「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

事業会社の転職求人

5,103

並び順:
全5103件 1-50件目を表示中

1

 | 2 | 3 | 4  次へ>

事業会社の転職求人一覧

新着 次世代インフラ技術にも積極的なIT企業でのITストラテジスト(シニア)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
●業務内容

社内の営業・技術チームと連携しながら、お客様の課題に応じた戦略的提案や、横断プロジェクトの推進に関わっていただきます。

<具体例>
・開発リードタイム短縮によるROIのモデリングと計測
・開発組織のパフォーマンス(Four Keysなど)と事業KPIの相関関係を示したレポート策定
・事業戦略と連動した開発チームの体制や技術投資を盛り込んだ予算策定/提案
・Internal Developer Platform (IDP) の構築計画の策定
・開発生産性の可視化
・AIコーディングアシスタントの全社導入と活用方針の策定
・自律型AIエージェントによる開発タスクの洗い出し
・AI駆動開発プロセスの導入

“正解がない領域をお客様と一緒に考える”というスタンスを大切にしているため、ドキュメントの整備や仮説の言語化、関係者とのコミュニケーションといった基礎的な業務も重要な役割です。

●入社後イメージ

入社後、2ヶ月はオンボーディング期間として、商談やプロジェクトへの同席などを通して事業部が提供する各サービス(Platform Engineering、AI駆動開発支援等)の技術概要や価値、お客様が抱える課題や提案プロセスをキャッチアップします。必要に応じて外部研修などの支援も行う場合もあります。

3ヶ月以降は、徐々にお客様へのヒアリングを通し、社内のエンジニアと連携した上で、課題の仮説構築と提案ストーリーの設計に挑戦してもらいます。必要に応じて、プロジェクトコントロールもお任せします。

“開発者体験が導く価値”を具体化し、技術的な裏付けと合わせてお客様課題解決につないでいく ──それが、DevExコンサルタントに求められる役割です。

< プロジェクト例>

資産運用会社|実践型クラウドネイティブトレーニング、Platform Engineering推進支援、開発者ポータル「PlaTT」
大手定期船・物流系IT企業|Platform Engineering推進支援、開発者ポータル「PlaTT」
大手小売系IT企業| Platform Engineering推進支援
など実績多数

新着 大手グローバル企業でのヘルスビッグデータを活用したソリューションアプリのプロダクトマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・ウェアラブルデバイスを活用したアプリに関するプロダクト戦略・設計・グロース全般のリード
・顧客ニーズ・市場動向・医療/規制要件を踏まえた要件定義と仕様策定
・UI/UXデザイナー、エンジニア、データサイエンティスト等との連携による開発推進
・ヘルスケア関連のガイドライン・規制を踏まえたプロダクト設計・運用の管理
・PoC MVP開発・ユーザーテストの実施と改善サイクルの推進

新着 日程調整ツール開発、提供会社でのField Sales

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
540万円〜720万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
- 国内の中堅大手企業への新規導入・既存顧客アップセルの提案営業
- CS組織と連携した顧客へのサービス導入支援
- 自身の営業戦略や行動計画の設計、実行
- 顧客要望のプロダクトフィードバック
役割としてはプロダクトを中堅大手企業へ広めていただく新規顧客への提案営業を行っていただきます。
現状は、一人当たり毎月約25件程の新規商談とプロダクトを活用いただいている顧客(PQLと定義)への提案活動を行っております。
現状もプロダクトを活用いただいている顧客(PQL)が増えており、PLGでのセールス組織の確立をしていくタイミングとなります。
PLGでの営業組織モデルを確立するためにあらゆる側面から実行のオーナーシップを担当していただき、事業計画の達成を担っていただきます。
また、顧客からの要望を社内へフィードバックすることで、プロダクトづくりにも関わっていただきます。
今後は、営業戦略設計を含めた組織づくりの一旦を担っていただく役割や、大企業向けの顧客開拓、アライアンス・パートナ事業展開などをもってさらなる市場拡大を推進いただく役割をお任せいたします。

新着 大手小売事業、フィンテック事業を行うグループ会社でのコンプライアンス業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
お客さまに安心して資産形成のためのお積み立てをしていただくために、証券会社の遵守すべき法令やガイドラインを確実に守るための、管理・運営を行っていただきます。
〈具体的な業務例〉
・各種業法・規制等の調査および対応
・新規サービスに関わる各種業法・規制等の調査および対応
・広告審査(Web広告やLP、DM、セミナー資料等)
・顧客交付書面等の整備・管理
・社内規程やマニュアルの整備・管理
・社員向けコンプライアンス研修の企画・運営
・障害発生時の対応(当局対応、顧客対応方針の検討等)
・当局対応(各種報告・届出等への対応、検査対応等)
・反社会的勢力の排除に関する業務
・マネーロンダリング等の不正犯罪対策
・コンプライアンス関連の相談窓口
・各種会議体の事務局運営・行政機関への報告・届出

新着 大手小売事業、フィンテック事業を行うグループ会社での生産管理・サプライチェーンマネージャー(IPコンテンツ/MD事業)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
需給計画を設計しつつ、サプライチェーン全体の設計・最適化を推進し、データを基に供給体制を改善することでビジネスの成長と効率化の両立を実現していただきます。
単なる生産管理に留まらず、在庫管理システムの再構築や、物流網の再整備など仕組みを新たに作り上げ、国内外のファンへ高品質な商品を安定的に届ける醍醐味があります。

●サプライチェーン戦略の立案・実行
・需給計画、 産計画、調達計画、在庫戦略、物流計画の一貫した策定による最適な供給体制の構築
・データ分析に基づくコスト効率と納期遵守の両立による事業拡大への貢献

●ライセンス管理を踏まえたSCM体制の構築
・IP(知的財産)のライセンス契約管理とOEM提携による製造・物流ネットワークの強化

●在庫・品質マネジメント体制の構築
・在庫管理・品質管理プロセスの整備による商品供給の円滑化と顧客満足度の向上
・品質トラブルや供給リスクの予防・低減による信頼性の向上

●SCMシステム導入と業務効率化
・PLM、ERP、EDI、WMSなどの基幹システムの選定・導入・運用による情報の一元管理と、 可視化を通じた意思決定スピードと業務効率の向上

●社内改善体制の構築
社内外の関連部署との連携による業務プロセス改善プロジェクトの推進とSCM体制の強化

●SCMシステムの導入・運用
・必要要件の定義と最適なツールの選定・導入による在庫管理・需要予測の高度化
・データドリブンな意思決定と業務効率化の推進

●生産スケジュール管理・原価管理
・製造パートナーとの調整による生産 納品までのスケジュール管理と原価算出
・予算内での生産・在庫コントロールの徹底と遅延・コスト超過への早期対応

●物流・在庫オペレーションの構築
・倉庫・物流業者との連携による保管・配送の最適化と効率的な出荷体制の確立

●需給計画・生産計画の策定
・販売データと市場動向の分析に基づくカテゴリ・チャネル別の需給計画と生産計画の立案・発注数量と在庫水準の最適化

●サプライヤー折衝・調達業務
・国内外サプライヤーとの交渉による製造ライン確保、納期調整、コスト交渉、契約締結・安定供給と品質向上に向けた協力関係の構築

●品質管理・改善対応
・品質チェック体制の整備と不良・クレーム発生時の原因分析・改善策の実行
・再発防止策の実施によるブランド価値の維持

●クロスファンクショナル連携
・企画、販促、販売、マーケティング、財務などとの連携による需要変動・施策情報の共有・IPホルダーやライセンシーとの調整による権利・供給両面での事業推進

●継続的改善活動
・KPIの監視・分析による改善策の実行と在庫回転率向上、リードタイム短縮、コスト削減の推進・SCMオペレーションの高度化

新着 急成長スタートアップ企業でのコーポレートマネージャー(部長候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜780万円
ポジション
部長候補
仕事内容
グループ本社との円滑な情報連携を推進し、スピード感を損なうことなく会社の経営・事業運営を支えていただきます。
会社経営陣の右腕としてコーポレート全般をリードしていただくことを期待しており、グループ内外のリソースを活用し、スピーディーな基盤整備・推進へのチャレンジが可能です。

・事業計画の立案、KPI設計、進捗管理、会議体の運営
・経営へのレポーティングと提案
・経理・財務業務のマネジメント(決算、予実管理、資金繰り、在庫、監査対応)
・労務・人事業務の整備(給与・勤怠・社会保険、評価制度運用サポート)
・内部統制・リスク管理体制の整備
・契約・法務関連の確認、グループ法務部・顧問士業との連携

新着 東証プライム上場大手SNS運営会社での人事部門_マネージャーポジション

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャー
仕事内容
業務内容
初期的には、労務、ペイロールなどの機能を管掌いただきつつ、将来的には評価、制度、役員報酬など、より経営に直結する領域へと対応範囲を広げていただき、人事部門の体制強化に寄与いただくことを期待しています。
〈業務内容詳細〉
・人事部長の補佐として、複数の人事機能にまたがるマネジメント支援
・グループ全体に対する管理ポリシーの策定
・人事領域におけるリスクマネジメント体制の構築・推進

ポジションの魅力
2025年1月のホールディングス化に伴い、本体の経営層のみならず、複数のグループ事業子会社も含めた経営層とのやりとりや、ホールディングス企業におけるガバナンス体制の構築など、より広範なコーポレート部門での業務に挑戦できます。
運用を担っていただくだけではなく、各社/各事業のニーズ、従業員の声を反映し、ハンズオンで企画/業務改善をしていただけます。
これらの経験をもとに、グループ各社にてご活躍頂くなど中長期的なキャリアパスも豊富です。

新着 東証プライム上場大手SNS運営会社でのコーポレートマネージャー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
本ポジションは、日本及びアメリカに跨る投資事業の“経営企画中枢”として、中期経営計画(3 5年)、年度予算、管理会計、パフォーマンス管理、経営会議向けレポーティング、業務プロセス整備、リスクマネジメント等をリードしてもらいます。
●具体的な仕事内容
1)戦略立案・事業推進
- 中期経営計画・事業戦略の策定
- 各部門に対する事業改善提案および実行支援
2)予算策定・数値管理
- 事業全体の中期計画・予算の策定
- 管理会計の企画およびオペレーション構築
- グループ企業のコーポレート部門との各種連携
3)リスクマネジメント
- オペレーショナル/コンプライアンスリスク
- 各種金融規制対応(日本、アメリカ)

新着 インターネットビジネスの最先端企業でのHRBP

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
690万円〜930万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
事業の成長を、人と組織の両面から支えるHRBPとしてご活躍いただける方を募集します。

●業務内容
弊社のHRBPは2024年度に新設されたばかりの組織です。
「事業戦略と人事戦略をつなぎ、人と組織の成長と変革を支える」というビジョンのもと、経営層や事業部門から信頼されるパートナーとしての地位を確立するため、HRBP基盤の構築と各事業の課題解決に注力しています。
担当事業のHRBPとしては、主に以下の業務を担っていただきます。
・事業計画の達成に向けた中長期的な人材戦略の策定支援と推進
・人材育成、組織開発、カルチャー醸成などに関する課題抽出と解決策の提案および実行支援
・マネジメント層との密接な連携による現場課題の把握と解決に向けた支援
・CoE(Center of Excellence)と連携し、各種人事施策の浸透・定着を図るとともに、現場の声をフィードバックし改善提案を行う等

立ち上げ期の組織のため、自発的に課題を発見し、柔軟かつ主体的に行動できる方を歓迎します。

●本ポジションについて
将来的に会社の定める業務(出向含む)へ変更となる場合があります。

新着 ECプラットフォームを提供する成長中IT企業での業務推進メンバー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
350万円〜500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
●業務内容詳細
管理本部にある横断管理チームにおいて、
5つの事業本部と連携して、データ管理、運用、ビジネスリードの役割を担います。
【具体的業務】
●ビジネスデータ(請求/検収/見積りデータ、顧客データ等)の管理と運用
●データ運用および全体のプロセスを効率化し、データフローを整備
●事業本部と連携し、部門間のデータ運用プロジェクトを推進

新着 【神奈川】エンジニアリング事業会社での医療機器のメンテナンス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
350万円〜500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【業務内容】
医療機器やシステムの設置・保守業務全般をお任せします。
幅広い医療機器・システムに携わり最先端の医療技術を身に付けることが可能です。
《詳細》
・新規導入設備の設置
・各種機器、及びシステムの定期メンテナンス
・機器の故障対応
・保守契約商品の拡販活動
《対象機器》
・医用画像情報システム
・X線画像診断システム
・マンモグラフィシステム
・内視鏡システム
・デジタルX線画像診断システム等
出張:無 ※原則日帰り(県内の医療機関を1日数件回る働き方となります)

新着 日系戦略・業務コンサルティングファームにおける経費精算システム導入コンサルタント※自社内勤務、リモートメイン(原則 通勤可能圏内に居住)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
300万円〜1200万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
グループが提供する、グループ経営管理業務の最適化を目的としたシステムのシリーズ(経費精算システム、仕訳連携システムなど)の導入プロジェクトに参画し、システム導入およびコンサルティングを担当していただきます。
当社システムのシリーズを活用し、製品導入やITコンサルティングサービス、アフターサービスを通じて、お客様の経営課題を解決していきます。
リーダー候補、PM候補として共にビジネスを牽引していただける方のご応募をお待ちしております。

≪具体的な業務≫
・当社システムのシリーズの導入プロジェクトにおけるコンサルティング業務
・お客様の業務要件のヒアリング
・当社システムとのGAP分析と実現方法の検討・決定
・システム導入計画の策定および実行支援
・システム導入業務(設計、設定、検証、教育)の推進およびサポート
・プロジェクト進捗管理および報告

新着 大手部品メーカーでのボールベアリング事業部 事業システム開発

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
事業部内の業務改善や生産性向上を目的としたシステム構築や導入を担当していただきます。
・業務改善に必要なシステムの導入やプログラム開発
・必要に応じて関係部署や海外拠点との協業
・AI技術の導入検討/評価など

新着 大手部品メーカーでのスピンドルモーター事業部  ダイキャスト工程の生産支援業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社海外工場のアルミダイキャスト工程の品質改善、生産性改善などの生産支援業務となります。
生産品目はディスクドライブやストレージドライブのケースを中心に、社内他部署のダイキャスト部品を製造しており、海外工場での大量生産はスケールの大きいやりがいのある業務です。
新規部品の立ち上げ業務は、金型方案の検討、生産設備の選定、生産工程の構築など幅広い業務に携われる事も魅力です。
また、海外工場の生産支援と言う業務の性質上、海外出張や現地ローカルメンバーとのやり取りもありますが、現地には駐在員がおりますので、英語が苦手な方でもご安心ください。

新着 大手部品メーカーでの生産コーディネーター(工場向け発注・在庫・納期対応)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
日本や欧州のカスタマーサービスグループから受け取った顧客要求をベースに、工場(タイ、中国、日本)との各種調整 管理を行っていただきます。
・国内外にいるコーディネーション担当者のマネジメント
・各工場への発注指示対応や発注数量の管理
・営業在庫の確認、在庫数のコントロール
・納期対応(工場への納期確認、カスタマーサービスグループへの回答および交渉)

新着 大手部品メーカーでの法務部_責任者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
部長
仕事内容
当社法務部の責任者(法務部長)としてご従事いただきます。

新着 【神奈川】大手産業機械メーカーでの冷凍機に関わる部品調達

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・中長期的調達戦略全般(各種最適化)に関する立案および実施
・調達部品の発注業務全般(国内外)

新着 独立系技術人材サービス企業でのインドODC(営業職)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1200万円〜1500万円程度
ポジション
担当部長
仕事内容
1.インドキャプティブセンター拡大に向けた営業戦略企画
2.国内取引先・国際顧客との提携、案件獲得のための営業・提案活動
3.オフショア開発案件の営業管理(特にインド拠点との連携)

新着 プライム市場上場の人材グループでのカスタマーサクセス(サービス導入支援担当)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜650万円
ポジション
担当者
仕事内容
カスタマーサクセスチームの強化を図るため、新たなメンバーを募集いたします。
お客様へ弊社プロダクトを滞りなく導入・ご活用いただき、担当するお客様が当社のサービスを最大限に活用し、目標を達成できるよう、継続的なサポートと価値提供を担っていただく重要なポジションです。

▼具体的には…
・オンボーディング業務(お客様のご契約以降から立ち上がりまでの支援)の中で
 お客様の課題解消(リファラル採用の制度設計/施策設計等)
・当社サービスの利用率が低いお客様に対する、利活用向上支援
・開発チームへのプロダクトのフィードバック
・カスタマーサクセスチームの組織力向上に関する業務の企画運営・実行

自社サービスを活用し、スタートアップから大規模企業まで顧客の特性に合わせた適切な価値提供をすることで、HR業界でNo.1のカスタマーサクセスの実現を目指していただきます。

1日の流れ(例)
9:00  業務開始(メールやチャットのチェック、予定確認)
10:00  チームメンバーで朝礼
10:30  新規顧客とのキックオフの準備
12:00  ランチ
13:30  新規顧客とのキックオフ実施
14:30  キックオフの振り返りとフィードバック
15:00  チームみんなでプロダクト勉強会
16:00  週次全体会議
16:30  顧客の数字とりまとめ、分析、他社事例の整理
17:30  タスク処理・整理
18:00  業務終了

MISSION
個と組織の意志をつなぐパートナー

やりがいをもって働く人と、活力に溢れた組織を増やしたい。
これが私たちのミッションです。
時代の変遷とともに企業の採用手法は大きく変化し、
個人の働き方も同様、大きな変革を迎えています。
当社はどちらか一方ではなく、個の、そして企業のパートナーとして、
あらゆるサービスを提供することで
それぞれの意志の実現を後押しをするプロフェッショナル集団です。

新着 フィナンシャルクラウド・ペイメント事業会社での経営責任者候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜3000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務概要
弊社代表の管理の下で経営全般を捌き、社長室長的な動きをお任せします。
実績を積み、幹部として執行役員、または取締役になっていただき経営を担っていただきます。
成果実績に基づき、後のCEOを担って頂くことを想定しております。

新着 フィナンシャルクラウド・ペイメント事業会社での経営幹部候補(オープンポジション)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜1500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務概要
MA戦略、経営企画、事業開発など、経営層に関わる弊社上位職種全般から最適なポジションをご用意いたします。
(詳細は面談・面接にてご相談させていただきます。)

新着 フィナンシャルクラウド・ペイメント事業会社での総務担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜600万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務概要
当社の総務スペシャリストとして、会社運営において必要な総務運営をお任せいたします。
働く社員が自身の業務に集中できるように、会社として必要な定常タスクを運営いただきます。
具体的には、上場企業として必要な株主総会や役会の運営業務、日次で発生する備品管理や発注、PC等のセットアップまで幅広くご担当いただきます。
それ以外にも、会社行事の運営やBCP(事業継続計画)など会社を円滑に動かすための支援を組織運営側として実行していただきたいと考えております。

業務内容詳細
・株主総会企画、運営(招集通知や会場設営、動画撮影の準備など)
・株式事務:株主管理、持株会、RS、信託銀行対応、東証や信託銀行への各種申請など
・取締役会など重要会議の企画、運営、進行の補助
・コンプライアンス委員会などの重要会議の運用・運営の補助
・ISMS・Pマーク更新対応補助業務:情シスが実施している監査対応の補佐業務
・BCP、災害・防災対応:BCP改善や防災訓練の実施、災害時の対応調整や社内周知など
・備品管理・発注・PC/ITツールのセットアップ:名刺、社内備品などの管理・発注、入退社者のアカウントセットアップなど
・ファシリティ関連:レイアウト変更、複合機故障時の対応やオフィス美化活動など
・その他庶務業務:郵送や会社イベントの企画運営、幹部のスケジュール調整、会議日程調整など

ポジションの魅力
総務業務の指揮を執ることができます。
会社は現在拡大フェーズを迎えています。
これまでの会社運営のための型はありますが、より効果的に効率的に会社を運営していくために、ご自身で新しい取り組み方を検討しながら改善していくことができます。

このポジションで得られる経験
・上場会社における総務業務の経験。
・経営メンバーとコミュニケーションを取りながら、総務業務の方針を決めて取り組んでいく経験。

キャリアイメージ
総務実務実行担当を経て、将来的には総務マネージャーや総務領域の高度専門職を担える人材としてご活躍いただくことを期待しております。

期待する具体的な成果
従業員が生き生きと仕事ができる環境整備をすること
1.既存の日次・定常業務を完遂させること
2.既存の業務について改善点を探し、「時間・工数・効果」のいずれかの点で改善を生み出すこと

こんな方にご活躍いただけるポジションです
・細かい違和感を放っておけないタイプ
・世話好きでお節介を焼いてしまうタイプ
・非効率なことが嫌いで改善したいタイプ

新着 フィナンシャルクラウド・ペイメント事業会社での管理本部長

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1500万円
ポジション
本部長
仕事内容
管理本部長として経理財務・業務推進・与信管理を統括し、経営層や外部機関との連携をリード。事業成長のための戦略立案・実行をお任せします。

●具体的な業務内容
・経理財務/業務推進の統括: 支払管理・承認、経理処理の確認・指示・管理、月次・四半期・年度決算、予算管理・策定。
 監査法人との折衝、上場企業として必須の開示対応など外部連携をリード。社内業務効率化プロジェクトの推進。
・与信管理の統括と最適化: 与信業務全般を統括し、信用調査・リスク管理。属人的な運用から脱却し、与信モデルを構築、煩雑なオペレーションの改善。審査フローの精度とスピードの向上。
・データドリブンな戦略立案・実行: データを整備し、データから課題を抽出し、売上と損失のバランスを考慮した最適なルール設計とPDCAの仕組みの構築。
・新規事業/プロダクトへの対応: 新規サービスの会計処理の検討、オペレーション構築の指示・管理を行い、事業部との協業の推進。

●期待する具体的な成果
・期日までに必要な適時・法定開示資料の確実な開示。
・人員増に頼らない中長期的な業務効率化プロジェクトの推進と達成。
・与信ロジックの構築とオペレーションの効率化により、与信コストの削減に貢献します。
・将来的には、事業視点での与信戦略の「推進者」として活躍し、新たな事業の立ち上げ・推進をリードする「事業責任者」としての成長を期待しています。

●ポジションの魅力
・経営陣との密な連携: 社長や役員陣と日常的にコミュニケーションを取りながら、会社の最も重要な意思決定に直接貢献できるブレーンとしての役割を担えます。
・プレイングマネージャーとしての裁量: マネジメントだけでなく、自ら手を動かし、事業成長のための仕組みを創り、組織を牽引できる圧倒的な裁量があります。
・事業成長へのダイレクトな貢献: 自身の戦略が会社の売上・利益、そして事業の非連続な成長に直接影響する手触り感があります。
・幅広い経験と知識の習得: 経理財務、与信管理、業務改善、M&Aなど、管理・事業推進領域の幅広い知識と実務経験、そして外部のスペシャリストとの連携を通じて新たな知識を吸収できます。

●キャリアパス
本ポジションでご活躍いただいた方には、以下のような多様なキャリアパスが用意されています。
・執行役員: 管理本部長としての実績を基盤に、当社の経営ボードの一員として、全社戦略の策定・推進に直接関与。
・事業責任者: 与信事業全体の統括や、新規事業の立ち上げ・グロースをリードするポジション。
・CFO候補: 経理財務・管理業務の統括経験を活かし、最高財務責任者として資金戦略、IRなど、より高度な経営領域を担う。
・データ戦略責任者: 与信領域に留まらず、全社のデータ戦略を牽引する専門家。

新着 フィナンシャルクラウド・ペイメント事業会社での経営企画|社長直下ポジション

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務概要
本ポジションは、社長の右腕として、経営戦略や新規事業企画に必要な情報整理・調査・リサーチを行い、社内外の重要な関係者とのコミュニケーションをサポートする役割です。
はじめは情報の整理・整備がメインですが、キャッチアップ後は経営戦略や事業企画の設計にも関与し、より主体的な役割を担うことを期待しています。

業務内容詳細
・社長の右腕として、経営企画・新規事業のリサーチや情報整理を担当
・社内の全責任者とのコミュニケーションを通じた経営意思決定の支援
・外部関係者とのMTG調整、アジェンダ作成、議事録作成
・IR資料の作成、投資家対応の補助
・市場調査や競合分析を通じた新規事業企画のための情報整理・整備

新着 フィナンシャルクラウド・ペイメント事業会社での事業部長候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
ポジションについて
本ポジションのミッションは、担当事業の中長期的な成長をリードし、経営戦略と現場オペレーションを橋渡しする「事業の牽引者」となることです。
市場や顧客ニーズの変化を的確に捉え、戦略を描き、実行組織をつくり、収益と価値の両立を実現する役割を担っていただきます。
事業を「任せられる」だけでなく、「自らつくり育てる」視点と覚悟を持ち、企業価値の最大化に貢献することが期待されます。

業務内容
事業部長候補として、事業戦略の策定と実行、組織マネジメント、PL責任を担い、事業成長を牽引していただきます。
CxO・経営陣と連携しながら、戦略と現場の橋渡し役となるポジションです。

【業務内容詳細】
- 中長期の事業戦略立案および実行
- PL/予算管理、KPI設計とモニタリング
- 部門の組織設計・人材マネジメント
- 営業・マーケ・プロダクトなど他部門と連携し、事業成果最大化を実現
- 経営陣へのレポーティングおよび提言
- 必要に応じて新規事業の立ち上げ、提携・M&Aの推進

期待する成果
- 担当事業の売上・利益目標達成
- 組織の安定稼働とリーダー層の育成
- 既存事業の収益性改善または新規事業の黒字化
- 戦略的パートナーシップや新規収益機会の創出

キャリアイメージ
事業部長候補として事業推進をご担当いただき、将来的には新規事業責任者としてご活躍いただきたいと考えております。

新着 フィナンシャルクラウド・ペイメント事業会社でのシニアプロダクトデザイナー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務概要
某企業の各種プロダクトにおけるUI/UXデザイン領域全般をリードし、将来的にデザイン組織のマネジメントを担っていただきます。
ユーザー中心のデザイン戦略推進およびチームの育成、社内外ステークホルダーとの連携強化を目指します。
※国内フルリモート可能なポジションです。

業務内容詳細

デザイン戦略策定・推進
プロダクト横断のUI/UXデザイン方針やデザインシステムの企画・策定・運用
経営・事業戦略に基づいたデザインの優先度付け・ロードマップ策定

調査・分析(定量/定性)
UXリサーチの企画立案、実施、分析
ユーザーやマーケット動向に基づいたデザイン改善提案

ユーザーストーリー、カスタマージャーニーなどの設計、UI設計
ユーザー体験設計
情報設計、ワイヤーフレーム、UI設計、プロトタイピングのディレクション

プロダクトマネージャー・エンジニア・営業・マーケティングなどとの連携・合意形成
デザインの意図や設計思想を言語化し、ステークホルダーとの連携

デザイナーの採用、育成、評価、およびチームビルディング
デザインプロセスの標準化と品質担保、メンバーへのレビュー
チームマネジメント・育成



期待する具体的な成果

全プロダクト横断でのデザイン品質・体験価値向上
各プロダクトのデザインを統合的にマネジメントし、ユーザビリティとブランディングの両軸で成果を創出

デザイン組織の成長
デザイナーの採用・教育・評価システムを整備し、エンジニアやPMとの連携体制を強化
組織・プロセスの成熟度を高め、効率的かつイノベーティブなデザインプロセスを構築

事業成長への貢献
UX視点での提案を通じて、顧客満足度向上や新規プロダクトの立ち上げにも寄与



ポジションの魅力

複数プロダクトに横断的に関われる
幅広いプロダクトのUI/UXデザインをリードできます。
それぞれのプロダクトの課題やユーザー層が異なるため、多様なデザイン課題に取り組むことでスキルと経験を加速度的に磨けます。

事業成長とユーザー体験を同時に追求できる
急成長を続ける企業の中核部署に所属し、ビジネスインパクトの大きいプロジェクトに携われます。
ユーザー価値を最優先しつつ、事業拡大のための戦略的なデザインにも深く関与できる点が魅力です。

デザイン組織のマネジメントとリーダーシップ
チームの立ち上げや育成、デザインプロセスの標準化・改善を主導するなど、マネージャーとして組織を牽引できる立場です。
組織づくりや若手デザイナーの成長を支援することで、自己成長だけでなくチーム全体の成長にも大きく貢献できます。

経営陣・他部門との近い距離感
プロダクトマネージャーやエンジニアだけでなく、営業やマーケティング、経営陣との連携が不可欠なポジションです。
高い視座でデザインとビジネスをつなぎ、会社全体の方向性に影響を与えられる醍醐味があります。



このポジションで得られる経験・スキル

幅広いデザインプロセスの実践経験
UXリサーチ(定量・定性)から情報設計、UIデザインまで、エンドツーエンドのプロセスに携わることができます。
BtoB SaaSにおける複雑な業務要件やセキュリティ・法規制の考慮など、難易度の高いデザイン課題を解決するスキルが身に付きます。

プロダクト横断型のデザイン戦略構築スキル
単一のサービスだけでなく複数のプロダクトを同時に見渡し、共通基盤となるデザインシステムやガイドラインを整備する経験が得られます。
スケーラブルで一貫性のあるUXを提供するための設計思想を構築するスキルが磨かれます。

マネジメントとリーダーシップ経験
デザイナーの採用・育成・評価、チームビルディングなど、マネジメント領域での実践経験を積むことができます。
組織横断的なプロジェクトの推進や、経営層・エンジニア・PMなど多様なステークホルダーとの交渉・調整能力が鍛えられます。

ビジネス視点と経営へのインパクト
将来性の高い領域で活躍可能です。
事業KPIや収益性、ユーザー満足度など、ビジネス指標を意識したデザイン提案・意思決定の経験を培えます。



キャリアイメージ

組織マネジメントの拡大
デザインチームを率いる立場として、ゆくゆくは数名〜十数名規模の組織をマネジメントする責任者へと成長いただけます。
部門長や執行役員など経営層に近いポジションで、戦略策定や事業計画へのコミットを強化する道もあります。

プロダクト戦略への深い関与
UI/UXデザインにとどまらず、プロダクトマネジメントやサービス企画にも積極的に参加し、より上流工程からサービスを作り上げる役割を担うことが可能です。
新規事業開発の立ち上げや外部アライアンスの検討など、デザイン以外の領域に挑戦してスキルの幅を広げられます。

経営・事業貢献度を高めるキャリア
成長市場で、デザインを経営課題の解決手段として捉えられるキャリアを形成できます。
将来的にChief Product Officer(CPO)やChief Design Officer(CDO)など、役員レベルで事業全体を動かすポジションへの道も開かれています。

専門家としてのブランド形成
業界内でもユニークな領域を牽引するデザイナーとして、自身の専門領域を深掘りし高い専門性を確立できます。
カンファレンス登壇や勉強会主催などを通じて社外へも知見を発信し、パーソナルブランディングを高める機会が得られます。

新着 フィナンシャルクラウド・ペイメント事業会社でのカスタマーサクセス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜840万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
当社製品を導入している顧客に、
より価値を体感して積極的に活用していただくため、
能動的にコミュニケーションをとって、顧客の課題解決をフォローしていただきます。
・利用企業様に向けたオンボーディング及び定着支援
・オンボーディング後の定着支援
・利用活用支援及び施策の立案と実行
・契約更新率向上のための施策の立案と実行
・プロダクト改善要望のとりまとめ

期待する具体的な成果
・当社製品を利用する企業に対するカスタマーサクセス業務
・営業フェーズでの期待値調整、導入支援、定着支援などの取り組みによる顧客満足度向上
・継続利用率の向上、利用促進に伴うアップセル、クロスセル売上の向上

本ポジションのやりがい
当社は、THE MODEL 型の分業化された組織構成をしています。
その中で、SaaSモデルで提供する弊社のCSは顧客満足度からのLTV最大化だけではなく
カスタマーマーケティングも注力しています。
その中心人物としてカスタマー戦略目線から組織横断で俯瞰して観察し、
データとユーザーの声をもとに戦略を提案し、
営業、マーケティング、カスタマーチームを巻き込みながら実行まで担っていただきます。

新着 フィナンシャルクラウド・ペイメント事業会社でのカスタマーサクセス マネージャー(請求管理クラウドサービス担当)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1200万円
ポジション
マネージャー
仕事内容
業務概要
当社のプロダクトは、経理担当者の働き方を変革し、経理のコア業務へ集中できる環境を提供することを目的に、請求書発行・送付・決済・入金消込・債権管理・債権督促などの業務を自動化するクラウドサービスと商用サービスを連携し、顧客・商談・売上データから請求業務を実現できるサービスです。
本ポジションではこのクラウドサービスのプリセールス、オンボーディングを中心としたカスタマーサクセス活動を実施しているチームのマネージャーをご担当いただきます。
現在のCS組織は、システム導入のオンボーディングと満足度向上を主として展開しておりますが、顧客への本質的な提供価値の向上と、より業績インパクトの大きい施策を推進する「攻めのCS」を実現するために、一緒にCSミッションを遂行していただけるメンバーを探しております。
※業務の成果に合わせて、週2〜3日在宅勤務可能なポジションです。

業務内容詳細
自社プロダクトのプリセールス、オンボーディングを中心としたカスタマーサクセス活動を実施しているチームのマネージャーを担当していただきます。
※担当するプロダクトや業務内容は、ご本人と相談のうえ決定します。
※ご本人の志向性によって、直接の顧客対応をしない働き方を選択することも可能です。

●業務内容の一例
・クラウドサービスの導入を検討している企業へのヒアリング、期待値調整
・クラウドサービスの提案資料の作成、お客様への提案活動
・クラウドサービス導入プロジェクトのサポート(要件定義、開発サポート)
・クラウドサービス導入後の定着支援、活用コンサルティング など
・チームメンバーの導入支援状況の進捗管理、メンバーマネジメント
・チームのKPI管理、施策検討及び実行

このポジションの魅力
・お客様が理想とする姿やビジョンを一緒に描き、最適な提案を行なうビジョンセリングのスキルを身につけることができます。
・Salesforceの構築、導入プロジェクトのプロジェクトマネジメント経験を生かすことが可能です。
・チームのマネジメントに挑戦していただくことが可能です。

期待する成果
・チームメンバーに対する技術的サポート、進捗管理、組織づくり
・営業フェーズでの期待値調整、導入支援、定着支援などの取り組みによる顧客満足度向上
・継続利用率の向上、利用促進に伴うアップセル、クロスセル売上の向上

新着 フィナンシャルクラウド・ペイメント事業会社でのカスタマーサクセス(顧客管理・自動決済システム担当)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
480万円〜840万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務概要
当社のサービスは、請求管理クラウドサービスと外部の顧客管理システムを連携し、顧客・商談・売上データから請求業務を実現できるサービスです。
本ポジションでは、このサービスのオンボーディングを担当していただきます。
現在のCS組織は、システム導入のオンボーディングと満足度向上を主として展開しておりますが、顧客への本質的な提供価値の向上と、より業績インパクトの大きい施策を推進する「攻めのCS」を実現するために一緒にCSミッションを遂行してくれるメンバーを探しております。

業務内容詳細
・サービス導入を検討している企業へのヒアリング
・提案資料の作成、お客様への提案活動
・導入プロジェクトのサポート(要件定義、開発サポート)
・サービス導入後の定着支援、活用コンサルティング など
※担当するプロダクトや業務内容は、ご本人と相談のうえ決定します。
※ご本人の志向性によって、直接の顧客対応をしない働き方を選択することも可能です。

ポジションの魅力
・お客様が理想とする姿やビジョンを一緒に描き、最適な提案を行なうビジョンセリングのスキルを身につけることができます。
・外部の顧客管理システムのプロフェッショナルも在籍しているので、成長できる環境があります。
・プレイヤーとしてご活躍いただいた後、チームのマネジメントに挑戦していただくことも可能です。

期待する成果
・営業フェーズでの期待値調整、導入支援、定着支援などの取り組みによる顧客満足度向上。
・継続利用率の向上、利用促進に伴うアップセル、クロスセル売上の向上。

新着 【東京】大手部品メーカーでの経理※将来の海外駐在員候補※

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
ご希望や適性に応じ、下記業務をご担当いただく想定です。
決算業務(連結・単体)、開示資料作成
税務申告関連
企業買収にかかる企業結合会計・PPA・のれん評価等
各種プロジェクトの推進
 ※全て、海外との連携が発生する可能性がございます

新着 【神奈川】大手産業機械メーカーでのターボ冷凍機の技術仕様調査・技術サポートエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
当部門ではお客様のご要望に合わせた、吸収式冷凍機、ターボ冷凍機、スクリュー冷凍機並びにその制御盤のカスタム設計を行っています。
また、メンテナンス用の部品設計・手配指示や古くなった既設冷凍機に現代技術を適用させてリフレッシュ・環境負荷を低減させるためのレトロフィット設計等も行っております。
入社後まずは、設計者や営業担当への見積もり支援業務として、まずはターボ冷凍機のアフターパーツの部品の仕様調査及び見積もりを担当いただきます。
【具体的には】
・部品や材料の選定
・製造方法や工程の見積もり
・設計図や仕様書の確認および調査 など

新着 フィナンシャルクラウド・ペイメント事業会社でのCMO(Chief Marketing Officer/最高マーケティング責任者)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1,500万円
ポジション
CMO
仕事内容
●業務概要
企業全体のマーケティング戦略を統括し、ブランド価値向上および各事業のマーケティング施策の最適化を担っていただきます。

●具体的な業務内容
・マーケティング戦略の策定と実行:
企業全体のマーケティング戦略、ブランド戦略を策定し、実行を主導。
複数の事業サービス(サブスクペイ、請求管理ロボなど)を横断的に統括します。

・デジタル・オフラインマーケティングの統括:
SEO、広告、イベント施策のグロースハックを推進し、新規リード獲得を最大化。
マーケティング予算を管理し、広告投資の最適配分とROIの最大化に取り組みます。

・チーム・パートナーのマネジメント:
マーケティングチーム(メンバー7名体制)の統括と育成、データドリブンな施策の定着化。
外部パートナー(広告代理店、制作会社など)との交渉・連携を主導します。

・データ分析に基づく意思決定:
マーケティングデータの分析を行い、施策の改善・最適化、および経営層へのレポーティングと提言を行います。

●期待する具体的な成果
・各事業のマーケティング施策の効果向上(リード獲得、コンバージョン率改善など)。
・マーケティング投資の最適化と費用対効果の改善。
・チームの育成とナレッジ蓄積、データドリブンなマーケティング施策の定着化。
・企業ブランドの認知度および評価の向上。

●ポジションの魅力
・経営直結の戦略的役割: 経営層との距離が近く、会社の意思決定に直接関与。自身の戦略が事業の成長にダイレクトに影響します。
・多様なマーケティング領域の統括: ブランディング、デジタル、クリエイティブ、リサーチなど、幅広いマーケティング領域を主導し、統合的な知見と経験を得られます。
・圧倒的な裁量とスケール感: 年間数億円規模のマーケティング予算を管理し、戦略立案から実行までの一気通貫した裁量があります。
・明確なキャリアパス: CMOとしての実績を基に、将来的にCMOとして経営層(CXOレベル)へのステップアップも視野に入れたキャリア形成が可能です。

●キャリアイメージ
・CMOとして経営ボードへ:経営層の一員として、会社全体のマーケティング戦略を統括。事業成長の最重要課題に直接関与し、当社の未来を創る役割を担います。
・事業のトップへの道:マーケティングで培った知見を活かし、特定の事業責任者として、事業全体の戦略策定からPL責任までを担うキャリア。

新着 VRゲームの開発及びパブリッシング会社でのファイナンス/経営企画責任者候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1200万円
ポジション
責任者候補
仕事内容
予算管理やKPI管理、資金繰り、資金調達(Equity/Debt)、事業計画策定、株主総会や取締役会等の会議体の運営などを担います。

▼主な業務内容
予算策定および管理、資金繰り計画の立案・実行
事業計画および管理、KPI管理、経営層へのレポーティング
資金調達(Equity/Debt)
プロジェクトPLシミュレーションおよび損益分岐点分析、事業部とのコミュニケーション
投資家および株主とのコミュニケーション(DDおよび各関連書類対応)
株主総会および取締役会等の会議体の運営

新着 VRゲームの開発及びパブリッシング会社での経理責任者候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜800万円
ポジション
責任者候補
仕事内容
▼仕事概要
IPO準備を会計面からリードする経理責任者候補ポジションです。月次 年次決算の早期化と内部統制整備を進めつつ、プロジェクト別P/LやKPIレポートなど事業成長を数字面で牽引していただきます。

▼主な業務内容
月次・四半期・年次決算業務の統括(5営業日以内の早期化推進)
監査法人・証券会社対応および開示書類(決算短信/有価証券報告書)作成
IPOに向けた経理規程策定、J-SOXドキュメンテーション、内部統制評価
プロジェクト別原価計算・ロイヤリティ精算、部門別KPIレポート作成
会計および分析ツールを用いたダッシュボード構築と業務プロセス改善
資金繰り管理・資金調達サポート(デット/エクイティ)
【変更の範囲】業務に関連する他ポジション、チームへの変更

新着 VRゲームの開発及びパブリッシング会社での常勤監査役

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜600万円
ポジション
常勤監査役
仕事内容
本ポジションでは、IPO準備フェーズにおけるガバナンス体制強化のため、常勤監査役として監査役会の立ち上げ・運営や三様監査の実効性向上を主導を担って頂きます。
また、取締役会等の会議体出席や、監査法人・内部監査室・証券会社等外部ステークホルダーとの連携を行いながら、上場審査に耐えうる内部統制・コンプライアンス体制を構築・推進して頂きます。

▼主な業務内容
監査方針および監査計画の策定、監査手続の実施、監査報告書の作成
取締役会および監査役会および株主総会等への出席および意見陳述、取締役への助言
監査法人(会計監査人)および内部監査室との四半期連携会議の運営
証券会社および取引所等との対応(IPO審査対応含む)
内部統制(J-SOX)およびコンプライアンス体制のモニタリングおよび改善提案
監査役会の立ち上げおよび運営、議事録など証跡管理の整備
ガバナンス関連文書および仕組みの整備および改善提案

新着 VRゲームの開発及びパブリッシング会社での情報システム(総務兼務)責任者候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜800万円
ポジション
責任者候補
仕事内容
社内ITインフラの構築・運用やセキュリティ管理、オフィス設備の最適化、IPOに向けたIT統制・セキュリティ強化を担当します。

▼主な業務内容
・社内ITインフラの構築・運用・セキュリティ管理
・情報システム関連の予算策定・ベンダー管理
・オフィスファシリティ(設備・備品・レイアウト等)の管理・最適化
・社内ヘルプデスク等の従業員サポート
IPOに向けたIT統制・セキュリティ強化・ITポリシーの策定と運用
その他、総務およびIT関連に関する施策の推進

新着 VRゲームの開発及びパブリッシング会社での人事責任者候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜800万円
ポジション
責任者候補
仕事内容
採用、労務管理、人事制度企画、IPOに向けた人事・労務リスク管理やコンプライアンス強化を推進します。

▼主な業務内容
・採用業務全般(戦略立案〜候補者オンボーディング)
・労務管理(勤怠・給与・社会保険・規程整備)
・人事制度・評価制度の企画・運用
・社員オンボーディング・研修企画
・IPOに向けた人事・労務リスク管理、コンプライアンス強化
・従業員面談やコンプライアンス相談窓口

新着 VRゲームの開発及びパブリッシング会社での内部監査責任者候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜800万円
ポジション
責任者候補
仕事内容
会社全体のリスク管理や内部統制の評価・強化をリードし、監査計画立案・実施、IPOに向けたJ-SOX対応体制構築を推進します。

▼主な業務内容
・会社全体のリスク管理・内部統制の評価・強化
・監査計画の立案・実施(財務、業務、IT等)
・監査報告書の作成及び経営層・監査委員会への報告
・各部門への改善提案およびフォローアップ
・IPOに向けた内部統制(J-SOX等)体制の構築支援

新着 クラウドDXサービス運営企業でのマーケティング職 オープンポジション

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
760万円〜1010万円 ※経験、能力等に応じて個別に決定します。
ポジション
担当者〜
仕事内容
マーケティング業務を通して当社のミッション実現を加速できる方を募集します。

▼担当業務
本ポジションでは、ご経験や適性に応じて当社から最適なポジションをご提案します。
1つの役割だけを担当するのではなく、横断的な業務領域でご活躍することも可能です。

例)
イベントの企画、運営
各種リード獲得施策の企画、実行
各種マーケティングコンテンツの作成
代理店向けマーケティング施策の立案
マーケティングデータの分析
CRMの設計およびプランニング

新着 大手バイアウトファンド投資先の人事部長候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,250万円 当社規定により決定
ポジション
人事部長候補
仕事内容
定性・定量情報を収集・分析しながらグループの人事・組織課題への対応だけではなく、持続的成長・価値向上をお願いします。

具体的には以下の領域の施策に、管理ではなくてハンズオンで取り組むことが求められます。
・人事制度(等級・評価・報酬)の企画・設計・運用
・事業統合・組織再編時の人事制度統合、PMI の推進
・人事関連各種 KPI 管理
・賞罰実務
・給与実務(給与計算までの実務は求めません)
・人材の適正配置とリテンション
・人事システムの運用と活用
・グループ内人事業務の効率化

新着 大手バイアウトファンド投資先のM&A プロジェクトリード

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,500万円〜2,000万円(うち業績連動は 20%) ストックオプションあり
ポジション
担当者〜
仕事内容
社内関連部署と連携しながら、M&A 業務におけるソーシングから PMI までのプロセス管理をリードする役割を担います。ご自身でも手を動かして実務にも携わっていただくことが期待されます。
レポート先はグループ社長となります。

【具体的業務】
・グループ社長および各事業責任者の戦略パートナーとして、事業拡充に必要な戦略の提案
・M&A 仲介会社とのコミュニケーション
・対象候補企業に関する情報収集とロングリスト・ショートリストの作成
・候補企業の選定
・候補企業とのコミュニケーションと交渉
・契約締結等の事務手続き
・相手候補企業のデユーデリジェンス
・PMI に関する計画策定 他


当グループの持続的成長の鍵を握る重要な任務を、ファンドを含む経営陣と一緒になって取り組むことができる、やりがいのあるポジションです。
また、ご本人の特性や意向によっては、M&A 実務に限らず、全社戦略の立案や実施サポートに幅広
く参画いただくことも可能です

新着 フィナンシャルクラウド・ペイメント事業会社でのSRE

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・サービスの信頼性向上を目的とした施策の計画と実行をする
・非機能要件の向上を図り、アーキテクチャや開発運用プロセスの改善と刷新に取り組む
・開発生産性の向上を図り、開発環境や開発運用プロセスの改善と刷新に取り組む
・システム開発運用にまつわるガバナンスの強化を目的とした施策の計画と実行をする
・セキュリティやトレーサビリティの強化を図り、システムや開発環境の改善と刷新に取り組む


◆開発環境

・開発言語:PHP, JavaScript
・ミドルウェア:MySQL, Apache
・フレームワーク:Codeigniter
・バージョン管理:Github
・CI/CD: GitHub Actions, CodePipeline, CodeBuild
・コミュニケーション:Slack, notion
・タスク管理: Toggl
・監視:New Relic, PagerDuty, Mackerel
・構成管理:Terraform, SAM, CloudFormation
・インフラ:AWS (ECS, Aurora, ALB, S3, WAF, Batch, Cloudwatch, EC2)
・開発環境:Docker Compose, デュアルディスプレイ,Mac/Windows選択可, 好みのエディタ/IDE選択可


◆期待する成果

・コンテナなどの実行環境やCI/CD環境などの改善に取り組む
・モニタリングやインシデントレスポンスを支える仕組みやフローの改善に取り組む
・ガードレールの敷かれた設計や仕組みを意識して本番/開発環境の改善に取り組む
・セルフサービスを意識して、開発チームが自立的に開発運用できる環境を提供する
・認知負荷が低さを意識してツールやドキュメントを作成し開発チームに提供する
・各種課題を解決する方針の立案から実装まで基本的に自走して行う

新着 インターネットビジネスの最先端企業での代理店営業(通信サービス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜690万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社が展開する通信サービスの代理店営業をお任せします。
担当代理店に対する販売支援や関係構築を通じて、売上拡大をともに目指すポジションです。

【具体的には】
・代理店との定例ミーティングの実施
・商品理解促進のための研修や資料提供
・拡販施策やキャンペーンの企画・展開・実績管理
・分析と改善提案
・社内関係部門(マーケティング・技術部門等)との連携

●営業スタイルについて
・週1〜2回程度、代理店への訪問や出張があります。テレワークでの業務も組み合わせながら効率的に働くことができます。
・既存の代理店対応に加えて、新規代理店の開拓も行います。
・新規代理店開拓方法は、代理店募集媒体からの反響営業が中心です。テレアポを行うこともありますが、ノルマはなく、自発的に取り組むスタイルです。

●拡販施策例
・成約目標の達成率に応じて代理店の出張費用をSNCが補助する施策の実施
・意欲向上を目的とした、代理店の販売コンテストを実施 など

【1日のスケジュールのイメージ】
3〜4名のチーム体制で進めており、リーダーのサポートもあるため、個人に業務が丸投げされる環境ではありません。
担当社数は平均3〜4社、多い方でも5〜6社程度と、無理なく取り組めるボリュームです。

09:30 出勤/メール確認・代理店からの依頼対応
11:00 商談(Web) 獲得進捗等の確認
12:00 昼休憩
13:00 チーム定例 担当代理店の進捗報告
15:00 施策立案検討・資料作成(上司への相談や代理店との調整含む)
17:30 業務整理・翌日のタスク調整
18:30 退勤(時期により残業あり)

【描けるキャリアについて】
1. 代理店営業リーダー(チームマネジメント)
入社後は、早期に代理店営業チームのリーダーとして3 4名のメンバーを率いる役割をお任せします。
チーム全体の目標達成に向けて、メンバー育成や営業戦略の立案・実行など、実践を通してマネジメントスキルを磨けるポジションです。

2. 営業DX推進チーム(組織全体の変革)
代理店営業での実績を積んだ後は、営業DX推進チームにて組織全体の変革をリードするキャリアも描けます。
営業プロセスの効率化や新ツール導入を通じて、組織全体の生産性向上に貢献し、より戦略的なキャリアを築くことが可能です。

●本ポジションについて
将来的に会社の定める業務(出向含む)へ変更となる場合があります。

新着 ITを活用したサービス事業会社でのリクルーター(中途・新卒)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
420万円〜600万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
適性に応じて新卒もしくは中途採用業務を一気通貫でお任せします。
部門責任者たちの人材獲得戦略・戦術のディスカッションパートナーとなり、求人票の作成から応募 入社に渡る全工程の各種施策のPDCAを推進して採用目標を達成します。
採用活動への投資にも積極的な環境なので、人材紹介・各種スカウト媒体・リファラル採用・採用広報など様々なチャネルを活用して施策を企画することが可能です。
当社は、営業・マーケティング・エンジニア・コンサル・バックオフィス職など多岐に渡る求人があること、中途であれば一つの求人につき約1 2名の募集枠の中でピンポイントで人材獲得することが求められること、それらの合算として年間で数十名規模の採用目標を達成していくことが挙げられます。

▽具体的な業務内容
採用戦略の立案、実行
採用要件のヒアリング、求人票の作成
母集団形成(エージェント・スカウト等)
候補者進捗管理(応募 入社までの進捗管理)
カジュアル面談、オファー面談の対応
オファー条件の調整
各部門を巻き込んだ全社採用力向上施策の共有
上記に加え、ご経験に応じて、以下の業務を追加でお任せする可能性があります。
採用メンバーの育成やマネジメント
採用広報(採用サイト・外部媒体の運用、各種ブランディング施策の企画・実行など)

魅力1
リクルーターとして様々な事業の採用に関われます!
現在は創業当時から展開している【エンジニアプラットフォーム事業】に加え、【マーケティングプラットフォーム事業】や【コンサル・アドバイザリー事業】にも力を入れており、採用の温度感が日々高まっております。
各ポジションによって戦略が異なるため、周囲のリクルーターからアドバイスを貰いながら、採用戦略を立案し、実行していきましょう。

魅力2
チャレンジする人を応援する会社です!
採用マーケットは日々変わり続けており、マーケットに合わせて採用戦略を軌道修正していくことが重要です。
当社では新しい採用サービスを積極的に取り入れておりますので、社内だけでなく社外にもアンテナを張り、企画提案をしやすい環境です。

新着 急成長中のエンタメ企業での人事責任者候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
人事責任者として人事戦略の立案から実行までを担っていただきます。

具体的に
・人事組織戦略の立案
・採用戦略の立案から実行
・人事制度構築から運用
・教育/評価の企画から運用
などをお任せいたします。

新着 フィナンシャルクラウド・ペイメント事業会社でのカスタマーサポートスタッフ(業務委託)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
サブスクリプション決済サービスやクラウド請求管理サービスのカスタマーサポートメンバーを募集します!
「在宅で働きたい」「通勤時間を有効活用したい」という方にぴったりの完全フルリモート勤務です。電話での一次応対がメインなので、オフィスに出社する必要はありません。

 ★国内フルリモート可
 ★業務委託での契約を想定
 ★システム関連やSaaS関連のお問い合わせ対応経験がある方歓迎

【業務内容一例】
・お客様からのお問い合わせ対応(電話がメインです)
・お問い合わせ内容のヒアリングと状況把握
・ヒアリングした内容の社内担当者への報告
・必要に応じたお客様への折り返し連絡対応


システムツール:MiiTel
※未経験でも安心! トーク内容については当社でスクリプトをご用意していますので、ご安心ください。MiiTelの使い方も丁寧にお教えします。


◆この仕事のやりがい・魅力

・完全フルリモート勤務! 自宅で自分のペースで働けるため、通勤時間ゼロ!プライベートの時間も有効活用できます。地方在住の方も大歓迎です。
・お客様の「ありがとう」が嬉しい! お客様の困り事を解決し、サービスをスムーズに利用できるようサポートすることで、直接感謝の言葉をいただけます。
・キャリアアップ・スキルアップのチャンス! 業務に慣れ、ご希望がある場合は、より専門的な知識を習得し、詳しい機能説明や複雑な対応もお任せします。市場価値の高いSaaSに関する知識が身につく環境です。
・経験を活かせる! 営業やコールセンターでの経験がある方は、コミュニケーション能力を存分に発揮し、即戦力としてご活躍いただけます。


◆ご用意いただきたい環境

・安定したネット環境
・静かな環境(電話対応が発生するため)
・WindowsのPC(バージョンはWindows10以上)・ヘッドセット・PCカメラをご用意できる方

新着 フィナンシャルクラウド・ペイメント事業会社でのバックエンドエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
継続的な決済に特化した決済サービスのシステム開発・運用に携わっていただき、将来的にテックリードを目指していただきます。

【業務内容詳細】
・機能追加や改修に伴うフロントエンド〜バックエンドまでの設計や開発
・開発プロセスや技術課題の提案や改善
・他メンバーの成果物のレビューやテスト
・セキュリティ対策
・システム運用保守作業
・ある程度経験を積んだのちに、テックリードとして以下のような開発業務のリードに携わっていただく
・規模の大きな開発のスコープを明確にしてデリバリ可能な単位に分割
・開発業務全体の計画と調整
・ステークホルダーとの調整を主導
・プロダクトやドメインにおける技術的な意思決定

◆技術スタック

・開発言語:C#, TypeScript, JavaScript, PowerShell
・ミドルウェア:SQL Server, IIS
・フレームワーク:.NET8, .NET Framework4.8, ASP.NET MVC
・バージョン管理:GitHub
・CI/CD:Jenkins
・コミュニケーション:Slack, Ovice, Notion
・タスク管理:Notion
・インフラ:AWS (EC2, RDS, ALB, S3, WAF, Cloudwatch, Elasticache, FSx, KMS)
開発環境:Windows, Visual Studio, dotUltimate, 好みのエディタ


◆組織体制

事業部(各プロダクト)ごとにエンジニアが在籍。SREや品質管理の部署は各プロダクトを横断する形で役割を担っています。


◆開発手法や風土について

開発手法はプロダクト/プロジェクトごとに最適な方法を自由に選択。各チーム一丸となり、お客様に安心してご利用いただけるシステムづくりを日々行っています。


◆期待する成果

・プロダクトへの要望の本質を理解し、期日までに提供する
・障害などトラブルが発生した際は、他人任せにせず積極的に解決に取り組む
・プランニングで決まった開発の8割以上をリリースする
・バグ件数を前年度よりも半減する
・3か月以内にコードレビューを担当する
・半年以内にリリースのメイン担当を経験する
・半年以内に要件について他部署と協議できるようになる
・サービスの価値向上による売上や顧客満足度のアップ(解約阻止・解約数削減)
・社内の業務改善(工数削減や生産性向上)
・開発案件ごとに目標が異なるが、基本的に予定した開発成果物を毎月リリースする


◆開発体制や風土について

開発手法はプロダクト/プロジェクトごとに最適な方法を自由に選択。各チーム一丸となり、お客様に安心してご利用いただけるシステムづくりを日々行っています。

新着 フィナンシャルクラウド・ペイメント事業会社でのプロダクトマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜900万円
ポジション
プロダクトマネージャー
仕事内容
サブスクビジネスに特化した顧客管理・自動決済サービスのプロダクトマネジメント業務をご担当いただきます。
また今後、新規サービスのプロダクトマネジメント業務もご担当いただく可能性がございます。

【業務内容詳細】
・顧客に価値を届けるために必要なことすべて(開発・マーケ・セールス・カスタマーサポートとの連携含む)
・開発するプロダクト(既存及び新規含む)の企画 運用までディストリビューション全般におけるリード
・ビジョンやロードマップ、KPIの設定、目標管理・プロダクトに関する主要なデータを分析し、グロース施策の立案と実行
・ユーザーインタビューや利用ログなどの分析を通じて、ユーザー理解(ユーザーインサイト)や課題発見
・マーケット状況やビジネス要件なども考慮した製品要求仕様書(PRD)の作成、開発チームへの引き渡し
・エンジニアと協業した開発の進行

◆ポジションの特徴

日常的にボードメンバーと連携を取りつつ意思決定をするポジションにおいて、プロダクト開発/経営視座の双方のスキルを伸ばせる環境です。


◆開発体制や風土について

開発手法はプロダクト/プロジェクトごとに最適な方法を自由に選択。各チーム一丸となり、お客様に安心してご利用いただけるシステムづくりを日々行っています。

新着 フィナンシャルクラウド・ペイメント事業会社での戦略人事|HRBP

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
経営/事業部門と密に連携し、「人事」としてだけでなく「事業づくりのパートナー」として動いていただくポジションです。
特に、戦略人事や組織開発の視点から、以下のようなテーマに取り組んでいただきます。

【業務内容詳細】
・各事業部門との壁打ちを通じた、組織・人材の課題発掘
・組織のスケール戦略立案(組織デザイン・採用・育成・配置方針含む)
・組織サーベイ設計/実行/分析と施策化
・次世代リーダー層の発掘・育成プログラム設計
・エンゲージメント向上施策の企画と運用(オンボーディング、1on1文化推進等)
・マネージャーとのコーチング・ファシリテーション
・人事制度設計(評価・等級・報酬等)の現場適用支援

※定型業務よりも「仕組みをゼロから創る」または「仕組みをスケール設計にリビルドする」業務が中心です。


◆HRBP部のミッション

HRBP部は2024年4月に経営と現場をつなぐ人事組織として発足しました。データドリブンなアプローチを基盤に、経営目標に即した戦略人事の実現を目指しています。
従来のトップダウン型の人事とは異なり、現場から改善提案を行いながら、採用・研修・評価・タレントマネジメント・労務など幅広い領域を支援します。経営戦略に密接に結びつきながら、会社全体の成長を支える強く柔軟な人事組織の構築を目指しています。

◆期待する具体的な成果

・担当事業の中長期的な成長をリードし、収益と価値の両立を実現すること。
・組織のスケーラビリティを向上させ、強靭な組織体制を構築すること。
・次世代リーダー層の育成と、従業員エンゲージメントの向上。
・事業部門のニーズに合致した人事施策を企画・実行し、成果に繋げること。


◆ポジションの魅力

・事業の根幹を「つくる」人事: 経営や事業の最前線で、人事戦略が事業成長にダイレクトに貢献する手触り感を得られます。
・戦略人事の実践者へ: 従来の「守りの人事」から脱却し、経営戦略と連動した「攻めの人事」を自ら推進できる、希少な経験を積めます。
・組織スケールのダイナミズム: 急成長フェーズにある企業で、組織が拡大していく過程を設計・実行し、その変革をリードするダイナミズムを体感できます。
・多様な専門性と市場価値: 組織デザイン、タレントマネジメント、エンゲージメント、制度設計など、戦略人事として幅広い専門スキルを実践的に習得できます。
・経営層との密な連携: CxOを含む経営陣と日常的に議論を交わし、経営視点での思考力と判断力を高められます。

新着 大手航空会社グループ商社における航空機部品の営業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・主に本邦の航空機・航空エンジンの製造・整備会社向けに、素材・部品の販売・物流管理業務(海外のサプライヤーとの調整、輸出入業務を含む)
・国内外の航空機・航空エンジンの製造会社向けに、本邦の金属材料メーカーの販売代理営業業務
・将来的には、国内外拠点の航空事業領域での業務・管理全般
全5103件 1-50件目を表示中

1

 | 2 | 3 | 4  次へ>