「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

商社の転職求人

243

並び順:
全243件 51-100件目を表示中
<前へ  1 | 

2

 | 3 | 4  次へ>

商社の転職求人一覧

技術専門商社での基幹システム経験者(スタッフ職)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
グループ各社のIT関連業務を担っています。
(国内6社、従業員数は約1000人程度)
「グループの現行ERPであるSAP R3(FI,MM,SD)の運用保守」
SAPの運用保守は外部会社にアウトソースしているため、社内の要件取りまとめ、
および調査がメイン業務となります。
SAP R3は2027年に保守切れとなるため、基幹システムの更改を予定しており、このプロジェクト
にも参画いただき、現行を理解したうえでの提案、および移行計画策定をお願いします。

技術専門商社でのサーキット事業部門 営業スタッフ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜750万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
1.会員権の販売
・面談、電話、メール、その他の手段を通じて顧客(アジア圏を中心とした海外のお客様がメイン)へアプローチ、および契約の獲得。
2.顧客対応とコミュニケーション
・顧客からのお問い合わせ対応。
3.文書管理と報告書作成
・営業に関する文書、契約書、提案書などの作成と管理。
4.各種データ入力と管理
・営業データの入力、整理、管理。
5.各種会議準備
・会議やプレゼンテーションの準備。

技術専門商社での第一種 電気工事士 施工現場監督・プロジェクト管理スタッフ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
電気工事士として、当社製品の電気の配線、設備、備品の取り付け、保守、修理等を担っていただきます。

ポジション詳細
職種:技術職
配属先:技術部
就業場所:新横浜本社
必須資格:第一種 電気工事士

業務内容
●電波暗室施工時の現場業務(外出/現場出社がメインです。)
技術や営業チームとの協力はもちろん、顧客との折衝も発生します。
●施工計画の立案と進捗管理

技術専門商社での1級 電気工事施工管理技士 施工現場監督・プロジェクト管理スタッフ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
電波暗室の電気の配線、設備、備品の取り付け、保守、修理から現場の管理監督を担っていただきます。

大手総合商社グループIT企業のフルスタックエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
弊社のコンサルタントやUI/UXデザイナーとチームを組み、顧客企業や当社のデジタルサービス開発プロジェクトにフルスタックエンジニア(フロントエンド、バックエンド、クラウドインフラ)としてご担当いただきます。


・Webアプリケーションやモバイルアプリなどのデジタルプロダクト開発


・各種クラウドサービスを組み合わせたモダンデータスタックの構築


・先端技術導入(生成AIやAIエージェントをはじめとするAI関連技術、IoT、最新の開発フレームワークやライブラリ、最新の開発手法等)


また、実装フェーズに入ってからの開発業務を担っていただくだけでなく、プロジェクト初期の企画・構想フェーズからエンジニアとして参画いただき、プロダクトやサービスの方向性をコンサルタントやデザイナーの方と検討したり、システムアーキテクチャや採用する技術スタック選定などの技術戦略の策定部分も担当いただきます。

大手鉄鋼商社での厚板商品に関する営業担当者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
890万円〜1100万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【具体的な業務内容】
・固定客定期訪問 (商談〜デリバリー〜資金回収まで定期商談のフォロー、及び商売拡大。)
・新規客開拓
・仕入れメーカーとの交渉
・与信管理など事務処理
・他営業に関わる業務全般

【北海道】大手商社系再生可能エネルギー開発会社における電気主任技術者【契約社員】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
559万円〜 前職・経験を考慮の上、当社社内規程に準じ決定します。
ポジション
担当者
仕事内容
・電気事業法第43条に定める電気主任技術者としての業務ならびに依頼する業務
・電気工作物の工事、維持及び運用に従事する者に対する電気工作物の保安に関して必要な知識・技能の教育及び訓練指導
・電気工作物の設置・改造等の工事計画立案にあたっての建言、施工時の監督及び完成時の検査
・電気工作物の保守業務に関する年度計画書の作成
・非常災害発生時における保安確保のための処置及び送電の停止
・その他電気工作物の建設・運営に必要とされることの指示ならびに指導等

【重視しているポイント】
コミュニケーション力
 └業務上、チームで動くことが多いため。また、必要に応じて指示や教育等もご対応いただくため。

【ペルソナ像】
・電力会社や風車を扱う会社で勤務経験のある方
・メーカーなどの工場で設備保全経験のある方

【このポジションの魅力】
1年毎の契約更新という働き方ではありますが、
本ポジションは満75歳が定年となります。

そのため、働きたいという意思をお持ちであれば長く働くことができます。
実際に現在このポジションの平均年齢は69歳で、70代の方も活躍しています。

DX導入・推進事業会社での不動産DXプロジェクトマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜950万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
不動産DXプロダクト開発のプロジェクトを進行します。
主にプロダクトの追加機能開発において、要件定義からシステム設計、開発、テストまで一貫して担当していただきます。

【具体業務】
- 要件定義、仕様策定を行い開発計画を立案、タスクを細分化
- 開発メンバーへタスクの説明とスケジューリング
- 開発メンバーと協力しながら進行を管理
- 品質管理、単体結合テスト調整

【プロジェクトについて】
・不動産業界における不動産情報管理、社内共有、営業サポートツールを有したプロダクトとなります。
・プロジェクトメンバーはPM1名(本ポジション)の他、エンジニア3 5名程度を想定しています。

【やりがい・魅力など】
・上場企業グループ会社&スタートアップの安定性と自由度があります。
・受注前の企画提案からリリースまで一貫して経験可能なため、キャリアアップに最適です。
・まずは不動産DXプロダクトに携わっていただきますが、その後は出版、人材をはじめ多様なプロジェクトを経験することが可能です。
・自分の意見が出しやすくカタチになりやすい職場環境です。
・チャレンジ大歓迎の社風、自己成長の機会が多数あります。
・社内制度や新規事業の企画が可能、アイデアを形にできます。
・経営陣との距離が近く、会社の方針決定に携わることが可能です。

【開発環境】
・サーバーサイド:PHP / Go
・フロントエンド:Typescript / React / Sass / HTML / CSS / JavaScript
・フレームワーク:Symfony / Laravel
・データベース:MySQL
・アプリ言語:Swift / Kotlin
・インフラ:AWS(EC2 / ELB / SQS / VPC / RDS)
・監視・BI:Redash / Zabbix / Cloud Watch
・仮想環境:Vagrant / VirtualBox / Multipass
・開発環境:IntelliJ / VSCode
・テスト:PHPUnit
・ログ集計:Clickhouse
・CI/リポジトリ:GitHub
・構成管理:Git / Ansible
・コミュニケーション:Slack / Notion / GoogleMeet

大手商社系再生可能エネルギー開発会社における法務部長/部長候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1000万円〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
法務部長/部長候補
仕事内容
【主な業務】
再生可能エネルギーを用いた発電所運営管理(予実管理、保守管理、渉外業務、許認可手続き)

【具体的な業務】
1.部長
・下記の部門業務の統括
 (1) 国内及び海外における再生可能エネルギー設備の開発、建設、操業に係る法的アドバイス、契約交渉支援(自主開発及び資本参加(M&A))
 (2) (1)の案件投資審査における、法務リスクチェック、契約審査
 (3) グループコンプライアンス(体制づくり、社内部門による活動の主導、教育、違反対応)
 (4) コーポレート法務(会社法、電気事業法、労働法)
 (5) 海外法務チーム(サンディエゴ・アムステルダム)との連携
 (6) 訴訟・仲裁対応

2.部長候補
 1.記載の業務全般(主に、(1)、(2)の業務)につき、部長サポートを受けつつ実施

※業務内容変更の範囲:会社内でのすべての業務

大手商社系再生可能エネルギー開発会社における海外事業開発担当者(アジア)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
530万円〜800万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者
仕事内容
【主な業務】
アジア事業部にて、アジアにおける風力・太陽光発電所新規開発・操業管理、再エネ電源由来の新規事業開発にかかる業務に従事していただきます。

【具体的な業務】
アジアにおける風力発電・太陽光発電・新規事業に関する下記業務
(1) 新規サイト(候補地)の発掘・確保と案件の精査(評価・分析)
(2) 各国におけるパートナーの選定と共同開発契約の締結
(3) 新規案件開発計画の策定・推進(各種契約の締結)
(4) 個別プロジェクトの必要資金の確保
(5) 個別プロジェクトの全体工程の策定と管理
(6) 操業案件の総括管理・運営
(7) 関係官庁・業界団体等との折衝・情報収集と分析

※業務内容変更の範囲:会社内でのすべての業務

大手総合商社が立ち上げたコンサルティング会社におけるDXコンサルタント(エンジニアリング領域)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
580万円〜2230万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
●主に製造業、エネルギー事業のプラントや工場の操業、保全を対象としたITシステム・デジタルシステムを包含したサイバーフィジカルシステム構築(デジタル技術活用+新規事業/エコシステム開発)に関わる構想の策定や伴走支援。

大手総合商社が立ち上げたコンサルティング会社における通信業界コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
580万円〜2230万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
●次世代通信技術の研究開発〜国内外への商用展開支援(衛星通信、自動運転等)
●通信技術に係る政策対応と付随する事業開発
※異業種のプロジェクトに参画して頂く可能性も有り

大手総合商社が立ち上げたコンサルティング会社における電力事業関連コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
580万円〜2230万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
主に電力事業の中での電力輸送や電力小売りに関わるプロジェクト全般(再エネ含む)

大手総合商社が立ち上げたコンサルティング会社における産業・社会インフラ業界コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
580万円〜2230万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
職務内容
●重工業・プラントエンジニアリング・機械メーカー、または建設業・不動産業・運輸業における事業/エコシステム開発、あるいはフロント部門を中心としたDX推進(オペレーション変革、組織編制・人材開発)

大手総合商社が立ち上げたコンサルティング会社におけるジュニアコンサルタント (※オープン)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
430万円〜1030万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
職務内容
●入社後の一定期間は専門領域を定めず、当社が対象としている業種(通信、保険、エネルギー、製造業・自動車、ライフサイエンスなど)における様々な領域のプロジェクトに参画頂く想定。
●担当頂くプロジェクトテーマは、事業戦略・新規事業開発からAI・IoT活用、オペレーション変革など多岐に及びます。
●想定職位:シニアコンサルタント、コンサルタント。

【神奈川/愛知】技術専門商社での機構設計

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜700万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【次世代の通信を支える × お客様の「実現したい」をサポートする仕事】

- 自社製品の機械に対して機構設計業務を行っていただきます。
1)営業と協力し顧客へのヒアリングを行い、希望に合わせてカスタマイズすることもあります。
2)自社製品、機械内部の図面を1から書いていただきます。
3)強度(性能や品質)を確かめるための強度設計基礎を必要とされます。
4)完成した機械の取り付け現場に赴き、現場監督としてサポートしていただくこともあります。
5)アフターフォローとして、顧客が納品後充分に製品が使用できるようサポートを行っていただきます。

大手総合商社が立ち上げたコンサルティング会社における保険業界コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
580万円〜2230万円
ポジション
保険業界コンサルタント
仕事内容
●保険会社における生成AI等を活用した顧客サービスの高度化や業務の効率化支援
●保険会社の基幹業務・システムの変革・高度化
※異業種のプロジェクトに参画して頂く可能性有り

大手総合商社での商品デリバティブに関わるリスク管理(ミドルオフィス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜800万円+時間外手当
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
●リスクマネジメント部署にて以下業務のような業務に従事いただきます。
・デリバティブ(商品デリバティブ)のミドルオフィス業務
・リスク管理システムの入力データ検証
・デリバティブ評価用の時価算出
・スワップ取引の値決め
・各種レポート作成・配信
・証拠金関連業務(必要証拠金算定、金額確認、決済手配)
・決済手配

大手鉄鋼商社での財務担当者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
750万円〜950万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【業務内容】
ご経験に合わせ以下のいずれかの業務からご担当頂く想定となります。
国内入出金管理、海外入出金・為替管理。
業務の整備・改善・効率化の企画・推進。
国内グループ会社に対する運営、モニタリング、グループ資金ガバナンス施策企画・推進。
グループ人材の育成・教育。
海外グループ会社に対する貸付、保証、グループ資金ガバナンス施策企画・推進。

大手鉄鋼商社での監査部(システム監査)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
890万円〜1,300万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社および国内外グループ会社を対象にした情報システムに関する監査

大手鉄鋼商社での監査部

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
890万円〜1300万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社および国内外グループ会社を対象にした
・内部監査業務(網羅的監査、テーマ監査・モニタリング、特命監査等)
・J-Sox対応内部統制・有効性評価(整備・運用評価)

【福岡】大手鉄鋼商社での鉄骨工事・屋根外壁板金工事の請負営業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
730万円〜950万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
ゼネコンから鉄骨工事・屋根外壁板金工事を請け負う工事営業。営業担当者一人当たり5 10社程度のゼネコンを担当します。

屋根外壁の板金工事はゼネコンへの設計折込営業もあります。
図面(引合い)受領に始まり、仕入先選定・交渉、見積作成、金額交渉、制約後は物件の管理を行います。

受注後の工程管理、制作管理、品質管理、製品検査立会については、担当者の仕事量や能力に合わせ、組織でサポートします。その過程で、現場訪問や製作工場訪問(出張)があります。
営業・受注から物件管理、精算、工事完了まで営業担当者が一貫して行いますが、会議、ミーティングなどで悩みやトラブルは拾い上げ、組織で対応します。

大手鉄鋼商社でのリスクマネジメント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
890万円〜1,300万円
ポジション
担当者
仕事内容
リスクマネジメント部で以下業務の全部または一部に携わって頂きます。
・リスク管理統括業務(全社リスクの抽出、リスク測定・管理の細則、具体的手順等の企画、リスク資本制度・RAFの導入)
・リスク量計測実務(信用リスク計量・VaRの算出、格付別倒産確率の算出、商品ボラティリティとリスク量の算出、リスク軽減策の評価、ストレスシナリオの策定、リスク計量とリスク回避策の立案)
・ALM(為替リスク、デリバティブリスクの把握、リスク量の計量、ALMの導入)
・リスクアセスメント対応実務(リスク項目の設定、各リスクの発生確率、定量的なリスク量等の検証)
・投資モニタリング実務(投資案件KPIの設定、モニタリング)

【名古屋】大手鉄鋼商社での鋼板(薄板)国内営業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
750万円〜1,300万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
鋼板(薄板メイン)店売り 熱延・酸洗・冷延・表面処理鋼板を扱っています。
東海地区の特約店・コイルセンター、シャーリング・レーザー、板金業者向けをメインに上記商材の販売、および営業及び在庫管理業務をお任せします。

【キャリアパス】
当部署で営業や在庫管理手法を経験していただき、将来的には組織全体の販売や仕入れ、在庫管理を束ねる管理職についていただくことも視野に入れています。

大手鉄鋼商社での鉄スクラップを中心とした冷鉄源等の海外営業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
890万円〜1300万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
国内外の販売先・仕入先との交渉など、冷鉄源(鉄スクラップ・還元鉄・鉱石)・半製品(一部製品)・Secondary Material の仕入から販売にかかる一連のプロセスを担当していただきます。

当該部署にて数年程度業務を担当し知見を蓄えた後、将来的に現地法人・国内・海外事業会社の経営に就いていただくことも視野に入れています。

大手鉄鋼商社での鋼板(建材)の営業担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
840万円〜1,300万円
ポジション
担当者
仕事内容
鋼板建材部で取り組んでいる新規分野の取組、及び 更なる新ビジネス展開
・建材営業として新たな製品/取引先の発掘及び拡大
・薄板建材の施工分野進出足掛かり
・屋根壁業界への切り込み

大手鉄鋼商社での厚板・鋼管に関する営業・輸出業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
890万円〜1100万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
具体的な業務内容
・固定客定期訪問 (商談〜デリバリー〜資金回収まで定期商談のフォロー、及び商売拡大。)
・新規客開拓 
・仕入れメーカーとの交渉 
・与信管理など事務処理
・他営業に関わる業務全般

総合商社でのデジタル・イノベーション部(ERP・ビジネスアプリケーション)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1800万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
グループ内の既存・新規ビジネスにおける課題整理を行い、IT投資計画の分析・実行、ERP関連の計画・活用、アプリケーション開発を含めたプラットフォームの構築・活用まで幅広い分野での課題解決・ビジネス展開を行う。また、最新の技術動向、ユースケース等を調査し、当社ビジネス領域での活用を提案、実行する。

一定期間はグループ内企業における事業検討・事業課題整理及びERP・ビジネスアプリケーション・プラットフォーム構築・活用案件の創出・実行を担当。その後、各種デジタル活用案件のプロジェクトマネジメントを担当し、将来的には全社デジタル戦略策定等を行うポジションを目指してもらう。(事業会社出向・海外駐在を含む)

総合商社でのデジタル・イノベーション部(バリューアップ)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1800万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
グループ内の既存・新規ビジネスにおける課題整理を行い、IT投資計画の分析・実行、ERP関連の計画・活用、アプリケーション開発を含めたプラットフォームの構築・活用まで幅広い分野での課題解決・ビジネス展開を行う。また、最新の技術動向、ユースケース等を調査し、当社ビジネス領域での活用を提案、実行する。

一定期間はグループ内企業における事業検討・事業課題整理及びERP・ビジネスアプリケーション・プラットフォーム構築・活用案件の創出・実行を担当。その後、各種デジタル活用案件のプロジェクトマネジメントを担当し、将来的には全社デジタル戦略策定等を行うポジションを目指してもらう。(事業会社出向・海外駐在を含む)

技術専門商社でのダイヤ成膜装置のグループ会社を統括する情報システム部門の社内SE

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜900万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
グループ各社のIT関連業務を、社内情報システム部門として担っていただきます。
(国内6社、従業員数は約1000人程度)

◆次期基幹システム構築プロジェクトの推進
基幹システム構築のために、ソリューション選定および要件取りまとめから、実装、検証、リリースまでの一連の作業を実施する。

◆既存基幹システムへの連携システムの運用と刷新
社内スクラッチ開発で作られたシステムの仕様を理解し、運用および次期基幹システムにおける移行計画を策定する。

◆業務部門の開発案件サポート
各社,各部門主導のIT関連案件における情報収集および技術サポートを行う。

【やりがい】
◆安定した職場環境
事業会社の情報システム部門のため、他社への派遣やプロジェクトごとの担当替えはありません。
開発会社の請負,派遣のような長時間労働はなく、深夜,休日業務もほぼない環境で健康に働くことが可能です。

◆裁量範囲の広さ
特定のシステム、技術のみにフォーカスするのではなく、
業務上、必要あるいは有用と判断される技術利用の提案が可能です。

◆意思決定スピードの速さ
経営層の意思決定が速いため、無駄なステークホルダーとの調整が少ない。
その代わり、業務におけるスピードは求められます。

大手商社系航空・防衛関連専門商社における宇宙事業(ISS関連、衛星関連等)の営業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜900万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
宇宙機関や、グループの全世界の支社支店、、海外サプライヤー等の国内外パートナーと連携し、ISS関連事業、衛星関連事業など宇宙事業に関する新規提案を含む営業活動、サービス履行を一貫して実施するポジションです。将来的には、当社の他の航空宇宙、安全保障部門で活躍いただく期待もあります。

・国内大手メーカー(重工業、電機メーカー等)、宇宙機関等への提案営業・販促活動(交渉・折衝を含む)。
・新規ビジネス機会の発掘および顧客開拓。
・上記に関連する販売管理、契約交渉などの事務業務全般。

大手鉄鋼商社でのサステナビリティ全般業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1100万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
ご本人の希望や適性を鑑み、業務をお任せいたします。
主な業務内容は以下の通りです。
・マテリアリティに関する業務(KPIの設定及び管理など)
・ESG評価対応に関する業務(FTSE、MSCI、CDPなど)
・統合報告書作成に関する業務(構成立案、コンテンツ制作、校正・英訳対応など)
・脱炭素に関する業務(Scope1/2/3の算定、移行計画の策定、削減活動の推進、TCFD対応など)
・人権尊重に関する業務(人権DDの体制構築・推進など)
・サプライチェーン管理に関する業務(サプライヤーエンゲージメントに関する企画立案・推進など)
・自然資本に関する業務(TNFD関連の企画立案・推進など)
・欧州規制対応に関する業務(CSRD、CBAM、CSDDDなど)
・取引先からの問い合わせ対応に関する業務

大手総合商社の製菓・乳製品の輸入オペレーション実務(嘱託プロ採用)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
残業代込みの想定年収 500万円〜800万円 (残業時間 約 20時間/月)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
●部署の業務概要
海外産のカカオ豆やその加工品、乳原料(粉乳・バター)等を、食品業界の顧客向けに輸入・通関・受渡する輸入・三国間物流オペレーション業務の実務ご担当を募集します。

●担当職務内容
海外生産地から調達し日本を含む消費地へ販売する、カカオ・乳原料トレーディング事業における輸入・三国間物流オペレーション業務。具体的には以下の通り。

1)海外生産地からの船積手配、国内・海外客先へのデリバリー・通関、契約書締結・回収、代金回収等のロジスティクス業務全般の遂行
2)国内顧客・海外サプライヤーとの需給管理・調整、連絡・折衝
3)上記に必要な各種社内手続遂行
4)その他前項に付随する会社が指示する業務

海外仕入先: アフリカ・中南米・東南アジア(カカオ)、欧州・米国・NZ・豪州(乳製品)
国内担当顧客数: 5〜10社程度

双日株式会社/総合商社での安全保障・公共プロジェクト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者〜
仕事内容
職務内容
1.・大型無人機のトレード事業・サービス事業(訓練・整備・その他)
 ・既存トレード事業のプログラム管理・拡張
 ・新規トレード/サービス事業の立案・推進

2.・PFI事業(船舶・貨物機、その他)及びその他サービス事業
 ・既存船舶PFI事業のプログラム管理・拡張
 ・新規PFI事業及びその他サービス事業の発掘・立案・推進

キャリアモデル
・短期:営業担当者として既存/新規事業の左記業務に従事
・中期:担当事業の海外拠点に駐在または事業会社に出向

組織紹介
防衛省をはじめとする官公庁向けトレード事業 (戦闘機/無人機他)並びに官公庁向けサービス事業 (PFI/訓練他)。
防衛予算増の影響により案件数・業績も右肩上がり。
既存トレード事業の拡張に加え、今後はPFI事業やその他新領域への事業拡大に向けて取り組み開始。

https://www.sojitz.com/jp/news/article/20240816.html

双日株式会社/総合商社での総合インフラ事業開発部

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者〜
仕事内容
職務内容
豪州/Capella Capital社と共に開発・投資する案件の開発チームの一員として、モデリングやストラクチャリングを中心に当社成長を牽引する大型案件の開発や効率的な資本投下を実現するためのファンド組成業務への従事。

キャリアモデル
・入社後は、財務モデリングのエキスパートとして、東京本社にて豪州/Capella事業の案件開発チームに従事して頂き、その後は能力や経験に応じて、Capella社事務所への中長期的な出張や出向を考えております。
・その後は適性に応じて、本社マネジメントや案件開発のエキスパートとしてのキャリアを提供できればと考えております。

組織紹介
・豪州/Capella Capital社と共に豪州を中心とした大型PPP事業の開発・投資を実行。
・その他通信インフラ―事業会社の運営や事業拡大のためのM&Aの実行検討。

関連記事
●双日、豪州最大級のインフラ開発企業を買収
https://www.sojitz.com/jp/news/article/20250131.html
●双日、急速な成長が見込まれるフィリピン通信タワー市場へ参画
https://www.sojitz.com/jp/news/article/20211101.html

双日株式会社/総合商社でのエネルギーソリューション事業(LNG・アフリカ)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者〜
仕事内容
将来的な出資先(ナイジェリア/ガス関連事業会社)への出向も視野に、まず東京/事業主管チームにて事業・経営管理に関する主管業務、またアフリカ新規案件開発業務に従事いただきます。
・出資先事業会社の企業価値向上を念頭に、ガス配給事業や電力事業に関する技術的な知見を有する人材を募集しています。

●キャリアモデル
・入社後は、東京本社にて事業の主管業務におけるサブリーダーとしてチーム運営サポート、部下マネジメント、新規案件の開発サポート、決算進捗管理や新規案件に関わる社内決裁取得等の主管業務を担当いただきます。加えてアフリカでの新規事業開発にも参加して頂きます。

・ご本人のキャリア志向や能力、適性を見極めながら、入社1年後程度を目途にナイジェリア/社へ出向し、本社組織と連携しながら社の企業価値向上を念頭にAxxela社においてガス販売や新規案件開発に関わる営業業務へ従事いただきます。またはアフリカ新規プロジェクトが実現した場合には、プロジェクトが位置する国(エジプトやケニア、モロッコ等)への赴任、現地でのプロジェクトマネージャーを担って頂く事も考えられます。

・その後は日本、海外のローテーションを重ね、組織を支えるマネジメント人材や、本部事業領域(エネルギー・インフラ事業領域)のエキスパートになっていただきたいと考えています。

双日株式会社/総合商社での化学本部 企画業務室

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者〜
仕事内容
職務内容
・デジタル案件PJのマネジメント
・業務内容の理解と要件定義のリード

キャリアモデル
・入社後は東京本社で、業務改革や業務システム構築などのテーマを、社内外の関係者を巻き込みながらリードいただきます。
・その後、ご本人の思考・能力・適正に応じて、営業本部でのDX/IT領域のエキスパートや、DX/IT部署での活躍も見込めます。

組織紹介
・化学業界におけるデジタル案件の推進と実行
 (トレード、製造業のDX)

関連記事
●記事
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/03140/032400003/
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2502/13/news038.html

双日株式会社/総合商社でのIR・サステナビリティ推進部 環境・社会ソリューション

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者〜
仕事内容
1.人権チーム
中期経営計画2026では、人権リスク評価の取り組みを深化させ、拡大する事業領域における人権尊重の徹底を図ることを目指しています。

 ・サプライチェーンを含む人権尊重にかかる具体的計画の策定や体制構築を、関係部署やグループ会社と連携しながら推進。人権デューデリジェンスの設計・実行に携わります。
 ・施策に関する開示物(有価証券報告書、統合報告書、ESG Book等)の作成、ESG評価機関対応を行います。

2.脱炭素チーム
中期経営計画2026では、グループでのGHG削減の着実な実行と、脱炭素事業の取り組み拡大を目指しています。
 
 ・排出量(Scope 1/2/3)の算定・分析および削減計画の策定を担い、関係部署やグループ会社と連携しながら、目標設定から実行までを支援します。
 ・事業会社における脱炭素推進の仕組みづくりと実行支援を行います
 ・SSBJ開示基準に基づき、気候変動におけるリスクと機会を評価・開示し、貢献量の把握も含めた対応を行います。
 ・施策に関する開示物(有価証券報告書、統合報告書、ESG Book等)の作成やESG評価機関対応を担当します。

3.自然資本チーム
中期経営計画2026では、TNFDを参照した事業影響評価を通じて、自然資本の持続可能性を高め、それを踏まえた持続的な成長に資するビジネスの創出推進を目指しています。

 ・当社事業における生物多様性や自然資本に関する分析、評価、モニタリングについて、方針の企画・立案を行い、TNFDフレームワークに基づくリスク評価・開示も担当します。
 ・施策に関する開示物(有価証券報告書、統合報告書、ESG Book等)の作成やESG評価機関対応を行います。

・双日は、自動車、航空・社会インフラ、エネルギー・ヘルスケア、金属・資源・リサイクル、化学、生活産業・アグリビジネス、リテール・コンシューマーサービスなど幅広い事業を、世界で展開する総合商社です。 約400社のグループ会社が展開するグローバルビジネスにおいて、サステナビリティ経営の推進役として、横断的な視点で課題解決に取り組むと共に、グループ会社や営業本部と連携しながら、実務レベルでの施策の企画・推進にも携わる ことができます。

・当社にとってのサステナビリティとは、企業理念に基づき、ステークホルダーと共に事業を通じた 「2つの価値(双日が得る価値と社会が得る価値)」の最大化を図り、当社グループと社会の持続的な成長を目指す ことです。

・また、 2050年長期ビジョン「サステナビリティチャレンジ」を策定 し、1.脱炭素社会実現への挑戦、2.サプライチェーンを含む人権尊重につき優先的に取り組むと共に、上記1.2以外にも、生物多様性などの自然資本、環境マネジメント等も対応しております。

・当部はサステナビリティ委員会の事務局を務め、 経営層と近い距離で、グループ全体の施策を立案・推進する役割 を担っています。

双日株式会社/総合商社での自動車事業における事業会社管理

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
・事業会社の経営
・本部事業戦略の推進
・新規事業開発

<キャリアモデル>
●短期的
・本部の事業理解のために、本部の運営管理業務を担当
・出荷業務、事業会社管理など

●中期的
以下の何れかのキャリアを想定
・事業会社の経営幹部として出向し、会社経営
・本部組織のミドルマネジメントとして活躍
・新規事業開発(事業の新規立上げ/M&A案件)

組織紹介
・欧州、旧CIS諸国を中心としたディストリビューター、ディーラー事業及びトレーディング業務
・新規事業開発

関連記事
●記事 双日、ノルウェーのEVマルチブランドディストリビューターへ出資参画
https://www.sojitz.com/jp/news/article/20230512.html

双日株式会社/総合商社での自動車本部の本部経営/統括

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者〜
仕事内容
自動車本部の企画業務室にて下記業務に従事いただきます
・本部経営/統括
・予算/予実の取りまとめ
・投融資審議会上申のサポート

●キャリアモデル
・本部の運営/管理業務を担当
・本人の適性と希望により、将来的な海外事業会社出向、および営業部への異動も可能

双日株式会社/総合商社での自動車部門における事業会社の経営・管理/事業拡大・支援

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
応相談
仕事内容
【第一課】
・事業会社の経営・管理
・本部事業戦略の推進・管理
・新規事業開発など

【第三課】
・サブチームリーダーとしてOEMや社内外関係者と擦り合わせのもと、
 トレーディング事業and/or海外事業投資先管理の事業拡大・支援
・若手社員の指導育成
・新規事業の調査・開発


キャリアモデル
【第一課】
●短期的
- 事業に対する理解をベースに、主管部での管理・企画関連業務を推進
・本部の事業理解のために、本部の運営管理業務を担当
・マーケティング施策による販売改善

●中期的(以下の何れかのキャリアを想定)
・事業会社の経営幹部として出向し、会社経営
・本部組織のミドルマネジメントとして活躍
・新規事業開発(事業の新規立上げ/M&A案件)

【第三課】
●短期的
・トレーディング事業の理解深化を通じた事業の拡大及び事業投資のニーズ/シーズを把握
・本社のルール/プロセスの理解も兼ね、事業投資先管理を行って頂くと共に、市場・事業理解の深化や事業投資先への適時適切な支援
・若手社員の指導育成
・新規事業の調査・開発担当

●中期的
以下の何れかのキャリアを想定
・事業会社の経営幹部として出向し、会社経営
・本部組織のミドルマネジメントとして活躍
・新規事業開発(事業の新規立上げ/M&A案件)

組織紹介
【第一課】

・国内外ディストリビューター事業
・国内外小売事業
・新規事業開発

【第三課】

・日系ブランドの完成車トレーディング事業
・アジアを中心とした海外ディストリビューター事業
・新規事業開発

関連記事
【第一課】

双日、パナマで自動車販売事業へ参入

https://www.sojitz.com/news/news_file/file/240221.pdf
https://www.sojitz.com/jp/news/article/20240924.html

DX導入・推進事業会社でのプロジェクトマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜950万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
クライアントと伴走してプロジェクトを進行します。
既存事業のリニューアル、新規サービスの立ち上げ、運用保守など様々なプロジェクトが同時進行しています。
プロジェクトメンバーは3 15名程度で関わるプロジェクトによって変動します。
要件定義からシステム設計、開発、テストまで一貫して担当していただきます。
開発開始前からクライアントとコミュニケーションを取り、納品までお任せします。
・新規プロジェクトの場合(例)
  案件の目的やクライアントの要望を理解し企画や納期や社内リソースなどの調整
  要件定義、仕様策定を行い開発計画を立案、タスクを細分化
  開発メンバーと協力しながら進行を管理
  品質チェックやテストなど納品作業
・既存プロダクトの場合(例)
  タスクの調整、スケジュール管理
  品質管理、単体結合テスト調整
◇プロジェクト例(メンバー:8名)
1. 企画開発
1. クライアントの要件を理解した上で開発タスクを作成
2. クライアントからの曖昧な要件についてはヒアリングした上で企画から対応
2. 進行管理
1. 開発メンバーへタスクの説明とスケジューリング
2. 複数タスクが同時進行される中、全体進捗の把握及び調整
3. マーケティング
1. WEBプロモーションの予算管理
2. パートナーとの打ち合わせや出稿媒体の選定

【嘱託契約社員】大手商社での審査・与信判断業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
信用リスク管理室にて、以下業務に従事いただきます。
・取引先審査
・投資案件審査
・与信判断

大手商社系航空・防衛関連専門商社での法務担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
690万円〜
ポジション
担当者
仕事内容
・英文契約書の作成、審査、及び交渉(外部弁護士との繋ぎ役・解説役含む)
・案件良質化の為の営業支援(新規/既存案件の形成段階における法務観点からのアドバイザリー業務)
・法令調査及び業法対応
・社内規定整備
・社内コンプライアンス業務 *)
・内容統制関連業務 *)

*)は、必要に応じ他部署、他チームとの連携を想定

大手商社系航空・防衛関連専門商社での採用担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
660万円〜860万円(月給290,000円〜)
ポジション
担当者
仕事内容
<採用業務>
・新卒採用(採用計画立案、ナビ媒体掲載、説明会実施、面接スケジュール調整、1次面接担当、内定
期間中のフォロー等)
・中途採用(採用ニーズの詳細ヒアリング、エージェントとの打ち合わせ、ダイレクトリクルーティング活用、面接
調整、1次面接担当、条件通知作成、内定期間中のフォロー等)

<教育業務>
・全社員教育企画立案、推進
・階層別研修企画立案、推進
・中途入社者のオンボーディングに向けた定期面談

<制度関連>
・既存制度の改定、制度新設(主に人事労務系)

<その他>
・社員代表との意見交換会実施、議事録作成
・月次の役員会出席、資料作成

食品商社における果実・果汁の営業担当(リーダー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
リーダー候補
仕事内容
果実・果汁の営業担当のリーダーを募集。
各種果汁・野菜汁を幅広く取り扱い、特にレモン果汁や人参汁を、飲料メーカー/乳業/酒類メーカー/ゼリー/ジャム業界へ販売。
果実原料を世界中から仕入れるため、海外サプライヤーとのやり取り、価格交渉、食品メーカー/量販店/外食産業等への提案・販売、メーカー等と商品開発に携わることもあり、最終製品の国内販売まで(量販店PB開発含む)幅広く担当いただきます。
当社は果実の収穫の立ち合いから行うなど、商品の状態を把握し、よりよい商品のお届けを心がけているため、サプライヤーとのつながりも強く、海外出張も月1回程度あります。

食品商社における果実・果汁の営業担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
リーダー候補
仕事内容
果実・果汁の営業担当を募集。
各種果汁・野菜汁を幅広く取り扱い、特にレモン果汁や人参汁を、飲料メーカー/乳業/酒類メーカー/ゼリー/ジャム業界へ販売。
果実原料を世界中から仕入れるため、海外サプライヤーとのやり取り、価格交渉、食品メーカー/量販店/外食産業等への提案・販売、メーカー等と商品開発に携わることもあり、最終製品の国内販売まで(量販店PB開発含む)幅広く担当いただきます。
当社は果実の収穫の立ち合いから行うなど、商品の状態を把握し、よりよい商品のお届けを心がけているため、サプライヤーとのつながりも強く、海外出張も月1回程度あります。

双日株式会社/総合商社での食料事業部/品質管理業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者〜
仕事内容
・自社トレード事業や投資先事業会社の品質管理支援。
・事業投資先により事業内容や管理レベルも異なるため、チーム員を纏めながら、事業会社の改善をリードしていく業務。

キャリアモデル
【短期的プラン(入社後1〜2年)】
・トレード業務に関わる品質管理業全般及び事業会社の品質管理業務の支援補助

【中期的プラン(入社後3年〜)】
・管理職として部署を率いる

組織紹介
リテール・コンシューマーサービス本部、生活産業・アグリビジネス本部における食に関する事業、事業会社の品質管理での支援。

DX導入・推進事業会社でのプロジェクトマネージャー(新規プロジェクト)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜850万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
新規立ち上げプロジェクトにおいて、クライアントと伴走してプロジェクトを進行します。
要件定義からシステム設計、開発、テストまで一貫して担当していただきます。

【具体業務】
開発開始前からクライアントとコミュニケーションを取り、リリースまでお任せします。
- 案件の目的やクライアントの要望を理解し、企画や納期や社内リソースなどの調整
- 要件定義、仕様策定を行い開発計画を立案、タスクを細分化
- 開発メンバーと協力しながら進行を管理
- 品質チェックやテストなどリリース作業

【プロジェクトについて】
マンガアプリや電子書籍関連のビューワーアプリ開発となります。
プロジェクトメンバーはPM1名(本ポジション)の他、エンジニア3 5名程度を想定しています。

【やりがい・魅力など】
・上場企業グループ会社&スタートアップの安定性と自由度があります。
・受注前の企画提案からリリースまで一貫して経験可能なため、キャリアアップに最適です。
・まずは新規プロジェクトに携わっていただきますが、その後は出版、人材をはじめ多様なプロジェクトを経験することが可能です。
・自分の意見が出しやすくカタチになりやすい職場環境です。
・チャレンジ大歓迎の社風、自己成長の機会が多数あります。
・社内制度や新規事業の企画が可能、アイデアを形にできます。
・経営陣との距離が近く、会社の方針決定に携わることが可能です。

【開発環境】
・サーバーサイド:PHP / Go
・フロントエンド:Typescript / React / Sass / HTML / CSS / JavaScript
・フレームワーク:Symfony / Laravel
・データベース:MySQL
・アプリ言語:Swift / Kotlin
・インフラ:AWS(EC2 / ELB / SQS / VPC / RDS)
・監視・BI:Redash / Zabbix / Cloud Watch
・仮想環境:Vagrant / VirtualBox / Multipass
・開発環境:IntelliJ / VSCode
・テスト:PHPUnit
・ログ集計:Clickhouse
・CI/リポジトリ:GitHub
・構成管理:Git / Ansible
・コミュニケーション:Slack / Notion / GoogleMeet

大手総合商社グループIT企業のアカウントエグゼクティブ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜3000万円※管理監督者については、所定外及び休日労働手当は支給されません
ポジション
ご経験に応じて検討致します。
仕事内容
経営直下にてフロント業務領域における以下企画から営業案件化業務(支援案件のデリバリー業務も含む)の役割を担って頂きます
・IT/業務領域双方における顧客の課題発掘と事案リード創出。
各コンサルティング事業部との連携によるプロジェクト組成化のリード(プロジェクト化後のメンバー参入の可能性有)
・特定の企業及び各グループ会社・それ以外の外部大手企業のシニアマネジメント層とのリレーションシップ構築
・事業統括組織の機能高度化のための組織開発参画(DX導入施策含む)
・社内外向けの各種営業企画・マーケティング業務実施
・各コンサルティング事業部具備Capabilityのオファリング化検討(サービス企画)

●得られるスキル/経験
・多様な産業/業界における課題起点での営業・コンサルティング経験
・部門部署横断での巻き込み型営業活動/営業推進/サービス開発知見
・営業部門・経営企画部門におけるフロント組織運営/企画推進知見
全243件 51-100件目を表示中
<前へ  1 | 

2

 | 3 | 4  次へ>