不動産の転職求人
1733 件
検索条件を再設定

不動産の転職求人一覧
業務支援・コンサルティングを主に行う会社での広報(責任者候補)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1,500万円程度
ポジション
責任者候補
仕事内容
グループ全体の広報・広告宣伝全般の業務を行っていただきます。
主に、不動産・建設事業はもちろんホテル・介護など幅広い事業のブランド戦略に携わっていただきます。
主に、不動産・建設事業はもちろんホテル・介護など幅広い事業のブランド戦略に携わっていただきます。
マンションデベロッパーでの建築施工管理(新築工事・東京)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1,200万円程度
ポジション
担当者〜
仕事内容
●都市部を中心としたマンション・ホテル・介護施設等の建築現場での工程、安全、品質、予算管理
●施工準備検討会、竣工検討会、現場での定例会議など
●施工準備検討会、竣工検討会、現場での定例会議など
マンションデベロッパーでの不動産管理(PM・リーシング営業・BM)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
350万円〜650万円(経験に応じて判断)
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社グループでは、賃貸マンション建設を手掛けていますが、竣工しお引渡しで終了するのではなく、竣工後の賃貸経営のお手伝いも担うべく管理業務を行っています。個人・法人の不動産オーナー様、リート・ファンド様など幅広いお取引先様からご用命いただいています。物件の管理業務にとどまらず、入居率を上げるためにリーシング営業に注力し、プロパティマネジメント会社として、賃貸マンションの安定経営のお手伝い、収益拡大を目指しています。
【大阪】マンションデベロッパーでの構造設計
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1,000万円程度
ポジション
担当者〜
仕事内容
●新築工事物件(RC造マンション・ホテル、S造介護施設)の構造設計
●ご自身で一から設計業務をするわけではなく、出来上がったプランに対し、構造設計としてどうすればより効率の良い物件にできるか、また、品質を担保できるかを精査していく
●構造勉強会での現場指導や配筋検査などの現場立合い
●ご自身で一から設計業務をするわけではなく、出来上がったプランに対し、構造設計としてどうすればより効率の良い物件にできるか、また、品質を担保できるかを精査していく
●構造勉強会での現場指導や配筋検査などの現場立合い
【大阪 (京阪神エリア)】マンションデベロッパーでの新築・施工管理(次席ポジション)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜700万円程度
ポジション
次席ポジション
仕事内容
新築(S造・RC造)の現場で3年〜5年程度の経験がある若手・次席級の施工管理ポジションを積極採用しています!
【主な業務内容】
●都市部を中心とした、新築マンション・ホテル・介護施設等の建築現場での工程、安全、品質、予算管理
●会議:施工準備検討会、竣工検討会、現場での定例会議など
【具体的には】
・マンションのみならずガレージハウスから介護施設、ホテルまで幅広く事業展開しており、施工管理者は様々な業態の案件を手掛けることができます。
・スパイダープラスやSmartHR等といったITツールの活用にも積極的に取り組み、最先端の技術を駆使しながら効率的な業務、そして自己のスキルアップの機会の習得を図ることに挑戦しています。
・また、社内で”スキルマップ”を導入しており、施工管理者として成長していくためのスキルを可視化し、将来的な所長へのステップアップを支援している他、資格支援制度、若手勉強会、メンター制度など、若手社員をサポートする体制も充実しています。
【主な業務内容】
●都市部を中心とした、新築マンション・ホテル・介護施設等の建築現場での工程、安全、品質、予算管理
●会議:施工準備検討会、竣工検討会、現場での定例会議など
【具体的には】
・マンションのみならずガレージハウスから介護施設、ホテルまで幅広く事業展開しており、施工管理者は様々な業態の案件を手掛けることができます。
・スパイダープラスやSmartHR等といったITツールの活用にも積極的に取り組み、最先端の技術を駆使しながら効率的な業務、そして自己のスキルアップの機会の習得を図ることに挑戦しています。
・また、社内で”スキルマップ”を導入しており、施工管理者として成長していくためのスキルを可視化し、将来的な所長へのステップアップを支援している他、資格支援制度、若手勉強会、メンター制度など、若手社員をサポートする体制も充実しています。
【大阪】マンションデベロッパーでの建築施工管理(新築工事)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1,200万円程度 ※経験・スキルに応じて決定します。
ポジション
担当者〜
仕事内容
●都市部を中心としたマンション・ホテル・介護施設等の建築現場での工程、安全、品質、予算管理
●会議:施工準備検討会、竣工検討会、現場での定例会議など
●会議:施工準備検討会、竣工検討会、現場での定例会議など
【大阪】マンションデベロッパーでの土地活用の営業職(プレイヤー/若手育成ポジション)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
350万円〜450万円程度(応相談)
ポジション
担当者〜
仕事内容
営業部に所属して頂きます。
担当して頂く顧客は、グループの不動産会社。
グループの不動産会社(デベロッパー)が企画する開発案件を、当社(ゼネコン)で建設の受注ができるよう、営業担当として活躍頂きます。
開発案件の多くは自社ブランドシリーズの賃貸マンションが約8割を占め、その他にも分譲マンションやホテル、介護付有料老人ホームなど様々な案件を手掛けています。
まずはグループ開発案件の営業職のプロフェッショナルとなることを目標に、将来的には、自社開発物件以外のフィールドでも活躍頂けるよう、土地・建物のオーナー(法人・個人)に向けた土地活用の企画提案営業もご担当いただく予定です。
担当して頂く顧客は、グループの不動産会社。
グループの不動産会社(デベロッパー)が企画する開発案件を、当社(ゼネコン)で建設の受注ができるよう、営業担当として活躍頂きます。
開発案件の多くは自社ブランドシリーズの賃貸マンションが約8割を占め、その他にも分譲マンションやホテル、介護付有料老人ホームなど様々な案件を手掛けています。
まずはグループ開発案件の営業職のプロフェッショナルとなることを目標に、将来的には、自社開発物件以外のフィールドでも活躍頂けるよう、土地・建物のオーナー(法人・個人)に向けた土地活用の企画提案営業もご担当いただく予定です。
【大阪】マンションデベロッパーでの積算(若手も歓迎)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜700万円程度
ポジション
担当者〜
仕事内容
新築建築工事に関する積算業務全般を担当いただきます。
●材料数量と工事金額の算出等
●建築工事費見積に関わる積算 など
内装・外構・躯体など基本的に1棟丸ごと、1人の担当者と1人のサブ担当で行いますので、特定の分野のみ担当する分業制ではありません。
◇使用する積算ソフト
躯体はFKS、それ以外は見積明細含めすべてTDS
◇携わる建築物
主に新築賃貸マンション(RC造15階前後)、その他分譲マンション、ホテル、有料老人ホームなど
●材料数量と工事金額の算出等
●建築工事費見積に関わる積算 など
内装・外構・躯体など基本的に1棟丸ごと、1人の担当者と1人のサブ担当で行いますので、特定の分野のみ担当する分業制ではありません。
◇使用する積算ソフト
躯体はFKS、それ以外は見積明細含めすべてTDS
◇携わる建築物
主に新築賃貸マンション(RC造15階前後)、その他分譲マンション、ホテル、有料老人ホームなど
マンションデベロッパーでの積算
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜700万円程度
ポジション
担当者〜
仕事内容
新築建築工事に関する積算業務全般を担当いただきます。
●材料数量と工事金額の算出等
●建築工事費見積に関わる積算 など
内装・外構・躯体など基本的に1棟丸ごと行っていただきます。
◇使用する積算ソフト
躯体はFKS、それ以外は見積明細含めすべてTDS
◇携わる建築物
主に新築賃貸マンション(RC造15階前後)、その他分譲マンション、ホテル、有料老人ホームなど
●材料数量と工事金額の算出等
●建築工事費見積に関わる積算 など
内装・外構・躯体など基本的に1棟丸ごと行っていただきます。
◇使用する積算ソフト
躯体はFKS、それ以外は見積明細含めすべてTDS
◇携わる建築物
主に新築賃貸マンション(RC造15階前後)、その他分譲マンション、ホテル、有料老人ホームなど
【大阪】マンションデベロッパーでの土地活用の営業職(管理職候補)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,200万円程度 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
管理職候補
仕事内容
・土地・建物のオーナー(法人・個人)に向け、建物の企画提案営業
・既存客対応、新規客獲得(不動産業者紹介、銀行紹介、足場営業他)
・既存客対応、新規客獲得(不動産業者紹介、銀行紹介、足場営業他)
マンションデベロッパーでの土地活用の営業職(プレイヤークラス)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜600万円程度
ポジション
担当者〜
仕事内容
営業部に所属して頂きます。
まずはグループ開発案件の営業職のプロフェッショナルとなることを目標に、将来的には、自社開発物件以外のフィールドでも活躍頂けるよう、土地・建物のオーナー(法人・個人)に向けた土地活用の企画提案営業もご担当いただく予定です。
まずはグループ開発案件の営業職のプロフェッショナルとなることを目標に、将来的には、自社開発物件以外のフィールドでも活躍頂けるよう、土地・建物のオーナー(法人・個人)に向けた土地活用の企画提案営業もご担当いただく予定です。
【京阪神エリア】マンションデベロッパーでの新築・施工管理(若手育成ポジション)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
350万円〜450万円程度(能力・経験により相談) 固定残業代、賞与年2回含む
ポジション
担当者〜
仕事内容
新築(S造・RC造)の現場経験のある、若手育成ポジション(係員・3席クラス)を積極採用しています!
(新築(S造・RC造)未経験でも、何かしらの現場経験がある方もご相談ください!)
【主な業務内容】
●都市部を中心とした、新築マンション・ホテル・介護施設等の建築現場での工程、安全、品質、予算管理
●会議:施工準備検討会、竣工検討会、現場での定例会議 など
【具体的には】
マンションのみならずガレージハウスから介護施設、ホテルまで幅広く事業展開しており、施工管理者は様々な業態の案件を手掛けることができます。
スパイダープラスやSmartHR等といったITツールの活用にも積極的に取り組み、最先端の技術を駆使しながら効率的な業務、そして自己のスキルアップの機会の習得を図ることに挑戦しています。
また、社内で”スキルマップ”を導入しており、施工管理者として成長していくためのスキルを可視化し、将来的な所長へのステップアップを支援している他、資格支援制度、若手勉強会、メンター制度など、若手社員をサポートする体制も充実しています。
(新築(S造・RC造)未経験でも、何かしらの現場経験がある方もご相談ください!)
【主な業務内容】
●都市部を中心とした、新築マンション・ホテル・介護施設等の建築現場での工程、安全、品質、予算管理
●会議:施工準備検討会、竣工検討会、現場での定例会議 など
【具体的には】
マンションのみならずガレージハウスから介護施設、ホテルまで幅広く事業展開しており、施工管理者は様々な業態の案件を手掛けることができます。
スパイダープラスやSmartHR等といったITツールの活用にも積極的に取り組み、最先端の技術を駆使しながら効率的な業務、そして自己のスキルアップの機会の習得を図ることに挑戦しています。
また、社内で”スキルマップ”を導入しており、施工管理者として成長していくためのスキルを可視化し、将来的な所長へのステップアップを支援している他、資格支援制度、若手勉強会、メンター制度など、若手社員をサポートする体制も充実しています。
【大阪】マンションデベロッパーでの土地活用の営業職(プレイヤークラス)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜700万円程度(応相談)
ポジション
担当者〜
仕事内容
営業部に所属して頂きます。
担当して頂く顧客は、グループ企業の不動産会社。
グループ企業の不動産会社(デベロッパー)が企画する開発案件を、当社(ゼネコン)で
建設の受注ができるよう、営業担当として活躍頂きます。
開発案件の多くは自社ブランドシリーズの賃貸マンションが約8割を占め、その他にも分譲マンションやホテル、介護付有料老人ホームなど様々な案件を手掛けています。
まずはグループ開発案件の営業職のプロフェッショナルとなることを目標に、将来的には、自社開発物件以外のフィールドでも活躍頂けるよう、土地・建物のオーナー(法人・個人)に向けた土地活用の企画提案営業もご担当いただく予定です。
担当して頂く顧客は、グループ企業の不動産会社。
グループ企業の不動産会社(デベロッパー)が企画する開発案件を、当社(ゼネコン)で
建設の受注ができるよう、営業担当として活躍頂きます。
開発案件の多くは自社ブランドシリーズの賃貸マンションが約8割を占め、その他にも分譲マンションやホテル、介護付有料老人ホームなど様々な案件を手掛けています。
まずはグループ開発案件の営業職のプロフェッショナルとなることを目標に、将来的には、自社開発物件以外のフィールドでも活躍頂けるよう、土地・建物のオーナー(法人・個人)に向けた土地活用の企画提案営業もご担当いただく予定です。
【大阪】マンションデベロッパーでの購買
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜700万円程度
ポジション
担当者〜
仕事内容
【購買業務】(価格交渉・納期管理・発注処理)をお任せします。
ご経験・ご希望・職務適性を見て購買・調達業務に関わる以下業務をお任せいたします。
ミッションは、ベストバイと安定供給。業界の動向調査、仕入先への発注・評価、原価圧縮の企画立案と業務改善、価格管理、トラブル対応となります。
【具体的には】
・業界、市況動向調査:業界・市況動向を把握、調達戦略を立案
・遵法:関連する法律や規定を理解し、必要時には関連部門の指導
・新規取引先調査:案件や事業ニーズに応じた新規取引先の開拓
・取引先経営分析:取引先の財務諸表を分析、経営状況の判断
・原価低減:プロジェクトや事業の調達コストを低減させる
・発注:調達環境や交渉相手の状況分析、交渉を行う
・コスト分析:調達品目の特性を鑑みて、価格査定などコスト分析を行う
・価格決定:最適価格を決定する
・トラブル対応:納期遅れ、訂正発注、倒産、品質不良などのトラブル対応
ご経験・ご希望・職務適性を見て購買・調達業務に関わる以下業務をお任せいたします。
ミッションは、ベストバイと安定供給。業界の動向調査、仕入先への発注・評価、原価圧縮の企画立案と業務改善、価格管理、トラブル対応となります。
【具体的には】
・業界、市況動向調査:業界・市況動向を把握、調達戦略を立案
・遵法:関連する法律や規定を理解し、必要時には関連部門の指導
・新規取引先調査:案件や事業ニーズに応じた新規取引先の開拓
・取引先経営分析:取引先の財務諸表を分析、経営状況の判断
・原価低減:プロジェクトや事業の調達コストを低減させる
・発注:調達環境や交渉相手の状況分析、交渉を行う
・コスト分析:調達品目の特性を鑑みて、価格査定などコスト分析を行う
・価格決定:最適価格を決定する
・トラブル対応:納期遅れ、訂正発注、倒産、品質不良などのトラブル対応
外資系不動産会社での営業推進
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1200万円(ターゲットボーナス込)/前職考慮
ポジション
マネージャー〜シニアマネージャー (経験に応じて)
仕事内容
グループの特長(強み)を理解し、主に営業活動において、効率的かつ優位なプロモーション支援活動を推進する役割を担います。
(認知向上、顧客接点の創出、関係強化施策など)
営業活動を支援する各種施策について、社内各部門間の調整/とりまとめや、社外パートナーとの協業などをディレクションする役割となります。営業担当者から依頼ベースの案件もあれば、営業活動を推進する為に必要な施策を、自ら提起していく事もあります。
●主な業務
プロモーション企画・運営(展示会、内覧会、セミナー等)
専門メディア(物流系専門媒体)との連携による効果的なプロモーション施策の立案・実行
展示会・イベントの企画運営(会場選定、企画立案、当日の運営管理)
デジタルマーケティング(メルマガ、動画、Web サイト広告など)を活用し、ターゲット層に応じたコンテンツ戦略の立案・運用・最適化
顧客とのコミュニケーション活動(業界若手人材の勉強会の企画運営
MA ツール(Account Engagement ex. Pardot)を活用した One to One マーケティングの推進(計画中)
※ 営業推進室は少人数のチーム(本ポジション含め 4 名)ですが、社内関連部署(開発部・営業部・広報室など)との幅広い部門と連携しながら業務を推進します。また、多数の外部ベンダーやメディアとの調整が求められるため、柔軟な対応力と調整力が必要です。
●キャリアパス
まずは業界、当社を理解しながら職務に慣れて頂きます。将来的には営業推進部のマーケティング責任者として、各部門の責任者クラスと連携し、戦略策定などに深く関わって頂きたいと考えています。またチームマネジメントを担う事も想定しています
(認知向上、顧客接点の創出、関係強化施策など)
営業活動を支援する各種施策について、社内各部門間の調整/とりまとめや、社外パートナーとの協業などをディレクションする役割となります。営業担当者から依頼ベースの案件もあれば、営業活動を推進する為に必要な施策を、自ら提起していく事もあります。
●主な業務
プロモーション企画・運営(展示会、内覧会、セミナー等)
専門メディア(物流系専門媒体)との連携による効果的なプロモーション施策の立案・実行
展示会・イベントの企画運営(会場選定、企画立案、当日の運営管理)
デジタルマーケティング(メルマガ、動画、Web サイト広告など)を活用し、ターゲット層に応じたコンテンツ戦略の立案・運用・最適化
顧客とのコミュニケーション活動(業界若手人材の勉強会の企画運営
MA ツール(Account Engagement ex. Pardot)を活用した One to One マーケティングの推進(計画中)
※ 営業推進室は少人数のチーム(本ポジション含め 4 名)ですが、社内関連部署(開発部・営業部・広報室など)との幅広い部門と連携しながら業務を推進します。また、多数の外部ベンダーやメディアとの調整が求められるため、柔軟な対応力と調整力が必要です。
●キャリアパス
まずは業界、当社を理解しながら職務に慣れて頂きます。将来的には営業推進部のマーケティング責任者として、各部門の責任者クラスと連携し、戦略策定などに深く関わって頂きたいと考えています。またチームマネジメントを担う事も想定しています
不動産AM会社での上場リート企画/IR/財務担当
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
640万円〜1,120万円(基本年俸+賞与)
ポジション
担当者
仕事内容
経営管理部のメンバーとともに、上場リートの企画・IRに関する業務を担当いただきます。
※これまでのご経験に応じて、IR関連業務を中心に、経営管理部が所管する関連諸業務(財務・ESG等)に
徐々に領域を広げていただくことを想定しています。
・IR関連業務(開示文書・説明会資料等の作成、投資家ミーティングの対応等)
・企画関連業務(上場リートの成長に関する各種施策の企画・推進)
・財務関連業務(資金の借入れ、投資法人債の発行、銀行との折衝、契約締結、期中管理等の取りまとめ)
・機関運営業務(投資主総会の企画・運営)
・ESG関連業務(データの収集、HP開示、投資家や評価会社への対応等の取りまとめ)
・運用部門、取得部門、コンプライアンス、法務など社内関係部署との連携
・その他上記に付随する各種業務(社内調整、稟議対応等)
※これまでのご経験に応じて、IR関連業務を中心に、経営管理部が所管する関連諸業務(財務・ESG等)に
徐々に領域を広げていただくことを想定しています。
・IR関連業務(開示文書・説明会資料等の作成、投資家ミーティングの対応等)
・企画関連業務(上場リートの成長に関する各種施策の企画・推進)
・財務関連業務(資金の借入れ、投資法人債の発行、銀行との折衝、契約締結、期中管理等の取りまとめ)
・機関運営業務(投資主総会の企画・運営)
・ESG関連業務(データの収集、HP開示、投資家や評価会社への対応等の取りまとめ)
・運用部門、取得部門、コンプライアンス、法務など社内関係部署との連携
・その他上記に付随する各種業務(社内調整、稟議対応等)
不動産投資会社でのプロパティマネジメント業務全般
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
●プロパティマネジメント業務全般
・自社物件におけるPM業務(オーナー目線)、レジ、オフィス、商業施設およびホテル等のアセットがあります。
・リーシング計画策定・実行
・PM、BMおよび工事会社等のコントロール
・月次レポート確認(入出金管理、明細書作成、予実管理、未収金管理など)
・取得および売却時の契約書類等の確認
※キャリアとして、様々なアセットのPM業務の経験、AM業務や売買業務へのチャレンジにより多様なキャリアが形成できます
・自社物件におけるPM業務(オーナー目線)、レジ、オフィス、商業施設およびホテル等のアセットがあります。
・リーシング計画策定・実行
・PM、BMおよび工事会社等のコントロール
・月次レポート確認(入出金管理、明細書作成、予実管理、未収金管理など)
・取得および売却時の契約書類等の確認
※キャリアとして、様々なアセットのPM業務の経験、AM業務や売買業務へのチャレンジにより多様なキャリアが形成できます
メガバンク系不動産会社での営業企画部 システムライン
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験、能力を考慮の上、当社規定により優遇します。(年収イメージ 〜500万円)
ポジション
担当者〜
仕事内容
システム保守対応、システム権限管理
PC故障、ネットワーク障害対応
システムリスク対応
BIツール活用
PC故障、ネットワーク障害対応
システムリスク対応
BIツール活用
プライム上場不動産グループにおけるアセットマネジメント リーダー候補
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜600万円
ポジション
リーダー候補
仕事内容
不動産仕入、立地調査・取得交渉・契約から、収益レポート・売却までの不動産投資業務全般に一貫して携わって頂きます。
【具体的には】
物件の仕入れ・取得交渉・契約
物件の売却
ファンドの組成・ファンド運用
収益レポーティング
コンサルティング
◎アセットタイプ:レジデンス
グループの事業領域拡大方針の下、投資用不動産事業にも進出し、不動産金融分野においては、
2019年の私募ファンド組成に続き、2022年3月25日には私募リートを組成しました。
今後の更なる事業拡大のため、不動産リートにおけるアセットマネジメント事業において、
部門の中核人材としてご活躍いただける方を募集します。
【具体的には】
物件の仕入れ・取得交渉・契約
物件の売却
ファンドの組成・ファンド運用
収益レポーティング
コンサルティング
◎アセットタイプ:レジデンス
グループの事業領域拡大方針の下、投資用不動産事業にも進出し、不動産金融分野においては、
2019年の私募ファンド組成に続き、2022年3月25日には私募リートを組成しました。
今後の更なる事業拡大のため、不動産リートにおけるアセットマネジメント事業において、
部門の中核人材としてご活躍いただける方を募集します。
不動産販売会社での環境木造建築(非住宅)の各部詳細設計、実施設計
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円前後
ポジション
担当者
仕事内容
環境木造建築(非住宅)の各部詳細設計、実施設計を担当していただきます。
※環境木造建築…地球環境負荷を軽減しつつ、屋内環境の快適性を追求した木造建築。
建物の性能として、特に断熱性、気密性を重視しています。
具体的には
・要求性能を確保できる各部詳細納まりの検討、図面化
・オフサイトコンストラクション(プレハブ化)を前提とした各種建築部材の詳細検討、
図面化およびサプライヤーとの協議
・標準詳細図、矩計図、実施図の作成
等になります。
(上記の作業をBIMで行っております。)
カーボンニュートラルの実現に向けて建築で何ができるのか?その手段の一つとして、建築物の省エネ化が挙げられます。
建築物の省エネ化を実現する上で重要なポイントとなるのが建築の基本性能担保と設備設計であり、基本性能を
担保する実施設計を行うことによりカーボンニュートラルの実現に貢献できる非常に意義のある仕事だと考えています。
※環境木造建築…地球環境負荷を軽減しつつ、屋内環境の快適性を追求した木造建築。
建物の性能として、特に断熱性、気密性を重視しています。
具体的には
・要求性能を確保できる各部詳細納まりの検討、図面化
・オフサイトコンストラクション(プレハブ化)を前提とした各種建築部材の詳細検討、
図面化およびサプライヤーとの協議
・標準詳細図、矩計図、実施図の作成
等になります。
(上記の作業をBIMで行っております。)
カーボンニュートラルの実現に向けて建築で何ができるのか?その手段の一つとして、建築物の省エネ化が挙げられます。
建築物の省エネ化を実現する上で重要なポイントとなるのが建築の基本性能担保と設備設計であり、基本性能を
担保する実施設計を行うことによりカーボンニュートラルの実現に貢献できる非常に意義のある仕事だと考えています。
不動産販売会社での購買・生産技術部_生産技術室
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円前後〜(月給+各種手当+賞与)30歳の目安
ポジション
担当者
仕事内容
当社オリジナル部材の量産化に向けた技術検討・実行フェーズをお任せします。
・オリジナルコア部材(鉄骨・ALC・開口パネル等)の量産設備導入に向けた仕様設計・検証・立ち上げ
・新規内製化部材の導入における生産ライン設計、設備導入(マテハン等)、自動化の検討
・技術開発部門と連携し、製品開発 量産化を橋渡しする立場としての企画・調整業務
・既存ラインのVA・VE、設備改善活動(安全性・品質・コスト)
・オリジナルコア部材(鉄骨・ALC・開口パネル等)の量産設備導入に向けた仕様設計・検証・立ち上げ
・新規内製化部材の導入における生産ライン設計、設備導入(マテハン等)、自動化の検討
・技術開発部門と連携し、製品開発 量産化を橋渡しする立場としての企画・調整業務
・既存ラインのVA・VE、設備改善活動(安全性・品質・コスト)
大手資本の不動産アセットマネジメント会社でのアクイジション業務
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 700万円〜1000万円程度)
ポジション
〜マネージャー候補
仕事内容
同社は大手企業グループのアセットマネジメント会社です。
国内不動産を対象に、 数百億円規模までの開発を含めた不動産の取得・運用を行っています。
【募集ポジション】
・アクイジション全般を担当いただきます。
※当初は評価やドキュメン周りを担当いただき、ゆくゆくはアクイジション 業務を一気通貫で対応できるようになっていただきます。
【対象アセット】
オフィス、商業施設、物流施設、ホテル、高齢者住宅等の施設等多岐にわたります。
※全アセットタイプを経験している必要はありません。
【当ポジションの魅力】
・豊富な資金力で積極的に仕入れを行います
・10年〜20年目線での投資も行うため、再開発案件等も対象になります
国内不動産を対象に、 数百億円規模までの開発を含めた不動産の取得・運用を行っています。
【募集ポジション】
・アクイジション全般を担当いただきます。
※当初は評価やドキュメン周りを担当いただき、ゆくゆくはアクイジション 業務を一気通貫で対応できるようになっていただきます。
【対象アセット】
オフィス、商業施設、物流施設、ホテル、高齢者住宅等の施設等多岐にわたります。
※全アセットタイプを経験している必要はありません。
【当ポジションの魅力】
・豊富な資金力で積極的に仕入れを行います
・10年〜20年目線での投資も行うため、再開発案件等も対象になります
総合金融グループ不動産ファンドにおける投資運用業務(未経験可)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜700万円程度(応相談)
ポジション
アシスタントマネージャー
仕事内容
主な業務内容
〈アセットマネジメント業務〉
・物件の取得、売却業務
・運用計画の立案・実行業務
・物件に係るリーシング計画の立案・実行業務
・PM(プロパティマネジメント)会社の指導、管理業務
・修繕計画の策定・実行・CM会社との協議調整業
・上記に付随する業務
〈アセットマネジメント業務〉
・物件の取得、売却業務
・運用計画の立案・実行業務
・物件に係るリーシング計画の立案・実行業務
・PM(プロパティマネジメント)会社の指導、管理業務
・修繕計画の策定・実行・CM会社との協議調整業
・上記に付随する業務
不動産会社での個人向け不動産仲介エージェント
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
◆こんな方は是非
下記のような働き方に憧れを持っているものの、フルコミッションという働き方に不安を抱いている方。
- 成果報酬型で働きに合った報酬をもらいたい
- ワークライフバランスを大事にしながら働きたい
- ノルマに縛られず、目の前のお客様に集中して営業したい
- 独立を考えている(独立したいけど何から始めたらいいかわからない)
- テクノロジーを駆使した新しい不動産営業をやってみたい
◆サポート内容(一例)
- ローン審査の代行
- 重説売契書類のレビュー/作成
- 広告の作成代行
- AIによる不動産査定
- 自動追客サポート
- 電話、FAX対応
下記のような働き方に憧れを持っているものの、フルコミッションという働き方に不安を抱いている方。
- 成果報酬型で働きに合った報酬をもらいたい
- ワークライフバランスを大事にしながら働きたい
- ノルマに縛られず、目の前のお客様に集中して営業したい
- 独立を考えている(独立したいけど何から始めたらいいかわからない)
- テクノロジーを駆使した新しい不動産営業をやってみたい
◆サポート内容(一例)
- ローン審査の代行
- 重説売契書類のレビュー/作成
- 広告の作成代行
- AIによる不動産査定
- 自動追客サポート
- 電話、FAX対応
上場不動産情報サービス会社での法務
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
法務担当として、 法務相談・契約審査 に加えてご経験に応じて以下のような業務をお任せします。
新規事業立ち上げにおける法務サポート
M&A、投資案件
知的財産管理、戦略立案
クレーム・紛争対応
法務業務の業務効率化、DX推進
法務・コンプライアンス知識の標準化・レベルアップ施策の企画・実施(研修など)
グループコンプライアンスの企画・推進
機関運営業務(株主総会、取締役会、監査役会、経営会議の事務局)
規程管理業務
株式事務
※変更の範囲:会社の定める業務に変更の可能性があります。
<仕事の進め方>
部門担当制をとっており担当部門からの法務相談・契約審査について法務責任者として対応いただきます。
M&Aや新規事業サポートについては担当部門関係なく、希望や難易度を考慮して担当を決めています。
必要に応じて他のメンバーに相談したうえで案件を進めています。また外部弁護士への相談も比較的頻繁に行った上で案件を進めています。
<やりがい・魅力>
社会課題を解決する新しい事業・サービスが続々と立ち上がる環境であるため、法務業務を通じて社会貢献性の高い事業に携わることができます。
法務相談チームは部門担当制となっており、裁量をもって取り組んでいただくことが可能です。
リーガルテックなどを活用し、業務フローの改善やナレッジ向上に取り組んでおり、法務組織の仕組み作りから携わることができます。
何かするときには法務に相談という雰囲気があり、一点の曇りもなく行動するというガイドラインが浸透しているので、法務の意見が尊重される環境です。
新規事業立ち上げにおける法務サポート
M&A、投資案件
知的財産管理、戦略立案
クレーム・紛争対応
法務業務の業務効率化、DX推進
法務・コンプライアンス知識の標準化・レベルアップ施策の企画・実施(研修など)
グループコンプライアンスの企画・推進
機関運営業務(株主総会、取締役会、監査役会、経営会議の事務局)
規程管理業務
株式事務
※変更の範囲:会社の定める業務に変更の可能性があります。
<仕事の進め方>
部門担当制をとっており担当部門からの法務相談・契約審査について法務責任者として対応いただきます。
M&Aや新規事業サポートについては担当部門関係なく、希望や難易度を考慮して担当を決めています。
必要に応じて他のメンバーに相談したうえで案件を進めています。また外部弁護士への相談も比較的頻繁に行った上で案件を進めています。
<やりがい・魅力>
社会課題を解決する新しい事業・サービスが続々と立ち上がる環境であるため、法務業務を通じて社会貢献性の高い事業に携わることができます。
法務相談チームは部門担当制となっており、裁量をもって取り組んでいただくことが可能です。
リーガルテックなどを活用し、業務フローの改善やナレッジ向上に取り組んでおり、法務組織の仕組み作りから携わることができます。
何かするときには法務に相談という雰囲気があり、一点の曇りもなく行動するというガイドラインが浸透しているので、法務の意見が尊重される環境です。
上場不動産会社での不動産クラウドファンディング事業 アシスタント職
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜500万円(経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します)
ポジション
アシスタント職
仕事内容
本ポジションは、立ち上げフェーズの“現場”を支える、アシスタント業務の枠を超えた役割です。言われたことをこなすだけでなく、先回りして課題を見つけ、必要な動きを自ら考えて実行する姿勢が求められるポジションです。
●想定業務(一例)
・商品組成に関する資料やデータの整理・作成
・顧客情報や不動産データの管理・整備
・営業活動に必要なリストや資料の企画・準備
・社内外関係者との連携・スケジュール調整
・社内会議・プロジェクト進行における事務局機能
・一般的な事務業務(経費精算、備品管理など)
・会計業務(※あとで修正) クラファンの会計のチェック
・プロモーション活動(インサイドセールス)
●想定業務(一例)
・商品組成に関する資料やデータの整理・作成
・顧客情報や不動産データの管理・整備
・営業活動に必要なリストや資料の企画・準備
・社内外関係者との連携・スケジュール調整
・社内会議・プロジェクト進行における事務局機能
・一般的な事務業務(経費精算、備品管理など)
・会計業務(※あとで修正) クラファンの会計のチェック
・プロモーション活動(インサイドセールス)
上場不動産会社での人事労務(課長候補)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜850万円 ※スキル、経験に応じて要相談
ポジション
課長候補
仕事内容
ホールディングス会社の人事として、グループ会社全体の給与・社会保険関連、社員の健康に関する施策の実行など会社の屋台骨を支えていただく業務をチームの人員として担当いていただきます。
労務関連の業務を一通りご自身でご経験が可能なため、労務としてのキャリアアップはもちろん、チームやメンバーを纏める役割も担っていただくことを期待しています。
●具体的な業務内容●
1. グループ会社全体の労務管理に関する以下業務の企画、実行、業務管理
・勤怠管理(時間外、有給等)
・給与計算(※アウトソーシング先のマネジメントを含む)
・労務関連規定対応
・労基署、労働局、税務署対応
・社会保険対応
・海外給与・社保・税金対応
・入退職対応
2. グループ会社全体の健康管理に関する以下業務の企画、実行、業務管理
・社員の健康管理対応
・健康経営に関する対応
3. 上記業務の効率化・改善
4.従業員からの労務相談の窓口対応
5.人員管理に対する対応(組織改編、異動等)
【働く環境】
基本的には出勤していただきますが、適宜チームメンバーやご自身の業務の状況に応じてリモートワークも可能です
【チーム構成】
人事は労務チーム以外に採用育成チームもあり、連携しながら業務を進めています。
【キャリア形成】
本人のご希望等により、将来的には労務のキャリアだけでなく、採用・研修・企画等の業務にも参画できます。
労務関連の業務を一通りご自身でご経験が可能なため、労務としてのキャリアアップはもちろん、チームやメンバーを纏める役割も担っていただくことを期待しています。
●具体的な業務内容●
1. グループ会社全体の労務管理に関する以下業務の企画、実行、業務管理
・勤怠管理(時間外、有給等)
・給与計算(※アウトソーシング先のマネジメントを含む)
・労務関連規定対応
・労基署、労働局、税務署対応
・社会保険対応
・海外給与・社保・税金対応
・入退職対応
2. グループ会社全体の健康管理に関する以下業務の企画、実行、業務管理
・社員の健康管理対応
・健康経営に関する対応
3. 上記業務の効率化・改善
4.従業員からの労務相談の窓口対応
5.人員管理に対する対応(組織改編、異動等)
【働く環境】
基本的には出勤していただきますが、適宜チームメンバーやご自身の業務の状況に応じてリモートワークも可能です
【チーム構成】
人事は労務チーム以外に採用育成チームもあり、連携しながら業務を進めています。
【キャリア形成】
本人のご希望等により、将来的には労務のキャリアだけでなく、採用・研修・企画等の業務にも参画できます。
不動産コンサルティング企業での不動産営業
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
個人や法人のお客様を訪問し、住宅購入に関するヒアリング〜ご提案をお任せします。
未経験者向けの研修もあり、不動産にまつわる知識や実地経験を広く積めることがメリット!
ゼロから不動産業界にチャレンジしたい方にはピッタリの就業環境です。
未経験者向けの研修もあり、不動産にまつわる知識や実地経験を広く積めることがメリット!
ゼロから不動産業界にチャレンジしたい方にはピッタリの就業環境です。
オフィスビルの運営サポート(PM/オーナー代行)業務
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜600万円程度
ポジション
PM/ビルオーナー代行
仕事内容
・管理するオフィスビルの運営サポート(PM/ビルオーナー代行)
〜建物・設備工事、リーシング等の部門と連携してオーナー、テナント間の関係調整を行う役割
・管理ビルの新規受託推進(設備管理、清掃等)
・ビル管理業務の積算、見積り作成
〜建物・設備工事、リーシング等の部門と連携してオーナー、テナント間の関係調整を行う役割
・管理ビルの新規受託推進(設備管理、清掃等)
・ビル管理業務の積算、見積り作成
外資系総合不動産サービス会社でのエクイティ・アドバイザリー
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜2000万円程度
ポジション
メンバー〜リーダー
仕事内容
・Be a member of the company Japan’s Equity Advisory team to provide analytical and sales support
for winning Equity Advisory mandates (JVs, Recapitalizations, M&A, Funds Placement) the company’s
Equity Advisory team will be a part of APAC team and is responsible for:
- Leading Deal Team at project level for Japan Equity Advisory mandates
- Managing and building client relationships within Japan Capital Markets with a clear focus
on relevant stakeholders for Equity Advisory type of mandates
- Using relationships and sector insights to generate other income opportunities through
cross selling
- Partnering with sector research and strategy leads to provide sector direction for
appropriate market leading outputs/analysis relevant to Equity Advisory
- Monitoring and analyzing public real estate companies in Japan (REIT / others) to
generate ideas ・Recognize trend and changing market conditions to enable our clients
to adapt their strategies to changing environments and capitalize on opportunity
- Contributing to the company thought leadership, with presentation to clients, industry forums and
events in Japan
for winning Equity Advisory mandates (JVs, Recapitalizations, M&A, Funds Placement) the company’s
Equity Advisory team will be a part of APAC team and is responsible for:
- Leading Deal Team at project level for Japan Equity Advisory mandates
- Managing and building client relationships within Japan Capital Markets with a clear focus
on relevant stakeholders for Equity Advisory type of mandates
- Using relationships and sector insights to generate other income opportunities through
cross selling
- Partnering with sector research and strategy leads to provide sector direction for
appropriate market leading outputs/analysis relevant to Equity Advisory
- Monitoring and analyzing public real estate companies in Japan (REIT / others) to
generate ideas ・Recognize trend and changing market conditions to enable our clients
to adapt their strategies to changing environments and capitalize on opportunity
- Contributing to the company thought leadership, with presentation to clients, industry forums and
events in Japan
不動産運用会社でのアシスタント業務(レポート担当)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
職歴等を考慮の上、決定します。(イメージ480万円〜580万円)
ポジション
担当者
仕事内容
【不動産ファンドのアセットマネジメントのアシスタント業務(レポート担当)】
PMレポートのチェック、作成/PM会社への連絡、指図/請求書チェック、支払/信託銀行への連絡、報告、指図/金融機関への連絡、報告/会計事務所、事務委託会社への連絡、指図/その他アセットマネージャーのサポート全般/庶務全般等
PMレポートのチェック、作成/PM会社への連絡、指図/請求書チェック、支払/信託銀行への連絡、報告、指図/金融機関への連絡、報告/会計事務所、事務委託会社への連絡、指図/その他アセットマネージャーのサポート全般/庶務全般等
不動産AM会社でのホテル資産のアセットマネジメント職※未経験者歓迎※
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜700万円
ポジション
担当者(未経験者歓迎)
仕事内容
ホテル資産のアセットマネジメント業務を主に担当していただきます。
【具体的には】
・投資家や金融機関等スキーム関係者へのレポーティング
・運用資産の価値最大化に向けた収益向上策の検討、実施・運用管理ホテルの事業収支、予算・実績の管理・分析、受託SPCの資金繰りなどの期中管理業務
・投資家、オペレーター、弁護士、会計事務所、鑑定会社、信託銀行、DD会社、PM会社等との折衝業務
・新規開発ホテル案件の収支分析・立案・実行、オペレーター折衝、予算・スケジュール管理等
・物件の取得、売却のサポート業務
【具体的には】
・投資家や金融機関等スキーム関係者へのレポーティング
・運用資産の価値最大化に向けた収益向上策の検討、実施・運用管理ホテルの事業収支、予算・実績の管理・分析、受託SPCの資金繰りなどの期中管理業務
・投資家、オペレーター、弁護士、会計事務所、鑑定会社、信託銀行、DD会社、PM会社等との折衝業務
・新規開発ホテル案件の収支分析・立案・実行、オペレーター折衝、予算・スケジュール管理等
・物件の取得、売却のサポート業務
不動産AM会社でのホテル資産のアセットマネジメント職※経験者※
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1000万円
ポジション
経験者
仕事内容
ホテル資産のアセットマネジメント業務を主に担当していただきます。
【具体的には】
・投資家や金融機関等スキーム関係者へのレポーティング
・運用資産の価値最大化に向けた収益向上策の検討、実施
・運用管理ホテルの事業収支、予算・実績の管理・分析、受託SPCの資金繰りなどの期中管理業務
・投資家、オペレーター、弁護士、会計事務所、鑑定会社、信託銀行、DD会社、PM会社等との折衝業務
・物件の取得、売却のサポート業務
【具体的には】
・投資家や金融機関等スキーム関係者へのレポーティング
・運用資産の価値最大化に向けた収益向上策の検討、実施
・運用管理ホテルの事業収支、予算・実績の管理・分析、受託SPCの資金繰りなどの期中管理業務
・投資家、オペレーター、弁護士、会計事務所、鑑定会社、信託銀行、DD会社、PM会社等との折衝業務
・物件の取得、売却のサポート業務
大手総合商社系アセットマネジメント会社におけるアクイジション担当者(私募ファンド運用資産の取得担当)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1000万円
ポジション
担当者
仕事内容
・案件ソーシング
・売買交渉、LOILOA手交
・事業シナリオ、収支作成
・投資家タッピング、対応
・レンダー対応、交渉
・マーケット分析
・プレゼン資料作成
・デューデリジェンス
・ドキュメンテーション
・クロージング業務
・売買交渉、LOILOA手交
・事業シナリオ、収支作成
・投資家タッピング、対応
・レンダー対応、交渉
・マーケット分析
・プレゼン資料作成
・デューデリジェンス
・ドキュメンテーション
・クロージング業務
上場不動産会社グループにおけるアクイジション業務(サブマネジャー/主任)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収530万円〜840万円 ※年俸制ではありません。職歴等を考慮のうえ決定します。
ポジション
サブマネージャー/主任
仕事内容
アンダーライティング(物件取得時における事業収支・キャッシュフロー策定等)/デューデリジェンス/スキーム策定・ストラクチャリング/ファイナンスアレンジ/ドキュメンテーション/クロージング
1.ディール全体のコントロールかつアクイジション業務の実行
2.アクイジション業務の実行及びマネジャーのサポート
1.ディール全体のコントロールかつアクイジション業務の実行
2.アクイジション業務の実行及びマネジャーのサポート
上場不動産会社グループにおける業務推進部(DX)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
760万円〜1,200万円(特別賞与 2ヵ月支給の場合)
ポジション
サブマネジャー もしくは主任
仕事内容
1.DX推進
各種PJ推進(Salesforce導入、RPA(Uipath,Python)導入、Tableau分析)
各部サポート(投資家対応用データ分析、RPA開発、投資家データチーム対応など)
2.RPA・Salesforce運用保守業務
各種PJ推進(Salesforce導入、RPA(Uipath,Python)導入、Tableau分析)
各部サポート(投資家対応用データ分析、RPA開発、投資家データチーム対応など)
2.RPA・Salesforce運用保守業務
上場不動産会社グループにおけるアクイジション業務(管理職)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
930万円〜1400万円
ポジション
当部長 or グループリーダー or マネジャー
仕事内容
【不動産ファンドのアクイジション業務】
●運用物件の下記アクイジション業務に関する管理監督
アンダーライティング(物件取得時における事業収支・キャッシュフロー策定等)/デューデリジェンス/スキーム策定・ストラクチャリング/ファイナンスアレンジ/ドキュメンテーション/クロージング
●投資家、ストラクチャー関係者への対応業務
●ディール全体のコントロールかつアクイジション業務の策定と実行
●運用物件の下記アクイジション業務に関する管理監督
アンダーライティング(物件取得時における事業収支・キャッシュフロー策定等)/デューデリジェンス/スキーム策定・ストラクチャリング/ファイナンスアレンジ/ドキュメンテーション/クロージング
●投資家、ストラクチャー関係者への対応業務
●ディール全体のコントロールかつアクイジション業務の策定と実行
上場不動産会社グループにおける不動産ファンドのアセット・マネジメント部(管理職)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
930万円〜1,400万円(特別賞与 2ヵ月支給の場合)
ポジション
担当部長 or グループリーダー or マネジャー
仕事内容
【不動産ファンドのアセットマネジメント業務】
●運用物件の下記アセットマネージャー業務に関する管理監督
PM会社への指図、監督(リーシング、運営管理全般)/レポーティング業務(月次・年次レポートのチェック、作成)/投資家報告業務/ストラクチャー関係者(レンダー、信託、会計事務所等)への指図、調整業務/ビジネスプランの策定/運用物件(信託受益権)売却業務
●投資家、ストラクチャー関係者への対応業務
●ファンドの運用戦略の策定と実行
●運用物件の下記アセットマネージャー業務に関する管理監督
PM会社への指図、監督(リーシング、運営管理全般)/レポーティング業務(月次・年次レポートのチェック、作成)/投資家報告業務/ストラクチャー関係者(レンダー、信託、会計事務所等)への指図、調整業務/ビジネスプランの策定/運用物件(信託受益権)売却業務
●投資家、ストラクチャー関係者への対応業務
●ファンドの運用戦略の策定と実行
上場不動産会社での営業職(再生部署)サブマネージャー・マネージャー
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
750万円〜1,000万円
ポジション
サブマネージャー・マネージャー
仕事内容
以下の1.と2.の両方に従事していただきます。
1.【売買業務】※再生用物件及び開発用地の仕入販売を行います
●仕入業務
・仲介会社等へ訪問し、検討可能な物件の情報収集を行い不動産の仕入を目指します。
・担当エリアの指定等は無く、一都三県のクライテリア内で幅広い営業活動ができます。
収益マンション、収益ビル、空ビル、空マンション、
開発素地(分譲マンション、賃貸マンション、戸建て、店舗、ビル、アパート、物流施設 等)
●販売業務
・自社で所有する販売物件を仲介会社等にご紹介し、購入ニーズを吸い上げ、
お客様へ売却します。
2.【再生業務】
●再生不動産に対してのバリューアップ
・バリューアップの企画立案(一級建築士事務所機能を有する建築企画本部と協働)
・再生不動産の進捗、予算管理
1.【売買業務】※再生用物件及び開発用地の仕入販売を行います
●仕入業務
・仲介会社等へ訪問し、検討可能な物件の情報収集を行い不動産の仕入を目指します。
・担当エリアの指定等は無く、一都三県のクライテリア内で幅広い営業活動ができます。
収益マンション、収益ビル、空ビル、空マンション、
開発素地(分譲マンション、賃貸マンション、戸建て、店舗、ビル、アパート、物流施設 等)
●販売業務
・自社で所有する販売物件を仲介会社等にご紹介し、購入ニーズを吸い上げ、
お客様へ売却します。
2.【再生業務】
●再生不動産に対してのバリューアップ
・バリューアップの企画立案(一級建築士事務所機能を有する建築企画本部と協働)
・再生不動産の進捗、予算管理
不動産の売買、賃貸借、管理及び仲介会社での用地仕入営業
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜3000万円
ポジション
担当者
仕事内容
投資用マンション開発用地及び一棟収益/高級ファミリー区分マンション等の仕入れを行っていただきます。
具体的には、以下の業務を担当して頂きます。
・土地の情報収集/候補地探し
・現地調査/マーケティング等
・一棟収益/区分マンション(新築・中古問わずワンルーム〜高級ファミリー)の仕入れ
大手の不動産会社や地場の不動産会社などへのアプローチを通じて、信頼関係を築いていきます。
具体的には、以下の業務を担当して頂きます。
・土地の情報収集/候補地探し
・現地調査/マーケティング等
・一棟収益/区分マンション(新築・中古問わずワンルーム〜高級ファミリー)の仕入れ
大手の不動産会社や地場の不動産会社などへのアプローチを通じて、信頼関係を築いていきます。
不動産会社での人事企画アシスタント【派遣/契約/業務委託】
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
CHRO直下で以下の業務に従事いただきます。
・人事制度運用の資料作成、スプシ作成、データ作成
・評価制度、パルスサーベイの運用支援
▼働く魅力
・急成長企業の中で、経営と近い距離で人事業務に携わるため、人や組織の観点から手触り感を持って事業をドライブすることができる
・資金調達をしているスタートアップで採用活動に対して積極的な投資をしながらチャレンジできる
・週3以上のリモートでの就業が可能。
・人事制度運用の資料作成、スプシ作成、データ作成
・評価制度、パルスサーベイの運用支援
▼働く魅力
・急成長企業の中で、経営と近い距離で人事業務に携わるため、人や組織の観点から手触り感を持って事業をドライブすることができる
・資金調達をしているスタートアップで採用活動に対して積極的な投資をしながらチャレンジできる
・週3以上のリモートでの就業が可能。
【愛知】不動産会社でのエージェントアドバイザー(名古屋拠点責任者候補)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
750万円〜1,000万円
ポジション
責任者候補
仕事内容
次世代型不動産エージェントファームのマネジメントとして、
共に事業を伸ばし、組織を創り上げるエージェントアドバイザーを募集します。
[業務内容]
・エージェントのフォローアップ(案件整理、モチベーション管理、業務フォロー…etc.)
・エージェントの採用から育成までを一貫して担当し、組織体制の構築に寄与する。
・社内のエンジニアと共に、不動産売買における既存業務フロー改善に向けたプロダクト開発を推進する。
当社に所属する、多くのエージェントをマネジメントしていただくため、売買仲介案件の相談なども多く受けることになります。
年齢・性別・キャリアに関係なく対等な立場でエージェントと接することができる、プロフェッショナルな人材を求めています。
[本ポジションの魅力]
●マーケ、エンジニア、デザイナーなど異職種との交流を通じて、ビジネスを創り上げる経験を積むことができる。
●2019年4月設立。組織の急成長期に一緒に会社を創り上げる経験を積むことができる。
●不動産業界の評価制度や働き方に疑問を感じている方がフィットします。
共に事業を伸ばし、組織を創り上げるエージェントアドバイザーを募集します。
[業務内容]
・エージェントのフォローアップ(案件整理、モチベーション管理、業務フォロー…etc.)
・エージェントの採用から育成までを一貫して担当し、組織体制の構築に寄与する。
・社内のエンジニアと共に、不動産売買における既存業務フロー改善に向けたプロダクト開発を推進する。
当社に所属する、多くのエージェントをマネジメントしていただくため、売買仲介案件の相談なども多く受けることになります。
年齢・性別・キャリアに関係なく対等な立場でエージェントと接することができる、プロフェッショナルな人材を求めています。
[本ポジションの魅力]
●マーケ、エンジニア、デザイナーなど異職種との交流を通じて、ビジネスを創り上げる経験を積むことができる。
●2019年4月設立。組織の急成長期に一緒に会社を創り上げる経験を積むことができる。
●不動産業界の評価制度や働き方に疑問を感じている方がフィットします。
不動産会社での受付担当【派遣】
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
旗艦店の受付業務および事務業務
・エージェントの受付対応
・契約書類を含む書類の印刷・押印・製本・郵送
・郵便物の受け取り(転送)
・書類スキャン
・その他PC業務
「いい不動産取引は、いいエージェントから」という文化を当たり前にするため、
優秀な個人エージェントをサポートする体制を作り、多くのお客様により良い不動産取引をしていただけるよう、尽力していきます。
▼働く魅力
・不動産のプロフェッショナルとお客様に、より良い体験価値を提供する手ごたえを身近に感じることができる
・ラグジュアリーな雰囲気のラウンジで、落ち着いた業務が可能
・エージェントの受付対応
・契約書類を含む書類の印刷・押印・製本・郵送
・郵便物の受け取り(転送)
・書類スキャン
・その他PC業務
「いい不動産取引は、いいエージェントから」という文化を当たり前にするため、
優秀な個人エージェントをサポートする体制を作り、多くのお客様により良い不動産取引をしていただけるよう、尽力していきます。
▼働く魅力
・不動産のプロフェッショナルとお客様に、より良い体験価値を提供する手ごたえを身近に感じることができる
・ラグジュアリーな雰囲気のラウンジで、落ち着いた業務が可能
不動産仲介・売買・コンサルティング会社での不動産売買営業職
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
不動産営業としてライフプランを共に考えながら、お客様に新築・戸建てをご提案していきます。
【魅力】
数千万円(3500万円前後)の不動産を扱うため、商談相手となる不動産会社や売主様、買主様も契約
に対しては非常に慎重です。時には高い要望を出されることもありますが、難題を一つ一つクリア
し、無事に契約となった際には、大きな達成感が得られます。また、明確な評価制度・インセン
ティブ制度があります。
また社員の90%は営業未経験でした。ですが言われたことを素直に聞き、愚直にやり切れる人は、
必ず営業力をつけビジネスマンとして成長し活躍できるようになっています。
【キャリアパス】
副主任(直近3ヶ月で2本契約)→主任(直近3ヶ月で3本契約)→係長(直近3ヶ月で4本契約)
→課長代理→課長→次長→部長
課長代理以上はチームのマネジメントをしていただきます。
【魅力】
数千万円(3500万円前後)の不動産を扱うため、商談相手となる不動産会社や売主様、買主様も契約
に対しては非常に慎重です。時には高い要望を出されることもありますが、難題を一つ一つクリア
し、無事に契約となった際には、大きな達成感が得られます。また、明確な評価制度・インセン
ティブ制度があります。
また社員の90%は営業未経験でした。ですが言われたことを素直に聞き、愚直にやり切れる人は、
必ず営業力をつけビジネスマンとして成長し活躍できるようになっています。
【キャリアパス】
副主任(直近3ヶ月で2本契約)→主任(直近3ヶ月で3本契約)→係長(直近3ヶ月で4本契約)
→課長代理→課長→次長→部長
課長代理以上はチームのマネジメントをしていただきます。
上場不動産会社での資産運用事業本部 区分営業職
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,000万円
ポジション
担当者
仕事内容
当社は2018年より、新たな相続対策の選択肢として注目される不動産小口化商品を提供し、旺盛な需要背景と「良質な商品提供」により全国規模で強固な販売チャネルを構築してきました。その販売チャネルを活用しながら、新たな「良質な商品」を市場に投下することでさらなる成長を実現しようとしています。当社の新しい不動産投資商品の販売を担う「初期メンバーとなる営業担当者」を募集します。
●主な業務
業界内でも成長が著しい「不動産小口化商品」を扱う部門で、投資家に向けた資産コンサルティング業務を行います。本ポジションは単なる営業職ではなく、 事業の成長をリードする役割 です。営業活動だけでなく、市場開拓の戦略策定や施策実行にも携わることができます。
具体的には、
・既存提携先への深耕営業(当社サービスの紹介・提携先に向けた勉強会の開催等)
・提携先からご紹介いただいた個人富裕層の投資家に対して資産運用及び相続対策としての商品提案、契約締結業務
・上記営業行為を通じて得た知見をもとにした事業成功確度を高める戦略立案
●事業の特徴
・良質な商品提供:短期的な当社利益を追求するのではなく、長期的な視点で事業を推進するために、投資家への良質な商品提供に徹し、適切な利益を当社も頂くことで成長を遂げることを重視しています。
・適切な販売:投資家の投資経験に合わせて適切に説明を行うことはもちろん、合理的な根拠を示し納得度を高めた上で投資判断を行っていただくことを徹底しています。
・マーケットメイク:不動産小口化事業で構築した強固な販売チャネルと良質な商品を武器に、一部企業の寡占マーケットへ参入し、シェアの構築・拡大を通じて適正なマーケットメイクを狙います。
●業務を通じ得られること
・ゼロから市場を切り拓く醍醐味:当社の第1号商品を提案しながらマーケティングを行い、事業の方向性を形作る経験ができます
・事業成長と自身の成長が直結:立上げフェーズから関わることで、自身のスキルとキャリアを大きく成長させることができます
・社会に対する貢献を実感:お客様との長期的な関係構築により、投資家の資産形成をサポートするやりがいを実感できます
●当社の働き方や社風の特徴
・チームワーク重視:個人の成果だけでなく、有益な情報や知見を部門へ発信・他人の成果を称賛することを良しとし、全体の営業力の底上げを行う姿勢を重視しています
・全体最適:部門内にとどまらず、他部門への定量・定性的な貢献も大いに評価します(一棟購入ニーズを他部署に展開し成約等)
・挑戦を推奨する文化:新しいアイデアやアプローチを積極的に取り入れる環境があり、自ら考えた戦略や施策を実行できます。
・キャリアサポート:今の責務を全うした先に、長期的に活躍し続けるための個々の成長を後押し。社内でのキャリアパスをオーダーメイド的に検討し、他部署への転換や新たな職務へのチャレンジも可能としています。
●主な業務
業界内でも成長が著しい「不動産小口化商品」を扱う部門で、投資家に向けた資産コンサルティング業務を行います。本ポジションは単なる営業職ではなく、 事業の成長をリードする役割 です。営業活動だけでなく、市場開拓の戦略策定や施策実行にも携わることができます。
具体的には、
・既存提携先への深耕営業(当社サービスの紹介・提携先に向けた勉強会の開催等)
・提携先からご紹介いただいた個人富裕層の投資家に対して資産運用及び相続対策としての商品提案、契約締結業務
・上記営業行為を通じて得た知見をもとにした事業成功確度を高める戦略立案
●事業の特徴
・良質な商品提供:短期的な当社利益を追求するのではなく、長期的な視点で事業を推進するために、投資家への良質な商品提供に徹し、適切な利益を当社も頂くことで成長を遂げることを重視しています。
・適切な販売:投資家の投資経験に合わせて適切に説明を行うことはもちろん、合理的な根拠を示し納得度を高めた上で投資判断を行っていただくことを徹底しています。
・マーケットメイク:不動産小口化事業で構築した強固な販売チャネルと良質な商品を武器に、一部企業の寡占マーケットへ参入し、シェアの構築・拡大を通じて適正なマーケットメイクを狙います。
●業務を通じ得られること
・ゼロから市場を切り拓く醍醐味:当社の第1号商品を提案しながらマーケティングを行い、事業の方向性を形作る経験ができます
・事業成長と自身の成長が直結:立上げフェーズから関わることで、自身のスキルとキャリアを大きく成長させることができます
・社会に対する貢献を実感:お客様との長期的な関係構築により、投資家の資産形成をサポートするやりがいを実感できます
●当社の働き方や社風の特徴
・チームワーク重視:個人の成果だけでなく、有益な情報や知見を部門へ発信・他人の成果を称賛することを良しとし、全体の営業力の底上げを行う姿勢を重視しています
・全体最適:部門内にとどまらず、他部門への定量・定性的な貢献も大いに評価します(一棟購入ニーズを他部署に展開し成約等)
・挑戦を推奨する文化:新しいアイデアやアプローチを積極的に取り入れる環境があり、自ら考えた戦略や施策を実行できます。
・キャリアサポート:今の責務を全うした先に、長期的に活躍し続けるための個々の成長を後押し。社内でのキャリアパスをオーダーメイド的に検討し、他部署への転換や新たな職務へのチャレンジも可能としています。
【横浜】東証プライム上場不動産会社での労務(給与計算・勤怠)担当
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜500万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
不動産業界日本一を目指す当社グループを支える管理本部・人事部にて、各種制度(給与計算、社会保険、勤怠管理、福利厚生制度等)の運用を担当していただきます。
【職務詳細】
・給与計算実務全般
・社会/労働保険実務全般
・勤怠管理実務
・福利厚生制度運用実務
【このポジションの魅力】
・安心のプライム市場上場企業
会社の安定性や労働環境の面で安心して働ける上に、上場企業だからこそ経験できる業務に携わることができます。
・キャリアアップのチャンス
圧倒的な成長率を誇る弊社では、やる気と実力次第で様々な業務経験を積むことができます。成長している会社だからこそ多くのチャンスがあります。
【職務詳細】
・給与計算実務全般
・社会/労働保険実務全般
・勤怠管理実務
・福利厚生制度運用実務
【このポジションの魅力】
・安心のプライム市場上場企業
会社の安定性や労働環境の面で安心して働ける上に、上場企業だからこそ経験できる業務に携わることができます。
・キャリアアップのチャンス
圧倒的な成長率を誇る弊社では、やる気と実力次第で様々な業務経験を積むことができます。成長している会社だからこそ多くのチャンスがあります。
東証プライム上場不動産会社でのWebディレクター
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,000万円〜2,000万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
Webディレクター
仕事内容
自社で運営する戸建仲介サイトやマンションサイトなど、不動産を取り扱うサイトの収益最大化支援の責任者をお任せします。事業拡大、チームの拡大に伴い、自社サイトのグロースをリード頂けるプロデューサーとして活躍しませんか?
●業務内容
強みや適性に合わせた以下のような内容をお任せします。
・チームマネジメント(5 15名)
・自社サイトの運用/更新補佐など
・LPの制作/改善提案
・広告バナーの制作・改善提案
・A/Bテストの企画立案/実施/集計/考察(PDCA)
●手掛けるサイトについて
当社では、戸建てや土地の仲介・マンション販売・アメリカ不動産投資などのBtoC 向けWebサイトを複数運営しています。
月間UU:数百万規模
誘導広告費:数十億円規模
サイト経由での利益:年間数十億円規模
当社が手掛けるサイトの全領域に携わっていただきます。
自分が制作に携わったデザイン一つ一つが、各事業に与えるインパクトは大きく、とてもやりがいのあるお仕事です。
●仕事の進め方
広告運用やCRM、クリエイティブと行った様々な機能が一部署にでまとまっているため、より速くPDCAを回す体制を構築しています。広告運用者とディレクターがGoogle Analyticsやヒートマップなどで分析を行い、抽出した課題をデザイナーが改善すべくデザイン案を作成、エンジニアが実装して、A/Bテスト等での効果検証を行なっています。
●開発環境
OS:Mac、Windows
ツール等:Figma , Adode XD , Adobe Illustrator , Adobe Ptohoshop
●社内の雰囲気
グループ会社のクリエイティブ集団のメンバーも含め、多数のディレクター、エンジニア、デザイナーが在籍しており、風通しも良く活発に意見を交わしWebサイトのパフォーマンスの最大化を日々目指しています!
●職場環境
幅140cm以上の広々としたデスクを一人で利用でき、また自動昇降式のためボタン一つでスタンディングデスクにもなります。
画面もデュアルモニターで、モニターアームを回転させることで縦向きにも横向きにもできます!
パソコンに関しても、M3チップ以降のCPUを搭載したMacbook Proを支給しますので、ストレスなく作業に打ち込むことができます。
●評価
既存サイトの改修のみならず、業務改善や品質改善も評価軸の一つです。
「これまでそうだったから」ではなく、「これからはこうだ!」と提案し主導できる方は評価が高いです。
●業務内容
強みや適性に合わせた以下のような内容をお任せします。
・チームマネジメント(5 15名)
・自社サイトの運用/更新補佐など
・LPの制作/改善提案
・広告バナーの制作・改善提案
・A/Bテストの企画立案/実施/集計/考察(PDCA)
●手掛けるサイトについて
当社では、戸建てや土地の仲介・マンション販売・アメリカ不動産投資などのBtoC 向けWebサイトを複数運営しています。
月間UU:数百万規模
誘導広告費:数十億円規模
サイト経由での利益:年間数十億円規模
当社が手掛けるサイトの全領域に携わっていただきます。
自分が制作に携わったデザイン一つ一つが、各事業に与えるインパクトは大きく、とてもやりがいのあるお仕事です。
●仕事の進め方
広告運用やCRM、クリエイティブと行った様々な機能が一部署にでまとまっているため、より速くPDCAを回す体制を構築しています。広告運用者とディレクターがGoogle Analyticsやヒートマップなどで分析を行い、抽出した課題をデザイナーが改善すべくデザイン案を作成、エンジニアが実装して、A/Bテスト等での効果検証を行なっています。
●開発環境
OS:Mac、Windows
ツール等:Figma , Adode XD , Adobe Illustrator , Adobe Ptohoshop
●社内の雰囲気
グループ会社のクリエイティブ集団のメンバーも含め、多数のディレクター、エンジニア、デザイナーが在籍しており、風通しも良く活発に意見を交わしWebサイトのパフォーマンスの最大化を日々目指しています!
●職場環境
幅140cm以上の広々としたデスクを一人で利用でき、また自動昇降式のためボタン一つでスタンディングデスクにもなります。
画面もデュアルモニターで、モニターアームを回転させることで縦向きにも横向きにもできます!
パソコンに関しても、M3チップ以降のCPUを搭載したMacbook Proを支給しますので、ストレスなく作業に打ち込むことができます。
●評価
既存サイトの改修のみならず、業務改善や品質改善も評価軸の一つです。
「これまでそうだったから」ではなく、「これからはこうだ!」と提案し主導できる方は評価が高いです。
不動産会社での生成AIエンジニア(業務委託)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社では、プラットフォームをつくることで、中古物件の取引数が増加する住宅市場においてより多くの優秀なエージェントがより効率的かつ自由に働く環境をつくり、誰もがより自由に安心して不動産売買取引ができる世界の実現を目指しています。
【業界について】
不動産取引の世界には、「店舗に出社して電話を何度もかけないと営業ができない」「顧客に提示する住宅ローンの選択肢を会社の都合で絞る」「複数の不動産ポータルサイトに個別にログインして、ひとつずつ情報を掲載する」「人の手で類似物件を調査して、物件価格を決める」等、不動産を売買したい人も仕事として携わる人も双方得をしない、解決すべき古い商習慣が数多く存在しています。
そういった古い商習慣を変えるべく、当社では不動産取引における解決すべき課題を洗い出し、分析し、優先順位をつけながら当社では年間2〜3つの新規プロダクトを開発しています。
【業務内容】
・生成AIを活用した業務推進施策, 機能の考案と実行
・生成AI技術を活用したWEBアプリケーションの設計・開発
- プロンプトチューニング, RAGなど手法の選定と実装
・自社サービスの新規機能開発や既存機能の改修
・チームの技術力を高めるためのコーディングレビューや知識共有
【当ポジションの魅力】
・急速に進化する生成AI技術の専任エンジニアとして、幅広いキャリアを築くチャンスがある
・生成AIをビジネスに応用し、ビジネスに大きなインパクトを与える仕事ができる可能性が大いにある
生成AI技術に興味があり、次のステージでスキルを伸ばしたいと考えている方と一緒に仕事ができればと考えています。
【業界について】
不動産取引の世界には、「店舗に出社して電話を何度もかけないと営業ができない」「顧客に提示する住宅ローンの選択肢を会社の都合で絞る」「複数の不動産ポータルサイトに個別にログインして、ひとつずつ情報を掲載する」「人の手で類似物件を調査して、物件価格を決める」等、不動産を売買したい人も仕事として携わる人も双方得をしない、解決すべき古い商習慣が数多く存在しています。
そういった古い商習慣を変えるべく、当社では不動産取引における解決すべき課題を洗い出し、分析し、優先順位をつけながら当社では年間2〜3つの新規プロダクトを開発しています。
【業務内容】
・生成AIを活用した業務推進施策, 機能の考案と実行
・生成AI技術を活用したWEBアプリケーションの設計・開発
- プロンプトチューニング, RAGなど手法の選定と実装
・自社サービスの新規機能開発や既存機能の改修
・チームの技術力を高めるためのコーディングレビューや知識共有
【当ポジションの魅力】
・急速に進化する生成AI技術の専任エンジニアとして、幅広いキャリアを築くチャンスがある
・生成AIをビジネスに応用し、ビジネスに大きなインパクトを与える仕事ができる可能性が大いにある
生成AI技術に興味があり、次のステージでスキルを伸ばしたいと考えている方と一緒に仕事ができればと考えています。
上場不動産会社での資産運用事業本部 営業企画職
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1000万円(残業込の想定年収)
ポジション
課長候補
仕事内容
当社は2018年より、新たな相続対策の選択肢として注目される不動産小口化商品を提供しています。旺盛な需要背景に加え、「良質な商品提供」による投資家様からの支持の広がりにより、事業は急成長中です。
当ポジションでは、営業部の業務をさらに組織的かつ戦略的に推進するため、以下の業務をメインとして担当いただきます。
●主な業務
◎既存顧客営業戦略の立案・実行
・当社商品購入顧客へ生産性の高い追加購入促進施策の検討・実行
・同上顧客のロイヤリティー向上施策の検討・実行
◎営業ノウハウの形式知化と育成プログラムへの落とし込み
・各営業担当が持つ暗黙知や成功事例、トークスクリプトなどを形式知として整理し、ドキュメント化
・ナレッジ共有プラットフォームや研修資料への反映を通じ、チーム全体のスキルアップを図る
・新人・中途社員の育成プログラムの整備・改善
◎部内DX化・業務効率化の推進
・営業プロセスや事務フローを可視化し、キントーン等のツール活用による改善を実施
・定型業務の自動化提案や、業務時間削減に向けた仕組みの設計・展開
〇営業資料・ツールのアップデート
・現行の提案資料、パンフレット、スライド等の内容精査および構成・デザインリニューアル
・新商品の投入や市場変化に合わせて営業資料の内容を定期的に改善
●事業の特徴
・良質な商品提供:短期的な当社利益を追求するのではなく、長期的な視点で事業を推進するために、投資家への良質な商品提供に徹し、適切な利益を当社も頂くことで成長を遂げることを重視しています。
・適切な販売:投資家の投資経験に合わせて適切に説明を行うことはもちろん、合理的な根拠を示し納得度を高めた上で投資判断を行っていただくことを徹底しています。
・運用成果も商品の一部:売って終わりではなく、販売してからが投資家との長いお付き合いの始まりと考えています。販売後の運用も販売時提示利回りを上回る運用成果をあげており、投資家のリピーター化につながっています。
●業務を通じ得られること
・事業全体を俯瞰し、事業成長に必要な施策の立案・実行・改善のすべてを大きな裁量をもって取り組めます。
・事業成長=自身の成長に直結しており、大きなやりがいを感じられる。
・営業メンバーのフィードバックを基に、営業手法の整備やプロセスの最適化を推進することで、戦略的な営業企画力を習得できます。
●当社の働き方や社風の特徴
・チームワーク重視:個人の成果だけでなく、有益な情報や知見を部門へ発信・他人の成果を称賛することを良しとし、全体の営業力の底上げを行う姿勢を重視しています
・全体最適:部門内にとどまらず、他部門への定量・定性的な貢献も大いに評価します(一棟購入ニーズを他部署に展開し成約等)
・キャリアサポート:今の責務を全うした先に、長期的に活躍し続けるための個々の成長を後押し。社内でのキャリアパスをオーダーメイド的に検討し、他部署への転換や新たな職務へのチャレンジも可能としています。
・柔軟な働き方:各自の環境に応じて働きやすい環境をアレンジ可能。業務に一定の裁量を持たせることで、バランスを考えながらテレワークや早出出勤なども実現しています。
当ポジションでは、営業部の業務をさらに組織的かつ戦略的に推進するため、以下の業務をメインとして担当いただきます。
●主な業務
◎既存顧客営業戦略の立案・実行
・当社商品購入顧客へ生産性の高い追加購入促進施策の検討・実行
・同上顧客のロイヤリティー向上施策の検討・実行
◎営業ノウハウの形式知化と育成プログラムへの落とし込み
・各営業担当が持つ暗黙知や成功事例、トークスクリプトなどを形式知として整理し、ドキュメント化
・ナレッジ共有プラットフォームや研修資料への反映を通じ、チーム全体のスキルアップを図る
・新人・中途社員の育成プログラムの整備・改善
◎部内DX化・業務効率化の推進
・営業プロセスや事務フローを可視化し、キントーン等のツール活用による改善を実施
・定型業務の自動化提案や、業務時間削減に向けた仕組みの設計・展開
〇営業資料・ツールのアップデート
・現行の提案資料、パンフレット、スライド等の内容精査および構成・デザインリニューアル
・新商品の投入や市場変化に合わせて営業資料の内容を定期的に改善
●事業の特徴
・良質な商品提供:短期的な当社利益を追求するのではなく、長期的な視点で事業を推進するために、投資家への良質な商品提供に徹し、適切な利益を当社も頂くことで成長を遂げることを重視しています。
・適切な販売:投資家の投資経験に合わせて適切に説明を行うことはもちろん、合理的な根拠を示し納得度を高めた上で投資判断を行っていただくことを徹底しています。
・運用成果も商品の一部:売って終わりではなく、販売してからが投資家との長いお付き合いの始まりと考えています。販売後の運用も販売時提示利回りを上回る運用成果をあげており、投資家のリピーター化につながっています。
●業務を通じ得られること
・事業全体を俯瞰し、事業成長に必要な施策の立案・実行・改善のすべてを大きな裁量をもって取り組めます。
・事業成長=自身の成長に直結しており、大きなやりがいを感じられる。
・営業メンバーのフィードバックを基に、営業手法の整備やプロセスの最適化を推進することで、戦略的な営業企画力を習得できます。
●当社の働き方や社風の特徴
・チームワーク重視:個人の成果だけでなく、有益な情報や知見を部門へ発信・他人の成果を称賛することを良しとし、全体の営業力の底上げを行う姿勢を重視しています
・全体最適:部門内にとどまらず、他部門への定量・定性的な貢献も大いに評価します(一棟購入ニーズを他部署に展開し成約等)
・キャリアサポート:今の責務を全うした先に、長期的に活躍し続けるための個々の成長を後押し。社内でのキャリアパスをオーダーメイド的に検討し、他部署への転換や新たな職務へのチャレンジも可能としています。
・柔軟な働き方:各自の環境に応じて働きやすい環境をアレンジ可能。業務に一定の裁量を持たせることで、バランスを考えながらテレワークや早出出勤なども実現しています。