「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

情報通信・ITの転職求人

5,789

並び順:
全5789件 751-800件目を表示中
<前へ  14 | 15 | 

16

 | 17  次へ>

情報通信・ITの転職求人一覧

大手通信サービス会社でのアカウント営業【公共向け(中央省庁/独立行政法人/地方自治体)】(グループ会社出向)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
610万円〜1530万円 賞与、特別加算賞与は会社業績、個人別評価に応じて変動します
ポジション
担当者〜
仕事内容
政府のクラウドバイデフォルト政策やデジタル庁政策なども踏まえ、クラウドやセキュリティを活用した行政機関のDX化の実現と更なる成長を目指して国や自治体のデジタル化への貢献

【主な業務】
・中央省庁、地方自治体、独立行政法人などの顧客へのクラウド・セキュリティを中心とした課題解決に向けた提案から受注活動
・中央省庁、地方自治体、独立行政法人などの顧客の既存事業の拡大に向けた顧客ヒアリング、提案、受注活動
・政府動向や市場ニーズをとらえた新規事業の開拓に向けた顧客ヒアリング、提案、受注活動

【具体的な業務】
・中央省庁、地方自治体、独立行政法人などの顧客アカウントプラン策定、策定に必要な情報収集やヒアリングを含めた課題調査
・顧客との関係性の構築に向けた戦略の検討
・顧客の課題に即したソリューション提案
・既存の取引に関するフォローアップ対応
・上記に必要な自己研鑽

仕事の魅力
・中央省庁、地方自治体、独立行政法人などの顧客に対する営業活動を通して、日本の行政のデジタル化や国民サービスに関わる
DX化に貢献するプロジェクトに携わることができる
・大規模な案件に提案活動から主体的に関わることができる
・特定のプロダクトやサービスに依存することなく、自社の強みを活かしながら顧客課題の解決に最適なソリューション提案ができる
・公共領域で急成長をした当社の成功事例などを活用しながら新しい領域へのチャレンジを通して成長機会や活躍の場がある

大手通信サービス会社でのシステム運用設計エンジニア【セキュリティ】(グループ会社出向)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
580万円〜950万円 賞与、特別加算賞与は会社業績、個人別評価に応じて変動します
ポジション
担当者〜
仕事内容
Cyber Resilience(事業継続性強化)を顧客と共に実現すること。

【主な業務】
受注したSI案件に付随するシステム運用設計を実行します。また、セキュリティ運用サービス(MSS、PSOC)やシステム運用サービス(NOC)といった自社サービスの初期導入時の運用設計を担当します。

【具体的な業務】
・受注後のプロジェクト推進と運用設計
・サービス改善のための情報収集と改善の実行対応

仕事の魅力
20代〜50代までのさまざまな知識を持ったメンバーが在籍しており、年代関係なく互いに率直な意見を言い合えるオープンな環境です。運用設計業務を主とするメンバーとサービス提供業務を主とするメンバーが皆で協力して仕事を進めています。PM・TAM・ITサービスマネージャ・ITSM導入コンサルタントといった上流エンジニアを目指せます。

大手通信サービス会社でのプロジェクトマネージャー【公共向け(中央省庁/独立行政法人/地方自治体)】(グループ会社出向)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1960万円 賞与、特別加算賞与は会社業績、個人別評価に応じて変動します
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
公共を顧客としたビジネスにおけるシステム開発プロジェクトにおけるプロジェクトマネージャー、またはその候補としてプロジェクトにご参画いただきます。新規案件の獲得(入札)や顧客との調整・折衝、プロジェクトの円滑な進行が主なミッションとなります。

【主な業務】
公共ビジネスにおいて、提案からリリース、運用保守までの全工程がご担当いただく範囲となります。案件は主に1次請けでの受託となりますので、マネージメント業務、計画書や設計書などのドキュメント作成業務、アプリケーション開発業務、システム移行業務などさまざまな業務でご活躍いただきます。

【具体的な業務】
・10人〜200人程度の開発チームのマネジメント(協力会社含む)
・プロジェクト管理(進捗管理/品質管理/調達管理/リスク管理など)
・プロジェクト計画書などのドキュメント作成
・官公庁向け入札案件の提案書作成

仕事の魅力
オンプレミスからクラウドへ、時代の流れに沿った、最先端の案件に携わることができます。
国家レベルである官公庁施策や自治体レベルの案件にも関わることができるため、自分の仕事の世の中への影響度や提供価値という観点でも、ものづくりの醍醐味を感じることができます。
当社ビジネスにおける利益への寄与も大きいため、会社の成長や、事業の成長を感じられる点も、非常にやりがいがあります。

今までのご経験や知識を活かし、顧客のニーズを汲み取った提案活動およびシステム提供を行っていただくことを期待しています。
将来的には顧客のニーズをキャッチし、新しいサービスの開発にも貢献いただけるような人材に成長してほしいと考えています。
チーム一丸となって、ビジネス拡大に向けた新しいチャレンジを一緒にしていきましょう!

【名古屋】大手通信サービス会社でのアプリケーション開発エンジニア[PM、PL](グループ会社出向)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
610万円〜1350万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
東海エリア顧客へのシステムインテグレーション事業

【主な業務】
プロジェクトマネージャーは以下の業務を担当いただきます。
1.構想検討、企画、業務分析
・顧客課題整理、要求事項整理、企画検討、アーキテクチャ検討、プロジェクト計画策定
・ユーザ要求事項の収集、整理、分析

2.要件定義
要件定義(機能要件、非機能要件)、業務要件定義

3.プロジェクト管理
プロジェクト計画
成果物および作成方法・開発方法の定義
プロジェクト全体の実行計画立案、費用見積もり
プロジェクトメンバの調達・選任
ステークホルダとの予算・納期、スコープの調整・合意
ラインマネージャ/社内PMOとのレビュー実施、プロジェクト状況報告
業務委託先への発注, 検収
プロジェクト管理
プロジェクト全体の進捗・品質管理
プロジェクト全体のリスク・課題の管理, アクションプランの実行
プロジェクト全体のコストのモニタリングと是正・予防処置の立案、ベースラインの変更要求実施
変更要求の管理, 計画への反映・ベースラインの変更要求実施
ステークホルダへのプロジェクト状況報告

4.品質評価
各工程における成果物の品質評価・承認

5.プロジェクトの終結
成果物の納品、受入承認の受領

【主な業務】
プロジェクトリーダーは以下の業務を担当いただきます。
1.要件定義
要件定義(機能要件、非機能要件)、業務要件定義

2.開発
・クラウド環境上でのWEBアプリケーションに関わる基本設計、詳細設計、開発・製造、テスト、本番化

3.プロジェクト管理
・プロジェクトマネジメント支援
・担当領域の進捗管理、品質管理、コスト管理、リスク管理

4.技術習得/ナレッジ化
・技術習得(試験研究、机上学習、類似案件参画など)
・プロジェクトで培ったノウハウや経験を社内ナレッジ化を行い展開

【具体的な業務】
顧客事業:大手グローバル製造業、社会インフラ
システム種類:事業系システム、業務系システム 様々
システム環境:主にクラウド(Azure、AWS)

複数名での開発チームにおいて、リーダーとして参画いただき、プロジェクトマネージャーとして、もしくはプロジェクトマネージャーと共にプロジェクト全体の成果物の品質、コスト、納期の確保を職務として活動頂きます。
また、弊社顧客に対するビジネス戦略、戦術の検討などにも参画いただき、ビジネス視点を培う経験をいただけます。

仕事の魅力
数多くのエンタープライズ企業、大小公共系のお客さまと直接の仕事・経験を重ねることができ、当社の強みであるOffice 365や、 デジタルマーケティングと連携した複合案件の提案・導入に関わることも可能です。

大手通信サービス会社でのアプリケーション開発エンジニア[PM/PL/SE](エンタープライズ向け)(グループ会社出向)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
610万円〜1530万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
首都圏エリア顧客へのシステムインテグレーション事業

【主な業務】
プロジェクトマネージャーは以下の業務を担当いただきます。
●担当業務
1.構想検討、企画、業務分析
・要求事項整理、企画検討、プロジェクト計画策定
・ユーザ要求事項の収集、整理、分析
・各種提案

2.要件定義
・業務要件定義、システム要件定義(機能、非機能)

3.プロジェクト管理
成果物および作成方法・開発方法の定義
プロジェクト全体の実行計画立案、費用見積もり
プロジェクトメンバの調達・選任
ステークホルダとの予算・納期、スコープの調整・合意
ラインマネージャ/社内PMOとのレビュー実施、プロジェクト状況報告

業務委託先への発注, 検収
プロジェクト全体の進捗・品質管理
プロジェクト全体のリスク・課題の管理, アクションプランの実行
プロジェクト全体のコストのモニタリングと是正・予防処置の立案、ベースラインの変更要求実施
変更要求の管理, 計画への反映・ベースラインの変更要求実施
ステークホルダへのプロジェクト状況報告

4.品質評価
各工程における成果物の品質評価・承認

5.プロジェクトの終結
成果物の納品、受入承認の受領

プロジェクトリーダーは以下の業務を担当いただきます。
1.要件定義
・業務要件定義、システム要件定義(機能、非機能)

2.開発
・クラウド環境上でのWEBアプリケーションに関わる基本設計、詳細設計、製造、テスト

3.プロジェクト管理
・プロジェクトマネージャ支援
・担当領域の進捗管理、品質管理、コスト管理、リスク管理

【具体的な業務】
主な顧客事業:建設業、メーカー、製造業、自動車 等
システム種類:事業系システム、業務系システム 様々
システム環境:主にクラウド(Azure、AWS)、CMSパッケージ 等

3名以上の開発チームにおいて、メンバやリーダーとして参画いただき、PMとともにプロジェクト全体の成果物の
品質、納期、コストの確保を職務とします。

ご経験、ご本人のキャリア方向性、役割に応じ、以下のような業務をお任せいたします。
また、参画いただく案件の弊社顧客の戦略、戦術の検討などにも参画いただき、ビジネス視点を培う経験を
いただけます。

仕事の魅力
●プロジェクト例
数多くのエンタープライズ企業と直接の仕事・経験を重ねることができ、多くの部門と連携した複合案件の提案・導入に関わることも可能です。

クラウド黎明期から市場を牽引し続けるベンチャー企業におけるクラウドソリューション営業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年俸制 600万円〜1000万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
お客様の顧客接点(SFA/コールセンター/Community等)において、Salesforce.com/AWS/Azure/Google Cloudを中心としたクラウドサービスの適用による業務変革、運用定着と改善の提案を行い、お客様の成功のご支援を目指しています。

具体的には、金融業や製造業のエンタープライズのお客様を中心に、お客様の課題をもとに仮説を立て解決策の提案、受注後はエンジニアと一緒にお客様の成功に向けた継続的な活動を展開します。

DXの総合サービスを提供する成長中IT企業でのBPO事業推進マネージャー(PM/サービスマネージャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
900万円〜1,400万円
ポジション
PM/サービスマネージャー
仕事内容
支援内容
‐BPOサービス提供(運用)でのお客様の課題に応じた最適なソリューションの提案、改善活動のリード
‐BPOサービス(運用)受注後(運用)における業務構築計画の立案、体制構築、業務設計、実行のリード

現在はカスタマーサポートやコールセンター業務、人事給与業務を中心にサービスを展開しています。
今後は、バックオフィス業務全般を対象としたサービス領域の拡充を目指し、さらにコンサルティング部門との連携を強化することで、業務の上流工程から移管後の運用改善までをワンストップで提供できる体制を構築していく予定です。

具体的な仕事内容
BPO事業のサービスを中心としたソリューション提案〜プロジェクト完遂に向けた全体マネジメント、ラインマネジメントおよび、売り上げ拡大のための戦略策定まで幅広くお任せいたします。

1.企画・提案
 - お客様のニーズを的確に理解し、最適なBPOソリューションを提案
 - 案件獲得のための提案資料作成およびプレゼンテーションを実施

2.人材の確保とチーム編成
 - プロジェクトに必要なスキルセットを持つメンバーを見極め、最適なチーム編成を行う
 - G会社を含む人員やリソース活用し、連携を強化

3.体制構築
 - プロジェクトの運営体制を設計し、業務開始に向けた計画を立案・実行
 - 初期段階からスムーズにプロジェクトを遂行するための準備を行い、成功に向けた土台を作る

4.プロジェクト管理
 - スケジュール管理、進捗確認、コスト管理、リスク対応を行い、プロジェクトの拡大を推進
 - お客様との円滑なコミュニケーションを保ちながら、関係性の構築とプロジェクトの拡大を推進

この仕事のやりがい
これまでの常識の枠にとらわれない戦略立案〜ソリューション提案、アカウントプランを裁量をもって推進いただけます。
リレーションを通じた事業拡大によりダイレクトにお客様の事業への貢献を実感できます。
事業拡大のみならずラインマネジメントを通じて、組織拡大・成長への貢献を肌で感じることができます。

入社後のイメージ、今後の期待値
マネージャー候補として多くの裁量をもちながら、お客様の課題解決/部門の拡大に寄与いただくことを期待します。
グループ会社や配下のメンバーを牽引しながら、組織のKPI設定や管理からはじまり、事業方針に基づくソリューション戦略を実行し、売上目標達成に貢献していただきます。

DXの総合サービスを提供する成長中IT企業での人事給与BPO業務リーダー/マネージャー(PL/PM)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1,100万円
ポジション
マネージャー(PL/PM)
仕事内容
支援内容
‐給与計算・人事管理など、お客様の業務の運用代行支援
‐業務プロセスの改善やお客様の課題に応じた最適な施策提案
‐人事システムの導入支援や運用/保守の支援
-人事システム/BPOサービスのソリューション提案

具体的な仕事内容
BPOサービスを中心としたソリューション提案〜プロジェクト完遂に向けた全体マネジメント、ラインマネジメントおよび、売り上げ拡大のための戦略策定まで幅広くお任せいたします。

導入/運用
 - お客様にマッチした人事システムの選定、お客様の業務の引継ぎ、業務フローの見直し
 - 人事システム導入や運用/保守や運用代行支援のスコープの取決め
 - お客様の業務の引継ぎ、業務フローの見直し、業務マニュアル作成
 - サービスレベル向上に向けた継続的な改善
 - 定期的なレポーティング
 
プロジェクト管理
 - スケジュール管理、進捗確認、コスト管理、リスク対応を行い、プロジェクトを安定稼働
 - お客様とのリレーションを強化し、プロジェクトの拡大を推進
 - メンバーマネジメント(5名〜10名想定)

この仕事のやりがい
これまでの常識の枠にとらわれない戦略立案〜ソリューション提案、アカウントプランを裁量をもって推進いただけます。
リレーションを通じた事業拡大によりダイレクトにお客様の事業への貢献を実感できます。
事業拡大のみならずラインマネジメントを通じて、組織拡大・成長への貢献を肌で感じることができます。

入社後のイメージ、今後の期待値
マネージャー候補として多くの裁量をもちながら、お客様の課題解決/部門の拡大に寄与いただくことを期待します。
自身や配下メンバー、組織のKPI設定/管理からはじまり、事業方針に基づくソリューション戦略を実行し、売上目標達成に貢献していただきます。

【東京・大阪】教育ラーニングプラットフォーム販売企業でのカスタマーサクセス(スペシャリスト)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜900万円(年俸制、インセンティブ別途)
ポジション
担当者
仕事内容
当社学習プラットフォームを導入いただいた顧客企業に対して、
導入後の活用支援から学習コンテンツの作成・編集、アップセル提案までを一気通貫で担当し、
顧客の成功を支援するカスタマーサクセスのスペシャリストポジションです。


●仕事内容
・当社学習プラットフォーム導入前のオンボーディング(顧客向けサービス勉強会の開催)
・導入後のサービス活用支援(問い合わせ対応、学習コンテンツの作成・編集)
・契約更新やアカウント追加提案
・顧客ニーズに応じた活用方法やオプション機能の提案(アップセル・クロスセル・学習設計コンサルティング)
・他部署への展開利用促進(追加契約)などの営業活動
・マーケティング・カスタマーサポート・プロダクト開発と連携した、顧客接点や顧客価値を加速させる取り組み


●ポジションの魅力
・エンタープライズ領域でスペシャリストとして挑戦
顧客は大手企業が中心。年次や年齢に関係なく、大規模アカウントを担当し、エンタープライズ顧客の課題解決に携わることが可能です。

・ビジネスインパクトを実感できる環境
顧客の課題解決や組織変革に直接貢献し、成果が数字やデータで可視化されるため、やりがいや手応えを強く感じられるポジションです。


●取引実績
製薬・金融・製造・小売・教育サービスなど、従業員1,000名以上のエンタープライズ企業を中心に導入が拡大中。
業界を問わず、社員の学びやAIリテラシー向上は喫緊の経営課題で、提案機会は今後さらに広がります。

有名コンテンツ配信等を行う東証プライム上場企業でのお客様のDXを推進するアカウントマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円程度(ご経験により応相談)
ポジション
アカウントマネージャー
仕事内容
自社サービスのコンテンツサービス事業において培った企画/デザイン/開発/運用の一気通貫のナレッジを、お客様企業が様々なITサービス提供シーンでユーザー思考の使いやすいかたちで提供することをご支援しています。

本ポジションでは、お客様のDXに貢献するアカウントマネージャーとして、企業における戦略立案や損益管理を含めたビジネス全般を幅広く担当いただきます。
お客様への課題解決提案〜デリバリーまで一環した支援を伴走型で行えるポジションです。

業務内容
1)担当顧客におけるアカウント戦略の立案と実行
2)担当顧客における予算策定と損益管理
3)顧客に対するリレーションシップの構築とアカウントマネジメント
4)社内ステークホルダーと連携したソリューション提供
5)部内メンバーマネジメント

具体事例
請負型のSIビジネスとは異なり、新たなプロダクトを企画からデザイン、開発までをお客様に伴走しながらご支援するビジネスモデルです。
サービスプロダクトのお客様の内製化支援を行います。また、スマホアプリの領域にとどまらず、お客様のモダナイゼーション支援等もあり、昨今は生成AIを活用したUIUX支援や、開発補助等のサービスも実施しています。

ポジションの魅力
・当社ではお客様訪問はありますが、フルリモート/フルフレックスの働き方を導入しておりますので営業担当しながらもワークライフバランスを取りやすいのが特徴です。
・現在は、数社のお客様に対してじっくり提案していく深掘り営業の体制で活動をしています。

ソリューションデザイン事業会社でのPM・PL(若手積極採用)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜850万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
近い将来にて、チームリーダーのポジションをご用意いたします。
金融機関、公共システム、BtoB向けの開発プロジェクトのリーダーを目指して活躍頂ける方を募集致します。
エンドユーザーとの直接折衝やマネジメント、要件定義、設計、開発まで一貫した仕事に、裁量を持って働く事が可能です。
お任せする役割としてはご経験やご要望に即して、PM,PLといったプロジェクトマネジメントであったり、上流SEとして要件定義や基本設計、SEとして詳細設計や製造といったお仕事をお願いします。

【特徴/強み】
金融系システムを中心に四半世紀以上にわたり蓄積してきたノウハウと経験を武器にソリューションを提供しております。
銀行業では40年、損保業・生保業では25年以上のシステム開発で培った豊富なノウハウを有し、基幹系、オープン系共に幅広い業務ソリューションの開発経験を有しており、
システム全体の最適化を視野に入れた戦略的なソリューションを提供しております。
高い信頼性を求められる金融系システムで築いた実績と高い評価、信頼を強みとし、今後新たにWEB系のBtoCモデルのビジネスが加わったことにより組織強化され、
さらなる成長を目指し、新たな技術やサービス領域にもチャレンジして参ります。

【就業環境】
・事業内容によって就業場所が相談可能です(自社開発、お客様先常駐、テレワーク)。
・お客様先常駐であっても弊社の社員を主体としたチームでの参画の為、社内とほとんど変わらない環境で仕事が行えます。

ネットメディアと人材ビジネスを手掛ける企業でのITコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
弊社のDX支援領域にて、ITコンサルタントを担っていただける方を募集します。
弊社では、大手企業の業務改革・DX推進から、スタートアップの内製化支援まで、幅広い領域で課題解決に取り組んでいます。
構想策定から実行、運用保守まで一貫して支援し、クライアントに伴走することが特徴です。
SIやITコンサルのご経験を活かし、より本質的な価値提供に挑戦したい方をお待ちしています。
◎募集背景
これまで当社はIT人材のマッチングを通じて、企業の技術課題を支援してきました。
しかし、より本質的な課題解決を実現するためには、構想段階から深く入り込み、戦略立案や実行まで一貫して伴走できる体制が必要だと考え、新たにコンサルティング領域への事業拡大を進めています。
日本におけるDXの遅れは、「業務」と「デジタル」が分断されたまま議論されている点にも一因があり、当社はこの構造的な課題に正面から向き合う姿勢を強めています。
近年は、業務改善・DX・IT構想といった上流フェーズに強みを持つコンサルティング企業との連携も進み、開発実行だけにとどまらないトータル支援が可能な体制を構築。
私たちはテクノロジーを単なる手段ではなく、ビジネスを進化させる「武器」と捉え、日本をIT先進国に導く仲間を求めています。
◎業務内容
業務改革やDX推進を目的とした、システム導入・内製化支援などを一気通貫でご担当いただきます。
構想策定からPoC、開発、運用・定着支援まで、クライアントの状況に応じて柔軟に関与いただきます。
・生成AIなどの新技術を活用した構想策定・導入支援
・PoCの計画立案・実行支援(実施環境の構築含む)
・システムリプレイスにおける要件定義・設計・PMO支援
・アジャイル導入・アジャイルコーチとしての開発体制支援
・スタートアップや成長企業に対する内製化・開発組織立ち上げ支援
テクノロジーと業務の両面に寄り添いながら、企業の変革を現場から支えるポジションです。
◎アサインプロジェクト例
・製造業会社様のDX支援
大手製造業におけるデジタルマーケティング推進に向けて、構想策定からPoCの設計・実行までを支援。
社内に専門人材が不在の中、マーケティング業務の設計とプロセス定着を両立し、実行可能な業務改革モデルを構築しました。
部門横断の連携を促進し、マーケティングの全社展開に向けた実行体制の土台づくりを実現しました。
・IPO準備中スタートアップ会社様の基盤システム刷新プロジェクト
・大手保険会社の業務改善プロジェクト
大手生命保険会社において、生成AIを活用したRAG(Retrieval-Augmented Generation)構築を支援。
ESG評価などに用いる膨大な非構造データの整理・活用を目的に、システム化構想からアジャイル型チームの立ち上げ、実行計画策定までを一気通貫でリードしました。
業務部門・企画部門・情報システム部など部門横断の合意形成を図り、デジタル活用に向けた組織変革を後押ししました。
・大手外資コンサル企業の社内基幹システムのクラウドマイグレーションプロジェクト
大手コンサルティングファームの基幹システム刷新プロジェクトにおいて、クラウド移行(Azure)を含むスクラム開発体制を再構築。
専門性の高いエンジニアをアサインし、TypeScript/Node.jsによる開発推進、Playwrightを用いた自動テスト導入など、技術面からプロジェクトの立て直しを支援しました。
QA体制の構築や他ベンダーとの連携も担い、品質・スピード両面での改善に貢献しました。
・生成AI(LLM)開発・社内活用推進プロジェクト
◎本ポジションの魅力
・実行責任を伴う「本質的なDX支援」
上流構想だけでなく、PoC・開発・運用定着まで関与することで、ビジネスの成果を「最後まで見届ける」支援が可能。
単なる戦略提言やIT導入支援ではなく、「現場に届く・変わる」実感を得ることができます。
・最新技術・多様な企業フェーズへの支援
生成AI(ChatGPT、Claude、RAG)、マイクロサービス、クラウド基盤刷新(Azure/AWS)、アジャイル開発など、業界最先端のテーマに触れる機会が豊富。
支援先も大手企業だけでなく、シリーズB Cの成長スタートアップや、IPO準備フェーズの企業など多様であり、複雑性やスピード感のある環境下でスキルを磨けます。
・型にとらわれない支援スタイル
クライアントの課題に応じて、アジャイルコーチ・技術PM・業務設計支援など複数のロールを横断的に担える柔軟性が特徴。
「コンサルだけ」「要件定義だけ」といった分断がないため、技術×ビジネスの融合的なスキルセットを構築できます。
・組織の成長フェーズに関与できる
現在、事業および組織は立ち上げ 拡大フェーズにあり、組織開発や新規サービス設計などの非コンサルワークにも関与可能。
将来的に「事業をつくる側」にキャリアシフトしたい方にも広がりがあります。
◎キャリアパス事例
・シニアマネージャー
・自社内のプロダクトのPM/PdM/事業責任者
・DX推進/経営企画/事業企画
・部長職など役職者
◎キャリアチェンジの可能性について
私たちのグループ全体を対象とした社内公募制度があります。
社内公募用サイトを利用し、別事業部への異動や別職種へのキャリアチェンジが可能です。
社員ひとりひとりのキャリアや適性を見出し、チャレンジができる環境を用意しています。
◎組織について
私たちはワンプール制を採用しており、プロジェクトに応じて柔軟かつ最適なチームを組成できる、少数精鋭の組織体制です。
組織規模がコンパクトな分、年齢や年次に関係なく意見を出し合えるフラットな文化が根付いており、入社間もない若手が提案した施策が即座に事業改善につながるケースも珍しくありません。
個人の主体性が事業成長に直結するやりがいを感じられる環境です。

DXの総合サービスを提供する成長中IT企業でのサイバーセキュリティエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1600万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
具体的な業務内容
・セキュリティソリューション設計・構築全般
└SIEMの導入支援・設計
└SOC運用支援
└特権ID管理 導入支援・設計
└SASE 導入支援・設計
・セキュリティソリューション構築案件のプロジェクトマネジメントやリーダー業務

働く魅力
【 顧客起点でお客様に向き合える環境 】
『すべてのお客様にセキュリティを届ける』というセキュリティサービス部のミッションのもと、お客様が本当に必要としているセキュリティサービスを届けることができる環境があります。
大企業から中小企業に至るすべてのお客様に対して、個々の課題に則したサービスを提供しています。
【 挑戦できる環境 】
当社では、年齢、国籍、性別に関わらず、素養のある人が活躍できる土壌と仕組み(評価・報酬)を用意しております。
各個人のスキル・能力に応じて適切なポジションを提供しておりますため20代の若手から活躍いただいております。
また、弊社では特定の製品を保有しているわけではないため、幅広いスキルを深く身につけることが可能です。
また、年に2回評価があり、年齢に関わらず成果が評価されます。
【ナレッジの共有・スキル習得に適した環境 】
当社では、社内全体での勉強会や、セキュリティサービス部内でのナレッジシェアの場や勉強会を開催しております。
業界やさまざまな経験をもった従業員が在籍しているだけでなく、これまでの経験を活かした基礎知識習得のための教材も整備しており、技術スキルの習得が可能です。
また、セキュリティサービス部の有志にてCapture The Flag(旗取りゲーム)イベントを社内全体向けに開催しており、社内外で成果発表や表彰うけるチャンスがあることは魅力です。
そのほかにも、業界をリードするセキュリティベンダーとのリレーションやコミュニティーへの参加も積極的に推進しているため、多方面からの知識・情報習得の機会が多いのも魅力です。
【今後のキャリア】
本ポジションは、将来的にエンジニアからプロジェクトリーダー・マネジャー、スペシャリストへのキャリアアップが可能です。
また、ご経験や目指したいキャリアによってはセキュリティコンサルタントとして、下記のような業務へのキャリアチェンジも可能となっております。
・セキュリティコンサル
 戦略立案/統括支援、ポリシー策定、アプリケーション開発セキュリティ、クラウドセキュリティ、他
 CSIRT/PSIRT/DSIRT設計・構築
・セキュリティ運用支援
 CSIRT/PSIRT/DSIRT運用支援

InsurTechソリューションの開発企業でのプロダクトセキュリティ担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
750万円〜900万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
ソース、コンテナイメージ、Webアプリまたプラットフォーム脆弱性診断の計画と実施
AWSセキュリティサービス(Inspector、SecurityHub、GuardDuty)の運用と脅威の監視

デジタルマーケティング会社での経営基盤部 コーポレートエンジニア※出向

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1,200万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
経営基盤部にて、以下のようなコーポレートIT・業務基盤構築を横断的に担っていただきます。

▼ 具体的な業務例
●全社横断の業務課題ヒアリング/プロセス設計/業務改善
●SaaS導入・クラウド連携(人事、情シス、会計など)
●セキュリティガバナンス、アカウント管理の最適化
●データ連携・統合の仕組みの設計、BPR推進
●エンジニアリングをベースとしたプロジェクトマネジメント/●プロダクト的観点での要件整理
●全社DXに向けた基盤整備・業務変革に関わる企画・推進全般

▼ 関わるドメイン
情報システム、人事、総務、会計、法務、グループ経営管理など
いずれも部署横断/全社インパクトのある領域です

上流工程システム会社におけるPMO

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
578万円〜
ポジション
マネージャー
仕事内容
・品質管理に関する新たなチーム立ち上げ
・プロジェクト現状分析
・プロジェクト不具合分析
・品質改善プロセスの策定
・改善プロセスの実行
・プロセスの見直し

仕事についての詳細
近年、案件規模が大きくなってきています。
そのため、PMと一緒にPJを成功に導くために伴走いただけるPMOポジションとなります。
また、所属するプロジェクトサポートグループは品質管理を高めるためのチームとなり、組織づくりにご興味がある方、ご一読ください!

上流工程システム会社におけるテスト設計エンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜612万円
ポジション
マネージャー
仕事内容
・PJに入ってテスト設計
・会社全体のプロジェクト現状分析
・会社全体のプロジェクト不具合分析
・品質改善プロセスの策定
・改善プロセスの実行
・会社全体のプロセスの見直し

仕事についての詳細
近年、案件規模が大きくなってきています。
そのため、品質管理チームを改めて整えています。
ご自身の提案が採用される環境にご興味がある方、ご一読ください!

プロジェクトについて
開発領域
戦略立案 企画 設計 開発 保守運用、ワンストップでソリューションを提供します。
規模は1億円以上の大規模案件から、数百万 数千万円規模案件まで多数あります。

開発に使っている主なツール 利用技術:
Web: Vue.js, React.js, HTML5, CSS など
サーバサイド: Spring Framework, Phalcon, Laravel, Node.js(express, Nest.js) など
サーバレス: AWS Amplify, Firebase など
インフラ: AWS, Azure など
スマートフォンアプリ: Flutter, Swift, Kotlin など

言語:
Java, PHP, Swift, Kotlin, Typescript, Javascript を主に利用しています

デジタル地図販売会社でのデータサイエンティスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1100万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・位置情報(GPS)ログや地図情報をはじめとする当社独自のビッグデータを活用したデータ分析・解析業務
・実装の他、顧客の要求解析・要件定義・分析/解析・レポーティングに付随する業務全般
・案件によっては機械学習モデルの構築といったAI開発を担当

上流工程システム会社におけるサービスデザイナー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
610万円〜
ポジション
担当者〜
仕事内容
本ポジションの役割
1.グロース支援(1→10)
AIエンジニアやデータアナリストと一緒にプロジェクトへ参画し、クライアントのサービス成長につながる活動を行います。
定量分析を行う際のテーマや観点の設定、結果からのインサイト抽出と課題解決に向けた施策立案のサイクルを構築し、クライアントと伴走して活動を進めます。
toC向けサービス以外に、toE向け(従業員向け)システム/ソフトウェアの改善を対象としたプロジェクトもあります。
2.新規サービス企画支援(0→1)
クライアントやエンドユーザにとって有用なプロダクト/サービスの発想、立案をAIネイティブの思想に基づいて実施します。
生成AIの力を活かすことを当たり前としたサービス企画を主導し、制作/開発チームのディレクションやプロジェクトマネジメントの役割も一部担いながら案件を推進します。

お任せする主な仕事内容
本ポジションでは、クライアントと伴走しながらプロダクトやサービスを開発する開発会社での業務です。
企画以前の段階から、最終的にリリースしたプロダクトやサービスの保守運用まで、常にクライアントと伴走しながら必要なサポートを提供しています。
デザインに関わるチームが数年前に設置されたことで、昨今求められることの多い「プロトタイプを利用したニーズやコンセプトの簡易な検証」や「ユーザー目線でのプロダクト/サービスづくり」に対応した柔軟なプロジェクト体制でクライアントを支援しています。

キャリアについて
・専門職、マネジメント職どちらかの選択が可能。
選択後、方針転換をすることも問題ありません。
・資格取得補助(HCDなど)、有償研修やワークショップの参加費用補助
・書籍購入費用補助
・Udemy、専門的な学び放題プログラム
・情報や専門スキルナレッジの共有

急成長AIベンチャー企業での経営管理・ガバナンス推進(グループ戦略/M&A)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
急速な事業拡大に対応できる土壌を作るため、グループ全体のガバナンス体制設計や運営に携わっていただきます。
また、重要な成長戦略であるM&A実務も推進いただきます。
グループ全体のガバナンス設計及び多くの資本等を用いたアクションなどに関与いただき、攻守含めたグループ全体の事業成長目線を持ちつつ経験を積まれることで、ご自身のキャリアを広げていただければと考えております。

●主な業務内容

株主総会、取締役会運営(資料作成、議事録作成)
子会社ガバナンス構築(取締役会の運営、情報管理等)
ワークフローシステム管理(申請の作成、申請の適正確保、マニュアル作成)
M&A案件のデューデリジェンス業務〜クロージング(スキル/経験に応じて関与度合、タイミングを調整いたします)
グループ会社の経営支援、事業戦略・計画策定サポート

大手携帯電話通信キャリアでのペイメントサービス・推進担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜860万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
組織の業務概要
●スマホ決済サービスに関する以下の業務
・決済機能のブラッシュアップと新たな決済機能の企画・開発
・UI/UXの改善
・加盟店開拓戦略の策定・実行・改善
・決済サービスの基盤構築・安定運用

担当いただく業務概要
<担当業務>
<主な業務項目>
●決済サービスの推進
・拡大し続ける当社の決済サービスの安定運用を実行することで、お客さまと加盟店のロイヤリティを高める
・加盟店向けの月次運用業務や、イレギュラー時のユーザー対応検討

業務の魅力
・国内でも最大規模のユーザーを有する決済サービスのお客様に対し、自らの業務で成し遂げたことが届きます。
・キャッシュレスという現在急加速している事業に関わることができ、日々ニュースに取り上げられることも多く、自身が取り組んだ成果・成長を肌で感じることができます。

大手セキュリティベンダーでのAIエンジニア/テックリード(QA領域、ジュニアクラス可)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
「AIドリブンなテスト設計エージェント」の開発(Webアプリ)
・要件定義:プロダクトオーナーと協力し、最新AI技術のポテンシャルを最大限引き出す要件を定義
・プロトタイピング:定義した要件を実体化するために、機能レベルのプロトタイプを開発
・開発:ベトナムの開発チームとコミュニケーションをとりながら、Webアプリケーション開発(プロトタイプ開発後の開発主体はベトナム)
※β版のプロダクト開発であるため、先進的なアイデアを提案し、試す機会が多くあります
※コーディングエージェント(Claude Code、Cline、Cursorなど)を積極的に活用いただきます

「AIが組み込まれたプロダクトに対するQA・テスト」のプラクティス整備
・案件支援:事業部門が対応しているQA4AI案件を支援
・標準プロセス整備:複数の案件を通じて得たナレッジを用いて、標準プロセスを整備
・研修コンテンツ作成:標準プロセスを複数の事業部門で再現可能にするための教育資料を作成

「事業部門/営業部門/コーポレート部門のAX(AIトランスフォーメーション)」を支援
・情報リサーチと共有:その時点におけるAIのケイパビリティを各部門に示し、技術推進を活性化
・技術支援:各部門の課題に対して、技術的な側面におけるアイデアの提供およびボトルネックの解消を行う

クラウド型人事労務管理サービス企業での採用企画・戦略担当(中途採用 / ビジネス職領域)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
588万円〜938万円
ポジション
中途採用 / ビジネス職領域
仕事内容
●対担当部署
・人材要件の策定と選考プロセス設計
・採用戦略およびロードマップの立案
・母集団形成戦略の設計とチャネル運用の最適化
・採用データ分析に基づく打ち手の立案と改善推進
・人員計画の策定支援および進捗管理
・採用成果最大化に向けた担当部署・人事間の連携 など

●その他
・全社に関わる中途採用課題への対応を目的とした企画業務への参画 など

デジタルマーケティング会社でのソフトウェアエンジニア 自社のソリューションやプロダクトの開発を牽引するフルサイクルエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜900万円
ポジション
担当者
仕事内容
●広告主のデジタルマーケティングにおけるコミュニケーション戦略の策定、施策の実行、効果検証などを多角的に支援するソリューション/プロダクトを、メディアやプラットフォーマーと連携しながら開発していきます。
エンジニアリングに軸足を置きながらも各プロダクトを扱うセールス組織などと連携をし、顧客のニーズを汲み上げながら企画・開発していきます。
顧客のビジネス課題を解決して、事業成長の支援をすることを大切にしています。

【当社プロダクト】
SNS領域において戦略設計から施策の実行、レポーティングまで支援するワンストップサービス。SNS上でのコミュニケーションによって企業の課題にアプローチしています。
変化の激しい世の中において、常に固定概念に囚われずチャレンジしやすいサイクルを作ることで、「今、世の中に必要なコミュニケーションデザイン」を提示し続けていきます。



●開発環境
フロントエンド:Vue.js + Nuxt.js(TypeScript)
バックエンド:Node.js + Express(TypeScript)、Java
インフラ:AWS
データベース:Aurora(MySQL)、Snowflake
モニタリング:Datadog
CI/CD:AWS Codeシリーズ、GitLab Runner、Github Actions
コード管理:Git
データ分析:Looker Studio
プロジェクト管理:Jira
ドキュメント:Confluence
コミュニケーション:Slack、Meet

●やりがい・魅力
・フロントエンド〜バックエンドまでフルスタックな開発はもちろん、要件定義や実装・サポートまでプロダクトのライフサイクル全てに関わることができる(フルサイクル開発)
・技術選定や設計など、自身の意思が尊重されやすい
・ビジネス職の社員との会議や、時にクライアントと直接折衝を行うなど、事業全体を見渡す視野を養うことができる
・セールス、開発、運用と一丸となり、価値提供のため協力し創り上げていくことができる
・LINEやInstagramなどの大規模プラットフォームやメディアを活用し、手触り感のあるプロダクト/ソリューションを開発していくことができる
・日々更新されるSNS等のビッグデータの活用、複数のWebサービスのインテグレーションなど、自社に閉じないアーキテクチャで大規模なプロダクトを構築することができる
・当社の成長支援を受けながら、実務を通して自らを高められる環境に身を置くことができる

大手携帯電話通信キャリアでのクレジットサービス・カードシステムマネジメント担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
770万円〜960万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
組織の業務概要
クレジットシステム運用業務
・サービス/システム安定に向けた運用業務推進
・サービス監視/RPAツールなどの活用によるプロアクティブな運用の実現
・新規開発に伴う運用設計〜構築
・社内外ステークホルダと連携した運用改善推進


担当いただく業務概要
<担当業務>
以下の業務を担当いただきます。
・定型・非定型運用業務の推進
・システム障害発生時の運用統制
・社内外ステークホルダーとの運用業務調整や品質改善の推進
・運用業務効率化に向けた運用ツール開発(サービス監視/RPA等)
・システム改修に伴う新規運用業務構築

<業務の魅力>
・汎用性の高い金融/決済領域の専門性、スキル
・大規模システム運用のノウハウ
・決済関連システムの基本構造と処理概要
・他社、他部門との対外調整スキル

大手携帯電話通信キャリアでのクレジットサービス・ファイナンスサービス担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
770万円〜960万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
組織の業務概要
融資事業を中心としたファイナンスサービスの基幹システムの企画や要件定義、開発管理、テスト、維持・運用等を実施

担当いただく業務概要
<担当業務>
フロントエンドシステム(Webサイト)やモバイルアプリケーションの開発・運用に関して、以下業務を担当いただきます。
・フロントエンドシステム(Webサイト)およびモバイルアプリケーションの開発業務(開発内容の企画立案、要件定義・設計、試験)
・アジャイル開発チームの開発管理業務(PO、あるいはPOAを想定)
・システム維持管理業務

<業務の魅力>
・開発プロジェクトは、ビジネス部門とワンチームとなった一体開発であり、また各システム開発チームと連携しながら進めるため、金融事業や社内システムに精通することが期待できます。
・先端のクラウドアーキテクチャーを活用したアジャイル開発のプロダクトオーナー(あるいはPOA)として活躍頂くため、ITスキルの向上、スクラムの理解やコミュニケーションスキル、リーダーシップスキル等の醸成が期待できます。
・リーダーとして自立的に業務を推進できる環境において、新たなチャレンジによる高い達成感を得られます。

大手携帯電話通信キャリアでのウォレットサービス担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜750万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
組織の業務概要
・サービス主管やシステム部門と連携しながらのプロジェクト推進
・システム横断的なプロジェクト管理
・海外の決済事業者との協業

担当いただく業務概要
<担当業務>
スマホ決済サービス施策の拡大促進におけるシステム開発に関する下記業務
・決済サービスにおけるプロダクト品質戦略の立案と実行
・主にUATフェーズにおける体制の構築・管理・戦略実行
・ビジネス要件に対する品質面でのレビューや提案
・QA担当として、他部署からの仕様問い合わせに対する対応
・上流から下流まで開発全体を通した品質分析と、改善策の提案・実行
・開発部への品質指摘、ならびに開発部と一体となった品質向上施策の立案
・自動化環境の構築・運用、ならびにマニュアルテストから自動テストへの移行

<業務の魅力>
・国内でも最大規模のユーザーを有する決済サービスの開発を通じて、競争の激しいQRコード決済事業のサービス提供及び改善に携わり、自ら推進・実行でき、お客様に多くの反応を頂けること
・サーバアプリ開発スキル及び関連スキルと、金融系サービス業務経験・知識を業務内で身に着けていく事が可能なこと
・当社だからこそ活用できる、膨大かつ多種多様なデータ分析スキル又は業務経験(分析業務)

大手携帯電話通信キャリアでのクレジットサービス カードオペレーション推進・請求管理担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
770万円〜860万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
組織の業務概要
(クレジットサービス部 クレジットカードオペレーション企画 売上管理担当)
クレジットカードに関する業務の内、以下業務の業務フロー・オペレーションの構築や構築後の業務管理・改善を実施
・クレジットカード代金の請求に関する業務
(ご利用代金明細書、口座振替請求・振込請求・リボ分割・キャッシングサービスの請求額変更、繰上返済受付、等)
・クレジットカード代金の入金に関する業務
(口座振替・振込に伴う入金処理、繰上げ返済による入金処理、等)
・クレジットカード付帯サービスに関する業務

担当いただく業務概要
<担当業務>
以下(対象業務)に記載の業務について、 以下をご担当いただきます。
・新サービス等のリリースに伴う業務フロー・オペレーションの見直し・構築
・業務の効率化、高度化に向けた業務フロー・オペレーションの見直しや、システム開発の業務要件定義
・顧客対応相談や、システム障害に伴うオペレーション補完対応
・業務委託先との調整

(対象業務)
・クレジットカード代金の請求に関する業務
・クレジットカード代金の入金に関する業務
・クレジットカード付帯サービスに関する業務

<業務の魅力>
・通信会社の成長の柱として重点的に取り組んでいる金融・決済領域の中でも、会員基盤の核となるクレジットカード事業の将来の基盤構築を担う、非常にやりがいのある業務です。
・規模の大きい顧客基盤があるクレジットカード業務を通じ、クレジットカードの業務構築・管理に関する専門性を身につけることができます。
・他の金融サービスと連携することで、通信会社ならではのサービスを含め専門性の高い金融決済分野に係る専門知識を得られ、今後のキャリアアップにつながる知見と経験を積むことができます。

大手携帯電話通信キャリアでのクレジットサービス カードオペレーション推進・運用企画担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜750万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
組織の業務概要
・オペレーション全般の企画・運営
・入会、諸変更、請求・入金等の事務
・オーソリ・売上、ファイナンス、不正調査関連の事務
・債権回収全般
・紛失盗難等の一部コールセンター業務、等
・上記業務の委託先センターとの調整・管理・契約

担当いただく業務概要
<担当業務>
以下業務を担当いただきます。
・業務委託先からの問合せ対応や、課題解決
・自社内の関連部門・センターとの運用調整、及び委託先への連携
・委託先業務の効率化、高度化
【対象となるカードコンタクトセンターの役割】
・紛失盗難、ファイナンス関連等のコールセンター
・入会、請求・入金、売上・不正調査等のクレジットカード業務全般の事務
<業務の魅力>
・成長の柱として重点的に取り組んでいる金融・決済領域の中でも、会員基盤の核となる事業の将来の基盤構築を担う、非常にやりがいのある業務です。
・連携等による独自のサービスを含め専門性の高い金融決済分野に係る専門知識を得られ、今後のキャリアアップにつながる知見と経験を積むことができます。

大手携帯電話通信キャリアでのクレジットサービス カード事業企画担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
770万円〜960万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
組織の業務概要
・開発案件の募集/優先順位策定
・開発案件のプロジェクト管理
(工程管理、課題管理、変更管理など)
・開発プロセスのルール改善
・ベンダーマネジメント
-インフラ拡張計画の策定・調整
‐新規開発の提案依頼・評価・調整
‐契約交渉、手続き
‐委託先管理、リスクアセスメント
・カード事業の統括管理
-管理業務(契約/予算/固定資産)
-監査対応(J-SOX、業務、システムリスクなど)

<補足>
カード事業企画では上記の他以下の業務も実施しています。
中長期的には、本人の適性踏まえ、以下の業務を実施いただく可能性がございます。

・アクワイアリング等加盟店向け事業戦略の策定、サービス企画、開発案件の検討・推進
・3線管理態勢の強化および法令対応等、複数部門に跨る課題・対応事項の検討・推進
・情報セキュリティ運用体制の整備

担当いただく業務概要
<担当業務>
以下業務のいずれかを担当いただきます。
・プロジェクト案件の管理・推進(PMO活動)
・開発予算管理
・システム部門と協議のうえ開発プロセス整備
・上記に関連する、課題対応および社内調整
・主要クレジットベンダとの契約更新に向けた条件の摺合せ、折衝対応
・経済安全保障推進法に基づいた委託先および社内コンプライアンス部門との折衝、運用ルールの整備、ドキュメント改版
・定期/随時の委託先のリスク評価(調査・評価・判断)およびリスク管理措置の実行・モニタリング
・管理業務(契約/予算/固定資産)、監査対応業務(J-SOX、業務、システムリスクなど)の担当支援
・業務効率化に向けたアウトソーシングの検討
・チームリーダーとしての若手育成、メンバー支援

<業務の魅力>
・この企業のスマート事業における中核であるカードのプロジェクト管理を経験できる
・プロジェクトマネジメントのスキルが身につく
・業務/システム両方との調整が求められることより、クレジット業務全般の知識が身につく
・社外ベンダーと社内の複数部門(システム部門、コンプライアンス部門、法務部門)との関りによる調整・交渉スキルやスケジュール策定や実行・牽引力が習得できる
・リーダーとして裁量を持ち業務遂行ができる

大手携帯電話通信キャリアでのクレジットサービス カード事業推進担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
880万円〜960万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
組織の業務概要
・クレジットカード事業における加盟店業務の検討・企画立案
・上記業務の運用・推進

担当いただく業務概要
以下業務を担当いただきます。
・クレジットカードの加盟店業務領域における契約企業獲得〜企業審査・管理〜精算等の業務設計、企画推進
・業務推進時のコストと業務品質のバランスを考慮した推進方針策定
・大手契約企業や決済ネットワーク提供会社とのアライアンス組成締結
・新たな業務領域に関する業務の運用/推進
・主査(チームリーダー)としてチームメンバーをリードする(評価等は含まない)
業務の魅力
・金融・決済業界で培った経験を生かし、1750万以上の会員規模のクレジットカード会社における、イシュイング事業に代わる新たな事業の新規立ち上げにチャレンジできます。
・金融・決済業務に関する知識はもちろんのこと、大手加盟店や決済代行会社との折衝を通じ、法人営業スキルについても発揮いただくことができます。
・社内外の様々なプレーヤーと協業するチャンスがあり、交渉調整能力、リーダーとしての能力など、様々なビジネススキルを身につけることができます。

大手携帯電話通信キャリアでのクレジットサービス カード事業推進担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜860万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
組織の業務概要
・クレジットカード事業における加盟店業務の検討・企画立案
・上記業務の運用・推進

担当いただく業務概要
<担当業務>
以下業務を担当いただきます。
・クレジットカードの加盟店業務領域における契約企業獲得〜企業審査・管理〜精算等の業務設計、企画推進
・業務推進時のコストと業務品質のバランスを考慮した推進方針策定
・大手契約企業や決済ネットワーク提供会社とのアライアンス組成締結
・新たな業務領域に関する業務の運用/推進

<業務の魅力>
・金融・決済業界で培った経験を生かし、1750万以上の会員規模のクレジットカード会社における、イシュイング事業に代わる新たな事業の新規立ち上げにチャレンジできます。
・金融・決済業務に関する知識はもちろんのこと、大手加盟店や決済代行会社との折衝を通じ、法人営業スキルについても発揮いただくことができます。
・社内外の様々なプレーヤーと協業するチャンスがあり、交渉調整能力、企画立案能力など、様々なビジネススキルを身につけることができます。

大手携帯電話通信キャリアでのクレジットサービス カード事業企画担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
770万円〜960万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
組織の業務概要
・PCI DSS準拠対応
・情報セキュリティ体制の整備
・モニタリング(アクセスログ調査)体制の整備
・監督官庁への漏えい報告とりまとめ

<補足>
カード事業企画では上記の他以下の業務も実施しています。
中長期的には、本人の適正踏まえ、以下の業務を実施いただく可能性がございます。
・各種プロジェクトのPMO業務
・各種開発案件の事務局対応
・委託先管理および経済安保法対応の全体集約
・管理業務(契約/予算/固定資産)、監査対応業務(J-SOX、業務、システムリスクなど)の推進・支援
・アクワイアリング等加盟店向け事業戦略の策定、サービス企画、開発案件の検討・推進
・3線管理態勢の強化および法令対応等、複数部門に跨る課題・対応事項の検討・推進

担当いただく業務概要
<担当業務>
●カード事業に関する以下の業務を担当いただきます。
※対象スコープは現在8拠点(本社+カードセンター等を含む業務委託先)あり、幅広い関係者との調整が求められます。

・PCI DSS準拠対応
計画策定・推進、課題対応、研修実施、オンサイト審査対応 等

・情報セキュリティに関する運用体制の整備
各種端末や顧客情報の利用・管理ルール等の策定 等

・システムの不正利用抑止を目的としたモニタリング体制の整備
社内基準に準拠したアクセスログ調査運用体制の整備(業務要件調整を含む)

・インシデント報告対応
対応体制整備、監督省庁への報告取りまとめ 等

<業務の魅力>
・スマートライフ事業の中心を担うカード事業において、情報セキュリティに係る幅広い業務に従事できる
・PCI DSSに関する高度な専門知識が習得できる

大手携帯電話通信キャリアでのオペレーション推進担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜750万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
組織の業務概要
・電力サービスおよび新たな生活インフラサービスのワンストップ提供の実現
・当社及び当社グループと社外パートナーのアセットを組み合わせたエネルギー関連の付加価値サービス検討
・サービス提供に向けた事業者交渉、調整と事業推進に向けた運営および運用サポート

担当いただく業務概要
以下業務を担当いただきます。
・エネルギー事業の受付オペレーションの設計、改善検討
・電力サービス/ガスの円滑な提供に向けた仕様調整及び業務フロー策定・導入
・安定かつ効率的な受付体制構築のためのコンタクトセンタ運営方針策定、運用
・オペレーションデータを活用した施策検討
・エネルギー関連の新規事業に係る新たな技術/プラットフォームの導入検討

<業務の魅力>
・当社の顧客基盤を活用したサービス提供実現により、国内No.1の事業規模をめざすことができます。
・当社及び当社グループのアセットをフル活用し、社外パートナーとも連携しながら最新技術等を取り入れたサービス提供が可能です。
・業務フローの策定やコンタクトセンタ構築等を通じて、業務効率化コンサルティング能力、コールセンタマネジメント能力等様々なビジネススキルを身につけることができます。

大手携帯電話通信キャリアでの事業企画・事業企画担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜750万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
組織の業務概要
新規エネルギーサービスの立ち上げおよび早期安定稼働に向け、戦略策定、小売事業者との折衝、社内システム開発部門・運用部門との調整、幹部エスカレーション、プロジェクトマネジメントを実施し、サービスの立ち上げおよびグロースをリード。

担当いただく業務概要
・販売施策具体化/準備・運用構築・システム構築等含めたプロジェクト全体の管理(プロジェクトマネジメント)
・事業者との契約書の作成における交渉・社内レビュー・法務部調整
・収支計画のブラッシュアップ(既に作成してあるものの精度を高める)
・サービス約款(規約)類の作成・運用/システム仕様の反映・法務部調整
・取次契約書の締結やシステム開発投資に関する付議資料の作成、関連部署事前説明、幹部エスカレーション
・サービスリリース後の状況報告、トラブルシューティングおよび社内外調整、幹部エスカレーション
・リリース前・後の、サービスに関わる事業者との会議体、社内会議体の運営
<業務の魅力>
・全国を舞台にした国内No.1規模に事業に携わることができます。
・グループ企業のアセットをフル活用し、他社に追随できない新たな価値の提供が可能です。
・新規事業におけるプロジェクトマネジメントや戦略の企画・実行を通じて、事業全体を俯瞰し新たな事業を推進するビジネススキルを身に着けることができます。

大手携帯電話通信キャリアでのウォレット戦略・戦略・アライアンス担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
770万円〜960万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
組織の業務概要
金融領域の拡大に向けた業務提携・資本提携の新規案件の創出および既存アライアンス先との継続的な協業創出や、出資先管理を担当しています。
直近では証券会社への出資や、オンライン販売企業との業務提携を実施した担当です。

担当いただく業務概要
<主な業務項目>
【提携前】
・金融領域の事業拡大・推進に向けたアライアンス戦略の策定
・ターゲット企業の選定や持ち込み案件への対応
・ビジネス主管部のシナジー検討のサポート
・ビジネス主管部のビジネスデューデリジェンスのサポート(なお、財務、法務等のその他のデューデリジェンスは他部が実行)
・買収スキームの策定
・対象先との交渉や必要となるLOI・契約書の作成
・社内意思決定に向けた社内プロセスの実行や関連資料の作成
・法務部門と連携したM&A関連の法令・金融法令への対応
・クロージング

【提携後】
・PMI対応(ガバナンス設計、連結決算対応支援、等)※出資先会社への出向含む
・協業推進に関する進捗管理
・出資先の管理(経営モニタリング、株主に対する各種報告・協議事項の対応)

【共通】
・上記に関するプロジェクトマネジメント、社内管理業務
・主査(チームリーダー)としてのメンバーマネジメント(※評価等は含まない)

<業務の魅力>
・経済圏型の企業が取り組む、競争の激しい金融領域において、金融業界を変えるようなダイナミックなビジネス展開とスピード感を持った国内外パートナーとのアライアンス構築に関われます。
・大企業の中でも、経営に近い立場で、役職年齢に関係なく、裁量を持って業務が行えます。
・M&Aに必要となる様々な専門スキルの習熟に加え、アライアンスと事業戦略を結びつける過程の中で、プロジェクトマネジメント、交渉スキル、新規事業開発力を伸ばす事が可能です。

大手携帯電話通信キャリアでのウォレットサービス 決済サービス推進室・決済サービス統括担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1060万円〜1210万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
組織の業務概要
●スマホ決済サービスに関する以下の業務
・サービスにかかる法令遵守態勢の維持・強化
・関連法令/ガイドラインに係る事務・業務に関する事務企画・運用整理(AML対策含む)
・オペレーションリスクに関する企画・検証、対策支援

担当いただく業務概要
<担当業務>
金融法令及び各種ガイドライン(資金決済法、犯罪収益移転防止法、マネロン・テロ資金供与等)に適合した事務・運用企画、運営体制構築における管理者業務
・決済サービスに関する法令事務の強化、効率化の企画・運用企画、リスク管理支援
・決済サービスに関する事務の企画・運営サポート、事務業務等の検証
・決済サービスに関する規程類の制定管理 等
・マネージャーとしての各種管理業務(勤怠管理、申請承認、目標設定、進捗管理、部下評価、キャリア支援、研修受講サポート、予算策定等)

大手携帯電話通信キャリアでのウォレットサービス 決済サービス推進室・iD・技術担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
770万円〜960万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
組織の業務概要
・サービス機能の企画・改善
・スマホ向けアプリの新規機能の企画開発
・精算等に関するセンタシステムの開発運用
・決済端末に関する技術的側面からの支援

担当いただく業務概要
以下業務を担当いただきます。
・スマホ向けアプリで提供する機能企画、開発業務
・Apple Pay、Google Payでの発行に関する技術連携業務
・技術トレンドや新しいビジネスモデルを取込むことによるユーザエクスペリエンス改善を実現するための機能企画業務
・新規ビジネス、サービスの実現に伴う、社内外との調整業務

<業務の魅力>
・国内では他に例のない、非金融事業会社・通信キャリアが運営する決済ブランド・ネットワークを通じ、多くのパートナーとの協創や、今や社会課題ともいえるキャッシュレスの推進に携わることができます。
・おサイフケータイやApple Pay、Google Payといったモバイルペイメント/非接触決済の領域での高度な専門性や経験を身につけることができます。
・私生活の中でも自らが企画したサービスを使っていただいているお客様をお見掛けすることもあり、やりがいを感じることができます。

大手携帯電話通信キャリアでのウォレットサービス 決済サービス推進室・ペイメントサービス・企画担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜1090万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
組織の業務概要
キャリア決済サービス、スマホ決済サービスに関する以下の業務があります。
Google / Apple / Amazonとの大規模加盟店に対する企画・機能改善の計画・立案、マネジメント。

担当いただく業務概要
以下業務を担当いただきます。
Google / Apple / Amazonとの大規模加盟店に対する企画・機能改善の計画・立案、マネジメント。
システム開発部との調整をしながら、プロジェクトリーダーとしてリリースまでのプロジェクト管理。
担当課長としての評価を含むメンバーマネジメント。
上記業務に関わる社内システムでの申請・契約・管理業務等。
業務の魅力として、国内でも最大規模のユーザーを有するキャッシュレス決済サービスにおいて、重要なミッションであるセキュリティ強化に挑戦できるやりがいのあるポストです。
技術的スキルだけではなく、ビジネススキルも身につけるチャンスがあります。
社会インフラとなりうるプラットフォームの価値創出・拡大を自分の手で実現できます。

DX支援企業でのアカウントマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
アカウントマネージャー
仕事内容
マーケティング領域のアカウント・セールスの担当として、顧客のブランディング、マーケティングの課題に対して、ストラテジー、クリエイティブ、デジタル、の3つの領域の知見を束ねながら一緒に解決します。
当社のマーケティング領域の3部門はそれぞれに専門性の高いスタッフが所属しておりますが、これらを束ねてより高い価値を顧客に提供していくために、統合的にプロジェクトデザインする機能が重要になっており、このような募集につながっています。
経営陣が直接的にプロジェクトも見ている部門なため、しっかり頭を使って課題解決したい、本質的なものづくりをしたい、という方には良い成長環境だと思います。

▼具体的には
・顧客育成・クライアント接点の拡大
・プロジェクトデザイン・社内調整
・提案支援
・案件管理

▼キャリアパス、本ポジションの魅力
・ブランド戦略からTVCM、ウェブサイトなどの表現制作まで、一貫して落とし込むプロセスを体験できる。
・顧客の80%以上が売上1000億を超える大企業との直接取引。エンタープライズ向け営業を経験できる。
・上海、香港、シンガポール、ロンドン、など各都市との連携で得られるグローバルな知見が身につく。
・現在業績急拡大中なため、営業組織を強化していくことが急務であり、将来的にリーダーを目指したい方も歓迎。

この仕事で得られるもの
●お客様と共に創り上げる喜び●
当社の案件のほとんどが、お客様から直接依頼を受けているものなので、「言われた通りに仕事をする」ではなく、「自ら提案を行っていく」がスタンダードです。自分のアイディアが源泉となり、お客様の心を動かし、チーム一丸となって共に創り上げる、【モノづくりの醍醐味】が味わえます。

●どこでも通用する基礎能力●
お客様は日本トップクラスの大規模企業ばかりなので、開発プロジェクトも丁寧(かつ迅速)に進行します。「きめ細かい」シゴトを行うという、ビジネスマンにとって大切な基礎能力が【日本最高のレベル】で身に付けられます。

大手商社グループIT関連サービス提供企業でのDXソリューションPM

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
850万円〜1000万円 ※想定年収のため、スキルやご経験に応じて変動する可能性あり
ポジション
担当者
仕事内容
プロジェクトマネージャーとして、お客様のビジネスゴール達成に向け、プロジェクト全体の舵取りをお任せします。

≪プロジェクトマネージャーの役割≫
・スケジュール管理
・コスト管理
・品質管理
・リスク等の管理
※顧客折衝や課題解決など、プロジェクトを円滑に進めるために全体管理を行っていただきます。 

身につくスキル・経験
入社後の2ヶ月間は、当社の主要製品知識とプロジェクトマネジメントルールを体系的に学び、実務にスムーズに移行できる準備を整えます。

その後は、以下のような成長が期待できます。

(1)商社流通、保険、クレジットといった幅広い業界のDXプロジェクトに参画し、ERP、BPM、債権管理システムなど、様々なソリューション領域でのPM経験を積むことができ多角的な視点と応用力を養うことが可能です

(2)プロジェクトを通じて、スケジュール、コスト、品質、リスク管理の確かな実践力を磨きます。お客様との密な折衝を通じて課題を解決し、プロジェクトを成功に導くための高度な調整力やリーダーシップが身につきます。

(3)プロジェクトマネジメントの専門性を深め、将来的には大規模なプロジェクトを統括する役割や、事業戦略に貢献するポジションへとキャリアアップを目指せます。

大手商社グループIT関連サービス提供企業でのDX推進・ERP 商社流通・保険・クレジット業界の変革を導くPM

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1100万円〜1400万円 ※想定年収のため、スキルやご経験に応じて変動する可能性あり
ポジション
担当者
仕事内容
プロジェクトマネージャーとして、お客様のビジネスゴール達成に向け、プロジェクト全体の舵取りをお任せします。

≪プロジェクトマネージャーの役割≫
・スケジュール管理
・コスト管理
・品質管理
・リスク等の管理
※顧客折衝や課題解決など、プロジェクトを円滑に進めるために全体管理を行っていただきます。 


身につくスキル・経験
入社後の2ヶ月間は、当社の主要製品知識とプロジェクトマネジメントルールを体系的に学び、実務にスムーズに移行できる準備を整えます。

その後は、以下のような成長が期待できます。

(1)商社流通、保険、クレジットといった幅広い業界のDXプロジェクトに参画し、ERP、BPM、債権管理システムなど、様々なソリューション領域でのPM経験を積むことができ多角的な視点と応用力を養うことが可能です

(2)プロジェクトを通じて、スケジュール、コスト、品質、リスク管理の確かな実践力を磨きます。お客様との密な折衝を通じて課題を解決し、プロジェクトを成功に導くための高度な調整力やリーダーシップが身につきます。

(3) プロジェクトマネジメントの専門性を深め、将来的には大規模なプロジェクトを統括する役割や、事業戦略に貢献するポジションへとキャリアアップを目指せます。

キャリアパス
当社には2つのキャリアコースがあり、年に一度コース選択・変更が可能です。

・スペシャリストコース(現場のスペシャリストとしてキャリア形成するコース)
 プロジェクトマネージャーからシニアプロジェクトマネージャーなどの上位役職に就き、より専門性を高めて頂けます。
・マネジメントコース(管理職としてキャリア形成をするコース)
 課長補佐、課長、副部長、部長などの管理職として、
 事業推進・拡大を担っていただく道もございます。

プロジェクトマネージャからシニアプロジェクトマネージャなどのスペシャリストまたはマネジメント職(課長、副部長、部長)へのキャリアアップが可能です。

ポジションの魅力
当社のプロジェクトは、新規顧客からのご依頼が活発であり、多岐にわたる業界のお客様との新たな関係構築に携わることができます。また、一つひとつのプロジェクトは2〜3年と長期にわたるものが多く、お客様のビジネス成長に深くコミットし、構想段階から稼働、そしてその先の運用・改善まで、一貫して伴走できる点が大きな魅力です。これにより、単発のプロジェクトでは得られない、深い顧客理解と、長期的な視点での課題解決能力を培うことができます。その成果を実感できる、やりがいのある環境です。

大手通信サービス会社での海外ビジネス開発【グローバル事業】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
580万円〜1350万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【主な業務】
海外における事業拡大チャネル/顧客基盤の構築

【具体的な業務】
1. 海外顧客/パートナー開拓を自ら推進し、良好な関係を構築
2. 顧客/パートナーとの折衝を通じて、ニーズや課題の発掘/深掘を行い、適切な商材を提案
3. 顧客/パートナーとの補完/協業モデルを想定し、合意形成に向けた折衝
4. 顧客/パートナー開拓に必要な商材の調達と立て付け
5. 複数の商材理解/リテラシーを有し、顧客やパートナーに対する折衝
6. 顧客/パートナーとの補完/協業モデルを想定し、合意形成に向けた折衝
7. 上記に必要な社内調整(法務/税務/データ移転/セキュリティーなど)を主体的に整理・推進

大手電気通信事業会社でのフードデリバリー事業の営業企画マネージャー<管理職>

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
フードデリバリーを運営するグループ会社の営業企画マネージャーとして、下記の業務をお任せします。
・営業戦略立案
 加盟店(お店様)拡大による売上最大化に向けて、営業戦略を策定します。
・予算管理
 営業部門の予算を管理し、効率的に資源を活用します。
・実績管理
 営業の成果をモニタリングし、目標達成状況を評価します。
・フィールド営業部隊および他部署との連携推進
 現場の営業チームや他の部署と協力し、効果的な営業活動を推進します。
・人員マネジメント
 管理職として配下メンバーのマネジメント等を行います。

大手電気通信事業会社での次世代リモート接客プラットフォームのサービス企画・推進担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
「次世代リモート接客プラットフォーム」における新規サービス立案から推進における業務を幅広くお任せします。
●具体的には 
・さまざまな事業領域における定量・定性情報に基づく、インサイトの発見
・新規事業戦略立案
・コンビニエンスストア等のリモート接客ブースにて提供している、既存サービス(通信・金融・ヘルスケア等)の売上拡大にむけた事業拡大戦略策定
・社内外パートナーとの戦略の推進(アライアンス締結検討〜推進なども含む)
など

大手通信事業会社での北海道の自治体・大学・空港向けICTコンサルティング/基盤NW等の提案支援

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
590万円〜1040万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
北海道の自治体・大学・空港等のお客様に対し、最適なネットワーク・セキュリティ環境構築や業務DX化ソリューションの提供などに必要な資料作成や要件定義等の営業担当支援を、技術的な知見を活かしながら担っていただきます。
◆主な4つのセグメントと提案ソリューション(※ご担当いただくセグメントは、選考過程で決定させていただきます)
・自治体(北海道庁・札幌市・教育委員会等):庁内・情報系システム構築、教育委員会向けシステム構築・校務DX推進、職員へのDX推進支援、スマート農業推進など
・大学:学内LAN/WAN、クラウド基盤の構築、学生向け教室系システム整備、産学官連携の推進など
・空港:ターミナルビル内ネットワーク構築、サイネージシステムの構築、空港オペレーションのDX推進など
・上記各セグメント全般
◆具体的な業務内容
・お客様とのコミュニケーションに資する技術的な知見の提供・助言、提案時に必要な資料の作成
・お客様への提案内容に係る仮説作成や提案ソリューション選定等のための営業/SE担当等の社内関連メンバとのディスカッション
・SI構築プロジェクトにおいて発生する要件定義等
※その他会社が定める業務に従事する可能性があります

大手通信事業会社での北海道の自治体・大学・空港向けICTコンサルティング/基盤NW等の提案

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
590万円〜1040万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
北海道の自治体・大学・空港等のお客様に対し、最適なネットワーク・セキュリティ環境構築や業務DX化ソリューションの提供などのコンサルティング営業を担っていただきます。
◆主な3つのセグメントと提案サービス(※ご担当いただくセグメントは、選考過程で決定させていただきます)
・自治体(北海道庁・札幌市・教育委員会等):庁内・情報系システム構築、教育委員会向けシステム構築・校務DX推進、職員へのDX推進支援、スマート農業推進など
・大学(道内私立大学等):学内LAN/WAN、クラウド基盤の構築、学生向け教室系システム整備、産学官連携の推進など
・空港(道内主要7空港等):ターミナルビル内ネットワーク構築、サイネージシステムの構築、空港オペレーションのDX推進など
◆具体的な業務内容
・お客様とのコミュニケーションを通じた課題把握・最新の技術動向のご紹介
・お客様との定期的なディスカッションや仮説提案をベースにした新規案件創出(SI・NI)
・提案ソリューション選定や提案プロジェクト(SE等社内関連メンバで構成)の統括マネジメント
・受注後の契約事務処理に係る対応
・受注後のSI構築案件における各種マネジメント
※その他会社が定める業務に従事する可能性があります

大手通信事業会社でのセキュリティ運用サービスの企画立案及びセキュリティイベントに対する高度分析業務マネージャ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
900万円〜1440万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
本ポストではセキュリティ運用に関する業務を行っております。例えば、EDRについては、数百から数千規模のお客様の端末のセキュリティ監視したり、ランサムウェア等のマルウェアを検知し、その状況を確認した上で隔離措置やお客様への通知を実施しています。
入社いただいた場合、下記の業務を行うチームの牽引およびマネジメントを行っていただきます。

〇EDRセキュリティ運用サービスの企画立案及びTier2としての高度分析業務
・お客様端末に導入するEDRのセキュリティ監視を中心とした運用サービスのサービス仕様策定
・お客様フロント、監視チーム(Tier1)及びエスカレーションチーム(Tier2)を含めた運用設計の策定
・監視チーム(Tier1)からのエスカレーションによる調査及び分析
・お客様の初期導入対応、月次報告会等での出席及び説明

〇EDR等を中心としたセキュリティ運用に関するセキュリティコンサル及び営業支援
・上記セキュリティ運用サービスに関するお客様提案及び営業支援
・お客様要件のヒアリング等
・各種イベント等でのデモンストレーション対応、講演

大手通信事業会社での社内外データの分析・マイニングによる営業活動の高度化推進

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
590万円〜1040万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
データドリブン経営の確立に向けて下記業務を実施いただきます。
●データ基盤の設計
・情報処理、人工知能、統計学などの情報科学系の知識を用いた社内外データのエンジニアリング・統合・管理
●データ分析・マイニング
・統合データの分析・マイニング(頻出パターン抽出、クラス分類、回帰分析等)
●データ利活用推進
・分析・マイニングにて得た結果に基づく営業戦略立案・展開
・分析結果に基づいた営業戦略の策定及び営業戦略チームへの展開
・分析結果に基づき抽出したお客様のニーズの具体化及び商材調達チーム等への展開
●データドリブン基盤の改善・高度化
・データ解析基盤の改善検討及び新たなデータ解析ツールの検討

ITコンサルティング企業での運用サポートコンサルタント|リーダー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜700万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
有償サポート契約いただいたお客様への専任運用サポートコンサルタントとして、弊社SaaSプロダクトをご利用中のお客様の運用課題解決をサポートいただきます。
人事労務部門や経理財務、情報システム部門など、多岐にわたるお客様の関係部門のフロント担当として、運用課題の整理と改善に向けた提案およびハンズオンでの支援を通じて、安心/安全に弊社プロダクトをご利用いただくことで中長期的な関係構築を実現いただきます。
また、将来的なリーダー候補として、チームとしての体制/仕組み作り、マネージャーのサポートなど、チームをより強くするための取り組みについても、リードいただきたいと考えております。
・人事労務/経理財務/情報システム部門など、弊社プロダクト利用のお客様関係部門の選任フロント担当として、運用課題管理/解決策の実行を推進
・製品や製品基盤となっている特定のプラットフォームを活用した運用課題のハンズオンでの支援
・開発部門とも連携した技術的支援
全5789件 751-800件目を表示中
<前へ  14 | 15 | 

16

 | 17  次へ>