージャーポジション
・全社の経営企画や事業企画への異動 等
本ポジションでの活躍後、ご希望に応じたキャリアアップが可能です。

ITコンサルティング会社での電子カルテ導入SE (リーダー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜850万円
ポジション
リーダー候補
仕事内容
職務内容
医療ヘルスケア業界向けの導入エンジニアとして下記の業務を担当していただきます。
大手ベンダーとの協業により、全国の中〜大規模病院への電子カルテシステムの導入支援を担うポジションです。
医療機関に向けた電子カルテ導入プロジェクトにおいて、クライアントとの調整、要件確認、各部門との連携、導入スケジュール管理など、プロジェクトをリードいただきます。
※オフショア側の多数の実装エンジニアで構成されるプロジェクトチームへの仕様伝達、案件推進管理など開発以降もリードいただく場合がございます。

【具体的には】
・電子カルテシステム導入プロジェクトの推進、導入支援
・医療機関担当者との要件調整・ワーキンググループリード
・各部門(検査・放射線・看護など)との導入調整
・導入スケジュールの策定と実行管理
・病院への出張対応(短期〜中期)

【JOB事例】
1)日本大手医療機器メーカーにて体温、血圧、血糖値等の計測医療機器からバイタルデータを一括でネットワーク経由取得し、センターシステムにて可視化・管理するSaaSシステムを開発。
2)IoTデバイスからヘルスケアデータ取得に加え、医療データの分析・予測機能を持ったシステムを開発。
3)超音波画像診断装置のタッチパネル部分やバックエンド部分に対して提案フェーズから、設計、実装、テストまで全ステージを担当

データマイニングサービスのリーディングカンパニーでのコンシューマー業界向けアカウントセールス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
オンボーディングとキャリア支援
・「メンター制度」
上長とは別にメンターを選定し、業務にスムーズに入れるための支援をします。
・「1on1」
日々の業務やキャリアについて相談できるミーティングを定期的に実施していています。
・「各種オリエンテーション」
入社後スムーズに業務に入れるよう、会社の方向性や各種制度、働く環境などに関する詳細説明を実施しています。
・「サバティカル制度」
勤続5年以上の方を対象とした、理由を問わない休職制度です。自社だけでは経験できないような多様な経験を通じた成長支援を目的としています。

業務内容
アカウントセールスの組織は、組織横断や全社横断プロジェクトを扱うことが多く、一クライアントのみならず業界全体の課題を捉え、全社を巻き込んだソリューションを提供することが期待されています。
構想計画段階からご提案するケースが多く、お客様と一緒になってあるべき姿を描きプロジェクトゴールまで長く、深く入ります。
また、現場部門だけでなく、ステークホルダーの方とも一緒に汗をかきながら実行・伴走支援を推進し、クライアントや業界の未来をプロデュースしていくような仕事です。

【具体的には】
コンサルティング営業として特定の業界をご担当いただき、お客様の課題のヒアリングから提案プレゼン、クロージングまでをご担当いただきます。
特定業界の深耕にあたり、業界の戦略プランや注力アカウントに対してのアカウントプランを描きながら活動いただきます。

【担当クライアント】
アカウントセールスでは以下3つのチームに分かれますが、本ポジションではBtoC向けのセールス担当として募集をしております。
BtoC業界向け(主な業界:小売・流通・EC・人材・不動産・旅行・メディア・エンタメ等)
BtoB業界向け
金融業界向け

働く魅力
●最先端の仕事に携わる機会
決まった”モノ”だけの営業ではなく、データ活用を中心にまだ国内で実績の無い最先端技術を用いた提案機会に携われる機会があり、常に成長できる環境です。

●多様なスキルを持った職種のメンバーとのチームセリング
営業は、顧客のニーズに合わせて、『コンサルタント』『データサイエンティスト』『エンジニア』『カスタマーサクセス』『プロダクトマネジャー』など多様なスキルをもった職種のメンバーとチームを組んでチームセリングを行うのが特徴です。
一人では提案できないような難易度の高い提案を実現できるのが営業としての魅力です。

●多様なキャリアの方向性
本ポジションのセールスが所属するセールス&マーケティングユニットでは、『セールス』の中でも業界別のアカウントセールスの他、アライアンス協業を促進する『アライアンスセールス』、既存顧客とのリレーションを強化する『カスタマーエンゲージメント』、認知・リード獲得を行う『マーケティング』、案件機会創出を行う『インサイドセールス』、営業情報の管理や示唆出しを行う『営業企画』など多様な職種が存在します。
キャリアの嗜好性により、多様なキャリアの可能性がございます。

大手事業会社グループの不動産ベンチャーでの事業開発/アライアンス営業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【概要】
不動産領域、ヘルスケア領域をはじめとした様々な新規プロダクトも企画・開発を進めており、よりスピーディーな利益拡大を進めるため事業開発/アライアンス営業を担う組織を立ち上げることといたしました。
本ポジションでは、パートナーセールスの組織作りと共にアライアンス戦略の設計や営業活動を行っていただける方を募集します。いずれのミッションも、クリティカルな課題特定能力と高い戦術実行力が求められますが、大きいお題の中で裁量と責任を持ちながら企画・推進をすることが可能です。

【業務詳細】
・戦略の立案と組織立ち上げ
・プログラムの設計やコミュニティ作りなどをゼロから企画・実行
また、中期戦略および計画の立案、プログラムの構築、ターゲット選定、各社との交渉までハンズオンで行っていただく可能性もございます。

SaaS企業でのTalent Acquisition Leader/インハウスリクルーター(Mgr候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1000万円
ポジション
Mgr候補
仕事内容
- AI業界の激しい人材獲得競争の中で、企業の事業戦略に合致する優秀な人材を探し、仲間として引き入れ、世界レベルのAI企業を組織面からつくりあげることがミッションです。
- 単なる採用業務ではなく、IPOを見据え急成長する企業の“組織力を最大化し、事業成長をブーストするTalent Acquisition(人材獲得)を担っていただきます。
- インハウスリクルーターとして、主にハイクラス人材、ハイポテンシャル人材を中心に人材のサーチから応募獲得、入社までの業務を担っていただきます。
- 主にAI事業やSaaS事業のビジネス系メンバーを中心に、ハイタレントやハイポテンシャル人材を担当し、""最適な人材を最速でチームに届ける"" ことで企業のバリュー創出を支えます。
- 将来的にはTalent Acquitisionチーム(TAチーム)のマネジメントをリードし、採用戦略の高度化を牽引いただく想定です。

- 中途/新卒を含む全社採用戦略の企画 実行。
- ダイレクトリクルーティングを中心とした人材サーチと応募獲得。
- 人材紹介会社との関係構築、リファラル採用の強化。
- 採用広報担当と連携した採用広報業務の企画・改善。
- 採用KPI設計・ダッシュボード運用によるPDCA推進。
- 選考プロセスの最適化・評価制度との連携。
- 採用オペレーションチームと連携したオペレーション改善。
- 事業戦略と連動した人材獲得戦略の立案と実行。
- 経営陣・事業責任者とのMTGを通じた採用要件定義/ターゲット設計。
- 主にハイレイヤーやハイポテンシャル層における人材獲得のリード。
- 候補者体験最大化を意識した選考設計・リード(面接官トレーニング含む)。
- 採用チャネルの新規開拓&ROI改善(求人媒体、コミュニティ、専門イベントなど)。
- エントリー〜入社、オンボーディングまでの採用オペレーション改善。
- 採用活動に付随する契約・労務・オンボーディングチームとの連携。

AI・SaaSベンチャー企業でのLLMソリューションアーキテクト / PM

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜
ポジション
担当者〜
仕事内容
・営業・R&Dチームと密に連携し、エンタープライズクライアントの課題を深く理解した上での要件定義、ソリューション設計、技術提案の作成をリードする 。
・スコープ定義、タイムライン管理、リソース計画、リスク管理を含む、エンドツーエンドのプロジェクトマネジメントを遂行し、AIソリューションの成功裏なデリバリーに全責任を負う。
・プロトタイピング、システムインテグレーションなど、ハンズオンに関連した部分の技術的リーダーシップを発揮、あるいは自ら開発に貢献する。
・クライアントの経営層から現場担当者まで、あらゆるステークホルダーと強固な信頼関係を構築し、戦略的AIパートナーとしての役割を担う 。


将来的には 自社プロダクトのプロダクトマネジメントにもチャレンジ頂くことも可能です。

・受託開発プロジェクトから得られる普遍的な課題や再利用可能なパターンを抽出し、プロダクトのロードマップへと反映させる 。
・プロダクトチーム、エンジニアリングチーム、デザインチームと協働し、新機能の仕様策定、バックログ管理、そして開発プロセス全体を推進する。
・市場調査やユーザーインタビューを通じて、AI駆動型の分析・自動化機能など、プロダクトの新たな成長機会を発見し、事業化を推進する。

SaaS企業での導入オペレーションスペシャリスト(マネージャー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1000万円
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
プロダクトの導入支援に留まらず、DX戦略立案、業務オペレーション再構築、システム連携提案など経営課題解決から部課レベルの個別施策の実行支援まで様々な角度からコンサルティング・カスタマーサクセスを行っていきます。

・生成AIを活用した最先端のカスタマーサクセスの実践・推進
・エンタープライズ企業向けバーティカルSaasの導入におけるBPR(業務プロセス再構築)支援
・DX戦略立案から業務オペレーション最適化まで一気通貫でのコンサルティング
・データ分析を活用した業務効率化提案・実行支援
・(遠隔監視オプション)中央監視装置・外付けセンサーとの連携に向けた導入計画策定や最適なデータフローの設計、システム連携支援
・クライアントニーズの収集・要件整理、プロダクトチームへの連携
・SaaSを軸としたエンタープライズ企業向け、経営課題・業務課題の特定及び改善コンサルティング
・チームメンバーの育成・マネジメント(将来的)
・クロスセル・アップセルプランの策定から実行までのサイクルの最適化

コンテンツマーケティング事業会社でのWebコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜600万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社はベンチャー経営者が直面する「顧客獲得」「人材獲得」「財務支援」といった根深い課題に対してソリューション提供しています。
その中で、デジタルを起点にベンチャーの事業成長を支援するコンテンツマーケティング事業では、お客様のビジネスモデルを深く理解し、Webサイトを起点とした事業成長戦略の立案から実行まで行います。

●ポジションの魅力
未経験からプロへ育てる研修制度: 入社後は専属のトレーナーがつき、WebマーケティングやSEOの基礎から実践まで学べる研修プログラムをご用意。
GAの知識が少しあれば、スムーズにスタートできます。
多様なキャリアパス: SEOの専門家、Web広告やコンテンツマーケティングもこなすゼネラリスト、SaaSのPdM、チームを率いるマネージャーなど、志向に合わせたキャリアが描けます。
若手が主役のカルチャー: 20代の社員が多く活躍しており、年次に関わらず良い提案は積極的に採用されます。
裁量を持って働きたい方に最適な環境です。
柔軟な働き方: フレックスタイム制を導入しており、プライベートとの両立も可能です。(※現在はリモートワークと出社を組み合わせたハイブリッド勤務を推奨)

●具体的な業務内容
入社後は、当社オリジナルのWebマーケティングに関する研修やSEOに関する講習を1か月程度実施いただき、その後OJT研修に移ります。
OJTでは資料作成や分析業務といったバック業務から開始し、一通り完了したのち、実際に顧客フロントとしての業務を行っていただきます。
<雇入れ直後>
・クライアントのWebマーケティングに関する課題策定と戦略提案
 ー SEOを中心としたWebマーケティング課題の整理
 ー アナリストと連携し提案した施策の効果検証と改善策の提案
 ー サイト分析(Google Analytics、ヒートマップなど)

<変更範囲>
・会社が指定する業務

不動産テックのスタートアップ企業でのコーポレートITエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1440万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
お任せしたい業務内容
IT基盤の運用、保守サポート
オフィスのITインフラ運用サポート
MDMによる各種端末の運用管理サポート
SaaS等の社内システムの運用サポート、問い合わせ対応
IT関連マニュアルの作成・改善サポート
セキュリティリテラシー向上のための研修準備サポート
ISMS/PMSの運用サポート、監査準備サポート
チームメンバーや他部署との協力を通じたプロジェクトサポートなど

ゆくゆくお任せしたい業務内容
IT基盤の設計、構築への参加
SaaS等の社内システムの導入(選定・検証)への参加
情報セキュリティに関するポリシー・ガイドラインの策定への参加
生成AIを活用した社内システムの内製開発への参加など

このポジションが提供できること
会社のIT基盤をこれから構築していくフェーズで、新技術を積極的に取り入れていく事ができる。
急成長企業でIT基盤とセキュリティ業務の経験を積める。

次世代型経営管理クラウド企業での経理

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜850万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
経理担当として以下の業務を担っていただきます。
- 経理実務全般
月次、四半期、年次決算業務
入出金の管理など各種出納業務
税務申告業務(一部は顧問税理士に委託)
- 各種経理規定と運用の整備(各事業部との折衝業務含む)
- 監査法人対応(監査法人の選定〜運用設計・実施)
- 税理士対応(月次顧問、税法改正対応等)
- 経営資料、各種会議資料等の作成
- 予実管理業務
- 各事業部との折衝業務
※今後の組織拡大やご志向に応じて、CFOと協業した投資家対応等もお任せしていく予定です。

●主に使用しているシステム
- 会計システム:freee会計
- 経費精算・WFシステム:バクラク
- 固定資産システム:PCA固定資産

上場Fintechクラウド型ERPソフト開発・サービス提供企業でのIT企画担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
690万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
主な業務内容

全社利用SaaSの統制、利用方針作成、全社定着業務
機能重複SaaSの統合およびそれに伴うユーザコミュニケーション
SaaS設定最適化

このポジションに期待する役割(お任せしたい役割)
SaaS管理に関わる企画推進から実運用までを、ご自身の興味やご経験に応じて行っていただきます。
国内拠点以外にもベトナム、インドなどの海外拠点などとも連携をしながら、グループ全体に関わるような大規模なプロジェクトもご担当いただきます。

働き方・得られる経験
変化の速い環境で自らの改善案を裁量を持って進めていくことができる環境があり、また挑戦を奨励する社風のため、ご自身の希望次第で多くのチャレンジを積むことができます
全社員に影響を与える部署で課題解決に取り組むことができます
ユーザーである社員との距離が近く、直接感謝の声をいただける機会が多数あります
当部署には他にもIdP(認証管理)/デバイス管理/ヘルプデスクを担当するチームがございます。密接に関わる部分が多いため協力しながら業務を進めています

フィナンシャルクラウド・ペイメント事業会社でのデジタルマーケティングマネージャー【フルリモート】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1000万円
ポジション
マネージャー
仕事内容
募集背景・ポジションについて
当社は、上場を果たし、主力サービスが市場ニーズの高い分野で急成長を続けています。
さらなる事業拡大のためには、質の高い新規リードの安定的な獲得が不可欠であり、その中核を担うのがデジタルマーケティングです。
現在、7名体制で、事業拡大を見据え増員を予定しています。
この重要な時期に、デジタルマーケティングの専門知識とマネジメント経験を活かし、事業成長をドライブしてくれる責任者を求めています。
あなたの戦略的思考力と実行力で、この企業のマーケティングを次のステージへ引き上げませんか?

業務内容詳細
●業務概要
マーケティング部の中心メンバーとして、有効リード獲得数の最大化をミッションに、デジタルマーケティング全般の戦略立案から実行、改善までをリードしていただきます。

●具体的な業務内容
・デジタルマーケティング戦略の立案・実行: SEO/SEM領域における新規リード獲得の戦略立案、実行、分析改善の推進。
・パートナーマネジメント: SEO会社、広告代理店などの外部パートナーをマネジメントし、効果の最大化
・リード獲得施策の実行と改善: 各種リード獲得施策を実行し、効果検証から改善までを主導。
・リードナーチャリングの企画・実行: リードナーチャリングの企画、設計、実行、分析改善を通じて、リードの質の向上。
・イベント・ウェビナー施策管理: 展示会やウェビナーなどのオフライン/オンライン施策の管理
・チームマネジメント・育成: メンバーマネジメント、教育を通じてチーム全体のパフォーマンスの向上。
・営業部門との連携: 営業部門と密に連携し、マーケティング施策の効果を最大化します。
・予算管理とCPA改善: 年間マーケティング予算を管理し、CPA(顧客獲得単価)の改善
・CRM/MA活用: SalesforceやAccount Engagement (旧Pardot) などのツールを活用したマーケティング施策の実行。

期待する具体的な成果
・各事業のマーケティング施策の効果向上(リード獲得、コンバージョン率改善など)。
・マーケティング投資の最適化と費用対効果の改善。
・組織内のマーケティングナレッジの蓄積およびチーム育成。
・データドリブンなマーケティング施策の定着化。
・企業ブランド認知度および評価の向上。

ポジションの魅力
・年間数億規模のマーケティング予算: 大きなスケール感で、ダイナミックなマーケティングを経験できます。
・戦略立案から実行までの一気通貫した裁量: 自身のアイデアを形にし、その成果を直接感じられる環境です。
・複数事業の横断的なマーケティング: 複数の既存事業・新規事業を横断的に担当することで、幅広い知見と経験を得られます。
・フルリモート勤務: 場所にとらわれずに、自宅で自身のスキルを最大限に発揮できます。

データマイニングサービスのリーディングカンパニーでのBtoBマーケター【生成AI・機械学習を活用したLINE特化プロダクト】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
これまではエンタープライズ企業を中心に、LINEの運用におけるさまざまな業界の課題に対して、機能開発を行いプロダクトを拡張してきました。
今後もプロダクトの拡張や、新規サービス・事業の立ち上げ、MIDマーケットへの拡販など、事業スケールの拡大を目指していく中で、
プロダクトをどのように顧客に届け、事業を成長させるかがマーケティングチームのミッションになります。
プロダクトを中心とした課題解決を主軸としつつ、マーケットの変化に合わせて、顧客のニーズを取り入れていくことも視野に入れたアプローチが必要になるポジションです。

ご経験やご希望に応じて、まずは以下のうち一部の領域をリードいただく予定です。
将来的にはマーケティング領域全体へ視野を広げ、チャレンジいただくことが可能なポジションです。

●デマンドジェネレーション(需要創出・発掘)
・Web広告管理、運用
・ランディングページ(LP)改善
・記事広告企画、ディレクション
・自社主催セミナー企画・運営

●パフォーマンス分析
・各施策のレポーティング及び改善
・レポーティングツール導入検討
・リードのステータス管理

ポジションの魅力
企業のマーケティング活動を支援するプロダクトを提供しているからこそ、自社のマーケティング活動にも高いレベルが求められます。
単純にリードを獲得するだけではなく、顧客のインサイトを用いたターゲット戦略の作成・施策実行をすることができます。
Liglaだけでなくさまざまなツールの活用や協力会社との連携を行い、オンライン・オフラインを問わず、幅広くマーケティング施策を経験することができます。
セールスだけでなく、カスタマーサクセスやプロダクトサイドとも非常に距離が近いのが特徴です。
各部署との連携を求められるため、多様な知見を得られます。

DXの総合サービスを提供する成長中IT企業での新規事業立ち上げ/自社プロダクト営業マーケティング ※マーケティング経験不問

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜700万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
SaaS管理ツールの新規獲得を目的としたマーケティング活動全般において、幅広い業務に携わっていただきます。
〇コンテンツマーケティング支援
・ブログ記事、導入事例、ホワイトペーパーなどの企画・作成サポート
・SEO対策、キーワード分析のサポート
○LPサイト運用・改善支援
・Webサイトの更新、分析、改善提案サポート
・効果測定、レポーティング
○SNS運用支援
・ X(旧Twitter)、Youtube、FacebookなどのSNSコンテンツ企画・投稿サポート
・ コミュニティ運営サポート
○展示会、セミナー・ウェビナー企画・運営サポート
・企画立案、集客、当日運営、効果測定までの一連の業務サポート
○広告運用サポート
・リスティング広告、SNS広告などの運用補助、効果測定
○その他
・競合調査、市場調査
・営業部門や広報部門との連携、リード情報管理

業務内容のすべてを対応できる人材はいないと考えており、ご自身の成長を通して業務のカバレッジ範囲を広げていただきます。
若くしてチャンスをつかみたい方、突き抜けて目線を上げたい方からのご応募をお待ちしております。

魅力
・新規事業にて、営業戦略を実現しながら今後の事業をつくりあげることができ、手触り感をもって、事業や会社の成長を感じられます。
・平均年齢30代前半と若い組織のなかではあるものの、ビジネスの根幹にかかわる案件が多く、大手では得られないキャリア、経験を積むことができる環境です。
・幅広いマーケティング領域を一気通貫で経験できるチャンスがあります。
・未経験者でも教育体制と経験者によるフォロー体制がありますので安心して挑戦、成長していただけます。

CO2排出量見える化・削減クラウドサービス提供企業でのカーボンクレジット事業コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1400万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社の中でも最先端なカーボンクレジット取り扱う新規事業の重要なポジションです。
経営陣とのコミュニケーションが多いため、積極的に経営課題へ参画でき、またスピード感のある経営判断をダイナミックに体感することができます。

【具体的な業務内容】
・国内外カーボンクレジット創出コンサルティング業務
・国内外カーボンクレジット方法論の調査
・自社投資カーボンクレジットの選定・プロジェクトマネージメント

大手事業会社グループの不動産ベンチャーでの中途採用担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜700万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・中途採用のオペレーション業務(面接日程調整、応募者/エージェント対応 等)
・各ポジションの応募/選考状況を踏まえた選考体験の改善と運用
・他の採用担当メンバーのフォローアップ
・新卒採用業務のフォロー

※あくまでの当初の仕事内容範囲であり、ゆくゆくは採用全般を理解して事業の採用人事パートナーとなっていっていただくことを強く期待しています

大手事業会社グループの不動産ベンチャーでのバックエンドエンジニア(Webアプリ開発・運用保守)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜900万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
AI・DXコンサルティングで培った様々な事業領域での実績や特定技術クラウドサービスで培った様々なAIモデルや知財をシステムに組み込んだ顧客向けのDXソリューション開発、顧客展開済みの既存サービスの機能、技術基盤整備、既存サービスの運用保守業務などをお任せいたします。

大手事業会社グループの不動産ベンチャーでのAIエンジニア/データサイエンティスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜900万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
不動産業界、金融業界、物流業界を始めとした様々な業界向けのAIコンサルティングサービスの展開や自社AIクラウドサービスへの技術適用、成長に向けて、機械学習・深層学習・画像認識・自然言語処理、レコメンドシステム等のAIアルゴリズム・ソフトウェア開発を担っていただきます。

・PoCプロジェクト、プロダクト開発でのデータ分析・AIアルゴリズム開発
・AIアルゴリズムを組み込んだシステム・プロダクトの設計・実装・開発

●技術領域
・統計解析技術(時系列分析、検定、ベイズ推定、因果推論など)
・機械学習技術(深層学習、勾配ブースティング、クラスタリングなど)
・画像認識技術(物体認識、異常検知、GAN、3次元認識等)
・自然言語処理技術(チャットボット、BERT、LLM等)
・上記先端技術を用いたWebアプリケーション、レコメンドシステム開発
※上記技術領域を一つまたは複数をご担当いただきます。

●ポジションの魅力
・各プロダクト開発、コンサルティングサービスにおいて技術者が自ら実装することが求められるため、各プロジェクトを通して周りの技術者とともに機械学習、画像認識、自然言語処理等の技術力を磨くことが可能です。
・不動産業界、金融業界、物流業界等の注力業界を始めとした様々な業界の問題解決に取り組んでいるため、幅広い業界や技術領域のテーマに携われる機会があります。
・クラウド開発環境(Github、AWS等), 学習データ作成/学習管理ツール(MLFlow, SageMaker, 各種アノテーションツール等), MLOps, CI/CDなどのサービス開発・運用に不可欠なスキルについてもプロジェクトを通して伸ばすことができます。
・お客様やSaaSのプロダクトマネージャー、セールス等のビジネスサイドのメンバーとコミュニケーションを取る機会もあり、AIの社会実装に必要な企画・提案・顧客コミュニケーションなどのビジネススキルも身に付けることが可能です。

大手事業会社グループの不動産ベンチャーでのプロダクトマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
●具体的な業務内容:
・新規領域でのBtoBのSaaSプロダクトの企画
・マーケット調査、事業計画立案、サービス企画立案
・SaaSプロダクトのリリース後の計数管理、数値分析をもとにしたサービスのグロースのための新規企画立案
・SaaSプロダクトを利用する企業を獲得するためのマーケティング・PR施策立案などの関連業務

大手事業会社グループの不動産ベンチャーでのプロダクトオーナー(PO)/企画・運営

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
900万円〜1500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
会社の中核となる事業の一つであるクラウドソリューション(SaaSサービス)を扱う部署に所属していただき、不動産仲介会社向けの不動産AI査定サービスを始めとする各種クラウドサービスの企画及び運営を行う職種です。
エンジニアチームと連携して、マーケットインの発想で顧客の声をプロダクトに反映し、プロダクトの成長及び事業成長に貢献していただきます。
担当するプロダクトは入社後に適正を考慮して相談いたします。

●ミッション
・サービスの責任者として担当プロダクトのPL管理を行います
・担当プロダクトの売上及び利益目標の達成のために、システム面・ビジネス面の両軸で戦略を立案し、社内メンバーを巻き込んで実行します。

●具体的な業務
・システムディレクターと連携してプロダクトの企画を行い、プロダクトの訴求力を強化して事業成果につなげます
・セールス部門と連携して契約獲得につなげるための戦略策定や実行のアシストを行います
・円滑なサービス運用を実現するために運用フローの整備を行います
※担当するプロダクトは入社後に適正を考慮して相談いたします。

大手事業会社グループの不動産ベンチャーでのエンタープライズ向け法人営業(不動産テック)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社の中核事業の一つであるクラウドソリューション(SaaSプロダクト及びDX推進プロダクト)を扱う部署に所属して頂き、不動産仲介会社向けの営業活動全般を推進する職種です。
所属部署の戦略・戦術を理解し、担当領域の営業計画から実務遂行まで担って頂きます。
具体的な実務としては、大手を中心とした新規・既存クライアント向けセールス及び社内外のセールスパートナーのフォロー業務・管理業務等を中心に営業業務全般を担当頂きます。

大手事業会社グループの不動産ベンチャーでのSMB向け法人営業(不動産テック)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜450万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
不動産仲介会社向けの集客支援サービス及びSaaSプロダクトの加盟店を新規に獲得するための営業業務です。
テレマーケティング業務からスタートして頂き、実績・経験に応じてオンラインセールスやフィールドセールスにもチャレンジ頂きます。
これまで社外パートナーに対応頂いていたセールス業務の社内内製化を進めていく新しいプロジェクトとなりますので、新しい事にチャレンジまたはリードしていく事にやりがいを感じて頂ける方にはうってつけのお仕事です。

新設の横断的営業組織として、全国の不動産会社へのセールス活動、商談の創出、数値管理などに携わっていただきます。
新規で流入する顧客へのアプローチだけではなく、部署メンバーと協力し、顧客開拓における施策の立案と顧客へのアプローチを行っていただきます。

・架電/メール/オンラインによる商談創出
・お問い合わせいただいた見込み顧客情報の収集
・ヒアリングを通じて抽出した、顧客の課題整理と分析
・顧客管理ツールへの情報入力、編集、お問い合わせ対応
・アウトバウンド型のインサイドセールスオペレーションの構築

大手事業会社グループの不動産ベンチャーでの管理部門スタッフ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
350万円〜450万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
●人事総務部門での総務事務業務全般
・採用のオペレーション業務(面接日程調整、応募者/エージェント対応 等)
・採用業務のフォロー
・他の採用担当メンバーのフォローアップ
・入退社にかかわる手続き対応
・オフィスシステムに関する管理業務
・規定書類の改定
・安全衛生委員会事務局
・持ち株会事務局対応
・拡張や移転PJなどにかかわる事務作業
・全社イベントの企画、運営
・請求処理

そのほか、オフィス環境の整備や風土づくりなど、様々な人事施策の立案も
お願いします!

SaaS企業での導入オペレーションスペシャリスト(カスタマーサクセス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
プロダクトの導入支援に留まらず、DX戦略立案、業務オペレーション再構築、システム連携提案など経営課題解決から部課レベルの個別施策の実行支援まで様々な角度からコンサルティング・カスタマーサクセスを行っていきます。
顧客のニーズをもっとも深く理解する立場として、トップマネジメントから現場まで各レイヤー、様々なステークホルダーホルダーとコミュニケーションを取りながらプロジェクトを進め、CX向上を担う重要なポジションです。
また、インハウスにいる世界レベルのAIエンジニアや経験豊富なPdMへクライアントからのニーズを適切にフィードバックし、エッジの効いた業界を変えるプロダクト構築を目指しています。
・エンタープライズ企業向けバーティカルSaasの導入・利用定着・効果顕在化支援
・(遠隔監視オプション)中央監視装置・外付けセンサーとの連携に向けた導入計画策定や最適なデータフローの設計、システム連携支援
・クライアントニーズの収集・要件整理、プロダクトチームへの連携
・SaaSを軸としたエンタープライズ企業向け、経営課題・業務課題の特定及び改善コンサルティング
・クロスセル・アップセルプランの策定から実行までのサイクルの最適化
・コミュニケーションマネジメントの設計・実施

月極駐車場契約サービスを提供する企業でのコーポレートエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜850万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【仕事概要】
今回参画頂く方には、エンジニアとして多様なITオペレーションの自動化を推進していただいたり、従業員が利用するデバイス周辺の課題解決、SOC業務(Security Operation Center)の実務を担っていただくなど、生産性とセキュリティの両面の課題に取り組んでいただきたいと考えております。
当社では社内ITをクラウドベースのSaaS中心に選定・提供しており、まずはSaaS自身が持つ機能を活用することで課題解決にあたりますが、既存機能では不十分な場合が多々あり、そういった時にはノーコード・ローコードやプロコードといった技術スタックを活用して自動化やツール開発を行っていただくことで、効果的に課題を討ち取っていただきたいと考えております。

【具体的な仕事内容】
自動化やセキュリティに関わる技術のキャッチアップおよび専門知識を活かしながら、以下の業務を中心とした課題解決に取り組んでいただけます。
・ITオートメーション(ノーコード・ローコード開発)
・エンドユーザーコンピューティング(Windows / Mac / iPhone 等)
・SOC業務(Security Operation Center)
※候補者ご本人の適性や目指されたいキャリア観に応じて、他領域への染み出しについても相談可能

上場データソリューション企業でのセキュリティエンジニア職

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜700万円
ポジション
メンバー
仕事内容
マーケティングやHR領域で主にBtoB向けのSaaSサービスを開発や提供を行っている当社にて、経営戦略に基づいたセキュリティに関する戦略立案から実行までをご担当いただきます。

●詳細:
・情報管理体制の強化
・情報セキュリティルールの策定・見直し
・情報セキュリティルールの周知・教育および、遵守する仕組みづくり
・ログ分析ツール(SIEM等)利用による、運用監視・分析業務
・セキュリティトレンドの把握と脅威への対策推進
・サーバ・インフラ運用モニタリング
・Pマーク、ISMS(ISO27001、ISO2017)認証更新対応

フィンテック上場企業でのインサイドセールス(BDR立ち上げ)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
【ミッション】
・ インサイドセールスの組織化・仕組み化を推進し、将来の事業成長の基盤を構築
・ マーケティング・フィールドセールスと連携し、商談機会の最大化を目指す

【具体的な職務内容】
インサイドセールス立ち上げメンバーとして、マーケティングやフィールドセールスと連携し、主にエンタープライズ企業に対してリードへのアプローチから商談創出までを担っていただきます。
当社のインサイドセールスは、単なる架電ではなく、顧客の課題を深く理解し、最適なタイミングと手段でアプローチすることを重視しています。

▼主な業務内容
・ ターゲットアカウントの選定と優先順位付け(ABMの観点を含む)
・ 顧客課題や業界動向を踏まえた調査・情報収集
・ 電話やメールを通じたリードへの初回アプローチ
・ 過去リードに対する再アプローチ
・ 顧客の課題・ニーズのヒアリング、関係構築
・ 商談機会の創出およびフィールドセールスへ連携(トスアップ)
・ CRM/SFAへの情報入力と活動データの管理
・ 商談創出率やリードの質に基づいたフィードバック・改善活動
・ マーケティング業務のサポート

▼ご経験・ご志向に応じてお願いする業務
・ 効果的なトークスクリプトやメールテンプレートの作成・改善
・ KPI設計とモニタリング体制の構築
・ フィールドセールスとの連携フローの設計・最適化
・ VOC(顧客の声)の収集・分析を行い、マーケティングや事業部門へフィードバック

【想定キャリアパス】
本ポジションでの経験を通じて、個々の志向や強みに応じた多様なキャリアを描くことが可能です。

・ インサイドセールスのプロフェッショナルとして、専門性を高め、マネジメントや育成に関わる
・ フィールドセールスとして、顧客と直接向き合い、事業成長により深く貢献
・ マーケティングとして、リード獲得施策やコンテンツ企画など全社マーケに携わる
・ 事業開発として、新規サービスの立ち上げやプロダクトのグロースに挑戦

「言われたことをやる」だけでは物足りない、新しいチャレンジを通じて成長したいという方にはぴったりの環境です。

使用ツール
・Salesforce Sales Cloud
・Salesforce Account Engagement
・Tableau
・Looker Studio
・HubSpot
全2637件 651-700件目を表示中
<前へ  12 | 13 | 

14

 | 15  次へ>