1400〜1600万の転職求人
629件
検索条件を再設定

1400〜1600万の転職求人一覧
新着 大手金融ホールディングス会社での成長戦略・新規事業企画・戦略立案
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜担当部長
仕事内容
グループ各社(生命・損保・銀行・介護)とのシナジーを活かしながら、成長戦略・新規事業企画・戦略立案・推進に取り組んで頂きます。
・成長戦略立案、事業ポートフォリオ分析
・オープンイノベーション活用、マーケット調査、競合他社分析
・新規事業企画・開発・推進
・M&A案件検討〜エグゼキューション等
・成長戦略立案、事業ポートフォリオ分析
・オープンイノベーション活用、マーケット調査、競合他社分析
・新規事業企画・開発・推進
・M&A案件検討〜エグゼキューション等
新着 【大阪】青果物小売・製菓製造販売・喫茶運営企業での工場長(役員候補)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
前職経験を考慮し同社規定により決定(イメージ 〜1500万円くらい)
ポジション
役員候補
仕事内容
・工場長として工場全体の管理、運営を担っていただきます。
※組織拡大、生産増にともなう新設ポジションです。
※組織拡大、生産増にともなう新設ポジションです。
新着 不動産コンサルティングサービス企業でのコンプライアンス・オフィサー
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1500万円 経験・能力を考慮し、規定に従い相談の上決定します。
ポジション
コンプライアンス・オフィサー
仕事内容
【コンプライアンス・法務業務全般】
・規制当局(主に金融庁)への届出・報告等
・社内規程類の整備、社内決裁の審査
・組織法務・コンプライアンス業務、法定帳簿の作成
・契約書のドキュメンテーションやファンドのストラクチャリング等にかかる法務
業務
・SPC、ファンドの決算、増資、借り入れ等に関するコンプライアンス上の対応
・役職員へのコンプライアンス研修の企画・実施
・行政、弁護士等との折衝・連絡
<ポイント>
当社は創業8期の不動産ベンチャーで、アセットマネジメント会社の立ち上げを進めております。
ご自身の経験や知識を活かして立ち上げフェーズに貢献したい方にはぜひ奮ってご応募ください!
・規制当局(主に金融庁)への届出・報告等
・社内規程類の整備、社内決裁の審査
・組織法務・コンプライアンス業務、法定帳簿の作成
・契約書のドキュメンテーションやファンドのストラクチャリング等にかかる法務
業務
・SPC、ファンドの決算、増資、借り入れ等に関するコンプライアンス上の対応
・役職員へのコンプライアンス研修の企画・実施
・行政、弁護士等との折衝・連絡
<ポイント>
当社は創業8期の不動産ベンチャーで、アセットマネジメント会社の立ち上げを進めております。
ご自身の経験や知識を活かして立ち上げフェーズに貢献したい方にはぜひ奮ってご応募ください!
新着 不動産コンサルティングサービス企業でのグローバル人事部長
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
不動産ベンチャー企業のグローバル人事部長
会社のバックオフィス強化とともに今後のグローバル展開時の現地法人含めた人事制度や人材育成の構築をメインミッションとしております。
【人事】
・グローバル人事制度の企画、運用業務
・社員教育・研修
・人事異動に関連した業務
・新卒、中途採用の業務全般
・部門全体のマネジメント
会社のバックオフィス強化とともに今後のグローバル展開時の現地法人含めた人事制度や人材育成の構築をメインミッションとしております。
【人事】
・グローバル人事制度の企画、運用業務
・社員教育・研修
・人事異動に関連した業務
・新卒、中途採用の業務全般
・部門全体のマネジメント
新着 ITコンサルティング会社でのHR担当 CMG
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1600万円
ポジション
CMG
仕事内容
・リテンション・エンゲージメント向上施策の企画立案と実行
・評価・報酬制度の企画立案と実行
・オンボーディング施策の企画立案と実行
【この仕事のやりがい】
・当社は大きな変革を迎えるなか、人と組織の両面の成長に携わることで、より貢献を実感できる
・管理部門ではあるものの、スペシャリストとして成長でき、しっかり評価される
・当社では経営陣からも、バックオフィス部門は、「経営や事業の成長に直結する」重要な存在として認められている
・評価・報酬制度の企画立案と実行
・オンボーディング施策の企画立案と実行
【この仕事のやりがい】
・当社は大きな変革を迎えるなか、人と組織の両面の成長に携わることで、より貢献を実感できる
・管理部門ではあるものの、スペシャリストとして成長でき、しっかり評価される
・当社では経営陣からも、バックオフィス部門は、「経営や事業の成長に直結する」重要な存在として認められている
新着 ブロックチェーンアプリ開発会社でのCISO
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1500万円
ポジション
CISO
仕事内容
当社の情報セキュリティに関する全社的な方針策定および変更について検討し、経営陣に対して重要なセキュリティ投資に関する提案を行っていただきます。
また、セキュリティインシデント時の迅速な対応を行うためのリソース配分や、必要な手続きの指示をしていただきます。
【主な業務】
・セキュリティ戦略の策定と実行
会社の全体的な情報セキュリティ戦略を策定し、業界のベストプラクティスに基づいたセキュリティポリシーやプロセス、ガイドラインを作成する。
・リスク管理
サイバー脅威および脆弱性の評価を実施し、リスクを最小化するための具体的な対策を提案し、実行する。
・セキュリティインシデント対応
インシデントが発生した場合に迅速に対応し、被害を最小化するための手順を実行する。
・コンプライアンス遵守
日本国内外の関連する法律や規制(例:個人情報保護法、ISMS、NIST CSFなど)に準拠したセキュリティ管理を徹底し、コンプライアンスを維持する。
・ITセキュリティチームの管理と育成
ITセキュリティチームのメンバー(現在は1名)を指導・育成し、社内全体にわたるセキュリティ意識を高めるためのトレーニングを実施する。
・経営層への報告と提言
経営陣に対し、セキュリティリスクや進行中のセキュリティイニシアチブについて報告し、戦略的な提言を行う。
また、セキュリティインシデント時の迅速な対応を行うためのリソース配分や、必要な手続きの指示をしていただきます。
【主な業務】
・セキュリティ戦略の策定と実行
会社の全体的な情報セキュリティ戦略を策定し、業界のベストプラクティスに基づいたセキュリティポリシーやプロセス、ガイドラインを作成する。
・リスク管理
サイバー脅威および脆弱性の評価を実施し、リスクを最小化するための具体的な対策を提案し、実行する。
・セキュリティインシデント対応
インシデントが発生した場合に迅速に対応し、被害を最小化するための手順を実行する。
・コンプライアンス遵守
日本国内外の関連する法律や規制(例:個人情報保護法、ISMS、NIST CSFなど)に準拠したセキュリティ管理を徹底し、コンプライアンスを維持する。
・ITセキュリティチームの管理と育成
ITセキュリティチームのメンバー(現在は1名)を指導・育成し、社内全体にわたるセキュリティ意識を高めるためのトレーニングを実施する。
・経営層への報告と提言
経営陣に対し、セキュリティリスクや進行中のセキュリティイニシアチブについて報告し、戦略的な提言を行う。
新着 デジタル化サービス事業での執行役員候補(エグゼクティブクラス)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜2000万円
ポジション
執行役員候補
仕事内容
業務内容
本ポジションでは、一つの事業部全体を統括し、経営視点での戦略立案から現場マネジメントまで一貫して担っていただきます。
事業の中長期的な成長を見据えながら、組織・サービス・収益構造のすべてに責任を持ち、推進していく役割です。
担当事業部の中長期戦略の立案と実行(数十億円規模の事業成長を想定)
営業/技術部門(開発・インフラ)など複数部門の横断的マネジメントとチームビルディング
事業収支・KPIのモニタリングと、成果に向けたグロース施策の立案・実行
組織の基盤づくり(採用計画の策定、人事評価、カルチャー醸成など)
経営メンバーとの戦略ミーティング参加、事業部の進捗報告・意思決定サポート
クライアントとの関係構築・提案活動
ポジションの魅力
ひとつの事業に本気で向き合える裁量と責任
経営の一翼を担いながら、単なる「任せられる人」ではなく、自ら創るリーダーとして裁量をお持ちいただけます。
技術に理解のある現場とともに“実現可能な戦略”を描ける
ハイレベルなエンジニアチームと信頼関係を築きながら、現実解と理想解を行き来する手応えがあります。
上場したてにあたる今こそ、意義ある挑戦ができるタイミング
事業部の成長だけでなくM&A、自社プロダクト開発なども視野に入る中、変化の中心で戦略を動かすことができます。
本ポジションでは、一つの事業部全体を統括し、経営視点での戦略立案から現場マネジメントまで一貫して担っていただきます。
事業の中長期的な成長を見据えながら、組織・サービス・収益構造のすべてに責任を持ち、推進していく役割です。
担当事業部の中長期戦略の立案と実行(数十億円規模の事業成長を想定)
営業/技術部門(開発・インフラ)など複数部門の横断的マネジメントとチームビルディング
事業収支・KPIのモニタリングと、成果に向けたグロース施策の立案・実行
組織の基盤づくり(採用計画の策定、人事評価、カルチャー醸成など)
経営メンバーとの戦略ミーティング参加、事業部の進捗報告・意思決定サポート
クライアントとの関係構築・提案活動
ポジションの魅力
ひとつの事業に本気で向き合える裁量と責任
経営の一翼を担いながら、単なる「任せられる人」ではなく、自ら創るリーダーとして裁量をお持ちいただけます。
技術に理解のある現場とともに“実現可能な戦略”を描ける
ハイレベルなエンジニアチームと信頼関係を築きながら、現実解と理想解を行き来する手応えがあります。
上場したてにあたる今こそ、意義ある挑戦ができるタイミング
事業部の成長だけでなくM&A、自社プロダクト開発なども視野に入る中、変化の中心で戦略を動かすことができます。
新着 【四国】バイアウトファンド投資先(葬儀用セレモニーホール企業)での代表取締役候補
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1300万円〜1500万円+ストックオプション
ポジション
取締役
仕事内容
【役割】
1.オーナーの仕事を巻き取り、抱えているものを分割して組織化(※COO経験は不問)
2.経営管理、人材採用、人事マネジメントを通じて、組織の中核を担える人材
3.地域社会における地盤の引継ぎ(同地域出身のファンドメンバーがアシストします)
4.弊社と協働し、専門家を活用のうえ、法務労務、財務税務DD指摘事項の解消(もしあれば)等による会社基盤の整備
1.オーナーの仕事を巻き取り、抱えているものを分割して組織化(※COO経験は不問)
2.経営管理、人材採用、人事マネジメントを通じて、組織の中核を担える人材
3.地域社会における地盤の引継ぎ(同地域出身のファンドメンバーがアシストします)
4.弊社と協働し、専門家を活用のうえ、法務労務、財務税務DD指摘事項の解消(もしあれば)等による会社基盤の整備
新着 国内大手損害保険グループ傘下少額短期保険会社での事業開発
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
大手損害保険グループ傘下少額短期保険会社において、IT領域を担うコーポレートマネジメント部およびビジネス領域全般を担うビジネスデザイン部に所属し、GAFAM及び国内大手デジタルプラットフォーマー、マーケットホルダー(以下、PF,MH)など多くのお客様を抱えるビジネスパートナーとの共創を通じて、SaaSを活用した保険商品の販売スキーム構築・マーケティングのプロジェクトマネージャー、新しいプロダクトの企画・開発や保険バリューチェーン(商品設計〜募集〜保全〜保険金お支払)構築のプロジェクトマネージャー、営業企画、営業推進、UIUX設計などの業務に従事いただきます。
プロダクト・サービスデザインを描いた上で、ビジネスパートナー、及び社内関係部門(含むグループ会社)等、社内外のステークホルダーを巻き込みながらプロジェクトを推進していただきます。
なお、入社後は当部の業務だけでなく、ご経験に応じてグループ会社やホールディングス、協業先とのJVや出資先とのアライアンス事業の企画・開発にも参画頂く場合があります。
●具体的な業務
多くのお客様を抱えるPF,MHとのSaaSを活用した保険商品の販売スキーム構築・マーケティング
(取組事例)
・PF,MHの商流に適した保険事業の共創(エンベデッド・インシュアランス)
・ECサイト上での保険導線開発(募集〜保険金お支払までデジタルで完結)
上記以外にも、新しいプロダクトの企画・開発や保険バリューチェーン(商品設計〜募集〜保全〜保険金お支払)構築、営業企画、営業推進、UIUX設計なども担って頂きます。弊社はスタートアップであり、少ない人員構成であるため、裁量をもってその他の業務にも幅広く従事頂く可能性があります。
プロダクト・サービスデザインを描いた上で、ビジネスパートナー、及び社内関係部門(含むグループ会社)等、社内外のステークホルダーを巻き込みながらプロジェクトを推進していただきます。
なお、入社後は当部の業務だけでなく、ご経験に応じてグループ会社やホールディングス、協業先とのJVや出資先とのアライアンス事業の企画・開発にも参画頂く場合があります。
●具体的な業務
多くのお客様を抱えるPF,MHとのSaaSを活用した保険商品の販売スキーム構築・マーケティング
(取組事例)
・PF,MHの商流に適した保険事業の共創(エンベデッド・インシュアランス)
・ECサイト上での保険導線開発(募集〜保険金お支払までデジタルで完結)
上記以外にも、新しいプロダクトの企画・開発や保険バリューチェーン(商品設計〜募集〜保全〜保険金お支払)構築、営業企画、営業推進、UIUX設計なども担って頂きます。弊社はスタートアップであり、少ない人員構成であるため、裁量をもってその他の業務にも幅広く従事頂く可能性があります。
不動産ファンドでのSPC経理
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャーレベル
仕事内容
不動産SPCのアカウンティング業務全般を担当していただきます。
●月次財務諸表、四半期報告書の作成
●年度末決算の対応
●海外の投資家へのレポート作成など
<SPC 経理・財務報告>
SPC 経理、税務・監査対応
担当取引の月次J-GAAP会計記録の作成および維持管理
外部会計事務所による財務諸表作成の監督および指導
SPCの銀行口座の運用、監視、照合、および現金の支払と受取の実行と監視
シンガポールチーム、海外投資家、国内投資家への四半期および年次財務報告の提供
SPC設立、取引買収、借り換え、売却、清算など、様々なフェーズにおいて、シンガポールチーム、アセットマネージャー、ファンドマネージャー、および買収チームへのサポート提供
年次外部監査および内部監査、税務レビューのサポート提供
SPCの法定文書作成のため、税務/法律顧問と連携
●月次財務諸表、四半期報告書の作成
●年度末決算の対応
●海外の投資家へのレポート作成など
<SPC 経理・財務報告>
SPC 経理、税務・監査対応
担当取引の月次J-GAAP会計記録の作成および維持管理
外部会計事務所による財務諸表作成の監督および指導
SPCの銀行口座の運用、監視、照合、および現金の支払と受取の実行と監視
シンガポールチーム、海外投資家、国内投資家への四半期および年次財務報告の提供
SPC設立、取引買収、借り換え、売却、清算など、様々なフェーズにおいて、シンガポールチーム、アセットマネージャー、ファンドマネージャー、および買収チームへのサポート提供
年次外部監査および内部監査、税務レビューのサポート提供
SPCの法定文書作成のため、税務/法律顧問と連携
PEファンドのコンプライアンス部 (シニアアソシエイト〜バイスプレジデント)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1000万円〜1800万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
バイスプレジデント(VP)又はシニアアソシエイト(SA)
仕事内容
<背景、経緯>
業務量の増加に対応し1名の増員を行うもの
投資業務の多様化・運用ファンドの増加・人員の増加により、コンプライアンス関連のモニタリングや投資案件サポート等の業務が増加
更なる業務拡大が見込まれる中、新規業務にかかるルール整備等の業務が増加
<業務内容>
PEファンド運営会社におけるコンプライアンス業務全般
コンプライアンス態勢整備、関連法令改正対応、AML/CFT管理、法人関係情報管理、利益相反管理、社内教育・研修、当局(関東財務局、投資顧問協会)対応 等
PE投資案件に関するコンプライアンス対応
投資案件のコンプライアンスリスクの分析および対応に関する投資担当部署へのアドバイス
業務量の増加に対応し1名の増員を行うもの
投資業務の多様化・運用ファンドの増加・人員の増加により、コンプライアンス関連のモニタリングや投資案件サポート等の業務が増加
更なる業務拡大が見込まれる中、新規業務にかかるルール整備等の業務が増加
<業務内容>
PEファンド運営会社におけるコンプライアンス業務全般
コンプライアンス態勢整備、関連法令改正対応、AML/CFT管理、法人関係情報管理、利益相反管理、社内教育・研修、当局(関東財務局、投資顧問協会)対応 等
PE投資案件に関するコンプライアンス対応
投資案件のコンプライアンスリスクの分析および対応に関する投資担当部署へのアドバイス
双日株式会社/総合商社での食料事業における新規事業の開発及び事業会社の事業支援(海外M&AのExecutionとPMI)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・新規事業開発、M&A案件の推進(戦略立案/スキーム構築/DD対応/事業計画策定/Valuation業務等)、PMIの推進
・当社が推進する畜産関連事業、スマート農畜産事業(スタートアップ事業)におけるプロジェクト管理業務
<入社後のキャリアプラン>
◎短期的:新規事業開発業務(プロジェクトメンバーとしてM&A案件を推進)、事業会社管理業務(事業計画進捗管理/内部プロセスに係る社内調整等)
◎中期的:既存/新規事業会社へのマネジメントとしての出向(国内外問わず)、プロジェクトマネージャーあるいは中核メンバーとしてM&A案件を推進
・当社が推進する畜産関連事業、スマート農畜産事業(スタートアップ事業)におけるプロジェクト管理業務
<入社後のキャリアプラン>
◎短期的:新規事業開発業務(プロジェクトメンバーとしてM&A案件を推進)、事業会社管理業務(事業計画進捗管理/内部プロセスに係る社内調整等)
◎中期的:既存/新規事業会社へのマネジメントとしての出向(国内外問わず)、プロジェクトマネージャーあるいは中核メンバーとしてM&A案件を推進
【積極採用、フルリモート】有名モバイルペイメント会社での経営企画担当(事業管理(FP&A))
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1500万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
【具体的な仕事の内容】
当社の経営企画部門にて、中期事業計画策定、年度予算策定、予実管理業務をコアとした業務を担当していただきます。
下記領域を推進していただきます。
・中長期の事業計画・予算策定
・月次の着地見込作成支援、実績精査、予実差異分析、経営層向け月次財務報告資料の作成
・決算関連のイレギュラーエントリ、会計処理変更の検討等について、経営管理(経理)との確認・管理会計要件との調整
・株主、経営層向けAd Hocの報告資料作成
・収益性を改善していくための財務管理モデル・プロセスの設計・構築・運用・改善
・予算管理システムの業務面の運用・改善策策定・実行
・特命案件の推進
▼本ポジションの魅力
・Fintech領域でトッププレイヤーの事業成長を実現する主体となれること
・重要な事業運営方針・経営意思決定に関わることを通じ、自らの視座・見識を高められること
・多様なバックグラウンドから構成されるメンバーから、様々な知見を学べること
当社の経営企画部門にて、中期事業計画策定、年度予算策定、予実管理業務をコアとした業務を担当していただきます。
下記領域を推進していただきます。
・中長期の事業計画・予算策定
・月次の着地見込作成支援、実績精査、予実差異分析、経営層向け月次財務報告資料の作成
・決算関連のイレギュラーエントリ、会計処理変更の検討等について、経営管理(経理)との確認・管理会計要件との調整
・株主、経営層向けAd Hocの報告資料作成
・収益性を改善していくための財務管理モデル・プロセスの設計・構築・運用・改善
・予算管理システムの業務面の運用・改善策策定・実行
・特命案件の推進
▼本ポジションの魅力
・Fintech領域でトッププレイヤーの事業成長を実現する主体となれること
・重要な事業運営方針・経営意思決定に関わることを通じ、自らの視座・見識を高められること
・多様なバックグラウンドから構成されるメンバーから、様々な知見を学べること
HR techサービス提供企業での【CISO候補】情報セキュリティ責任者
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1500万円
ポジション
CISO候補
仕事内容
最高情報セキュリティ管理者として、Webプロダクトにおける情報セキュリティを中心としつつコーポレートITの情報セキュリティーを含めた全社的なセキュリティー水準を、事業フェーズ含めた全体的なバランスを鑑みて設定し、執行面のマネジメントに携わっていただきます。
・セキュリティ戦略/投資戦略の策定・構築・実行
・当社全体のセキュリティの防護やサイバー攻撃からの防衛に関する対応の企画・推進
・お客さまに安心・安全なサービスを提供するための対応やプロダクト/サービスに対するロードマップ/ポリシーの策定・推進
・セキュリティインシデント対応
・ISMS、SOC2などのセキュリティ認証や各種監査への対応および個人情報保護法などの法対応
・社内におけるセキュリティ啓発/教育活動の推進
・コンティンジェンシープランの作成
・セキュリティ戦略/投資戦略の策定・構築・実行
・当社全体のセキュリティの防護やサイバー攻撃からの防衛に関する対応の企画・推進
・お客さまに安心・安全なサービスを提供するための対応やプロダクト/サービスに対するロードマップ/ポリシーの策定・推進
・セキュリティインシデント対応
・ISMS、SOC2などのセキュリティ認証や各種監査への対応および個人情報保護法などの法対応
・社内におけるセキュリティ啓発/教育活動の推進
・コンティンジェンシープランの作成
HR techサービス提供企業での【CISO候補】情報セキュリティ責任者
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1500万円(※面接を通して、ご経験やスキルに応じて判断いたします。上限オファーを上記とし、下回る場合もございます)
ポジション
CISO候補
仕事内容
【想定業務】
最高情報セキュリティ管理者として、Webプロダクトにおける情報セキュリティを中心としつつコーポレートITの情報セキュリティーを含めた全社的なセキュリティー水準を、事業フェーズ含めた全体的なバランスを鑑みて設定し、執行面のマネジメントに携わっていただきます。
【主な業務内容】
・セキュリティ戦略/投資戦略の策定・構築・実行
・当社全体のセキュリティの防護やサイバー攻撃からの防衛に関する対応の企画・推進
・お客さまに安心・安全なサービスを提供するための対応やプロダクト/サービスに対するロードマップ/ポリシーの策定・推進
・セキュリティインシデント対応
・ISMS、SOC2などのセキュリティ認証や各種監査への対応および個人情報保護法などの法対応
・社内におけるセキュリティ啓発/教育活動の推進
・コンティンジェンシープランの作成
【組織】
まずは、CTO直轄部門であるCISO長として、上記業務を牽引していただくことを想定しています。
メンバーは、リーダー(男性1名)、メンバー(女性1名)の2名体制です。
最高情報セキュリティ管理者として、Webプロダクトにおける情報セキュリティを中心としつつコーポレートITの情報セキュリティーを含めた全社的なセキュリティー水準を、事業フェーズ含めた全体的なバランスを鑑みて設定し、執行面のマネジメントに携わっていただきます。
【主な業務内容】
・セキュリティ戦略/投資戦略の策定・構築・実行
・当社全体のセキュリティの防護やサイバー攻撃からの防衛に関する対応の企画・推進
・お客さまに安心・安全なサービスを提供するための対応やプロダクト/サービスに対するロードマップ/ポリシーの策定・推進
・セキュリティインシデント対応
・ISMS、SOC2などのセキュリティ認証や各種監査への対応および個人情報保護法などの法対応
・社内におけるセキュリティ啓発/教育活動の推進
・コンティンジェンシープランの作成
【組織】
まずは、CTO直轄部門であるCISO長として、上記業務を牽引していただくことを想定しています。
メンバーは、リーダー(男性1名)、メンバー(女性1名)の2名体制です。
【沖縄】独立系ファンド投資先(給排水設備工事業)での執行役員
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1,500万円
ポジション
執行役員
仕事内容
投資ファンド投資先の執行役員を担っていただきます。
DXの総合サービスを提供する成長中IT企業での部長候補(エンタープライズコンサルティング部門)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1500万円〜2000万円
ポジション
部長候補
仕事内容
◆具体的な仕事内容
ERP領域におけるエンタープライズコンサルティング部門の部長職を担っていただきます。
以下をメインに、売上/組織成長に向けた取り組みを積極的に主導いただきます。
【想定される仕事内容】
・売上成長率UPに向けた事業戦略の策定/実行
・顧客への価値提供を高めるためのオファリングや新規サービス企画〜設計/実装を主導
・利益率コントロールや資本最適化を実施し、従業員エンゲージメントを最大化する取組みの主導
・組織メンバーのマネジメント/採用活動
・コンサルタントの育成計画の立案と実施
・大型プロジェクトの受注活動
・上記に付随した業務
└業界共通サービスの組み立て、方法論構築
└経営者セミナーや当社セミナーでの登壇、プロジェクト事例発表
・事業部長、事業本部長との定期的な戦略MTG
◆魅力
・全社的に期待値の高いERP事業において、事業グロースに向けたエンタープライズコンサルティング部門の最適な姿をハンズオンで構築することができる
・必要に応じて新サービス開発、M&Aなども提案が可能
・インダストリー、ベンダーフリーでしがらみのない事業展開が可能
・グループ会社の社外取締役や新規事業の立ち上げなどさらにキャリアの幅を広げられる
・評価は年2回。
年齢、社歴に関わらず行動量と成果がきちんと給与として還元される
ERP領域におけるエンタープライズコンサルティング部門の部長職を担っていただきます。
以下をメインに、売上/組織成長に向けた取り組みを積極的に主導いただきます。
【想定される仕事内容】
・売上成長率UPに向けた事業戦略の策定/実行
・顧客への価値提供を高めるためのオファリングや新規サービス企画〜設計/実装を主導
・利益率コントロールや資本最適化を実施し、従業員エンゲージメントを最大化する取組みの主導
・組織メンバーのマネジメント/採用活動
・コンサルタントの育成計画の立案と実施
・大型プロジェクトの受注活動
・上記に付随した業務
└業界共通サービスの組み立て、方法論構築
└経営者セミナーや当社セミナーでの登壇、プロジェクト事例発表
・事業部長、事業本部長との定期的な戦略MTG
◆魅力
・全社的に期待値の高いERP事業において、事業グロースに向けたエンタープライズコンサルティング部門の最適な姿をハンズオンで構築することができる
・必要に応じて新サービス開発、M&Aなども提案が可能
・インダストリー、ベンダーフリーでしがらみのない事業展開が可能
・グループ会社の社外取締役や新規事業の立ち上げなどさらにキャリアの幅を広げられる
・評価は年2回。
年齢、社歴に関わらず行動量と成果がきちんと給与として還元される
DXの総合サービスを提供する成長中IT企業でのSAP事業責任者(副部長候補)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜2000万円
ポジション
事業責任者(副部長候補)
仕事内容
ERP領域の副部長候補として、SAP事業の責任者を担っていただきます。
型にとらわれず柔軟な発想で裁量をもって推進いただけます。
【想定される仕事内容】
・事業戦略の策定
・サービス開発
└SAP関連業務・ITコンサルティング
└SAP×AI, DevOpsなど新たなサービス開発
└他部署やグループ会社と連携したビジネス体制の構築
・大型プロジェクトの受注活動
└営業部、コンサルティング部と連携した提案活動
・組織管理
└部門における全体組織管理を部長とともに実行
└デリバリチーム管理(品質、評価)
└収支管理(売上、粗利、コスト)
└人材リソース先行調達、人員計画策定
└メンバー育成(検定の作成、定着化など)
・上記に付随した業務
└業界共通サービスの組み立て、方法論構築
└経営者セミナーやセミナーでの登壇、プロジェクト事例発表
【提供サービス】
1.事業会社
・プライムベンダーとして、ERPパッケージの導入、バージョンアップ支援
・ERP/CRMパッケージを導入するユーザー企業側の業務視点、経営視点をもちプロジェクト全体の品質を一貫してサポート(PMO、受入支援、データ移行など)
2.パッケージベンダー(自社製品を保有する企業)
・製品(新規・保守)開発と一部導入開発におけるPMO支援/品質保証支援/テスト支援(SaaS製品のエンハンス対応に伴う品質保証支援なども含む)
3.導入ベンダー
・ERP導入プロジェクトにおける全体品質保証支援/PMO支援/テスト支援など、上流工程から一貫して参画
【ノウハウ】
多数の支援実績に基づくノウハウ/当社自体の成功体験に基づくノウハウ/ノウハウを共有する勉強会/社内検定
【人】
20代の新卒から60代のベテラン経験者まで各領域のスペシャリストが多数在籍/長年の業界経験やコネクションをもつ従業員も多数在籍
●魅力
・全社的に期待値の高いSAP事業において、事業グロースに向けた戦略立案〜実行をハンズオンで遂行できる
・新サービス開発、M&Aなども提案が可能
・グループ会社の社外取締役や新規事業の立ち上げなどさらにキャリアの幅を広げられる
・評価は年2回。年齢、社歴に関わらず行動量と成果がきちんと給与として還元される
型にとらわれず柔軟な発想で裁量をもって推進いただけます。
【想定される仕事内容】
・事業戦略の策定
・サービス開発
└SAP関連業務・ITコンサルティング
└SAP×AI, DevOpsなど新たなサービス開発
└他部署やグループ会社と連携したビジネス体制の構築
・大型プロジェクトの受注活動
└営業部、コンサルティング部と連携した提案活動
・組織管理
└部門における全体組織管理を部長とともに実行
└デリバリチーム管理(品質、評価)
└収支管理(売上、粗利、コスト)
└人材リソース先行調達、人員計画策定
└メンバー育成(検定の作成、定着化など)
・上記に付随した業務
└業界共通サービスの組み立て、方法論構築
└経営者セミナーやセミナーでの登壇、プロジェクト事例発表
【提供サービス】
1.事業会社
・プライムベンダーとして、ERPパッケージの導入、バージョンアップ支援
・ERP/CRMパッケージを導入するユーザー企業側の業務視点、経営視点をもちプロジェクト全体の品質を一貫してサポート(PMO、受入支援、データ移行など)
2.パッケージベンダー(自社製品を保有する企業)
・製品(新規・保守)開発と一部導入開発におけるPMO支援/品質保証支援/テスト支援(SaaS製品のエンハンス対応に伴う品質保証支援なども含む)
3.導入ベンダー
・ERP導入プロジェクトにおける全体品質保証支援/PMO支援/テスト支援など、上流工程から一貫して参画
【ノウハウ】
多数の支援実績に基づくノウハウ/当社自体の成功体験に基づくノウハウ/ノウハウを共有する勉強会/社内検定
【人】
20代の新卒から60代のベテラン経験者まで各領域のスペシャリストが多数在籍/長年の業界経験やコネクションをもつ従業員も多数在籍
●魅力
・全社的に期待値の高いSAP事業において、事業グロースに向けた戦略立案〜実行をハンズオンで遂行できる
・新サービス開発、M&Aなども提案が可能
・グループ会社の社外取締役や新規事業の立ち上げなどさらにキャリアの幅を広げられる
・評価は年2回。年齢、社歴に関わらず行動量と成果がきちんと給与として還元される
ビジネスチャット事業会社でのM&A責任者
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
ご経験に応じて検討(1000万円〜1500万円程度)
ポジション
責任者
仕事内容
今回の募集では経営企画室の中でM&A、業務提携をご担当いただく方を募集しています。CEO・CFOと近い距離で少数精鋭のチームで業務をおこなっているため、高い視点で経営状況や事業戦略を理解しながら、幅広い業務に携われる環境です。業務としてはM&A領域の責任者として、M&A戦略立案から案件ソーシング、ディール実行、PMI推進まで一連の投資業務を推進していただくとともに、ディールプロセスを再現性のある形で型化していくところまでをお任せいたします。
・M&A戦略の立案 ・M&A案件のソーシング
・M&Aの検討、実行(条件交渉・デューデリジェンス、クロージングまで幅広い業務をお任せします)
・投資実行後の投資先モニタリング・バリューアップ支援
・PMIの推進や型作り
【変更の範囲】
・部署異動等により当社業務全般へ変更する場合があります(出向含む)
・M&A戦略の立案 ・M&A案件のソーシング
・M&Aの検討、実行(条件交渉・デューデリジェンス、クロージングまで幅広い業務をお任せします)
・投資実行後の投資先モニタリング・バリューアップ支援
・PMIの推進や型作り
【変更の範囲】
・部署異動等により当社業務全般へ変更する場合があります(出向含む)
国内大手シンクタンクでのグローバル税務
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
現在、「税務」領域で人材を募集しています。同社では、長期経営ビジョンの達成に向けて国内のみならず、グローバル・ビジネスの強化を進めています。これまで単体中心・少数精鋭で運営してきた税務体制・業務を、グループ・グローバルの税務体制・業務にシフトしていくステージにあり、グローバル税務体制の構築及び運営をリードするメンバーを募集します。国内企業における最先端の税務組織をともに目指し、これまでにはない税務キャリアにチャレンジ頂く事が可能です。
【具体的な職務内容】
●グローバル税務体制の構築及び運営
グローバル税務ポリシーの策定・導入・定着に向けた取り組み、グローバル税務体制の設計・構築・運営、グローバルの税務専門家とのコワーク、海外子会社のCFOや税務担当者とのコミュニケーション等(税務責任者のもとで新たな業務をリード頂きます。)
●国内税務
グループ通算制度導入の企画・設計・構築・運営、当社及び国内子会社の決算、申告、税務調査対応、税務相談対応、AIやDXを活用した税務業務の変革
●国際税務
移転価格、タックスヘイブン対策税制、BEPS2.0対応等
●組織再編等プロジェクトにおける税務対応
国内外の組織再編等のプロジェクトにおける税務対応等
【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】
・グローバル事業の拡大ステージにおいてグローバル税務体制の構築及び運営という企業内税務人材の新しいキャリアを積むことが出来ます。また、既存のルールや事例に縛られず自分たちの手で新しい税務ガバナンスの仕組みづくりをする経験が出来ます。
・税務アドバイザーと異なり、専門領域に縛られず、税務を中心に事業、会計、財務の領域も含めて関与し、主体者して案件を進めることができます。
・税務や経理・財務といったバックグラウンドを活かし、グループ全体での外部専門家とのコワークや、AIやDXを活用した業務変革など、これまでの伝統的税務業務ではなく、新しい時代の税務業務にチャレンジすることが可能です。
・CFOに対するダイレクトレポーティングや事業部役員に対する説明の機会もあります。
●キャリアパス
・新しい時代の税務人材として経験を積むことで、国内外拠点や本社税務、財務、経理部門のマネージャーや部門長、最終的にはCFOへの道が開かれています。
・グローバル・ビジネスの拡大に応じて、海外拠点の税務責任者として活躍する道もあります。
【具体的な職務内容】
●グローバル税務体制の構築及び運営
グローバル税務ポリシーの策定・導入・定着に向けた取り組み、グローバル税務体制の設計・構築・運営、グローバルの税務専門家とのコワーク、海外子会社のCFOや税務担当者とのコミュニケーション等(税務責任者のもとで新たな業務をリード頂きます。)
●国内税務
グループ通算制度導入の企画・設計・構築・運営、当社及び国内子会社の決算、申告、税務調査対応、税務相談対応、AIやDXを活用した税務業務の変革
●国際税務
移転価格、タックスヘイブン対策税制、BEPS2.0対応等
●組織再編等プロジェクトにおける税務対応
国内外の組織再編等のプロジェクトにおける税務対応等
【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】
・グローバル事業の拡大ステージにおいてグローバル税務体制の構築及び運営という企業内税務人材の新しいキャリアを積むことが出来ます。また、既存のルールや事例に縛られず自分たちの手で新しい税務ガバナンスの仕組みづくりをする経験が出来ます。
・税務アドバイザーと異なり、専門領域に縛られず、税務を中心に事業、会計、財務の領域も含めて関与し、主体者して案件を進めることができます。
・税務や経理・財務といったバックグラウンドを活かし、グループ全体での外部専門家とのコワークや、AIやDXを活用した業務変革など、これまでの伝統的税務業務ではなく、新しい時代の税務業務にチャレンジすることが可能です。
・CFOに対するダイレクトレポーティングや事業部役員に対する説明の機会もあります。
●キャリアパス
・新しい時代の税務人材として経験を積むことで、国内外拠点や本社税務、財務、経理部門のマネージャーや部門長、最終的にはCFOへの道が開かれています。
・グローバル・ビジネスの拡大に応じて、海外拠点の税務責任者として活躍する道もあります。
不動産と企業財務のイノベーション企業での管理部門の責任者(総務・法務部門の統括部長候補)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1000万円〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
統括部長候補
仕事内容
総務・法務部門の統括部長候補
【配属部署】管理本部
【担当領域】
管理部門全体のマネジメントをしていただきます。
・社内規程・マニュアルの制定改廃、その他必要なコンプライアンス態勢の整備運用
・金融商品取引法その他関係法令・監督指針等の情報収集
・役職員へのコンプライアンス研修の企画・実施、報告
・監督官庁等への届出・報告事務(宅建業、投資運用業、投資助言代理業、総合不動産投資顧問業)
・反社チェック体制等の整備運用
・検証報告書の作成その他リスク管理に関する業務
・契約法務を含むコンプライアンス上の相談・対応等
・内部統制関連事項
・取締役会、各種委員会の運営補佐 等
・コンプライアンス関連業務(マネーローンダリング・テロ資金供与対策(AML)対応等も含む)
・各種契約書のレビュー及びコーポレートアクション実施時の法的側面からの検討・アドバイス
・各部署の各種コンプライアンス・法的な相談への対応
・コンプライアンス委員会、投資委員会の運営全般
・経営層とのコミュニケーション(内部統制・法令遵守に向けた経営層を巻き込んだ取組)
・内部監査対応等・法律に関わる各種助言
・各種契約書等、重要な権利義務に関わる文書の作成・審査・交渉
・その他特命事項
・上記に付随するその他の業務元に戻す
・法律に関わる各種助言
・各種契約書等、重要な権利義務に関わる文書の作成・審査・交渉
【配属部署】管理本部
【担当領域】
管理部門全体のマネジメントをしていただきます。
・社内規程・マニュアルの制定改廃、その他必要なコンプライアンス態勢の整備運用
・金融商品取引法その他関係法令・監督指針等の情報収集
・役職員へのコンプライアンス研修の企画・実施、報告
・監督官庁等への届出・報告事務(宅建業、投資運用業、投資助言代理業、総合不動産投資顧問業)
・反社チェック体制等の整備運用
・検証報告書の作成その他リスク管理に関する業務
・契約法務を含むコンプライアンス上の相談・対応等
・内部統制関連事項
・取締役会、各種委員会の運営補佐 等
・コンプライアンス関連業務(マネーローンダリング・テロ資金供与対策(AML)対応等も含む)
・各種契約書のレビュー及びコーポレートアクション実施時の法的側面からの検討・アドバイス
・各部署の各種コンプライアンス・法的な相談への対応
・コンプライアンス委員会、投資委員会の運営全般
・経営層とのコミュニケーション(内部統制・法令遵守に向けた経営層を巻き込んだ取組)
・内部監査対応等・法律に関わる各種助言
・各種契約書等、重要な権利義務に関わる文書の作成・審査・交渉
・その他特命事項
・上記に付随するその他の業務元に戻す
・法律に関わる各種助言
・各種契約書等、重要な権利義務に関わる文書の作成・審査・交渉
最先端HR×SaaSサービス提供企業での事業企画(Marketing部門担当)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
・事業企画(Marketing部門担当)(変更の範囲:開発業務を除く当社業務全般)
業務詳細
・マーケティングにおける戦略立案
・KPI設定、その後の数値計測、数値分析
・Salesforceにてレポート作成
・マーケティング部門長やボードメンバーとのディスカッション、提案
・数値計画の予実管理およびアクションプランの策定
・施策の企画 運営実施 ディレクション 等
・事業企画(Marketing部門担当)(変更の範囲:開発業務を除く当社業務全般)
業務詳細
・マーケティングにおける戦略立案
・KPI設定、その後の数値計測、数値分析
・Salesforceにてレポート作成
・マーケティング部門長やボードメンバーとのディスカッション、提案
・数値計画の予実管理およびアクションプランの策定
・施策の企画 運営実施 ディレクション 等
リアルビジネスも手掛けるコンサルティングファームでのM&A戦略・事業企画(グループ会社/投資先)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
900万円〜1,500万円
ポジション
担当者
仕事内容
◆職務詳細
・事業本部における経営企画・戦略策定
・M&A推進(ターゲット選定、アプローチ、クロージング、PMI等)
・中長期事業計画/予算の策定、事業戦略の立案
・予実管理、事業全体のKPIの分析
・経営上の課題抽出と対応策に関する各種提言
・競合等の市場調査
・事業本部における経営企画・戦略策定
・M&A推進(ターゲット選定、アプローチ、クロージング、PMI等)
・中長期事業計画/予算の策定、事業戦略の立案
・予実管理、事業全体のKPIの分析
・経営上の課題抽出と対応策に関する各種提言
・競合等の市場調査
大手VC投資先のCxO候補(オープンポジション)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
前職考慮のうえ同社規定により決定(イメージ〜1500万円 これ以上も検討可能)
ポジション
CFO、CHRO、CMO、COO、CTO、執行役員
仕事内容
同社の投資先であるベンチャー企業でのCxOクラスでのオープンポジションとなります。
例)CFO、CHRO、CMO、COO、CTO、VPoE、執行役員
現在60社以上ある投資先の中から、選考を通してご経験やご志向にあわせてポジションをご提案いたします。
例)CFO、CHRO、CMO、COO、CTO、VPoE、執行役員
現在60社以上ある投資先の中から、選考を通してご経験やご志向にあわせてポジションをご提案いたします。
新規上場の人材系企業での部長候補/財務会計
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,100万円〜1,500万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
部長候補
仕事内容
マネジメントを含む以下の業務に携わっていただきます。
・単体決算及び連結決算業務(年次/四半期/月次)
・開示業務(有価証券報告書、決算短信、計算書類等)
・適時開示業務(決定事実、発生事実に関する書類作成等)
・予算策定、予算実績差異分析
・監査法人対応(会計監査論点に関する折衝)
※入社後の変更範囲として会社の定める業務、就業規則の定めに従い出向を命じる場合があり、その場合は出向先の定める業務を実施いただきます。
将来的に取り組んでいただきたいこと
・決算業務のBPR
・単体決算及び連結決算業務(年次/四半期/月次)
・開示業務(有価証券報告書、決算短信、計算書類等)
・適時開示業務(決定事実、発生事実に関する書類作成等)
・予算策定、予算実績差異分析
・監査法人対応(会計監査論点に関する折衝)
※入社後の変更範囲として会社の定める業務、就業規則の定めに従い出向を命じる場合があり、その場合は出向先の定める業務を実施いただきます。
将来的に取り組んでいただきたいこと
・決算業務のBPR
WEB上でのショッピングサービスを主体としたベンチャー企業でのFP&A(財務経理部|マネージャー)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャー
仕事内容
求人の魅力について
会社全体の数値情報を把握している財務経理部だからこそ、ビジネスへの貢献/課題解決へとつなぐことのできる環境が子会社には整っています。
自身の仕事がビジネスに与える影響を実感できることもひとつの魅力です。
事業の成長と自身の成長をリンクさせ、私たちと共にチャレンジしてみませんか?
職務内容/お任せしたい仕事
《ミッション》
親会社の決算報告スケジュールに合わせ、子会社決算業務に従事いたします。
財務会計の知識を前提に、全社及び事業部門のファイナンス面におけるビジネスパートナーとして、戦略・計画策定、重要施策推進、予算編成、実行管理、人材・組織マネジメントを通じて、経営をサポートしていただきます。
具体的な業務内容
・全社または事業部門の予算策定、予実分析、業績管理
・経営陣へのレポーティング資料作成、分析結果の説明
・事業戦略に基づいた財務シミュレーション、意思決定支援
・KPI設定、モニタリング、改善提案
・財務会計部門、事業部門との連携
・業務プロセスの改善、効率化
・チームマネジメント(将来的にチームを組成する場合)
会社全体の数値情報を把握している財務経理部だからこそ、ビジネスへの貢献/課題解決へとつなぐことのできる環境が子会社には整っています。
自身の仕事がビジネスに与える影響を実感できることもひとつの魅力です。
事業の成長と自身の成長をリンクさせ、私たちと共にチャレンジしてみませんか?
職務内容/お任せしたい仕事
《ミッション》
親会社の決算報告スケジュールに合わせ、子会社決算業務に従事いたします。
財務会計の知識を前提に、全社及び事業部門のファイナンス面におけるビジネスパートナーとして、戦略・計画策定、重要施策推進、予算編成、実行管理、人材・組織マネジメントを通じて、経営をサポートしていただきます。
具体的な業務内容
・全社または事業部門の予算策定、予実分析、業績管理
・経営陣へのレポーティング資料作成、分析結果の説明
・事業戦略に基づいた財務シミュレーション、意思決定支援
・KPI設定、モニタリング、改善提案
・財務会計部門、事業部門との連携
・業務プロセスの改善、効率化
・チームマネジメント(将来的にチームを組成する場合)
【2025年6月30日18時開催】第5回双日様_中途採用セミナー・交流会@麻布台ヒルズ
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜1,600万円)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
●イベント実施日時
2025年6月30日(月)18:00〜19:30 終了
●応募期限
2025年6月25日(水)18:00まで
※定員15名に達した時点で受付終了といたします
●開催場所
コトラ本社オープンスペース
東京都港区麻布台1丁目3-1 麻布台ヒルズ森JPタワー11階
●内容
18:00〜19:00:セミナー(会社説明、キャリア採用者登壇会、Q&A)
19:00〜19:30:交流会
●参加者(想定)
セミナー・交流会の参加枠:15名様
●その他
1)セミナー・交流会の参加にあたっては、履歴書等の書類は不要です。ただし、氏名・在籍企業・年齢・学歴等の基本的な情報については、コトラがお預かりしている範囲で企業様とご共有いたしますのでご承知置きください。
2)参加枠が満員になりましたら、期限を待たずにご募集を終了とさせていただきます。
2025年6月30日(月)18:00〜19:30 終了
●応募期限
2025年6月25日(水)18:00まで
※定員15名に達した時点で受付終了といたします
●開催場所
コトラ本社オープンスペース
東京都港区麻布台1丁目3-1 麻布台ヒルズ森JPタワー11階
●内容
18:00〜19:00:セミナー(会社説明、キャリア採用者登壇会、Q&A)
19:00〜19:30:交流会
●参加者(想定)
セミナー・交流会の参加枠:15名様
●その他
1)セミナー・交流会の参加にあたっては、履歴書等の書類は不要です。ただし、氏名・在籍企業・年齢・学歴等の基本的な情報については、コトラがお預かりしている範囲で企業様とご共有いたしますのでご承知置きください。
2)参加枠が満員になりましたら、期限を待たずにご募集を終了とさせていただきます。
双日株式会社/総合商社での人事部
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
ご経験や適性に応じて、下記いずれかの業務をご担当していただきます。
・人事制度の設計、評価の運用、働き方の改善、福利厚生
・企業文化の浸透、海外勤務者制度の設計・運用・浸透
・多様な経験や挑戦促進の基盤となる全社的な仕組みの整備・運営
・管理職向け集合研修、役割等級別研修の設計・運営
・データドリブン推進のための人事データ分析、エンゲージメントサーベイ
<キャリアプラン>
・上記の業務に慣れていただいた後、本人の希望やポジションニーズに応じて、海外現地駐在、もしくは人事部内の他業務を担当し、業務の幅出し・人事プロフェッショナリティに磨きを掛けていただきます。
<当ポジションの魅力>
・成長期にある当社を次のフェーズへ進めるための変革に携わることができるやりがいとおもしろさがあります。
・グローバルかつ多様な事業を支える総合商社の人事として、企画・運営をリードする経験を積むことができます。
・案件によっては本社・グループ・海外を巻き込んだ大きなプロジェクトマネジメントスキルを磨くことができます。
・人事制度の設計、評価の運用、働き方の改善、福利厚生
・企業文化の浸透、海外勤務者制度の設計・運用・浸透
・多様な経験や挑戦促進の基盤となる全社的な仕組みの整備・運営
・管理職向け集合研修、役割等級別研修の設計・運営
・データドリブン推進のための人事データ分析、エンゲージメントサーベイ
<キャリアプラン>
・上記の業務に慣れていただいた後、本人の希望やポジションニーズに応じて、海外現地駐在、もしくは人事部内の他業務を担当し、業務の幅出し・人事プロフェッショナリティに磨きを掛けていただきます。
<当ポジションの魅力>
・成長期にある当社を次のフェーズへ進めるための変革に携わることができるやりがいとおもしろさがあります。
・グローバルかつ多様な事業を支える総合商社の人事として、企画・運営をリードする経験を積むことができます。
・案件によっては本社・グループ・海外を巻き込んだ大きなプロジェクトマネジメントスキルを磨くことができます。
大手日系デベロッパーでのサイバーセキュリティ(セキュリティ計画立案及びプロジェクト推進業務担当<DX推進部>)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(イメージ:〜1,500万円前後)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・システム、ネットワーク、エンドポイント等のセキュリティの分析評価・実装・運用を立案、実行
・セキュリティ規程策定、教育、訓練等のセキュリティ管理の立案、実行
・セキュリティ製品ベンター、運用サービスベンダーのマネジメント
・セキュリティインシデントが発生した場合の対応
・最新のテクノロジーやセキュリティに関するトレンドの把握
・セキュリティ規程策定、教育、訓練等のセキュリティ管理の立案、実行
・セキュリティ製品ベンター、運用サービスベンダーのマネジメント
・セキュリティインシデントが発生した場合の対応
・最新のテクノロジーやセキュリティに関するトレンドの把握
DXの総合サービスを提供する成長中IT企業での【ソリューション開発】新規BPO事業責任者候補
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜2,000万円程度 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社が提供する企業の情シス部門向けSaaSを軸とした新規事業構築、サービスマネジメントをお任せします。
・企業の情シス部門向けSaaSと連動した新規事業構築
・情シス部門向けの新規サービスを用いた顧客ヒアリング、提案、導入支援
・当社および、グループ会社など関連部門とのサービス提供における体制構築
・経営陣との新規事業におけるディスカッション
・状況に応じて事業拡大に向けた事業提携やM&Aの推進
●入社後のキャリア
ご自身の志向性に応じて、キャリアの幅を広げていただくチャンスは無限にあります。
・経営への参画
・M&Aやグループ経営への参画(グループ企業の社外取締役)
・事業部での組織長(事業・組織マネージメント)など
・企業の情シス部門向けSaaSと連動した新規事業構築
・情シス部門向けの新規サービスを用いた顧客ヒアリング、提案、導入支援
・当社および、グループ会社など関連部門とのサービス提供における体制構築
・経営陣との新規事業におけるディスカッション
・状況に応じて事業拡大に向けた事業提携やM&Aの推進
●入社後のキャリア
ご自身の志向性に応じて、キャリアの幅を広げていただくチャンスは無限にあります。
・経営への参画
・M&Aやグループ経営への参画(グループ企業の社外取締役)
・事業部での組織長(事業・組織マネージメント)など
人工知能エンジンのビジネス活用のリーディングカンパニーでの自社開発AIシステムによる企業・医療機関向けソリューション提供と社会実装・社会課題解決の推進
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1500万円
ポジション
担当者
仕事内容
製薬企業をはじめ多岐にわたる企業との関係性構築から自社開発AI「AIエンジン」を用いた会話型疾患早期発見支援システムによるソリューション提供
- 顧客ニーズの抽出とそれにあったソリューション提案
- 価格交渉&契約書作成(サポートあり)
- 社内各部門並びに提携会社各部門との連携、プロジェクトマネジメント
- 対象:製薬企業、ヘルスケア関連企業、金融関連企業、介護福祉関連企業、医療機関、広域グループ病院、地方自治体、大学医学部等のオピニオンリーダー等
案件のプロジェクト管理
- 顧客企業内の複数組織を横断するプロジェクトの進捗管理と調整、提案
- 社内解析チーム・開発チームとの連携
- 経営者含め他部署との情報共有
- 顧客ニーズの抽出とそれにあったソリューション提案
- 価格交渉&契約書作成(サポートあり)
- 社内各部門並びに提携会社各部門との連携、プロジェクトマネジメント
- 対象:製薬企業、ヘルスケア関連企業、金融関連企業、介護福祉関連企業、医療機関、広域グループ病院、地方自治体、大学医学部等のオピニオンリーダー等
案件のプロジェクト管理
- 顧客企業内の複数組織を横断するプロジェクトの進捗管理と調整、提案
- 社内解析チーム・開発チームとの連携
- 経営者含め他部署との情報共有
<勤務地福岡>バイアウトファンド投資先(プロショップ展開企業)の経営幹部(次期CFO候補)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定(イメージ:〜1,500万円)
ポジション
経営幹部(副本部長/次期CFO候補)
仕事内容
プライベートエクイティファンド投資先で、九州および首都圏にて工事関係者向けの専門資材のプロショップを20店舗以上展開する会社にて、経営幹部(次期CFO候補)を募集します。創業30年、お客様の急なご要望やお困りごとに迅速・丁寧にお応えするため、専門分野で他の追随を許さない圧倒的な品揃え、納期対応、豊富な専門知識によるコンサルティングを磨き上げ、業界のニッチトップ企業として着実に成長を続けてきました。今後、さらなる成長の加速に向け、積極出店のフェーズを財務・管理面で支える次期CFO候補を募集いたします。
------------------------------
●入社時のポジション・ミッション
経営管理本部におけるNo.2ポジション(次期CFO候補):
・現CFOのサポートとして、店舗別×商材別での損益管理の精度を高めるKPI指標の策定・モニタリングや、商品管理・在庫管理の仕組み化などを通じて経営管理全般を現CFOやCOOと共にリード頂く。
・さらに、上記データを活用し、課題解決に向けた各種施策の検討・実行について、現CFO・COOや店舗部門(営業部長の下、SV/リーダー/店長による地域別チーム編成)、商品部等と密なコミュニケーションを取りながら推進をサポートする。
・店舗別×商材別での計数データ等を俯瞰的・横断的に取り纏め、経営計画に対する進捗状況と課題の抽出、将来予測にもとづく必要な諸施策を現CFOと議論・実行し、COOや部門責任者をサポートする。
・財務経理/総務/人事/ITの各機能を管掌、各部門メンバーをマネジメントしながら経営基盤の強化、生産性の向上、将来リスクの予防などの観点で会社の中長期の成長に資する管理面の諸施策を現CFOとともに推進する。
<マネジメント範囲:管理部(総務経理)、人事部、IT /現メンバー6名>
・株主と密なコミュニケーションを取り、戦略方向性をすり合わせながら、収益を最大化させるKPIマネジメントを行う現CFOのサポート。
・ファンドExit時にはIPOも選択肢として想定され得る為、IPOに向けて進める際には、東証審査等の各種対応をリードする。
・LBOローンに関する銀行への定例的な報告事項の対応等について、現CFOのサポートを行う。
------------------------------
●入社時のポジション・ミッション
経営管理本部におけるNo.2ポジション(次期CFO候補):
・現CFOのサポートとして、店舗別×商材別での損益管理の精度を高めるKPI指標の策定・モニタリングや、商品管理・在庫管理の仕組み化などを通じて経営管理全般を現CFOやCOOと共にリード頂く。
・さらに、上記データを活用し、課題解決に向けた各種施策の検討・実行について、現CFO・COOや店舗部門(営業部長の下、SV/リーダー/店長による地域別チーム編成)、商品部等と密なコミュニケーションを取りながら推進をサポートする。
・店舗別×商材別での計数データ等を俯瞰的・横断的に取り纏め、経営計画に対する進捗状況と課題の抽出、将来予測にもとづく必要な諸施策を現CFOと議論・実行し、COOや部門責任者をサポートする。
・財務経理/総務/人事/ITの各機能を管掌、各部門メンバーをマネジメントしながら経営基盤の強化、生産性の向上、将来リスクの予防などの観点で会社の中長期の成長に資する管理面の諸施策を現CFOとともに推進する。
<マネジメント範囲:管理部(総務経理)、人事部、IT /現メンバー6名>
・株主と密なコミュニケーションを取り、戦略方向性をすり合わせながら、収益を最大化させるKPIマネジメントを行う現CFOのサポート。
・ファンドExit時にはIPOも選択肢として想定され得る為、IPOに向けて進める際には、東証審査等の各種対応をリードする。
・LBOローンに関する銀行への定例的な報告事項の対応等について、現CFOのサポートを行う。
有名ゲーム会社での企業内弁護士(リーガル・カウンセル)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1500万円
ポジション
企業内弁護士
仕事内容
世界有数のオンラインゲーム企業の企業内弁護士(リーガル・カウンセル)として、グローバルエンターテイメント事業の成長を加速させるべく、契約、コンプライアンス、紛争処理、商事法務等の法務に関する幅広い業務を行うスペシャリストを採用いたします。
具体的には、以下の業務を中心に携わっていただきます。
・契約書の起草、交渉、レビュー
・コンプライアンス体制の構築、運用、管理
・新規プロジェクト等の法務サポート
・株主総会、取締役会、監査等委員会の運営業務
・経営陣への法務アドバイス
・海外子会社が展開する事業に関する法務サポート及び海外子会社法務チームとの連携
・株式関連業務
・知的財産権(商標権、著作権など)の登録、管理等の業務
・訴訟対応
・外部弁護士のマネジメント
具体的には、以下の業務を中心に携わっていただきます。
・契約書の起草、交渉、レビュー
・コンプライアンス体制の構築、運用、管理
・新規プロジェクト等の法務サポート
・株主総会、取締役会、監査等委員会の運営業務
・経営陣への法務アドバイス
・海外子会社が展開する事業に関する法務サポート及び海外子会社法務チームとの連携
・株式関連業務
・知的財産権(商標権、著作権など)の登録、管理等の業務
・訴訟対応
・外部弁護士のマネジメント
国内シェアトップクラス会計システム、CFO意思決定支援企業における法務責任者候補
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜1500万円
ポジション
担当者(法務責任者候補)
仕事内容
将来のCLO候補者として、グループ全体での法務機能を果たすべく、法務組織を牽引していただくことを期待します。
法的な相談や手続きだけではなく、経営への提言、メンバーマネジメントなど多岐に渡ります。
・契約書面の法務的観点でのチェック
・グループの契約書ひな形の整備
・契約管理
・組織設計、マネジメント
・グループの法務ガバナンスの推進
法的な相談や手続きだけではなく、経営への提言、メンバーマネジメントなど多岐に渡ります。
・契約書面の法務的観点でのチェック
・グループの契約書ひな形の整備
・契約管理
・組織設計、マネジメント
・グループの法務ガバナンスの推進
国内中堅証券会社での事業企画・推進業務
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜2000万円(ご経験を考慮し決定いたします)
ポジション
要相談
仕事内容
●中期経営計画の刷新に伴う、営業部門の戦略の策定、推進
・資産形成ビジネスの推進における戦略策定、部門評価策定等
・各種プロジェクトのマネジメント、運営
・現場部署と外部のコミュニケーションの連携推進
自らが手を動かしてプロジェクトを回せる方を求めています。
・資産形成ビジネスの推進における戦略策定、部門評価策定等
・各種プロジェクトのマネジメント、運営
・現場部署と外部のコミュニケーションの連携推進
自らが手を動かしてプロジェクトを回せる方を求めています。
オンライン型住宅ローンサービス提供企業でのCOO候補
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1500万円〜3000万円
ポジション
役員(COO)
仕事内容
AI事業推進担当役員(COO)としてAIを活用した下記事業の開発・推進
(例)
・住宅ローン診断のAI化
・不動産投資サービスのAI化
・AIを活用した新しい資産運用サービスの開発
・不動産取引オペレーションのAI化
・社内業務一般のAI化
(例)
・住宅ローン診断のAI化
・不動産投資サービスのAI化
・AIを活用した新しい資産運用サービスの開発
・不動産取引オペレーションのAI化
・社内業務一般のAI化
FinTechスタートアップ大手仮想通貨取引所での内部監査担当(監査リーダー候補)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1500万円
ポジション
監査リーダー候補
仕事内容
業務執行部門(1線)や間接管理部門(2線)から独立した立場(3線)で、会社の事業活動に対して評価を実施して保証を与える部門です。
●内部監査業務(主に、ビジネスサイドに対するテーマ監査)
年間監査計画の策定時にリスクベースにて評価を実施し、リスクが高いと判断した監査領域に対する監査
上記領域のうち、主に業務プロセスに対する監査(部門別監査や個別業務プロセスに焦点を当てたテーマ監査等)
●SOX対応
内部監査室が経営者評価を担っているITGCやITACに関する検証
他部室が検証を実施している統制を含む経営者評価の最終評価
●監査法人対応
監査法人による会計監査/内部統制監査への対応
●部室運営
全社に対するリスクアセスメント実施結果を踏まえた年間監査計画および予算計画の策定
年間監査計画に基づいた個別監査のマネジメント
計画した予算に対する予実管理
監査テーマにより利用する外部評価サービス提供会社とのコミュニケーション
●内部監査業務(主に、ビジネスサイドに対するテーマ監査)
年間監査計画の策定時にリスクベースにて評価を実施し、リスクが高いと判断した監査領域に対する監査
上記領域のうち、主に業務プロセスに対する監査(部門別監査や個別業務プロセスに焦点を当てたテーマ監査等)
●SOX対応
内部監査室が経営者評価を担っているITGCやITACに関する検証
他部室が検証を実施している統制を含む経営者評価の最終評価
●監査法人対応
監査法人による会計監査/内部統制監査への対応
●部室運営
全社に対するリスクアセスメント実施結果を踏まえた年間監査計画および予算計画の策定
年間監査計画に基づいた個別監査のマネジメント
計画した予算に対する予実管理
監査テーマにより利用する外部評価サービス提供会社とのコミュニケーション
ITコンサルティング会社でのAIプロダクトマネージャー
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
日本市場におけるAI製品のビジネス展開を牽引する重要な役割を担います。
戦略立案から実行、そして成功までを担当し、市場調査や競合分析に基づき、顧客ニーズを捉えた製品戦略を立案いただきます。
また、開発チームと連携して製品開発の推進、マーケティング戦略の立案・実行、顧客との関係構築、市場動向の分析など、多岐にわたる業務を通して、日本市場におけるAI製品の成長をリードしていただきます。
このポジションは、AI技術とビジネスの両面から社会にインパクトを与える製品を創出し、市場を創造していく、やりがいと挑戦に満ちた役割となっております。
戦略立案から実行、そして成功までを担当し、市場調査や競合分析に基づき、顧客ニーズを捉えた製品戦略を立案いただきます。
また、開発チームと連携して製品開発の推進、マーケティング戦略の立案・実行、顧客との関係構築、市場動向の分析など、多岐にわたる業務を通して、日本市場におけるAI製品の成長をリードしていただきます。
このポジションは、AI技術とビジネスの両面から社会にインパクトを与える製品を創出し、市場を創造していく、やりがいと挑戦に満ちた役割となっております。
日系大手電機・通信機器メーカーにおけるM&A PMIディレクター
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜2000万円、またはそれ以上 ※応相談
ポジション
ディレクター
仕事内容
・社内外の関係者(事業部門やコーポレートStaff部門等)と密接に連携を取りながら、M&Aの重要プロセスである投資案件のPost Merger Integraitonを担当するグループの立上げ責任者を募集します。
・具体的には、今まで投資案件毎にバラバラであったPMIの手法を、全社でノウハウを共有&一元化することで、標準化しつつ、より精度の高いものに体系化していく責任者となって頂きます。
・個別の案件においても、重要度の高いものについては、契約交渉のサイニングの手前ぐらいから案件に関わり、クロージング後の所謂100日プランのようなシナジーの発現、適正なガバナンス体制の構築、優秀な人材のリテンションを含めたコミュニケーション施策の作成などをコントロールタワーとしてトータルにリードして頂きます。
・具体的には、今まで投資案件毎にバラバラであったPMIの手法を、全社でノウハウを共有&一元化することで、標準化しつつ、より精度の高いものに体系化していく責任者となって頂きます。
・個別の案件においても、重要度の高いものについては、契約交渉のサイニングの手前ぐらいから案件に関わり、クロージング後の所謂100日プランのようなシナジーの発現、適正なガバナンス体制の構築、優秀な人材のリテンションを含めたコミュニケーション施策の作成などをコントロールタワーとしてトータルにリードして頂きます。
新規事業開発コンサルティング企業での管理本部長CAO(Chief Administrative Officer)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1600万円(賞与込み)
ポジション
CAO
仕事内容
【概要】
上場企業創業者が新たに創設する、日本の伝統ある事業会社を買収する投資ビークルの創業間もないスタートアップの管理部門の責任者として働いてもらいます。既に一社の投資先はありますが、今後本体のホールディングスとしては、買収先の選定から人の派遣、PMIまでを行います本体のホールディングスの経営に加え、今後は投資先企業の財務まわりも連結対象子会社として統轄してもらいます。
【職務内容】
管理本部長として、経理・財務、人事・総務、法務などのコーポレート部門全体を統括し、経営陣と連携しながら企業価値の向上を推進していただきます。資金調達のスペシャリストというよりは、特に日本と米国の会計実務に詳しい方を募集しております。
(職務の詳細)
コーポレート部門の責任者
組織体制およびガバナンスの整備・強化
各管理機能(経理・財務、人事・労務、総務、法務等)の統括
予算策定、資金繰りの管理
買収後の子会社の管理体制の強化
買収候補先の簡易的な精査
勤務地:
渋谷(本社)
(米国NYC(本店)とL.A(支店)に、投資先の海外子会社もあります。)
上場企業創業者が新たに創設する、日本の伝統ある事業会社を買収する投資ビークルの創業間もないスタートアップの管理部門の責任者として働いてもらいます。既に一社の投資先はありますが、今後本体のホールディングスとしては、買収先の選定から人の派遣、PMIまでを行います本体のホールディングスの経営に加え、今後は投資先企業の財務まわりも連結対象子会社として統轄してもらいます。
【職務内容】
管理本部長として、経理・財務、人事・総務、法務などのコーポレート部門全体を統括し、経営陣と連携しながら企業価値の向上を推進していただきます。資金調達のスペシャリストというよりは、特に日本と米国の会計実務に詳しい方を募集しております。
(職務の詳細)
コーポレート部門の責任者
組織体制およびガバナンスの整備・強化
各管理機能(経理・財務、人事・労務、総務、法務等)の統括
予算策定、資金繰りの管理
買収後の子会社の管理体制の強化
買収候補先の簡易的な精査
勤務地:
渋谷(本社)
(米国NYC(本店)とL.A(支店)に、投資先の海外子会社もあります。)
外資系不動産会社におけるTalent Development &Talent Acquisition
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1,500万円程度
ポジション
マネージャー〜シニアマネージャー
仕事内容
各事業部の組織作りのパートナーとなり、
採用・人材開発領域を中心に課題を発見し、
あらゆる手段から最適なものを選択して提案・実行をおこなっていただきます。
担当領域のみならず、事業部における課題を起点に、
組織づくりや制度構築など自由に発想し、幅広い分野に取り組んでいただける環境です。
・採用・育成戦略に則った優秀人財の獲得/育成企画の立案、実行
-新卒/中途採用戦略策定や人材開発プログラム企画実行など
・人財開発領域の各プロジェクト進捗管理、問題解決
・事業部責任者や各種ステイクホルダーへの提案、交渉、コミュニケーション
・アウトソース先の組織マネジメント(パートナー会社マネジメント含む)、問題解決
・グローバルHR(US)との連携 など
採用・人材開発領域を中心に課題を発見し、
あらゆる手段から最適なものを選択して提案・実行をおこなっていただきます。
担当領域のみならず、事業部における課題を起点に、
組織づくりや制度構築など自由に発想し、幅広い分野に取り組んでいただける環境です。
・採用・育成戦略に則った優秀人財の獲得/育成企画の立案、実行
-新卒/中途採用戦略策定や人材開発プログラム企画実行など
・人財開発領域の各プロジェクト進捗管理、問題解決
・事業部責任者や各種ステイクホルダーへの提案、交渉、コミュニケーション
・アウトソース先の組織マネジメント(パートナー会社マネジメント含む)、問題解決
・グローバルHR(US)との連携 など
外資系不動産会社におけるHR Strategy
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1,500万円程度
ポジション
担当者〜
仕事内容
人事領域における企画及び課題解決を担っていただきます。
担当役員や事業部責任者と密に関わりながら仕事を進めていくことを期待しています。
・人的資源配分(異動等)の方針策定
・各種人事制度(評価・報酬・採用戦略)の設計
・事業戦略に即した優秀人財の採用、育成戦略策定
・チーム内の各プロジェクト進捗管理、問題解決、パートナー会社マネジメント
・事業部責任者への提案、交渉、コミュニケーション
・グローバルHRとの連携 など
担当役員や事業部責任者と密に関わりながら仕事を進めていくことを期待しています。
・人的資源配分(異動等)の方針策定
・各種人事制度(評価・報酬・採用戦略)の設計
・事業戦略に即した優秀人財の採用、育成戦略策定
・チーム内の各プロジェクト進捗管理、問題解決、パートナー会社マネジメント
・事業部責任者への提案、交渉、コミュニケーション
・グローバルHRとの連携 など
急成長中の人材紹介企業での事業責任者 (候補)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜2500万円
ポジション
マネージャー
仕事内容
本ポジションは、当社の事業責任者として、戦略立案から実行、組織マネジメント、数値責任までを一貫して担う、経営陣直下の最重要ポジションです。
現状、当社では5個の人材紹介事業が立ち上がっており、経営陣が手分けをしながらマネジメントしている状況です。
その事業の1つ(あるいは複数)の結果に責任を持っていただき、更に成長角度を高めていただくことがミッションになります。
●具体的な役割
※ いわゆる事業責任者として一般的に認識されている役割と大きく変わりません。
1. PL責任
・売上/利益の最終結果に対するコミット
・その実現に向けた適切なKPIマネジメント/計数管理
・予実差分のモニタリング体制構築、差分発生時の課題特定と施策立案/実行・
2. 組織マネジメント・チームビルディング
・営業チームのチーム設計(マネージャーの選任も含む)
・営業マネージャーのマネジメント
・Goodカルチャーの形成・伝搬
・必要に応じた組織体制の見直し・再設計
3. 採用
・管掌部署のプレイヤーおよびマネージャー候補に対する採用活動全般
・面接対応、見極め、アトラクトなど
4. 経営との連携・他部署連携
・経営陣への適切なレポーティング
・予算策定に対する提言
・他部署連携 (他事業部や、マーケティングやシステム部署との連携)
現状、当社では5個の人材紹介事業が立ち上がっており、経営陣が手分けをしながらマネジメントしている状況です。
その事業の1つ(あるいは複数)の結果に責任を持っていただき、更に成長角度を高めていただくことがミッションになります。
●具体的な役割
※ いわゆる事業責任者として一般的に認識されている役割と大きく変わりません。
1. PL責任
・売上/利益の最終結果に対するコミット
・その実現に向けた適切なKPIマネジメント/計数管理
・予実差分のモニタリング体制構築、差分発生時の課題特定と施策立案/実行・
2. 組織マネジメント・チームビルディング
・営業チームのチーム設計(マネージャーの選任も含む)
・営業マネージャーのマネジメント
・Goodカルチャーの形成・伝搬
・必要に応じた組織体制の見直し・再設計
3. 採用
・管掌部署のプレイヤーおよびマネージャー候補に対する採用活動全般
・面接対応、見極め、アトラクトなど
4. 経営との連携・他部署連携
・経営陣への適切なレポーティング
・予算策定に対する提言
・他部署連携 (他事業部や、マーケティングやシステム部署との連携)
大手バイアウトファンド投資先(インテリア関連企業)におけるCFO候補
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,000万円〜1,600万円程度(※経験、現職の水準等考慮)
ポジション
CFO 候補
仕事内容
グループ全体の管理面全般(財務経理、人事労務総務、リスク管
理、IR)を統括し、グループの経営陣及びメンバー、ファンドメンバー
と連携し、成長戦略・事業戦略の実行を推進
(1) 月次決算及び年度決算の資料作成(単体及び連結。決算整理仕
訳、勘定科目内訳明細書、消費税申告書の作成等)
(2) 単体及び連結の年度予算作成と実績の管理と経営陣への報告等
(3) 上記財務経理面を中心に人事労務総務関連業務 等
グループが将来的な上場を目指す中で、管理面のトップとして各種
業務改善・プロジェクトをリードしつつ、必要に応じて自らもプレーヤーと
しても手を動かし推進の原動力となっていただくことを想定
理、IR)を統括し、グループの経営陣及びメンバー、ファンドメンバー
と連携し、成長戦略・事業戦略の実行を推進
(1) 月次決算及び年度決算の資料作成(単体及び連結。決算整理仕
訳、勘定科目内訳明細書、消費税申告書の作成等)
(2) 単体及び連結の年度予算作成と実績の管理と経営陣への報告等
(3) 上記財務経理面を中心に人事労務総務関連業務 等
グループが将来的な上場を目指す中で、管理面のトップとして各種
業務改善・プロジェクトをリードしつつ、必要に応じて自らもプレーヤーと
しても手を動かし推進の原動力となっていただくことを想定
新フランチャイズモデル企業でのFC運営事業本部 部長候補
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜2000万円
ポジション
部長候補
仕事内容
弊社フランチャイズ加盟院の売上・利益最大化とブランドの維持・強化を担う「FC運営事業本部」の部長職です。
加盟院の成長を後押しする現場支援と、本部としての戦略構築・実行を両輪で推進し、将来的には執行役員として経営を担っていただくことを期待しています。
● 運営部全体の統括
SV(スーパーバイザー・経営コンサルタント)21名、研修講師・技術SV(施術指導担当)11名の計30名超のマネジメント
各チームリーダーとの定例MTG・1on1・成果確認と方向性の調整
● 医院経営支援の高度化
売上・利益、新規/リピート率、院長の発言傾向や医院の財務情報、メンバーの訪問報告から真因を見抜き、SVに対する改善指導や、院長の行動変容を促す支援方針や戦略の立案
● 全体戦略・組織改善
院長向けのセミナーや年1回開催しているコンベンションなど加盟院向け施策の設計・演出
経営視点からの研修内容・マニュアル改定の指揮(研修チーム管掌は「可能であれば」)
● 社内チームの強化
成果と支援の両立を図るマネジメント方針の浸透
若手・中堅SVの育成と適正配置必須スキル
● 運営部全体の統括
SV(スーパーバイザー・経営コンサルタント)21名、研修講師・技術SV(施術指導担当)11名の計30名超のマネジメント
各チームリーダーとの定例MTG・1on1・成果確認と方向性の調整
● 医院経営支援の高度化
売上・利益、新規/リピート率、院長の発言傾向や医院の財務情報、メンバーの訪問報告から真因を見抜き、SVに対する改善指導や、院長の行動変容を促す支援方針や戦略の立案
● 全体戦略・組織改善
院長向けのセミナーや年1回開催しているコンベンションなど加盟院向け施策の設計・演出
経営視点からの研修内容・マニュアル改定の指揮(研修チーム管掌は「可能であれば」)
● 社内チームの強化
成果と支援の両立を図るマネジメント方針の浸透
若手・中堅SVの育成と適正配置必須スキル
加盟院の成長を後押しする現場支援と、本部としての戦略構築・実行を両輪で推進し、将来的には執行役員として経営を担っていただくことを期待しています。
● 運営部全体の統括
SV(スーパーバイザー・経営コンサルタント)21名、研修講師・技術SV(施術指導担当)11名の計30名超のマネジメント
各チームリーダーとの定例MTG・1on1・成果確認と方向性の調整
● 医院経営支援の高度化
売上・利益、新規/リピート率、院長の発言傾向や医院の財務情報、メンバーの訪問報告から真因を見抜き、SVに対する改善指導や、院長の行動変容を促す支援方針や戦略の立案
● 全体戦略・組織改善
院長向けのセミナーや年1回開催しているコンベンションなど加盟院向け施策の設計・演出
経営視点からの研修内容・マニュアル改定の指揮(研修チーム管掌は「可能であれば」)
● 社内チームの強化
成果と支援の両立を図るマネジメント方針の浸透
若手・中堅SVの育成と適正配置必須スキル
● 運営部全体の統括
SV(スーパーバイザー・経営コンサルタント)21名、研修講師・技術SV(施術指導担当)11名の計30名超のマネジメント
各チームリーダーとの定例MTG・1on1・成果確認と方向性の調整
● 医院経営支援の高度化
売上・利益、新規/リピート率、院長の発言傾向や医院の財務情報、メンバーの訪問報告から真因を見抜き、SVに対する改善指導や、院長の行動変容を促す支援方針や戦略の立案
● 全体戦略・組織改善
院長向けのセミナーや年1回開催しているコンベンションなど加盟院向け施策の設計・演出
経営視点からの研修内容・マニュアル改定の指揮(研修チーム管掌は「可能であれば」)
● 社内チームの強化
成果と支援の両立を図るマネジメント方針の浸透
若手・中堅SVの育成と適正配置必須スキル
独立行政法人でのデジタル部門におけるセキュリティ責任者(管理職相当)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
責任者(管理職相当)
仕事内容
デジタル推進部門において、事業部門及び管理部門が各業務を行うに当たりデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進しつつセキュリティを確保するセキュリティ責任者として、以下の業務を実施する。
●ITインフラ・ITサービス等に係る最新の情報セキュリティ技術・情報の把握、情報セキュリティの確保、セキュリティ監査への対応
●ITインフラ・ITシステムの企画・設計・構築・運用・管理業務
●IT-BCP対策、セキュリティポリシーに沿った情報セキュリティの確保等の検討に関する業務
●上記に係る企画・審議(企画書・審議資料の作成、プレゼン)、プロジェクト管理(仕様書の作成・要員管理・資産管理・予算管理・調達管理:関連する事務作業および入札・公募含む)、申請処理等の各種事務手続きの実施
●ITインフラ・ITサービス等に係る最新の情報セキュリティ技術・情報の把握、情報セキュリティの確保、セキュリティ監査への対応
●ITインフラ・ITシステムの企画・設計・構築・運用・管理業務
●IT-BCP対策、セキュリティポリシーに沿った情報セキュリティの確保等の検討に関する業務
●上記に係る企画・審議(企画書・審議資料の作成、プレゼン)、プロジェクト管理(仕様書の作成・要員管理・資産管理・予算管理・調達管理:関連する事務作業および入札・公募含む)、申請処理等の各種事務手続きの実施
独立行政法人での国内のDX展開に関する企画推進業務(管理職相当)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
管理職相当
仕事内容
私たちは、日本のデジタル競争力向上を使命とし、国全体のデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進する中核組織です。本ポジションでは、経済産業省と連携し、DX推進の中核を担い、地域・企業・国全体が協力してDXを加速させるための施策を企画・実行するリーダーシップを発揮していただきます。
(1)DX戦略の企画・推進
・DX推進に資する国・地域レベルの施策の企画
・DX銘柄の広報、推進
・DX認定の運用と改善、DXのノウハウ整理
・DX推進指標の改善、推進、データの分析・活用
・公益データプラットフォームの認定の推進
・事例や教材の提供と推進サイト運営
(2)地域展開および関係機関との連携
・100を超える地域連携組織との協働を通じたDXの実践推進
・地域の取り組みの集約と相乗効果の実現
(3)DXの啓発
・DX動向調査等を行う当社のリサーチチームとの協力
・国内各層へのセミナー、webサイトなどを通じた啓発
(4)チームおよびステークホルダーとの協働
・社内のデジタル基盤整備、人材育成、セキュリティ分野の専門チームとの協力
・国内外のDX推進に係る関係機関とのパートナーシップの構築と強化
(5)効果測定および改善提案
・DX施策の進捗管理と成果の評価
・新たな課題発見と解決策の提案
(1)DX戦略の企画・推進
・DX推進に資する国・地域レベルの施策の企画
・DX銘柄の広報、推進
・DX認定の運用と改善、DXのノウハウ整理
・DX推進指標の改善、推進、データの分析・活用
・公益データプラットフォームの認定の推進
・事例や教材の提供と推進サイト運営
(2)地域展開および関係機関との連携
・100を超える地域連携組織との協働を通じたDXの実践推進
・地域の取り組みの集約と相乗効果の実現
(3)DXの啓発
・DX動向調査等を行う当社のリサーチチームとの協力
・国内各層へのセミナー、webサイトなどを通じた啓発
(4)チームおよびステークホルダーとの協働
・社内のデジタル基盤整備、人材育成、セキュリティ分野の専門チームとの協力
・国内外のDX推進に係る関係機関とのパートナーシップの構築と強化
(5)効果測定および改善提案
・DX施策の進捗管理と成果の評価
・新たな課題発見と解決策の提案
生命保険会社でのIT本部:IT統制管理チーム_セキュリティマネジメント
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜1660万円
ポジション
担当
仕事内容
・サイバーセキュリティ計画の作成
⇒内外の動向を踏まえたセキュリティ計画を年次で作成
・セキュリティ啓もう活動
⇒従業員のセキュリティ教育とセキュリティ情報発信
・情報セキュリティ関連規程の策定
・サイバーセキュリティリスク管理
⇒サイバーセキュリティリスクの評価・分析・報告・改善提案
・CSIRT
⇒セキュリティインシデント対応策の策定と訓練実施
※SASEなど新しいセキュリティ技術を扱う事ができ、グループ間や他の機関との合同訓練を通して幅広く他の事例に触れる事が可能なポジションとなっております。
※ 将来的にその他の業務に変更となる可能性があります
⇒内外の動向を踏まえたセキュリティ計画を年次で作成
・セキュリティ啓もう活動
⇒従業員のセキュリティ教育とセキュリティ情報発信
・情報セキュリティ関連規程の策定
・サイバーセキュリティリスク管理
⇒サイバーセキュリティリスクの評価・分析・報告・改善提案
・CSIRT
⇒セキュリティインシデント対応策の策定と訓練実施
※SASEなど新しいセキュリティ技術を扱う事ができ、グループ間や他の機関との合同訓練を通して幅広く他の事例に触れる事が可能なポジションとなっております。
※ 将来的にその他の業務に変更となる可能性があります
独立系投信・投信投資顧問での法務担当<弁護士>
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1000万円〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
弁護士
仕事内容
【部門業務】
リーガル&コンプライアンス室は、資産運用会社のコンプライアンス業務を中心に、法務業務、親会社及びグループ会社の株主総会・取締役会関連業務等を担当しています。
本募集については、上場企業であるグループ会社、資産運用会社であるグループ会社を中心に、海外を含むグループ会社各社の法務業務を中心に担当していただきます。
【本ポジションの魅力】
・資産運用業の法務業務以外にも、上場企業の法務業務やコンプライアンス業務等、幅広い業務経験が可能です。
・内外の顧問法律事務所と相談・連携しつつ、業務を進めていくことができる環境を整備しています。
・新しい取り組みの際には、主にリスク管理の観点から、法的な意見を求められることも多く、案件初期の段階から関与できる環境にあります。
・事務局として総会/取締役会/経営会議/各種委員会に出席することで、会社全体の動きを俯瞰し、前広に戦略を認識し、意見を言える環境にあります。
【想定される業務内容】
・国内外における契約関連全般の業務
・関連各所への法的アドバイス(国内及び海外拠点)
・株主総会、取締役会運営に係る業務
・その他会社運営上、法的領域に係る業務
・社内研修の開催、コンプライアンス/リーガルイシューの共有等、社内啓蒙活動
リーガル&コンプライアンス室は、資産運用会社のコンプライアンス業務を中心に、法務業務、親会社及びグループ会社の株主総会・取締役会関連業務等を担当しています。
本募集については、上場企業であるグループ会社、資産運用会社であるグループ会社を中心に、海外を含むグループ会社各社の法務業務を中心に担当していただきます。
【本ポジションの魅力】
・資産運用業の法務業務以外にも、上場企業の法務業務やコンプライアンス業務等、幅広い業務経験が可能です。
・内外の顧問法律事務所と相談・連携しつつ、業務を進めていくことができる環境を整備しています。
・新しい取り組みの際には、主にリスク管理の観点から、法的な意見を求められることも多く、案件初期の段階から関与できる環境にあります。
・事務局として総会/取締役会/経営会議/各種委員会に出席することで、会社全体の動きを俯瞰し、前広に戦略を認識し、意見を言える環境にあります。
【想定される業務内容】
・国内外における契約関連全般の業務
・関連各所への法的アドバイス(国内及び海外拠点)
・株主総会、取締役会運営に係る業務
・その他会社運営上、法的領域に係る業務
・社内研修の開催、コンプライアンス/リーガルイシューの共有等、社内啓蒙活動
銀行での経営企画部AVP〜VP
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1,500万円
ポジション
担当者
仕事内容
職務内容
次期勘定系システムを検討するPJにおいて、以下の役割を期待
・戦略的ニーズの取りまとめ、意思決定プロセスの具体化、PJ推進サポート
・具体的に候補となるシステムの評価サポート(今後のシステム開発において、多様化する機能ニーズに柔軟に対応できる内製化体制の確立可能性や、その人員育成計画の立案内容の評価を含む)
・上記を含む、本PJに関するタスク進捗管理、ユーザーサイドの推進体制管理
・上記に関わる各種協議におけるドキュメント作成
次期勘定系システムを検討するPJにおいて、以下の役割を期待
・戦略的ニーズの取りまとめ、意思決定プロセスの具体化、PJ推進サポート
・具体的に候補となるシステムの評価サポート(今後のシステム開発において、多様化する機能ニーズに柔軟に対応できる内製化体制の確立可能性や、その人員育成計画の立案内容の評価を含む)
・上記を含む、本PJに関するタスク進捗管理、ユーザーサイドの推進体制管理
・上記に関わる各種協議におけるドキュメント作成