「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

商社の転職求人

222

並び順:
全222件 51-100件目を表示中
<前へ  1 | 

2

 | 3 | 4  次へ>

商社の転職求人一覧

大手商社系再生可能エネルギー開発会社における政策・渉外(風力/太陽光)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜880万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【募集ポジションについて】
当社では、2050年カーボンニュートラル達成に向けた国内事業の更なる拡大を目指し「政策・渉外」担当を強化したいと考えています。変化の激しい業界において国の政策動向を正確に捉えて今後の事業戦略を検討することや、個社として、または業界団体を通じて行政に提言や要望を行っていくことを通じ、私たちの事業が最大限の価値を発揮できる環境を創り出す、重要なポジションです。

なお、数年程度経験を積んでいただいた後、ご本人の適性と希望に応じて、
・国内での新規プロジェクト開発業務(新規プロジェクト開発を計画、推進する業務)への異動
・コーポレート部門や地域連携を担当する他部署への異動
・海外勤務
といったキャリアパスの可能性もあります。

【主な業務内容】
・国内再生可能エネルギー事業の成長を加速させるため、以下の4つをミッションとして業務を推進していただきます。

(1)政策・制度動向の分析と情報展開
・経済産業省や環境省などの審議会をモニタリングし、電力事業に関する最新の制度動向を収集・分析。
・分析した内容を社内の関連部署(開発、経営層など)へ展開し、事業方針の決定をサポートします。

(2)政策渉外・ロビイング活動
・政府や関係省庁の担当者と良好な関係を構築し、業界団体での活動などを通じて政策提言や情報発信を行います。
・事業に影響のある法規制を分析し、事業推進のための戦略的な打ち手を考案します。

(3)国内事業戦略の立案
・収集・分析した情報に基づき、中長期的な事業環境を予測。
・国内の電源開発における事業戦略を立案し、当社経営層に提言します。

(4)開発プロジェクト支援
・開発担当者のパートナーとして、プロジェクト推進を専門知識でサポートします。
・事業開発の各フェーズで発生する制度や法規制に関する課題に対し、専門家の観点からアドバイスを提供し、解決に導きます。

※業務内容変更の範囲:会社内でのすべての業務

【本ポジションの魅力】
本ポジションは、再生可能エネルギー事業における政策渉外と事業戦略立案を担当します。主な特徴および、本業務を通じて得られる経験・スキルは以下の通りです。

1.業界のルール形成プロセスへの関与
風力発電における国内トップクラスの事業者として、業界団体や行政機関の審議会等に対し、事業者の視点から意見や情報を提供する機会があります。これにより、国のエネルギー政策が策定されるプロセスに深く関与し、業界の動向を早期かつ正確に把握することが可能です。

2.戦略策定能力の習得
日々変化する法規制や事業環境を分析し、中長期的な国内事業戦略を立案・提言する役割を担います。現場の開発担当者と連携し、具体的なプロジェクト課題の解決支援も行うため、マクロな政策知見とミクロな現場感覚を両立させた、複合的な課題解決能力と戦略策定能力を養うことができます。

3.市場価値の高い専門性とキャリアの多様性
本業務を通じて得られる「再生可能エネルギー分野の政策・法規制に関する知見」と「事業戦略立案スキル」は、今後のエネルギー業界において高く評価される専門性です。将来的には、本人の適性と希望に基づき、国内の新規事業開発や海外関連部門など、多様なキャリアパスを選択できる可能性があります。

大手総合商社の暗号資産事業の推進・運営担当者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1000万円〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
応相談
仕事内容
●業務内容
総合商社における暗号資産事業において、事業推進頂ける方を募集致します。
事業推進・拡大の為、暗号資産業界の知見・経験を活かして頂きます。

【静岡】大手鉄鋼商社での鋼材営業担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜900万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
静岡県全域を営業エリアとし、金属製品ユーザーおよび各流通に対して製品全般を販売しています。
具体的な業務内容としては、金属製品ユーザー、各流通への製品および加工品等の営業、新規顧客の開拓、製品を中心とした販売量の底上げを目指すこと、また営業活動に伴うデリバリーや与信管理などの事務処理も担当していただきます。
基本的な商材の取引を覚えた後、加工品やプロジェクト営業など、より難易度の高い案件にも関わっていただき、最終的には拠点における重要な顧客やプロジェクトのリーダーを担える存在となっていただきたいと考えております。

総合商社での鉄鉱石部

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1800万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
想定される職務内容及びキャリアプラン
入社後は本社にて
1.日本、アジア向けの鉄鉱石のトレード業務、又は
2.鉄鉱山事業の事業管理業務に従事頂きます。
その後は本人の志望に応じ、本社での新規業務(トレード⇔事業管理)、習得した知見を活かした海外拠点での鉄鉱石のマーケティングや、海外事業会社での鉱山運営及び経営に関する業務に従事頂くことを想定しています。

業務内容
1.鉄鉱石等鉄鋼原料のトレード
2.鉄鉱山事業の事業管理
3.鉄鋼業界の脱炭素に関連する新規案件の推進

【北海道】大手商社系再生可能エネルギー開発会社における風力発電所 運転・保守業務担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜950万円 前職・経験を考慮の上、当社社内規程に準じ決定
ポジション
担当者〜
仕事内容
<日々の業務>
・不具合や摩耗、損傷等がないか確認
・部品交換
・対応内容等データ入力

<不定期の業務>
・ベアリング交換
・内視鏡での内部点検
 増速機の内部を4?という細井内視鏡で画像や動画を撮影して実施
・グリス給脂(1年に1回程度)
・増速機のオイル、フィルター交換(5年に1回程度)

<将来的にお任せする業務>
・送変電設備の保守点検・設備補修・運転操作
・修理用部品の調達
・大規模保守作業(外製)手配業務
・補修費用の予実管理
・外注で入っている業者さんと所員の業務割り振り など

【業務割合】
不具合の確認や部品交換…6割
データ入力… 4割

【入社後のキャリアパスイメージ】
保守・運用を一通り経験した後は、管理業務もお任せする想定です。
もちろんスペシャリストとして活躍いただくことも可能です。
等級・昇級要件も明確化されており、将来の計画も立てやすい環境です。

【このポジションの魅力】
風車の保守は、まだまだ改善の余地があると考えており
「こうしたら良いのでは」という改善提案をすることができます。
また、全事業所共通で個人の意見に耳を傾ける風土があります。

その他、以下も魅力的な点です。
・残業が少ない
・土日祝休み ※週末勤務の場合も、事前に分かっているのでプライベートの予定も立てやすい
・インフラ企業のため、安定して勤務が可能
・給与水準が高く、将来的な上り幅にも期待できる
・他業界/業種のメンテナンス等のご経験を活かすことができる
・電気関連の知識を得て、深めることができる

【秋田】大手商社系再生可能エネルギー開発会社における風力発電所 運転・保守業務担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜950万円 前職・経験を考慮の上、当社社内規程に準じ決定
ポジション
担当者〜
仕事内容
<日々の業務>
・不具合や摩耗、損傷等がないか確認
・部品交換
・対応内容等データ入力

<不定期の業務>
・ベアリング交換
・内視鏡での内部点検
 増速機の内部を4?という細井内視鏡で画像や動画を撮影して実施
・グリス給脂(1年に1回程度)
・増速機のオイル、フィルター交換(5年に1回程度)

<将来的にお任せする業務>
・送変電設備の保守点検・設備補修・運転操作
・修理用部品の調達
・大規模保守作業(外製)手配業務
・補修費用の予実管理
・外注で入っている業者さんと所員の業務割り振り など

【業務割合】
不具合の確認や部品交換…6割
データ入力… 4割

【入社後のキャリアパスイメージ】
保守・運用を一通り経験した後は、管理業務もお任せする想定です。
もちろんスペシャリストとして活躍いただくことも可能です。
等級・昇級要件も明確化されており、将来の計画も立てやすい環境です。

【このポジションの魅力】
風車の保守は、まだまだ改善の余地があると考えており
「こうしたら良いのでは」という改善提案をすることができます。
また、全事業所共通で個人の意見に耳を傾ける風土があります。

その他、以下も魅力的な点です。
・残業が少ない
・土日祝休み ※週末勤務の場合も、事前に分かっているのでプライベートの予定も立てやすい
・インフラ企業のため、安定して勤務が可能
・給与水準が高く、将来的な上り幅にも期待できる
・他業界/業種のメンテナンス等のご経験を活かすことができる
・電気関連の知識を得て、深めることができる

【福島】大手商社系再生可能エネルギー開発会社における風力発電所 運転・保守業務担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜950万円 前職・経験を考慮の上、当社社内規程に準じ決定
ポジション
担当者〜
仕事内容
<日々の業務>
・不具合や摩耗、損傷等がないか確認
・部品交換
・対応内容等データ入力

<不定期の業務>
・ベアリング交換
・内視鏡での内部点検
 増速機の内部を4?という細井内視鏡で画像や動画を撮影して実施
・グリス給脂(1年に1回程度)
・増速機のオイル、フィルター交換(5年に1回程度)

<将来的にお任せする業務>
・送変電設備の保守点検・設備補修・運転操作
・修理用部品の調達
・大規模保守作業(外製)手配業務
・補修費用の予実管理
・外注で入っている業者さんと所員の業務割り振り など

【業務割合】
不具合の確認や部品交換…6割
データ入力… 4割

【入社後のキャリアパスイメージ】
保守・運用を一通り経験した後は、管理業務もお任せする想定です。
もちろんスペシャリストとして活躍いただくことも可能です。
等級・昇級要件も明確化されており、将来の計画も立てやすい環境です。

【このポジションの魅力】
風車の保守は、まだまだ改善の余地があると考えており
「こうしたら良いのでは」という改善提案をすることができます。
また、全事業所共通で個人の意見に耳を傾ける風土があります。

その他、以下も魅力的な点です。
・残業が少ない
・土日祝休み ※週末勤務の場合も、事前に分かっているのでプライベートの予定も立てやすい
・インフラ企業のため、安定して勤務が可能
・給与水準が高く、将来的な上り幅にも期待できる
・他業界/業種のメンテナンス等のご経験を活かすことができる
・電気関連の知識を得て、深めることができる

【北海道】大手商社系再生可能エネルギー開発会社における風力発電所 運転・保守業務担当(第二新卒)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜950万円 前職・経験を考慮の上、当社社内規程に準じ決定
ポジション
担当者〜
仕事内容
<日々の業務>
・不具合や摩耗、損傷等がないか確認
・部品交換
・対応内容等データ入力

<不定期の業務>
・ベアリング交換
・内視鏡での内部点検
 増速機の内部を4?という細井内視鏡で画像や動画を撮影して実施
・グリス給脂(1年に1回程度)
・増速機のオイル、フィルター交換(5年に1回程度)

<将来的にお任せする業務>
・送変電設備の保守点検・設備補修・運転操作
・修理用部品の調達
・大規模保守作業(外製)手配業務
・補修費用の予実管理
・外注で入っている業者さんと所員の業務割り振り など

【業務割合】
不具合の確認や部品交換…6割
データ入力… 4割

【入社後のキャリアパスイメージ】
保守・運用を一通り経験した後は、管理業務もお任せする想定です。
もちろんスペシャリストとして活躍いただくことも可能です。
等級・昇級要件も明確化されており、将来の計画も立てやすい環境です。

【このポジションの魅力】
風車の保守は、まだまだ改善の余地があると考えており
「こうしたら良いのでは」という改善提案をすることができます。
また、全事業所共通で個人の意見に耳を傾ける風土があります。

その他、以下も魅力的な点です。
・残業が少ない
・土日祝休み ※週末勤務の場合も、事前に分かっているのでプライベートの予定も立てやすい
・インフラ企業のため、安定して勤務が可能
・給与水準が高く、将来的な上り幅にも期待できる
・他業界/業種のメンテナンス等のご経験を活かすことができる
・電気関連の知識を得て、深めることができる

大手鉄鋼商社での海外システム課

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
890万円〜1300万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【業務内容】
海外システム課では、当社グループの海外拠点に対して、基幹システムの新規導入および導入済み拠点の保守・運用を行っております。
(導入済み拠点は2025年7月現在で26拠点)
ご担当いただく業務は主に、海外現地法人向けに自社開発した基幹システム(言語:VB.NET)の運用・保守および新規拠点への導入サポートです。

【キャリアパス】
当該部署にて数年程度業務を担当し知見を蓄えた後、将来的に海外事業会社での関連部署に駐在して業務いただく事も視野にいれています。

大手鉄鋼商社でのリスクマネジメント(新設部署立上げ/リスク管理担当者)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
890万円〜1300万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【業務内容】
リスクマネジメント部で以下業務の全部または一部に携わって頂きます。
リスク管理統括業務(全社リスクの抽出、リスク測定・管理の細則、具体的順等の企画、リスク資本制度・RAFの導入)
リスク量計測実務(信用リスク計量・VaRの算出、格付別倒産確率の算出、商品ボラティリティとリスク量の算出、リスク軽減策の評価、ストレスシナリオの策定、リスク計量とリスク回避策の立案)
ALM(為替リスク、デリバティブリスクの把握、リスク量の計量、ALMの導入)
リスクアセスメント対応実務(リスク項目の設定、各リスクの発生確率、定量的なリスク量等の検証)
投資モニタリング実務(投資案件KPIの設定、モニタリング)

大手総合商社グループIT企業のテクノロジーコンサルタント(マネージャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,000万円〜1,800万円
ポジション
マネージャー
仕事内容
テクノロジーコンサルタントとして、関連会社が扱う幅広い産業(産業プラント、物流、エネルギー、リテイル、食品、ヘルスケア、都市開発、モビリティ、電力、化学品、金属資源、etc)に対し、関連会社の新規事業担当者と、新規事業を企画する段階からプロジェクトに携わることが可能です。

【業務内容】
現在、全産業を俯瞰できる事業ポートフォリオを持つ親会社とともに、業界全体のDXを推進すべく、日本を代表する主要企業のAI活用に取り組んでいます。様々なお客様とコミュニケーションし、AIビジネスの創出や、AIプロジェクトのマネジメントを遂行して頂きます。
課題設定や技術検討を実施し、データ準備、PoC、検証 評価〜実運用まで、お客様の本質的な課題解決に向けて、AIプロジェクトを完遂するマネージメントをしていただきます。

大手総合商社グループIT企業のテクノロジーコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1,000万円
ポジション
担当者
仕事内容
テクノロジーコンサルタントとして、関連グループが持つ多様なビジネスフィールドで、新規事業や最新のテクノロジーを活用したデジタルトランスフォーメーションの舞台で活躍することができます。また、関連グループ外のクライアント案件も手がけ、幅広い産業でのビジネス変革に貢献する機会があります。
(参考:扱う幅広い産業)産業プラント、物流、エネルギー、リテイル、食品、ヘルスケア、都市開発、モビリティ、電力、化学品、金属資源 etc

【業務内容】
社会を変える最新のテクノロジーに情熱を持ち、多様な業界にまたがるプロジェクトで、AIとデジタルツールを駆使したビジネスの変革に取り組みます。
【1】プロジェクトのマネジメント・デリバリ
顧客の課題解決に向けたロードマップの作成・技術検討、実装までの全プロセスを一気通貫で手掛け、プロジェクトを成功に導きます。
【2】データサイエンティスト・ソフトウェアエンジニアとの協働
データサイエンティスト、ソフトウェアエンジニアと協力し、生成AI、機械学習、数理最適化などを通じて顧客の課題を解決します。PoC(概念実証)の効率化、ビジネスインサイトの提供からシステム/AI SaaSの提供まで、チームと一緒に一貫した開発を行います。

大手総合商社グループIT企業の海外プロジェクトマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1,800万円
ポジション
マネージャー
仕事内容
弊社ではグローバルな産業領域において予測と最適化を組み合わせたシステムの検証・開発を行なっています。エンタープライズの領域でもAIを活用できる領域はたくさんあると考え、その領域において関連会社のグループ会社を中心に価値を提供し、将来的にはグループ以外の会社にも使ってもらえるようなSaaSの開発を進めています。

プロジェクトマネージャーとして、各プロジェクトをリードしていただける方を募集しています。

【業務内容】
現在、全産業を俯瞰できる事業ポートフォリオを持つ親会社とともに、業界全体のDXを推進すべく、日本を代表する主要企業のAI活用に取り組んでいます。様々なお客様とコミュニケーションし、AIビジネスの創出や、AIプロジェクトのマネジメントを遂行して頂きます。
課題設定や技術検討を実施し、データ準備、PoC、検証〜評価〜実運用まで、お客様の本質的な課題解決に向けて、AIプロジェクトを完遂するマネージメントをしていただきます。

<プロジェクト例>
・大手自動車会社海外販売会社:end-to-endの顧客接点における課題定義・アイデア創出、施策案検討支援
・大手運送会社:全社課題定義からの施策立案・実行支援
・そのほか食品、電力、金融など各産業のデータ活用・DXプロジェクト支援、人材育成領域のDX支援など

大手総合商社グループIT企業のビジネスプロデューサー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,000万円〜1,500万円
ポジション
担当者
仕事内容
本ポジションは、関連グループを問わず多岐に渡る産業界の課題を解決するために、当社のこれまでのプロジェクトで達成したデリバリー事例・SaaSプロダクトの汎用化(新規プロジェクトの企画/戦略立案)・新規顧客開拓を担当いただきます。また、クライアントとのコミュニケーションを通して本質的な課題を見定め、カスタマイズした提案内容を構想いただきます。

以下が、これまでに弊社が取り組んできたプロジェクトの一部事例です。
[生成AI]
・自治体における各種媒体 (広報誌/ホームページ/メール 等)向けの広報記事作成
・漫画制作における画像生成AI開発

[機械学習]
・食品流通における需要予測
・再生可能エネルギー産業における発電量予測

[数理最適化]
・配送産業における配送効率化のための組合せ最適化
・食品流通における在庫・欠品を最小化する数理最適化

[データ分析]
・自動車産業における顧客分析やマーケティング支援
・銀行・金融産業におけるデフォルト予測

[プロダクト開発]
・Tachyon生成AIプラットフォーム
生成AIを活用した企業の業務変革及び新規事業創出支援を行うMCD AI Studioを設立、Tachyon(タキオン)生成AIの提供を開始

大手総合商社グループIT企業のビジネスコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜2000万円
ポジション
担当者
仕事内容
各産業領域に関する高い経験・知見を活かしたコンサルタントとして、様々な領域のクライアントに対する以下のようなテーマに関わるコンサルティングを行っていただける方を求めております。

【業務内容】
・関連企業と連携し業界全体、またはクライアントがTransformationを果たし、社会的価値・企業価値を向上するための産業DXのプランの策定と実行
・その他の企業の経営課題に基づくデジタルトランスフォーメーションプロジェクトの上流企画からプラン策定実行の支援

当社にはアカデミック・エンジニアリング双方で実績のあるエンジニアが集っている為、事業企画をPoCに留めず、Productionレベルで実装出来ることも特徴です。

チャレンジングな案件が多いと思いますが、日本を中心とした世界のあらゆる産業のデジタルトランスフォーメーションの実現、ビジネスモデルを変えていきたいと志す方は是非ご応募ください。

大手総合商社グループIT企業のオープンポジション

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1800万円
ポジション
担当者
仕事内容
オープンポジションでは、これまでのご経験やバックグラウンドに合わせ、弊社からご経験を活かせそうなポジションを提案させて頂きます。

当社は2019年12月より本格始動し、以下のような案件に取り組んできました。
・需要予測
 ‐食品流通における需要予測モデル構築
 ‐自動車産業における部品需要予測モデル構築
 ‐再生可能エネルギー産業における発電量予測
 ‐金融産業におけるコモディティ価格予測
・数理最適化
 ‐食品流通における在庫・欠品を最小化する数理最適化モデル構築
 ‐自動車産業における倉庫在庫の数理最適化モデル構築
 ‐鉄鋼産業における鉄板の切り出しオペレーション最適化や部材の配送最適化
 ‐配送産業における配送効率化のための組合せ最適化モデル構築
 ‐鉱山産業におけるコスト当たり生産量向上のためのトラック配置最適化
・パーソナライゼーション
 ‐電力産業におけるサブスクリプションビジネスのチャーン予測
 ‐自動車産業における顧客分析やマーケティング支援
 ‐銀行・金融産業におけるデフォルト予測

関連会社の扱う幅広い産業(産業プラント、物流、エネルギー、リテイル、食品、ヘルスケア、都市開発、モビリティ、電力、化学品、金属資源、etc)を扱う為、グローバルな幅広い分野に関わることができます。また、開発のみでなく、関連会社の新規事業担当者と新規事業を企画するところからプロジェクトに入り、主体となってビジネスを創り上げることができます。

【募集ポジション】
DXコンサルティング部門では、以下の3つのポジションを募集しています。
これまでのご経験やバックグラウンドに合わせ、選考を通じてご経験を活かせそうなポジションを提案させていただきます。
◆プロジェクトマネージャー
 ・クライアントの課題設定や技術検討を行い、データ準備、PoC、検証〜評価〜実運用まで、AIプロジェクトを完遂するマネジメント
◆海外プロジェクトマネージャー
 ・主に海外案件を担当
◆DX企画ビジネスコンサルタント
 ・産業DXのプランの策定と実行

ぜひ一緒に、あらゆる産業のデジタルトランスフォーメーションを通してビジネスを創っていきませんか?

DX導入・推進事業会社でのプロジェクトマネージャー(育成枠)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜700万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・要求分析、要件定義、基本設計、その他クライアントとのミーティングなどなどの上流工程
・一部の詳細設計・実装(AI技術の進化や活用状況に応じて発生する可能性があります)
- 基本的には、プログラマやテストエンジニアが品質基準に沿って実施します。

【大阪】大手鉄鋼商社での株主総会運営・SR業務(経験者)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
890万円〜1300万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【業務内容】
プライム上場企業での定時株主総会運営業務を含めた株式業務全般を担っていただきます。
事前準備作業/招集通知作成、想定QA作成、進行シナリオ作成、リハーサル実施
当日運営業務
株式実務対応、株主対応
統合報告書、株主通信、中間報告書作成
個人株主・投資家に向けた情報発信、問い合わせ対応

【キャリアパス】
当該部署で株主総会運営業務を含めた株式業務全般に関わって戴き、会社のことやその企業における株式業務について理解を深めたあと、管理職として株式業務全体を司ることも視野に入れています。
その過程で経営層とも深くかかわって戴き、将来は経営管理人材に成長頂く事を期待しています。

大手鉄鋼商社での用船業務を中心とした輸出船積業務(経験者)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
750万円〜1,300万円
ポジション
担当者
仕事内容
鉄鋼製品の輸出船積(出荷)手配業務を行います。
営業部門と連携しながら、貨物特性・納期・費用など輸送に関わる状況を考慮し、最適輸送をアレンジします。

【業務内容】

・用船業務
 船会社など取引先との折衝、用船契約業務、配船業務など
・船積手配業務
 メーカー、船会社、乙仲との折衝調整、通関書類作成、計上業務、海外事務所とのコレポンなど
・その他関連業務

大手商社系再生可能エネルギー開発会社における営業担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
【主な業務】
・エネルギー・リソース・アグリゲーション・ビジネスにおける蓄電池運用受託ビジネス・再エネ電力卸売のソリューション営業・営業企画立案
・法人向けソリューション営業(大手/中小企業向け)
・成約済のお客様に対するフォロー営業
・案件組成のためのアライアンス検討

【具体的な業務】
・系統用/再エネ併設/需要併設蓄電池事業をご検討の新規顧客に対する運用受託提案
・各蓄電池事業における収益シミュレーション、見積作成、お客様ニーズのヒアリング
・再エネ電力の調達・卸売の提案
・担当案件成約後、運用開始までのフォロー
・運用開始後のお客様に対する定期的なレポーティング・折衝

※業務内容変更の範囲:会社内でのすべての業務

【本ポジションの魅力】
新規営業ポジションは、成長産業の最前線で社会的意義の高い商材を扱い、自身の営業力を最大限に発揮できる魅力的なキャリアチャンス
・業界リーダー企業でのキャリア構築
  -再生可能エネルギー分野で発電量No.1の企業で働くことで、業界の最前線に立ち、安定かつ成長性の高い環境でキャリアを築けます。
・成長市場の最先端商材を扱う挑戦的な仕事
-系統蓄電所や再エネ併設蓄電所といった、再エネの安定供給に不可欠な蓄電所の業務運用受託ならびに再エネの電力を商材として取り扱うため、幅広いネットワーク構築やコミュニケーション能力の向上が期待できます。
・新規顧客開拓から契約締結まで一貫して担当
  -営業ごとに担当企業をもつため、裁量の大きいポジションで主体的に動けます。
・多様なステークホルダーとの連携経験
  -蓄電池/発電事業者や系統運用者、メーカー、EPC、自治体など多様な関係者と
折衝・調整を行うため幅広いネットワーク構築やコミュニケーション能力の向上が期待できます。

大手商社系再生可能エネルギー開発会社におけるシステム開発担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
【主な業務】
・エネルギー・リソース・アグリゲーション・ビジネスにおけるシステム開発・構築もしくは補佐

【具体的な業務】
・蓄電池(系統用/発電併設/需要併設)運用システム構築における仕様検討、要件定義
・ベンダーコントロール(品質、コスト、スケジュール管理)
・システム保守(障害対応含む)
・課題管理、改善提案

※業務内容変更の範囲:会社内でのすべての業務

大手鉄鋼商社でのバンカーオイルに関するトレーディング業務の担当者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
820万円〜1300万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
〇バンカーオイルのトレーディング業務(既存サプライヤー、既存顧客への営業や折衝を含む)
〇オペレーション業務(納入管理など)
〇新規顧客開拓営業
〇新規供給港の開拓と、供給網の整備
〇代替燃料(バイオバンカーその他)の供給網構築

キャリアパス
東京本社でバンカーオイルのトレーディングを中心に経験を積んで頂き、その後、新規供給港や新規顧客の開拓、代替燃料の供給網構築などに従事して頂くことが想定されます。
適性や将来のビジネスモデルに応じて、海外勤務の可能性もあります。

技術専門商社でのMWF 制御プログラムの構築経験者(技術スタッフ)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜700万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
●営業と連携し、お客様への技術提案〜設計〜検査測定〜フォローアップまでを行う。
●回路設計業務(RF=高周波)
●制御系マイコン(電気機器を制御するための小さなコンピュータ)
●PLC(制御装置)を用いた設計業務 (電気系)
●受注後の納入作業
●顧客への取扱説明
●営業と連携しての顧客への提案

業務の流れ
1)回路、RF、ミリ波製品、RF計測システムなどの設計
2)ポジショナ、コントローラーなどの制御設計
3)顧客訪問(with 営業)→提案→設計→組立て(外注のときもある)→検査→納品→立ち合い→不具合対応
4)原価管理(部品選定含む)

▼期待される役割
営業と連携しお客様への提案もあります。 お客様のニーズを把握し適切な技術的サポートを行って頂きます。 測定、設計などの作業のみでなく、営業支援や顧客サポートも行います。

技術専門商社でのECE施工現場監督・プロジェクト管理エンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
●電波暗室施工時の現場管理(外出/現場出社がメインです。)
※技術や営業チームとの協力はもちろん、顧客との折衝も発生します。
●施工計画の立案と進捗管理
(法律で現場の立ち合いが必要な資格者となりますので、必ず現場での立ち合いが必要です。)

技術専門商社での電波暗室の施工、設計スタッフ(1級建築士資格保有者対象)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
・客先での電波暗室施工時の建設業許可、設計、施工管理
技術や営業チームとの協力はもちろん、顧客との折衝も発生します。
・施工計画の立案と進捗管理

技術専門商社での基幹システム経験者(スタッフ職)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
グループ各社のIT関連業務を担っています。
(国内6社、従業員数は約1000人程度)
「グループの現行ERPであるSAP R3(FI,MM,SD)の運用保守」
SAPの運用保守は外部会社にアウトソースしているため、社内の要件取りまとめ、
および調査がメイン業務となります。
SAP R3は2027年に保守切れとなるため、基幹システムの更改を予定しており、このプロジェクト
にも参画いただき、現行を理解したうえでの提案、および移行計画策定をお願いします。

技術専門商社でのサーキット事業部門 営業スタッフ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜750万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
1.会員権の販売
・面談、電話、メール、その他の手段を通じて顧客(アジア圏を中心とした海外のお客様がメイン)へアプローチ、および契約の獲得。
2.顧客対応とコミュニケーション
・顧客からのお問い合わせ対応。
3.文書管理と報告書作成
・営業に関する文書、契約書、提案書などの作成と管理。
4.各種データ入力と管理
・営業データの入力、整理、管理。
5.各種会議準備
・会議やプレゼンテーションの準備。

技術専門商社での第一種 電気工事士 施工現場監督・プロジェクト管理スタッフ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
電気工事士として、当社製品の電気の配線、設備、備品の取り付け、保守、修理等を担っていただきます。

ポジション詳細
職種:技術職
配属先:技術部
就業場所:新横浜本社
必須資格:第一種 電気工事士

業務内容
●電波暗室施工時の現場業務(外出/現場出社がメインです。)
技術や営業チームとの協力はもちろん、顧客との折衝も発生します。
●施工計画の立案と進捗管理

技術専門商社での1級 電気工事施工管理技士 施工現場監督・プロジェクト管理スタッフ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
電波暗室の電気の配線、設備、備品の取り付け、保守、修理から現場の管理監督を担っていただきます。

大手総合商社グループIT企業のフルスタックエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
弊社のコンサルタントやUI/UXデザイナーとチームを組み、顧客企業や当社のデジタルサービス開発プロジェクトにフルスタックエンジニア(フロントエンド、バックエンド、クラウドインフラ)としてご担当いただきます。


・Webアプリケーションやモバイルアプリなどのデジタルプロダクト開発


・各種クラウドサービスを組み合わせたモダンデータスタックの構築


・先端技術導入(生成AIやAIエージェントをはじめとするAI関連技術、IoT、最新の開発フレームワークやライブラリ、最新の開発手法等)


また、実装フェーズに入ってからの開発業務を担っていただくだけでなく、プロジェクト初期の企画・構想フェーズからエンジニアとして参画いただき、プロダクトやサービスの方向性をコンサルタントやデザイナーの方と検討したり、システムアーキテクチャや採用する技術スタック選定などの技術戦略の策定部分も担当いただきます。

大手鉄鋼商社での厚板商品に関する営業担当者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
890万円〜1100万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【具体的な業務内容】
・固定客定期訪問 (商談〜デリバリー〜資金回収まで定期商談のフォロー、及び商売拡大。)
・新規客開拓
・仕入れメーカーとの交渉
・与信管理など事務処理
・他営業に関わる業務全般

DX導入・推進事業会社での不動産DXプロジェクトマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜950万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
不動産DXプロダクト開発のプロジェクトを進行します。
主にプロダクトの追加機能開発において、要件定義からシステム設計、開発、テストまで一貫して担当していただきます。

【具体業務】
- 要件定義、仕様策定を行い開発計画を立案、タスクを細分化
- 開発メンバーへタスクの説明とスケジューリング
- 開発メンバーと協力しながら進行を管理
- 品質管理、単体結合テスト調整

【プロジェクトについて】
・不動産業界における不動産情報管理、社内共有、営業サポートツールを有したプロダクトとなります。
・プロジェクトメンバーはPM1名(本ポジション)の他、エンジニア3 5名程度を想定しています。

【やりがい・魅力など】
・上場企業グループ会社&スタートアップの安定性と自由度があります。
・受注前の企画提案からリリースまで一貫して経験可能なため、キャリアアップに最適です。
・まずは不動産DXプロダクトに携わっていただきますが、その後は出版、人材をはじめ多様なプロジェクトを経験することが可能です。
・自分の意見が出しやすくカタチになりやすい職場環境です。
・チャレンジ大歓迎の社風、自己成長の機会が多数あります。
・社内制度や新規事業の企画が可能、アイデアを形にできます。
・経営陣との距離が近く、会社の方針決定に携わることが可能です。

【開発環境】
・サーバーサイド:PHP / Go
・フロントエンド:Typescript / React / Sass / HTML / CSS / JavaScript
・フレームワーク:Symfony / Laravel
・データベース:MySQL
・アプリ言語:Swift / Kotlin
・インフラ:AWS(EC2 / ELB / SQS / VPC / RDS)
・監視・BI:Redash / Zabbix / Cloud Watch
・仮想環境:Vagrant / VirtualBox / Multipass
・開発環境:IntelliJ / VSCode
・テスト:PHPUnit
・ログ集計:Clickhouse
・CI/リポジトリ:GitHub
・構成管理:Git / Ansible
・コミュニケーション:Slack / Notion / GoogleMeet

大手商社系再生可能エネルギー開発会社における法務部長/部長候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1000万円〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
法務部長/部長候補
仕事内容
【主な業務】
再生可能エネルギーを用いた発電所運営管理(予実管理、保守管理、渉外業務、許認可手続き)

【具体的な業務】
1.部長
・下記の部門業務の統括
 (1) 国内及び海外における再生可能エネルギー設備の開発、建設、操業に係る法的アドバイス、契約交渉支援(自主開発及び資本参加(M&A))
 (2) (1)の案件投資審査における、法務リスクチェック、契約審査
 (3) グループコンプライアンス(体制づくり、社内部門による活動の主導、教育、違反対応)
 (4) コーポレート法務(会社法、電気事業法、労働法)
 (5) 海外法務チーム(サンディエゴ・アムステルダム)との連携
 (6) 訴訟・仲裁対応

2.部長候補
 1.記載の業務全般(主に、(1)、(2)の業務)につき、部長サポートを受けつつ実施

※業務内容変更の範囲:会社内でのすべての業務

大手総合商社が立ち上げたコンサルティング会社におけるDXコンサルタント(エンジニアリング領域)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
580万円〜2230万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
●主に製造業、エネルギー事業のプラントや工場の操業、保全を対象としたITシステム・デジタルシステムを包含したサイバーフィジカルシステム構築(デジタル技術活用+新規事業/エコシステム開発)に関わる構想の策定や伴走支援。

大手総合商社が立ち上げたコンサルティング会社における通信業界コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
580万円〜2230万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
●次世代通信技術の研究開発〜国内外への商用展開支援(衛星通信、自動運転等)
●通信技術に係る政策対応と付随する事業開発
※異業種のプロジェクトに参画して頂く可能性も有り

大手総合商社が立ち上げたコンサルティング会社における電力事業関連コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
580万円〜2230万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
主に電力事業の中での電力輸送や電力小売りに関わるプロジェクト全般(再エネ含む)

大手総合商社が立ち上げたコンサルティング会社における産業・社会インフラ業界コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
580万円〜2230万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
職務内容
●重工業・プラントエンジニアリング・機械メーカー、または建設業・不動産業・運輸業における事業/エコシステム開発、あるいはフロント部門を中心としたDX推進(オペレーション変革、組織編制・人材開発)

大手総合商社が立ち上げたコンサルティング会社におけるジュニアコンサルタント (※オープン)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
430万円〜1030万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
職務内容
●入社後の一定期間は専門領域を定めず、当社が対象としている業種(通信、保険、エネルギー、製造業・自動車、ライフサイエンスなど)における様々な領域のプロジェクトに参画頂く想定。
●担当頂くプロジェクトテーマは、事業戦略・新規事業開発からAI・IoT活用、オペレーション変革など多岐に及びます。
●想定職位:シニアコンサルタント、コンサルタント。

【神奈川/愛知】技術専門商社での機構設計

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜700万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【次世代の通信を支える × お客様の「実現したい」をサポートする仕事】

- 自社製品の機械に対して機構設計業務を行っていただきます。
1)営業と協力し顧客へのヒアリングを行い、希望に合わせてカスタマイズすることもあります。
2)自社製品、機械内部の図面を1から書いていただきます。
3)強度(性能や品質)を確かめるための強度設計基礎を必要とされます。
4)完成した機械の取り付け現場に赴き、現場監督としてサポートしていただくこともあります。
5)アフターフォローとして、顧客が納品後充分に製品が使用できるようサポートを行っていただきます。

大手総合商社が立ち上げたコンサルティング会社における保険業界コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜2000万円以上(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
保険業界コンサルタント
仕事内容
●保険会社における生成AI等を活用した顧客サービスの高度化や業務の効率化支援
●保険会社の基幹業務・システムの変革・高度化
※異業種のプロジェクトに参画して頂く可能性有り

大手総合商社での商品デリバティブに関わるリスク管理(ミドルオフィス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜800万円+時間外手当
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
●リスクマネジメント部署にて以下業務のような業務に従事いただきます。
・デリバティブ(商品デリバティブ)のミドルオフィス業務
・リスク管理システムの入力データ検証
・デリバティブ評価用の時価算出
・スワップ取引の値決め
・各種レポート作成・配信
・証拠金関連業務(必要証拠金算定、金額確認、決済手配)
・決済手配

大手鉄鋼商社での財務担当者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
750万円〜950万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【業務内容】
ご経験に合わせ以下のいずれかの業務からご担当頂く想定となります。
国内入出金管理、海外入出金・為替管理。
業務の整備・改善・効率化の企画・推進。
国内グループ会社に対する運営、モニタリング、グループ資金ガバナンス施策企画・推進。
グループ人材の育成・教育。
海外グループ会社に対する貸付、保証、グループ資金ガバナンス施策企画・推進。

大手鉄鋼商社での監査部

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
890万円〜1300万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社および国内外グループ会社を対象にした
・内部監査業務(網羅的監査、テーマ監査・モニタリング、特命監査等)
・J-Sox対応内部統制・有効性評価(整備・運用評価)

【福岡】大手鉄鋼商社での鉄骨工事・屋根外壁板金工事の請負営業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
730万円〜950万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
ゼネコンから鉄骨工事・屋根外壁板金工事を請け負う工事営業。営業担当者一人当たり5 10社程度のゼネコンを担当します。

屋根外壁の板金工事はゼネコンへの設計折込営業もあります。
図面(引合い)受領に始まり、仕入先選定・交渉、見積作成、金額交渉、制約後は物件の管理を行います。

受注後の工程管理、制作管理、品質管理、製品検査立会については、担当者の仕事量や能力に合わせ、組織でサポートします。その過程で、現場訪問や製作工場訪問(出張)があります。
営業・受注から物件管理、精算、工事完了まで営業担当者が一貫して行いますが、会議、ミーティングなどで悩みやトラブルは拾い上げ、組織で対応します。

大手鉄鋼商社でのリスクマネジメント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
890万円〜1,300万円
ポジション
担当者
仕事内容
リスクマネジメント部で以下業務の全部または一部に携わって頂きます。
・リスク管理統括業務(全社リスクの抽出、リスク測定・管理の細則、具体的手順等の企画、リスク資本制度・RAFの導入)
・リスク量計測実務(信用リスク計量・VaRの算出、格付別倒産確率の算出、商品ボラティリティとリスク量の算出、リスク軽減策の評価、ストレスシナリオの策定、リスク計量とリスク回避策の立案)
・ALM(為替リスク、デリバティブリスクの把握、リスク量の計量、ALMの導入)
・リスクアセスメント対応実務(リスク項目の設定、各リスクの発生確率、定量的なリスク量等の検証)
・投資モニタリング実務(投資案件KPIの設定、モニタリング)

【名古屋】大手鉄鋼商社での鋼板(薄板)国内営業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
750万円〜1,300万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
鋼板(薄板メイン)店売り 熱延・酸洗・冷延・表面処理鋼板を扱っています。
東海地区の特約店・コイルセンター、シャーリング・レーザー、板金業者向けをメインに上記商材の販売、および営業及び在庫管理業務をお任せします。

【キャリアパス】
当部署で営業や在庫管理手法を経験していただき、将来的には組織全体の販売や仕入れ、在庫管理を束ねる管理職についていただくことも視野に入れています。

大手鉄鋼商社での鉄スクラップを中心とした冷鉄源等の海外営業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
890万円〜1300万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
国内外の販売先・仕入先との交渉など、冷鉄源(鉄スクラップ・還元鉄・鉱石)・半製品(一部製品)・Secondary Material の仕入から販売にかかる一連のプロセスを担当していただきます。

当該部署にて数年程度業務を担当し知見を蓄えた後、将来的に現地法人・国内・海外事業会社の経営に就いていただくことも視野に入れています。

大手鉄鋼商社での鋼板(建材)の営業担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
840万円〜1,300万円
ポジション
担当者
仕事内容
鋼板建材部で取り組んでいる新規分野の取組、及び 更なる新ビジネス展開
・建材営業として新たな製品/取引先の発掘及び拡大
・薄板建材の施工分野進出足掛かり
・屋根壁業界への切り込み

大手鉄鋼商社での厚板・鋼管に関する営業・輸出業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
890万円〜1100万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
具体的な業務内容
・固定客定期訪問 (商談〜デリバリー〜資金回収まで定期商談のフォロー、及び商売拡大。)
・新規客開拓 
・仕入れメーカーとの交渉 
・与信管理など事務処理
・他営業に関わる業務全般

総合商社でのデジタル・イノベーション部(ERP・ビジネスアプリケーション)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1800万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
グループ内の既存・新規ビジネスにおける課題整理を行い、IT投資計画の分析・実行、ERP関連の計画・活用、アプリケーション開発を含めたプラットフォームの構築・活用まで幅広い分野での課題解決・ビジネス展開を行う。また、最新の技術動向、ユースケース等を調査し、当社ビジネス領域での活用を提案、実行する。

一定期間はグループ内企業における事業検討・事業課題整理及びERP・ビジネスアプリケーション・プラットフォーム構築・活用案件の創出・実行を担当。その後、各種デジタル活用案件のプロジェクトマネジメントを担当し、将来的には全社デジタル戦略策定等を行うポジションを目指してもらう。(事業会社出向・海外駐在を含む)
全222件 51-100件目を表示中
<前へ  1 | 

2

 | 3 | 4  次へ>