「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

業務コンサルタントの転職求人

530

並び順:
全530件 451-500件目を表示中
<前へ  8 | 9 | 

10

 | 11  次へ>

業務コンサルタントの転職求人一覧

生産性向上・コストダウンを得意とするブティックコンサルファームでのコンサルティング営業職【大阪、名古屋、広島、福岡、バンコク】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1500万円(経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します)
ポジション
担当者
仕事内容
DMや電話、経営層へのセミナーへの集客活動等、様々な手法で製造業経営層にアプローチします。1か月の新規訪問数は10〜20社ほどとなります。

上記経営層に対するセミナーは月に1〜2回実施。非常に重要な企業アプローチの機会です。企画、集客、運営にも携わります。

企業との接点を構築後、当社のコンサルタントとの協業にて、企業現場の診断、業務改善の提案を行います。

コンサルティング契約後は、成果発表会等にコンサルタントと同席し、企業との関係性を深めたり、他のテーマでのコンサルティングを提案したりします。

※まず工場・業務診断の依頼を月2回獲得することが目標です。未経験者でも概ね1年〜1年半程度で達成できるようになります。

【積極募集】コンサルティング会社での戦略・業務コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,000万円〜2,000万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者
仕事内容
戦略/業務改革領域におけるプロジェクトリード及び、各インダストリーの組織構築における第一人者としての役割を期待します。

<提供サービス概要>
・戦略立案
・企画構想策定
・業務改善/チェンジマネジメント
・業務要件定義
・新規事業企画立案

<支援業界>
・製造、流通、小売、物流
・金融(銀行、信用金庫等)
※将来的に他インダストリーの組織構築も実施予定です

<案件事例>
・大手金融機関様向け    データ利活用に向けたCX/DX推進支援(戦略案件)
・大手機械メーカー様向け  グローバルSCM業務改革支援(業務改善案件)
・大手自動車メーカー様向け サービスの業務デジタル化推進支援(業務改善案件)

<本求人で得られるもの>
・戦略/業務コンサルタントとしての専門的キャリアの更なる昇華
・インダストリーにおける組織構築を通じた、経営観点での視座/経験
・他ファームにはない豊富な上位ポストにより、最速でのパートナークラスへの昇格/昇進

【積極募集】コンサルティング会社での銀行/信用金庫向け 金融コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜2,000万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者
仕事内容
メガバンク、地方銀行、信用金庫向けのプロジェクトリード及び、当該インダストリーの組織構築における第一人者としての役割を期待します。

●提供サービス概要
・戦略立案
・企画構想策定
・業務改善/チェンジマネジメント
・業務要件定義
・プロジェクトマネジメント

●支援業界
・メガバンク
・地方銀行
・信用金庫
※金融以外のインダストリーに携わる可能性もございます
 (理由:複数の業界知見を有する人材の需要が高まっている為)

●本求人で得られるもの
本求人では、下記を享受することが可能となります。
・金融機関向けのコンサルタントとして、専門的キャリアの更なる昇華
 ※金融以外のインダストリーに携わる可能性もございます
  (理由:金融に限らず、複数の業界知見を有する人材の需要が高まっている為)
・当該インダストリーにおける組織構築を通じた、経営観点での視座/経験
・他ファームにはない豊富な上位ポストにより、最速でのパートナークラスへの昇格/昇進

海外進出支援コンサルティング企業における事業支援コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
クライアントの事業課題について、戦略立案から実行支援まで担当していただきます。

≪具体的な業務≫
・クライアントの海外事業に関するヒアリングやディスカッション、現状の課題抽出
・クライアントの新規開拓
・海外進出の方法や現地ビジネスの拡大に向けた、課題の解決・仮説検討のプロジェクト起案
・進出ビジネスモデルの検討(現地法人設立、提携・M&A、代理店販売など)
・海外市場・流通・競合調査等の提案

海外事業部や経営企画、時には経営層への提案を通し、クライアントの海外事業を成功に導いていただくお仕事です。

現地でどのような調査やマーケティングを行い、どういう方法で事業を展開していくのか、どんなサービスが生み出せるのかというところまでコンサルティングしていただきます。

大手FASでのサプライチェーンオペレーション改革アドバイザリー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
アソシエイト〜ディレクター
仕事内容
サプライチェーンオペレーション改革の専門性を活かして、クライアント企業におけるサプライチェーンの見直しやオペレーションの改革を通じた事業のバリューアップを支援する。

1. M&AのIn-Deal局面における対象会社のサプライチェーンオペレーション上の強みと弱み、バリューアップ機会、シナジー機会等の把握を目的としたオペレーション・デューデリジェンス業務
2. M&A後のサプライチェーン観点での事業バリューアップに向けたデータアナリティクスを活用した分析支援、バリューアップ計画の策定および施策の実行支援
3. クライアント事業の再成長に向けた全社的サプライチェーン改革の検討から施策の実行支援

【積極募集】コンサルティング会社での生命・損害保険コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,000万円〜2,000万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者
仕事内容
生命保険会社様、損害保険業界向けのプロジェクトリード及び、当該インダストリーの組織構築における第一人者としての役割を期待します。

●提供サービス概要
・戦略立案
・企画構想策定
・業務改善/チェンジマネジメント
・業務要件定義
・プロジェクトマネジメント
・リスク分析
・セキュリティ戦略立案

●支援業界
・生命保険業界
・損害保険業界
※将来的に他インダストリーの組織構築も実施予定です

●案件事例
・大手生命保険会社様向け  IT戦略立案支援(戦略案件)
・大手生命保険会社様向け  ICS・保険監督基準への対応支援(業務改善支援)
・大手損害保険会社様向け  システム企画支援(業務支援)

●本求人で得られるもの
・生損保業界向けのコンサルタントとして、専門的キャリアの更なる昇華
・当該インダストリーにおける組織構築を通じた、経営観点での視座/経験
・他ファームにはない豊富な上位ポストにより、最速でのパートナークラスへの昇格/昇進

ティメックス株式会社/製品開発領域を中心としたコンサルティング会社でのコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・スキルを考慮の上決定 (イメージ700万円〜1200万円)
ポジション
コンサルタント
仕事内容
医療機器・精密機器メーカーなどを主としてクライアトとする当社にて、コンサルティングに従事していただきます。

●コンサルティングビジネスに関するサービスデリバリー
 契約済案件のサービス提供、成果物作成並びに管理

「世界をより良く、より便利に」を掲げるコンサルティング会社でのコンサルタント(戦略、業務、IT)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1400万円(前職の給与を考慮して決定します)
ポジション
担当者
仕事内容
SIを目的とした業務支援ではなく、経営とITの流れを作り戦略実現のためIT化をシームレスにご支援します。
従来型の各業界におけるシステム導入支援やシステム統合プロジェクトリード等に加え、
近年はよりAI、サイバーセキュリティ、RPA等、今後世の中で必要とされる最新技術を用いた案件が増加中。
また、ソリューションカット、インダストリーカットがなく、グローバル案件を含め、全業界の案件に携われるチャンスが豊富です。

コンサルティング会社でのSCM/ECMコンサルタント<積極募集>

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜2000万円 ※経験、スキルを考慮の上、当社規定により優遇します
ポジション
担当者〜
仕事内容
●仕事内容
製造業等を中心に、 SCM および ECM(PLM)関連 のPJデリバリーを遂行していただきます。
具体的には、下記におけるリードメンバー/メンバクラスいずれかにて、サービス提供を完遂する役割を期待します。
・ SCM/ECM企画構想 / 業務要件定義 / システム化要件定義
・ SAP導入支援
・ PLM導入支援
・ SCM/ECMプロジェクトPMO支援
・ SAP運用保守支援

<具体的な案件事例>
・大手機械メーカー様向け:グローバルSCM業務要件定義(SAP S/4 PP,PS,SD,MM関連)
・大手空調メーカー様向け:SCM業務要件定義(SAP S/4 DP関連)
・大手化学メーカー様向け:SCM改善+データ利活用(SAP S/4 DP,PP,SD関連)
・大手電機メーカー様向け:グローバルSCM/PLM導入支援(SAP PP,MM,SD関連、PLM Teamcenter関連)

大手外資系コンサルティングファームでのSAPアプリケーションコンサルタント(経営管理、財務会計、管理会計、販売管理、購買・在庫管理、生産管理、人事、BASIS)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
コンサルタント〜シニアコンサルタント〜マネージャー以上
仕事内容
クライアントの抱える様々な企業課題に対し、SAPを活用した業務改革のご支援を担って頂きます。具体的には以下の職務をご担当頂きます。

1. 現状分析と構想策定、業務設計、アーキテクチャデザイン
2. システム構築(計画、設計・設定、展開)
3. 拡張機能(Addon)設計
4. システム導入にあたってのユーザー側支援(PMO含む)
5. グローバルERPプロジェクト(ロールイン・ロールアウト)

<プロジェクト事例>
・人事業務(給与・タレマネ・LMS等)高度化に向けたシステム導入プロジェクト
・海外支社で先行導入されたS/4 HANAの日本本社へのロールインプロジェクト
・本社および国内グループ企業数十社への共通ERP導入プロジェクト
・共通ERPシステムを核とした標準業務プロセスの策定およびシステム導入のプロジェクト

大手外資系コンサルティングファームでのRetail & Service(食品飲料・消費財業界、流通・小売業界、サービス業界)セクター担当コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1000万円〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
BtoCマーケットを対象にする食品飲料・消費財業界、流通・小売業界、サービス業界に対するコンサルティング案件をリードするチームです。デジタル化やコロナ禍による消費動向の変化、ESG重視をはじめとするステークホルダーの価値観の移り変わりなど、向き合うべき課題が増え続けているB to C企業に対して、戦略策定からシステム導入、デジタルを活用した業務改革に至るまで、総合ファームとしての価値提供を発揮できる案件を多数支援しています。サービス領域やクライアントベースの拡大に伴い、幅広く新しいメンバーを募集します。

《職務内容》
食品飲料・消費財業界、流通・小売業界、サービス業界の各企業に対して、弊社およびグループ会社のサービスを活用したプロジェクトの獲得、推進及び管理を行います。

《具体的な案件》
1.コアビジネスマネジメント
・事業ポートフォリオマネジメント
・新規事業開発
・海外グループ管理
・ガバナンス・内部監査・内部統制
・ITリスクマネジメント/サイバーセキュリティ
・脱炭素化・人権対応・生物多様性・サーキュラーエコノミーに向けた変革

2.オペレーションエクセレンス
・業務改革(生産性向上、業務高度化、経営管理高度化など)
・組織変革(組織・人材マネジメント)
・カスタマー・アナリティクス/エクスペリエンス
・サプライチェーン・物流改革
・オペレーション最適化(シェアードサービス導入・アウトソーシングなど)

3.デジタルトランスフォーメーション
・データ分析による戦略的シナリオプランニング
・プロセスマイニングを使った業務改革
・気象予測などのオルタナティブデータを活用したビジネス変革
・ERP・グループ共通システム導入・刷新

《具体的な業界》
・食品飲料・消費財業界:
加工食品業界、飲料業界、トイレタリー業界、化粧品業界、宝飾品業界、スポーツ用品業界、アパレル業界、アパレル・雑貨SPA業界 など
・流通・小売業界:
GMS業界、スーパーマーケット業界、コンビニエンス・ストア業界、百貨店業界、通信販売業界、レストラン・飲食業界、商業施設運営業界、各種フランチャイズチェーン など
・サービス業界:
人材サービス業界、ホテル業界、エンターテインメント業界、物流業界、プロスポーツ業界 など

《役割及び責任》
1.Manager以上:
特定のアカウントを担当して複数のビジネス領域について、 CxOもしくは部 クラスとコミュニケーションを取りながら業務課題を理解し、サービスラインチームと協業して解決策を提 できる。また、複数プロジェクトのプロジェクトマネジャーをこなし、案件開拓ができる。

2.Manager未満:
特定のプロジェクトについて, 品質のデリバリーを遂 できる。また、業務経験と知 を有して 分の得意領域を持っており, クライアントに対して い付加価値を提供できる。

大手コンサルティング会社での事業法人向け財務・会計コンサルタント/コンサルタント〜シニアマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
コンサルタント〜シニアマネージャー
仕事内容
財務・会計コンサルタントとして下記のプロジェクトに従事頂きます。

ファイナンス組織強化/経理財務業務プロセス改革/会計システムの導入/決算早期化/業績評価・KPIマネジメント導入/予算管理制度整備/シェアードサービス(SSC)設立・アウトソーシング・BPO/IFRS導入 他

◆シニアマネージャー/マネージャー
上記のテーマにおけるプロジェクトマネージメント・プロジェクトリード業務

◆シニアコンサルタント/コンサルタント
上記の内容においてプロジェクトメンバーとして求められる役割を完遂
プロジェクトの状況において、必要に応じて1〜2名の成果物のレビューなどを担当

大手外資系コンサルティングファームでの金融 アカウントリードマネジャー・ディレクター

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1000万円〜1800万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
アカウントリードマネジャー・ディレクター
仕事内容
金融機関における下記のような領域の案件・サービスに係るプロジェクトの獲得および遂行・管理を行います。
プロジェクトにおいては、現状分析・評価、ソリューションのデザイン [フレームワーク策定・高度化等]、導入支援等のオポチュニティ発掘や提案のリードを行います。

●戦略・オペレーション 
例)経営戦略 (RAF、MIS等)、経営統合・事業再編、M&A / PMI、BPR / RPA

●財務・会計 
例)財務会計、管理会計、リスク管理・規制対応(NSFR、IRRBB、AML等)、Global CMS

●IT 
例)基幹システム(勘定系・情報系・決済系)導入、EPR導入、IT戦略策定、システムリスク管理、セキュリティ

●人事・企業変革 
例)人事制度改革、人財開発、企業文化変革(Digital Culture、Cross-functional Collaboration、Agile Processing等)

《役割および責任》
原則マネジャー職以上での採用を想定しております。
アカウント担当としてビジネス領域全般について、CXO/部門長クラスとコミュニケーションを取り、経営課題を理解し、サービスラインと協業し解決策を提示できること、また、大規模・難易度の高いプロジェクトのプロジェクトマネジャーをこなし案件開拓ができることが期待されます。

欧州最大のコンサルティングファーム 保険業界向けコンサルタント(ディレクタークラス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,500万円〜2,000万円程度(前職考慮のうえ同社規定により決定)
ポジション
ディレクター
仕事内容
●ポジション概要
同社は、2013年の日本オフィス設立当初より保険業界向けのコンサルティングサービスを提供しており、同社の中核となる部門です。グローバルにおいても保険プラクティスは中核であり、グローバル展開をされている外資保険会社に対する支援をベースに部門を拡大してきました。デジタル変革が当たり前となり、Insuretech企業の活用も始まり、ビジネスケースを構成する要素が多様化し、選択肢も増え、従来型のコンサルティングサービスでは答えが見いだせない状況となってきています。また、セルフサービスや自動化が促進され、ヒューマンコミュニケーションとデジタルのバランスが問われています。このような複雑な状況を打開するために、トライアンドエラーのサイクルを速め、軌道修正しならがソリューションを固めていく手法(デザインシンキング・アジャイル開発)が使われるようになってきました。デジタルがすべてを解決してくれるわけでもなく、他社のベストプラクティスが自社に最適でもなく、自社の現在のポジショニングを考え抜いた上で、将来に向けて想像力を持って戦略を立てることが必要だと思っています。同社の保険プラクティスはグローバル連携を活かしながらも、クライアントの課題に真摯に向き合い、頭に汗をかけるコンサルタントによって構成されております。


●業務内容
先進的なグローバルでの実績やリソースを活用しながら、日本ならではのきめ細やかな対応でデジタル戦略策定や課題解決をハンズオンでご支援します。グローバルの方法論と各コンサルタントの経験をベースに、クライアントの目指す方向性、リソース状況を理解し、最適なソリューションを共に模索していきます。


●具体的なコンサルティングサービス
◇保険業界向けデジタル戦略策定支援サービス
緻密な業務分析、イノベーティブなワークショップを通して、クライアントのデジタル戦略イメージを地に足の着いたプランとして策定します。教科書的なソリューションや、過去の他社事例をそのまま適用するのでなく、貴社の個別事象を深く理解し、納得感のあるビジネスプロセス、プランの策定をご支援します。
  
<主なプロジェクト例>
 ・ターゲットオペレーティングモデル策定
 ・ビジネスプロセスリエンジニアリング(BPR)方針策定
 ・ビジネスケース策定
 ・デジタルロードマップ策定
 ・上記を実現するためのプロジェクト計画書作成


◇Guidewire導入サービス(損害保険会社向けパッケージ)
Guidewireに関しては、日本マーケットでトップクラスの導入パートーナーです。単なるパッケージ導入ではなく、ワークショップ形式で相互に意見を出し合い、ターゲットオペレーティングモデル、ビジネスケースを意識し、クライアントの方向性に即した導入プロジェクトを実現します。グローバルで実績のある導入ソリューションを日本の保険業界に適した形でローカライゼーションを行い、最高品質のプロジェクトをご提供します。Guidewireプロジェクトの構想検討フェーズ〜導入・保守までトータルでのご支援が可能です。前述の“デジタル戦略策定支援サービス”と組み合わせることで、Guidewireを活用したデジタルトランスフォーメーションの実現が可能となります。
  
<Guidewire導入のフェーズ>
 ・Pre-Inceptionフェーズ(構想検討)
 ・Inceptionフェーズ(要件定義)
 ・Buildフェーズ(詳細化、開発、UT、IT、ST)
 ・Stabilizationフェーズ(E2E、UAT)


◇保険業界向けアジア展開支援サービス
同社のグローバルネットワークを活用し、日本ガバナンスを確保したままアジアへのパッケージ導入ロールアウトや、ITシェアードサービス構築等を実現します。同社が実際にご支援をしてきたノウハウを活用し、ローカルのコンサルタント、テクニカルメンバーによるプロジェクト体制を組むことが可能となり、ボーダレスでグローバルをリードする保険会社への変革を加速します。
  
<グローバルプロジェクトご支援の例>
 ・アジア各国ロールアウトのロードマップ策定
 ・アジアロールアウト向けパッケージ選定支援
 ・アジアサイトビジットのアレンジメント
 ・アジア現地法人、関連会社へのパッケージ導入ロールアウト
 ・アジアのITシェアードサービス設立支援
 ・アジアIT開発センター、キャプティブの設立支援 等々


◇その他、保険業界向けのITコンサルティングサービス全般
コンサルタントがITプロジェクトに関するコンサルティングサービス全般を幅広くご支援いたします。
  
<ご支援内容の例>
 ・ITPMO
 ・パッケージ選定支援
 ・プロジェクト品質アセスメント
 ・テストマネージメントオフィス(TMO)
 ・オフショアを活用したテスティングサービス
 ・パッケージ導入方法論策定 等々

大手外資系コンサルティングファームでの自動車インダストリアルコンサルタント・アカウントマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜
ポジション
マネージャー/シニアマネージャー/ディレクター
仕事内容
以下のような領域の案件・サービスに係るプロジェクトの獲得および遂行・管理を行います。
・戦略策定・オペレーション改革
例)経営戦略策定、M&A・アライアンス戦略策定、中期経営計画策定、事業ポートフォリオ管理・再構築、外部環境調査(市場調査・競合調査・フィージビリティスタディ)、事業戦略・計画策定、BPR支援、モビリティサービスなどの新規事業検討支援、ディーラー改革支援
・会計領域
例)グローバル経営管理、財務会計/管理会計グローバル標準化策定、グローバル CMS
・SCM領域
例)バリューチェーン最適化、需給管理
・人事・企業変革
例)人事事制度改革、タレントマネージメント、組織風土・意識改革
・IT
例)IT戦略策定、グローバルEPR導入、RAP導入、IoT導入、PLM導入、システムリスク管理、セキュリティ

《役割および責任》
原則マネジャー職以上での採用を想定しております。
-マネージャー;
大規模・難易度の高いプロジェクトのプロジェクトマネジャー、またはチームリードを担当し、将来のアカウント担当として、大規模・難易度の高いいプロジェクトを遂行し、案件の継続受注に貢献することが期待されます。
-シニアマネージャー/ディレクター;
アカウント担当としてビジネス領域全般について、CXO/部門長クラスとコミュニケーションを取り、経営課題を理解し、サービスラインと協業し解決策を提案し案件受注をリードできること、あるいは、大規模・難易度の高いプロジェクトのプロジェクトマネジャーを担当し、案件の継続をリードすることが期待されます。

(戦略サブチーム);
Automotiveチームでは戦略領域(経営戦略、M&A・アライアンス戦略、事業戦略策定等)のサブチーム立上げ・強化を図っており、戦略サブチームのマネージャーを積極採用しています。
-マネージャー:
自動車業界クライアントの戦略案件獲得に向けた提案活動のリード、戦略案件デリバリーのプロジェクトマネジャーを担当します。また、戦略案件をトリガーとして、社内及びKPMGグループ各社のソリューションチームを巻き込んだ総合的なソリューション案件開拓のハブとして推進することが期待されます。
※原則マネージャーの採用を想定していますが、マネージャー候補となるシニアコンサルタントの採用も検討可能です。

大手外資系コンサルティングファームにおけるオープンイノベーションコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
マネージャー以上:1,000万円〜、マネージャー未満:575万円〜
ポジション
Senior Consultant/ Manager/ Senior Manager/Director
仕事内容
当部門は、テクノロジーを用いて金融機関および非金融機関の新規事業および業務変革を支援する部門です。

新規事業の構想、イノベーション構築、実行支援を行います。


職務内容
・クライアントが持つアセットを利用した外部企業連携(オープンイノベーション)に関する支援
-クライアントの新規事業支援、戦略立案、体制構築、外部企業とのマッチングの支援
・アライアンス対象業種
-金融業界から非金融業界まで幅広く

得ることができるスキル・経験
・海外で実施されている最新のオープンイノベーションに関する知見
・既存業務の拡張および0からの新規事業立ち上げ支援の経験
・協業支援/提携支援の経験


役割及び責任
<シニアコンサルタント、コンサルタント>
・特定の業界や業務領域に関する高い専門性を持ち、担当プロジェクトにおいて、局面によってはマネジャーの代わりを担える存在として活躍頂きます。
・マネジャー以上からの一定程度のガイドがある状況において、プロジェクトの計画を作成し、プロジェクト遂行時においては、下位メンバーをリードしながら、成果物を作成していくことが期待されます。

大手コンサルティング会社での経営戦略・経営改革コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
580万円〜2000万円(前職の経験を考慮のうえ決定します。)
ポジション
コンサルタント、シニアコンサルタント、マネージャー、シニアマネージャー、ディレクター
仕事内容
CXOレベルが抱える経営アジェンダを解決するための総合的な戦略コンサルティングサービスをグローバルに展開しています。

経営戦略から経営変革まで、幅広いテーマを総合的に支援することで経営レベルでの意思決定のみならず実行までのサポートを実現します。

弊社で戦略コンサルタントとしてのキャリアを築くことに関心はあるが、「応募すべきポジションが分からない・経験が合致するポジションの判断が難しい」という方は、本求人からご応募ください。
弊社で提出書類を確認し、適切なポジションにて選考を進めさせていただきます(合否に限らず書類選考結果のご連絡します)。

大手コンサルティング会社でのコンサルタント (金融グローバル)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
580万円〜2000万円
ポジション
シニアコンサルタント〜シニアマネージャー
仕事内容
クロスボーダー案件が急増している背景から、クロスボーダープロジェクト推進の体制強化を企図して、グローバルリードのチームを新設しました。当チームのコアメンバーとして、金融全般や商社等の領域で、海外現地で営業企画・営業推進およびプロジェクト推進ができる方を募集しています。海外で働くことに強い意欲をお持ちの方、海外に機会を求めているものの現職ではなかなか叶わない方、ぜひご応募をお待ちしています。

以下の業務に携わっていただくことを想定しています。

・金融業界向けコンサルティングのクロスボーダー案件(海外現地プロジェクト並びに本邦海外関連プロジェクト)の営業企画・営業推進、プロジェクトリード、プロジェクトデリバリー

【主要ソリューション】
● 戦略・M&Aコンサルティング
・経営戦略・事業戦略策定支援
・販売・マーケティング戦略策定支援
・統合、合併及び買収戦略策定支援
・リテール戦略策定 支援
・チャネル戦略策定支援
・IT戦略策定支援
・海外進出支援

● 会計・リスク管理コンサルティング
・バーゼル?に即したリスク管理高度化・プライシング支援
・決算早期化などの経理・決算業務のプロセス改善
・米国会計基準(US GAAP)、国際会計基準(IFRS)対応支援
・財務会計・クロスボーダー連結会計の高度化企画支援
・収益管理、原価管理、リスク管理など管理会計・経営管理高度化の支援
・グローバル統合リスク管理態勢(ERM)の構築

● 業務プロセス・ITコンサルティング
・M&A時の業務・システム統合支援
・海外オペレーション統合支援
・海外現地の各種規制対応、当局報告関連案件の業務支援
・海外現地の大規模プロジェクトのPMO支援
・キャッシュマネジメントシステム企画・導入支援
・業務プロセス改革・組織改革・システム化構想策定
・金融パッケージシステム選定、導入支援
・ビジネスプロセスアウトソーシング

医療関連サービス会社でのストラテジープランナー(IT導入・業務改善責任者候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1200万円(経験、スキルにより考慮)
ポジション
担当者
仕事内容
●ミッション
当社の横断的な戦略部門として、世界最先端のコマーシャルエクセレンスの開発・定着を進める。当社全体の収益を最大化し、世界屈指の企業へと成長させる。

【具体的業務イメージ】
・ITを活用した業務改善施策の策定・推進
・案件評価のためのROI算出
・Salesforceを使った業務の要件定義から設計、開発
・Salesforce導入後の運用、定着化支援
・VBAなどを使った集計ツールの開発

【こんな方にお勧めです】
・ユーザ側で、業務改善を含めた上流工程を自分でリードするキャリアが歩めます。
・要望ベースの開発ではなく、自らが最適な改善策を考えて実行することができる環境です。
・一つの開発言語を極めるというスタンスではなく、幅広い選択肢の中から業務における最適なシステム活用を検討するようなイメージになります。
・全体最適の視点で、業務効率化のためのITツール導入検討など、システムを活用した業務改善の知見を身につけたい方に向いています。
・企画からシステム導入後の運用まで幅広いフェーズを経験できます。

日系コンサルティングファームのインフラストラクチャー&テクニカルサービス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
コンサルタント〜シニアコンサルタント
仕事内容
従来から培ってきた企業の基幹系システムにおけるSAP関連および周辺技術の経験をベースに、先端のクラウド、仮想化技術や、オープンソースソフトウェアを活用し、企業のITインフラストラクチャーのTCO削減と柔軟性、迅速性、セキュリティの確保を両立するソリューションをご提供します。

SAPマイグレーション/アップグレード/ホスティング
IT環境基盤(VMware、Amazon Web Services、etc)
IT運用管理(Hinemos、etc)
BCP対策(PlateSpin、VMwareSRM、Amazon Web Services、etc)

日系コンサルティングファームのITマネジメントコンサルタント(CIOサポート)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
コンサルタント〜シニアコンサルタント
仕事内容
CIOサポート業務 CIOとその周辺組織(IT企画・開発・運用・子会社等)の抱えている問題を解決する為の各種支援業務
・ITストラテジーサービス(IT戦略立案、戦略/活用評価、プログラムマネジメント)
・ITエグゼキューションサービス(業務改革計画・システム化構想策定、ベンダマネジメント、システム要件定義/テスト支援、プロジェクト推進、運用・保守業務分析・改善)
・ITマネジメントサービス(IT組織設計・人材育成等の企画・実行支援、IT投資管理、IT標準化支援、ITリスクマネジメント)
・その他(市場調査、システム監査、セキュリティ教育、実務支援等)

会計コンサルティング会社での《国際案件担当》会計コンサルタント(シニア・PMG)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円
ポジション
シニアコンサルタント・プレイングマネージャー
仕事内容
《語学力活かせます》
シニアコンサルタントまたはプレイングマネージャーとして、
下記業務の主担当として、戦略立案から実行まで一連のコンサル業務を提供していただきます。
また、次期管理職候補として、クライアントリレーションマネジメントや後輩指導をお任せ致します。

【業務内容】
大企業・上場企業のクライアントに向けた会計・コンサルティングサービス。
スポット的にコンサル案件のご相談をクライアントからいただき対応することもあります。
・記帳、総勘定元帳、試算表の作成
・財務分析
・財務諸表作成
・決算対応
・税金計算
・銀行対応
・連結決算
・有価証券報告書、決算短信などの決算開示レビュー ほか

※コンサルティング案件事例
・M&A(財務デューデリジェンス・株価算定)
・IFRS対応
・組織再編
・内部統制
・業務改善提案
・会計アドバイザリー
・システム導入支援

【組織】
業務内容でなく、クライアント毎に分かれた組織体制となっております。
(チーム毎にクライアントが紐づく形となります)

会計コンサルティング会社での会計コンサルタント《国際案件担当》(スタッフ・日商簿記資格者/経理経験者)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
310万円〜550万円
ポジション
シニアコンサルタント・プレイングマネージャー
仕事内容
《語学力活かせます》
国際案件をメインに、
日々の会計入力から月次・年次決算、開示資料作成などをお任せします。
経理のアウトソーシングが日々のルーティン業務。
様々な企業の会計、経理業務を通し幅広い経験が積めます。

【業務内容】
大企業・上場企業のクライアントに向けた会計・コンサルティングサービス。
スポット的にコンサル案件のご相談をクライアントからいただき対応することもあります。
<具体的な業務内容>
・会計入力
・記帳、総勘定元帳、試算表の作成
・財務分析
・財務諸表作成
・決算対応
・税金計算
・銀行対応
・連結決算
・有価証券報告書、決算短信などの決算開示レビュー ほか

※コンサルティング案件事例
・M&A(財務デューデリジェンス・株価算定)
・IFRS対応
・組織再編
・内部統制
・業務改善提案
・会計アドバイザリー
・システム導入支援

【当社で働くポイント】
・大企業、上場企業の経理を経験することができる
・一部ではなくクライアントの会計・経営に一環して携わることができる
・結婚、育児などライフプランの変化があっても安心してキャリアを積めるよう環境整備充実

大手外資系コンサルティングファームでのイノベーティブ・テクノロジー・コンサルタント(マネジャー〜シニアマネジャー以上)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収1000万円〜2000万円 賞与別途
ポジション
Manager / Senior Manager / Director
仕事内容
技術の研究開発のみに留まらず、その成果を社会課題解決や企業のビジネス変革に活かす機会があります。

当部門では、最新テクノロジー及びデータ・サイエンスを活用した、世の中にまだない新たなビジネスの開発や既存ビジネスの抜本的な改革に取り組んでいます。
本ポジションでは、他部門と連携しながら、最新テクノロジーとビジネスの融合を通じた、各産業における深い変革の推進をミッションとして担って頂きます。
最新テクノロジーの社会実装に加えて、クライアントとの討議を通じた成果・価値創出を目指すビジネスコンサルティング業務を推進いただきます。

具体的に担当頂く主な業務内容は以下を予定しています。
・データ活用した課題の可視化
・デジタル技術を組み合わせた業務の自動化
・最適な業務処理に関する予測・最適化
・新たなビジネスモデルの構築に関するデジタル戦略・計画の立案からその実行・実現

For the clients’ various business problems, we provide total services as follows:
・Problem Visualization using data
 ・Forecast/optimization in terms of optimal operation
 ・Operational automization combining digital technology
 ・Building digital strategies/planning to execution/implementation of new business model

Problem solution utilizing data analysis, planning formulation of new business model creation adopting digital technology.

株式会社あしたのチーム/人事システム運営会社でのセールス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜650万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
あなたには独自開発したHR Techサービス(人事評価制度構築・運用支援)の提供を通じて、クライアントの組織課題(人材育成・採用力・定着率向上・業績など)を解決する提案・サポートをお任せします。
クライアントは多種多様な業界の中小企業(100名規模)が対象です。
※1人あたり15 20社担当いただきます
※経営陣(社長)との直折衝がほとんどです
・人事評価制度の構築や改善
・人事評価制度の運用支援
・人事業務プロセスの改革
・働き方改革を目的としたクラウド導入など
弊社では「クライアントに合った人事評価制度の構築」が、働く人のワクワクを生み出す大前提だと考えています。しかし人事評価制度だけでは、すべての組織課題を解決できません。あなたが培ってきた人材業界経験や営業経験を活かして、自由に解決方法の提案・実行をお願いします。裁量は大きくお任せできる環境です。
<業務の流れ>※一例
●クライアントと打ち合わせ(完全オンラインで実施中)
弊社サービスに興味をお持ちいただいたクライアントに対して、課題のヒアリングやサービスの説明を行います。
相談例)「リモートワーク導入のため人事評価制度をアップデートしたい」「幹部候補となる人材を育てたい」など

●クライアントの課題やビジョン等に基づいてHRTechサービスのご提案
クライアントの課題に基づいて、最適な評価制度の構築や導入におけるオンボーディング、運用について提案を行います。
中小企業にとって重要な意思決定になるため、受注までに3〜4回の商談が必要となることが多いです。

●サービス導入、運用支援
システム観点のサポートはもちろん、社内向けの制度説明会の実施などクライアントのニーズに合わせて支援をしていきます。
また短期スパンで分析を行い、適したソリューションの提案と実行をします。
<独自のHR Techサービス>
●人事評価制度の構築・運用サービス
課題解決・業績向上を実現する人事評価制度の構築・運用サポートサービスです。
●人事評価クラウドサービス
社員情報から目標管理・査定・給与決定まで、人事評価業務の全てをクラウド上で一元管理できます。
●1on1コーチングサービス
人と組織の成長に欠かせないエンゲージメント向上を実現する実践的なトレーニングです

急成長中企業でのDXコンサルタント(コンサル業界経験者)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
【入社時想定年収】 800万円〜1500万円
ポジション
担当者
仕事内容
弊社ならではの仕組みを駆使して、日本のビジネスをDXなどを通じて変革するコンサルティングを行っていただきます。
また、多種多様なご経験がある各プロフェッショナル人材とチームを組成プロジェクトを進めていくため、
他では経験できない、選りすぐりのメンバーでプロジェクト推進を行うことができます。

【具体的には】
・大手企業を中心としたクライアントの新規事業戦略の実現(DX推進・IT化構想などのプロジェクトがメインとなります)
・事業戦略への実行計画、提案書作成
・クライアントへの提案
・プロジェクトにて活躍いただくプロフェッショナル人材のマッチング
・企業のデジタル化推進への業務支援 など
※プロジェクトは1チームあたり3名前後になります。

【例えば、こんな案件があります】
・ITロードマップ構想策定
・グローバルサプライチェーン構築支援
・先端技術(デジタルツイン環境構築)
・エンゲージメントサーベイシステム構築支援

【本ポジションの魅力】
・大手企業に対して、DX推進や最新技術を利用した事業推進関連のプロジェクトなど、大手コンサルティングファームで携わるような、最先端なプロジェクトに携わっていただくことができます。
・当社のフリーコンサルタント.jpにご登録いただいている、様々なノウハウ・知識を保有されているプロフェッショナル人材と一緒にプロジェクト推進を行っていただくため、様々な案件のノウハウを得ることができます。
・元大手コンサルティングファーム出身者やプロジェクトマネジメント経験の豊富なチームメンバーと共に、コンサルタントとしての経験を高めることができます。

テクノロジー関連コンサルティング会社でのビジネスコンサルタント【商社・食品業界 インダストリーヘッド候補】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1800万円〜 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
インダストリーヘッド候補
仕事内容
・商社・食品インダストリーチームの立ち上げ
・商社・食品業界の新規アカウント開拓、提案活動
・商社・食品業界のクライアントに対するプロジェクトのデリバリー(デジタル戦略の策定、ブロックチェーン等のテクノロジーを活用した新規事業立案、ITコンサルティング等)
・商社・食品のリーダーとしてメンバーの採用や育成やナレッジの共有
・外部の講演や雑誌の寄稿等の情報発信

テクノロジー関連コンサルティング会社でのビジネスコンサルタント【建設・不動産業界 インダストリーヘッド候補】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1800万円〜 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
インダストリーヘッド候補
仕事内容
・建設・不動産インダストリーチームの立ち上げ
・建設・不動産業界の新規アカウント開拓、提案活動
・建設・不動産業界のクライアントに対するプロジェクトのデリバリー(デジタル戦略の策定、AI等のテクノロジーを活用した新規事業立案、ITコンサルティング等)
・建設・不動産のリーダーとしてメンバーの採用や育成やナレッジの共有
・外部の講演や雑誌の寄稿等の情報発信

テクノロジー関連コンサルティング会社でのビジネスコンサルタント【デジタルマーケティングチーム リーダー候補】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1800万円〜 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
リーダー候補
仕事内容
・デジタルマーケティングプロジェクトの推進
・クライアントのデジタルマーケティング施策の現状分析・課題把握
・最先端の取り組み事例に基づいたあるべきデジタルマーケティング施策の立案
・デジタルマーケティングチームの立ち上げ
・若手コンサルタントの育成
・採用活動の実施(人材要件、イベント、面接)
・当社デジタルマーケチームのブランディング
・寄稿、メディア講演等

テクノロジー関連コンサルティング会社でのビジネスコンサルタント【メディア・エンタメインダストリーヘッド候補】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1800万円〜 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
インダストリーヘッド候補
仕事内容
・メディア・エンタメ業界の新規アカウント開拓、提案活動
・メディア・エンタメ業界のクライアントに対するプロジェクトのデリバリー(デジタル戦略の策定、ブロックチェーン等のテクノロジーを活用した新規事業立案、ITコンサルティング等)
・メディア・エンタメチームのリーダーとしてメンバーの育成やナレッジの共有
・外部の講演や雑誌の寄稿等の情報発信

テクノロジー関連コンサルティング会社でのビジネスコンサルタント【通信・キャリアチーム(インダストリーヘッド候補)】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1800万円〜 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
インダストリーヘッド候補
仕事内容
・通信・キャリアチームの立ち上げ
 -アカウントプランの策定
 -業界向け提案資料の作成
 -必要な経験・スキルを持ったメンバーの採用、育成 等
・通信・キャリア業界へのセールス・デリバリー
 -人脈を生かしたクライアントへの提案活動
 -案件獲得、契約交渉
 -案件デリバリーのリード
・当社の通信・キャリア業界でのブランディング
-寄稿、メディア講演等
・会社運営
 -当社の組織・制度設計
 -経営会議への参加
 -社内施策の策定 等

大手コンサルティング会社でのコンサルタント(自動車・製造)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
580万円〜2000万円
ポジション
コンサルタント
仕事内容
業務内容
・事業戦略立案、ビジネスモデル変革
・新事業/新サービス立ち上げ
・顧客体験/従業員体験変革
・市場調査/業務設計/変革実行支援
・大規模トランスフォーメーション改革(デジタルX、グリーンX、サステナブルX、顧客体験X等)
・SCM/ECM/PLM変革推進
・組織/オペレーティングモデル設計、経営管理、業務統合、PMI、BPO/SSC

アサインプロジェクト例
【自動車】
・自動車OEMにおけるバッテリーEV事業戦略・販売戦略策定支援
・自動車OEMのグローバル セールス・マーケ戦略策定支援
・自動車OEMおよびサプライヤのコネクテッドビジネス戦略策定・実行支援

【電機・機械】
・電機メーカーにおける事業構造変革・成長戦略策定支援
・産業機械メーカーの製造領域DX戦略策定支援
・精密機器メーカーの新規事業構想策定・実行支援

【素材・化学】
・総合化学メーカーのDX戦略・実行支援
・素材メーカーの新規事業構想策定支援
・総合化学メーカーの次世代PLM構想策定・実行支援

【石油・エンジ】
・石油元売会社の各種DX構想策定・導入支援
・石油元売会社の新規事業/サービス構想策定・実現支援
・エンジニアリング会社の経営計画策定支援

注力コンサルティングテーマ
【自動車/モビリティ】
・事業戦略策定/新規事業開発
・グローバルSCM改革/販売業務改革/営業戦略&海外顧客開拓
・コネクティッド事業検討/モビリティサービス最適化
・M&A戦略策定/海外生産拠点JVストラクチャ検討

【電気/機械】
・新事業/サービス立ち上げ
・企業価値向上/企業再生
・業務改革/DX戦略
・拡張VC改革
・カルチャー変革による人的資本の最大活用

【素材/化学】
・Beyond Manufacturing for CDMO (Contract Development and Manufacturing Organization)
・SCM改革
・未来産業DX
・脱石化素材シフト
・DX人材育成

【石油/エンジニアリング】
・新規事業/サービス開発
・SCM改革
・コーポレート業務変革

大手税理士法人での間接税(消費税・海外VAT・関税)コンサルタント (アソシエイト、シニアアソシエイト)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
アソシエイト 400万円〜550万円/シニアアソシエイト 650万円〜750万円
ポジション
アソシエイト/シニアアソシエイト
仕事内容
<主な職務>
全世界的な直接税から間接税への税収のシフトを受け、間接税(消費税、海外VAT、関税)に係る国内税務、国際税務の日本企業への統合型コンプライアンス、アドバイザリーサービスを提供する業務です。
・サプライチェーンにおける間接税最適化コンサルティング業務
・消費税申告作成
・消費税アドバイザリー業務
・海外VAT/GST等に係るアドバイザリー業務
・国内外関税に係るアドバイザリー業務(評価、FTA活用支援、貿易文書管理等)

上記に係る以下の作業を担当していただきます。
・契約締結から請求までの事務手続きの管理
・会議・電話会議への参加、議事録の作成
・提案書・成果物の作成(パワーポイント作成技能必須)
・クライアントとの折衝
・海外事務所との英語による連携
※上記全てについて、日本語および英語の両言語で職務遂行

<次ステップのキャリア>
上長をサポートする中で、国内税務・国際税務・関税のいずれかに主軸を置きながらも他の業務も遂行できる専門知識およびコンサルティングスキルを身に着けていただき、いずれは自身で独自プロジェクトを管理・遂行できる人材に成長していただくことを期待しています。

<この職種の魅力・特徴>
・高い専門性を持つスタッフから刺激を受けながら成長できる環境があります。

【東京・大阪・名古屋】大手コンサルティング会社でのSCMコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
580万円〜2000万円(前職の経験を考慮のうえ決定します。)
ポジション
コンサルタント、シニアコンサルタント、マネージャー、シニアマネージャー、ディレクター
仕事内容
・需給・購買・生産・物流・販売管理等、一連のサプライチェーンマネジメント分野において、クライアントの経営課題を解決し、持続可能な変革をもたらすコンサルティングの実施(プロジェクト工程は、サプライチェーン戦略策定、BPR、システム化構想、システム導入まで多岐に渡ると共に、海外案件のプロジェクトもあります。)
・見込みクライアントに対しての、改善機会の掘り起こしと、ソリューションの提案
・クライアント業種の知見、最新テクノロジーをベースとした、新しいソリューションの構築

<業務内容詳細>
・全社SCM改革及び需給計画システムの導入
・グローバル標準業務の展開構想策定
・業務テンプレート構築、システムテンプレート構築、ならびにその展開プロジェクト
・全社BPR、及びそれを実現する基幹情報システムの導入 等

直近のプロジェクト事例
・(物流)仮想倉庫によるデータドリブンの倉庫運営:IoTやAI技術を活用し、現実倉庫をデジタル上で再現する仮想倉庫(デジタルツイン)を構築し、倉庫運営上のあらゆるデータを統合管理するとともに、データ基点の意思決定による運営適正化を実現。
・(販売)ダイナミックプライシング:自社情報に加えて、競合やSNS、天候、イベントなどの外部データを分析することにより、市場で打ち勝つための最適価格の提案を実現する。需給に応じて価格を変動させる動的な価格設定を実現
・(購買)FTA・EPA活用サービス:独自の分析ツールによるスピーディーな関税削減効果の見極めと、サプライチェーンの専門家による結果に繋がるFTA活用提案、また業務改革ノウハウをもとにしたプロジェクトの推進により企業のFTA活用を促進

大手監査法人でのTechnology Transformation Program Delivery Manager ※遠隔地勤務相談可能

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜2,000万円)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
監査業務のAutomationツール開発において、開発進捗管理、課題管理、要員管理などツールを開発・リリースするまでのプロジェクト管理業務をお願いします。複数のツール開発が進行中ですが、経験・スキルに応じて担当業務を決定いたします。

・要求把握からシステムリリースまでの開発プロセスにおいてプロジェクトを牽引
・プロジェクトのスケジュール・品質・スコープの管理
・ツールの種類によっては、特定の承認プロセスに準拠した成果物を求められるため、関係部署との調整も実施
・プロダクトマネージャー、会計士およびエンジニアと綿密にコミュニケーションをとりプロジェクトを推進
・最適な開発プロセスを選択し、より迅速で高品質なシステムのリリースを目指す
・複数のプロジェクトを担当


【担当プロダクト開発の一例】
監査業務で行われる監査データの授受、及び監査手続きの効率化のための開発に関与していただきます。現在、日本国内ではデジタルインボイスの利活用・普及が推進され、「取引全体のデジタル化」への期待が大きくなっています。当法人においても、監査業務で利用するデータの入手や監査をよりリアルタイムに行うことで、不正等の早期発見や、監査手続きの効率化を進めることができると考えており、システム化を目指しています。

具体的に担当いただく業務内容は以下となります。

・監査クライアントのシステムから監査法人へのデータ連携およびデータ処理実装に関するプロジェクト管理
・監査手続きを自動化するシステム開発に関するプロジェクト管理

株式会社クニエ/日系コンサルティングファームの財務・経理組織変革/ガバナンス強化領域コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者
仕事内容
グループ経営強化に向けた財務・経理組織変革/ガバナンス強化を支援

【この職種の魅力・特徴】
・この職種では、幅広い業種/企業の経理部長などマネジメント層とのディスカッションできる場が多く、経理/財務の幅広い経験を身につけることができます。
・大きなお客様では、海外を含むグループ会社とも連携し、財務/経理部門改革の上流から実行まで経験できます。
・ 不確実性が高いVUCA時代における財務/経理のあり方など、新たな課題にチャレンジすることができます。

【コンサルティング領域】
・経理/財務組織の改革支援
・グループガバナンスの設計
・経理/財務人材育成
・SSC/BPO対応支援
・リスクマネジメント・内部統制/不正検知
・PMI/関係会社基盤強化
・ミッションマネジメント

上記領域を、財務・経理部門、経営企画部門を対象にコンサルティングを実施。構想策定から改革実行、運用定着化までをトータルで支援

(主な提供事例)
・財務・経理部門の中期計画策定支援
・SSCの高付加価値化に向けた構想策定
・子会社経理業務の標準化
・財務・経理部門の新規ビジネス調査

株式会社クニエ/日系コンサルティングファームの原価計算/原価管理領域コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者
仕事内容
原価管理をベースに生産管理から経営管理までを一貫して会計的視点からモノづくりを支え企業価値向上を支援

【この職種の魅力】
日本経済の中心である製造業を中心に、財務部門と工場の架け橋という機能を担いつつ、経営とモノづくりの現場の意思決定が有益に働く原価管理改革をお客様とともに推進することで、日本経済発展に寄与することができる職種です。
かつて強かった日本の製造業を復活させグローバルに更に成長させたい、そうしたお客様を支援していきたいと思う志を持った人材を募集しています。

【期待される役割】
原価領域に関する企画・導入・改善のコンサルティング
原価のプロフェッショナルとしてクライアントと共に成功に導く

【コンサルティング領域】
・原価計算/原価管理
・設備投資管理
・経営管理/予算管理

上記領域を、経営企画部門、本社財務・経理部門、工場経理部門、工場生産管理部門、システム部門を対象にコンサルティングを実施。構想策定から改革実行(BPR、システム化)運用定着化までをトータルで支援
グローバルに事業展開している企業のグローバル対応を支援

株式会社クニエ/日系コンサルティングファームの金融/公共機関における会計領域コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者
仕事内容
金融・公共機関における会計領域の業務をDX(デジタルトランスフォーメーション)活用し効率化・高度化する改革を支援

【この職種の魅力・特徴】
今、日本の金融機関は大きな改革を求められている時代です。かつニューノーマルといわれる時代でも、発展、成長し続けていくためにDX(デジタルトランスフォーメーション)を積極的に推進しています。
また公共機関においても大きな変革を求められており、紙・はんこ・対面が当たり前であった業務をデジタルテクノロジーを活用した変革に取り組み始めています。
私たちは、事業会社におけるコンサルティング経験を活かし金融機関および公共機関の変革に取り組んでおり、同業界に改革意欲を持ち同業界の発展に寄与していきたい人材を募集しています。""

【コンサルティング領域】
・制度会計/管理会計
 -財務会計システム(公会計)・クラウドERP
 -経営情報可視化(BI)・データマネジメント/DWH導入支援
 -予算による事前統制
 -大学収入財源多様化
・最新のデジタルテクノロジーを活用したBPR
 -AI/RPA・プロセスマイニング・デジタルアダプションソリューション
 -ワークフロー・文書管理/ペーパーレス化
 -経費精算・請求書電子化・電子帳簿保存法対応・インボイス制度対応
 -デジタル決算プラットフォーム
 -病院事務効率化
・コンプライアンス/ガバナンス
 -不正検知
 -取引コンプライアンス

上記領域を、金融/公共機関における、経理部門、経営企画部門、財務部門、システム部門を対象にコンサルティングを実施。構想策定から改革実行、運用定着化までをトータルで支援

株式会社クニエ/日系コンサルティングファームの連結会計/連結業績管理領域コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者
仕事内容
グローバル企業を中心とした連結業績管理、および連結決算業務の高度化・効率化を業務とIT・DXの双方の側面から支援

【この職種の魅力・特徴】
・グループ全体に関わる領域であるため、海外を含む多くの関係会社を巻き込んだ取り組みとなることが多いです。また、企業規模との兼ね合いからも必然的にグローバル企業がクライアントとなることが多く、グローバル案件に関わる機会を多く得られることができます。
・昨今、Finance領域のみでなくその手前の販売や生産・購買などのOperation領域と連動させるテーマが多く、幅広な業務知見が求められると共に、案件を通じてそれらを身に着けることができます。
・特定のパッケージシステムやソリューションに縛られることなく、クライアントにとって何がベストか、を考えてコンサルティングを行うことができます。

【コンサルティング領域】
・連結業績管理、および連結決算業務の高度化・効率化
・計画、見通し含めた連結業績管理系のテーマと、連結決算・開示系のテーマの双方を扱う
・システム知見もあわせて保持しているメンバも多く、構想策定・要件定義に留まらず、実装から運用保守支援までを一気通貫で行う
・システム導入プロジェクトにおけるPMOとして参画し、知見を活かしてプロジェクト全体の品質管理を行ったり、Accounting およびFP&A部門のITリテラシーの向上支援を行うこともある

上記領域を、財務・経理部門、経営企画部門を対象にコンサルティングを実施。構想策定から改革実行、運用定着化までをトータルで支援
システム導入案件では、システム知見を活かし、クライアントのシステム部門をカウンターとすることもある

大手外資系コンサルティングファームでの経理財務・経営管理システムコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
コンサルタント〜シニアマネージャー
仕事内容
【職務内容】
ERPやEPM・CPM・BIなどの導入経験を活かしつつ、今後は特定のソリューションに限定することなく、上流工程や業務改革に取り組みたいという志向をお持ちの方の応募をお待ちしています。

クライアント企業における財務会計・管理会計領域の課題について、業務とシステム の双方の視点から分析し、解決策を提案していただきます。また、解決策の実現に向けて、システムを活用したビジネストランスフォーメーション(事業変革)の実行を支援していただきます。

具体的にはユーザーの立場から次のような業務を支援していただきます。
・業務・システム改革に向けた基本構想策定
・新システム選定のためのRFP作成及び新システムの選定
・新システムの業務要件/システム要件定義
・業務・システム改革のPMO
・新業務への移行準備と移行の実施
・新業務・新システムの定着化

【具体的な案件】
・会計システムを中心とした基幹システム再構築の全体構想策定
・固定資産システム導入に向けたRFP作成と導入ベンダー選定
・管理会計システム導入におけるユーザー側業務要件定義支援
・原価管理システム導入における制度設計・業務要件定義支援
・グループ経理業務BPRプロジェクトにおける全体PMO
・海外子会社標準ERPテンプレート構築と展開計画策定
・業績管理制度・KPI・バリュードライバーの策定とシステム化計画支援
・EPM/CPM、BIシステムの製品選定支援
・EPM/CPM、BIシステムを使ったPoC実施(経営管理要件の実機確認)
・経営管理レポート・PDCAサイクルの刷新
・多次元収益・コスト分析業務・システムの導入・刷新 等

【役割及び責任】
<コンサルタント及びシニアコンサルタント>
管理者の指導のもと、次の作業をしていただきます。
・財務会計・管理会計・原価管理領域の業務プロセスとシステムの分析
・抽出課題に対する解決策の検討
・適用ソリューションの選定・プロジェクト実行計画の策定

<マネージャー以上>
・プロジェクトにおけるスケジュール、要員、予算、成果物及びスコープの管理
・コンサルタント及びシニアコンサルタントへの作業指示・品質レビュー
・新規案件受注に向けた提案活動

Scrum Inc.Japan株式会社/アジャイル開発支援会社でのスクラムコーチ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜1200万円 (賞与込み)
ポジション
担当者
仕事内容
・企業の組織/事業改革のコンサルティングやスクラムコーチを担って頂きます。
ースクラムの導入を検討されているクライアント企業に対して、公開セミナーを通じてスクラムの考え方や働き方をレクチャー。
・自社のコーチングメニュー開発に携わっていただきます。
ースクラム手法だけでなく、 デザインシンキングなど多様なアプローチ手法を組み合わせ、自社のサービス開発に携わっていただきます。

【大阪】大手コンサルティング会社でのコンサルタント(自動車・製造)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収:580万円〜2000万円
ポジション
コンサルタント〜シニアマネージャー
仕事内容
戦略コンサルティング事業に位置する製造ビジネスユニットは、下記4つの業界別に構成されており、製造業クライアントに対して戦略コンサルティングサービスを提供しています。

・自動車・モビリティ:自動車OEM(乗用/商用車)、国内/海外販社、部品サプライヤ、モビリティサービス企業
・電機・機械:組み立て系製造業(電子部品/医療機器・用品/半導体製造装置/工作機械/ロボット)
・素材・化学:大手化学メーカー、繊維メーカー、医薬品等ライフサイエンス企業
・石油・エンジニアリング:石油企業、エンジニアリング企業

注力コンサルティングテーマ
【自動車/モビリティ】
・事業戦略策定/新規事業開発
・グローバルSCM改革/販売業務改革/営業戦略&海外顧客開拓
・コネクティッド事業検討/モビリティサービス最適化
・M&A戦略策定/海外生産拠点JVストラクチャ検討

【電気/機械】
・新事業/サービス立ち上げ
・企業価値向上/企業再生
・業務改革/DX戦略
・拡張VC改革
・カルチャー変革による人的資本の最大活用

【素材/化学】
・Beyond Manufacturing for CDMO (Contract Development and Manufacturing Organization)
・SCM改革
・未来産業DX
・脱石化素材シフト
・DX人材育成

【石油/エンジニアリング】
・新規事業/サービス開発
・SCM改革
・コーポレート業務変革

業務内容
・事業戦略立案、ビジネスモデル変革
・新事業/新サービス立ち上げ
・顧客体験/従業員体験変革
・市場調査/業務設計/変革実行支援
・大規模トランスフォーメーション改革(デジタルX、グリーンX、サステナブルX、顧客体験X等)
・SCM/ECM/PLM変革推進
・組織/オペレーティングモデル設計、経営管理、業務統合、PMI、BPO/SSC

アサインプロジェクト例
【自動車】
・自動車OEMにおけるバッテリーEV事業戦略・販売戦略策定支援
・自動車OEMのグローバル セールス・マーケ戦略策定支援
・自動車OEMおよびサプライヤのコネクテッドビジネス戦略策定・実行支援

【電機・機械】
・電機メーカーにおける事業構造変革・成長戦略策定支援
・産業機械メーカーの製造領域DX戦略策定支援
・精密機器メーカーの新規事業構想策定・実行支援

【素材・化学】
・総合化学メーカーのDX戦略・実行支援
・素材メーカーの新規事業構想策定支援
・総合化学メーカーの次世代PLM構想策定・実行支援

【石油・エンジ】
・石油元売会社の各種DX構想策定・導入支援
・石油元売会社の新規事業/サービス構想策定・実現支援
・エンジニアリング会社の経営計画策定支援

ティメックス株式会社/製品開発領域を中心としたコンサルティング会社でのコンサルタント(マネージャー以上)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・スキルを考慮の上決定 (イメージ〜2000万円)
ポジション
マネージャー以上
仕事内容
医療機器・精密機器メーカーなどをクライアントとする当社にて、マネジメント層の一員としてコンサルティングに従事していただきます。

1.コンサルティングビジネスに関する営業
顧客開拓、リレーション構築、案件発掘、提案書作成、契約交渉等
2.コンサルティングビジネスに関するサービスデリバリー
契約済み案件のサービス提供、成果物作成、チームビルディング、品質管理、顧客の期待値管理、継続案件発掘、プロジェクトファイナンス管理
3.コンサルティングビジネスの基盤強化
新規人材の獲得、育成、新規ビジネスに向けたサービス開発

大手ITコンサルティング会社での配送計画エンジン 企画コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜2000万円
ポジション
コンサルタント
仕事内容
・複数クライアント企業のビジネスイシュー(コア業務改革、新規事業)実現のためのコンサルティング〜業務・ITへの実装
・当社内でのサービス企画や事業企画

日系コンサルティングファームのICT戦略/業務コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
【ICT戦略/業務コンサルタントとは】
当チームは通信キャリアと、その顧客にあたる多種多様な業界の企業のICT戦略/業務改革を支援し、社会課題の解決を図るインダストリーコンサルティングチームです。
通信キャリアの顧客は多岐に渡り、コンシューマから法人(企業・行政機関)まで全てをターゲットとした事業展開がなされています。通信キャリアの事業ポートフォリオにおいて、ネットワークインフラの構築・提供は既に成熟期に達しており、新規事業としてICTを通じた新たな価値提供が事業戦略上の重要事項に掲げられています。
私たちICT戦略/業務コンサルタントは、クライアント企業が推進していく事業変革を、戦略策定と業務支援の両面で担います。ターゲットとする顧客、共創ビジネスを創出していくパートナーが目まぐるしく変化するビジネス環境下で、多様な知見やナレッジをもとにリードしていくことが求められます。

【プロジェクト事例】
●B2B2X型共創ビジネスの新規創出支援(営業部門)
パートナー企業との共創による新規ビジネス創出の為の共創案構想(アイディエーション、市場規模算定 等)、個別協業ビジネスの推進支援(ビジネスモデル検討、アクションプラン検討、ファシリテーション支援)、関連業務(全体案件管理、各種調査)などを実施

●産官連携型の新規事業への参画支援(ソリューション部門)
行政機関との実証事業連携支援(計画策定、ネゴシエーション、公募対応 等)、ビジネス・サービスの検討支援(実証計画の策定 等)、協業ビジネスの推進支援(パートナー選定、アプローチ 等)、関連業務(各種調査)などを実施

●IoT向けプロダクト/サービスの企画・開発支援(サービス開発部門)
ビジネス・サービスの検討支援(市場調査、ビジネスモデル検討、ユースケース評価企画等)、仮説検証(第三者インタビュー 等)、協業ビジネスの推進支援(パートナー選定、アプローチ 等)などを実施

●次世代スマートファクトリーソリューションの開発(新規事業推進部門)
ビジネス・ソリューションの検討支援(企画〜メソドロジー化 等)、個別協業ビジネスの推進支援(ビジネスモデル検討、アクションプラン検討、ファシリテーション支援)、関連業務(事業計画策定、各種調査)などを実施

●グループ会社横断の調達領域のDX支援(購買部門)
システム仕様検討支援(新システム導入による取引情報・帳票等の完全電子化・調達データを利活用した高度分析 等)、オペレーション検討支援(グループ会社統一の調達業務運用の標準化・集約化検討、策定支援)などを実施

●AIを活用したプラットフォームサービスの企画支援(研究開発部門)
実証実験支援(企画、要件定義、導入支援)、サービス検討(方針策定、機能検討、要件定義、仕様策定、検証、開発支援)、新規AI予測ソリューションの検討支援(企画、アクションプラン検討、ファシリテーション支援)、関連業務(社内調整、各種調査、データ分析)などを実施

三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社/大手コンサルティング会社での大企業向け戦略コンサルタント(ヘルスケア領域)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力・前給等を考慮し、当社規定により決定。
ポジション
シニアマネージャー、マネージャー、コンサルタント、アソシエイト
仕事内容
ヘルスケア/医療・介護分野で事業展開している企業や、当該領域への進出を検討している企業に対し、経営・事業戦略の策定から実行支援まで、一貫したサービス提供を行います。
シンクタンク部門とも連携し、最新の技術・社会動向も取り入れながら、日本のヘルスケア産業を活性化させることをミッションとしています

●主なクライアント
医療ヘルスケア業界の中堅〜大企業、バイオベンチャー、新規参入企業、中央官庁/自治体 など幅広いクライアントに対してサービス提供します

●具体的には
・ヘルスケア業界の事業戦略策定
  最先端の技術(再生医療/遺伝子治療、医療ロボット、デジタル治療など)・社会動向を踏まえた事業戦略(コロナの影響、高齢化など)、マーケティング・営業戦略、海外進出支援戦略等の策定・実行支援
・異業種からヘルスケア業界の新規参入支援
  技術的な強みを活用し、ヘルスケア産業への参入を検討している企業に対するビジネスモデルの構築・実行支援を実施。必要に応じ、ジョイントベンチャーの設立等、実際に事業が動き出すまで一貫してサポート
・ヘルスケア業界におけるデジタル化推進
  医療ビッグデータ、AI、IoT、PHR、デジタル治療、オンライン診療などをキーワードとして、各種メーカー、医療機関、政府/自治体向けにデータ構築からインプリ、実証まで一貫とした支援

【プロジェクト事例】
・医療機器メーカー:欧米への販路拡大支援
・化学品メーカー :医療ヘルスケア領域への新規進出に関する開発戦略構築支援
・製薬メーカー  :再生医療に関する価値評価、マーケティング支援
・中央官庁    :2040年など未来の医療将来像の探索 
・バイオベンチャー:デジタル化の推進の戦略構築、実行支援

【募集職位】
シニアマネージャー、マネージャー、コンサルタント、アソシエイト

【注力領域】
医療機器メーカー、製薬企業における企画業務
コンサルファーム出身者で医療ヘルスケア業界の知見のある方

大手外資系コンサルティングファームでのイノベーティブ・テクノロジー・コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
コンサルタント〜シニアコンサルタント〜マネージャー
仕事内容
※技術を研究することではなく、その成果をビジネス変革に活かすことを希望されている方が対象となります。

テクノロジー及びデータ・サイエンスを活用して世の中にまだない新たなビジネスや既存のビジネスの抜本的な変革を推進しています。チームメンバーの各専門分野で培ってきた研究開発経験及びビジネス経験と最新のデジタル技術を融合して、各産業の根幹に今までにない深い変革を起こすことをめざしています。

また、クライアントが抱える様々な経営課題に対して、
 ・データ活用した課題の可視化
 ・最適な業務処理に関する予測・最適化
 ・デジタル技術を組み合わせた業務の自動化
 ・新たなビジネスモデルの構築に関するデジタル戦略・計画の立案からその実行・実現に至るまで、トータルでサービスを提供しています。

株式会社オーツー・パートナーズ/製造業の変革を成功に導くプロフェッショナルファームでの製造業向けコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
480万円〜2,500万円(賞与含む)+決算賞与
ポジション
スタッフ、リーダー
仕事内容
当社は、製造業に特に強みを持つコンサルティング会社です。
製造業およびコンサルティングファーム出身者が一体となって、事業や業務、人材の変革を支援しています。
DX、AI、新規事業開発といったテーマの企画から定着までを支援するコンサルティング事業と、新製品開発や新規生産設備導入等の実行をプロジェクトマネージメントも含めて支援するPM事業を展開しています。
当社の事業拡大に伴い一緒に製造業を盛り上げていける仲間を募集致します。


【業務内容】
●業務改革:業務改革ビジョン策定、改革企画構想、改革実行・定着支援
 ・エンジニアが携わる業務を中心に幅広い業務領域をご支援
●PLM導入支援:PLM企画構想〜業務要件定義、PMO
 ・PLMと合わせ、基幹システム導入のご支援実績もあり
●設計DX支援:設計DXグランドデザイン(モジュラーデザインなど製品/生産構造の見直しにも関与)、各種シミュレーション・自動化/最適化システム企画構想〜要件定義
●生産DX支援:生産DXアセスメント、生産シミュレーション・自動化/最適化システム企画構想〜要件定義
 ・DX支援はデジタル属性のメンバと協業
●新規事業開発支援:デザインシンキングを用いた新製品/サービス開発
など


※仕事は原則としてクライアント先(出張)またはテレワークで行います。東京にある本社には原則出社の必要はなく、転居不要です。
※変更の範囲:当社が定める業務

会計コンサルティング会社での会計コンサルタント(チームリーダー・グループリーダー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1500万円 ※現年収とご経験により決定いたします
ポジション
チームリーダー・グループリーダー
仕事内容
チームリーダー・グループ長(管理職)として、プロジェクト及び組織マネジメントにご尽力いただきます。
週次の経営会議にも参加いただき、経営計画の実行もお任せ致します。

【業務内容】
・大手/上場クライアントに向けた会計・コンサルティング
・5名〜10名のメンバーマネジメント
・既存クライアントへの追加業務提案
・経営計画実行 ほか

※経理アウトソーシング業務詳細
・会計入力
・記帳、総勘定元帳、試算表の作成
・財務分析
・財務諸表作成
・決算対応
・税金計算
・銀行対応
・連結決算
・有価証券報告書、決算短信などの決算開示レビュー ほか

※コンサルティング案件事例
・M&A(財務デューデリジェンス・株価算定)
・IFRS対応
・組織再編
・内部統制
・業務改善提案
・会計アドバイザリー
・システム導入支援

会計コンサルティング会社での会計コンサルタント(スタッフ)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
350万円〜550万円 ※現年収とご経験により決定いたします
ポジション
スタッフ
仕事内容
日々の会計入力から月次・年次決算、開示資料作成などをお任せします。
経理のアウトソーシングが日々のルーティン業務。
様々な企業の会計、経理業務を通し幅広い経験が積めます。

【業務内容】
大企業・上場企業のクライアントに向けた会計・コンサルティングサービス。
スポット的にコンサル案件のご相談をクライアントからいただき対応することもあります。
<具体的な業務内容>
・会計入力
・記帳、総勘定元帳、試算表の作成
・財務分析
・財務諸表作成
・決算対応
・税金計算
・銀行対応
・連結決算
・有価証券報告書、決算短信などの決算開示レビュー ほか

※コンサルティング案件事例
・M&A(財務デューデリジェンス・株価算定)
・IFRS対応
・組織再編
・内部統制
・業務改善提案
・会計アドバイザリー
・システム導入支援
全530件 451-500件目を表示中
<前へ  8 | 9 | 

10

 | 11  次へ>

業務コンサルタントの求人を企業の特徴から探す