「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

セキュリティ転職求人

3,805

並び順:
全3805件 51-100件目を表示中
<前へ  1 | 

2

 | 3 | 4  次へ>

転職求人一覧

少数精鋭の総合系コンサルファームでのコーポレート本部 情報システム

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
職務概要
【メンバー・リーダー募集】情報システムを中心に、コーポレート部門の幅広い業務をお任せします。

【具体的には】
<入社後まずは>
先輩・上司と一緒に仕事を進めるOJTを通じて、徐々に仕事を覚えていきます。
<主な仕事内容>
情報システムチームでは、社員と以下の考えでコミュニケーションを取っていただきます。
・関わる全ての人を笑顔にする
・よりよい仕事環境を提供・提案する

◆業務内容
・セキュリティ/ネットワーク/社内システムの運用
・貸与機器等の管理
・ヘルプデスク対応
・新規システムの運用検討

特に、以下の業務をまずはお任せします。
・社内システムや貸与機器に関する社員からの問い合わせ対応
・毎月の入社者へのアカウント・貸与端末の準備
・棚卸やセキュリティチェックのデータ集計

大手上場IT企業でのインフラエンジニア/メンバー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
<業務概要>
当社で設計、構築した 融システムのインフラ運 をお任せ。顧客の開発部 と連携し、サーバ/ネットワークのインフラ構築を実 施。 融の知 がない も、周囲のフォローにより安 して業務が可能

<具体的業務>
【インフラ構築プロジェクト(構築/保守管理)業務】
●要件定義から設計/構築/テスト/運 と幅広く担当
●構築したシステムの保守管理 (環境:Linux、Windows、Cisco)
※運 業務が8割となります。
★当社初めてのインフラ領域のみの請負となり、インフラエンジニアとして市場価値の上げやすい環境です。
●夜勤や休 出勤に関して
1回程度、実施の可能性がございます。
※勤務をいただいた時間に応じ、代休を取得いただきます。

<環境>
OS:9割RedHat(Linux)、1割Windows、ESXi
FW:Palo Alto、Fortigate
DB: PostgreSQL
NW:Cisco(ルータ、L2SW、L3SW)

<当ポジションの魅 >
・将来は個 の強みに応じ技術志向、マネジメント志向といったキャリアパスの選択が可能です。
・どのご経験が浅くても、挑戦と学習意欲が い であれば 歓迎です。

Fintech 領域におけるコンサルティング会社での実行支援コンサルタント_運用(マネージャー)【決済領域】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1020万円〜
ポジション
マネージャー
仕事内容
[職務概要]
プロジェクト責任を担うプロジェクトマネージャーとして、クライアント企業のFintech領域(主に決済・ペイメント関連領域)におけるプロジェクトの課題解決に向けて、クライアントや関係者と折衝しながら、チームのタスク遂行や成果物作成などプロジェクト全般をマネジメントしていただきます。

[職務内容]
ミッションクリティカルな金融系システムにおいて、以下のシステム運用に関連する顧客支援、コンサルティング、マネジメントを実施。
・本番システム運用における管理統制(障害数や問い合わせ数の管理)のプロセス定義
・本番障害時の対応(システム会社からの連絡受領、社内説明や社内外調整など)
・保守作業の社内依頼受領・社外発注の管理業務や各種ID管理などの運用実施
・社内外の関連システムのメンテナンス連絡受領および関係者展開
・チームメンバーの成果物品質管理・タスク進捗管理などのマネジメント
・クライアントとの要員折衝価格折衝および要員調達などのマネジメント

[職務の魅力]
・社会インフラを支えるという重要な役割の中で実務を回していきながら、効率性や安全性を向上させるために運用面の課題を抽出し改善策を検討・導入する事で、課題解決スキルやシステム運用スキルを高める事ができます
・多様な経験を持つメンバーで構成されるチームでお互いを支えあいながら仕事に取り組めます
・ベテランから若手まで、自社・協力会社問わず様々なメンバーの強みを活かしながらクライアントや社会に貢献する力が培われます

Fintech 領域におけるコンサルティング会社での実行支援コンサルタント_運用(コンサルタント)【決済領域】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜
ポジション
コンサルタント
仕事内容
[職務概要]
チームメンバーの一員として、マネージャーの指揮のもと、クライアント企業のFintech領域(主に決済・ペイメント関連領域)におけるプロジェクトの課題解決に向けて担当領域のタスクや成果物の作成等を推進していただきます

[職務内容]
ミッションクリティカルな金融系システムにおいて、以下のシステム運用に関連する顧客支援、コンサルティングを実施
・本番システム運用における管理統制(障害数や問い合わせ数の管理)
・本番障害時の対応(システム会社からの連絡受領、社内説明や社内外調整など)
・保守作業の社内依頼受領・社外発注の管理業務や各種ID管理などの運用実施
・社内外の関連システムのメンテナンス連絡受領および関係者展開

[職務の魅力]
・社会インフラを支えるという重要な役割の中で実務を回していきながら、効率性や安全性を向上させるために運用面の課題を抽出し改善策を検討・導入する事で、課題解決スキルやシステム運用スキルを高める事ができます
・多様な経験を持つメンバーで構成されるチームでお互いを支えあいながら仕事に取り組めます

大手IT企業グループのクレジットカード会社での社内SE(エンドポイント管理)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1000万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者
仕事内容
【具体的な業務内容】
・PC/モバイルデバイスの管理および運用
・デバイス管理システムの設定/運用/改善
・エンドポイントのセキュリティ対策の設計/実施/運用
・ベンダーとの折衝および新技術の導入検討

▼本ポジションの魅力
・エンタープライズ向けのデバイス管理システムを活用し、組織全体の生産性向上とセキュリティ強化に貢献できます。
・新しい技術やツールの導入に積極的な環境で、裁量を持って業務を進めることができます。

大手外資系ITサービス企業でのネットワークタワーリード

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
【部門紹介】
主に、日本の各種業種業界顧客に対してインフラ構築サービス・運用サービス・標準化された共通サービスを提供している。
領域はクラウド・ネットワーク・ネットワークセキュリティ・IT運用などが主なものとなる。
運用体制は、インド本国のデリバリセンタと協業しHybrid体制でのサービス提供もしている。

【仕事内容]
ネットワーク領域のタワーリードとして、顧客向けのネットワーク運用とネットワーク業務支援の全体リーディングを行う。
ネットワーク領域のスコープは、Softbank提供のCATO(広域WAN)環境やDC、本社、各リージョンに存在する物理ネットワーク機器における運用業務対応から改善施策の立案・実行、業務支援としてお客様立場でこれらの運用、改善施策と、派生する案件のソリューション提案や案件対応をサポートします。
ネットワーク運用とネットワーク業務支援が実行する業務の年間計画や月次計画を行い、タワーリードとして、各担当とのメンタリングを担当する。また、そのネットワーク領域全体のサービス管理を行い、顧客へのネットワーク全体窓口を担います。
一緒にプロジェクトを実施するサーバチームやツールチームとの連携だけでなく、顧客IT担当や現地担当とのコミュニケーションを行ったり、アプリベンダと連携して障害対応を行う能力が求められます。

- ネットワークのに関して10年以上の実務経験を有している。
- 国内や海外拠点も含めた規模のネットワーク運用経験や障害のシューティング経験を有している。
- 他のお客様で同様の対応を行った経験を持ち、その知見を活かして最適なネットワーク環境や安定した運用を提案できる能力。
- 運用やシステム上の機会点を発見し、改善提案を実施した経験がある。
- ネットワークのトラフィックや利用状況を確認し、課題を提起し、ソリューションを検討・実施した経験。
- コスト削減、運用効率化、生産性向上、品質向上、安定化向上の取り組みを実施した経験。
- 案件対応(設計・構築)を担当し、お客様との円滑なコミュニケーションを通じて、最適なネットワーク環境を提供できる。
- 業務部門やベンダー、各リージョン拠点の担当者との調整やトラブルシューティング経験(積極的なコミュニケーション能力)*各リージョン拠点の担当者は英語での会話やチャットでのコミュニケーションができるとベター

大手外資系ITサービス企業でのNW Lead (Automotives)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
【部門紹介】
主に、日本の各種業種業界顧客に対してインフラ構築サービス・運用サービス・標準化された共通サービスを提供している。
領域はクラウド・ネットワーク・ネットワークセキュリティ・IT運用などが主なものとなる。
運用体制は、インド本国のデリバリセンタと協業しHybrid体制でのサービス提供もしている。

【仕事内容]
ネットワーク領域のL2技術領域担当として、タワーリードの指示のもと、Softbank提供のCATO(広域WAN)環境やDC、本社、各リージョンに存在する物理ネットワーク機器における運用業務対応や改善施策の立案・実行します。
プロジェクトとしてはインフラ全般の運用業務を主に行い、その中でネットワーク領域の問合せや障害対応、DNSやネットワーク関連の依頼作業の対応、問題や課題、改善活動といった個別施策を運用業務として実行し、運用全体のサービス管理を行い、顧客へレポーティングします。
一緒にプロジェクトを実施するサーバチームやツールチームとの連携だけでなく、顧客IT担当や現地担当とのコミュニケーションを行ったり、アプリベンダと連携して障害対応を行う能力が求められます。

- ネットワークの基礎知識(TCP/IP)に関して5年以上の実務経験を有している。
- 国内や海外拠点も含めた規模のネットワーク運用経験や障害のシューティング経験を有している。
- 他のお客様で同様の対応を行った経験を持ち、その知見を活かして最適なネットワーク環境や安定した運用を提案できる能力。
- 運用やシステム上の機会点を発見し、改善提案を実施した経験がある。
- ネットワークのトラフィックや利用状況を確認し、課題を提起し、ソリューションを検討・実施した経験。
- 運用効率化、品質向上、安定化向上の取り組みを実施した経験。
- 案件対応(設計・構築)を担当し、お客様との円滑なコミュニケーションを通じて、最適なネットワーク環境を提供できる。
- 業務部門やベンダー、各リージョン拠点の担当者との調整やトラブルシューティング経験(積極的なコミュニケーション能力)*各リージョン拠点の担当者は英語での会話やチャットでのコミュニケーションができるとベター

大手鉄道系の不動産会社での情報システム管理・運営業務(導入支援・システム企画)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
ホールディングス本社に出向いただき、同社の不動産開発・運用会社を対象にした情報システム関連業務を担当いただきます。

【主な業務】
・情報システムの導入支援・システム企画および管理・運営 
・ ITプロジェクトやシステムの選定、導入、運用に対する指導と助言
・ITインフラ全般(ネットワーク、サーバー、ソフトウェア・アプリケーション、PCや業務用スマホなど)の導入や保守・運営
・情報システムのセキュリティ管理
・本社・事業所のIT予算策定・予実管理

【備考】
変更の範囲:会社の定める業務全般

大手シンクタンクでの内部監査人

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
750万円〜900万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
職務内容
国際的なフレームワーク等に則り、業務監査、システム監査等の監査業務全般に携わっていただきます。
監査人として経験を積んでいただいた後、ご本人の希望や適性を勘案し監査チーム運営などのマネジメント業務に携わっていただくことも想定しています。

大手シンクタンクでのインフラエンジニア〜プロジェクトマネジャー (サーバー・PC等 OAインフラ分野)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
当社の社内システムにおける、サーバー、PC等のOAインフラ基盤の各種プロジェクトのマネジメントを担当いただきます。
上流工程から参画し、社内の各部の責任者とプロジェクトを立上げ、企画、設計、開発、テスト、リリース、保守まで全ての工程を担当頂けます。
金融グループとして求められる安全性、堅牢性を維持しつつ、グループの各社に先駆けて、新しいセキュリティ技術やクラウドを中心とした新たなサービス等も柔軟に取り入れるプロジェクトにもチャレンジできます。
[具体的な業務内容]
・人事や財務などの社内基幹システムの基盤構築
・ファイルサーバ、認証・権限管理等の社内OAシステムの基盤構築
・リモートワークで活用可能な次世代PCの開発、導入
・ゼロトラストの考え方を踏まえたクラウドやAIを活用した高度且つ先進的なセキュリティ対策の実装

求める人物像/やりがい/当社の魅力
【求める人物像】
・コミュニケーション力を重視。
複数のステークホルダーと協業して最適なモノを作り上げる意欲がある方
・システム開発における強みを1つ以上お持ちの方
・技術に対する興味・好奇心が強く、チャレンジ精神をお持ちの方

【やりがい・当本部の魅力】
・当社に最適なシステムデザインの検討、提案が可能
・年齢に関係なく、スキルに応じて若手から中小規模のプロジェクトマネジメントが経験できる
・同じ本部内にクラウド、ネットワークのスペシャリストがおりサポート体制が充実

大手銀行系システム開発会社でのコンテナプラットフォーム活用推進

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1180万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
ポジション概要
メガバンクグループでは、コンテナプラットフォームの展開に積極的に取り組んでいます。
コンテナ利用システムの増加と採用技術の拡大に伴い、社内の人材育成スピードが追い付かない背景があり、人員増強が必要となっています。
コンテナ開発のニーズに対応する為、中核メンバーとしてコンテナ推進をリードしていただける方を募集しております。

【業務内容】
コンテナプラットフォーム(オンプレミス環境/特定クラウドサービス活用)推進における以下の業務をご担当いただきます。
・企業のビジネス戦略・IT戦略に基づく、コンテナプラットフォームの推進及びアーキテクチャー検討。
・企業のビジネスに貢献することを目的とした、コンテナプラットフォームのサービス設計、設計、実装。
・企業向けの特定プラットフォームを中心としたコンテナプラットフォームの構築・運用。
CI/CDツール等を用いた自動化の推進。

◆想定キャリアパス
一連のコンテナ関連業務をご担当いただいた後、ご希望に応じて以下のようなキャリアパスを歩める可能性がございます。
(キャリアパスの例)
・Amazon Web Service(AWS)等のパブリッククラウドを利用したシステム設計・開発・構築。
・メガバンクグループのビジネス戦略に基づく、企業全体のクラウドアーキテクチャ検討。
・メガバンク海外拠点への駐在によるシステム開発・IT戦略検討業務。

大手ネット証券でのインフラエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜
ポジション
担当者
仕事内容
自社で開発・運用している証券基幹システムをはじめとする各種システムのインフラ設計・構築・運用をお任せします。オンプレミスとクラウドが共存するハイブリッド環境で、幅広い領域を横断的にご経験いただけます。

<具体的な業務内容>
▼ネットワーク/サーバ/ミドルウェア/データベースの設計・運用
・要件定義、製品選定、機能検証などの上流工程から構築・運用まで一貫して担当
・システムの安定稼働を確保するため、障害発生時の迅速かつ的確な対応を実施

▼クラウド環境の設計・構築
・AWSを中心としたクラウド利用拡大に伴い、オンプレミスとのハイブリッド構成における接続設計・構築を担当

▼データベース管理
・主にOracleデータベースの設計・運用・最適化を実施
・パフォーマンスチューニングや可用性向上など、高度な知識を活かした運用改善

▼チーム間連携
・業務部門や開発チームと密に連携し、プロジェクト推進や技術的サポートを実施
・部門を横断した調整を通じて、全社的なシステム基盤の強化に貢献

<チームの魅力>
▼裁量の大きいフラットな組織文化
意見やアイデアを自由に発信できる風通しの良い環境で、エンジニア一人ひとりに大きな裁量があります。
新技術の導入や業務改善を自ら主導し、積極的に取り組むことが可能です。

▼多様なメンバーとの協働による成長
中途入社のメンバーが多く、異なる経験やバックグラウンドを持つ仲間と切磋琢磨できる環境です。
互いに刺激を受けながら、技術的にも人間的にも成長できる場を提供します。

<ポジションの魅力>
▼幅広い技術に触れられるハイブリッド環境
オンプレミスとクラウドが共存するシステム環境で、インフラからアプリ連携まで幅広い技術に携わることができます。
証券業界の専門知識も自然と身につくため、IT×金融のスキルを磨きたい方に最適なポジションです。

▼次世代システムの立ち上げフェーズに関われる
クラウドへの移行を視野に入れた新システムの構想・設計が進行中です。
技術選定やサービス導入の提案がしやすく、最先端の技術に挑戦できる機会があります。

キャリアパス
・多様なキャリア選択肢
技術を突き詰めて専門性を磨く「スペシャリスト(スーパーエンジニア)」志向のキャリアも、チームを牽引し組織をリードする「マネジメント」志向のキャリアも選択可能です。自身の目指す方向性に応じて、柔軟にキャリアを築いていくことができます。

・希望や強みに応じたキャリア形成
一人ひとりの強みや志向に合わせた最適なキャリアパスを描ける環境を提供しています。スキルアップを支援する研修制度や、挑戦を後押しするサポート体制も整っており、安心して成長を続けられます。長期的なキャリア形成を視野に、確実にステップアップできるフィールドです。

開発環境
・サーバ:Linux,Windows
・クラウド:AWS、OCI(Oracle Cloud Infrastructure)
・データベース:Oracle Database、Aurora PostgreSQL、Snowflake、MySQL/MariaDB
・情報共有:Confluence
・ソース管理:Git、SVN
・チケット管理:Jira
・コミュニケーション:Slack、Google Chat、Zoom、Google Meet

大手通信会社ユーザー系SIerでの各種サービスにおけるサイバー攻撃の監視・対策措置(SOC)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
主任クラス
仕事内容
各種サービス、自社クラウドサービスにおけるサイバー攻撃に対する監視・
対策措置(SOC)により、親会社の提供するサービスのセキュリティを向上し、
安心安全なサービス提供を支援します。

【詳細】
●業務内容
親会社のサービス系システム群に対するサイバー攻撃の検知・措置、
サービス提供部門での対応の支援などの業務に携わっていただきます。

・FW/IPS/sFlow/アプリケーションログなどのログ解析、監視によるサイバー攻撃や
 不正アクセスの検出・分析
・攻撃検知環境設定・ツール構築
・お客様に向けた分析結果のレポーティング、対応策のアドバイス・提案
・セキュリティインシデント発生時の調査・分析・対応
・攻撃分析・対処環境・手法のブラッシュアップ、監視〜対処の自動化・高度化

●担当業務
・これまでのご経験やご希望を踏まえ、上記業務からアサイン先を決定します。
 ※アサイン時期や要員状況によってご希望に沿えない可能性もあります。

●オンボーディングプラン、入社後のスキルアップのイメージ
・既存メンバをサポートする形で、セキュリティインシデントへの対応(調査、分析、
 対応)に参画いただき、徐々に業務の幅を広げていただきます。
・業務内容については、既存メンバとペアまたはチームとなりスキルトランスファーを
 行います。
・月1回程度の定期的な面談でキャリアビジョンについて意見交換を行い、
 今後の業務をアサインします。

・(例)セキュリティアナリストを目指す場合
 IPA「情報セキュリティ10大脅威」、ScannetSecurity、JVN iPedia等での
 随時セキュリティトレンドの把握

 SEIM上でのログ収集、分析手法を理解
 →ネットワーク構成の理解、親会社サービス内容の理解→対処手段の理解
 →セキュリティインシデントの調査分析、暫定および効率的な対処方法の検討

 資格取得(情報処理安全確保支援士/CISSP/GIAC/CEH/各種ベンダセキュリティ
 トラック)やCTFを通じた知識担保とセキュリティ共通言語の獲得

 SIEM基盤全体構成の検討、育成や役割分担などの各種調整
 →セキュリティアナリストチームのリーダー
 →SOCマネージャーとして全体管理

大手ネット証券でのDevOpsエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜700万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
自社開発の証券基幹システム をはじめとする関連システムの 安定稼働と更なる進化に向けて、DevOpsエンジニアを募集します。
単なる運用業務ではなく、 新技術の導入や運用改善のアイデアを積極的に反映できる環境です。
インフラとアプリケーションの両面に関わりながら、 DevOpsの推進や運用の自動化などスケーラブルなシステムの最適化に取り組むことができます!

<主な業務内容>
・オンプレ& クラウド(AWS)環境の運用・改善
・DevOps(SRE)の推進・運用
・システムの自動化・Observability(可観測性)の強化
・サイバーレジリエンスの向上(セキュリティ強化)
・アプリケーションの改善・修正対応
・システム障害対応 & 維持保守
・シェルスクリプト・Javaなどを活用した運用ツール開発
・次世代システム運用の設計・新技術の導入検討
・アプリケーションの自動テスト導入に関する調査・検討および実装

大手通信サービス会社でのクラウドインフラエンジニア(法人向けゲートウェイサービス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1000万円 賞与、特別加算賞与は会社業績、個人別評価に応じて変動します
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
【主な業務】
自社データセンターでのNW系ゲートウェイサービスに関わる企画部門、運用部門と連携した、サービス設計・開発・試験・商用リリース後の提案サポート、およびメンテナンス対応(各種EoL対応、脆弱性や不具合などに伴う検証対応・バージョンアップ作業)など

【具体的な業務】
・自社NW系ゲートウェイサービス開発では、自社データセンターや各種NW・サーバ設備を活用したゲートウェイサービスの設計、開発、試験、商用サービスリリース
・サービス開発に向けた調査・検討、技術仕様の策定、運用検討
・商用サービスリリース後のメンテナンス対応(各種EoL対応、脆弱性や不具合などに伴う検証対応・バージョンアップ作業)や障害発生時の運用部門と連携した原因調査対応
・上記サービスに関する顧客および営業・SEからの技術問い合わせ対応、必要に応じて技術検証などの提案支援

大手電気通信事業会社でのモバイルに関わるソリューションアーキテクト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
お客さまのITインフラに関わる課題やセキュリティ課題のヒアリングから、ソリューションを検討・提案します。
また受注後は設計や構築業務を担当します。
構築設計書/試験成績書等の成果物の作成や、外部パートナーや社内のサポート部門と協力して設定や試験を実施します。
募集部門の責任者を始め、営業部門や企画部門など多くの関係者と協働いただくなど、役職者とのコミュニケーションもお任せします。

●モバイル商材のセールスエンジニア業務および設計構築業務
 ・営業同行でのお客さま訪問による提案活動、お客さま拠点での立会い(構築時)
 ・提案書作成(調査含む)、見積書作成、構築設計書作成
  -提案、構築においては、パートナーとなる外部の会社や、社内のサポート部署と協力して実現
  -構築はパートナーへ依頼、管理監督が主となる(ただし、場合によってはパートナーへ依頼せず、内製で実施)
 ・その他付随業務

フィンテック企業でのソフトウェアエンジニア(フロントエンド)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
ブランドプリペイドカードのアプリ開発を担当していただきます。
バックエンドエンジニアと共同でAPIを設計し、デザイナーと協力してフロントエンドを開発していきます。
また、ブランドプリペイドカードに関するLPやコラムページの運用・保守も担当していただきます。

【具体的な仕事内容】
ブランドプリペイドカードの以下を担当いただきます
- iOS/Androidアプリの設計・開発(React Native)
- バックエンドのAPI設計
- LP、コラムページの運用・保守

日系大手電機・通信機器メーカーにおけるプロジェクトリーダー/サブリーダー/メンバー(航空自衛隊向け通信・セキュリティシステム開発)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当 〜 主任
仕事内容
航空自衛隊向けの通信回線統制システム(航空機同士や管制塔との通信等)や、サイバー監視システムなど、通信・セキュリティシステムの開発プロジェクトにおいて、プロジェクトリーダー/サブリーダー/メンバーのいずれかの立場で推進頂きます。
・システム開発事業における要件定義、設計、製造、試験のとりまとめ
・上記に関する社内関連部門および関係各社との調整
・新規機能/事業提案
個人の特性やキャリア要望に応じて、将来的に安全保障に必要となるシステムの検討・提案を行う超上流の職務も担当・経験していただくことが可能です。

日系大手電機・通信機器メーカーにおけるプロジェクトマネージャー/補佐(航空自衛隊向け音声・セキュリティシステム開発)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
課長
仕事内容
航空自衛隊向けの通信回線統制システム(航空機同士や管制塔との通信等)や、サイバー監視システムなど、通信・セキュリティシステムの開発プロジェクトにおいて、プロジェクトマネージャー/補佐として推進頂きます。
・システム開発事業におけるプロジェクトマネジメント(予算・人員・進捗・品質・課題管理等)
・課題発生時の解決策立案および実行
・上記に関する社内関連部門および関係各社との調整
・新規機能/事業提案
個人の特性やキャリア要望に応じて、将来的に安全保障に必要となるシステムの検討・提案を行う超上流の職務も担当・経験していただくことが可能です。

【東京・福岡】大手IT企業グループのクレジットカード会社でのバックエンドエンジニア(データプラット フォーム)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1200万円 ※給与詳細は経験、業績、スキル、貢献に応じ、当社規定により決定いたします。
ポジション
担当者
仕事内容
▼具体的な業務内容

新規で構築するデータプラットフォームの設計から実装、運用に携わって頂きます。

プロダクトチームやアナリストチーム等様々なチームとコミュニケーションを取りながら、プロダクト要件を明確にする
セキュリティ部門と協力しながら、データプラットフォームの高度なセキュリティ要件を設計・実装
信頼性のあるデータとプラットフォームを効率的に提供するために、拡張性のあるデータパイプラインを設計・実装
メンテナンスしやすいコードに重点を置き、信頼性が高く、費用対効果の高いシステムとサービスを実装
プラットフォームの信頼性とパフォーマンスを確保するために、徹底的な自動テストを設計・実装
インシデント対応やパフォーマンスチューニングを行って、システムの継続的な改善を行う

▼本ポジションへの期待

新しいデータプラットフォームインフラの設計、開発、運用に意欲的でスキルのあるソフトウェアエンジニアを求めています。

データ技術に対する深い情熱を持ち、この分野での新しい進歩を探求することを楽しむ方。
強いオーナーシップと責任感を持ち、タスクを効率的かつ効果的に完了させることができる方。
複雑な課題に挑戦することに熱意を持ち、複雑な問題を簡素化する能力がある方。

AI・サイバーセキュリティ等応用研究ホールディングスでのWeb診断

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜1,000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・診断実施に関わる事前調整などお客様とのコミュニケーション
・ツール診断
・手動診断
・診断結果報告書作成
・診断結果報告会の実施
・(変更の範囲)会社の定める業務

【診断ツール】
主な診断ツールとしてはBurp Suiteを利用しています。

【東京・福岡】大手IT企業グループのクレジットカード会社でのプロダクトマネジャー(不正検知)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1200万円 ※給与詳細は経験、業績、スキル、貢献に応じ、当社規定により決定いたします。
ポジション
プロダクトマネジャー
仕事内容
【具体的な業務内容】

「不正検知プロダクト」に関する企画業務を担っていただきます。

●業務詳細
開発起案前段階のシステム企画作業として、以下のことを担っていただきます。
・実現したいサービスの業務部門との要件整理
・不正検知プロダクトの要件定義
・開発エンジニアへの適切な要件提示
・開発物に対してプロダクト要求を満たしているかどうかの検証

<主なプロジェクト内容>
・システム最適化に向けた仕様調査及び時期更改に向けたグランドデザイン設計
・オペレーション自動化・効率化の対策検討及び案件化

<プロジェクトにおける業務内容>
・プロダクト仕様の調査・分析
・システム化要件定義、プロダクト機能設計
・開発エンジニアとのプロダクト仕様の擦り合わせ
・システムレビュー

▼Tech Stack

バージョン管理システム:GitHub
プロジェクト管理ツール:Confluence、Jira、Excel、SpreadSheet
インフラ:AWS、オラクルクラウド(OCI)
運用ツール:Grafana、Zabbix
その他ツール:Slack、Zoom、Miro、GoogleWorkspace

▼本ポジションの魅力

クレジットカードに関わる不正取引が年々増加していく中、不正検知システムはクレジットカード会社のセキュリティと信頼性を支える中核的なシステムの1つとなります。このポジションでは、会社の安全性と顧客の信頼を守る重要な役割を担うことができます。
システムの設計や改善に直接関与し、会社全体の運営効率やセキュリティ向上に貢献できます。自分の仕事が業績に直結するやりがいがあります。

大手通信サービス会社でのITインフラエンジニア[AI計算基盤](サーバー/ストレージ運用)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
630万円〜1150万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【ミッション】
当社のプライベートクラウド基盤/生成AI開発向け計算基盤における、サーバ、ストレージ、データベースに関する運用高度化を実現し、新技術新領域へのリソース確保に貢献する

【主な業務】
サーバ、ストレージ、データベース関連運用保全業務(プライベートクラウド基盤、生成AI計算基盤)

【具体的な業務】
以下いずれか業務のうち、ご経験やスキルに応じて適切な業務からご担当いただきます。
・サーバー/ストレージ/データベース運用、保全(オンプレミス/仮想基盤)
・業務効率化・自動化(プログラミングよる業務用ツールの開発など)
・障害発生時における迅速な問題切り分け、問題解決
・OSSを組み合わせた監視システムの開発
・運用ドキュメント作成(フロー、手順書など)
上記以外にも、能力・経験に応じさまざまな業務にチャレンジいただけます。

仕事の魅力
・大規模なオンプレミス環境(プライベートクラウド基盤)から最新の生成AI開発向け計算基盤まで幅広いインフラ設備に携わり、最新の技術に触れていただけます。
・データセンターファシリティ/サーバー/ストレージ/データベースだけではなく、AIOpsなどトレンドの技術向上にも力を入れており、新技術の導入提案や検証なども行っておりますので、最新技術を学びたい方、触りたい方などもご活躍いただけます。
・大手法人企業や5000万人を超えるコンシューマーのお客さまを支える大規模システムの安全安心な運用実現に向けて、ご参加いただける方をお待ちしております。

【大阪】大手通信サービス会社でのITインフラエンジニア[AI計算基盤](サーバー/ストレージ運用)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
630万円〜1150万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【ミッション】
当社のプライベートクラウド基盤/生成AI開発向け計算基盤における、サーバ、ストレージ、データベースに関する運用高度化を実現し、新技術新領域へのリソース確保に貢献する

【主な業務】
サーバ、ストレージ、データベース関連運用保全業務(プライベートクラウド基盤、生成AI計算基盤)

【具体的な業務】
以下いずれか業務のうち、ご経験やスキルに応じて適切な業務からご担当いただきます。
・サーバー/ストレージ/データベース運用、保全(オンプレミス/仮想基盤)
・業務効率化・自動化(プログラミングよる業務用ツールの開発など)
・障害発生時における迅速な問題切り分け、問題解決
・OSSを組み合わせた監視システムの開発
・運用ドキュメント作成(フロー、手順書など)
上記以外にも、能力・経験に応じさまざまな業務にチャレンジいただけます。

仕事の魅力
・大規模なオンプレミス環境(プライベートクラウド基盤)から最新の生成AI開発向け計算基盤まで幅広いインフラ設備に携わり、最新の技術に触れていただけます。
・データセンターファシリティ/サーバー/ストレージ/データベースだけではなく、AIOpsなどトレンドの技術向上にも力を入れており、新技術の導入提案や検証なども行っておりますので、最新技術を学びたい方、触りたい方などもご活躍いただけます。
・大手法人企業や5000万人を超えるコンシューマーのお客さまを支える大規模システムの安全安心な運用実現に向けて、ご参加いただける方をお待ちしております。

『共創型事業開発支援サービス』を提供する企業でのサイバーセキュリティチーム立ち上げメンバー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円 〜 1250万円
ポジション
メンバー
仕事内容
【役割と責任】
新設のサイバーセキュリティチームの立ち上げメンバーとして、
産業DXの現場で生じるセキュリティ課題に取り組みます。
ゼロからのチームづくりに関与し、アセスメント 設計 運用体制構築までを一気通貫でリード。
お客様の事業特性や業務フローを深く理解した上で、クラウド(AWS/Azure/GCP)やゼロトラスト、
AIを活用したセキュリティを組み合わせた対策を実装します。
必要に応じてSOC/CSIRTの立ち上げ支援やインシデント対応体制の構築も担当し、リスク管理と事業成長の両立を実現しま
す。
将来的にはチームリーダー/事業責任者としての役割も期待しています。

【主な業務内容】
◆ セキュリティアセスメント(現状診断・リスク評価)とロードマップ策定、ポリシー・規程類の整備
◆ SOC/CSIRTの立ち上げ・運用設計と、インシデント対応体制の構築(検知 復旧・再発防止まで)
◆ クラウドセキュリティ設計・ゼロトラスト導入支援、DevSecOps推進(CI/CD への組み込み 等)
◆ AIを活用したセキュリティのサービス/プロダクト企画、PoC 推進(脅威検知の高度化、運用自動化 など)
◆ ステークホルダー連携・提案活動、チームメンバーの業務管理、ノウハウの体系化・標準化の推進

【この仕事で得られる経験・成長】
◆0→1 の組織立ち上げ(標準策定・運用定着・スケール設計)の実践
◆産業DXの現場で、事業を止めないセキュリティを設計・導入する上流 実装力
◆クラウド/ゼロトラスト/DevSecOps/AIを活用したセキュリティの複合領域での先進プロジェクト経験
◆事業成果に直結するセキュリティ戦略立案力と、チームリーダー 事業責任者へのキャリアパス

大手通信サービス会社での次世代クラウドプロダクトエンジニア(ソブリンクラウド)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
735万円〜1380万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【ミッション】
次世代社会インフラを支えるソブリンクラウドの技術企画、設計開発

【主な業務】
ソブリンAI、ソブリンクラウドのプラットフォームの検討〜導入を行います。
社外のお客さまに提供するべく、データ・運用・技術・法的主権の4主権を確保したソブリンAI とソブリンクラウド、それに付随するポータルを開発しています。

【具体的な業務】
・AI・クラウドのポータル開発(技術検証、PoC、要件定義、設計)
・GPU・PaaS・セキュリティプラットフォームの検討、導入

仕事の魅力
・国内最大規模の生成AI・GPUインフラを支える国家レベルの大規模な基盤により構成されるソブリンクラウドインフラに、エンジニアとして直接関与できます。
・ポータル開発の初期段階から関われるため、仕様を自ら定義し、プロダクトを形作る上流工程に携われます。単なる実装担当ではなく、「どんなUXを提供すべきか」「どうすれば柔軟なセキュリティ設計ができるか」といった本質的な設計思考が求められる、裁量の大きいポジションです。
・KMSやIAM設計など高度なセキュリティ設計に携わることができます。
・国内外の主要クラウドベンダーや、先進的なパートナーと連携しながらプロジェクトを進めるため、外部との技術折衝・アライアンス経験も積むことが可能です。技術だけでなくビジネス的な視座を持つプロフェッショナルを目指せます。

ヒト・IT・業務課題に対するソリューション提供企業でのテックリード(インフラ運用設計)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
【業務内容】
●運用設計:
技術の発展に伴い、企業ごとに用途は様々で運用方法もお客様ごとに千差万別です。そのニーズに応えるべく、顧客の業務内容や課題、サービスやリスクを理解し、運用設計(保守体制の設計、フロー、手順書)や運用ソリューションの提案をすることが期待されます。直近は、クラウドセキュリティのニーズが高まっています。

●継続的な運用改善・提案:
障害発生は、企業の事業運営に大きく影響しますので、同様の障害が何度も起きないようにしたり、復旧スピードを早めることが必要です。
障害対応で得られたユーザの声を運用設計と連携し、ネットワーク構成の見直しやサービス構成の見直しを通じて(監視ポイント追加、回線増加、サービス追加 等)、サービスの改善に繋げています。
また、「解決はしたが、根本原因が分からない。自然復旧してしまった。」といった事象に対しては、機器解析、通信経路やログ確認をし、関係者と再発防止に向けた深い調査を実施し、今後の発生防止について検討〜提案まで行います。

金融関連グループ企業でのコーポレートエンジニア(サイバーセキュリティ)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
自社及びグループ会社の従業員(約1,000名)が使用する社内ITインフラのセキュリティ強化およびネットワーク運用の効率化を推進し、今後の成長に対応できる堅牢なIT基盤の構築をお任せします。また構築作業にとどまらず、グループ会社内の関連部門との連携や、既存チームおよび外部ベンダーのリードを通じて、当社のITインフラとセキュリティの向上に一緒に取り組んでいただけることを期待しています。

●セキュリティ管理
・コーポレート領域のセキュリティ施策推進
・セキュリソフトウェアを用いた脅威の監視・対応、インシデント対応と報告
・SIEMの運用およびセキュリティログ分析 など

以下はサポートとしてご担当いただく予定です(主担当は別の社員がいます)
●クラウドインフラ管理
・クラウドサービスのインフラ・セキュリティ設定管理
・アクセス制御の強化・最適化 など

●ネットワーク運用・管理
・社内ネットワークの運用サポート
・ファイアウォール等の設定・保守 など

銀行系コンシューマーファイナンス会社でのWeb・スマホアプリのセキュリティストラテジスト、サービスやプロセスの企画、導入、改善

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
660万円〜810万円
ポジション
シニアスペシャリスト(管理職候補)
仕事内容
<業務の目的>
・Webページ・スマホアプリの新規構築及びエンハンス時のセキュリティ評価・分析
・Webセキュリティソリューションの選定と比較検討
・当社カードローン商品のUXを向上させるサービスプロセス企画・導入および運用体制の構築

<主な役割と職責>
弊社は、ファイナンス事業を中心に業界トップクラスのローンサービスを提供しています。カスタマージャーニーがデジタル化する中で、顧客体験デザインの重要性が増しており、デジタルチャネル領域において大きな投資を計画しています。

CX推進部では、カードローン申込契約、会員向けサービス全般の設計を行い、Web/アプリ開発ベンダー、エンジニアチーム、顧客接点部署とコミュニケーションしながら、お客さまのためにサービスプロセス実現しております。
このため、新規顧客獲得、会員のリテンションに至る全ての接点での顧客体験の企画、設計、実施、改善のプロセスに関わっていただくことができます。
この企画・導入・運用を実施すると同時に、全社のWebアプリなどデジタルサービスにおけるセキュリティソリューションの選定や、セキュリティ評価やポリシー策定を行います。
高い専門性をもった方を募集しており、社内人材の育成を行っていただきながら、組織力向上を実現するために力となっていただける方を募集しております。

1. システム検証
新機能の導入や既存機能の改善において、システムの正確性、安全性を検証。テスト計画の策定や実施、問題の特定と修正を管理し、高品質なシステムの維持を目指します。

2. セキュリティ対策
デジタルチャネル領域においては、セキュリティの重要性が増しています。セキュリティ知識の最新化と自社サービスに照らした場合の問題提起、改善提案をします。

3. UX向上のためのサービスプロセス企画と導入、運用体制の構築
カードローン商品のユーザーエクスペリエンス(UX)を向上させるために、サービスプロセスの企画と導入を行います。

これらの役割を果たすために、技術的なスキルや経験、コミュニケーション能力を持つ方が必要です。
ぜひ、あなたのご経験・キャリアを活かす機会として、当社を選んでみませんか。

医療介護福祉の人材採用システム会社での全社セキュリティガバナンス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1100万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
これから立ち上げ段階のセキュリティ組織において、ガバナンス領域をリードいただくことを想定しています。ご経験やご志向に合わせ、ご担当いただく業務を調整します。

【業務内容】
海外拠点やグループ会社を含めたセキュリティガバナンスの構築
セキュリティポリシーの改訂
リスクアセスメント
セキュリティ教育 など

【ポジションの魅力】
経営から高い期待があるセキュリティ領域において組織の立ち上げフェーズから関与し、自ら経験を活かして全社リードすることができるダイナミックなポジションです
大規模組織ではないためガバナンス領域に閉じず、様々な課題への挑戦が可能です

【関西】コンサルティング会社でのAIソリューションコンサルタント(Digital Unit)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜3000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
職務内容
クライアントの業務改革と新規ビジネス創出を目的に、データ・AI(生成AI を含む)を「手段」として活用し、戦略立案から本番導入・現場浸透までをリードいたします。

<具体的な職務内容>
・事業ビジョン/課題ヒアリングによる変革テーマ・新規事業機会の特定
・中長期 AI/データ活用ロードマップ策定と ROI/財務インパクト試算
・生成AI ユースケース企画・優先度評価、PoC/MVP 設計・実行・効果測定
・本番アーキテクチャ選定・導入(クラウドAIサービス、RAG 構成、MLOps 等)
・データ駆動型組織への変革:組織設計、人材育成、ナレッジマネジメント
・経営層から現場までを巻き込むステークホルダー調整とチェンジマネジメント
・Responsible AI/関連法規制を考慮したガバナンスプロセスの方針検討・設計

<案件事例>
・大手金融機関:ユースケース創出とPoC伴走による組織的活用促進
・大手損害保険会社:全社利用率向上にむけたコミュニティマネジメント
・大手通信会社:生成AIミッション策定と中長期ロードマップ立案
・大手素材メーカー:R&D高速化を狙った領域特化ユースケース導出

【大阪】少数精鋭の業務/ITコンサルティングファームでのクラウドアーキテクト(中核人材)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
740万円〜1380万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
パブリッククラウドであるAWS、GCP、Azure、OCIを使ったシステムの設計、構築、移行業務における、助言&実行を支援します。

●業務イメージ
クラウド導入に向けたアセス〜理想的なソリューション構成まで提案
顧客へのプレゼンテーション
進捗/課題/リスクなどの管理
ソリューションベンダー等パートナー企業の選定、交渉、コントロール
デリバリーフェーズでは、プロジェクトメンバーの管理、デリバリーにおける品質担保

少数精鋭の業務/ITコンサルティングファームでのセキュリティコンサルタント(アカウントリード候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1500万円〜1800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
ポジションの魅力
セキュリティ領域で、新チームの中核メンバーとして立ち上げに携わり、リーダーシップを発揮できます。
大手エンタープライズ企業と100%直取引の環境で、戦略や上流案件に直接向き合い、ビジネスの根幹に関与する経験を積むことができます。
テクノロジーベンダーとの代理販売契約に縛られることなく、クライアントに最適なソリューションを自由に提案し、真の価値を提供できます。

仕事内容
新規セキュリティチームのアカウントリード候補として、大手エンタープライズ企業のセキュリティ課題に対して、アセスメント及びコンサルティングサービスを提供します。

プロジェクト事例
セキュリティアセスメントサービス
・ITセキュリティ戦略・ガバナンス体制評価
・サイバーセキュリティ対策の有効性評価
・各種ガイドラインやベストプラクティスとの比較評価

セキュリティコンサルティングサービス
・セキュリティグランドデザイン・ロードマップ策定
・CSIRT(インシデントレスポンス態勢)構築支援/演習支援
・ITセキュリティアーキテクチャ設計支援
・各種ITセキュリティツールの選定支援、導入支援

少数精鋭の業務/ITコンサルティングファームでのスマートビルコンサルタント(新チーム立ち上げ中核人材)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
740万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
大型再開発プロジェクトにおいて、ディベロッパーやビルオーナーからのスマートビルへの要望をもとに、基本構想→要件定義→設計→運用にいたるまでの各フェーズにてステイクホルダーと連携しながらプロジェクトを推進していただきます。

業務イメージ
- スマートビルにおける基本構想策定
- 統合ネットワーク、サイバーセキュリティ要件定義
- スマートビルOS要件定義
- マルチベンダーのサービスメニューとりまとめ
- スマートビル運用要件定義
- 竣工後のスマートビルサービスマネジメント 等

ネット銀行でのネットワークエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜900万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
【主な業務内容】
 ●ネットワークの設計・構築・設定・テスト(主担当)
  ・LAN・WANネットワークの調達(機器検証/選定を含む)設計、構築、設定、運用、保守
  ・NW監視
  ・キャパシティプランニング
  ※副担当としてサーバ、ストレージの運用・保守に携わることもあります。

 ●その他
  ・当社内案件対応(要件定義からの参画)
  ・セキュリティ対応
  ・システム構成、運用上の問題改善、業務改善
  ・障害対応、トラブルシューティング、ログ調査
  ・ベンダーコントロール

【システム環境】
 ●サーバ約250台
  ・Webサーバ、APサーバ、DBサーバ、メールサーバ/DNSサーバ、プロキシサーバ、ADサーバ等
 ●仮想化インフラ 物理ホスト約60台
  ・ブレードサーバ、SANストレージ、FC Switch、FCIP Switch
 ●ネットワーク機器約50台以上
  ・Router
  ・Firewall
  ・Load Balancer
  ・L3 Switch, L2 Switch
 ●その他・アプライアンス
  ・NAS、IPS、WAF

大手通信サービス会社でのバックエンドエンジニア(モバイル事業 基幹系業務システム)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
630万円〜1150万円 賞与、特別加算賞与は会社業績、個人別評価に応じて変動します
ポジション
担当者〜
仕事内容
【ミッション】
当社の基幹事業である移動体通信事業における、開通業務(新規/変更)を安定的に実行するためのシステムを提供し事業へ貢献する

【主な業務】
モバイル事業の大規模基幹システムに対して、システム開発の上流から参画いただき、アプリケーションの開発をお任せします。

【具体的な業務】
・システム開発各種工程の実行(要件定義〜リリース)
・システム維持/管理業務全般
・コードレビュー

仕事の魅力
・当社の事業を支えるモバイル事業の大規模基幹システムに携わることができる
・店頭業務からオンライン業務までの膨大な顧客注文を扱うシステムに携わることができる
・最新のテクノロジーに触れ、活用アイデアを自ら提案/計画して、チャレンジできる
・AIのエキスパートなど、多様なスキルセットを持つエキスパート達とコラボレーションできる環境

大手通信サービス会社でのソフトウェアエンジニア(AI/DX人材育成プラットフォーム)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1570万円 賞与、特別加算賞与は会社業績、個人別評価に応じて変動します
ポジション
担当者〜
仕事内容
【ミッション】
AI/DX人材育成プラットフォームの機能強化・基盤開発

【主な業務】
・新規事業の企画および戦略の立案、実行
・研究成果を活用した新サービスの建付け、事業化の推進
・機能実現のためのバックエンド開発
・各種セキュリティ要件を満たすためのインフラ整備/改善

【具体的な業務】
・当社が運営するAI/DX人材育成事業の新サービス立案・実行・推進・管理
・AI・データを活用したオンライン教育システムの企画・開発・運用、教育機関との共同技術開発
・企業や自治体向けAI・データ活用、人材育成や組織開発に向けた課題解決・要件定義などのビジネスアーキテクト
・顧客や市場が求めるAI/DXプロダクトの設計・企画、教材開発、社外パートナーとのアライアンス推進
・お客さまからの要望を実現するためのシステム設計/実装 (バックエンド/DevOps)
・AI/DX業務支援プラットフォームとしてのバックエンドサーバー機能開発(ruby on rails、python、next.jsなど)
・セキュリティ要件を考慮したシステム基盤の設計・構築
・リリース管理とリリーススケジュールの調整

仕事の魅力
・比較的新しいサービスですが、急成長中の事業です
・スタートアップに近い速度でBizチームと連携しながら、バックエンド機能開発やインフラに関わることができます
・非常に自由度やスピード感が高く、即日でも提案した改善を実践できます
・AI機能含めたGoogle Cloudの最新機能も積極的に取り込んでおり、技術的にも大幅なスキルアップが望めます

大手通信サービス会社でのデータソリューションエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
630万円〜1150万円 賞与、特別加算賞与は会社業績、個人別評価に応じて変動します
ポジション
担当者〜
仕事内容
【ミッション】
顧客データの“入口”を統合的に整備し、“出口”となるデジタルマーケティング&AI技術で価値へと変換する

【主な業務】
1.顧客案件のテクニカルディレクション、テック中心タスクフォースのリーダー、案件対応の型化
(データ基盤、CDP、LINE OA/API ツール、CRM/MA などの各種ツール対応、他本部・ベンダー連携含む)
2.データソリューションに関する顧客提案および受注後の推進と管理
3.重要顧客の提案または導入のプロジェクト化案件のPMO対応、受注案件の伴走支援
4.AI/ツールを活用した案件対応、施策活用提案

メインでお任せする業務としては、2.データソリューションに関する顧客提案および受注後の推進と管理を想定しています。

【具体的な業務】
※以下のうち、ご本人の希望や適性に応じてアサインさせていただきます。
●プリセールス支援
- 技術要件ヒアリング・整理
- 既存システム調査(アーキテクチャ/データフロー)
- ソリューション選定(DWH、CDP、MA、LINE API など)
- 概算コスト・ロードマップ提示
‐ 提案資料作成(技術系)
●プロジェクト支援
‐ プロジェクトマネジメント(他本部と連携)
‐ PMO
‐ データマネジメント策定
● 受注案件の伴走支援

仕事の魅力
・当社のデータ基盤の強み(大規模データ処理能力や高度なセキュリティなど)を知りながら、顧客への最適なデータソリューション提案ができる
・当社グループとして最先端の技術を積極的に取り入れており、新しい技術に触れる機会が多い環境で業務を遂行できる

【福岡】大手通信サービス会社でのアカウント営業【地方自治体/法人顧客】(グループ会社出向)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
630万円〜960万円 賞与、特別加算賞与は会社業績、個人別評価に応じて変動します
ポジション
担当者〜
仕事内容
【ミッション】
九州中国地方の既存/新規顧客向け営業をお任せします。
グループ会社が持つ全てのソリューションおよびそれを組み合わせた自社サービスを幅広く提案いただだきます。顧客のCloud&Security領域でNo.1を狙います。

【主な業務】
地方自治体および法人の顧客を対象に、顧客の課題解決を目的としたソリューション提案を行います。各領域ごとに技術担当者と連携し、プリセールス活動や提案書作成、プレゼンテーションなどを通し案件を獲得頂きます。当社の持つ、幅広い商材やそれを組合せたソリューション、サービス、機器提案・構築・運用保守を含めた、幅広い総合提案が可能です。

【具体的な業務】
・地方自治体の顧客へのクラウド・セキュリティを中心とした課題解決に向けた提案から受注活動
・九州中国地方の法人顧客の既存取引の拡大に向けたヒアリング、提案、受注活動
・担当顧客アカウントプラン策定、策定に必要な情報収集やヒアリングを含めた課題調査
・顧客との関係性の構築に向けた戦略の検討
・既存の取引に関するフォローアップ対応
・上記に必要な自己研鑽

仕事の魅力
・Microsoft Cloud領域でのエンタープライズ企業への導入実績No.1をもとに、さらなるCloudの利活用やCloud Securityの提案、独自のMSS(マネージドセキュリティサービス)の導入を推進し、企業のデジタルトランスフォーメーション推進のビジネスパートナーになることによって、顧客とより深いところ、近いところでのビジネス展開を経験することがやりがいの一つです。
・自治体情報セキュリティクラウドを中心に自治体向けのセキュリティ強化やデジタル化を推進するソリューションの提案を行って頂きます

【福岡】大手決済代行サービス企業でのアプリケーションエンジニア(オンライン決済プラットフォーム開発・運用)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
決済業界のリーディングカンパニーである当社のオンライン総合決済サービスは、重要な社会インフラの一部として、EC/金融/公共といったあらゆる場面で企業と人をつなぐ金融サービスを提供しています。
例えば、ネットショッピングや公共料金の決済サービスの構築、銀行/カード会社とコラボレーションしたスマホ決済など、新たな決済プラットフォームを創出し、生活をより便利にする社会的にも影響の大きなプロジェクトを自社内で多く推進しています。
国内の決済サービス・金融サービス基盤は進化を続けており、AI/不正検知など新たなテクノロジーに触れる機会も多数あります。
アプリケーションエンジニアは弊社の中核となるサービス基盤を支え、ビジネス成長において重要な職務です。

【業務内容】
1. 決済サービスの企画・開発・運用保守
- 事業部・関係者との要件ヒアリング、業務要件・機能要件の整理、仕様書の作成
- システム仕様策定(API仕様設計、データフロー設計)
- 技術選定およびアーキテクチャ設計(API設計、データベース設計)
- フロントエンド(Web画面/モバイルアプリ)、バックエンド(Web画面/API/バッチ)の開発
- テスト仕様書作成、テストの実施(単体テスト/結合テスト/システムテスト)
- 社内および協力会社の開発メンバーとの仕様調整、進捗管理(backlogでのチケット管理)、コードレビュー
- アラート設計・対応フローの整備、アラート発生時のリカバリ、アクセス集中時の監視対応

2. 決済システムのパフォーマンス最適化・可用性向上
- APM(NewRelicなど)を活用した負荷分析、ボトルネックの特定
- クエリ最適化(SQLインデックス最適化、リレーション設計改善)

3. セキュリティ強化の施策検討・実装
- PCI DSS、ISO 27001などのセキュリティ基準に準拠した決済システムの設計・実装
- 脆弱性診断の結果分析・修正対応(セキュリティ部門と連携し、アプリのセキュリティ強化)

4. インフラの構築・運用(クラウド/オンプレ)
- AWSを活用したクラウドインフラの設計・構築、 IaCを用いたインフラ管理・自動化
- インフラエンジニアとの要件調整(オンプレミス環境)

5. 開発プロセスの最適化・自動化
- CI/CDの構築・運用(GitHub Actions/AWS CodeBuild)
- テスト自動化の導入(JUnit/JMeter/Selenium/Cypres)

6. システムモニタリング・運用改善
- モニタリング環境の構築(Grafana, NewRelic,AWS CloudWatchなど)
- システム負荷予測とトラフィック増加に備えたシステム増強の検討

【利用技術】
※下記の技術など使用
◇言語: Java/PHP/Perl/Python/Swift/TypeScript/Vue.js/React
◇フレームワーク: Spring Boot,Symfony
◇サーバー(オンプレ): Linux/Windows/vmware
◇サーバー(クラウド): AWS Fargate(ECS)/EC2/Lambda
◇DB: Oracle/MySQL/PostgreSQL/Aurora(MySQL,PostgreSQL)/ElastiCache(Redis,Memcached)/DynamoDB/DocumentDB
◇メトリクス/監視: NewRelic,PagerDuty, AWS CloudWatch
◇ソース管理: GitHub Enterprise
◇CI/CD: GitHub Action, AWS CodeBuild
◇クラウド構成管理: AWS CloudFormation, AWS CDK
◇プロジェクト管理: Backlog
◇情報共有: Atlassian Confluence/Microsoft Teams

◆4つの魅力
1. 将来性のある成長エリア・成長企業で働く
弊社は、日々拡大する決済市場で、年平均25%の営業利益成長を目標に上場以来19期連続増収増益を達成する成長企業。
変化の激しい環境だからこそ、常に挑戦できる環境があります。

2. 日本最大級の決済プラットフォームを提供
オンライン上でのショッピングや公共料金支払いなど、今や人々の生活に必要不可欠である決済プラットフォームを提供しています。
年間20兆円を超える取引を支える決済プラットフォームの開発に携わり、あたらしい決済のカタチをつくっていくこともできる仕事です。

3. スピードと品質を両立する自社プロダクトの内製開発
事業会社のエンジニアとして大きな裁量をもって開発に携わることができます。
スピードと品質を徹底的に追求し、PDCAを回し続け、いち早く、市場やお客様から必要とされる強い自社プロダクトをつくることができる環境があります。

4. フルフェーズ・フルスタックエンジニアを目指せる
自社プロダクトを一気通貫で内製開発しているからこそ、社内に幅広い活躍フィールドがあります。
これまでの経験を活かせる業務もあれば、未経験の領域に挑戦することができるため、自分次第でエンジニアとしての様々なキャリアを切り拓いていくことができます。

◆経験できるキャリア、習得できるスキル
1. 自社決済サービスの全工程に関与できる
技術選定から開発、運用、改善・機能追加まで、システムライフサイクル全体を自らリードできる環境です。

2. 短期間での開発・改善を通じて即応力を養える
企画 リリースまでの意思決定が速く、スピード感のある開発サイクルを経験できます。

3. 技術者として成長できる
自社サービスのユーザビリティ向上を目的に、新技術の導入や技術的チャレンジが可能です。

4. 柔軟な開発手法を経験できる
プロジェクトに応じてウォーターフォールとアジャイルを適切に使い分け、実践的かつ柔軟な開発手法を経験できます。

5. 多様なステークホルダーと進める大規模プロジェクトに参画できる
大手銀行・公共機関・カード会社などと連携し、数十〜数百人月規模のプロジェクトを推進できます。

6. FinTech・決済・金融分野の知識が深まる
決済・金融領域の専門知識を実務を通じて習得しながら、FinTechの進化を牽引する最先端金融サービスの開発にも携われます。

大手外資系ITサービス企業でのNW Tech Lead/Engineer (Automotives)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
【部門紹介】
主に、日本の各種業種業界顧客に対してインフラ構築サービス・運用サービス・標準化された共通サービスを提供している。
領域はクラウド・ネットワーク・ネットワークセキュリティ・IT運用などが主なものとなる。
運用体制は、インド本国のデリバリセンタと協業しHybrid体制でのサービス提供もしている。

【仕事内容】
ネットワーク領域の業務支援(社員支援)担当として、タワーリードの指示のもと、広域WAN環境や各リージョンに存在する物理ネットワーク機器における案件対応や改善施策の立案・実行をサポートします。
社員が円滑に業務を遂行できるよう支援するとともに、運用改善の提案・実施を推進します。
社員の業務負担を軽減し、品質を維持しつつ、効率化や品質向上の観点で改善案を立案し、継続的な改善を推進できる能力が求められます。

- 案件対応(設計・構築)を担当し、お客様との円滑なコミュニケーションを通じて、最適なネットワーク環境を提供できる。
- 他社事例や当社内外のベストプラクティスをキャッチアップし、適用できる能力。
- CCoE(Cloud Center of Excellence)の観点を持ち、業務状況を把握した上で、適切な改善を推進できる。
- 他のお客様で同様の対応を行った経験を持ち、その知見を活かして最適なネットワーク環境や安定した運用を提案できる能力。
- 運用やシステム上の機会点を発見し、改善提案を実施した経験がある。
- ネットワークのトラフィックや利用状況を確認し、課題を提起し、ソリューションを検討・実施した経験。
- コスト削減、運用効率化、生産性向上、品質向上、安定化向上の取り組みを実施した経験。
- 業務部門やベンダー、各リージョン拠点の担当者との調整やトラブルシューティング経験(積極的なコミュニケーション能力)*各リージョン拠点の担当者は英語での会話やチャットでのコミュニケーションが必要

商社×メーカーの先端テクノロジー企業での放射線治療計画/治療装置に関するアプリケーションサポート/東京勤務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
放射線治療計画/治療装置に関するアプリケーションサポート業務をお任せします。
主に以下の業務を予定しています。
<顧客対応>
・新規顧客に対して製品を適切かつ安全に使用して頂けるよう取扱説明の実施(訪問あるいはWeb)
・顧客訪問し日常的な使い方・要望をヒアリングしたうえで課題解決に向けた提案・取扱説明の実施
・問い合わせ対応(電話・メール)
・モデリング(治療計画装置)
<営業支援>
・導入予定施設に向けたデモ(機能紹介・製品アピール補助)
<学会・研究会対応>
・学会における機器展示の際の製品説明対応
・全国の放射線治療関連研究会での製品プレゼン
・放射線治療関連学会・研究会等へ参加し市場動向調査、スキルアップを図る
<その他>
・顧客トレーニング内容検討および資料作成
・製品動作・仕様の確認、新機能調査
・トラブル時の原因調査
・ウェビナーなどのイベント企画
●入社直後の業務について
製品の使用方法を覚えてもらうところから始めて頂きます。
メンバーサポートの元で一連の手順を学び、操作に慣れて頂きます。
その後は、メンバーと一緒に、顧客からの問い合わせ対応について対応しながた、流れを学んで頂きます。
ある程度、業務が理解できた後にはメンバー帯同でお客様先に訪問し、自身の対応可能な範囲から少しずつ業務を進めて頂きます。
製品自体が非常に大きいため、実際のお客様先への訪問や工場にて製品を見ながら学んで頂く形が中心となります。
製品を理解頂けるような特別なカリキュラムも用意しております。
いずれの製品にしても最初は先輩社員のサポートの元で業務を行って頂きますのでご安心ください。

大手通信事業会社での地域循環型社会を支えるサイバーセキュリティ・リスクマネジメントビジネスの推進

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜900万円 ※経験に応じて決定
ポジション
担当者クラス〜リーダークラス
仕事内容
●地域課題の解決に向けた新規事業領域の推進/拡大
・地域社会やお客様が抱える課題やニーズに対し、新たなビジネスの種を成長させるインキュベーション機能として、当社のICT技術力/アセットを強みとした新規事業創出
・先進技術の利活用モデル確立に向けたマーケティング活動/実証事業(PoC)/事業化
・事業化された分野の推進/拡大、事業化された分野における新たなビジネスの発掘

●従事業務分野における事業推進
本ポストではサイバーセキュリティ・リスクマネジメント事業分野に携わっていただきます。
1.グループにおけるリスクマネジメント事業の推進・拡大
・利益創出に向けた事業推進業務(営業戦略立案・実践、販売活動等)
・地域社会やお客様が抱える情報漏えい・特殊詐欺犯罪等リスクや、保険等の対策ニーズに対する総合的なリスクマネジメントサービスの展開
 - リスクマネジメント事業の早期立ち上げに向けたステークホルダー(保険会社等)との交渉・調整
- 各種サービスの提供に関する販売・運用フローの設計・運用
・情報セキュリティ戦略・対策の策定(セキュリティポリシーの策定等)、運用支援(監査・点検等)、インシデント発生時における補償提案までを網羅したコンサルティング提案の実施
- 情報セキュリティインシデント発生時における補償手段としての損害保険(サイバーリスク保険等)の提供
- ステークホルダーとの協業によるリスクマネジメント領域におけるSI案件のコンサルティング支援の実施
2.地域社会の安心安全に資するリスクマネジメントサービスの企画・設計・開発
・共同出資企業(東京海上日動火災、トレンドマイクロ)やその他事業者との連携等による新サービスの企画・開発(損害保険機能の組込みを含む)
- ステークホルダーとの協業による新規リスクマネジメントサービスの企画提案
- リスクマネジメント事業(特にサイバーリスク保険事業を想定)の早期立ち上げに向けたステークホルダー(保険会社等)との交渉・調整
 - 電気通信サービスおよびその他市井のサービスへの損害保険附帯検討・折衝・実装・販売推進 等

※本分野を中心に一定期間従事した後、ご本人意向、経験・スキル、会社動向・事業動向などを踏まえて、他分野で活躍いただくことがあります。

大手通信事業会社での次世代通信/IPサービス等を活用した地方創生DXを推進するビジネス&サービス企画・ユースケース創出

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜900万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者
仕事内容
(1)次世代IP系サービスの導入に関するビジネスコンサルティング・戦略立案・サービス/商品開発
   ・既存専用線サービスから固定、衛星、無線通信技術を活用した次世代IP系サービスへの更改方法の企画・検討
   ・社内外の移行先サービスを選定し、協業モデルを企画・構築
   ・移行に必要なサービスや機器を開発
   ・社内ルールや制度面の見直し改善

(2)お客様・ベンダや営業部門との対応(コンサルティング支援)
   ・営業部隊への他サービスへの更改に関するコンサルティング支援/提案ツールの展開/相談支援
   ・お客様、ベンダからのインバウンド相談対応/更改方法検討・提案/支援体制の構築

(3)データ分析・進捗管理
   ・DBからサービス更改/移行計画を分析しサービス移行の戦略を立案
   ・サービス移行状況の分析・把握

大手損保系シンクタンクでのデジタル・コンサルタント(アナリスト〜アソシエイト)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
アナリスト〜アソシエイト
仕事内容
デジタル技術を活用して、当社のコンサルティング事業を高度化するための新規コンサルティングメニュー開発およびコンサルティング遂行を行う非常にエキサイティングな仕事となります。
当社リスクコンサルティング本部のコンサルティング業務を分析します。
デジタル技術の市場調査・訪問調査により、デジタル技術の適用可能性評価を行います。
ビジネス課題とデジタル技術シーズを掛け合わせて、新規事業のアイデアを生成したのち、新規事業のプロトタイプや検証を実施し、事業化の実現性や効果を判断します。
各リスク・コンサルティング本部への適用に際し、新規コンサルメニューを顧客へテストデリバリーを行います。
新規事業の販売やマーケティングを展開し、収益化をめざします。

キャリアパス
グループのデジタル中核会社である当社にて、デジタル×リスクコンサルティングで新事業を生み出すことにより、新事業開発を行う次世代のリーダーとなることができる
多岐に渡るリスク・コンサルティング領域 (企業財産・防災/減災・不動産リスク・ビジネスリスク・PL/サステイナビリティ・サイバーセキュリティ・ヘルスケア・運輸/モビリティ)の日本の第一人者であるコンサルタントと共に業務を行い、リスク・マネジメント領域のプロフェッショナルとなることができる
日進月歩のデジタル技術をいち早くキャッチアップ、情報収集と共に評価を行うスキルを身に着けて、事業に活かすことを考えられるデジタル人材となることができる。

大手セキュリティベンダーでのモビリティ/テスト自動化環境構築エンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
テスト検証に必要なテスト環境構築を顧客の窓口となり、要件定義、機器選定、開発、顧客導入までを一貫して行います。
チームを組んで進めており、ハードウェア開発、ソフトウェア開発ともにはじめはサポートから入って頂くことも可能です。


モビリティ関連の自動化環境構築が主な業務となっており、ハードウェア開発部分、ソフトウェア開発部分をお任せする予定です。


・要件定義:顧客へのヒアリングをおこない顧客の目指すゴールを明確化しシステム要件の合意までをお任せします。


・ハードウェア開発:特定のシステムを使った自動化環境が主になっており、顧客要求からモジュールの選定、回路設計、ハーネスの加工、電子治具の作成、pythonなどをお任せします。


・ソフトウェア開発:特定の環境を使用した自動化環境が主になっており、パネルの作成、システム制御、制御プログラム、外部I/F制御(pythonなど)などをお任せします。


・マネジメント:顧客との折衝、チームとして推進していくためのスケジュールや予算などのマネジメントをお任せします。

次世代インフラ技術にも積極的なIT企業でのプリセールスエンジニア兼セールス【フルリモート採用】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜650万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者
仕事内容
当チームでは、ゼロトラストの考え方を用いた新しいネットワークセキュリティの形をお客様にご提案し、お客様環境でゼロトラストを実現するためのさまざまな支援を行っています。

本求人で採用する方には、関東圏のプリセールス営業を担当し、顧客のナーチャリング、マーケティング施策との連携、としてのスキルアップを目指していただきます。
経験の深い方には、プリセールス・営業・マーケティング戦略との連携など関わる横の幅を広げていただき、
経験の浅い方には、プリセールス活動を中心に幅を広げていただきます。

採用後は、入社研修の後、下記の業務をお任せいたします。
・PJに関わる営業対応
・プリセールス
・セールス戦略立案・実行
・実際の運用まで考えたゼロトラスト環境のご提案
・ゼロトラスト関連情報の収集・共有・発信・資料作成
・メーカー販売ソリューションの提案活動、サービスの提案の際の営業活動全般
・ルート営業から新規開拓まで
※顧客は大手企業が中心。

◆インサイドセールス(ナーチャリング)
 自社サイトや広告から問合せの合ったお客様、及び展示会やメルマガ、広告などで獲得したリードに対して商談に繋げる為の営業活動
 ※手法問わず
  現状はテレアポ、メルマガ、セミナー等を実施
  マーケティング担当がリードジェネレーションとインサイドセールスも一緒に行います。

◆フィールドセールス(クロージング)
 プリセールスが同席しての商談、ヒアリング、自社サービスの提案や見積もり業務
 ※商談はオンラインがほとんどですが、対面での商談も有り

◆この仕事で得られる事
・営業、プリセールスの流れなどを0から作り上げる経験をしていただけます

・大手企業との商談経験が多く積めます
 現状お引き合いいただいているのは大手通信事業者や大手の情シス子会社など、誰もが知っている様な大手様ばかりなので、大規模な商談の経験と人脈形成を同時にしていただけます。

・これからまだまだ伸びていくゼロトラストセキュリティの領域において、業界トップクラスの技術力を持ったサービスを取り扱います
 「ゼロトラストといえば当社」というポジショニングの確立を目指すと共に、強い差別化要素と訴求力を持つサービスの販売経験を積んでいただけます。

期待する解決したい課題
セールスマーケティングセールスの担当をしております。
売上は順調に伸び、案件が増えてきておりますが、より営業力を持った経験者若しくは微経験者の方にて営業の推進役となって組織としての営業力を活性化させていきたいです。

想定されるキャリアパス
プリセールスや提案、営業活動が業務の主体です。基本的にリモートワークが中心のインサイドセールス活動です。
成果やリーダーシップ次第では配下にメンバーを置く事もでき、リーダー経験、マネジメント経験を積むことも可能です。

【広島】国内最大手SIerグループ企業でのエンジニア (障がい者雇用)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
200万円〜320万円 経験・能力を考慮し、規定に従い相談の上決定します。
ポジション
担当者〜
仕事内容
---業務内容---
ご経験に応じて以下の業務をご担当いただきます

●公共分野(地方自治体及び関連団体等)、金融機関(銀行、証券、保険等)、一般企業向けのITソリューション提案、AP開発、基盤構築

●社内SE:社内システムの構築、セキュリティ管理、自社のテレワーク導入業務等

案件の魅力

●大規模なシステム開発や最新技術に触れる機会のある、やりがいある業務です。
●グループ各社と連携することでシナジー効果を発揮しています。

鉄道会社系デジタルコンサルティング企業での社内SE(クラウドアーキテクト)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
900万円〜1220万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
具体的な業務内容
データ分析環境だけでなく、アプリ開発環境やサンドボックス環境も含めたクラウド環境の設計、構築および運用を担っていただきます。
・IaaS(現在はAWS,GCP)上でデータ分析を行うための環境(データレイクやパイプラインなど)のベースとなるインフラの設計
・日次ジョブやコストの管理、ログ確認なども考慮した運用設計
・社内のデータサイエンティストやエンジニアと連携し、新ツール導入のための環境構築や運用改善の提案

ポジションの魅力
データ分析環境だけでなく、アプリ開発環境やサンドボックス環境も含めたクラウド環境の設計、構築および運用を担っていただきます。
・親会社の鉄道グループをはじめとして、クライアントのデータ利活用を支援していく当社において、これまでのやり方に捉われることなく、自身の想いを形にしながらその推進を支えることが可能です。
(ITセキュリティ部:部長1名、担当部長1名、課長1名、担当1名)

大手上場IT企業でのSE(提案〜開発・保守)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
560万円〜790万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務概要
大手クレジットカード会社や銀行を中心に、自社製品のカード決済システムの提案 開発・保守まで自社で行う部署にて開発業務を担っていただきます。

【業務概要】
大手クレジットカード会社を中心に、自社製品のカード決済システムについて、提案 開発・保守業務を担っていただきます。
【プロジェクト遂行】
顧客からのカスタマイズ要望によるアプリケーション修正が中心業務となり、2名 5名程度のチームで1案件2ヶ月 6ヶ月で対応を行います。上記に加え、製品開発や大規模なシステム更改(1年 1年半、10名程度)もあります。
具体的なタスクとしては下記となります。
(1)提案/見積もり (2)プロジェクト遂行(プロジェクト管理、開発(設計 リリース))
【システム保守】
保守(顧客問合せ対応、障害調査/復旧対応)を行います。24時間365日稼働するシステムになりますので、業務外時間帯に問い合わせ(1回/月程度)、調査対応(1回/6ヶ月程度)が発生する場合があります。
【関連部門、関係者】
顧客及び社内営業部門と定例会を行い、案件の進捗状況などを共有するとともに、体制やスケジュールが過負荷にならないように進めています。顧客との関係性は 常に近く、共にシステムを構築・維持するパートナーという言葉を頂いております。
【技術要件】
開発言語はPL1言語、Stratus(無停止型サーバー)環境での構築がメインです。入社時点で当該スキルセットは問いません。

当ポジションの魅力
・当社製品はクレジットカードシステムの決済領域における業界トップシェアを誇ります。
業界トップシェアを誇れている理由:1.市場がニッチな領域なため競合が少なく、また早期にこの分野に参入したため。2.競合他社製品と比較し、顧客ニーズに添ったカスタマイズを柔軟に行っているためです。
・直接エンドユーザーとやり取りを行う主担当を想定しております。ご自身の裁量で業務を進められるため、やりがいを感じながら、仕事とプライベートを両立することが可能です。
全3805件 51-100件目を表示中
<前へ  1 | 

2

 | 3 | 4  次へ>