「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

大手の転職求人

4540

並び順:
全4540件 51-100件目を表示中
<前へ  1 | 

2

 | 3 | 4  次へ>

大手の転職求人一覧

大手携帯電話通信キャリアでの金融ガバナンス・リスク戦略担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜960万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
組織の業務概要
・業法に基づくリスク管理対応
・全社的な調整運用業務
・監督官庁対応等の報告調整とりまとめ

担当いただく業務概要
<担当業務>
●金融決済サービス(主に銀行法、金融商品取引法)に関する以下の業務をご担当いただきます。
・信用リスク、流動性リスク、オペレーショナルリスク等、金融ビジネスにおけるリスク管理業務の推進
・上記対応に関する社内関連部調整・とりまとめ
・当局対応、各種報告、届出
<業務の魅力>
・当社における重要事業の金融分野におけるリスク管理についての幅広い業務に従事できる
・他社の金融業界のスペシャリストも集う多彩な業務経験と関係構築が培える
・規制監督当局等に関する高度な専門知識が習得できる

大手IT企業のSalesforce 技術スペシャリスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜1,500万円)
ポジション
担当者〜
仕事内容
Salesforceの設計・開発領域を中心に、導入プロジェクトを技術面からリードしていただきます。
また、導入後の改善フェーズや、複数システムとの連携など、技術起点での業務提案にも関与できます。
- 具体的にはSalesforceの構築、設計、コードレビュー、品質管理、開発プロセス改善、他システム連携踏まえたアーキテクチャ設計
- 顧客の要望を踏まえたカスタマイズ/運用改善の技術支援、コンサル・PMと連携して「業務×技術」の視点でソリューションを提供いただきます(案件に寄っては自らの手を動かすリードも一部期待)

大手IT企業のSalesforce導入プロジェクトマネージャー/リーダー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜1,500万円)
ポジション
マネージャー/リーダー
仕事内容
Salesforceの導入プロジェクトにおけるプロジェクトマネジメントおよび顧客折衝を担当いただきます。
プロジェクト完了後も、業務改善・定着支援・新機能提案といった “カスタマーサクセス”型の継続支援 にも携わっていただきます

- 具体的には、Salesforceの要件定義〜設計〜開発〜導入プロジェクトのPMとして、クライアントの業務課題ヒアリング、業務整理定着・改善フェーズでの機能追加・業務プロセス改善提案を想定(小規模案件での自らの手を動かすリードも一部期待)

【鹿児島】国内最大級の独立系不動産会社でのクリーンマネージャー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
300万円〜350万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
鹿児島県・宮崎県にて定期清掃を受託している物件(学習塾)にて実務を行っていただきます。
複数物件を巡回し、各々の現場にて床のワックスがけやカーペット、トイレ等の定期清掃をチームで行います。
各物件での清掃のやり方はほぼ同じ内容での作業なので清掃機器を扱う専門知識や、マネジメントスキルについてもしっかりと身に付きます。

<具体的な仕事内容>
◆各物件を巡回し、定期清掃業務
床やトイレ・空調フィルター等の定期清掃です。
※高層ビルの窓ガラス清掃については行っておりません。
◆清掃の仕様の検討
新規の定期清掃受託を考えるうえで、
その物件の清掃の仕様の検討やその実行、
といった業務もゆくゆくはお任せしたいと考えています。
※基本的には事務所から各現場へ数名で移動となります。

大手信販会社での営業推進

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
445万円〜610万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
営業推進として加盟店向けのコンサルティング営業をご担当いただきます。
●既存の加盟店に対して、様々な分割払い(オートローンやショッピングクレジットなど)の提案、および利用促進に向けた企画・フォロー
●新規開発営業
●「決済」に関するあらゆるフィールドにおいてのマーケットイン営業
●グループ会社の商品・サービスを活かすことで、加盟店が抱える課題を解決するコンサルティング営業

大手電気通信事業会社でのAIマーケット活性化促進のためのサービス設計・企画

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
AIマーケットの活性化促進のためのサービス企画・設計
・ターゲット設定
AIマーケットを利用する顧客層やAIサービス提供企業のターゲットを設定し、それに基づいた施策を立案します。
・サービス内容検討・仕様検討・まとめ
AIマーケットのサービス内容や仕様を検討し、具体的な計画をまとめます。
・施策立案・実行
より多くのお客さまにAIマーケットに来訪いただくための施策を立案し、実行します。
また、AIサービス提供企業に参画いただくための施策も同様に行います。
・UI/UX改善
AIマーケットのUI/UX改善に向けた施策を立案し、実行します。
ただし、デザインや仕様は業務の一部であり、サービスの具体化や仕様決定が主な業務となります。
・掲載プロセスの設計・管理
AIマーケットへの掲載に関する基準策定や審査プロセスの確立、契約締結までの一連の流れを管理・改善します。
・市場動向の分析・報告
AI技術やサービスの最新動向を把握し、AIマーケット構想の戦略立案・戦略改定に活かします。
・ステークホルダーとの連携
経営層や関連部署、外部パートナーとの円滑なコミュニケーションを図り、AIマーケット構想の推進を加速させます。

●その他付帯業務
・AIマーケットの利用規約の改定対応
・AIやマーケットプレイスに関連する法律のウォッチと法改正への対応

大手電気通信事業会社での企画・技術営業<自動車会社向けコネクティビティサービス及び関連する上位システム等>

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
職務内容
●自動車会社へのコネクティッドに関するプレセールス
・自動車会社などお客さまのビジション(目指す姿)、要望をインタビューし、お客さまのコネクティッド事業のグローバルでの展開を実現するための課題を分析し、要件を整理します。
・お客さま要件を踏まえ、グループのアセットを最大限活用し、サービスプラットフォームと組み合わせたソリューション提案を行います。
ここには国内外の4G/5G NWのご提供から、システム開発、スマホ向けアプリの開発まで広いソリューション提案の可能性があります。
・お客さまに採用いただくために必要なPoC、市場ベンチマークなど、社内SE及びグループ会社のスタッフと連携し対応します。

なお、案件はお引き合いをいただくことが多いですが、能動的な提案もしていきたいと考えております。

●ビジネス条件整理
・お客さまに本採用いただいた際は、SEと連携し、ビジネス課題を解決するとともに、契約条件の交渉を担当します。
・海外でのコネクティビティ提供案件の場合、現地法人と連携した現地通信キャリアとの交渉も対応します。

●サービス提供開始後
お客さまのビジネス発展に向けて継続的に提案し、お客さまとのエンゲージメントを高める活動をお任せします。

●上位システム領域
案件によっては、コネクティッドと関連するシステム、スマホアプリのご提供に向けたご提案も視野に営業活動を行うことがあります。
同じ組織内にアプリ領域に詳しい営業がおり、協力してご提案を進めることも可能です。

大手電気通信事業会社でのITインフラの運用アウトソースサービスに関する運用設計・構築エンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
運用アウトソースサービスの運用設計・構築を実行するチームを牽引し、技術と品質でお客さまの満足度を獲得することを目指します。
営業部門やSE部門と協力して、お客さまとのコミュニケーションを通じ、担当案件の要件定義から詳細設計、運用部門への引継ぎまでを担当いただきます。
運用アウトソースサービスの販売拡大に向けて、業務プロセスの改善や、メンバーの技術力の向上をリードする役割も担っていただきます。

RPA分野における先端技術会社でのHRBP(組織開発・人事運用)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜530万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
HRBP機能における組織開発、人事運用をリードしていただくことを想定しております。
1. 組織開発
- タレントマネジメント
- 配置計画の検討
- 組織、人員体制の最適化提案
- 採用部門との連携
2. 人事制度・人事施策の企画実行
- 評価制度、報酬制度、人事制度の設計、改善
- 目標設定の品質管理
- D&I施策の検討推進
3. 教育・研修
- ガイダンス、オンボーディングの設計、実行
- 実務研修、階層研修の設計、実行
4. 従業員エンゲージメント向上
- サーベイの設計
- スコア分析、改善施策の立案、推進
業務内容の変更の範囲:当社業務全般

【東京/大阪】大手VCでのベンチャーキャピタリスト(大手日系金融機関グループ)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
前職を参考に当社規定により決定(イメージ800万円〜1200万円 別途成功報酬あり)
ポジション
ベンチャーキャピタリスト
仕事内容
大手金融機関の運営する大型ファンドにて、IT、ヘルスケア領域に投資を行うキャピタリストを募集します。
安定した資金力を背景に大型投資も可能な環境です。

(1)未公開企業への投資:株式公開を検討している未公開企業に対し、投資事業組合等を通じた株式投資を中心に資金投資を行います。
・ベテランキャピタリストとの共同投資を通じたOJTを実施
・ご経験やご希望によってはDay1より単独での投資活動も可能(入社後3ヶ月程度での投資実績あり)

(2)コンサルティング:株式公開に向けたスケジュール調整、資本政策立案、株価試算、社内体制整備などを初めとした各種コンサルティングを行います。
また、事業戦略の立案、取引先紹介、M&Aの提案など、事業拡大に向けた各種支援を行います。


投資先の発掘、投資決定・実行、投資後のフォローまで手順は概ね以下のとおりです。
(1)投資先の発掘
(2)事業計画・資本政策などのヒアリング
(3)業界動向・企業調査
(4)役員面談
(5)投資委員会の開催
(6)投資実行
(7)企業成長を目指したコンサルティング及び支援

人材大手グループ持株会社のコーポレートガバナンス担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
560万円〜760万円
ポジション
担当者
仕事内容
売上高1.2兆円、従業員7万人を有する当社グループ。今回募集するガバナンス室では、グループ全体の企業価値向上に向けて、ガバナンスの側面からグループ・グローバル経営を支える役割を担っています。
具体的には、社内重要会議の企画・運営を通じたコーポレートガバナンス、海外を含むグループガバナンスの統括業務における戦略立案〜企画などを行っています。

●詳細
具体的には以下業務を想定しています。まずは株主総会や重要会議体などの運営を中心にお任せしつつ、将来的には、ガバナンス改革の戦略策定や企画に関わっていただくことも可能です。
・株主総会の運営
・社内重要会議の運営(取締役会、指名・報酬委員会、経営会議 等)
・コーポレートガバナンスに係る情報開示(CG報告書、統合報告書 等)
・グループ参入時のPMIから、モニタリング、Exitに至る各プロセスにおけるグループ会社の商業登記、株主総会、配当、その他の会社法関連手続きの管理・支援
・当社およびグループ会社の決裁や、コーポレートガバナンスにかかる規程の管理、社内規程の統括

●このポジションの魅力
・当社は、売上高1兆円規模のグループでありながら、今もなお成長と変革に意欲的です。その中でグループとしてあるべきガバナンス体制を考え、その基盤づくりや新しい取り組みにもチャレンジすることができます。
・ガバナンス室は、経営陣や取締役会との距離が近く、経営の第一線での仕事に携わることが可能です。また、対外開示にも注力をしており、外部からも高い評価を受けています。
・海外にご興味のある方は、海外関連業務に関わっていただくことも可能です。

大手携帯電話通信キャリアでの金融情報セキュリティ・金融情報管理・サイバー統括担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜960万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
組織の業務概要
当社グループの金融事業におけるリスク対策(態勢の構築・運用)。

チーム:
安定した金融・決済サービスの提供を行うために金融犯罪やサイバー攻撃等から守り、顧客管理やシステムセキュリティの側面で金融事業の成長を支えるリスクマネジメント態勢を構築/強化する。

担当いただく業務概要
<担当業務>
顧客情報管理態勢の構築/強化。
・金融法令・規制に準拠した規程類の制定/改定。
・サービス企画時の個人情報保護法等に基づく法的支援。
・顧客情報のライフサイクル管理のための台帳管理。
・サービス主管・開発主管等に対する研修やモニタリングによる実効性検証・フォローアップ。
・顧客情報漏えい時の対応。

<業務の魅力>
・我が国有数の顧客基盤をもつ企業で、通信事業と並んで社会的影響力があり、事業の中核となる金融・決済事業に携わることができる。
・金融・決済事業の体制整備過渡期であり、大規模企業でありながら、新体制を構築する業務に携わることができる。
・グループとして取り扱う金融・決済サービスは、クレジットカードやQRコード決済の他、資金移動、融資、保険、投資など多岐にわたり、多様な経験を積むことができる。
・QRコード決済など、業界全体としてまだ確たる基準がないサービスにおいては、官民協力しての新規のルール作りなどにも従事できる。
・スペシャリストとして、自由な発想で自身の能力を更に伸ばし、事業の発展と共に成長することが可能。

大手携帯電話通信キャリアでの金融コンプライアンス・代理・仲介サービス担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜960万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
組織の業務概要
特定の金融業法(金融サービス)に関する法令改正の内容収集、規制に基づく法令対応、商品審査、定期的な検証の企画・実施、社内研修の企画・開発、外部委託先管理を行います。
・金融サービス提供法(預金等媒介業)
・銀行法(電子決済等代行業)
・金融商品取引法(金融商品仲介業)
・保険業法(保険募集/保険代理店)

担当いただく業務概要
<担当業務>
(銀行、投資、保険)に係る金融サービスの主管部門へのサポート業務を行います。
・1線部門に対するモニタリング(有効性検証)
・1線部門に対する研修
・インシデント対応
・当局対応(報告書の作成・当局報告)
・適用業法、サービスに関する法的相談対応

<業務の魅力>
銀行・証券・保険の各金融サービスに関連する法令及び必要な体制の専門知識を習得します。
最新の金融サービスに携わることができます。
関係法令の視点からの業務推進・構築スキルを向上させることができます。

大手携帯電話通信キャリアでの金融システムリスク管理担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜960万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
組織の業務概要
組織:
当社グループの金融事業におけるリスク対策(態勢の構築・運用)。
チーム:
金融システムの企画、開発、運用業務のシステムリスク管理業務(金融システムリスク管理規程類の管理、システム開発案件のリスク評価、開発工程のモニタリング、システムのリスクアセスメント、システム障害管理・分析)。

担当いただく業務概要
・金融システムリスク管理規程類、付随ドキュメントの制定、管理。
・金融システムの開発案件のリスク評価。
・開発工程のモニタリング、開発モニタリング項目、手順書の改善。
・金融システムのリスクアセスメント、フォローアップ。
・金融システムの障害管理、分析。
・1線組織に対する説明会/勉強会の企画、運営。

業務の魅力
・グループの顧客基盤を活かした金融・決済サービスに関わる事ができるため、社会に大きなインパクトを与える業務に従事できる。
グループの金融・決済サービスの幅広い業務・システム知識を身に着ける事ができる。
決められたプロセス・ルールに従うだけでなく、自分自身で新たなプロセス・ルールを構築する事が出来る。

大手携帯電話通信キャリアでの金融犯罪対策・不正利用対策担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜960万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
組織の業務概要
組織: 金融・決済サービスの主管部門(第1線)から独立した第2線組織として、リスク管理方針・手続・計画の策定、態勢構築、実施状況の監督 チーム: 金融・決済サービスの不正利用対策について第1線への態勢構築支援や牽制等を実施

担当いただく業務概要
・主に、金融・決済サービスの不正利用対策業務。営業部門その他の関連部門、業界および専門機関等と連携し、不正利用リスクの低減、事案発生時の対応態勢の構築や情報収集/分析等の専門チームとしての取り組みを行う。 ・各種AML業務(顧客管理・モニタリング・フィルタリング等のリスク低減措置の高度化や有効性検証、リスク評価、サービス審査、疑わしい取引の届け出など)にも従事していただくことがある。 業務の魅力: ・我が国有数の顧客基盤をもつ会社で、通信事業と並んで事業の中核となる金融・決済事業に携わることができる。 ・取り扱う金融・決済サービスは、クレジットカードや融資の他、QRコード決済、資金移動、保険、投資など多岐にわたり、多様な経験を積むことができる。 ・金融犯罪対策のスペシャリストとして、自由な発想で自身の能力を更に伸ばすことが可能。

大手携帯電話通信キャリアでの金融情報セキュリティ・金融情報管理・サイバー統括担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜960万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
組織の業務概要
組織:
当社グループの金融事業におけるリスク対策(態勢の構築・運用)
チーム:
安定した金融・決済サービスの提供を行うために金融犯罪やサイバー攻撃等から守り、顧客管理やシステムセキュリティの側面で金融事業の成長を支えるリスクマネジメント態勢を構築/強化する。

担当いただく業務概要
<担当業務>
システムセキュリティ管理に関する業務
・システムセキュリティに関する規程類・マニュアル類の策定・ブラッシュアップ
・システムセキュリティに関する2線としてのリリース前の審査、アセスメント、モニタリング
 (例:システム開発運用に関する情報セキュリティの社内規程について各システムが準拠しているかを審査、アセスメント、モニタリング)
・システム台帳の整備、情報資産管理システム化
・1線向け研修の実施
・その他、情報セキュリティに関する業務
<業務の魅力>
・我が国有数の顧客基盤をもつ企業で、通信事業と並んで社会的影響力があり、事業の中核となる金融・決済事業に携わることができる。金融・決済事業の体制整備過渡期であり、大規模企業でありながら、新体制を構築する業務に携わることができる。
・グループとして取り扱う金融・決済サービスは、クレジットカードやQRコード決済の他、資金移動、融資、保険、投資など多岐にわたり、多様な経験を積むことができる。
QRコード決済など、業界全体としてまだ確たる基準がないサービスにおいては、官民協力しての新規のルール作りなどにも従事できる。
・スペシャリストとして、自由な発想で自身の能力を更に伸ばし、事業の発展と共に成長することが可能。

大手携帯電話通信キャリアでの金融情報セキュリティ・金融情報管理・サイバー統括担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜960万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
組織の業務概要
組織:
当社グループの金融事業におけるリスク対策(態勢の構築・運用)
チーム:
安定した金融・決済サービスの提供を行うために金融犯罪やサイバー攻撃等から守り、
顧客管理やシステムセキュリティの側面で金融事業の成長を支えるリスクマネジメント態勢を構築/強化する。

担当いただく業務概要
<担当業務>
金融領域における戦略・統括業務。
・サイバーリスクコントロールのためのKRI(Key Risk Indicators)管理。
・1線・2線コミュニケーションスキームの確立などの管理態勢強化対応。
・経済安全保障への準拠、金融事業の成長に資するデータガバナンス態勢の構築、などの横断的施策対応。
・金融事業の成長を支えるセキュリティ人材の育成、態勢高度化の推進。
・金融事業の成長加速のためのサービス提供形態進化への対応。
・当局対応、幹部対応。
・社員向け訓練の企画・実施。
・サービス企画/開発段階でのセキュリティ観点助言・審査。

<業務の魅力>
・我が国有数の顧客基盤を持つ企業で、通信事業と並んで社会的影響力があり、事業の中核となる金融・決済事業に携わることができる。
金融・決済事業の体制整備過渡期であり、大規模企業でありながら、新体制を構築する業務に携わることができる。
・グループとして取り扱う金融・決済サービスは、クレジットカードやQRコード決済の他、資金移動、融資、保険、投資など多岐にわたり、多様な経験を積むことができる。
QRコード決済など、業界全体としてまだ確たる基準がないサービスにおいては、官民協力しての新規のルール作りなどにも従事できる。
・スペシャリストとして、自由な発想で自身の能力を更に伸ばし、事業の発展と共に成長することが可能。

大手携帯電話通信キャリアでの金融ガバナンス・リスク戦略担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜1090万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
組織の業務概要
・業法に基づくリスク管理対応
全社的な調整運用業務
監督官庁対応等の報告調整とりまとめ

担当いただく業務概要

●金融決済サービスに関する以下の業務をご担当いただきます。
・全社リスク管理方針の作成及びPDCA
・各種リスク管理規程作成及びPDCA、BCP(事務)
・当局対応、各種報告、届出(経済安保、NISC対応窓口)

・この企業における重要事業の金融分野におけるリスク管理についての幅広い業務に従事できる
・他社の金融業界のスペシャリストも集う多彩な業務経験と関係構築が培える
・規制監督当局等に関する高度な専門知識が習得できる

大手携帯電話通信キャリアでの金融ガバナンス担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜1090万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
組織の業務概要
・業法に基づくリスク管理対応
全社的な調整運用業務
監督官庁対応等の報告調整とりまとめ

担当いただく業務概要
<担当業務>
●金融決済サービス(主に銀行法、金融商品取引法)に関する以下の業務をご担当いただきます。
当社グループ横断のビジネスモデルを踏まえた規制対応、及び財務リスク、信用リスク、流動性リスク、オペレーショナルリスク等の経営観点でのリスク管理業務
上記対応に関する社内関連部調整・とりまとめ
当局対応、各種報告、届出

<業務の魅力>
当社における重要事業の金融分野におけるリスク管理についての幅広い業務に従事できる
他社の金融業界のスペシャリストも集う多彩な業務経験と関係構築が培える
規制監督当局等に関する高度な専門知識が習得できる

大手携帯電話通信キャリアでの金融犯罪対策・AML担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜960万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
組織の業務概要
組織:金融・決済サービスの主管部門(第1線)から独立した2線組織として、当社の金融・決済サービスにおける各種リスク管理態勢の構築・運用。
チーム:2線組織として、AML等の金融犯罪対策に係る1線組織の態勢構築支援や牽制等。

担当いただく業務概要
<担当業務>
・2線組織として主にAML業務に従事いただく。
・1線である営業部門と連携し、法令・ガイドラインに則った態勢の強化を進める。
・顧客管理、モニタリング・フィルタリングの高度化等のリスク低減措置の創出や有効性検証、リスク評価、新サービス審査、疑わしい取引の届け出、研修、インシデント発生時の対応、AML関連システム要件定義、グループ会社管理、その他の金融犯罪対策等。
<業務の魅力>
・大規模な顧客基盤をもつ会社で、通信事業と並んで事業の中核となる金融・決済事業に携わることができる。
・取り扱う金融・決済サービスは、クレジットカードや融資の他、QRコード決済、資金移動、保険、投資など多岐にわたり、多様な経験を積むことができる。
・AMLのスペシャリストとして、自由な発想で自身の能力を更に伸ばすことが可能。

ヒト・IT・業務課題に対するソリューション提供企業でのものづくり&IT横断 オープンポジション

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜1100万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
「モノづくり」「IT」「セキュリティ」などの技術領域を“クロス”させることで、業界や技術の垣根を越えた新たな価値を創出し、社会課題の解決や生活の質の向上に貢献しています。

製造業の現場からサーバ・ネットワーク・クラウド、AI・アプリケーション開発、DX、そしてサイバーセキュリティまで、幅広い分野で社会を支えるプロフェッショナル集団として、あなたの技術と志を活かせるフィールドをご用意しています。

活躍できるフィールド
●モノづくり領域(組込・制御・車載)
自動運転や医療機器など、日常生活やその安全を守る製品の開発
環境負荷を減らすEV・省エネ家電の制御技術
高齢化社会を支える生活支援ロボットの開発

● IT・アプリケーション開発・DX領域(アプリ・DX・AI)
需要予測や広告費最適化など、企業の意思決定を支えるAIシステム
ECやグルメサイトなど日常生活を便利に豊かにするサービスの開発
Pythonやクラウド技術を活用した、業務効率化・働き方改革の支援

●サーバ・ネットワーク・クラウド
クラウドシフト・マルチクラウド化
次世代通信SD-WAN

●セキュリティ領域(SOC・CSIRT・監査・OT・車載)
病院・交通・金融など、社会インフラを守るセキュリティ対策
工場や公共施設のセキュリティ対策で、安定した社会基盤を支える
車載セキュリティで、運転者・歩行者の命を守る
情報漏洩やサイバー攻撃から企業と個人の信頼を守る

・プロジェクト事例(一部抜粋)
カーボンニュートラル推進エンジニア
CO2の排ガス分析調査(工場から吐き出される排ガスの有害物質の調査分析)
工場自動化(スマートファクトリー)
ロボット操作アプリケーション開発
インターネット企業でのグルメサイト開発(Ruby on Rails、JavaScript、Git)
化粧品会社の新製品需要予測(Python, DataRobot)
流通業向けAIモデル実装(Python, AWS)
広告費予測システム開発(TensorFlow, GAN)
工場のOTセキュリティ導入支援(IEC 62443)
車載ECUの脆弱性評価・SOC連携(ISO/SAE 21434)
医療機器の組込制御開発、公共インフラのCSIRT構築支援 など

・この仕事の意義
社会の安心・安全を守る:セキュリティや車載技術で人を守る
暮らしを豊かにする:AIやIoTで生活を便利に、快適に
持続可能な社会を支える:省エネ・効率化・自動化で環境負荷を軽減
未来の技術を創る:最先端の技術に触れながら、次世代の社会を形づくる

・共通の魅力ポイント
多様な業界・技術領域でスキルを活かせる
経験・志向に応じた柔軟なキャリアパス
社会貢献性の高いプロジェクトに携われる
新規事業や大規模案件へのチャレンジ機会も豊富

日系大手証券会社での資金トレーダー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1050万円 ※賞与・残業代を含むイメージです
ポジション
課長代理〜部長代理
仕事内容
・市場取引(コール・レポ・CP取引)担当者
・当社トレジャリー運営の企画・高度化
・短期金融市場の分析・情報発信

RPA分野における先端技術会社でのアカウントセールス(リーダー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
530万円〜660万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
当社のコンプライアンスチェック製品は「取引先調査を驚くほど楽にする」ことをコンセプトに立ち上げ、現在累計5,000社を超えるユーザに利用される自社SaaSプロダクトです。
生成AIやLLMを活用し独自開発したエンジンで、取引先調査における業務工数の大幅な圧縮と高い安全性を実現。
2024年度は前年比成長率200%と、多くの反響をいただき、この企業の中で新たな基幹事業として位置づけられております。
コンプライアンスチェックプロダクトでの成功ノウハウをもとに、当社ブランドとしてリクルーティングプロダクトなど複数のプロダクトの開発を進行。

国内最大手SIerグループ企業での経理・財務/事業企画スタッフ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
370万円〜450万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
経営企画部での経理業務、事業企画業務全般で、会計数値等での課題の見える化、
事業拡大に向けた企画の検討、立案、支援、等の役割を担っていただきます。

【詳細】
〜入社直後にお任せしたい業務〜
・月次・年次決算業務
・業務プロセスの整備
・会議体運営

〜ゆくゆくお任せしたい業務〜
・予算策定・予実管理
・各部門の業績モニタリング、経営陣への報告
・制度設計
・監査対応

【業務内容/ポジションの魅力】

●経営幹部と非常に近い位置で仕事を進めることになります。
●経営幹部とのコミュニケーションを通じて様々な経験が得られるポジションです。
●社内での意思決定に向けた準備や、その後の推進役など、活躍が出来る場です。

【獲得できるスキル/キャリアパス】

業務を通じて、以下のスキルを獲得いただけます。
●ヒューマンスキル(コミュニケーション力、交渉力、行動力)
●事業のモニタリング指標/管理会計などの予実管理・分析スキル

〜短期的なキャリアパス〜
一連の流れを把握していただくため、配属先の業務を一通りご経験いただきます。
月次決算・四半期決算・連結決算報告・計算書類作成を通じて
当社ビジネスへの理解を深めて頂きます。
加えて、会計システム等の更改に向けて、業務プロセスの整備、制度設計のサポートを
して頂きます。

〜中長期的なキャリアパス〜
財務の専門性を活かして、企業全体の成長戦略に携わるリーダーを目指して頂きたいと
考えております。

大手総合電機会社での金融機関向けデータ分析案件を推進するデータサイエンティスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
490万円〜760万円
ポジション
担当者
仕事内容
【職務概要】
・PJやチームの一員としてデータを分析し、社会課題・業務課題を解決するためのインサイトや結論を導き出す。
・業務課題の理解、統計的観点を用いたデータの把握、加工及び外れ値の除外、機械学習/人工知能を活用したモデルの作成・評価、業務への適用まで一連の分析プロセスを実施する。
・統計解析や機械学習、人工知能の必要なツールや手法の知識が必要。

【職務詳細】
データ分析(機械学習を中心としたAIの顧客業務適用)案件における分析プロセスの実施。
・AI適用方針の検討支援・検討結果の理解(業務分析、AI適用コンサル、As Is/To Beの分析)
・高度な予測分析(データサイエンス、モデル構築、評価、報告)
・データエンジニアリング(顧客データの基礎分析、データ探索、変数設計)
・最新動向の把握(社内外の分析技術の動向調査)
・プロジェクト推進(分析プロセスの中で発生する各種課題解決等)

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
●魅力・やりがい(得られるスキル等)
・顧客業務に関する知見の獲得、顧客の課題解決による貢献
・データサイエンスに関する知識・業務適用経験
・データ分析システムへのモデル適用、運用ノウハウ
・他事業部やグループ会社との連携による幅広い業界での仕事も可能
●キャリアパス
・データ分析に関わる専門領域を高めるキャリアアップも可能
・データ分析を軸とする新規DXビジネスの創出に関わるキャリアアップも可能

【名古屋】外資系大手試験・認証機関での営業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜700万円  ※年俸制(分割回数12回) ※月40時間相当のみなし時間外労働を含む
ポジション
メンバー
仕事内容
当社の認証サービス事業拡大のため、ISOを中心とする審査・認証サービス、ISO関連セミナーなどの営業をご担当いただきます。
 ・ 弊社の事業戦略に基づく、営業活動計画の立案と実行
 ・ 新規顧客の開拓
 ・ 既存契約の維持と既存契約対象範囲の拡張
 ・ 契約交渉
担当地区:名古屋・関西エリアを担当
※入社後1か月程度、東京及び各地方に滞在いただき(週末は帰宅)審査に関する ※営業活動と並行して、審査員資格取得を目指していただき、審査員としての実務経験を積んでいただくこと
が可能です。

配属先のミッション 当社の認証サービス事業拡大のため、ISOを中心とする審査・認証サービス、ISO関連セミナーなどの拡販を行う

職務魅力
様々な業界、企業の担当者〜経営層の方とコミュニケーションをとる機会があり自身の成長につながる
顧客企業の企業価値を高めるサポートができる
営業活動と並行して、審査員資格取得+審査員としての活動も行うことができ専門性を武器にライフスタイルに合わせて長くご活躍いただける職種です。

職務で使用する技術
身につけられる技術
・営業活動と並行して、審査員資格取得を目指していただき、審査員としての実務経験を積んでいただくことが可能です

【大阪】国内最大手SIerグループ企業での防災・スマートシティ・スポーツビジネス(UI/UXデザイン・サービスデザイン)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
540万円〜670万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
当担当ではスマートシティやスポーツ×IT(スポーツテック)、防災など地域をささえる社会基盤に関係するビジネスの展開に取り組んでおり、地域課題の解決やスポーツ業界を活性化を目指して、WEBアプリやスマホアプリを活用したITサービスを地域住民や自治体職員様などのユーザへ提供しています。
当担当では地域社会をささえ社会課題を解決するためのビジネスに取り組みながら、世の中に無い新しいサービスの企画、開発にも積極的に取り組んでおり、プロダクトのUI/UXデザインを通じて社会課題を解決したい方、ビジネスやサービスを上流からデザインするUI/UXデザインに挑戦したい方などに特に活躍して頂ける担当です。
また、提案したデザインが当社のソリューションに反映されて現場で活用されるため、成果が目に見えて実感できます。
デザイナーとしての経験が浅い方でもデザインの力で社会に新しい価値を生み出すことににチャレンジしたい方、チームで試行錯誤しながらものづくりに取り組むことが好きな方にもマッチした担当です。

【大阪】国内最大手SIerグループ企業での生命保険ビジネス(開発・データ分析)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
620万円〜800万円
ポジション
主任/課長代理
仕事内容
業務内容
生命保険業界向けの新規DX案件や既存の業務アプリケーション開発に携わっていただきます。
今後のテーマとしてデータ分析等の技術支援を受けながら最新技術に携わって頂く可能性もございます。

●案件例
(1)生命保険業界におけるDX化にともなうデジタル戦略案件の業務アプリケーション開発
生命保険業界のDX案件についてプロジェクトリーダーとして要件定義からリリースまでの案件を推進いたします。
クライアントのニーズを理解し統合CRM保守、開発、データ分析など価値の高いサービスを提供いたします。

●組織体制
今後、生保業界のDX化にともなうデジタル戦略案件を担う組織が立ち上がる予定となり、最上流から1から関わっていただくことも可能となります。

【大阪】国内最大手SIerグループ企業でのヘルスケアビジネス(SE)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
620万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
ヘルスケア関連機関(行政機関・医療機関・製薬等)に関わる新規ビジネス創発および既存システムのモダン化。
(1)ヘルスケア関連機関と密に連携のうえ、上流工程からの新規提案・新規開発業務
(スキルに応じて、業務コンサル、PM、PLの立場で参画)
(2)システム開発業務として、AWS等クラウド環境上でのアプリケーションの設計・開発を最新技術を活用
(3)国主導のヘルスケアDX案件への参入&利活用

●具体的な業務内容
(1)ヘルスケア関連機関向けのDX案件の創発
(2)ヘルスケア関連企業で利用する新規プラットフォーム構築におけるアプリケーションの全体構想策定・設計・開発・維持・改善
(3)国主導の大規模システムの構築支援したノウハウを生かし、電子カルテおよびPHRを利活用した新規ソリューションの創発&
データマネジメントの提供

【広島】国内最大手SIerグループ企業での医療分野向け基盤&ネットワークエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜710万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
会社の魅力・強み
当社グループの一員として、全国規模のプロジェクトや地域発展に欠かせない根幹のシステムに取り組んでいます。
そこには「豊富な経験」と「お客様からの信頼」をベースに「社会の基盤を支え続けている」というスペシャリストとしての誇りがあります。
社会に与える影響度の大きく、お客様のビジネス革新を実現するやりがいのある仕事です。

業務内容(概要)
※入社後の状況に応じ、下記両方の業務をご担当いただきます。
1.【IDCセンターの運用】
IDCセンターならびに統制席、コールセンターの運営を行っており、ITILに基づいた対応を行っています。
基盤構築チームとの作業分担も行っており、一部老朽化機器の更改から、当社提供サービスのリソース確保のための機器構築、導入等も実施しています。
2.【ヘルスケア基盤・NWの構築】
オンライン資格確認をはじめとした、ヘルスケア関連の基盤・ネットワーク構築を行っております。
また医療ベンダーとの関わりも多く、新しいサービスを構築していきます。
セキュリティを担保しつつ、IDCを利用した自社仮想基盤やパブリッククラウドサービスの利用も含めて、様々な基盤を組み合わせ顧客へ価値を提供していきます。

業務詳細
1.【IDCセンターの運用】
●まずは若手メンバーとペアになり、既存システムの保守運用に従事いただく予定です。
お持ちのご経験やスキルに応じて、ゆくゆくは運用グループのチームリーダをお任せします。
●ご経験によっては維持運用業務だけではなく機器構築を含む案件にも携わっていただく可能性があります。
●ITSMS運用、DC、当社提供サービスのロードマップ作成にも携わっていただく予定です。
2.【ヘルスケア基盤・NWの構築】
●設計ドキュメントの作成や機器の構築、AWSなどのクラウドサービスでの構築を行います。
●案件のプロジェクトリーダーとして、顧客との要件の整理や案件の進捗管理を行います。

業務の魅力
1.【IDCセンターの運用】
●DCの運営、統制席、コールセンターの統括も行っており、ITサービスマネージャーとしての経験を積むことができます。
●2次エスカレーション先として、故障機器の構築、設定変更などを行う事もあり、基盤構築スキルをつけることも可能です。
●基盤チームとのメンバー交代も行っており、ご志向やスキルに応じてスキルアップできる環境です。
●顧客との定例会参加、ニーズヒアリングなどを行える場面もあり、幅広い経験を積むことができます。
地域医療にかかわるシステムもあり、地域・医療関係への貢献もできます。
2.【ヘルスケア基盤・NWの構築】
●顧客への提案やサービスの企画などの上流工程から携わることができます。
●自分たちで新たなサービスを作り、お客様へ提供していくことができます。
そのために必要な検証環境などは比較的準備しやすいです。
●プロジェクト管理を行っていくことで、PMPなどの資格とることが可能(実績多数)です。
●オンライン資格確認や地域医療連携など、社会基盤、地域貢献のシステムに携わることが可能です。

キャリアアップ支援
●研修受講制度(階層別研修、テクニカル研修、自己啓発研修、Udemy等)
●資格取得合格祝金支給あり

【広島】国内最大手SIerグループ企業での医療分野・自治体向け業務系AP開発エンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
560万円〜710万円
ポジション
リーダークラス
仕事内容
【ヘルスケア関連Webシステム開発】
当社開発のWebシステムの保守・機能追加や新規開発を行っています。
営業と協力してお客様との折衝を通して要件調整を行い、実現方法の検討を行います。その後はお客様や開発メンバのマネジメントを行いリリースを行います。
お客様も含めて開発メンバと協力関係を築きながら、一丸となって1つのシステムを開発していきます。

業務詳細
●まずは既存案件のサブリーダに従事いただく予定で、お持ちのご経験やスキルに応じて、開発案件のリーダをお任せします。
●経験によっては既存案件ではなく新規提案の案件からスタートいただく可能性があります。
●タイミングによっては案件途中からのアサインになるかもしれませんが、お客様との仕様調整〜リリースまですべてに携わっていただく予定です。
●リーダとのOJTを通じて業務に半年から1年かけて慣れていただき、ご志向に応じて、今後業務内容をアサインします。

業務の魅力
●ヘルスケアに関するシステム開発を行っており、要件定義から開発、リリースから保守まですべてのフェーズに携わることが可能です。
●自社受注案件では、お客様と1から仕組みづくりに携れます。
●メンバには新卒社員だけではなく、中途入社社員も数名おり一緒に成長できます。
●今まで培ってきた当社のノウハウをフル活用し、地域会社にいながら、その枠を超えた他都道府県のシステムの開発等を行うことが可能です。

---開発環境---
開発言語
java、C#、JavaScript、Visual Basic、VBScript、SQL、HTML、CSS

開発環境
OS:Windows ,Linux
DB:Oracle,PostgreSQL
FW:.Net

【岡山】国内最大手SIerグループ企業での自治体向け基盤&ネットワークエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
520万円〜710万円
ポジション
リーダークラス
仕事内容
魅力
当社グループの一員として、全国規模のプロジェクトや地域発展に欠かせない根幹のシステムに取り組んでいます。
そこには「豊富な経験」と「お客様からの信頼」をベースに「社会の基盤を支え続けている」というスペシャリストとしての誇りがあります。
社会に与える影響度の大きく、お客様のビジネス革新を実現するやりがいのある仕事です。

業務内容
【岡山県内自治体の基盤構築・運用保守】
岡山県内の自治体向けにネットワークや仮想基盤の構築・運用保守を行っています。
構築案件では自ら手を動かして機器を構築する場合やベンダーに作業を依頼する場合もあります。
運用保守ではお客様の窓口として対応いただきます。

●まずは既存仮想基盤の保守運用に従事いただく予定で、お持ちのご経験やスキルに応じて、運用チームのリーダをお任せしたいです。
●経験によっては既存案件ではなく新規提案の案件からスタートいただく可能性があります。
●メンバレベルで入社の場合でもお客様との仕様調整〜リリースまですべてに携わっていただく予定です。
●今後PLPMを目指すメンバーにおいては、OJTで業務に半年から1年かけて慣れていただき、ご志向に応じて、今後業務内容をアサインします。

業務の魅力
●岡山県下の自治体向けに基盤システム・インフラ提案を行っており、基盤システムの企画やベンダー選定から導入・運用テストまで、基盤システム構築のすべてのフェーズに携わることが可能です。
●オンプレの仮想基盤案件、庁内ネットワーク案件が多数ございます。
●オンプレの仮想基盤、庁内ネットワークの提供に加え、クラウドサービス、ローカル5G、ゼロトラスト、行政手続きのDXなど、新たなソリューション、サービスの企画、開発に携わることが可能です。
●自社受注案件(プライム案件)が主体。
お客様と1から仕組みづくりに携われます。
●今まで培ってきた当社のノウハウをフル活用し、地域社会を支えるシステムの開発等、最新技術を駆使した開発スキルを得ることが可能です。

キャリアアップ
●キャリアアップ支援
●研修受講制度(階層別研修、テクニカル研修、自己啓発研修、Udemy等)
●資格取得合格祝金支給あり

【岡山】国内最大手SIerグループ企業での自治体向け業務系アプリケーション開発エンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
560万円〜710万円
ポジション
リーダークラス
仕事内容
魅力
グループの一員として、全国規模のプロジェクトや地域発展に欠かせない根幹のシステムに取り組んでいます。
そこには「豊富な経験」と「お客様からの信頼」をベースに「社会の基盤を支え続けている」というスペシャリストとしての誇りがあります。
社会に与える影響度の大きく、お客様のビジネス革新を実現するやりがいのある仕事です。

業務内容
【岡山県、広島県、山口県のアプリケーション開発・保守案件】
3県の地方自治体を顧客として20のシステムを請け負っています。
これらの維持保守作業および機能追加、また新システムの開発を行っています。
主なシステムとして、財務系のシステムがあり、維持保守作業としてシステムの運用支援、データメンテナンス作業等を行いながら、お客様からの要望をヒアリングし要件をまとめ、機能追加を行っています。

業務詳細
まずは既存システムのアプリケーション保守運用に従事いただく予定で、お持ちのご経験やスキルに応じて、運用チームのリーダをお任せしたいです。
お客様との仕様調整〜リリースまですべてに携わっていただく予定です。

業務の魅力
岡山、広島、山口県下の自治体向けにシステムを導入しており、システムの企画やベンダー選定から導入・運用テストまで、アプリケーション開発のすべてのフェーズに携わることが可能です。
Java、ASP.netの言語の他、ローコードツールを使ったシステムも扱っており、DX領域に触れる機会があります。
基本的に弊社がプライムとして立っており、顧客と直接折衝しモノづくりができます。
今まで培ってきた当社のノウハウをフル活用し、地域社会を支えるシステムの開発等、最新技術を駆使した開発スキルを得ることが可能です。

---開発環境---
開発言語
java、ASP.net、Access、kintone

開発環境
OS:Windows、Linux、VMWare
DB:Oracle、postgreSQL、Symfoware

【山口】国内最大手SIerグループ企業での自治体向け基盤&ネットワークエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜710万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
会社の魅力・強み
当社グループの一員として、全国規模のプロジェクトや地域発展に欠かせない根幹のシステムに取り組んでいます。
そこには「豊富な経験」と「お客様からの信頼」をベースに「社会の基盤を支え続けている」というスペシャリストとしての誇りがあります。
社会に与える影響度の大きく、お客様のビジネス革新を実現するやりがいのある仕事です。

業務内容
まずは、既存案件の保守・運用に携わっていただき、ある程度経験を積んだ段階で新規案件への参画を考えております。
数年後にはPL,PMとなる人員となっていただきたいと考えています。

●地元企業や官公庁・自治体向けにシステム提案を行っており、基盤システムの企画やベンダー選定から導入・運用テストまで、基盤システム構築のすべてのフェーズに携わることが可能です。
●市民サービスや行政手続きのDXなど、新たなソリューション、サービスの企画、開発に携わることが可能です。
●自社受注案件(プライム案件)が主体。お客様と1から仕組みづくりに携れます。

大手総合電機会社でのエネルギー事業に関するマーケティングおよび営業戦略担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
490万円〜760万円
ポジション
担当者クラス
仕事内容
エネルギー政策・市場動向および顧客課題を起点にした、セクターの営業戦略立案をお任せします。
社内の営業担当との連携&同行や、当社のシンクタンク&社外コンサルと連携し、エナジーセクターに属する各BU(原子力BU、パワーグリッドBU、社会BUのエネルギー関連事業)の事業戦略部隊と協議しながら、戦略立案いただきます。
戦略立案後は、広報と連携しながら各種プロモーションの計画・実行も対応いただきます。

【職務詳細】
・エナジーセクターにおける営業戦略の立案 
 ‐国内外の政策動向・市場動向リサーチ
 ‐事業部門やアカウント営業と連携して、顧客課題の抽出
・中長期の取り組みとして、東大ラボなどを活用しながら政策提言を実施
・事業計画や営業戦略に則った各種プロモーションの計画・実行

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
・脱炭素社会実現に不可欠な社会インフラをエネルギー起点で支えていくものであり、国を巻き込んだダイナミックな動きに参画できる
・グループ会社などのエナジーセクタの関係会社などとのグローバルの連携による当社グループ全体の活動を経験し事業貢献できること。
・生成AIなどのデジタルソリューションを組み合わせた新しいエナジービジネスの作りこみを経験できること。

大手総合電機会社でのデジタルシステム&サービスセクタに関する人財獲得戦略立案マネージャー【課長クラス】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1160万円〜1490万円
ポジション
課長クラス
仕事内容
デジタルシステム&サービスセクタの事業戦略の実現のため、人財獲得領域におけるエキスパートとして、採用戦略・計画の立案、採用ブランディング戦略の立案、採用者のオンボーディング支援の立案等を取り纏める役割を担う。

【職務詳細】
主な業務は以下となります。
・経営幹部やHRBPとのコミュニケーションにより、ターゲット像の構築、要員計画の立案、採用手法の検討などを行う。
・特に、エグゼクティブ層の人財獲得強化のため、人財像の明確化、マーケットリサーチ、採用チャネルの開拓等の立案を行う。
・キーコンセプトの立案やプラットフォームの構築などの採用ブランディング戦略の立案と実行を行う。
・獲得した人財が早期にパフォーマンスを発揮できるようオンボーディングの支援を行う。

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
【仕事の魅力・やりがい】
・当社のデジタルセントリックな企業への変革を推進するセクタにおいて、それをリードする人財の獲得を通じて事業への貢献を果たすことができます。
・獲得競争が激化するデジタル人財の獲得のミッションを実行する中で、先端的な人財獲得戦略を企画・実行することができます。
【キャリアパス】
・COE(Center of Expertise)として人財獲得の領域で専門性を高めていくキャリアに加え、将来の希望や適性に応じて事業部門におけるHRBP(HR Business Partner)や、人事領域の他の領域を担うキャリアを構築することが可能です。

大手総合電機会社でのHR分野におけるグローバルDXを推進するスペシャリスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
780万円〜960万円
ポジション
主任クラス
仕事内容
当社グループの事業戦略にアラインした人財戦略を実現する為に、HR領域におけるDXをリード頂きます。具体的な職務概要は下記の通りです。
1.デジタルツールの導入・運用
2.データ分析を踏まえた提案
3.HRメンバーのデジタルスキルの育成
4.社内外ステークホルダーとのパートナーシップの構築・協働

【職務詳細】
1.デジタルツールの導入・運用: 新たなデジタルツールやシステムの導入をリードし、幹部、マネージャ、従業員の業務効率化や生産性向上を図ります。また、既存のツールの運用改善や最適化、業務プロセスの最適化をステークホルダーと連携して行います。(当社の人財マネジメントプラットフォームであるWorkdayを始めとして、その他のデジタルツールを活用。)
2.データ分析を踏まえた提案: デジタル化されたプロセス、プラットフォームからHRデータを抽出・分析し、人財戦略や人材管理に関する提案を行います。HR部門におけるデータに基づいた意思決定を推進し、組織の成果を最大化に貢献します。
3.デジタルスキルの育成: HRメンバーのデジタルスキルを向上させるためのトレーニングや教育プログラムを企画・実施します。デジタルリテラシーの向上を通じて、組織全体のデジタルトランスフォーメーションを促進します。
4.社内外ステークホルダーとのパートナーシップの構築・協働: 本社人財部門の一員として、社内外ステークホルダーとパートナーシップの構築、協働により、DXを通じた当社Grの業務プロセス・オペレーションを効率化・高度化、価値創造を実現頂きます。また、最新の技術トレンドやベストプラクティスを取り入れて頂く活動も行って頂きます。
当社の各本社機能、ビジネスユニット、グループ会社、プロジェクト内の海外チーム(在イギリス、アメリカ、インド他)等、多岐にわたるステークホルダーと連携して行うプロジェクトのため、ステークホルダーとの調整や折衝にも積極的に取り組む必要があります。ありたい姿の探求や課題の解決に向けて前向きに取り組み、グローバルにコミュニケーションを図るマインドや姿勢にも期待しています。

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
1.当社グループのグローバルワイドなDXの企画・立案・実行を担うことで、組織・個人双方の観点での成長・適所適財を実現し、グローバル事業を行う組織のポテンシャルを拡大する業務に携わることができます。
2.日本を含むグローバルと日本の両方の観点からHRプラクティスを俯瞰し、システムやプロセス等の観点から最適解をグローバルチームとの協働、検討により導き出すことが出来ます。
3.当社が展開するグローバル人財マネジメント施策との連動、各種業務システムとの連携、新たにリリースされるテクノロジーサイドからのアップデートを自身の中に取り込み、応用していくことでHRとしてもビジネスアナリストとしても成長することができます。
4.様々な機能面での理解、制度との整合性をとることで、専門性の高いCoEとして、全社の人財部門を対象にローテーションの可能性がございます。特定分野の事業理解が高まれば、HRBPとして活躍することも可能です。

【神奈川】大手総合電機会社での防衛・安全保障向け情報システムにおける提案活動・上流設計等のエンジニアリング業務取り纏め【課長】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1160万円〜1330万円
ポジション
課長クラス
仕事内容
中央省庁(安全保障関連)向け情報システムにおけるエンジニアリング業務のとりまとめ
・衛星情報事業(システム及びサービス)の上流設計(提案)
・画像データなど大容量データを扱うシステム、衛星を利用するサービスの提案・運用支援(保守サービスを含む)

【職務詳細】
関連会社を含めた衛星データに関わるサービス事業、プレ活動のとりまとめ
・中期事業計画の策定
・予算管理
・関連会社との協業と海外を含むベンダとの調整

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
●ポジションのやりがい・魅力【防衛領域未経験の方も活躍しています!】
・安全保障分野で、これまで培った経験と技術にITとOT、プロダクトを組み合わせることで、お客さまとの協創により、新たな社会基盤の構築を目指せます。
・災害や外交問題などさまざまな状況において迅速な意思決定が求められます。新しいセンサーやオープンソースなどデータの入手手段が増える中、データを分析、可視化して意思決定に必要うな情報をお客様届けることで、安心・安全な社会の実現に貢献できます。

●キャリアパス
・課長相当職で案件を増やすことで、その上のポジションをめざせます

大手総合電機会社での交通事業者向け輸送計画系システム分野のITインフラ系SE

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
640万円〜720万円
ポジション
担当者クラス
仕事内容
・システムの取り纏め者として、複雑な情報システム、アプリケーションなどの課題に対するソリューションを設計し開発する。
・システム管理と機能統合を担い、メンバーを牽引し、担当する事業領域に貢献する。
・システム開発作業において、業務チームとも連携し、担当PJのインフラ作業全般を推進する。

【職務詳細】
・輸送計画システムに関連するシステムの開発において、インフラ環境の設計構築の取り纏めを行う。
・システム全体を俯瞰して、品質を確保する。
・インフラSEとして、非機能要件である、性能・信頼性・運用・セキュリティの設計および検証の取り纏めを行う。
・これら職務の遂行において、当社の協力会社や顧客ともコミュニケーションを取りながらチームを統括する役割を担う。

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
●魅力・やりがい
主に関東圏・北海道の輸送計画システムやその周辺システムの開発・構築を担っており、今後の新しい社会インフラシステムとして、情報と制御を組み合わせた社会基盤スマートシステム構築に向けた開発を進めています。

<事業>・関東圏・北海道の輸送計画システムやその周辺システムの開発・構築に携わることができる
      ・関東圏・北海道の社会インフラを支える基幹システムの開発に携わることができる
      ・大規模な鉄道事業者における輸送計画システムの当社シェアは高い
      ・社会インフラを支えるシステムとしての重要性に加え、持続的に継続する必須システム
      ・顧客(エンドユーザ、システム部門)と共に社会インフラに貢献できる
<仕事>・システム設計、構築の経験を通じ、列車運行における重要システムの提供の仕組みに直接携わることができる
      ・リーダとしての裁量でPJチーム(パートナー会社含む)を3現主義により牽引
      ・一般的な社内管理業務有り
●キャリアパス (以下のようにステップアップいただくことを期待します)
      ・社内役職として技師、主任技師、部長へ 
      ・プロジェクトリーダとしての経験、スキル向上、及び顧客からの信頼を得て、プロジェクトマネージャへ
      ・輸送計画システムにおける業務有識者となり、トランスポート事業を牽引
      ・当該PJのみならず部、本部レベルにおける事業推進活動への参画

大手総合電機会社での交通事業社向けデジタルチケッティング分野のITアーキテクト系SE

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
730万円〜970万円
ポジション
主任クラス
仕事内容
・システムの取り纏め者として、複雑な情報システム、アプリケーションなどの課題に対するソリューションを設計し開発する。
・システム管理と機能統合を担い、メンバーを牽引し、担当する事業領域に貢献する。
・システム開発作業において、業務チームとも連携し、担当PJのインフラ作業全般を推進する。

【職務詳細】
・新しいデジタルチケッティングシステムの開発において、施策開発の設計構築の取り纏めを行う。
・システム全体を俯瞰して、品質を確保する。
・ITアーキテクトとして、非機能要件である、性能・信頼性・運用・セキュリティの設計および検証の取り纏めを行う。
・これら職務の遂行において、当社の協力会社や顧客ともコミュニケーションを取りながらチームを統括する役割を担う。

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
●魅力・やりがい
主に関東圏のデジタルチケッティングシステムやその周辺システムの開発・構築を担っており、今後の新しい社会インフラシステムとして、情報と制御を組み合わせた社会基盤スマートシステム構築に向けた開発を進めています。

<事業>・関東圏の新しいデジタルチケッティングシステムやその周辺システムの開発・構築に携わることができる
      ・関東圏の社会インフラを支える基幹システムの開発に携わることができる
      ・社会インフラを支えるシステムとしての重要性に加え、持続的に継続する必須システム
      ・顧客(エンドユーザ、システム部門)と共に社会インフラに貢献できる
<仕事>・システム設計、構築の経験を通じ、新たなデジタルチケッティングサービス提供の仕組みに直接携わることができる
      ・リーダとしての裁量でPJチーム(パートナー会社含む)を3現主義により牽引
      ・一般的な社内管理業務有り
●キャリアパス (以下のようにステップアップいただくことを期待します)
      ・社内役職として技師、主任技師、部長へ 
      ・プロジェクトリーダとしての経験、スキル向上、及び顧客からの信頼を得て、プロジェクトマネージャへ
      ・新たなデジタルチケッティングシステムの業務有識者となり、チケッティング事業を牽引
      ・当該PJのみならず部、本部レベルにおける事業推進活動への参画

大手総合電機会社での金融機関のビジネスニーズや社会課題を探り、金融機関との協創を通じ新事業を創出するコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
780万円〜1030万円
ポジション
主任クラス
仕事内容
お客様と共に、社会背景、顧客課題の抽出、事業計画を立案を通じて、デジタル戦略およびデジタル対応のビジネス変革プロジェクトの具体化する。プロジェクトを推進し、デジタルイノベーションを提供する。

【職務詳細】
お客様に留まらず利害関係者の特定、およびニーズ、課題・懸念を明確化し、お客様と共に戦略を策定し、事業を展開できる市場分野を特定する。実行に向けて、デジタル戦略およびデジタル対応のビジネス変革プロジェクトの要素を概念する。プロジェクト推進において、新しい製品やサービスの開発計画の立案を行い、利害関係者と共にプロジェクトを推進する。

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
●魅力・やりがい
金融業界における経営層のニーズを引き出し、企業価値の最大化に向けて他ビジネスユニットとの連携や各種製品・サービス活用などを通じて、ベストソリューションをデザイン・提案し、協創案件や新しい事業機会を創出できる。
●キャリアパス
ステークホルダー(経営層、管理職層、関連者)のニーズ収集、戦略立案・提案を担うところからスタートし、次のキャリアプランとして新しい事業機会を自ら創出・事業スキーム全体をデザイン、関係者と協創しながら全体を統括。

【茨城】大手総合電機会社でのサプライチェーンマネジメント、納期交渉およびDX戦略企画(電力インフラ分野)【担当者クラス】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
680万円〜760万円
ポジション
担当者クラス
仕事内容
調達業務を通じて、課題解決と組織改革に貢献していただきます。当事業部門の調達部は機能組織に分けるべく、契約を担うS2C*部門、発注後管理を担うP2P*部門に組織再編を行っております。まずはP2P部門に所属いただき、調達前の上流部門の設計側への働きかけ、あるいは調達の下流を担う社外パートナの納期管理等を担当いただきます。
また、サプライチェーン強化のためのパートナー企業との情報セキュリティプログラムの推進や、DXによる新規システム開発や組織横断の改革も進めており、完遂に向けて社内外の関係者と連携しながら改革推進いただきます。
*S2C:Sourcing to Contract, P2P:Procurement to Payment

【職務詳細】
電力インフラを支える発電設備の構築に必要なハードウェア、ソフトウェア調達における実案件のサプライチェーンマネジメントをメインに、DX推進やサステナブル調達などの戦略にも携わっていただきます。
1)調達先パートナとの日常的な連携(納期管理、技術管理)
2)社内関連部署とのプロジェクト管理への参画
3)パートナー企業との情報セキュリティプログラム推進
4) DX推進(調達業務改革におけるシステム開発、組織横断ルール敷設)

※海外サプライヤーとの調整が発生するため、日常的にメール等で英語を使用します。

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
電力インフラ事業は市民の生活維持、向上に直接貢献するものであります。本事業の調達業務を通じて、高度な問題解決能力と知識を獲得することができます。本人の能力、適性によっては、部内ローテーションにて他分野の調達業務や企画・管理等を経験することができます。また、日本国内にとどまらずグローバルに活躍の場を広げていくことも可能です。

大手電気通信事業会社での法人向けサービス企画開発

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●案件引き合いからサービスインまでのプロダクト納品までの一連の業務
プロダクトの納期コントロールならびに適切な受注体制の構築

●建設関連部門との折衝
基地局建設担当部門との業務推進、リードタイム短縮に向けたフロー精査

●エリア通信調査ならびに現地での置局業務のマネジメント
エリア簡易調査業務における営業サポート、基地局建設部隊との折衝やタスク管理

●競合分析ならびに新市場へのサービス開発
営業部隊への同行で顧客ニーズに応じる新たなサービス開発業務

大手電気通信事業会社での法人向け企画営業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●法人営業部隊との連携推進、法人営業施策の実施
PowerPointによる提案書作成、Excelによる実績管理、新規窓口開拓

●建設ならびに一次産業分野に優位性を持つスタートアップや中小企業との業務提携
スタートアップや中小企業との代理店契約締結、相互利益獲得に向けた折衝

●自治体および省庁との公募取得業務ならびに事後報告対応
公募入札案件調査、公募申請業務、受託後の事後対応業務

大手電気通信事業会社でのビジネスデベロップメント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・グローバルおよび国内の技術、市場動向の情報収集
・技術・市場動向を踏まえた新たなビジネスモデルの立案
・ビジネスモデル実現のためのパートナー探索とパートナーとの折衝
・ビジネスモデル実現のための社内関連部署との連携(主に技術部門やビジネス事業部門、オープンイノベーション部門などを想定)

なお、新たに立ち上がった部署ですので上記以外にも自らやるべきことを考えてご提案することも可能です。

大手製薬メーカーでの法務(担当者)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1,000万円
ポジション
担当者
仕事内容
●国際法務を含む法務全般業務
・契約書の作成・検討、契約交渉支援(ライセンス契約、事業提携、M&A、取引基本契約、代理店契約等)
・訴訟、債権回収、株主総会運営支援
・社内規程管理 等

【7/19(土)or7/26(土)対面1day選考会】東証プライム上場の総合コンサルティングファームでのコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●概要
日程:1.7/19(土) 2.7/26(土)の予定
時間:9時〜19時
会場:本社

※上記時間内に、1次面接+最終面接の実施が可能です。
※各面接の所要時間は最大1時間です。
※面接官調整の兼ね合いで、1次面接と最終面接の間が空く可能性がございます。


●ご参加条件
・選考へのご参加に際しましては、事前に下記フローを完了していただく必要がございます。

1.書類選考
2.適性検査
3.1次面接(オンライン)

・オファーを出させていただく際には、条件提示から数日以内に回答期限を設けさせていただきます。
※オファー面談が必要な際は、面接実施前に候補日をいただけますと幸いです。

大手携帯電話通信キャリアでの決済サービス推進室・ペイメントサービス・企画担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜860万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
組織の業務概要
●スマホ決済サービスに関する以下の業務
・決済機能のブラッシュアップと新たな決済機能の企画・開発
・UI/UXの改善
・加盟店開拓戦略の策定・実行・改善
・包括加盟店対応
・決済サービスの基盤構築・安定運用

担当いただく業務概要
<担当業務>
<主な業務項目>
・スマホ決済サービス(街のお店・ネットのお店)の加盟店向けサービス・機能(申込、審査、管理)の企画および運用の構築
・パートナー企業とのアライアンス推進
<重要ミッション>
・パートナーや包括加盟店の窓口となり、お客様の日常利用に繋がるスマホ決済サービス加盟店の戦略的な開拓
・加盟店拡大に起因するサービス開発の企画

業務の魅力
・大手企業の1億会員を超えるお客様に対し、自らの業務で成し遂げたことが届きます。これだけ多くの方にリーチできる企業は他にはありません。
・キャッシュレスという現在急加速している事業に関わることができ、自らの業務が事業や市場の成長に繋がっていることを実感できます。
ニュース等も含め、各種メディアにQRコード決済・キャッシュレスの話題が取り上げられたことで、世間の関心も高まっています。
今後ますますキャッシュレス市場が活性化していくと想定しており、非常に注目を浴びている部署です。変化の激しいチャレンジングな環境下ですが、自身のスキル向上・成長につながります。

大手信販会社でのリース業務全般

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
540万円〜960万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・小口リース事業拡大に向けた施策の企画、立案
・マーケットインの考え方による新商品の開発や所管商品の改良
・連結子会社であるビジネスリース推進部の業務所管
・ショッピングリース保証、金融機関向けダイレクトリースの提案及び新たな市場の開拓

大手携帯電話通信キャリアでのグロース推進担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
770万円〜960万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
組織の業務概要
お客さまのニーズを深く理解し、
サービスをより便利で魅力的なものへと進化させるため、
プロダクト企画とマーケティングの両面から業務を行っています。
具体的には、新機能の企画、キャンペーン企画、データ分析などを通じたCX向上を目指しています。

担当いただく業務概要

・キャッシュレス決済サービスの利用を促進する活動として:
-顧客ニーズの調査・分析に基づいたプロダクトロードマップの作成
-サービスのKPI設定と分析
-ターゲット顧客の分析に基づいたプロモーション企画
・主査(チームリーダー)としてのメンバーマネジメント(※評価等は含まない)

・国内でも最大規模のユーザーを有するキャッシュレス決済サービスの拡大に挑戦でき、
社会や生活にも大きな影響を与えることができるやりがいのあるポストです。
・社会インフラとなりうるプラットフォームの価値創出・拡大を自分の手で実現できます。
チャレンジングな業務ですが、自身のスキル向上・成長につながります。
全4540件 51-100件目を表示中
<前へ  1 | 

2

 | 3 | 4  次へ>