1400〜1600万の転職求人
655件
検索条件を再設定

1400〜1600万の転職求人一覧
DXの総合サービスを提供する成長中IT企業での【ソリューション開発】新規BPO事業責任者候補
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜2,000万円程度 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社が提供する企業の情シス部門向けSaaSを軸とした新規事業構築、サービスマネジメントをお任せします。
・企業の情シス部門向けSaaSと連動した新規事業構築
・情シス部門向けの新規サービスを用いた顧客ヒアリング、提案、導入支援
・当社および、グループ会社など関連部門とのサービス提供における体制構築
・経営陣との新規事業におけるディスカッション
・状況に応じて事業拡大に向けた事業提携やM&Aの推進
●入社後のキャリア
ご自身の志向性に応じて、キャリアの幅を広げていただくチャンスは無限にあります。
・経営への参画
・M&Aやグループ経営への参画(グループ企業の社外取締役)
・事業部での組織長(事業・組織マネージメント)など
・企業の情シス部門向けSaaSと連動した新規事業構築
・情シス部門向けの新規サービスを用いた顧客ヒアリング、提案、導入支援
・当社および、グループ会社など関連部門とのサービス提供における体制構築
・経営陣との新規事業におけるディスカッション
・状況に応じて事業拡大に向けた事業提携やM&Aの推進
●入社後のキャリア
ご自身の志向性に応じて、キャリアの幅を広げていただくチャンスは無限にあります。
・経営への参画
・M&Aやグループ経営への参画(グループ企業の社外取締役)
・事業部での組織長(事業・組織マネージメント)など
人工知能エンジンのビジネス活用のリーディングカンパニーでの自社開発AIシステムによる企業・医療機関向けソリューション提供と社会実装・社会課題解決の推進
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1500万円
ポジション
担当者
仕事内容
製薬企業をはじめ多岐にわたる企業との関係性構築から自社開発AI「AIエンジン」を用いた会話型疾患早期発見支援システムによるソリューション提供
- 顧客ニーズの抽出とそれにあったソリューション提案
- 価格交渉&契約書作成(サポートあり)
- 社内各部門並びに提携会社各部門との連携、プロジェクトマネジメント
- 対象:製薬企業、ヘルスケア関連企業、金融関連企業、介護福祉関連企業、医療機関、広域グループ病院、地方自治体、大学医学部等のオピニオンリーダー等
案件のプロジェクト管理
- 顧客企業内の複数組織を横断するプロジェクトの進捗管理と調整、提案
- 社内解析チーム・開発チームとの連携
- 経営者含め他部署との情報共有
- 顧客ニーズの抽出とそれにあったソリューション提案
- 価格交渉&契約書作成(サポートあり)
- 社内各部門並びに提携会社各部門との連携、プロジェクトマネジメント
- 対象:製薬企業、ヘルスケア関連企業、金融関連企業、介護福祉関連企業、医療機関、広域グループ病院、地方自治体、大学医学部等のオピニオンリーダー等
案件のプロジェクト管理
- 顧客企業内の複数組織を横断するプロジェクトの進捗管理と調整、提案
- 社内解析チーム・開発チームとの連携
- 経営者含め他部署との情報共有
有名ゲーム会社での企業内弁護士(リーガル・カウンセル)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1500万円
ポジション
企業内弁護士
仕事内容
世界有数のオンラインゲーム企業の企業内弁護士(リーガル・カウンセル)として、グローバルエンターテイメント事業の成長を加速させるべく、契約、コンプライアンス、紛争処理、商事法務等の法務に関する幅広い業務を行うスペシャリストを採用いたします。
具体的には、以下の業務を中心に携わっていただきます。
・契約書の起草、交渉、レビュー
・コンプライアンス体制の構築、運用、管理
・新規プロジェクト等の法務サポート
・株主総会、取締役会、監査等委員会の運営業務
・経営陣への法務アドバイス
・海外子会社が展開する事業に関する法務サポート及び海外子会社法務チームとの連携
・株式関連業務
・知的財産権(商標権、著作権など)の登録、管理等の業務
・訴訟対応
・外部弁護士のマネジメント
具体的には、以下の業務を中心に携わっていただきます。
・契約書の起草、交渉、レビュー
・コンプライアンス体制の構築、運用、管理
・新規プロジェクト等の法務サポート
・株主総会、取締役会、監査等委員会の運営業務
・経営陣への法務アドバイス
・海外子会社が展開する事業に関する法務サポート及び海外子会社法務チームとの連携
・株式関連業務
・知的財産権(商標権、著作権など)の登録、管理等の業務
・訴訟対応
・外部弁護士のマネジメント
国内シェアトップクラス会計システム、CFO意思決定支援企業における法務責任者候補
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜1500万円
ポジション
担当者(法務責任者候補)
仕事内容
将来のCLO候補者として、グループ全体での法務機能を果たすべく、法務組織を牽引していただくことを期待します。
法的な相談や手続きだけではなく、経営への提言、メンバーマネジメントなど多岐に渡ります。
・契約書面の法務的観点でのチェック
・グループの契約書ひな形の整備
・契約管理
・組織設計、マネジメント
・グループの法務ガバナンスの推進
法的な相談や手続きだけではなく、経営への提言、メンバーマネジメントなど多岐に渡ります。
・契約書面の法務的観点でのチェック
・グループの契約書ひな形の整備
・契約管理
・組織設計、マネジメント
・グループの法務ガバナンスの推進
FinTechスタートアップ大手仮想通貨取引所での内部監査担当(監査リーダー候補)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1500万円
ポジション
監査リーダー候補
仕事内容
業務執行部門(1線)や間接管理部門(2線)から独立した立場(3線)で、会社の事業活動に対して評価を実施して保証を与える部門です。
●内部監査業務(主に、ビジネスサイドに対するテーマ監査)
年間監査計画の策定時にリスクベースにて評価を実施し、リスクが高いと判断した監査領域に対する監査
上記領域のうち、主に業務プロセスに対する監査(部門別監査や個別業務プロセスに焦点を当てたテーマ監査等)
●SOX対応
内部監査室が経営者評価を担っているITGCやITACに関する検証
他部室が検証を実施している統制を含む経営者評価の最終評価
●監査法人対応
監査法人による会計監査/内部統制監査への対応
●部室運営
全社に対するリスクアセスメント実施結果を踏まえた年間監査計画および予算計画の策定
年間監査計画に基づいた個別監査のマネジメント
計画した予算に対する予実管理
監査テーマにより利用する外部評価サービス提供会社とのコミュニケーション
●内部監査業務(主に、ビジネスサイドに対するテーマ監査)
年間監査計画の策定時にリスクベースにて評価を実施し、リスクが高いと判断した監査領域に対する監査
上記領域のうち、主に業務プロセスに対する監査(部門別監査や個別業務プロセスに焦点を当てたテーマ監査等)
●SOX対応
内部監査室が経営者評価を担っているITGCやITACに関する検証
他部室が検証を実施している統制を含む経営者評価の最終評価
●監査法人対応
監査法人による会計監査/内部統制監査への対応
●部室運営
全社に対するリスクアセスメント実施結果を踏まえた年間監査計画および予算計画の策定
年間監査計画に基づいた個別監査のマネジメント
計画した予算に対する予実管理
監査テーマにより利用する外部評価サービス提供会社とのコミュニケーション
日系大手電機・通信機器メーカーにおけるM&A PMIディレクター
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜2000万円、またはそれ以上 ※応相談
ポジション
ディレクター
仕事内容
・社内外の関係者(事業部門やコーポレートStaff部門等)と密接に連携を取りながら、M&Aの重要プロセスである投資案件のPost Merger Integraitonを担当するグループの立上げ責任者を募集します。
・具体的には、今まで投資案件毎にバラバラであったPMIの手法を、全社でノウハウを共有&一元化することで、標準化しつつ、より精度の高いものに体系化していく責任者となって頂きます。
・個別の案件においても、重要度の高いものについては、契約交渉のサイニングの手前ぐらいから案件に関わり、クロージング後の所謂100日プランのようなシナジーの発現、適正なガバナンス体制の構築、優秀な人材のリテンションを含めたコミュニケーション施策の作成などをコントロールタワーとしてトータルにリードして頂きます。
・具体的には、今まで投資案件毎にバラバラであったPMIの手法を、全社でノウハウを共有&一元化することで、標準化しつつ、より精度の高いものに体系化していく責任者となって頂きます。
・個別の案件においても、重要度の高いものについては、契約交渉のサイニングの手前ぐらいから案件に関わり、クロージング後の所謂100日プランのようなシナジーの発現、適正なガバナンス体制の構築、優秀な人材のリテンションを含めたコミュニケーション施策の作成などをコントロールタワーとしてトータルにリードして頂きます。
投資会社での管理本部長CAO(Chief Administrative Officer)ポジション
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1600万円(賞与込み)
ポジション
CAO
仕事内容
【職務内容】
・管理本部長の募集となります
・将来的には役員やCFO等、経営幹部への登用のチャンスがあります
・経理・財務、人事・総務、法務などの領域に関して日米にまたがるグローバル体制を支える“コーポレートの要”として、成長企業の経営基盤づくりに挑んでいただきます
・資金調達のスペシャリストというよりは、日本・米国双方の会計実務に精通し、クロスボーダーでの会計運営やガバナンス強化に携わって頂ける方を募集しております
・米国を中心に現地における事業展開や事業管理を肌触り感を持って推進頂きます
・米国をはじめとする海外拠点へ短期出張し、現地オペレーション/事業管理をハンズオンで支援頂く可能性がございます
・オフィスにおける密な連携を通じてスピーディーに意思決定できる環境となります
(職務詳細)
・コーポレート部門の責任者として戦略の立案・遂行
・中期事業計画・年度予算の策定とモニタリング
・ガバナンス体制およびリスクマネジメントの最適化など
・各管理機能の統括(経理・財務/人事・労務/総務/法務)
・日本・米国双方の会計実務を通し、クロスボーダーでの会計運営をリード
・資金繰り管理や経営層に対し投資・資金調達判断のサポートを実施
・M&A・PMI推進
・M&A 戦略フェーズから統合後(PMI)まで、子会社の管理体制強化と業務プロセス最適化を推進
・管理本部長の募集となります
・将来的には役員やCFO等、経営幹部への登用のチャンスがあります
・経理・財務、人事・総務、法務などの領域に関して日米にまたがるグローバル体制を支える“コーポレートの要”として、成長企業の経営基盤づくりに挑んでいただきます
・資金調達のスペシャリストというよりは、日本・米国双方の会計実務に精通し、クロスボーダーでの会計運営やガバナンス強化に携わって頂ける方を募集しております
・米国を中心に現地における事業展開や事業管理を肌触り感を持って推進頂きます
・米国をはじめとする海外拠点へ短期出張し、現地オペレーション/事業管理をハンズオンで支援頂く可能性がございます
・オフィスにおける密な連携を通じてスピーディーに意思決定できる環境となります
(職務詳細)
・コーポレート部門の責任者として戦略の立案・遂行
・中期事業計画・年度予算の策定とモニタリング
・ガバナンス体制およびリスクマネジメントの最適化など
・各管理機能の統括(経理・財務/人事・労務/総務/法務)
・日本・米国双方の会計実務を通し、クロスボーダーでの会計運営をリード
・資金繰り管理や経営層に対し投資・資金調達判断のサポートを実施
・M&A・PMI推進
・M&A 戦略フェーズから統合後(PMI)まで、子会社の管理体制強化と業務プロセス最適化を推進
外資系不動産会社におけるHRBP
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
900万円〜1,500万円程度※経験に応じて相談可
ポジション
SENIOR ASSOCIATE - ASSOCIATE VICE PRESIDENT
仕事内容
ビジネスパートナーズ、タレントマネジメント、リワード・ベネフィットチームに所属し、マネジメントや事業部責任者の伴走者として、以下の業務を中心に担当していただきます。
・戦略的パートナーシップ:経営陣と連携し、人事戦略をビジネス目標に沿って策定・実行
・報酬管理・策定・分析:昇給基準や給与レンジの設定など、報酬ポリシーの策定・見直し
・人材計画と採用:各事業部の人材ニーズを理解し、採用計画を立案・タレントアクジションチームと連携・実行
・パフォーマンス管理およびプロモーションプロセスの運営:個人目標と組織目標を連携させたパフォーマンス管理
や、プロモーションプロセスの推進業務
・データ分析およびレポート作成:人事データやKPIの分析を通じて、戦略的な意思決定をサポートする業務
・労務対応とコンプライアンス:労働法遵守や労務問題解決の担当者と連携し、問題解決案などの提案・策定
・その他業務:新しいプロセスやシステムの導入時の支援業務
・戦略的パートナーシップ:経営陣と連携し、人事戦略をビジネス目標に沿って策定・実行
・報酬管理・策定・分析:昇給基準や給与レンジの設定など、報酬ポリシーの策定・見直し
・人材計画と採用:各事業部の人材ニーズを理解し、採用計画を立案・タレントアクジションチームと連携・実行
・パフォーマンス管理およびプロモーションプロセスの運営:個人目標と組織目標を連携させたパフォーマンス管理
や、プロモーションプロセスの推進業務
・データ分析およびレポート作成:人事データやKPIの分析を通じて、戦略的な意思決定をサポートする業務
・労務対応とコンプライアンス:労働法遵守や労務問題解決の担当者と連携し、問題解決案などの提案・策定
・その他業務:新しいプロセスやシステムの導入時の支援業務
急成長中の人材紹介企業での事業責任者 (候補)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜2500万円
ポジション
マネージャー
仕事内容
本ポジションは、当社の事業責任者として、戦略立案から実行、組織マネジメント、数値責任までを一貫して担う、経営陣直下の最重要ポジションです。
現状、当社では5個の人材紹介事業が立ち上がっており、経営陣が手分けをしながらマネジメントしている状況です。
その事業の1つ(あるいは複数)の結果に責任を持っていただき、更に成長角度を高めていただくことがミッションになります。
●具体的な役割
※ いわゆる事業責任者として一般的に認識されている役割と大きく変わりません。
1. PL責任
・売上/利益の最終結果に対するコミット
・その実現に向けた適切なKPIマネジメント/計数管理
・予実差分のモニタリング体制構築、差分発生時の課題特定と施策立案/実行・
2. 組織マネジメント・チームビルディング
・営業チームのチーム設計(マネージャーの選任も含む)
・営業マネージャーのマネジメント
・Goodカルチャーの形成・伝搬
・必要に応じた組織体制の見直し・再設計
3. 採用
・管掌部署のプレイヤーおよびマネージャー候補に対する採用活動全般
・面接対応、見極め、アトラクトなど
4. 経営との連携・他部署連携
・経営陣への適切なレポーティング
・予算策定に対する提言
・他部署連携 (他事業部や、マーケティングやシステム部署との連携)
現状、当社では5個の人材紹介事業が立ち上がっており、経営陣が手分けをしながらマネジメントしている状況です。
その事業の1つ(あるいは複数)の結果に責任を持っていただき、更に成長角度を高めていただくことがミッションになります。
●具体的な役割
※ いわゆる事業責任者として一般的に認識されている役割と大きく変わりません。
1. PL責任
・売上/利益の最終結果に対するコミット
・その実現に向けた適切なKPIマネジメント/計数管理
・予実差分のモニタリング体制構築、差分発生時の課題特定と施策立案/実行・
2. 組織マネジメント・チームビルディング
・営業チームのチーム設計(マネージャーの選任も含む)
・営業マネージャーのマネジメント
・Goodカルチャーの形成・伝搬
・必要に応じた組織体制の見直し・再設計
3. 採用
・管掌部署のプレイヤーおよびマネージャー候補に対する採用活動全般
・面接対応、見極め、アトラクトなど
4. 経営との連携・他部署連携
・経営陣への適切なレポーティング
・予算策定に対する提言
・他部署連携 (他事業部や、マーケティングやシステム部署との連携)
新フランチャイズモデル企業でのFC運営事業本部 部長候補
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜2000万円
ポジション
部長候補
仕事内容
弊社フランチャイズ加盟院の売上・利益最大化とブランドの維持・強化を担う「FC運営事業本部」の部長職です。
加盟院の成長を後押しする現場支援と、本部としての戦略構築・実行を両輪で推進し、将来的には執行役員として経営を担っていただくことを期待しています。
● 運営部全体の統括
SV(スーパーバイザー・経営コンサルタント)21名、研修講師・技術SV(施術指導担当)11名の計30名超のマネジメント
各チームリーダーとの定例MTG・1on1・成果確認と方向性の調整
● 医院経営支援の高度化
売上・利益、新規/リピート率、院長の発言傾向や医院の財務情報、メンバーの訪問報告から真因を見抜き、SVに対する改善指導や、院長の行動変容を促す支援方針や戦略の立案
● 全体戦略・組織改善
院長向けのセミナーや年1回開催しているコンベンションなど加盟院向け施策の設計・演出
経営視点からの研修内容・マニュアル改定の指揮(研修チーム管掌は「可能であれば」)
● 社内チームの強化
成果と支援の両立を図るマネジメント方針の浸透
若手・中堅SVの育成と適正配置必須スキル
● 運営部全体の統括
SV(スーパーバイザー・経営コンサルタント)21名、研修講師・技術SV(施術指導担当)11名の計30名超のマネジメント
各チームリーダーとの定例MTG・1on1・成果確認と方向性の調整
● 医院経営支援の高度化
売上・利益、新規/リピート率、院長の発言傾向や医院の財務情報、メンバーの訪問報告から真因を見抜き、SVに対する改善指導や、院長の行動変容を促す支援方針や戦略の立案
● 全体戦略・組織改善
院長向けのセミナーや年1回開催しているコンベンションなど加盟院向け施策の設計・演出
経営視点からの研修内容・マニュアル改定の指揮(研修チーム管掌は「可能であれば」)
● 社内チームの強化
成果と支援の両立を図るマネジメント方針の浸透
若手・中堅SVの育成と適正配置必須スキル
加盟院の成長を後押しする現場支援と、本部としての戦略構築・実行を両輪で推進し、将来的には執行役員として経営を担っていただくことを期待しています。
● 運営部全体の統括
SV(スーパーバイザー・経営コンサルタント)21名、研修講師・技術SV(施術指導担当)11名の計30名超のマネジメント
各チームリーダーとの定例MTG・1on1・成果確認と方向性の調整
● 医院経営支援の高度化
売上・利益、新規/リピート率、院長の発言傾向や医院の財務情報、メンバーの訪問報告から真因を見抜き、SVに対する改善指導や、院長の行動変容を促す支援方針や戦略の立案
● 全体戦略・組織改善
院長向けのセミナーや年1回開催しているコンベンションなど加盟院向け施策の設計・演出
経営視点からの研修内容・マニュアル改定の指揮(研修チーム管掌は「可能であれば」)
● 社内チームの強化
成果と支援の両立を図るマネジメント方針の浸透
若手・中堅SVの育成と適正配置必須スキル
● 運営部全体の統括
SV(スーパーバイザー・経営コンサルタント)21名、研修講師・技術SV(施術指導担当)11名の計30名超のマネジメント
各チームリーダーとの定例MTG・1on1・成果確認と方向性の調整
● 医院経営支援の高度化
売上・利益、新規/リピート率、院長の発言傾向や医院の財務情報、メンバーの訪問報告から真因を見抜き、SVに対する改善指導や、院長の行動変容を促す支援方針や戦略の立案
● 全体戦略・組織改善
院長向けのセミナーや年1回開催しているコンベンションなど加盟院向け施策の設計・演出
経営視点からの研修内容・マニュアル改定の指揮(研修チーム管掌は「可能であれば」)
● 社内チームの強化
成果と支援の両立を図るマネジメント方針の浸透
若手・中堅SVの育成と適正配置必須スキル
独立行政法人でのデジタル部門におけるセキュリティ責任者(管理職相当)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
責任者(管理職相当)
仕事内容
デジタル推進部門において、事業部門及び管理部門が各業務を行うに当たりデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進しつつセキュリティを確保するセキュリティ責任者として、以下の業務を実施する。
●ITインフラ・ITサービス等に係る最新の情報セキュリティ技術・情報の把握、情報セキュリティの確保、セキュリティ監査への対応
●ITインフラ・ITシステムの企画・設計・構築・運用・管理業務
●IT-BCP対策、セキュリティポリシーに沿った情報セキュリティの確保等の検討に関する業務
●上記に係る企画・審議(企画書・審議資料の作成、プレゼン)、プロジェクト管理(仕様書の作成・要員管理・資産管理・予算管理・調達管理:関連する事務作業および入札・公募含む)、申請処理等の各種事務手続きの実施
●ITインフラ・ITサービス等に係る最新の情報セキュリティ技術・情報の把握、情報セキュリティの確保、セキュリティ監査への対応
●ITインフラ・ITシステムの企画・設計・構築・運用・管理業務
●IT-BCP対策、セキュリティポリシーに沿った情報セキュリティの確保等の検討に関する業務
●上記に係る企画・審議(企画書・審議資料の作成、プレゼン)、プロジェクト管理(仕様書の作成・要員管理・資産管理・予算管理・調達管理:関連する事務作業および入札・公募含む)、申請処理等の各種事務手続きの実施
生命保険会社でのIT本部:IT統制管理チーム_セキュリティマネジメント
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜1660万円
ポジション
担当
仕事内容
・サイバーセキュリティ計画の作成
⇒内外の動向を踏まえたセキュリティ計画を年次で作成
・セキュリティ啓もう活動
⇒従業員のセキュリティ教育とセキュリティ情報発信
・情報セキュリティ関連規程の策定
・サイバーセキュリティリスク管理
⇒サイバーセキュリティリスクの評価・分析・報告・改善提案
・CSIRT
⇒セキュリティインシデント対応策の策定と訓練実施
※SASEなど新しいセキュリティ技術を扱う事ができ、グループ間や他の機関との合同訓練を通して幅広く他の事例に触れる事が可能なポジションとなっております。
※ 将来的にその他の業務に変更となる可能性があります
⇒内外の動向を踏まえたセキュリティ計画を年次で作成
・セキュリティ啓もう活動
⇒従業員のセキュリティ教育とセキュリティ情報発信
・情報セキュリティ関連規程の策定
・サイバーセキュリティリスク管理
⇒サイバーセキュリティリスクの評価・分析・報告・改善提案
・CSIRT
⇒セキュリティインシデント対応策の策定と訓練実施
※SASEなど新しいセキュリティ技術を扱う事ができ、グループ間や他の機関との合同訓練を通して幅広く他の事例に触れる事が可能なポジションとなっております。
※ 将来的にその他の業務に変更となる可能性があります
独立系投信・投信投資顧問での法務担当<弁護士>
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1000万円〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
弁護士
仕事内容
【部門業務】
当部門では資産運用会社のコンプライアンス業務を中心に、法務業務、親会社及びグループ会社の株主総会・取締役会関連業務等を担当しています。
本募集については、上場企業であるグループ会社、資産運用会社であるグループ会社を中心に、海外を含むグループ会社各社の法務業務を中心に担当していただきます。
【本ポジションの魅力】
・資産運用業の法務業務以外にも、上場企業の法務業務やコンプライアンス業務等、幅広い業務経験が可能です。
・内外の顧問法律事務所と相談・連携しつつ、業務を進めていくことができる環境を整備しています。
・新しい取り組みの際には、主にリスク管理の観点から、法的な意見を求められることも多く、案件初期の段階から関与できる環境にあります。
・事務局として総会/取締役会/経営会議/各種委員会に出席することで、会社全体の動きを俯瞰し、前広に戦略を認識し、意見を言える環境にあります。
【想定される業務内容】
・国内外における契約関連全般の業務
・関連各所への法的アドバイス(国内及び海外拠点)
・株主総会、取締役会運営に係る業務
・その他会社運営上、法的領域に係る業務
・社内研修の開催、コンプライアンス/リーガルイシューの共有等、社内啓蒙活動
当部門では資産運用会社のコンプライアンス業務を中心に、法務業務、親会社及びグループ会社の株主総会・取締役会関連業務等を担当しています。
本募集については、上場企業であるグループ会社、資産運用会社であるグループ会社を中心に、海外を含むグループ会社各社の法務業務を中心に担当していただきます。
【本ポジションの魅力】
・資産運用業の法務業務以外にも、上場企業の法務業務やコンプライアンス業務等、幅広い業務経験が可能です。
・内外の顧問法律事務所と相談・連携しつつ、業務を進めていくことができる環境を整備しています。
・新しい取り組みの際には、主にリスク管理の観点から、法的な意見を求められることも多く、案件初期の段階から関与できる環境にあります。
・事務局として総会/取締役会/経営会議/各種委員会に出席することで、会社全体の動きを俯瞰し、前広に戦略を認識し、意見を言える環境にあります。
【想定される業務内容】
・国内外における契約関連全般の業務
・関連各所への法的アドバイス(国内及び海外拠点)
・株主総会、取締役会運営に係る業務
・その他会社運営上、法的領域に係る業務
・社内研修の開催、コンプライアンス/リーガルイシューの共有等、社内啓蒙活動
銀行での経営企画部AVP〜VP
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1,500万円
ポジション
担当者
仕事内容
職務内容
次期勘定系システムを検討するPJにおいて、以下の役割を期待
・戦略的ニーズの取りまとめ、意思決定プロセスの具体化、PJ推進サポート
・具体的に候補となるシステムの評価サポート(今後のシステム開発において、多様化する機能ニーズに柔軟に対応できる内製化体制の確立可能性や、その人員育成計画の立案内容の評価を含む)
・上記を含む、本PJに関するタスク進捗管理、ユーザーサイドの推進体制管理
・上記に関わる各種協議におけるドキュメント作成
次期勘定系システムを検討するPJにおいて、以下の役割を期待
・戦略的ニーズの取りまとめ、意思決定プロセスの具体化、PJ推進サポート
・具体的に候補となるシステムの評価サポート(今後のシステム開発において、多様化する機能ニーズに柔軟に対応できる内製化体制の確立可能性や、その人員育成計画の立案内容の評価を含む)
・上記を含む、本PJに関するタスク進捗管理、ユーザーサイドの推進体制管理
・上記に関わる各種協議におけるドキュメント作成
日本生命保険相互会社/大手生命保険会社での経営管理・支援(海外アセットマネジメント子会社)【課長クラス】◆業界のリーディングカンパニー◆海外駐在のキャリアパス有
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
課長クラス
仕事内容
【海外アセットマネジメント子会社・関連会社の経営管理業務を通じて自身の力をグローバルに発揮できます/業界のリーディングカンパニー/将来的な海外勤務のキャリアパス有】
●職務概要
海外子会社・関連会社の経営管理業務 (うち、担当はアセットマネジメント事業を営む海外子会社・関連会社)
●職務詳細
<企画機能 (下記事項については、定期的にPDCAを実施し社内委員会に報告)>
・各社の収支・財務情報や運用パフォーマンスの分析・モニタリング
・各社の単年度計画や中期経営計画の策定支援
<業務推進機能>
・本社からのノウハウ移転に向けた支援(コンプライアンスやリスク管理領域含む)
●組織概要
・海外事業統括本部は、海外保険子会社・関連会社の経営管理やビジネスフォーラムの企画・運営を担う海外保険事業チーム(19名)・オセアニア事業チーム(11名)・米州再保険事業チーム(10名)と、海外アセットマネジメント子会社・関連会社の経営管理を担う海外アセットマネジメント事業チーム(13名)に分かれています。今回は、海外アセットマネジメント事業チームにて海外アセットマネジメント子会社・関連会社の経営管理等を統括する課長として、チームを牽引するポジションを募集しております。
●キャリアパス
・数年は海外アセットマネジメント子会社・関連会社の経営管理・支援業務に従事した後、本人希望や適性、機能発揮状況等を踏まえ、海外駐在も含めた海外事業部門等でのキャリアパスが想定されます。
・想定される異動先とは、国内から海外グループ会社の経営管理や企画業務を行う部署、海外グループ会社、NY・シンガポールなどの地域統括会社、等があります。
●特徴・魅力
・資産運用ニーズの高まりを背景に、アセットマネジメント市場の成長が期待されており、日本生命グループとしてもビジネスを拡大している領域です。
・成長が見込めるフィールドで、自身の力をグローバルに発揮できます。
・子会社や関連会社の成長のために、現地経営陣等ともコミュニケーションを取りながら、企画から業務推進迄幅広い領域に携わり様々な知識を得ることができるのも魅力です。
●職務概要
海外子会社・関連会社の経営管理業務 (うち、担当はアセットマネジメント事業を営む海外子会社・関連会社)
●職務詳細
<企画機能 (下記事項については、定期的にPDCAを実施し社内委員会に報告)>
・各社の収支・財務情報や運用パフォーマンスの分析・モニタリング
・各社の単年度計画や中期経営計画の策定支援
<業務推進機能>
・本社からのノウハウ移転に向けた支援(コンプライアンスやリスク管理領域含む)
●組織概要
・海外事業統括本部は、海外保険子会社・関連会社の経営管理やビジネスフォーラムの企画・運営を担う海外保険事業チーム(19名)・オセアニア事業チーム(11名)・米州再保険事業チーム(10名)と、海外アセットマネジメント子会社・関連会社の経営管理を担う海外アセットマネジメント事業チーム(13名)に分かれています。今回は、海外アセットマネジメント事業チームにて海外アセットマネジメント子会社・関連会社の経営管理等を統括する課長として、チームを牽引するポジションを募集しております。
●キャリアパス
・数年は海外アセットマネジメント子会社・関連会社の経営管理・支援業務に従事した後、本人希望や適性、機能発揮状況等を踏まえ、海外駐在も含めた海外事業部門等でのキャリアパスが想定されます。
・想定される異動先とは、国内から海外グループ会社の経営管理や企画業務を行う部署、海外グループ会社、NY・シンガポールなどの地域統括会社、等があります。
●特徴・魅力
・資産運用ニーズの高まりを背景に、アセットマネジメント市場の成長が期待されており、日本生命グループとしてもビジネスを拡大している領域です。
・成長が見込めるフィールドで、自身の力をグローバルに発揮できます。
・子会社や関連会社の成長のために、現地経営陣等ともコミュニケーションを取りながら、企画から業務推進迄幅広い領域に携わり様々な知識を得ることができるのも魅力です。
日本生命保険相互会社/大手生命保険会社の海外子会社監査担当(保険元受含む)※課長クラス
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
課長クラス
仕事内容
・生命保険元受会社を中心とした、当社の海外グループ会社に対する監査の企画・実行、ならびに、当該グループ会社および生命グループ全体の監査態勢高度化に向けた企画・指導等
(本人適性に応じて、海外アセマネグループ会社を対象とする可能性もある)
・グループ会社モニタリング・リスクアセスメント運営等
・海外グループ会社(生命保険元受会社、アセマネ会社中心)に対する親会社としてのモニタリング・アセスメント運営を含めた監査業務の企画・実行
・グループ会社における監査態勢高度化に向けた企画・指導(監査品質の評価、監査プロセス・手法の標準化・高度化、人材育成等)
・上記を含めた、担当グループ会社および当社内のグループ会社管理担当所属とのコミュニケーション等を通じた監査領域・ニーズの確認・調整等
・生命グループ全体の監査態勢高度化に向けた取組の企画・実行(金融庁レポート、内部監査人協会「グローバル内部監査基準」等を踏まえたグループ監査態勢高度化)
(本人適性に応じて、海外アセマネグループ会社を対象とする可能性もある)
・グループ会社モニタリング・リスクアセスメント運営等
・海外グループ会社(生命保険元受会社、アセマネ会社中心)に対する親会社としてのモニタリング・アセスメント運営を含めた監査業務の企画・実行
・グループ会社における監査態勢高度化に向けた企画・指導(監査品質の評価、監査プロセス・手法の標準化・高度化、人材育成等)
・上記を含めた、担当グループ会社および当社内のグループ会社管理担当所属とのコミュニケーション等を通じた監査領域・ニーズの確認・調整等
・生命グループ全体の監査態勢高度化に向けた取組の企画・実行(金融庁レポート、内部監査人協会「グローバル内部監査基準」等を踏まえたグループ監査態勢高度化)
日本生命保険相互会社/大手生命保険会社の国内事業のM&A・PMI、アライアンス関連業務※課長クラス
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
課長クラス
仕事内容
募集要項
●職務概要
・グループにおける保険領域、新規事業領域でのM&A・PMI業務、他業態とのアライアンス検討等をご担当いただきます。
・希望や適性に応じて、海外保険事業・アセットマネジメント事業のM&A・PMI業務をご担当いただく場合もあります。
●職務詳細
【M&A】
・対象企業分析、事業戦略策定
・社内検討や会議体付議に向けた資料作成
・Valuation、シナリオ分析、DD等の統括・実施
【PMI】
・ガバナンス体制の検討、グループ方針との整合性確保・調整
・グループとの整合性踏まえた内部統制システムの調整・構築(決算等)
・シナジー創出可能性等の検討
●職務概要
・グループにおける保険領域、新規事業領域でのM&A・PMI業務、他業態とのアライアンス検討等をご担当いただきます。
・希望や適性に応じて、海外保険事業・アセットマネジメント事業のM&A・PMI業務をご担当いただく場合もあります。
●職務詳細
【M&A】
・対象企業分析、事業戦略策定
・社内検討や会議体付議に向けた資料作成
・Valuation、シナリオ分析、DD等の統括・実施
【PMI】
・ガバナンス体制の検討、グループ方針との整合性確保・調整
・グループとの整合性踏まえた内部統制システムの調整・構築(決算等)
・シナジー創出可能性等の検討
RPA分野における先端技術会社でのオープンポジション
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜1500万円
ポジション
応相談
仕事内容
当社は、スマートロボット(RPA、AI)を活用したアウトソーシング事業やコンサルタント事業、デジタルマーケティング・オンライン広告事業を展開しています。
RPAのリーディングカンパニーから、総合ITコンサル企業へ。RPAに限らず、SaaS、BPO、生成AIといったオートメーションサービスを揃え、次のオートメーション技術への投資をスピーディーに行える体制にバージョンアップ。私たちは、お客様の生産性向上を通じて、企業価値向上や個人の物心両面の幸せを実現することが日本社会の課題解決に繋がり、日本の構造変化の先にも明るく楽しい未来が実現できると信じています。
●事業内容について
1. オートメーション事業
RPA×AI×分析ツール(BI・プロセスマイニング・AIアナリティクス)を用いた、ハイパーオートメーションによりクライアントにより高度なDX体験(エンドツーエンドの業務自動化)を提供。専門性の高いDXコンサルティングによって、ニーズの発掘や業務課題特定からプロセス設計、モデル開発、導入まで一気通貫での支援を実行。
2. クラウド型バックオフィス効率化事業
SaaSプロダクトからBPaaSプロダクトへと、新たな価値をクライアントに提供。現在、コンプライアンスチェック領域と給与計算領域において2つのBPaaSプロダクトを推進。バックオフィス領域のより高度なDX体験をワンストップで支援。
3. デジタルマーケティング事業
成果報酬型広告チャネルを中心に、クライアントのデジタルマーケティングの総合支援を実行。単純なデジタルマーケティング支援に限らず、クライアントのBPRの実行支援など事業成長そのものに対してコミットする、次世代型の広告代理店を運営。
4. 共通機能
主たる3事業を顧客とし、事業成長にコミットするCoE機能。
・マーケティング機能
・経営企画機能
・HRBP機能
・M&A機能
・エンジニアリング機能
業務内容の変更の範囲:当社業務全般
RPAのリーディングカンパニーから、総合ITコンサル企業へ。RPAに限らず、SaaS、BPO、生成AIといったオートメーションサービスを揃え、次のオートメーション技術への投資をスピーディーに行える体制にバージョンアップ。私たちは、お客様の生産性向上を通じて、企業価値向上や個人の物心両面の幸せを実現することが日本社会の課題解決に繋がり、日本の構造変化の先にも明るく楽しい未来が実現できると信じています。
●事業内容について
1. オートメーション事業
RPA×AI×分析ツール(BI・プロセスマイニング・AIアナリティクス)を用いた、ハイパーオートメーションによりクライアントにより高度なDX体験(エンドツーエンドの業務自動化)を提供。専門性の高いDXコンサルティングによって、ニーズの発掘や業務課題特定からプロセス設計、モデル開発、導入まで一気通貫での支援を実行。
2. クラウド型バックオフィス効率化事業
SaaSプロダクトからBPaaSプロダクトへと、新たな価値をクライアントに提供。現在、コンプライアンスチェック領域と給与計算領域において2つのBPaaSプロダクトを推進。バックオフィス領域のより高度なDX体験をワンストップで支援。
3. デジタルマーケティング事業
成果報酬型広告チャネルを中心に、クライアントのデジタルマーケティングの総合支援を実行。単純なデジタルマーケティング支援に限らず、クライアントのBPRの実行支援など事業成長そのものに対してコミットする、次世代型の広告代理店を運営。
4. 共通機能
主たる3事業を顧客とし、事業成長にコミットするCoE機能。
・マーケティング機能
・経営企画機能
・HRBP機能
・M&A機能
・エンジニアリング機能
業務内容の変更の範囲:当社業務全般
日本生命保険相互会社/大手生命保険会社の国際渉外・海外市場調査【課長クラス】◆業界のリーディングカンパニー◆海外駐在のキャリアパス有
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
課長クラス
仕事内容
【日本生命の海外事業部門にて、国際渉外・海外市場調査関連業務を担当していただきます/規模大きな業務に関われる/希望に応じて将来的な海外勤務の可能性有】
当社海外事業の発展に資する、海外企業・官庁との渉外活動、海外市場や規制動向に関する調査活動等をご担当頂きます。
●職務詳細
・海外監督当局や業界団体等との関係構築
・海外関係先企業との渉外応接、提携の推進
・海外市場・規制関係の調査・経営層へのレポーティング
・国内経済団体における海外関連のトピックに関するリサーチ等
当社海外事業の発展に資する、海外企業・官庁との渉外活動、海外市場や規制動向に関する調査活動等をご担当頂きます。
●職務詳細
・海外監督当局や業界団体等との関係構築
・海外関係先企業との渉外応接、提携の推進
・海外市場・規制関係の調査・経営層へのレポーティング
・国内経済団体における海外関連のトピックに関するリサーチ等
日本生命保険相互会社/大手生命保険会社の海外事業のM&A関連業務【課長クラス】◆業界のリーディングカンパニー◆海外駐在のキャリアパス有
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
課長クラス
仕事内容
【日本生命の海外事業部門にて、M&A・PMI業務を担当していただきます/規模大きな業務に関われる/希望に応じて将来的な海外勤務の可能性有】
海外生命保険・アセットマネジメント事業を主対象としたM&A業務や、その後のPMI業務を担当していただきます。
●職務詳細
<M&A>
・統括対象企業分析、事業戦略策定
・社内検討や会議体付議に向けた資料作成
・Valuation、シナリオ分析、DD等の統括・実施
<PMI>
・ガバナンス体制の検討、グループ方針との整合性確保・調整
・グループとの整合性踏まえた内部統制システムの調整・構築(決算等)
・シナジー創出可能性等の検討
●組織概要
海外事業企画部は、当社海外部門の経営計画策定やガバナンス企画、新規出資検討を行う企画チーム(6名)、渉外業務や海外市場調査を担うマーケットインテリジェンスチーム(8名)、海外事業運営に係る各専門領域課題をサポートするリスク管理チーム(11名)、海外総務・経理業務を担うアドミニストレーションチーム(20名)に分かれています。今回は、企画チームにて部長の指示のもと、新規出資関係業務を担う課長として、M&AやPMI業務に従事していただくポジションを募集しております。
●キャリアパス
・数年は国内にてM&A・PMI業務に従事した後、本人希望や適性、機能発揮状況等を踏まえ、海外駐在も含めた海外部門各所への異動等のキャリアスパスを想定しております。
・想定される異動先とは、国内から海外グループ会社の経営管理や企画業務を行う部署、海外グループ会社(新規投資を行った会社含む)、域内M&A業務のためのNY・シンガポールなどの地域統括会社、等があります。
●特徴・魅力
世界各国の生命保険会社の中でもトップクラスの生命保険会社にて、社内の期待度が高い海外基盤の拡大に最前線でかかわることができます。また、将来的に海外駐在の機会が見込めます。
海外生命保険・アセットマネジメント事業を主対象としたM&A業務や、その後のPMI業務を担当していただきます。
●職務詳細
<M&A>
・統括対象企業分析、事業戦略策定
・社内検討や会議体付議に向けた資料作成
・Valuation、シナリオ分析、DD等の統括・実施
<PMI>
・ガバナンス体制の検討、グループ方針との整合性確保・調整
・グループとの整合性踏まえた内部統制システムの調整・構築(決算等)
・シナジー創出可能性等の検討
●組織概要
海外事業企画部は、当社海外部門の経営計画策定やガバナンス企画、新規出資検討を行う企画チーム(6名)、渉外業務や海外市場調査を担うマーケットインテリジェンスチーム(8名)、海外事業運営に係る各専門領域課題をサポートするリスク管理チーム(11名)、海外総務・経理業務を担うアドミニストレーションチーム(20名)に分かれています。今回は、企画チームにて部長の指示のもと、新規出資関係業務を担う課長として、M&AやPMI業務に従事していただくポジションを募集しております。
●キャリアパス
・数年は国内にてM&A・PMI業務に従事した後、本人希望や適性、機能発揮状況等を踏まえ、海外駐在も含めた海外部門各所への異動等のキャリアスパスを想定しております。
・想定される異動先とは、国内から海外グループ会社の経営管理や企画業務を行う部署、海外グループ会社(新規投資を行った会社含む)、域内M&A業務のためのNY・シンガポールなどの地域統括会社、等があります。
●特徴・魅力
世界各国の生命保険会社の中でもトップクラスの生命保険会社にて、社内の期待度が高い海外基盤の拡大に最前線でかかわることができます。また、将来的に海外駐在の機会が見込めます。
日本生命保険相互会社/大手生命保険会社の経営管理・支援(海外保険子会社)【課長クラス】◆業界のリーディングカンパニー◆海外駐在のキャリアパス有
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
課長クラス
仕事内容
【海外保険子会社・関連会社の経営管理・支援業務等を通じて自身の力をグローバルに発揮できます/業界のリーディングカンパニー/将来的な海外勤務のキャリアパス有】
●職務概要
海外子会社・関連会社の経営管理支援ならびに技術支援業務等(うち、担当は保険事業を営む海外子会社・関連会社)
●職務詳細
・各社の収支・財務情報・販売業績の分析・モニタリング
・グループ間シナジーの創出に向けた企画・執行支援(販売領域やリスク管理領域等)
・ビジネスセミナー・フォーラムの企画・運営
海外グループ会社の役員を含む社員を集めて40〜50人規模のセミナー・フォーラムを年4〜5回企画・運営していただきます。
●組織概要
海外事業統括本部は、海外保険子会社・関連会社の経営管理やビジネスフォーラムの企画・運営を担う海外保険事業チーム(19名)・オセアニア事業チーム(11名)・米州再保険事業チーム(10名)と、海外アセットマネジメント子会社・関連会社の経営管理を担う海外アセットマネジメント事業チーム(13名)に分かれています。今回は、海外保険チームまたはオセアニア事業チームまたは米州再保険事業チームにて海外保険子会社・関連会社の経営管理等を統括する課長として、チームを牽引するポジションを募集しております。
●キャリアパス
・数年は海外保険子会社・関連会社の経営管理・支援業務に従事した後、本人希望や適性、機能発揮状況等を踏まえ、海外駐在も含めた海外事業部門等でのキャリアパスが想定されます。
・想定される異動先とは、国内から海外グループ会社の経営管理や企画業務を行う部署、海外グループ会社、NY・シンガポールなどの地域統括会社、等があります。
●特徴・魅力
・世界各国の生命保険会社の中でもトップクラスの生命保険会社にて、社内の期待度が高い海外基盤の拡大に最前線でかかわることができます。また、将来的に海外駐在の機会が見込めます。
●職務概要
海外子会社・関連会社の経営管理支援ならびに技術支援業務等(うち、担当は保険事業を営む海外子会社・関連会社)
●職務詳細
・各社の収支・財務情報・販売業績の分析・モニタリング
・グループ間シナジーの創出に向けた企画・執行支援(販売領域やリスク管理領域等)
・ビジネスセミナー・フォーラムの企画・運営
海外グループ会社の役員を含む社員を集めて40〜50人規模のセミナー・フォーラムを年4〜5回企画・運営していただきます。
●組織概要
海外事業統括本部は、海外保険子会社・関連会社の経営管理やビジネスフォーラムの企画・運営を担う海外保険事業チーム(19名)・オセアニア事業チーム(11名)・米州再保険事業チーム(10名)と、海外アセットマネジメント子会社・関連会社の経営管理を担う海外アセットマネジメント事業チーム(13名)に分かれています。今回は、海外保険チームまたはオセアニア事業チームまたは米州再保険事業チームにて海外保険子会社・関連会社の経営管理等を統括する課長として、チームを牽引するポジションを募集しております。
●キャリアパス
・数年は海外保険子会社・関連会社の経営管理・支援業務に従事した後、本人希望や適性、機能発揮状況等を踏まえ、海外駐在も含めた海外事業部門等でのキャリアパスが想定されます。
・想定される異動先とは、国内から海外グループ会社の経営管理や企画業務を行う部署、海外グループ会社、NY・シンガポールなどの地域統括会社、等があります。
●特徴・魅力
・世界各国の生命保険会社の中でもトップクラスの生命保険会社にて、社内の期待度が高い海外基盤の拡大に最前線でかかわることができます。また、将来的に海外駐在の機会が見込めます。
独立系VC投資先での経営企画マネージャー
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1500万円 +SO(経験・能力に応じて付与)
ポジション
経営企画マネージャー
仕事内容
・経営戦略・事業計画の策定
・経営企画・FP&A(収益モデルの構築〜最適化、成長戦略の策定と実行)
・事業サイドと連携した事業提携戦略の策定・実行(海外の医療機器メーカー・総合病院とのアラ
イアンス推進)
・財務戦略・資金調達戦略の立案および実行におけるCOOのサポート
・グローバルな事業体制リード
<ご指向性に応じてお任せしたい領域>
● IPO準備対応(監査法人・証券会社・法律事務所との対応)
● J-SOX対応、内部統制・ガバナンス強化
・経営企画・FP&A(収益モデルの構築〜最適化、成長戦略の策定と実行)
・事業サイドと連携した事業提携戦略の策定・実行(海外の医療機器メーカー・総合病院とのアラ
イアンス推進)
・財務戦略・資金調達戦略の立案および実行におけるCOOのサポート
・グローバルな事業体制リード
<ご指向性に応じてお任せしたい領域>
● IPO準備対応(監査法人・証券会社・法律事務所との対応)
● J-SOX対応、内部統制・ガバナンス強化
大手証券会社での投資銀行企画・ストラクチャリング<グループ会社出向>
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Senior Associate / Vice President
仕事内容
グループ会社(戦略スタートアップのFinTech企業)の中核業務であるセキュリティ・トークン関連ビジネスにおいて、COO直轄のチームリーダーとして以下のミッションを担っていただきます。
<業務詳細>
・新たな金融商品の企画立案及び金融機関や発行体への提案の推進
・金融機関顧客プロジェクトにおけるリード(計画策定/要件定義/プロジェクト管理/顧客折衝等)
<業務詳細>
・新たな金融商品の企画立案及び金融機関や発行体への提案の推進
・金融機関顧客プロジェクトにおけるリード(計画策定/要件定義/プロジェクト管理/顧客折衝等)
大手証券会社での金融事業企画・推進(プロダクトマネージャー)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Senior Associate / Vice President
仕事内容
社内カンパニーは当社、グループ会社のデジタルサービスの提供を強化し、グループ全体のシナジーを活かした新たなデジタルサービスやプロダクト開発を推進しています。
当ポジションでは当社、グループ会社のビジネスをベースに、戦略立案から各種施策の企画立案・実行までを一気通貫でご担当いただきます。
<具体的な仕事>
●関連法令諸規則等に関する深い理解の上で、プロダクトを開発/プロジェクトを推進
●戦略に沿ったプロアクティブなデジタルサービスの企画立案、検討推進
●プロダクトのゴール・マイルストン設定、スケジュール設計
●ビジネスケースを設計し、収益モデル、KPI策定
当ポジションでは当社、グループ会社のビジネスをベースに、戦略立案から各種施策の企画立案・実行までを一気通貫でご担当いただきます。
<具体的な仕事>
●関連法令諸規則等に関する深い理解の上で、プロダクトを開発/プロジェクトを推進
●戦略に沿ったプロアクティブなデジタルサービスの企画立案、検討推進
●プロダクトのゴール・マイルストン設定、スケジュール設計
●ビジネスケースを設計し、収益モデル、KPI策定
日系大手電機・通信機器メーカーにおける経営戦略企画
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(年収イメージ:〜1700万円)
ポジション
課長〜部長
仕事内容
【職務内容】
CCSO(Chief Corporate Strategy Officer)が推進する経営戦略の企画・立案、役員幹部意思決定支援、IR対応、等の経営戦略関連の業務を実務者として企画・検討・推進し、CCSOを実行サポートする役割。
経営戦略関連業務を実務者として企画立案、設計検討、関連部署との連携・管理を担う。
【ポジションのアピールポイント】
海底ケーブルや通信インフラ、衛星、空港やビル等の重要施設の生体認証サービス、セキュリティサービス、企業や官庁に向けたITサービスやコンサルティングによるDX推進、ITシステム導入など、グローバルに社会や企業を支えるITインフラ整備までを提供しています。
こうした当社において幅広い事業に携わることができ、経営や事業の改善・向上を設計する経営企画業務は、今後のキャリアにおいて、会社や組織の運営を担う際の良い経験と実績になると考えます。
CCSO(Chief Corporate Strategy Officer)が推進する経営戦略の企画・立案、役員幹部意思決定支援、IR対応、等の経営戦略関連の業務を実務者として企画・検討・推進し、CCSOを実行サポートする役割。
経営戦略関連業務を実務者として企画立案、設計検討、関連部署との連携・管理を担う。
【ポジションのアピールポイント】
海底ケーブルや通信インフラ、衛星、空港やビル等の重要施設の生体認証サービス、セキュリティサービス、企業や官庁に向けたITサービスやコンサルティングによるDX推進、ITシステム導入など、グローバルに社会や企業を支えるITインフラ整備までを提供しています。
こうした当社において幅広い事業に携わることができ、経営や事業の改善・向上を設計する経営企画業務は、今後のキャリアにおいて、会社や組織の運営を担う際の良い経験と実績になると考えます。
人事コンサルティング企業での執行役員候補
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1200万円〜1800万円
ポジション
執行役員候補
仕事内容
●プロジェクト事例
・人材領域最大手企業様に対する、採用マーケティング支援
(自社採用オウンドメディアの構築支援、SEO対策支援、SNS運用支援)
・BPO業界最大手企業様に対する、採用代行・採用組織のコスト削減、業務効率化支援
・上場準備中不動産企業における組織開発支援
(上場準備体制の構築・評価制度設計・業務管理スキームの構築)
・某流通・小売業界最大手企業様における採用代行
役員候補として事業管理と成長、組織体制構築をお任せします
また、プレイングマネージャーとして各種PJ品質の担保や各種メンバーマネジメントもお任せします。
<主な業務>
・事業責任者として事業全体を管掌いただきます
・事業予算の達成に向けたアクション
・PL管理
・ピープルマネジメントと人員計画の策定/採用
・フロントあるいはディレクターとしての案件品質の担保
・人材領域最大手企業様に対する、採用マーケティング支援
(自社採用オウンドメディアの構築支援、SEO対策支援、SNS運用支援)
・BPO業界最大手企業様に対する、採用代行・採用組織のコスト削減、業務効率化支援
・上場準備中不動産企業における組織開発支援
(上場準備体制の構築・評価制度設計・業務管理スキームの構築)
・某流通・小売業界最大手企業様における採用代行
役員候補として事業管理と成長、組織体制構築をお任せします
また、プレイングマネージャーとして各種PJ品質の担保や各種メンバーマネジメントもお任せします。
<主な業務>
・事業責任者として事業全体を管掌いただきます
・事業予算の達成に向けたアクション
・PL管理
・ピープルマネジメントと人員計画の策定/採用
・フロントあるいはディレクターとしての案件品質の担保
独立系VC投資先でのCFO
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1300万円〜1800万円 +SO(経験・能力に応じて付与)
ポジション
CFO
仕事内容
● 資金調達・投資家対応(海外投資家も含む)
● 財務戦略・経営企画
● 事業成長支援・経営管理
● IPO準備対応(証券会社・監査法人・法律事務所との対応)
● 財務・経営企画チームの管理体制の構築・マネジメント
<ご指向性に応じてお任せしたい領域>
● J-SOX対応、内部統制・ガバナンス強化
● 会計チームの立ち上げ・マネジメント
● 上場後のIR戦略・開示業務の整備
● 月次・四半期・年次決算の統括(IFRS、US-GAAP、J-GAAPなどの適用対応)
● 財務戦略・経営企画
● 事業成長支援・経営管理
● IPO準備対応(証券会社・監査法人・法律事務所との対応)
● 財務・経営企画チームの管理体制の構築・マネジメント
<ご指向性に応じてお任せしたい領域>
● J-SOX対応、内部統制・ガバナンス強化
● 会計チームの立ち上げ・マネジメント
● 上場後のIR戦略・開示業務の整備
● 月次・四半期・年次決算の統括(IFRS、US-GAAP、J-GAAPなどの適用対応)
急成長中の人材紹介企業での戦略推進室(CEO直轄)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜2,500万円 ※入社時期及び成果に応じてストックオプションを付与
ポジション
担当者〜
仕事内容
CEO直下で、全社的な戦略企画と実行を推進するチームとなります。
ミッションは、その都度全社的に最も優先度の高い論点にコミットし、企業の非連続的な成長に大きなインパクトを創出することです。
全社的な論点を横串で解決していくため、物事を俯瞰して見れる視点、全体最適を前提とした高度な課題解決能力、関連部署を巻き込みアウトカムを創出する実行力、が求められます。
【具体的な役割】
当社の企業/事業成長に直結する重要なイシューを特定し、その解決を担う会社のコアとなる業務領域です。 現状分析や施策立案だけでなく、実際に施策を実行し、効果検証をし、PDCAを回して具体的に「数字を伸ばす」ところまで責任を担っていただきます。
領域に制限はなく、事業開発・セールス・オペレーション・マーケティング・プロダクト開発・人事/採用など、会社の成長にとって必要なイシューに、連続的に携わっていただきます。
例えば、現状では下記のようなイシューが存在しています(都度変更していきます)。
●事業開発
・新規事業立ち上げ(主に、人材紹介事業の新しい領域への拡張)
・特定の事業部に属さない、全社横断的な課題特定/施策立案/実行
・その他、連続的な改善ではなく、""非連続な成長""を実現するための施策立案/実行
●セールス/オペレーション領域
・CA/RA組織における適切なKPI設計およびマネジメント体制の構築/アップデート
・KPIの予実差分モニタリング、および課題特定/施策立案
・施策実行による、トップラインあるいは内数となる重要KPIの非連続的な成長の実現
●マーケティング領域
・多種多様なユーザーセグメントに応じた集客 成約までの一貫した体験設計
・相対的に""弱い""セグメントの特定と、該当セグメント拡充に向けた施策立案/実行
●人事/採用
・戦略立案から母集団形成まで、採用コア業務の全般
・拡大し続ける組織に必要な評価制度/インセンティブ設計のアップデート
ミッションは、その都度全社的に最も優先度の高い論点にコミットし、企業の非連続的な成長に大きなインパクトを創出することです。
全社的な論点を横串で解決していくため、物事を俯瞰して見れる視点、全体最適を前提とした高度な課題解決能力、関連部署を巻き込みアウトカムを創出する実行力、が求められます。
【具体的な役割】
当社の企業/事業成長に直結する重要なイシューを特定し、その解決を担う会社のコアとなる業務領域です。 現状分析や施策立案だけでなく、実際に施策を実行し、効果検証をし、PDCAを回して具体的に「数字を伸ばす」ところまで責任を担っていただきます。
領域に制限はなく、事業開発・セールス・オペレーション・マーケティング・プロダクト開発・人事/採用など、会社の成長にとって必要なイシューに、連続的に携わっていただきます。
例えば、現状では下記のようなイシューが存在しています(都度変更していきます)。
●事業開発
・新規事業立ち上げ(主に、人材紹介事業の新しい領域への拡張)
・特定の事業部に属さない、全社横断的な課題特定/施策立案/実行
・その他、連続的な改善ではなく、""非連続な成長""を実現するための施策立案/実行
●セールス/オペレーション領域
・CA/RA組織における適切なKPI設計およびマネジメント体制の構築/アップデート
・KPIの予実差分モニタリング、および課題特定/施策立案
・施策実行による、トップラインあるいは内数となる重要KPIの非連続的な成長の実現
●マーケティング領域
・多種多様なユーザーセグメントに応じた集客 成約までの一貫した体験設計
・相対的に""弱い""セグメントの特定と、該当セグメント拡充に向けた施策立案/実行
●人事/採用
・戦略立案から母集団形成まで、採用コア業務の全般
・拡大し続ける組織に必要な評価制度/インセンティブ設計のアップデート
大手銀行系コンサルティング会社でのボードガバナンスコンサル
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜2450万円 ※ポジションにより異なる
ポジション
コンサルタント〜パートナー
仕事内容
社長/CEO にとっての「コーポレートガバナンスのかかりつけ医」として、上場企業の持続的な成長・企業価値向上に向けて、取締役会だけでなく指名・報酬までを含めた、コーポレート・ガバナンスのあるべき姿の設計・実装・運用を並走支援します。
具体的には、
コーポレートガバナンス全般
コーポレートガバナンスのグランドデザイン、具体的には社長 CEO が描く将来像の実現のためのコーポレートガバナンスのグランドデザインを策定し、それに基づき取締役会の役割責任、社内/外取締役の役割責任、取締役会構成、取締役会アジェンダ設定、取締役会評価など取締役会の実質化と持続的な実効性の向上、指名・報酬委員会の位置づけの明確化、諮問プロセスの設計など各委員会の実質化と持続的な実効性の向上、および機関設計の変更支援などコーポレートガバナンス体制の構築および監督機能の向上に貢献します。
グランドデザイン策定、グランドデザインに基づく取締役会の役割責任の言語化、社内/外取締役の役割責任の言語化、取締役会構成、取締役会アジェンダ設定 グランドデザインに基づく指名委員会、報酬委員会、サステナビリティ委員会、人材開発委員会の位置づけの明確化、ポリシーの設定、答申内容の具体化、答申に基づくプロセス設計など
機関設計変更支援
取締役会評価による取締役会および各委員会の持続的な実効性向上支援
2.取締役会運営
社長 CEO が描く未来の実現に向けてグランドデザインに基づき、取締役会議長の役割責任および構成員である社内/外取締役の役割責任の言語化、取締役会アジェンダの設定、取締役会審議の視点の提起・運用方法の構築、業務執行に対する報告事項の視点の提起・運用方法の構築、また中長期に企業価値を向上させるために必要な中長期戦略の審議、モニタリングの視点など中長期戦略ガバナンスの支援、サステナビリティガバナンス視点、人的(知的)資本ガバナンス視点、ポートフォーリオガバナンス視点の明確化など取締役会の監督機能の実効性を向上し、持続的な成長、中長期的な企業価値向上に資する取締役会運営に貢献します。
アジェンダ設定
議長、社内/外取締役および取締役会の役割責任の言語化
中長期戦略モニタリングの視点の提起・運用方法の構築
取締役会によるサステナビリティ課題、人的(知的)資本経営などの審議やモニタリング視点の提起・運用方法の構築
取締役会評価による取締役会の持続的な実効性向上支援
3.コーポレートセクレタリー支援
企業が持続的な成長を実現するためには、将来財務の向上を見据えた戦略の構築、およびそれらに係るコミュニケーションが必要です。パーパスの策定、マテリアリティの特定、それらに基づく長期ビジョン、非財務を含む中期経営計画策定のための指針作り等支援を通じて、クライアントの企業価値向上をサポートします。また、サステナビリティ経営に係るガバナンス体制の構築、および効果的なコミュニケーションの実現を後押しすることにより、クライアントのサステナビリティガバナンスの強化に貢献します
〈PJT 例〉
【某システムインテグレーター】
コーポレートガバナンス高度化におけるグランドデザイン(執行と監督の在り方における大方針)の策定・合意形成・実装支援
【某 BtoC プラットフォーマー】
指名委員会等設置会社への機関設計変更、および指名委員会・報酬委員会の詳細設計を含めたコーポレートガバナンスの統合的支援
【某広告代理店】
指名委員会等設置会社移行支援と並行した取締役会の実効性評価の高度化支援
具体的には、
コーポレートガバナンス全般
コーポレートガバナンスのグランドデザイン、具体的には社長 CEO が描く将来像の実現のためのコーポレートガバナンスのグランドデザインを策定し、それに基づき取締役会の役割責任、社内/外取締役の役割責任、取締役会構成、取締役会アジェンダ設定、取締役会評価など取締役会の実質化と持続的な実効性の向上、指名・報酬委員会の位置づけの明確化、諮問プロセスの設計など各委員会の実質化と持続的な実効性の向上、および機関設計の変更支援などコーポレートガバナンス体制の構築および監督機能の向上に貢献します。
グランドデザイン策定、グランドデザインに基づく取締役会の役割責任の言語化、社内/外取締役の役割責任の言語化、取締役会構成、取締役会アジェンダ設定 グランドデザインに基づく指名委員会、報酬委員会、サステナビリティ委員会、人材開発委員会の位置づけの明確化、ポリシーの設定、答申内容の具体化、答申に基づくプロセス設計など
機関設計変更支援
取締役会評価による取締役会および各委員会の持続的な実効性向上支援
2.取締役会運営
社長 CEO が描く未来の実現に向けてグランドデザインに基づき、取締役会議長の役割責任および構成員である社内/外取締役の役割責任の言語化、取締役会アジェンダの設定、取締役会審議の視点の提起・運用方法の構築、業務執行に対する報告事項の視点の提起・運用方法の構築、また中長期に企業価値を向上させるために必要な中長期戦略の審議、モニタリングの視点など中長期戦略ガバナンスの支援、サステナビリティガバナンス視点、人的(知的)資本ガバナンス視点、ポートフォーリオガバナンス視点の明確化など取締役会の監督機能の実効性を向上し、持続的な成長、中長期的な企業価値向上に資する取締役会運営に貢献します。
アジェンダ設定
議長、社内/外取締役および取締役会の役割責任の言語化
中長期戦略モニタリングの視点の提起・運用方法の構築
取締役会によるサステナビリティ課題、人的(知的)資本経営などの審議やモニタリング視点の提起・運用方法の構築
取締役会評価による取締役会の持続的な実効性向上支援
3.コーポレートセクレタリー支援
企業が持続的な成長を実現するためには、将来財務の向上を見据えた戦略の構築、およびそれらに係るコミュニケーションが必要です。パーパスの策定、マテリアリティの特定、それらに基づく長期ビジョン、非財務を含む中期経営計画策定のための指針作り等支援を通じて、クライアントの企業価値向上をサポートします。また、サステナビリティ経営に係るガバナンス体制の構築、および効果的なコミュニケーションの実現を後押しすることにより、クライアントのサステナビリティガバナンスの強化に貢献します
〈PJT 例〉
【某システムインテグレーター】
コーポレートガバナンス高度化におけるグランドデザイン(執行と監督の在り方における大方針)の策定・合意形成・実装支援
【某 BtoC プラットフォーマー】
指名委員会等設置会社への機関設計変更、および指名委員会・報酬委員会の詳細設計を含めたコーポレートガバナンスの統合的支援
【某広告代理店】
指名委員会等設置会社移行支援と並行した取締役会の実効性評価の高度化支援
プライム市場上場の人材グループでのポートフォリオ戦略を牽引する 経営戦略(管理職)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1,500万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
マネージャーもしくは部長相当
仕事内容
当社の経営戦略部において、企業価値向上のための事業戦略・ポートフォリオを立案していただきます。
具体的には以下の業務を行っていただきます。(役職:マネージャーもしくは部長相当)
●業務内容
・ポートフォリオ分析
- 既存事業や新規事業のポートフォリオを分析し、データに基づくインサイトを提供し、経営層への報告を行う
・戦略的計画の策定
- 中長期的なポートフォリオ戦略の策定に参加し、企業の成長目標に沿ったロードマップを作成
・市場調査とトレンド分析
- 業界動向や競合分析を行い、ポートフォリオ戦略に影響を与える外部要因を特定
・プロジェクト管理
- ポートフォリオ戦略に基づくプロジェクトの計画と実行をリード
・部門横断的なコミュニケーション
- 各関係部門と密に連携し、戦略に必要な情報を集集し、共有する
- 経営層へのプレゼンテーションや、関係者へのフィードバックを実施
●魅力
・経営層と密接なコミュニケーションをとる事ができ、自分のアイデアや行動が、ダイレクトに会社の成長に繋がり、全体へインパクトを与えることができます。
・経営方針を具体的な施策に落としこむ経営企画・推進スキルが得られます。
・2026年/2030年の中長期戦略ストーリーの進捗レビューに関与でき、自社の未来を設計・実行する重要な役割です。
具体的には以下の業務を行っていただきます。(役職:マネージャーもしくは部長相当)
●業務内容
・ポートフォリオ分析
- 既存事業や新規事業のポートフォリオを分析し、データに基づくインサイトを提供し、経営層への報告を行う
・戦略的計画の策定
- 中長期的なポートフォリオ戦略の策定に参加し、企業の成長目標に沿ったロードマップを作成
・市場調査とトレンド分析
- 業界動向や競合分析を行い、ポートフォリオ戦略に影響を与える外部要因を特定
・プロジェクト管理
- ポートフォリオ戦略に基づくプロジェクトの計画と実行をリード
・部門横断的なコミュニケーション
- 各関係部門と密に連携し、戦略に必要な情報を集集し、共有する
- 経営層へのプレゼンテーションや、関係者へのフィードバックを実施
●魅力
・経営層と密接なコミュニケーションをとる事ができ、自分のアイデアや行動が、ダイレクトに会社の成長に繋がり、全体へインパクトを与えることができます。
・経営方針を具体的な施策に落としこむ経営企画・推進スキルが得られます。
・2026年/2030年の中長期戦略ストーリーの進捗レビューに関与でき、自社の未来を設計・実行する重要な役割です。
医療プラットフォーム運営企業での事業責任者候補 医療経営支援事業
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1500万円〜2200万円
ポジション
担当者
仕事内容
事業承継を起点としたロールアップ事業の立ち上げ及び事業拡大に、事業責任者として組織運営、事業の非連続な成長をリードしていただきます。
業務詳細
・事業企画
・事業計画策定
・M&A戦略の立案と実行
・投資基準の設計
・事業推進体制の構築
・案件数と収益性の最大化のための仕組み化
・KPIモニタリング体制の整備
・業務プロセスの標準化
・組織マネジメント
・組織設計と人材育成
・チーム組成、採用戦略の立案
・部門間連携の推進
※国内各地への出張あり。(月2-3回程度、日帰り想定)
【変更の範囲】全ての業務への配置転換の可能性があります。
業務詳細
・事業企画
・事業計画策定
・M&A戦略の立案と実行
・投資基準の設計
・事業推進体制の構築
・案件数と収益性の最大化のための仕組み化
・KPIモニタリング体制の整備
・業務プロセスの標準化
・組織マネジメント
・組織設計と人材育成
・チーム組成、採用戦略の立案
・部門間連携の推進
※国内各地への出張あり。(月2-3回程度、日帰り想定)
【変更の範囲】全ての業務への配置転換の可能性があります。
FinTech企業でのマーケティング戦略ディレクター(事業戦略チーム)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
900万円〜1500万円
ポジション
担当者
仕事内容
全社横断の戦略プロジェクトの推進や新規事業のマーケティングをお任せします。
マーケティング戦略の立案を担い、認知獲得から利用登録、オンボーディングに至る施策の設計と実行をリードし、新規のお客様獲得を推進いただきたいと考えております。
下記の具体例に留まらず、成長戦略を描くなかで生まれるプロジェクトや、全社横断の課題解決、成長実現のために必要な組織作り等、成長実現のために必要な仕事をお任せし裁量をもって推進いただきます。
(本ポジションでの実績を積み上げていく中で、将来的には事業責任者や経営幹部としてさらに強いリーダーシップを発揮いただくことも期待しています。)
業務内容
●事業の成長戦略の立案と実行
●事業計画/PLの策定
●戦略プロジェクトの推進及びプロジェクト横断のマネジメント
●新規ユーザー獲得のためのマーケティング戦略の立案、実行
●マーケティングKPIの設計、モニタリング、改善活動のリード
●各種施策におけるROIの最適化
●マーケティングチームのマネジメント
●プロダクト改善の提案、開発チームとの協業推進
●外部パートナーとのコミュニケーション
マーケティング戦略の立案を担い、認知獲得から利用登録、オンボーディングに至る施策の設計と実行をリードし、新規のお客様獲得を推進いただきたいと考えております。
下記の具体例に留まらず、成長戦略を描くなかで生まれるプロジェクトや、全社横断の課題解決、成長実現のために必要な組織作り等、成長実現のために必要な仕事をお任せし裁量をもって推進いただきます。
(本ポジションでの実績を積み上げていく中で、将来的には事業責任者や経営幹部としてさらに強いリーダーシップを発揮いただくことも期待しています。)
業務内容
●事業の成長戦略の立案と実行
●事業計画/PLの策定
●戦略プロジェクトの推進及びプロジェクト横断のマネジメント
●新規ユーザー獲得のためのマーケティング戦略の立案、実行
●マーケティングKPIの設計、モニタリング、改善活動のリード
●各種施策におけるROIの最適化
●マーケティングチームのマネジメント
●プロダクト改善の提案、開発チームとの協業推進
●外部パートナーとのコミュニケーション
大手デジタルマーケティング支援事業会社でのCRM起点での部長候補(事業部/製販一体部門)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1500万円
ポジション
部長候補
仕事内容
製販一体部門の部長候補として、大手既存クライアントのビジネスを成長させることを目的に、難易度の高いプロジェクトを推進しながら、ピープルマネジメントや後進育成を行っていただきます。
具体的には、クライアントの戦略的パートナーとして伴走しながら、企業が抱える課題やニーズを分析し、オウンドメディアの開発やマーケティングテクノロジーの導入、施策の構想、実行計画を策定します。
また計画を実行するための要件および業務プロセスを設計、AIによるインプリメンテーションを推進しながら、課題解決やさらなるグロースに向けた取り組みを継続的に行います。
一気通貫でのご支援に加え、経営層や部長といった上層部に対して将来に向けたビジョンを積極的に提案、企業の将来像を同じ目線で目指すことで長期的なビジネスパートナーとして伴走を行います。
<構想策定例>
●デジタルマーケティング構想
●UX/CX視点におけるマーケティング戦略策定
●オムニチャネル構想
<実行具体例>
●Web/アプリ/EC開発
●プラットフォーム開発
●デザイン統括
ミッション
重点顧客の更なる拡大・開拓に向け、継続的なアプローチを行うことで、自部門を戦略的拡大・発展させることが当ポジションのミッションです。
会社として成長曲線を描き続ける限り、市場に通用する価値のある事業への変革を推し進めています。
そのため、このポジションには目指すべき旗を立てる力と、現時点では形のないところを形にしていく推進力が求められています。
新規と現業、最先端とレガシー、攻めと守りなど、様々な場面でバランス感が求められ、同時に成功に向けて一緒に試行錯誤できる粘り強さが求められます。
マネジメント想定人数:80人
PM、ディレクター、エンジニア、デザイナー、アナリスト、営業など、職能混在の組織構成です。
キャリアパス
部長候補としてキャリアをスタートいただき、中期経営計画に基づいた計画の実行や自部門のチームビルディングに取り組んでいただく予定です。
事業部間の連携や重点顧客のグロース/創出により、目標とする成長を実現することで、将来的に上位ポストにつくことも可能です。
プロジェクト例
案件事例
会員体験をベースとしたアプリ開発などの取り組みを中心に、空港全体の体験向上に向けたご支援を実施
コンタクトレスオーダーの仕組みづくりや、店舗での業務改善におけるDX支援などLTV向上のための包括的なご支援を実施
UX/CX視点におけるマーケティング戦略策定〜CRM基盤導入、アプリ開発やWebの運用まで、一気通貫でご支援を実施し、利用体験を向上 など
具体的には、クライアントの戦略的パートナーとして伴走しながら、企業が抱える課題やニーズを分析し、オウンドメディアの開発やマーケティングテクノロジーの導入、施策の構想、実行計画を策定します。
また計画を実行するための要件および業務プロセスを設計、AIによるインプリメンテーションを推進しながら、課題解決やさらなるグロースに向けた取り組みを継続的に行います。
一気通貫でのご支援に加え、経営層や部長といった上層部に対して将来に向けたビジョンを積極的に提案、企業の将来像を同じ目線で目指すことで長期的なビジネスパートナーとして伴走を行います。
<構想策定例>
●デジタルマーケティング構想
●UX/CX視点におけるマーケティング戦略策定
●オムニチャネル構想
<実行具体例>
●Web/アプリ/EC開発
●プラットフォーム開発
●デザイン統括
ミッション
重点顧客の更なる拡大・開拓に向け、継続的なアプローチを行うことで、自部門を戦略的拡大・発展させることが当ポジションのミッションです。
会社として成長曲線を描き続ける限り、市場に通用する価値のある事業への変革を推し進めています。
そのため、このポジションには目指すべき旗を立てる力と、現時点では形のないところを形にしていく推進力が求められています。
新規と現業、最先端とレガシー、攻めと守りなど、様々な場面でバランス感が求められ、同時に成功に向けて一緒に試行錯誤できる粘り強さが求められます。
マネジメント想定人数:80人
PM、ディレクター、エンジニア、デザイナー、アナリスト、営業など、職能混在の組織構成です。
キャリアパス
部長候補としてキャリアをスタートいただき、中期経営計画に基づいた計画の実行や自部門のチームビルディングに取り組んでいただく予定です。
事業部間の連携や重点顧客のグロース/創出により、目標とする成長を実現することで、将来的に上位ポストにつくことも可能です。
プロジェクト例
案件事例
会員体験をベースとしたアプリ開発などの取り組みを中心に、空港全体の体験向上に向けたご支援を実施
コンタクトレスオーダーの仕組みづくりや、店舗での業務改善におけるDX支援などLTV向上のための包括的なご支援を実施
UX/CX視点におけるマーケティング戦略策定〜CRM基盤導入、アプリ開発やWebの運用まで、一気通貫でご支援を実施し、利用体験を向上 など
上場Fintechクラウド型ERPソフト開発・サービス提供企業でのコーポレートセキュリティ部長
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1100万円〜1500万円
ポジション
部長
仕事内容
情報セキュリティ、コーディング、インフラストラクチャーなどの知識と経験を生かし、当社のIT部門であるグローバルIT部門と密に連携して当社のセキュリティを維持・向上させます。コーポレートセキュリティ部長として、以下の業務をCISO室のセキュリティスペシャリストと共に推進します。
社内システムや外部SaaS利用のセキュリティリスクマネジメント
セキュリティガイドラインに準拠した統制の構築
社内システムのセキュリティインシデント対応
デバイスのセキュリティ施策対応・推進
NIST CSF、CIS Benchmark等のフレームワークの実装と展開
コーポレートセキュリティ組織のマネジメント(メンバー評価、育成、組織づくりなど)
グループ会社のセキュリティ支援、PMI等
社内システムや外部SaaS利用のセキュリティリスクマネジメント
セキュリティガイドラインに準拠した統制の構築
社内システムのセキュリティインシデント対応
デバイスのセキュリティ施策対応・推進
NIST CSF、CIS Benchmark等のフレームワークの実装と展開
コーポレートセキュリティ組織のマネジメント(メンバー評価、育成、組織づくりなど)
グループ会社のセキュリティ支援、PMI等
大手保険会社での街づくり・都市インフラ事業開発人材
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
740万円〜1,500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
災害激甚化、気候変動、都市インフラ老朽化、交通/物流網の弱体化、人口・担い手の減少などの避けられない複合的な社会課題や、デジタル・AI等に端を発した産業構造転換による、新たな施設・インフラ(データセンター、物流施設、再エネ等)の急増により、都市の再設計や最適化が急務となり、街づくり・都市開発は大きな転換期を迎えています。
当グループがもつ経営資源や顧客基盤を活用しながら、様々な業界とのアライアンスも組合せ、都市の再設計や最適化、強靭化に資する新たな価値を作り出すことがミッションです。
・グループの新規事業・事業開発を担う組織の中で、保険ビジネスのプロフェッショナルはもちろん、様々なバックグラウンドと専門性をもつ多様なキャリア採用者とともに上記領域における当社の新たな価値提供の仮説を検証しながら、社内外のステークホルダーと広く協働して頂きます。
なお、従事すべき業務の内容の変更範囲は、国内・海外営業(損害保険の引受など)、損害サービス(損害の調査・保険金の支払)、商品開発、営業支援、資産運用、情報システム、一般管理、海外事業などとする。
●具体的な業務
・街づくり・都市開発の中でも、特に防災減災・エネルギー・モビリティ及び都市インフラの分野において、グループが保有する各分野のリスクマネジメントの知見やリスクデータと、建設コンサルタント等が保有する工学的な技術力等との融合による価値創出をリードして頂きます。
公共、民間、官民連携の市場に対して、戦略策定〜サービス企画・実証〜展開まで一気通貫で行う等、市場創造を牽引頂きます。
・様々なグループ企業との連携や、他業界企業とのアライアンス、スタートアップとの共創等も駆使しながら、これまでの保険会社の範疇にとらわれずに、新たなビジネスをデザインする事業開発ポジションです。
なお、従事すべき業務の内容の変更範囲は、国内・海外営業(損害保険の引受など)、損害サービス(損害の調査・保険金の支払)、商品開発、営業支援、資産運用、情報システム、一般管理、海外事業などとします。
当グループがもつ経営資源や顧客基盤を活用しながら、様々な業界とのアライアンスも組合せ、都市の再設計や最適化、強靭化に資する新たな価値を作り出すことがミッションです。
・グループの新規事業・事業開発を担う組織の中で、保険ビジネスのプロフェッショナルはもちろん、様々なバックグラウンドと専門性をもつ多様なキャリア採用者とともに上記領域における当社の新たな価値提供の仮説を検証しながら、社内外のステークホルダーと広く協働して頂きます。
なお、従事すべき業務の内容の変更範囲は、国内・海外営業(損害保険の引受など)、損害サービス(損害の調査・保険金の支払)、商品開発、営業支援、資産運用、情報システム、一般管理、海外事業などとする。
●具体的な業務
・街づくり・都市開発の中でも、特に防災減災・エネルギー・モビリティ及び都市インフラの分野において、グループが保有する各分野のリスクマネジメントの知見やリスクデータと、建設コンサルタント等が保有する工学的な技術力等との融合による価値創出をリードして頂きます。
公共、民間、官民連携の市場に対して、戦略策定〜サービス企画・実証〜展開まで一気通貫で行う等、市場創造を牽引頂きます。
・様々なグループ企業との連携や、他業界企業とのアライアンス、スタートアップとの共創等も駆使しながら、これまでの保険会社の範疇にとらわれずに、新たなビジネスをデザインする事業開発ポジションです。
なお、従事すべき業務の内容の変更範囲は、国内・海外営業(損害保険の引受など)、損害サービス(損害の調査・保険金の支払)、商品開発、営業支援、資産運用、情報システム、一般管理、海外事業などとします。
大手保険会社での防災・減災分野における商品企画
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
740万円〜1,500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・保険とのシナジーを生み出しつつ、防災・減災分野におけるソリューションを主にB2Bマーケットにて提供することを目的とします。
・新たなソリューションを、企画立案から市場導入・販売状況モニタリング・顧客フィードバックの獲得と次バージョンへの反映まで一気通貫でご担当いただきます。
保険とのシナジーだけではなく、多様なステークホルダーを協力して、最もすぐれたソリューションの提供と事業貢献を目指します。
なお、従事すべき業務の内容の変更範囲は、国内・海外営業(損害保険の引受など)、損害サービス(損害の調査・保険金の支払)、商品開発、営業支援、資産運用、情報システム、一般管理、海外事業などとする。
●具体的な業務
・防災・減災分野の新規ソリューション開発のため、事業環境を分析し、競合およびその製品分析や顧客調査、関連する技術動向などをまとめ、開発すべきソリューションの具体的な仕様の作成・計画・提案
・開発プロジェクトを管理し、社内外のステークホルダーと連携して、開発のリード(POCと仮説検証結果の分析・報告を含む)
・開発(主にハードウェアの場合)製造・品質保証等は、現時点では社外委託を想定しているため、仕様・計画・費用等について文書化及び契約交渉
・協力企業、官公庁自治体、各種団体など、多様な社外ステークホルダーの中から、適切な協業戦略を検討し、商品企画や事業戦略への反映、並びにそのための協議会(アイデア出しや打合せ、結論出し)や共同プロジェクトの企画運営
・市場投入計画の立案、営業部門へのトレーニングのための資料作成と実行
・ローンチ後は営業と同行し、営業支援、商品責任者として、販売状況やコスト、品質などの管理と追加施策検討の主導
売上計画・投資回収計画の立案(開発予算管理を含む)
(可能であれば)事業企画・戦略構築にも関与していただきます。
ご担当いただくソリューション開発は複数を想定しています。
なお、従事すべき業務の内容の変更範囲は、国内・海外営業(損害保険の引受など)、損害サービス(損害の調査・保険金の支払)、商品開発、営業支援、資産運用、情報システム、一般管理、海外事業などとします。
・新たなソリューションを、企画立案から市場導入・販売状況モニタリング・顧客フィードバックの獲得と次バージョンへの反映まで一気通貫でご担当いただきます。
保険とのシナジーだけではなく、多様なステークホルダーを協力して、最もすぐれたソリューションの提供と事業貢献を目指します。
なお、従事すべき業務の内容の変更範囲は、国内・海外営業(損害保険の引受など)、損害サービス(損害の調査・保険金の支払)、商品開発、営業支援、資産運用、情報システム、一般管理、海外事業などとする。
●具体的な業務
・防災・減災分野の新規ソリューション開発のため、事業環境を分析し、競合およびその製品分析や顧客調査、関連する技術動向などをまとめ、開発すべきソリューションの具体的な仕様の作成・計画・提案
・開発プロジェクトを管理し、社内外のステークホルダーと連携して、開発のリード(POCと仮説検証結果の分析・報告を含む)
・開発(主にハードウェアの場合)製造・品質保証等は、現時点では社外委託を想定しているため、仕様・計画・費用等について文書化及び契約交渉
・協力企業、官公庁自治体、各種団体など、多様な社外ステークホルダーの中から、適切な協業戦略を検討し、商品企画や事業戦略への反映、並びにそのための協議会(アイデア出しや打合せ、結論出し)や共同プロジェクトの企画運営
・市場投入計画の立案、営業部門へのトレーニングのための資料作成と実行
・ローンチ後は営業と同行し、営業支援、商品責任者として、販売状況やコスト、品質などの管理と追加施策検討の主導
売上計画・投資回収計画の立案(開発予算管理を含む)
(可能であれば)事業企画・戦略構築にも関与していただきます。
ご担当いただくソリューション開発は複数を想定しています。
なお、従事すべき業務の内容の変更範囲は、国内・海外営業(損害保険の引受など)、損害サービス(損害の調査・保険金の支払)、商品開発、営業支援、資産運用、情報システム、一般管理、海外事業などとします。
株式会社野村総合研究所(NRI)/国内大手シンクタンクでのグローバルガバナンス(海外業務企画)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者〜
仕事内容
【募集職種の期待役割】
海外子会社・海外支店等の管理・統制に係る企画、制度設計、ならび海外子会社・海外支店等の業務支援に関わって頂きます。
海外拠点の立場、状況を理解した上で、本社のガバナンス方針に沿った対策を企画立案していただきます。また、拠点の方とのコミュニケーションを通じて業務を遂行いただきます。
また、将来的には北米・豪州の地域統括会社や買収子会社へのアサイン可能性もあります。
海外拠点のガバナンス経験者大歓迎です。
【具体的な職務内容】
・グローバルガバナンスルールの策定と海外拠点への導入・運用・モニタリング
・豪州・北米・アジアにおける地域統括会社の運営支援
・買収会社を含む海外拠点の経営支援、事業連携支援
・海外拠点の株主総会、取締役会等の機関運営の支援
・海外拠点経営管理の高度化(デジタルツールの活用等)
・グローバル本社/地域統括会社の予算策定・管理、など
【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】
海外案件のみを担当しますので、グローバル事業の経営に興味のある方は非常に面白い稀有なポジションです。
日常的に国内・海外の経営陣と対峙し、またご自身の作った資料が会社全体の意思決定に直結しますので、そういった意味でもダイナミズムを感じる仕事だと言えます。
将来的な海外赴任を希望する方も大歓迎です。
海外子会社・海外支店等の管理・統制に係る企画、制度設計、ならび海外子会社・海外支店等の業務支援に関わって頂きます。
海外拠点の立場、状況を理解した上で、本社のガバナンス方針に沿った対策を企画立案していただきます。また、拠点の方とのコミュニケーションを通じて業務を遂行いただきます。
また、将来的には北米・豪州の地域統括会社や買収子会社へのアサイン可能性もあります。
海外拠点のガバナンス経験者大歓迎です。
【具体的な職務内容】
・グローバルガバナンスルールの策定と海外拠点への導入・運用・モニタリング
・豪州・北米・アジアにおける地域統括会社の運営支援
・買収会社を含む海外拠点の経営支援、事業連携支援
・海外拠点の株主総会、取締役会等の機関運営の支援
・海外拠点経営管理の高度化(デジタルツールの活用等)
・グローバル本社/地域統括会社の予算策定・管理、など
【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】
海外案件のみを担当しますので、グローバル事業の経営に興味のある方は非常に面白い稀有なポジションです。
日常的に国内・海外の経営陣と対峙し、またご自身の作った資料が会社全体の意思決定に直結しますので、そういった意味でもダイナミズムを感じる仕事だと言えます。
将来的な海外赴任を希望する方も大歓迎です。
アプリケーションの企画・開発・運営企業での経営企画/責任者候補
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜1800万円
ポジション
責任者候補
仕事内容
経営企画担当として、当社全体の事業戦略立案および実行、また経営課題の解決に携わっていただきます。具体的な業務は以下のとおりです:
・全社の中長期の戦略策定やアップデート
・事業環境や組織状況を踏まえた経営課題の抽出と改善案の提示、推進
・各種部門横断プロジェクトのマネジメントやサポート
ポジションの魅力
年商数百億円を超えても急成長し続けているベンチャー企業においての経営企画/戦略立案という希少性の高い経験を得られます
経営陣と非常に近い距離で、会社全体を俯瞰しての企画立案・実行に取り組むことができます
事業戦略設計 現場への落とし込みまで一気通貫して裁量を持って取り組むことができます
フラットで風通しの良い環境下でコトに向き合うことができます
人手不足という今後の日本において非常に重要なテーマに真正面から取り組むことができます
・全社の中長期の戦略策定やアップデート
・事業環境や組織状況を踏まえた経営課題の抽出と改善案の提示、推進
・各種部門横断プロジェクトのマネジメントやサポート
ポジションの魅力
年商数百億円を超えても急成長し続けているベンチャー企業においての経営企画/戦略立案という希少性の高い経験を得られます
経営陣と非常に近い距離で、会社全体を俯瞰しての企画立案・実行に取り組むことができます
事業戦略設計 現場への落とし込みまで一気通貫して裁量を持って取り組むことができます
フラットで風通しの良い環境下でコトに向き合うことができます
人手不足という今後の日本において非常に重要なテーマに真正面から取り組むことができます
クラウド型人事労務管理サービス企業でのFP&A担当(経営企画・経営管理)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
770万円〜1,540万円
ポジション
経験に応じて決定
仕事内容
経営陣や事業・部門の責任者から信頼されるファイナンス・ビジネスパートナーとして、マルチプロダクト戦略およびSolid Scaling推進のための経営管理の仕組みを磨き、経営の意思決定支援を行うことがミッションです。
【具体的な仕事内容】
レポーティング業務のみに留まらず、ビジネスへの深い洞察と分析を通じて、経営や事業の意思決定に貢献いただける方を求めています。
中長期事業計画の策定
単年度予算の策定
経営管理のPDCAサイクルの推進
経営管理の仕組みの構築と整備
経営・財務課題の特定と改善策の立案と推進
その他、全社的なプロジェクトへの参画
ポジションの魅力
未整備な部分が多いため、これからのスケールアップを支える経営管理の仕組みをゼロから整えていく機会に携わることができます
オープンかつフラットな組織であるため、自分で課題を見つけて解決策を提案・推進し、事業・組織貢献をしやすい環境です
資金調達やM&Aにも積極的な会社であるため、経営管理の枠を飛び越えて、様々なコーポレートアクションに携われる機会があります
経営層(取締役/CxO/VP)と議論を行う機会も多く、会社運営における広範な知見や経営の視点を得る機会があります
【具体的な仕事内容】
レポーティング業務のみに留まらず、ビジネスへの深い洞察と分析を通じて、経営や事業の意思決定に貢献いただける方を求めています。
中長期事業計画の策定
単年度予算の策定
経営管理のPDCAサイクルの推進
経営管理の仕組みの構築と整備
経営・財務課題の特定と改善策の立案と推進
その他、全社的なプロジェクトへの参画
ポジションの魅力
未整備な部分が多いため、これからのスケールアップを支える経営管理の仕組みをゼロから整えていく機会に携わることができます
オープンかつフラットな組織であるため、自分で課題を見つけて解決策を提案・推進し、事業・組織貢献をしやすい環境です
資金調達やM&Aにも積極的な会社であるため、経営管理の枠を飛び越えて、様々なコーポレートアクションに携われる機会があります
経営層(取締役/CxO/VP)と議論を行う機会も多く、会社運営における広範な知見や経営の視点を得る機会があります
大手保険会社での法務コンプライアンス(情報セキュリティ)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1500万円 ※経験・スキルを考慮の上決定
ポジション
ユニットリーダー/マネージャー
仕事内容
・グループ全体の情報セキュリティ体制の構築・強化
・個人情報保護法・3年ごと改正に向けた対応(国内グループ各社への支援を含む)
・情報セキュリティ・サイバーセキュリティに関するインシデント対応
・情報セキュリティ・サイバーセキュリティに関する再発防止策の策定、グループ会社への浸透・定着など
・個人情報保護法・3年ごと改正に向けた対応(国内グループ各社への支援を含む)
・情報セキュリティ・サイバーセキュリティに関するインシデント対応
・情報セキュリティ・サイバーセキュリティに関する再発防止策の策定、グループ会社への浸透・定着など
大手保険会社での法務コンプライアンス(新設グループ会社支援)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1600万円 ※経験・スキルを考慮の上決定
ポジション
ユニットリーダー/マネージャー
仕事内容
法務経験を活かし、日本(東京)を本社とするグローバル保険グループの中核会社における法務コンプライアンスに係る次の業務を行っていただきます。
・新規事業・新規サービス等に対する法務支援
・グループの国内事業会社に対する法務支援(グループ内に設立された新規事業会社、グループ内スタートアップ企業支援を含む)
・国内拠点・グループ会社の法務コンプライアンス態勢構築支援、モニタリング
※各ポジションの業務のみを行うのではなく、各ポジションの業務を担いつつ、チームの一員として、他の法務・コンプライアンス業務も担って頂く想定です。
・新規事業・新規サービス等に対する法務支援
・グループの国内事業会社に対する法務支援(グループ内に設立された新規事業会社、グループ内スタートアップ企業支援を含む)
・国内拠点・グループ会社の法務コンプライアンス態勢構築支援、モニタリング
※各ポジションの業務のみを行うのではなく、各ポジションの業務を担いつつ、チームの一員として、他の法務・コンプライアンス業務も担って頂く想定です。
大手保険会社での法務コンプライアンス(公正取引推進室)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1600万円 ※経験・スキルを考慮の上決定
ポジション
シニアアソシエイト/ユニットリーダー/マネージャー
仕事内容
当社の営業部門等のビジネスモデル及びコンプライアンスリスクの所在を理解し、リスクを検知し、営業部門等への支援・牽制を実施
当社における独占禁止法を含むコンプライアンス態勢の構築・向上及びモニタリング
兼務するグループホールディングス法務コンプライアンス部としての国内拠点・グループ会社の法務コンプライアンス態勢構築支援、モニタリング
当社における独占禁止法を含むコンプライアンス態勢の構築・向上及びモニタリング
兼務するグループホールディングス法務コンプライアンス部としての国内拠点・グループ会社の法務コンプライアンス態勢構築支援、モニタリング
大手保険会社での法務コンプライアンス(既存グループ会社支援)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1600万円 ※経験・スキルを考慮の上決定
ポジション
ユニットリーダー/マネージャー
仕事内容
法務経験を活かし、日本(東京)を本社とするグローバル保険グループの中核会社における法務コンプライアンスに係る次の業務を行っていただきます。
・グループの国内事業会社に対する法務支援
・国内拠点・グループ会社の法務コンプライアンス態勢構築支援、モニタリング
※各ポジションの業務のみを行うのではなく、各ポジションの業務を担いつつ、チームの一員として、他の法務・コンプライアンス業務も担って頂く想定です。
・グループの国内事業会社に対する法務支援
・国内拠点・グループ会社の法務コンプライアンス態勢構築支援、モニタリング
※各ポジションの業務のみを行うのではなく、各ポジションの業務を担いつつ、チームの一員として、他の法務・コンプライアンス業務も担って頂く想定です。
大手ファンド投資先での経営企画管理(勤務地:川崎)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1500万円+SO
ポジション
役員〜マネージャー
仕事内容
医療機器ディーラー・メーカー企業の経営企画部門で役割に応じて、次の業務を担って頂きます。
●事業計画の策定・統制
●経営管理体制の整備(各事業の構造を理解し、適切なKPIを設定し、それらが簡単に把握できる仕組みの構築・運用・チューニング等)
●事業ポートフォリオとしての価値最大化のためのリソースアロケーションの判断支援に資する分析・経営へのレポーティング
●全社横断での改革プロジェクトの推進・リード
●全社の事業成長を実現するための経営戦略の策定
●経営戦略を実行に向けて、社内外のステークホルダーと連携したあらゆる取り組み
●その他事業の支援
●事業計画の策定・統制
●経営管理体制の整備(各事業の構造を理解し、適切なKPIを設定し、それらが簡単に把握できる仕組みの構築・運用・チューニング等)
●事業ポートフォリオとしての価値最大化のためのリソースアロケーションの判断支援に資する分析・経営へのレポーティング
●全社横断での改革プロジェクトの推進・リード
●全社の事業成長を実現するための経営戦略の策定
●経営戦略を実行に向けて、社内外のステークホルダーと連携したあらゆる取り組み
●その他事業の支援
上場Fintechクラウド型ERPソフト開発・サービス提供企業でのシニアプロダクトマネージャー(toC)<グループ会社在籍出向>
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
900万円〜1,500万円
ポジション
シニアプロダクトマネージャー
仕事内容
自動家計簿・資産管理アプリのプロダクトマネジメントをご担当いただくことを想定しています。
これまで「家計の見える化」「資産の見える化」を通じてユーザーをサポートしてきましたが、今後はお金の見える化にとどまらず、様々な金融サービスを融合させ、より多くの人が行動変容を起こし、お金にまつわる課題を解決できる「お金のプラットフォーム」へと進化させていきたいと考えています。
開発チーム、ビジネスサイドと連携しながら膨大な会員基盤をもつサービスのユーザー体験設計とプロダクトマネジメントを担当いただき、プロダクト価値向上をリードいただける方を歓迎いたします。
●主な業務内容
・ビジネス検討
・ユーザー調査によるターゲットの明確化
3Cの分析による事業方向性の検討・すり合わせ、KPIの検討
・プロダクトディスカバリーユーザーのニーズ・ペインの掘り下げと解決方法のニーズ調査(UXリサーチ等)
ユーザーのインサイトやデータを踏まえた企画案の提示
MVPの策定
要求仕様書(PRD)の記載
仕様の整理
・プロジェクトマネジメント
対象プロダクト・サービスのプロダクトビジョンとロードマップの作成、それらのチーム浸透
プロダクト開発プロジェクト全体のファシリテーション
案件全体の進捗に関わる各担当者・ステークホルダーを適切に巻き込んでの意思決定
これまで「家計の見える化」「資産の見える化」を通じてユーザーをサポートしてきましたが、今後はお金の見える化にとどまらず、様々な金融サービスを融合させ、より多くの人が行動変容を起こし、お金にまつわる課題を解決できる「お金のプラットフォーム」へと進化させていきたいと考えています。
開発チーム、ビジネスサイドと連携しながら膨大な会員基盤をもつサービスのユーザー体験設計とプロダクトマネジメントを担当いただき、プロダクト価値向上をリードいただける方を歓迎いたします。
●主な業務内容
・ビジネス検討
・ユーザー調査によるターゲットの明確化
3Cの分析による事業方向性の検討・すり合わせ、KPIの検討
・プロダクトディスカバリーユーザーのニーズ・ペインの掘り下げと解決方法のニーズ調査(UXリサーチ等)
ユーザーのインサイトやデータを踏まえた企画案の提示
MVPの策定
要求仕様書(PRD)の記載
仕様の整理
・プロジェクトマネジメント
対象プロダクト・サービスのプロダクトビジョンとロードマップの作成、それらのチーム浸透
プロダクト開発プロジェクト全体のファシリテーション
案件全体の進捗に関わる各担当者・ステークホルダーを適切に巻き込んでの意思決定
東証プライム上場ファイナンシャルサービス会社での経営企画部長候補
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,200万円〜1,500万円程度
ポジション
部長候補
仕事内容
日本型オペレーティングリースを中心に、国内外不動産、M&A、信託事業、証券事業、航空事業等、金融を中心に幅広いサービスを、多種多様なライセンスを保有する子会社も含めたグループとして提供する同社の経営企画部において、部長として経営企画部全体のマネジメント及び、必要に応じて各業務を自らご担当いただきます。(経営企画部の業務内容は以下)
【業務詳細】
◆経営企画部の業務内容
1) 経営企画
・経営戦略ならびに事業戦略の企画立案及び実行
・新規事業、新規プロジェクトの企画立案及び進捗管理
・年間予算の策定、予実管理
・事業運営方針の策定
・経営会議体の運営(取締役会、監査役会)
・戦略的 M&A
・組織、権限規程の管理
・コーポレートガバナンス対応
2)IR
・投資家対応(決算説明会、投資家ミーティング、海外 IR、問い合せ対応等)
・決算説明資料、事業説明資料等の作成(決算説明資料、事業説明資料、アニュアルレポート、株主通信、等)
・ホームページ運営(PR 開示、メッセージ、動画、会社ストーリー作成、等)
・広報活動(スポーツ支援、CSR、等)
【業務詳細】
◆経営企画部の業務内容
1) 経営企画
・経営戦略ならびに事業戦略の企画立案及び実行
・新規事業、新規プロジェクトの企画立案及び進捗管理
・年間予算の策定、予実管理
・事業運営方針の策定
・経営会議体の運営(取締役会、監査役会)
・戦略的 M&A
・組織、権限規程の管理
・コーポレートガバナンス対応
2)IR
・投資家対応(決算説明会、投資家ミーティング、海外 IR、問い合せ対応等)
・決算説明資料、事業説明資料等の作成(決算説明資料、事業説明資料、アニュアルレポート、株主通信、等)
・ホームページ運営(PR 開示、メッセージ、動画、会社ストーリー作成、等)
・広報活動(スポーツ支援、CSR、等)
有限責任監査法人トーマツ/【静岡】大手監査法人での会計監査職
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
シニアスタッフ
仕事内容
会計監査業務、会計監査に関連する業務をお任せいたします。
●会計監査業務(金融商品取引法、会社法監査等に基づく監査業務)
●システム監査
●株式上場支援業務
●各種アドバイザリーサービス
●会計監査業務(金融商品取引法、会社法監査等に基づく監査業務)
●システム監査
●株式上場支援業務
●各種アドバイザリーサービス
製造業に対する実行支援を得意とするエンジニアリング企業での財務戦略推進担当|G投資戦略
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
750万円〜1500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
投資戦略担当役員の直下で、グループを非連続に成 させるために主に以下の業務を担っていただきます。
【主な業務内容】
国内外の資金調達戦略の策定と実行
株式価値の最大化戦略の立案と実行
株主との関係構築とメンテナンス
戦略的投資判断とリスク管理
財務データの分析と戦略的意思決定のサポート
ビジネスインテリジェンスと財務モデリング
【主な業務内容】
国内外の資金調達戦略の策定と実行
株式価値の最大化戦略の立案と実行
株主との関係構築とメンテナンス
戦略的投資判断とリスク管理
財務データの分析と戦略的意思決定のサポート
ビジネスインテリジェンスと財務モデリング
製造業に対する実行支援を得意とするエンジニアリング企業での投資戦略推進担当|G投資戦略
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
750万円〜1300万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
投資戦略担当役員の直下で、グループを非連続に成長させる事業戦略及び実行計画の策定、社内外のリソースの手当(M&A を含む)、事業立ち上げ・推進といった新規事業開発を一気通貫で取り組んでいただきます。
【主な業務内容】
市場調査、投資機会の発掘
投資案件の評価、ターゲット選定
投資戦略の策定立案 等
【主な業務内容】
市場調査、投資機会の発掘
投資案件の評価、ターゲット選定
投資戦略の策定立案 等
大手シンクタンクでのコンプライアンス審査担当
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜2,000万円
ポジション
ご経験に応じて検討
仕事内容
●レポート、プレゼン資料等のコンプライアンス審査
・著作権法や金融商品取引法への違反がないかの確認
・内容・表現面の確認
・誤字脱字の確認
●当社が発行する政策提言の刊行物の編集作業
・テーマ討議の会議運営
・編集の進捗管理(社内の原稿とりまとめや出版業者とのやりとり、スケジュール管理など)
【業務の魅力】
・レポートやプレゼン資料の審査、当社が発行する政策提言の刊行物の編集を通じて、当社および当社グループのプレゼンス・レピュテーション向上に寄与することができます。
・上記業務を通じて、最新の経済・金融に関する知識・理解を深めることができます。
・在宅勤務を組み合わせた業務遂行が可能です。
・著作権法や金融商品取引法への違反がないかの確認
・内容・表現面の確認
・誤字脱字の確認
●当社が発行する政策提言の刊行物の編集作業
・テーマ討議の会議運営
・編集の進捗管理(社内の原稿とりまとめや出版業者とのやりとり、スケジュール管理など)
【業務の魅力】
・レポートやプレゼン資料の審査、当社が発行する政策提言の刊行物の編集を通じて、当社および当社グループのプレゼンス・レピュテーション向上に寄与することができます。
・上記業務を通じて、最新の経済・金融に関する知識・理解を深めることができます。
・在宅勤務を組み合わせた業務遂行が可能です。