「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

800万以下の転職求人

9,555

並び順:
全9555件 1-50件目を表示中

1

 | 2 | 3 | 4  次へ>

800万以下の転職求人一覧

新着 【神奈川】ヘルスケア電気機器関連企業でのモバイルアプリエンジニア(iOS)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円
ポジション
メンバー
仕事内容
●開発環境
・iOSアプリは主にSwiftで開発しております。(Androidアプリは主にJavaを使用して開発しております。)
・GitHubを用いてソースコードの管理を行い、プルリクエストやコードレビューを通じて、チームメンバーや他部門との協力を推進
しています。
・バックエンドエンジニアやデザイナーと密接に連携し、アジャイル開発を採用して製品のフィードバックを迅 に反映していま
す。
・BLE(Bluetooth Low Energy)を使用したハードウェアとの連携を実施しており、IoTデバイスとの接続も行います。
・H5(HTML5)を使用して、ユーザーインターフェースの図表やデザインを自由にカスタマイズしています。
・バックエンドとの連携においては、APIを活用し、スムーズなデータ通信とアプリケーション統合を行っています。

●技術スタック
・iOS: Swift
・データ通信: BLE(Bluetooth Low Energy)
・フロントエンド: HTML5(H5を用いてUIカスタマイズ)
・バージョン管理: GitHub
・開発手法: アジャイル開発

●業務内容(補足)
1日の想定スケジュール例
└始業時にタスク看板MTGの実施
└タスクの細分化
└各自で作業
※基本的に個人でタスクを推進し、不明点ある場合はリードエンジニアに聞きながら進めていきます。

●実装内容
・運用は8割:新規開発2割の実装割合を想定しております。
・本ポジションは運用メインですが、新しいページの実装や現存アプリのバグ修正の対応もお願いいたします。

●使用ツール
・Microsoft(Teams、Word、Excel、PowerPoint、Outlook、OneDriveなど)
・VScode
・Github

新着 大手電気通信事業会社でのオール光ネットワークの実用化推進<先端研究開発プロジェクト>

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
オール光ネットワーク技術の実用化に向けた研究開発を推進するプロジェクトにおいて、下記を行っていただきます。
・商用インフラへの適用方法と導入効果の導出
・共同研究先との協力を通じた成果展開
・実証実験などによる実現性の見極め
更にスキルに応じて以下の活動に関わるチャンスもあります。
・国際標準化活動(ITU-T、IOWN Global Forumなど)における規格化および最新技術動向の把握

新着 日程調整ツール開発、提供会社でのField Sales

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
540万円〜720万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
- 国内の中堅大手企業への新規導入・既存顧客アップセルの提案営業
- CS組織と連携した顧客へのサービス導入支援
- 自身の営業戦略や行動計画の設計、実行
- 顧客要望のプロダクトフィードバック
役割としてはプロダクトを中堅大手企業へ広めていただく新規顧客への提案営業を行っていただきます。
現状は、一人当たり毎月約25件程の新規商談とプロダクトを活用いただいている顧客(PQLと定義)への提案活動を行っております。
現状もプロダクトを活用いただいている顧客(PQL)が増えており、PLGでのセールス組織の確立をしていくタイミングとなります。
PLGでの営業組織モデルを確立するためにあらゆる側面から実行のオーナーシップを担当していただき、事業計画の達成を担っていただきます。
また、顧客からの要望を社内へフィードバックすることで、プロダクトづくりにも関わっていただきます。
今後は、営業戦略設計を含めた組織づくりの一旦を担っていただく役割や、大企業向けの顧客開拓、アライアンス・パートナ事業展開などをもってさらなる市場拡大を推進いただく役割をお任せいたします。

新着 デジタル地図販売会社でのQAエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
私たちQAチームはテストを担当するだけでなく、様々な手段を用いて品質保証に取り組みます。
データを収集して品質を分析したり、インシデント発生を防ぐ策を講じたり、プロセスを標準化して横展開したり…と活動範囲は幅広いです。
それらも決められたやり方があるわけではなく、サービス開発チームとコミュニケーションを取りながらベストな方法を模索していくので創造性も発揮できます。

●現在の活動
・テスト計画/設計/管理/実行/改善
・不具合報告/再発防止
・E2Eテスト自動化
・その他プロダクト品質に関するQA活動

●今後の展望
・テスト戦略策定
・品質可視化/分析/改善
・シフトレフトによる上流からの品質向上
・プロセス品質、プロジェクト品質、ピープル品質に関するQA活動

新着 DXソリューション提供企業での営業部長 ※テレワーク可

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1200万円
ポジション
部長
仕事内容
業務内容
プレイングマネージャーとして、営業戦略立案から幅広く担っていただきます。
・SESを切り口とした新規顧客開拓、アカウント営業戦略の策定・実行
・顧客内での当社チーム組成、ソリューション提案による課題解決推進
・営業メンバーの育成・同行・クロージング支援などマネジメント全般
・パートナー企業とのアライアンス推進、チャネル形成

このポジションの魅力
●「SES営業」の枠を超えた役割
 単なる人員調達型のSES営業ではなく、顧客の本質的な業務課題・経営課題の解決に踏み込むことができます。
●多彩なソリューションを活用可能
 コンサルティングやシステム開発、RPA・BPO、クラウドサービスなど幅広いサービスラインナップを背景に、
 単発の案件に留まらない中長期的な提案と顧客伴走が可能です。
●スピード感のあるキャリアパス(事例)
 SESチーム組成によりキャッチアップできた顧客課題を起点に、
 クラウドRPAソリューションを生み出し特許出願中。
 売上拡大に貢献し部長から執行役員に短期昇格。
 成果次第でスピーディなキャリアアップ・経営参画も可能なポジションです。
●強固な顧客基盤と安定した事業基盤
 一次請けメインのSES事業に加え、上場企業としての安定性とグループシナジーを活かしながら
 事業を推進できます。

新着 自社ソフトウェアの開発・提供企業での自社製品営業メンバー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜700万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
◆職務内容(どんな会社で何の商品を扱っているのか)
時代のニーズに合った自社ソフトウェア・サービスを創り続けている当社で、
統合型プロジェクト管理ツールを、
SIer・情報子会社・製造業・エンジニアリング業など、プロジェクト型業務を行っている会社に提案していきます。

◆業務内容(製品の詳細・特徴、開拓方法、このポジションに求められるミッション)
統合型プロジェクト管理ツールの法人向け新規提案活動です。
このツールは、プロジェクト管理の世界基準PMBOKに唯一準拠しており、QCD(品質・コスト・進捗)管理に加えて、
要員管理、工数管理などプロジェクト管理に必要な機能を統合管理できるプロジェクト管理ツールです。
ホームページからの問い合わせ、セミナー・展示会リードへのアプローチから提案型ソリューション営業を実施します。

◆業務の特徴・魅力
ただ言われたことだけをやるのではなく、改善や新しい販促・販売方法など立案して進めていくことができます。
稼働の80%を実務に、残りの20%を自己研鑽、次のステップのためにという風土があり、
自身のステップアップにも時間を取って、取り組んでいけます。
また、研修制度、勉強会も活発でスキルアップも可能です。

◆成約までの流れ
商談期間は1ヶ月〜半年程度で、ライトな案件は営業のみで完結し、難易度の高い案件はSE部門と一緒に提案を進めます。

◆就業環境(教育体制、働き方)
最初の1ヶ月は、ツールの説明・デモの仕方を中心に学習いただきます。
2ヶ月目からは、OJTで先輩の商談に同席いただき、製品説明・デモを実施し、先輩のフォローのもと商談が一人でできるよう学習いただきます。
半年後からは基本的な商談はひとりで対応いただくことを目指します。

◆こんな方にお勧めです!
お客様のニーズをヒアリングして、問題解決の提案をしていきたい方
積極的にアプローチし、コミュニケーションに抵抗のない方
やったことのない、新しいことや内容にも抵抗なく取り組める方
言われたことだけをやるのではなく、裁量をもって仕事をしていきたい方

◆キャリアパス
営業担当→リーダー→マネージャーと自身の営業成果からチームの営業成果へとステップアップしていけます。

◆社員の声
営業活動だけでなく、リード集めのためのイベント・セミナー企画・運営、製品ページ、ブログ、ホワイトペーパーなどマーケティング業務も行えます。
積極的に取り組むメンバーにはどんどん新しい経験を積ませていく風土があり、新しいことや業務を発言して担当していくことできるので、
自身のステップアップもしていけます。

新着 上場準備中であるテクノロジーサービス企業でのPMO

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
なりすましやホームページの改ざんといったサイバー攻撃は近年ますます複雑化し、発生件数も増えてきており、企業活動に大きなダメージを与えています。こうしたサイバー攻撃を防ぐセキュリティ対策を、エンジニアでなくても簡単にできるSaaSプロダクトのインサイドセールスを募集します。
セールスをする上でクリアしなくてはならないのが、セキュリティ対策の必要性はなかなかイメージしづらく、課題やニーズが明確でない会社のほうが多いという現状。そこでまずは、「ウチの会社は大丈夫なのかな?」「セキュリティ対策が重要だと聞いたのだけど…」といった話から、課題を見つける・明確化するのがインサイドセールスの役割です。
ヒアリングから課題を見つけ、どうやったら課題を解決できるのか仮説を立てる。これを繰り返していくことで、課題発見から解決のスピードも精度もぐんと上がり、どんな状況でもソリューションを提案できるようになります。
また、インサイドセールスはクライアントとの最初の窓口になるため、漠然とした悩みや不安、今の状況など、生の情報を聞けるチャンスがたくさんあります。こうした情報はプロダクト開発やマーケティング、セールスのヒントになることも多く、プロダクトや事業を自分の手で作っているというやりがいやおもしろさも感じられるはずです。

具体的な業務内容
Web広告やセミナー、コールドメールなどで接点ができたクライアントに対して継続的なコミュニケーションをとり、課題やニーズを引き出して商談に繋げていきます。
・ターゲット企業のリスト化、新規クライアント開拓
・潜在層への優先度をつけたアプローチとターゲット選定と手法の企画立案
・獲得したリードに対する、メール/電話/Web会議での継続的なコミュニケーション
・課題のヒアリングと仮説立案、自社プロダクトがソリューションとなり得るかの評価
・クライアントのニーズや課題によって、SREや人材紹介などの他の自社サービスをご提案することもあります
・インバウンドから訪問商談獲得への転換率を高め、マーケティングコストの最適化を図るための戦略立案
・顧客生涯価値(LTV)の最大化を図った新規顧客戦略の立案/実施 など

キャリアパス
立ち上げフェーズにおけるキャリアパスは多様です。
マネジメント、スペシャリスト、BizDevなどさまざまな道を選べ、担当職種+αで経験を広げることができます。

新着 デジタルトランスフォーメーション事業会社でのカスタマーサクセス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
410万円〜750万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
Semrushは、企業のWebマーケティング全般に活用できるマーケティングツールとして世界No.1の地位を築いています。
我々のチームは『Semrush (セムラッシュ) 』の日本国内における総代理店として、マーケティング戦略の立案からセールス、カスタマーサクセス事業までワンストップで対応しています。
Semrushの拡販、活用支援を通じて、日本のデジタルマーケティングレベルの底上げを支援することをミッションとしています。
成長途上のチームでさまざまな変化を楽しみながら力を試したいという方を歓迎いたします!

本ポジションでは、semrushを導入いただいているクライアントのカスタマーサクセスを担っていただきます。単なる機能説明に留まらず、顧客の本質的なマーケティング課題の抽出、目標の達成に向けたSemrushの活用方法を提案・定着の支援を行います。マーケティング課題の解決には問題に根気強く向き合い、着実に改善していく姿勢が大切です。クライアントと二人三脚で成功を目指す経験が得られます。
またSemrush開発組織と英語でコミュニケーションを取りながら、グローバルでのトレンド把握やクライアントへのナレッジ還元、日々のオペレーションを行っていただくため、英語力を生かしていただくことができます。

【Semrushについて】
Semrushは、世界150か国以上、100万社以上の企業と1,000万人以上のマーケターに利用されている、SEO分析、広告運用支援、SNS分析、競合調査といった多様な機能を一つに集約した、世界基準のオールインワン型マーケティング分析ツールです。
海外ではeBayやBooking.com、日本国内ではJTBやLIXILなどの有名企業を始めとし、事業会社から広告代理店、コンサルティング会社など多彩な業種・規模の企業に採用されています。
キーワード戦略の精緻化、広告ROIの改善、SNS施策の最適化、競合優位性の確立まで、マーケティングの戦略立案から成果検証までを一気通貫で支援します。他社ツールと比較しても、対応可能な検索エンジン・地域の幅広さ、更新頻度の高いデータ、SEOから広告・SNSまで横断的に分析できる包括性が強みです。AIを用いた分析やコンテンツ生成機能も搭載されており、マーケティングサポートプロダクトのトップランナーです。

具体的な業務内容
● 主な業務
顧客からの問い合わせを起点としたサポート、導入企業に向けたオンボーディング、クロスセル・アップセルを狙ったアダプション・エクスパンションを担当いただきます。
開発チームとは英語でのメール・チャットでのやり取りを毎日行い、週に1回は英語でのオンボーディングや問い合わせ対応をご対応いただきます。
本国メンバーとの情報共有やプロジェクト調整も英語で行うため、日常的にグローバルな環境で働くことができます。
・導入したクライアントへのオンボーディングレクチャー
・活用状況のウォッチチング、状況に応じたサポート
・機能拡張提案
・弊社他ソリューションに関するご紹介
・既存クライアントからのお問い合わせ対応
・リード獲得のためのオンライン/オフラインを跨いだマーケティング戦略の立案、実行、改善
・オンライン/オフラインイベントの企画設計実施
・メルマガなどのクリエイティブ監修、コンテンツライティング
・英語でのメール、ミーティング
・開発チームへのクライアントボイスの還元、改善フィードバック など

仕事のやりがい・得られるもの
・多種多様な業種・業態・規模のWebマーケティング課題に取り組み、包括的なコンサルティングを行うスキル
・顧客満足度向上に向けた課題抽出 → 改善提案 → 効果測定までのプロセス設計と実行能力
・クライアントと二人三脚で課題に取り組み、成果追求をしていくプロセスと結果が目に見えて改善される楽しさ
・世界No.1クラスのSaaSプロダクトを作っているグローバル組織と、日本国内唯一のパートナーとして密に働ける経験
・圧倒的な実力、スピード感で進化するプロダクトを、事業としてグロースさせる実績
・小さく成長途上のチームのため、自分の意見・考えが直接チーム作りや組織拡大に反映される環境

新着 HR Tech カンパニーでの自社SaaSのアライアンスエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜700万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
ポジション概要
アライアンスエンジニアは、HR Tech SaaSと外部サービスを技術的に接続し、事業成長をドライブする役割です。
具体的には、API連携・アカウント連携・OEM提供に関する技術折衝/仕様設計/スケジュール調整をリードし、必要に応じて自ら実装も担います。
さらに、開発プロジェクトのプロジェクトマネジメント(要件定義・WBS作成・進捗管理)も担当し、社内外のステークホルダーを巻き込みながら推進していきます。
このポジションは「技術」と「ビジネス」の両輪を理解し、プロダクトの可能性を外部パートナーと共に広げる“技術外交官”のような存在です。
エンジニアリングスキルを活かしながら、社外連携・事業推進に直結するダイナミックな経験を積むことができます。

業務内容
他社サービスとのAPI連携やアカウント連携の技術設計・検証・実装
OEM提供案件における技術仕様のすり合わせ、責任範囲・利用制限・バージョン管理の合意形成
外部パートナー企業との開発スケジュール調整・依存関係管理・リリースリスクコントロール
連携機能の一部実装
開発プロジェクト全体のプロジェクトマネジメント(要件定義、WBS作成、進捗管理、ステークホルダー調整)
PdM、BizDev、営業チームと連携し、事業要件を技術仕様に落とし込む
社内のSRE、QA、セキュリティチームと協働し、セキュリティレビューやリスク対応を推進
連携仕様書・利用手順書・FAQなどの技術ドキュメント作成・ナレッジ共有

組織カルチャー・ポジションの魅力
●技術スタック:
モダンな技術を積極採用しており、必要とあらば新しい言語やフレームワーク導入も検討できます。
●開発プロセス:
アジャイル(各チームでスクラムまたはカンバンを採用)で素早く価値を提供します。
エンジニア主導のボトムアップな開発文化が根付いており、現場発の技術改善提案を歓迎する風土です。
●生産性向上への投資:
Findy Team+やGitHub Copilotなどを活用し、開発者体験と生産性向上に積極投資しています。
特に今後10年の鍵となるAI技術には本気でBetしており、ChatGPT等の生成系AIも開発に取り入れる文化です。
●オープンで学習志向な文化:
社内外の勉強会参加や技術情報発信を会社として支援しています。
意思決定スピードも速く、提案が通りやすい環境で裁量大きく働けます。
<AI活用状況>
当社ではAIツールを積極活用し、次世代の開発環境を構築しています。
●プロダクト開発
AI技術をプロダクト開発のコアに据え、日々の業務効率化と付加価値の向上に取り組んでいます。
直近では、生成AIを活用したマネジメント支援機能をリリースいたしました。
●全エンジニアにCursorアカウント付与×AI特化チーム立ち上げ
AIコーディングアシスタント「Cursor」を全エンジニアの標準開発環境として採用し、
AIペアプログラミングアシスタント「GitHub Copilot」を導入、さらにはAIソフトウェアエンジニア「Devin」の導入も開始するなど、AIを活かした開発スタイルをいち早く実践しています。
また生成AIの活用による開発生産性の向上を目指すチームも立ち上げ、ナレッジ共有や業務効率化のスピードを加速しています。

成長機会・キャリアパス
●学習支援:
業務時間中のカンファレンス・勉強会参加を奨励しており、継続的な学習・成長機会を提供しています。
社内勉強会やハッカソンも定期開催し、最新技術や知見を共有する文化です。
●技術発信推奨:
技術ブログ執筆や技術カンファレンスでの登壇を会社として推奨・支援しています。
アウトプットを評価に組み込み、エンジニアの発信力向上をバックアップします。
●キャリアパス:
アライアンスエンジニアは、技術とビジネスの橋渡しというユニークな立ち位置から、多様なキャリアへ展開できます。
入社後1 2年はアライアンスエンジニアとして案件をリードし、3 5年で以下のキャリアパスへ進むことも検討可能です、
テクニカルリード・アーキテクト:
API連携やOEM提供の設計知見を活かし、複数プロダクトのアーキテクチャや技術戦略を主導。
プロジェクトマネージャー・PdM:
ステークホルダー調整や要件定義の経験をもとに、プロダクト戦略や新規事業立ち上げを推進。
SRE:
連携時のリスク管理や可用性確保の経験を発展させ、セキュリティや信頼性エンジニアリングの専門家へ。

新着 【関西】少数精鋭の総合系コンサルファームでのコーポレート本部情報システム

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
職務概要
【リーダー募集】
情報システムを中心に、コーポレート部門の幅広い業務をお任せします。

【具体的には】
<入社後まずは>
先輩・上司と一緒に仕事を進めるOJTを通じて、徐々に仕事を覚えていきます。

<主な仕事内容>
情報システムチームでは、社員と以下の考えでコミュニケーションを取っていただきます。
・関わる全ての人を笑顔にする
・よりよい仕事環境を提供・提案する

◆業務内容
・セキュリティ/ネットワーク/社内システムの運用
・貸与機器等の管理
・ヘルプデスク対応
・新規システムの運用検討

特に、以下の業務をまずはお任せします。
・社内システムや貸与機器に関する社員からの問い合わせ対応
・毎月の入社者へのアカウント・貸与端末の準備
・棚卸やセキュリティチェックのデータ集計

新着 クラウド人材管理システム提供企業でのプリセールス/セールスエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
フィールドセールスと連携し、当社サービスに関心を持つお客様の現状や課題をヒアリングし、最適なソリューション提案を行います。
【具体的には】
・商談支援:営業に同行し、複雑な商談や、AI機能・新規開発機能などのデモンストレーションを行い、専門的な視点からソリューションを提案します。
・技術的サポート:外部システム連携を含む業務フローの構築や、ITセキュリティに関する顧客との交渉、導入後の技術サポートを行います。
・プロダクトへのフィードバック:顧客の要望や営業現場での課題をプロダクトマネージャー(PdM)にフィードバックし、プロダクト改善や新機能開発のインプットとします。
・営業支援:営業担当者向けに製品トレーニングやワークショップを実施し、営業資料、トークスクリプト、競合対策資料などのセールスツールを整備します。

ポジションの魅力
・プロダクト開発と事業成長に一気通貫で関われる
フィールドセールスと連携し、顧客の具体的な課題をヒアリングするなかで、プロダクトの改善点や新機能のヒントを見つけ出すことができます。
また、そのフィードバックをプロダクト企画に反映させることで、顧客のニーズを満たすプロダクトを自ら作り上げていくことが可能です。
個別の商談の成功だけでなく、プロダクト全体の競争力向上に直接貢献できるため、市場価値の高い専門スキルが身につきます。
・新たな仕組みや組織づくりにチャレンジできる
このポジションは、開発と営業部門の橋渡し役として、まだ決まった型がありません。
そのため、自ら考え、行動することで、顧客に深く刺さるソリューション提案の「勝ちパターン」を創造していく面白さがあります。
また、営業部門の生産性向上に貢献する施策立案や、営業支援ツールの作成など、新たな仕組みづくりにも主体的に関与できます。
・各部門のハブとなり、事業を動かす経営視点を手に入れる
プロダクト開発、営業、マーケティング、カスタマーサポートといった多様な部門と連携し、事業全体の最適解を追求する役割を担います。
顧客要件や営業現場の課題をプロダクト企画にフィードバックし、製品戦略の策定にも貢献することで、経営層に近い視座で事業を推進する力を養うことができます。

新着 【横浜】大手銀行での自社サイトの運用マネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
740万円〜1100万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
銀行公式ウェブサイトを中心にWebサイトの改善・運用などのディレクション業務全般および、チームのマネージメントをお任せします。

▼具体的な仕事内容
・運用チームのマネージメント
・自社サイトの運用(タスク管理、依頼部署・制作会社との調整業務)
・自社サイトのコンテンツ管理(ファイル管理・サーバー管理)
・自社サイトの品質管理(ガイドラインの作成・メンテナンス等)
・サイト改善企画・リニューアル
・その他ウェブサービスに関わる運用・企画
・ウェブスキル向上のための社内教育

新着 大手携帯電話通信キャリアでのクレジットサービス・カードシステム戦略担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
770万円〜960万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
組織の業務概要
・事業計画の策定・契約管理
・各種開発案件の進行管理
・リリース管理、変更管理
・品質管理および依頼管理の推進
・本番切替の計画・実行支援
・SOX対応、システムリスク管理、及び安全保障関連業務
・PMO業務全般
・各種改善施策の立案・実行
・横断課題や照会対応
・新規施策やロードマップの策定支援

担当いただく業務概要
<担当業務>
・変更管理対応
-開発中や既存の案件で変更があった場合に、関係する各部署やベンダーとの調整を実施する。
-課題のキャッチアップ・解決に向けた推進
・全体工程管理
-開発案件の工程管理・クライテリア対応
・要員育成
-若手社員育成
-チームリーダーとしてのメンバーマネジメント(評価等は含まない)

<業務の魅力>
・キャッシュレスの普及を通じて、社会を大きく変えるビジネスに携わることができます。
・金融決済や開発に関する知識はもちろん、各種法令や事業計画など多方面の知見を身につけることができます。
・社内のさまざまな部署と連携する機会が豊富にあり、交渉や調整、マネジメント、リーダーシップといった幅広いビジネススキルを磨けます。

新着 大手携帯電話通信キャリアでのクレジットサービス・カードシステム戦略担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜750万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
組織の業務概要
・事業計画の策定・契約管理
・各種開発案件の進行管理
・リリース管理、変更管理
・品質管理および依頼管理の推進
・本番切替の計画・実行支援
・SOX対応、システムリスク管理、及び安全保障関連業務
・PMO業務全般
・各種改善施策の立案・実行
・横断課題や照会対応
・新規施策やロードマップの策定支援

担当いただく業務概要
<担当業務>
・開発案件の推進
-ビジネス部門からの要望を受けて、社内外の開発関連部署と連携・調整しながら、開発スケジュールの策定および全体の進捗管理を実施
-横断課題のキャッチアップ・解決に向けた推進
・商用切替対応・リリース管理
-本番環境への切替に向けた計画・関連部調整・商用切替実施
・各種改善施策の立案・実行
-担当内業務の改善施策立案・実行し、業務効率化・品質向上を実現する

新着 大手携帯電話通信キャリアでの金融決済基盤システム開発・会員サービス基盤担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
770万円〜960万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
組織の業務概要
ポイントのSoR領域(基幹システム)の企画や要件定義、設計、構築、テスト、維持等。

担当いただく業務概要
<担当業務>
ポイントの新SoR(基幹)システムのグランドデザイン、システム機能配置検討、要件定義、設計書作成(レビュー)、試験計画策定、外接システム調整、新基盤(クラウド)におけるデータベース実装検討、システム移行切替計画、今後の開発プロセス検討など。
※主査の場合は、
チームリーダーとしてのメンバーマネジメント(※評価等は含まない) 

<業務の魅力>
・1億人以上の顧客のライフラインに影響するサービス提供において最も重要な基幹(SoR)システムを完全24時間365日運用で提供する中で、
基幹業務として最高レベルのシステム開発・運用スキルを開拓、取得していけます。
・エンドユーザ(コンシューマ)にダイレクトに貢献できる施策を提起、実践していけます。
・大手通信会社が提供するポイントサービス以外の領域の情報に触れることでより高い目線でのシステム開発、運用知識を得ることが可能です。

新着 大手携帯電話通信キャリアでのクレジットサービス・ファイナンスサービス担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
770万円〜960万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
組織の業務概要
融資事業を中心としたファイナンスサービスの基幹システムの企画や要件定義、開発管理、テスト、維持・運用等を実施

担当いただく業務概要
<担当業務>
融資(カードローン)サービスの基幹システム開発および関連子会社システムに関する以下の業務
・システム開発およびチームマネージメント
・システム開発の上流工程(方式設計、要件定義等)
・開発委託先や社内外の関連システム、パートナーとの各種調整
(基幹システム開発においての詳細仕様検討、工程管理、問題解決、品質管理等)
・システムの維持管理業務支援
・関連子会社へのサービス拡張、セキュリティ対応支援

<業務の魅力>
・特定のビジネスユニットだからこそできる、ビジネスチームと密接に連携したシステム開発により、より良いサービスを具現化とともにビジネスや企業の成長にダイレクトに貢献できます。
・社内外の多くのステークホルダー(システム、サービス、ベンダー、関連子会社等)と連携することで、交渉力や調整能力、マネジメント能力、リーダーとしての能力など、様々なビジネススキルを身につけることができます。
・チームワークを発揮し、自立的に業務を推進できる環境において、新たなチャレンジによる高い達成感を得られます。

新着 大手携帯電話通信キャリアでのクレジットサービス・ファイナンスサービス担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜860万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
スマホローンのフロントエンドシステム、およびモバイルアプリケーションの開発・運用に関して、以下業務を担当いただきます。
・フロントエンドシステム(Webサイト)、およびモバイルアプリケーションの開発業務(開発内容の企画立案、要件定義・設計、試験)
・アジャイル開発チームの開発管理業務(PO,あるいは、POAを想定)
・システム維持管理業務
 

<業務の魅力>
・開発プロジェクトは、ビジネス部門とワンチームとなった一体開発であり、また各システム開発チームと連携しながら進めるため、金融事業や社内システムに精通することが期待できます。
・先端のクラウドアーキテクチャーを活用したアジャイル開発のプロダクトオーナー(あるいはPOA)として活躍頂くため、ITスキルの向上、スクラムの理解やコミュニケーションスキル、リーダーシップスキル等の醸成が期待できます。
・リーダーとして自立的に業務を推進できる環境において、新たなチャレンジによる高い達成感を得られます。

新着 大手携帯電話通信キャリアでのウォレットサービス担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜860万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
組織の業務概要
サービスご利用者様や加盟店様が、日常的に当社の金融・決済サービスを利用するために、中心となる当社決済サービス等の金融・Fintech系サービスをスクラム開発を通じて進化させ続けること(Android/iOSアプリ、サーバアプリ/インフラの開発及び運用業務)。

担当いただく業務概要
<担当業務>
・当社の決済サービスの開発・運用業務(Android/iOSアプリ、またはクラウドインフラ構築/サーバアプリの開発及び運用業務)。
・開発パートナー様とのアジャイル・スクラム開発による開発業務推進(設計・製造・試験)。
・ビジネス部門との開発内容及び優先順位調整・要件定義。
・社内基幹システムとの開発アーキテクト設計・仕様調整。
・実現するためのデザイン思考、開発・試験・運用プロセス改善、データドリブンな取組。
・チームリーダーとしてのメンバーマネジメント(評価等は含まない)。

<業務の魅力>
・国内でも最大規模のユーザーを有する決済サービスのアジャイル開発を通じて、競争の激しい決済事業のサービス提供・改善に携わり、お客様に多くの反応を頂けること。
・サーバ/アプリの一体アジャイル開発のため、Android/iOS/サーバアプリ開発スキル及びAWS関連スキルと、金融系サービス業務経験・知識を業務内で身に着けていく事が可能なこと。
・当社だからこそ活用できる、膨大かつ多種多様なデータ分析スキル又は業務経験(Google Analytics/Firebase Analytics等の分析業務)。

新着 上場Fintechクラウド型ERPソフト開発・サービス提供企業でのプロダクトコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
420万円〜700万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
ポジションの魅力

ビジネスの成長を牽引
急成長のクラウドビジネスにカスタマーサクセスポジションとして関与いただけます。
経営に近い位置のコンサルティングスキルが身につく
私たちのカスタマーサクセス職は製品導入後の活用支援としてコンサルティング業務も行っています。
業務を通じて経営の視座を高めていただきながら、幅広いキャリア形成に繋げていただけます。

経営企画のプロフェッショナル
企業ごとに異なる様々な経営管理領域のご支援を行うため、お客様の経営課題のヒアリングや最適な予算管理の仕組み提案を通して、経営管理領域のスキルが身に付きます。
他部署と連携しながら業務を進められる
お客様との関与のみでなく、社内のマーケティング部、セールス部、開発部との距離が近く、意見交換も積極的に実施できる環境です。
情報の透明性も高いためご本人、製品、組織の成長を日々実感しながら仕事に打ち込んでいただくことができます。
成長企業の経営管理領域において専門性の高いスキルが身につく
クラウド領域だけではなく、経営管理領域で多様な経験を積んでいただけます。
経営に近いキャリアを積みたい方へもおすすめです。

ポジションにおける今後のキャリア
カスタマーサクセスのプロフェッショナル
お客様対応を通じて最も深く関わる部署のため、お客様の本質的な予算管理・経営管理の課題に対するアプローチをすることができます。
製品を通じた予算管理を切り口に、様々な業種・業態の中堅・中小企業の経営管理に関するノウハウやスキルを習得することができます。
契約後、長く製品を利用いただくことを前提としているため、常にお客様に向き合って業務を行うことができます。
カスタマーサクセスの責任者や他部署での責任あるポジションでの起用も可能
成長企業の為、組織内に新設のポジションが次々に出来ています。
現職の責任者も未経験から1年半で責任者に就任。
カスタマーサクセス責任者の経験を活かして他部署の責任者に就任されている方もおり、短期間でステップアップいただくことが可能です。
そのほかの職種
The Model型の組織体制のため、カスタマーサクセスで得たスキルや製品の知見を活かしながら、マーケティングやセールスのキャリアに歩んでいただくことが可能です。
また、私たちで展開している経営管理領域サービスの業務に携わっていただく選択肢もご用意しています。

業務内容
- クラウド予算管理ツールの契約後のオンボーディング(導入支援)および継続的な活用サポート
- 中堅・中小企業に対するクラウド製品を通じた予算管理業務の改善提案
- 利用率が低いお客様に対する活用促進の支援
- ユーザー追加やグループ企業追加による活用促進の提案
- 開発部、マーケティング部、セールス部と連携したプロダクトの機能考案

新着 大手シンクタンク系SIでのITソリューション営業(公共(官公庁)電力会社向け大規模案件)※リモート可

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
520万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
公共(官公庁)案件をメインとしたソリューション営業を担う本組織にて、当社ソリューションの担当営業としてご活躍いただきます。

【具体的な業務内容】
新規プライム案件獲得に向けて、グループシンクタンクと連携し、官公庁をはじめとする幅広い分野の市場調査・分析、提案、契約をお任せします。

◆魅力
産業・公共領域の事業拡大に向けて、2023年10月に新設された少数精鋭組織。
国を支える官公庁の案件を担っており、社会貢献性を肌で感じられるやりがいがございます。
また、大規模案件でのご活躍を期待しておりますので、IT営業としてのキャリアアップも可能です。

◆働き方
リモートワークが可能で、状況に応じ柔軟な働き方ができます。
※案件状況により変動がありますが、平均週2〜4回程リモートワークが可能です。

新着 大手シンクタンク系SIでのITソリューション営業(音楽業界向け)※リモート可

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
520万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
音楽著作権に関するITシステムのソリューション営業をお任せします。
業界シェアの高い当社にて、音楽制作を生業とする業界に触れながら営業スキルを磨くことが可能です。

【具体的な業務内容】
音楽著作権に関わる自社Webサービスの拡販、追加提案などをお任せします。

新着 大手シンクタンクでの情報システム(ITプロジェクトマネージャー/情報セキュリティマネージャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
1.情報システム部配属、社内情報システムの管理・導入・運用のプロジェクト推進。
2.情報セキュリティ強化施策(ゼロトラスト、SASE、SEIM等)の企画・立案・実装推進および運用ルール・体制の構築。
3.各種セキュリティ診断やリスク分析の実施と対策立案・実行。
4.社内外関係部門との調整、プロジェクト計画・進捗・リスク管理。

新着 【仙台】大手通信会社ユーザー系SIerにおけるグループ各社DX向けIT開発エンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
日本の社会インフラでもあるグループのミッションクリティカルな通信サービスをDXで支えるITシステムの開発および保守運用
仙台では40年以上前から地域分散開発拠点としてグループの通信インフラを支える各種ITシステムの開発、保守、運用を長期的継続的に行っています。
・自社開発プロジェクトのメンバまたはリーダとして通信インフラをはじめとする有益で高品質なITサービスを提供し、そのITサービスを安定的かつ継続的に運用できるためのITシステム開発・保守でご活躍いただきます。
・今後の開発ではアジャイル開発によりSaaSを用いた短期かつ柔軟性のある開発手法や、ServiceNow(ノーコード・ローコード・プロコード)等新たなパッケージ開発手法に取り組んでいきます。
・先進的なServiceNowなどのSaaSを用いたアジャイル開発などの技術的なスキルアップはもちろん、それらを用いた保守運用スキルや今後の追加開発へ向けた業務改革提案やDX提案などの上流工程でのスキルアップも可能です。
開発・保守・運用の中で業務経験を積んでいただき、PM/SMを目指していただきたい。
純粋にチームや作業のマネジメントだけではなく、ユーザとの調整やトラブル対応などを通じた顧客対応や開発、保守・運用業務を通じて更にスキルアップを図り、常にチャレンジし続けるようにメンバの士気・チームの結束力を高め、目指す方向へ適切にリードしていくリーダとして活躍し、将来的には管理者 幹部として成長を期待しています。
●その他、今後チームリーダーとして期待すること
・突発的なオーダ/案件も含めて自ら計画を立て行動し、チームメンバーを率いて行動できることを想定しています。
・業務遂行上、本来どうあるべきなのか、効率的に業務遂行するにはどうしたら良いかなど常に考え、改善/高度化していくことも想定しています。
●担当業務
・これまでのご経験やご希望を踏まえ、上記業務からアサイン先を決定します。
※アサイン時期や要員状況によってご希望に沿えない可能性もあります。
●オンボーディングプラン、入社後のスキルアップのイメージ
・既存業務を遂行する中で、チームメンバからのサポートおよび関連組織とのやり取りにより担当の業務を習熟していただきます。
・チームメンバとともにミーティング等に参加していただき、システムに関するスキル向上を図ります。
・社内では多くの研修メニューを用意しており、業務時間内で必要に応じて受講することができます。
・定期的な面談でキャリアビジョンについて意見交換を行い、課題の共有化や今後についての意識合わせを実施します。
・目標の達成度合いにより、より上位のリーダとしての職位に就くことを期待しています。

新着 【仙台】大手通信会社ユーザー系SIerにおけるグループ会社向け業務支援システム(BSS)の開発エンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
日本の社会インフラでもあるグループのミッションクリティカルな通信サービスをDXで支えるITシステムの開発および保守運用。
各種システムの開発・運用保守を行っている組織が分社した会社であり、通信インフラを支える各種ITシステムの開発、保守、運用を行っています。
自社開発プロジェクトのメンバまたはリーダとして通信インフラをはじめとする有益で高品質なITサービスを提供し、そのITサービスを安定的かつ継続的に運用できるためのITシステム開発・保守でご活躍いただきます。
今後の開発では複数組織に跨っている業務を当部署へ集約・統合するための業務移管および、将来的には追加開発や関連システム更改への対応をしていきます。
大規模システム開発の技術的なスキルアップはもちろん、それらを用いた保守運用スキルや今後の追加開発へ向けた業務改革提案やDX提案などの上流工程でのスキルアップも可能です。
開発・保守・運用の中で業務経験を積んでいただき、PM/SMを目指していただきたい。
ユーザとの調整やトラブル対応などを通じた顧客対応や開発、保守・運用業務を通じて更にスキルアップを図り、常にチャレンジし続けるようにメンバの士気・チームの結束力を高め、目指す方向へ適切にリードしていくリーダとして活躍し、将来的には管理者 幹部として成長を期待しています。
突発的なオーダ/案件も含めて自ら計画を立て行動し、チームメンバーを率いて行動できることを想定しています。
業務遂行上、本来どうあるべきなのか、効率的に業務遂行するにはどうしたら良いかなど常に考え、改善/高度化していくことも想定しています。
システムトラブルや業務上の問題が発生した際は、その発生原因を掘り下げ真因を見極める事で有効な対策の検討・実行していくことを想定しています。
既存業務を遂行する中で、チームメンバからのサポートおよび関連組織とのやり取りにより担当の業務を習熟していただきます。
チームメンバとともにミーティング等に参加していただき、システムに関するスキル向上を図ります。
社内では多くの研修メニューを用意しており、業務時間内で必要に応じて受講することができます。
定期的な面談でキャリアビジョンについて意見交換を行い、課題の共有化や今後についての意識合わせを実施します。
目標の達成度合いにより、より上位のリーダとしての職位に就くことを期待しています。

新着 大手外資系ITサービス企業でのMobile Application Tech Lead (iOS)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
私たちはDesign Led ApproachとData Driven Approachを掛け合わせながら顧客のCX(顧客体験)領域における課題解決を行っています。具体的なオファリングとしては、UX戦略立案からデジタルチャネル構築までのE2Eサービス、コマースやデジタルマーケティングのプラットフォーム導入構築などが含まれます。国内だけでなく、インドや英国、オランダなど各拠点のメンバーと協業しながらプロジェクトを推進することが多く、そのようなグローバルな環境での成長を求めている方を幅広く求めています。

【ポジションについて】
主にモバイル(iOS)を活用したプロジェクトにおいて、テックリードとして国内、及びインド拠点のコンサルタント/デベロッパーと協力しながらプロジェクトの進行及び開発に携わって頂きます。
即戦力だけではなく、ポテンシャルを重視して選考させて頂きます。

【誰もが知っている大手航空会社のモバイル構築プロジェクト】
国内ナショナルクライアントや日本市場で活動するグローバル企業におけるモバイル構築プロジェクトの上流から下流までEnd to Endで担当頂けるポジションがございます。グローバルチームとのハイブリッド体制でプロジェクトを推進するため、グローバルプロジェクトのダイナミックな環境のなかで成長する機会が数多くあると思います。

新着 大手部品メーカーでのボールベアリング事業部 事業システム開発

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
事業部内の業務改善や生産性向上を目的としたシステム構築や導入を担当していただきます。
・業務改善に必要なシステムの導入やプログラム開発
・必要に応じて関係部署や海外拠点との協業
・AI技術の導入検討/評価など

新着 大手証券会社でのPM/Business Analyst for Global Markets CRM

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
グローバルマーケッツ部門では現在、SalesforceをCRMとして使用しています。Salesforce開発チームは、東京、ムンバイ、ロンドン、ニューヨークの4拠点に所属する13人で構成されています。このチームは技術とビジネスの両方に精通しています。デジタルトランスフォーメーションの急速な進展を考慮し、この戦略的プラットフォームを効果的に利用・管理するために、プロジェクトマネージャー / ビジネスアナリストを必要としています。
このポジションは主に日本およびAEJ(日本を除くアジア)におけるグローバルマーケッツ部門のCRMに関する要望について、そのデリバリーに責任を持ちます。加えてCRMを通して顧客から収集される情報に基づき、生成AIを用いたプロジェクトも担当します。

【業務内容】
日本およびAEJのグローバルマーケッツ部門からの業務要件を理解し、実装のためのビジネス要件定義書(BRD)や機能要件定義書(FSD)を作成することが求められます。あなたはビジネスマネージャー、セールス、リサーチアシスタントと密接に連携し、要件をまとめ、当社の顧客サービスを向上させるための新しい機能を提案します。機関投資家向けビジネスに関する深い知識を土台に、業務要件、UI/UX、データベーススキーマ、インバウンドおよびアウトバウンドのデータフィードを考慮したBRD/FSDを設計します。また、ユーザーからの要望を待つのではなく、当社の顧客により良いサービスを提供するための新機能を積極的に提案することが期待されます。
バックログを管理し、自チームも含めた複数のチームと協力して要件を実現し、ユーザー受け入れテスト(UAT)をサポートし、必要に応じてユーザートレーニングを実施します。レベル2およびレベル3のユーザーサポートを提供し、不具合を開発チームに報告します。開発チームのマネジャーやビジネスマネージャーを含むステークホルダーに対して定期的に進捗報告を実施します。また、予算プロセスやベンダー折衝にも関与します。中・長期的には、このCRMおよび生成AIを用いたプロジェクトについて、それらの要件に基づき、開発することが求められる場合があります。

新着 日系大手電機・通信機器メーカーにおけるITアーキテクト(インフラ領域/リテール業界)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
当グループでは、リテール業界のお客様が目指すビジネス変革を、クラウドや新技術を活用したソリューション提供などを通じて実現することをミッションとしています。
リテール業界ならではのレガシーシステムのDX、モダナイゼーション、クラウドシフトが加速する市場において、様々なプロジェクトを推進しております。
インフラ領域の全フェーズ(提案、要件定義、設計・構築、評価、本番リリース)をリーダとして一気通貫で担当・推進いただきます。
提案・企画・構想フェーズ:インフラ領域を中心に検討、計画し、関係部門と連携・協働して、提案・企画を推進いただきます。
システム開発・導入フェーズ:インフラ領域のリーダとしてお客様他、関係するステークホルダとの調整を行い、チームメンバをリードして設計・構築を推進、進捗・課題・品質・コスト管理を担っていただきます。
入社後想定されるプロジェクトの例
クラウドプラットフォームを活用したシステム提案支援、構築
PaaS/SaaSを活用したアーキテクチャ・システム構成検討、提案支援、構築
新技術や外部サービスの活用検討、検証、標準化。それらを採用した提案支援、構築
オンプレミス領域のインフラ(サーバ・NW)対応
定期的な面談を通じて、ご本人の意向を踏まえた業務アサインを検討・調整させていただきます。

新着 日系大手電機・通信機器メーカーにおけるプロジェクトリーダー(DX・モダナイゼーション)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
【職務内容】
当チームでは、レガシーシステム(※1)のモダナイゼーション(※2)を検討するお客様、および提案を検討するプロジェクトの支援から、設計・構築から運用・保守まで一気通貫したSIを実施しております。
超上流工程より参画し、
・現行システム評価・分析、モダナイゼーション方式検討、
・クラウドリフト/シフトを前提とした基盤モデル策定
・APアーキテクチャ策定 、設計 実装 評価フェーズまで
テクニカル面でリードし、ハイレベルなプロジェクトマネージメントを行っております。
【具体的なプロジェクト例】
・官公庁プロジェクト
二桁億規模のDX案件。
国民の生活に密接に関係するシステム刷新として、C/Sシステムをクラウドシフト。
ローコードプラットフォームを導入し、柔軟なシステム開発を手がけるとともに、ガバメントクラウド(AWS)へのシステム稼働環境の構築、府省など行政機関の業務で利用するGSS(ガバメントソリューションサービス)との接続などのネットワーク業務を行い、Webシステムの構築を実現。
上記プロジェクト例のように、各領域ごとのシステムエンジニアとの連携、お客様など多数のステークフォルダを巻き込み、発生する課題を解決し円滑なプロジェクト進行を担って頂きます。
※1 レガシーシステム … ACOS等のメインフレーム、オンプレミスのHP-UX、Solaris、AIX、またはバージョンの古いWindows,Linuxで動いているシステム。
※2 モダナイゼーション … 稼働中の基幹システムや業務システムの資産(データ)を活かしつつ、最新のデジタルテクノロジーに対応した設計や製品に置き換えることにより、既存システムを刷新すること。

新着 日系大手電機・通信機器メーカーにおけるネットワークエンジニア(製品サポート業務)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社が一次代理店になっているある製品に関して、技術支援(仕様問い合わせや障害対応、提案/設計支援、製品化、情報発信など) の業務を実施していただきます。
ネットワークやセキュリティにおける担当製品(複数の場合もある)の知識を身に付け、上記の職務を遂行していただきます。
また、これらの技術的支援を行っていただき、販売拡大に貢献いただきます。

新着 日系大手電機・通信機器メーカーにおける データマネジメントの推進(全社のデータドリブン経営をリード・改革推進)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・全社データドリブン経営に必要となる「社内データのガバナンス/マネジメント業務」をリード頂きます。
・全社のデータガバナンスルール制定に責任を持ち、データの標準化やコードの標準化、マスタ管理やデータ品質管理、利活用促進の仕組みづくりを行い、関係部門と連携して課題解決に取り組み、データドリブン経営を推進します。

新着 WEB上でのショッピングサービスを主体としたベンチャー企業でのシニアデータサイエンティスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
シニアデータサイエンティスト
仕事内容
マーケティング部門やMD部門など社内の関係部署と連携し、課題の抽出から可視化・分析、実装・効果検証までを一貫して主体的に推進していただきます。

●プロジェクト事例:
・買い回りしやすい商品組み合わせの分析(アソシエーション分析を使用した組合せ効果の定量化)及びシステム実装の為、日次分析と分析結果をS3に格納する処理の実装。
・セールごとに購入確率の高いユーザーを特定する為の分析及びモデル開発。LightGBM等の機械学習を使用し、不均衡データへの対応や過学習防止を考慮しつつ、最適な閾値を検証・適用してユーザーを特定。

●具体的な業務内容
・顧客分析、商品分析など、実態把握や要因探索などを目的としたデータマイニング
・機械学習や統計解析を活用した事業施策の立案や改善につながるデータ解析
・各種データを活用したレコメンデーションやパーソナライゼーションのロジック開発
・データ分析に関する関連部署の課題抽出と分析支援
・データ活用に関する各部門からの相談・要望への対応および支援

◆チーム内の技術Stack
・ BI: Tableau
・ Data warehouse engine: Redshift, AWS Athena
・ Data lake: AWS S3
・ Language: Python, SQL
・ Analysis Environment: Jupyter Lab. Sagemaker
・ Infra: AWS
・ Analytics platform: Amplitude

新着 WEB上でのショッピングサービスを主体としたベンチャー企業でのQAチーム リーダー・マネージャー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
QAチーム リーダー・マネージャー候補
仕事内容
QAチームを編成し、QAを実施しながら、プロセスを継続的に改善することで、自社プロダクトの品質を担保し、ユーザー体験を最適化していきたいと考えています。
・開発プロセスの継続的改善
・仕様検討プロセスの改善
・開発チームの一員としてプロダクト開発時のテスト計画、設計、実行
・QAチームの体制づくり
・CXと連携して問い合わせ件数が増加している不具合や、放置するリスクが大きそうな不具合の管理

◆開発環境
・フレームワーク:NestJS、Node.js、CodeIgniter、Ruby on Rails、Laravel
・開発言語:TypeScript、Java、PHP、Ruby
・クラウドプラットフォーム:AWS
・データベース:MySQL、PostgreSQL、DynamoDB
・インフラ管理:Docker、Terraform、AWS CloudFormation、Amazon ECS、Amazon CloudWatch
・環境:Linux、nginx、Unicorn、Redis
・ツール:New Relic、GitHub Actions、Backlog、Git、Jenkins、Redmine、GitHub

新着 【愛媛】国内最大手SIerグループ企業での金融機関向けシステム開発

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
金融分野を対象としたチームにて、主にシステム開発をお任せいたします。
具体的には、金融機関向けインターネットバンキングASPサービス、もしくはパソコン用バンキングソフトのシステム運用保守を行います。
※言語(インフラ)…Java、Cなど

当部署では上流から下流まで全体を理解しているメンバーが多くいるため、当部署内でのPJT発足も検討しております。
そのため、今後そのようなPJTに参加し上流工程まで携わることができる機会もございます。
まずはメイン業務である運用保守から始めていただき、スキルや経験を積みながら様々な業務にも携わっていただくことを期待しております。

新着 【茨城】大手地方銀行でのネット広告運用担当者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
当行ダイレクト営業部に所属し、以下のような業務に従事いただきます。

●Google広告、Yahoo広告、SNS広告等のネット広告運用・管理
●広告キャンペーンの設計、入稿、予算管理、ターゲティング設定、運用改善
●社内での広告運用体制の構築・推進
●広告効果分析・レポート作成・運用改善提案
●広告代理店との折衝、手数料削減による広告予算最適化

新着 【愛媛】国内最大手SIerグループ企業でのシステムエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
AI・ブロックチェーン・海外案件・ローコード開発など最先端技術を駆使!DX推進を行い、システム開発・自社サービス化に繋げる動きを実施しています。

●システム開発の分野
公共・決済・金融・法人分野
●業務の範囲
システムの企画・提案、要件定義、設計・開発・保守・運用
※これまでのご経験などを加味して担当業務を決定します。

新着 【香川】国内最大手SIerグループ企業での金融機関向けシステム開発

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
金融分野を対象としたチームにて、主にシステム開発をお任せいたします。
具体的には、金融機関向けインターネットバンキングASPサービス、もしくはパソコン用バンキングソフトのシステム運用保守を行います。
※言語(インフラ)…Java、Cなど

当部署では上流から下流まで全体を理解しているメンバーが多くいるため、当部署内でのPJT発足も検討しております。
そのため、今後そのようなPJTに参加し上流工程まで携わることができる機会もございます。
まずはメイン業務である運用保守から始めていただき、スキルや経験を積みながら様々な業務にも携わっていただくことを期待しております。

新着 国内最大手SIerグループ企業でのソリューション営業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
380万円〜450万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
●活動概要
・自社パッケージソフトの提案、販売活動

●営業方法
・1人あたり5-10社ほど担当していただく予定です。
・チームでの目標数値があり、営業部署全体で協力し達成を目指していける環境です。
・飛び込み営業はございません。

●業務内容詳細
・主に自社パッケージソフトの提案・販売の営業活動
・通信販売企業向け販売管理(基幹)システムの提案・販売
・展示会の出展・その他販促活動
・付随するインフラ基盤、運用サポート等の提案
・既存顧客への深耕営業

〜新規営業〜  ※()内は割合
・HPから資料DL(70%)※HP改善、SEO等の施策活動含む
・電話にてアポイントを頂いたお客様の対応(10%)
・外部からの紹介案件(10%)
・メールでのアプローチ(5%)
・展示会での集客(5%)

〜既存営業〜
・顧客やクライアントとの関係を重視し、関係性を深めながら案件創出に繋げております。
・訪問、電話、WEBなど案件状況に合わせタイムリーに対応しています。
・また、定期的なコンタクトを取りつつ関係を深めています。
・現状、お客様側からご相談いただくことが多いです。

【自社パッケージソフトについて】
販売開始から30年以上の実績で培った、通販ビジネス向けのフルフィルメントに特化したパッケージソフトです。通販事業を支える基盤として、顧客管理、受注、出荷、入金、督促、返品、商品、在庫などの管理機能を提供します。また、マーケティング施策や顧客育成に必要なプロモーション機能も備えています。

【キャリアパス・ポジションの魅力点】
●入社直後にお任せしたい業務
自社製品の理解(概要〜機能等)を深めて頂きながら、
既存顧客向け見積作成、提案等通しながら業務を学んでもらいます。

●ゆくゆくお任せしたい業務
既存顧客、新規提案等メインで行っていただきます。

●ポジションならではの魅力点
・自社製品の強みやカスタマイズ性を活かして、顧客の課題にピンポイントで対応できます。
 その為、提案力、コミュニケーション力、業界知識が身につきます。
・システム全般〜セキュリティ、インフラ関連などの幅広い知識が身につきます。
・ナショナルブランド企業との接点を持つことができ、大規模なPJに携わることができます。
・自社商材の販売がメインとなっており、商品知識を習得し自信をもって顧客へ
 提案していただけるようになります。
・当社グループという安定した基盤で働いていただくことができます。

新着 プライム市場上場の人材グループでのカスタマーサクセス(サービス導入支援担当)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜650万円
ポジション
担当者
仕事内容
カスタマーサクセスチームの強化を図るため、新たなメンバーを募集いたします。
お客様へ弊社プロダクトを滞りなく導入・ご活用いただき、担当するお客様が当社のサービスを最大限に活用し、目標を達成できるよう、継続的なサポートと価値提供を担っていただく重要なポジションです。

▼具体的には…
・オンボーディング業務(お客様のご契約以降から立ち上がりまでの支援)の中で
 お客様の課題解消(リファラル採用の制度設計/施策設計等)
・当社サービスの利用率が低いお客様に対する、利活用向上支援
・開発チームへのプロダクトのフィードバック
・カスタマーサクセスチームの組織力向上に関する業務の企画運営・実行

自社サービスを活用し、スタートアップから大規模企業まで顧客の特性に合わせた適切な価値提供をすることで、HR業界でNo.1のカスタマーサクセスの実現を目指していただきます。

1日の流れ(例)
9:00  業務開始(メールやチャットのチェック、予定確認)
10:00  チームメンバーで朝礼
10:30  新規顧客とのキックオフの準備
12:00  ランチ
13:30  新規顧客とのキックオフ実施
14:30  キックオフの振り返りとフィードバック
15:00  チームみんなでプロダクト勉強会
16:00  週次全体会議
16:30  顧客の数字とりまとめ、分析、他社事例の整理
17:30  タスク処理・整理
18:00  業務終了

MISSION
個と組織の意志をつなぐパートナー

やりがいをもって働く人と、活力に溢れた組織を増やしたい。
これが私たちのミッションです。
時代の変遷とともに企業の採用手法は大きく変化し、
個人の働き方も同様、大きな変革を迎えています。
当社はどちらか一方ではなく、個の、そして企業のパートナーとして、
あらゆるサービスを提供することで
それぞれの意志の実現を後押しをするプロフェッショナル集団です。

新着 フィナンシャルクラウド・ペイメント事業会社でのシニアプロダクトデザイナー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務概要
某企業の各種プロダクトにおけるUI/UXデザイン領域全般をリードし、将来的にデザイン組織のマネジメントを担っていただきます。
ユーザー中心のデザイン戦略推進およびチームの育成、社内外ステークホルダーとの連携強化を目指します。
※国内フルリモート可能なポジションです。

業務内容詳細

デザイン戦略策定・推進
プロダクト横断のUI/UXデザイン方針やデザインシステムの企画・策定・運用
経営・事業戦略に基づいたデザインの優先度付け・ロードマップ策定

調査・分析(定量/定性)
UXリサーチの企画立案、実施、分析
ユーザーやマーケット動向に基づいたデザイン改善提案

ユーザーストーリー、カスタマージャーニーなどの設計、UI設計
ユーザー体験設計
情報設計、ワイヤーフレーム、UI設計、プロトタイピングのディレクション

プロダクトマネージャー・エンジニア・営業・マーケティングなどとの連携・合意形成
デザインの意図や設計思想を言語化し、ステークホルダーとの連携

デザイナーの採用、育成、評価、およびチームビルディング
デザインプロセスの標準化と品質担保、メンバーへのレビュー
チームマネジメント・育成



期待する具体的な成果

全プロダクト横断でのデザイン品質・体験価値向上
各プロダクトのデザインを統合的にマネジメントし、ユーザビリティとブランディングの両軸で成果を創出

デザイン組織の成長
デザイナーの採用・教育・評価システムを整備し、エンジニアやPMとの連携体制を強化
組織・プロセスの成熟度を高め、効率的かつイノベーティブなデザインプロセスを構築

事業成長への貢献
UX視点での提案を通じて、顧客満足度向上や新規プロダクトの立ち上げにも寄与



ポジションの魅力

複数プロダクトに横断的に関われる
幅広いプロダクトのUI/UXデザインをリードできます。
それぞれのプロダクトの課題やユーザー層が異なるため、多様なデザイン課題に取り組むことでスキルと経験を加速度的に磨けます。

事業成長とユーザー体験を同時に追求できる
急成長を続ける企業の中核部署に所属し、ビジネスインパクトの大きいプロジェクトに携われます。
ユーザー価値を最優先しつつ、事業拡大のための戦略的なデザインにも深く関与できる点が魅力です。

デザイン組織のマネジメントとリーダーシップ
チームの立ち上げや育成、デザインプロセスの標準化・改善を主導するなど、マネージャーとして組織を牽引できる立場です。
組織づくりや若手デザイナーの成長を支援することで、自己成長だけでなくチーム全体の成長にも大きく貢献できます。

経営陣・他部門との近い距離感
プロダクトマネージャーやエンジニアだけでなく、営業やマーケティング、経営陣との連携が不可欠なポジションです。
高い視座でデザインとビジネスをつなぎ、会社全体の方向性に影響を与えられる醍醐味があります。



このポジションで得られる経験・スキル

幅広いデザインプロセスの実践経験
UXリサーチ(定量・定性)から情報設計、UIデザインまで、エンドツーエンドのプロセスに携わることができます。
BtoB SaaSにおける複雑な業務要件やセキュリティ・法規制の考慮など、難易度の高いデザイン課題を解決するスキルが身に付きます。

プロダクト横断型のデザイン戦略構築スキル
単一のサービスだけでなく複数のプロダクトを同時に見渡し、共通基盤となるデザインシステムやガイドラインを整備する経験が得られます。
スケーラブルで一貫性のあるUXを提供するための設計思想を構築するスキルが磨かれます。

マネジメントとリーダーシップ経験
デザイナーの採用・育成・評価、チームビルディングなど、マネジメント領域での実践経験を積むことができます。
組織横断的なプロジェクトの推進や、経営層・エンジニア・PMなど多様なステークホルダーとの交渉・調整能力が鍛えられます。

ビジネス視点と経営へのインパクト
将来性の高い領域で活躍可能です。
事業KPIや収益性、ユーザー満足度など、ビジネス指標を意識したデザイン提案・意思決定の経験を培えます。



キャリアイメージ

組織マネジメントの拡大
デザインチームを率いる立場として、ゆくゆくは数名〜十数名規模の組織をマネジメントする責任者へと成長いただけます。
部門長や執行役員など経営層に近いポジションで、戦略策定や事業計画へのコミットを強化する道もあります。

プロダクト戦略への深い関与
UI/UXデザインにとどまらず、プロダクトマネジメントやサービス企画にも積極的に参加し、より上流工程からサービスを作り上げる役割を担うことが可能です。
新規事業開発の立ち上げや外部アライアンスの検討など、デザイン以外の領域に挑戦してスキルの幅を広げられます。

経営・事業貢献度を高めるキャリア
成長市場で、デザインを経営課題の解決手段として捉えられるキャリアを形成できます。
将来的にChief Product Officer(CPO)やChief Design Officer(CDO)など、役員レベルで事業全体を動かすポジションへの道も開かれています。

専門家としてのブランド形成
業界内でもユニークな領域を牽引するデザイナーとして、自身の専門領域を深掘りし高い専門性を確立できます。
カンファレンス登壇や勉強会主催などを通じて社外へも知見を発信し、パーソナルブランディングを高める機会が得られます。

新着 フィナンシャルクラウド・ペイメント事業会社でのカスタマーサクセス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜840万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
当社製品を導入している顧客に、
より価値を体感して積極的に活用していただくため、
能動的にコミュニケーションをとって、顧客の課題解決をフォローしていただきます。
・利用企業様に向けたオンボーディング及び定着支援
・オンボーディング後の定着支援
・利用活用支援及び施策の立案と実行
・契約更新率向上のための施策の立案と実行
・プロダクト改善要望のとりまとめ

期待する具体的な成果
・当社製品を利用する企業に対するカスタマーサクセス業務
・営業フェーズでの期待値調整、導入支援、定着支援などの取り組みによる顧客満足度向上
・継続利用率の向上、利用促進に伴うアップセル、クロスセル売上の向上

本ポジションのやりがい
当社は、THE MODEL 型の分業化された組織構成をしています。
その中で、SaaSモデルで提供する弊社のCSは顧客満足度からのLTV最大化だけではなく
カスタマーマーケティングも注力しています。
その中心人物としてカスタマー戦略目線から組織横断で俯瞰して観察し、
データとユーザーの声をもとに戦略を提案し、
営業、マーケティング、カスタマーチームを巻き込みながら実行まで担っていただきます。

新着 フィナンシャルクラウド・ペイメント事業会社でのカスタマーサクセス(顧客管理・自動決済システム担当)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
480万円〜840万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務概要
当社のサービスは、請求管理クラウドサービスと外部の顧客管理システムを連携し、顧客・商談・売上データから請求業務を実現できるサービスです。
本ポジションでは、このサービスのオンボーディングを担当していただきます。
現在のCS組織は、システム導入のオンボーディングと満足度向上を主として展開しておりますが、顧客への本質的な提供価値の向上と、より業績インパクトの大きい施策を推進する「攻めのCS」を実現するために一緒にCSミッションを遂行してくれるメンバーを探しております。

業務内容詳細
・サービス導入を検討している企業へのヒアリング
・提案資料の作成、お客様への提案活動
・導入プロジェクトのサポート(要件定義、開発サポート)
・サービス導入後の定着支援、活用コンサルティング など
※担当するプロダクトや業務内容は、ご本人と相談のうえ決定します。
※ご本人の志向性によって、直接の顧客対応をしない働き方を選択することも可能です。

ポジションの魅力
・お客様が理想とする姿やビジョンを一緒に描き、最適な提案を行なうビジョンセリングのスキルを身につけることができます。
・外部の顧客管理システムのプロフェッショナルも在籍しているので、成長できる環境があります。
・プレイヤーとしてご活躍いただいた後、チームのマネジメントに挑戦していただくことも可能です。

期待する成果
・営業フェーズでの期待値調整、導入支援、定着支援などの取り組みによる顧客満足度向上。
・継続利用率の向上、利用促進に伴うアップセル、クロスセル売上の向上。

新着 Fintechベンチャー企業でのSRE(ポテンシャル採用)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜700万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
自社サービスのAWSインフラ設計・構築・運用
サービスの信頼性向上のためのパフォーマンスチューニングや改善活動
Infrastructure as Code (IaC) を用いたインフラ構成管理
CI/CDパイプラインの構築・改善
障害検知やキャパシティプランニングのためのモニタリング環境の整備

新着 大手人材派遣会社での社内SE(セキュリティリーダー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜960万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
○システム担当者と連携し、当社のシステム全般に関する下記の業務に携わっていただきます。
・セキュリティ施策の企画・立案・推進
・新システム構築・既存システム改修時に、セキュリティリスク確認、対応策の検討を実施
・クラウドセキュリティ構築・運用(主要クラウドサービス)
・脆弱性診断の案件管理、指摘事項を管理し、是正を検討/調整
・現状の対応レベルと世の中のリスクレベルを勘案し、セキュリティ施策を検討し・対策を推進実現
・セキュリティインシデント対応
【業務内容における変更の範囲】
会社の定める全ての業務

キャリアステップ
・当ポジションで社内セキュリティの状況把握やプロジェクト経験を積んでいただきつつ、将来的に全社のセキュリティ統括と専門性を活かしたキャリアアップを目指していただきます。
・「ITプロ」制度がありテクノロジーのスペシャリスト/組織マネジメントのキャリアが選択できます。

新着 クラウド人材管理システム提供企業でのインサイドセールス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜650万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
企業の人材情報をクラウド上で一元管理できるタレントマネジメントシステムの新規顧客開拓(インバウンド)をお任せします。
ただ単に全部の顧客に電話でアポ取りをするのではなく、マーケティングチームと連携し顧客からの問い合わせ(リード)をスコアリングし、適切なタイミングで適切な情報提供を行います。
営業活動以外にも、定常業務の改善や、部署の垣根を超えての施策立案などにも取り組んでいます。

ポジションの魅力
- 急成長中のHRテック・タレントマネジメント市場で、社会問題の解決に携われる
労働人口減少が避けられない日本において、労働生産性の低さは喫緊の課題です。
働き方改革やDX化の追い風もありニーズが高まっているHRTech業界において、特にタレントマネジメント領域は、他の人事領域と比較しても未導入の企業が多く、非常に伸びしろが多い市場です。

- データを活用した効果的な顧客アプローチを通して、自身の市場価値を高められる
マーケティングチームとセールスチームのハブの役割を担い、両部隊の架け橋となるような役割を担います。
顧客との初回接点を持つ重要ポジションとして、企業の中核を担う経営者や人事部門に対する限られた時間の中でのヒアリングを通し、提案力や傾聴力、データ分析力や業界のトレンドなどの知見を身につけることが可能です。
また多数の顧客対応や改善業務を通じて、マルチタスクの能力を養うことも可能です。

- 生産性を重視した体制で、制度を活用しながら多様なキャリアを歩める
スーパーフレックスタイムやスイッチワークなどといった制度を活かして柔軟に働くことが可能です。
また、マネージャー、部長といった縦のキャリアパスだけでなく、フィールドセールスやカスタマーサクセスなどといった横の領域にチャレンジすることも可能です。

新着 大手SIerでのPMO《最先端技術×社会インフラ》生成AI・クラウド・コンテナを駆使!大規模モバイル基盤を支える

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
当組織は、大手モバイルキャリアと約20年にわたり、日本の通信インフラを支える社会基盤システムの高品質開発と安定稼働を担ってきました。
・生成AI、クラウド、コンテナ等の最新技術を積極導入したシステムモダナイズ
・新サービスを迅速に提供し改善を続けるアジャイル開発/マイクロサービス開発
・大規模体制(1500名)で社会的インパクトのあるプロジェクト推進
柔軟に選べる働き方(テレワーク/出社)を取り入れ、エンジニア一人ひとりが裁量と責任を持ちながら新しい挑戦を続けています。
【役割】
システム開発が高度化・複雑化する中で、私たちはPMと共にプロジェクトを推進するPMO人財を募集しています。
求める人財は大きく2つの領域です。
(2)インフラ構築領域のPM/PMO
 - クラウド基盤・コンテナ環境・ネットワーク等の構築推進
 - 安定稼働と最新技術導入の両立をマネジメント
PMOは、各領域のPMを補佐しながら、プロジェクト全体の情報整理・進捗管理・品質保証施策を担います。
顧客やチームメンバーと積極的にコミュニケーションを取り、プロジェクト全体の最適化に貢献していただきます。
【提供しているシステム例】
私たちが担う社会基盤システムは、数千万人規模のエンドユーザーに日々サービスを提供する、日本の通信を支える要です。
次のような幅広い領域をカバーしています。
これらのシステムは、社会のインフラとして止まることが許されないミッションクリティカルな存在であり、技術者としての挑戦とやりがいを存分に感じられるフィールドです。
【アピールポイント(仕事内容)】
・1500名を超える大規模プロジェクトに参画し、顧客や開発チームなど多くの関係者と協力しながら、社会に大きな影響を与える仕事に携わることができます。
・顧客やメンバーと対話しながら、自分の考えや経験を活かしてプロジェクトを前に進める役割を担えます。
・当社が長年培ってきたシステム開発のノウハウを活用しながら、プロジェクト毎に最適な形をつくり上げていくため、実践の中で着実にスキルを伸ばすことができます。
・アプリケーション、サーバ、ネットワークといったシステム全体の仕組みを学びながら、要件定義(企画)から構築・運用まで、幅広い工程に携わることができます。
・大規模システム開発の強みと、新しい挑戦を歓迎する風土が合わさった環境で、成長やキャリアアップのチャンスが数多くあります。
・大規模プロジェクトならではの立ち位置で、将来的に大規模プロジェクトを牽引するPMへと成長するためのマネジメント能力を段階的に身につけていくことができます。

新着 VRゲームの開発及びパブリッシング会社での情報システム(総務兼務)責任者候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜800万円
ポジション
責任者候補
仕事内容
社内ITインフラの構築・運用やセキュリティ管理、オフィス設備の最適化、IPOに向けたIT統制・セキュリティ強化を担当します。

▼主な業務内容
・社内ITインフラの構築・運用・セキュリティ管理
・情報システム関連の予算策定・ベンダー管理
・オフィスファシリティ(設備・備品・レイアウト等)の管理・最適化
・社内ヘルプデスク等の従業員サポート
IPOに向けたIT統制・セキュリティ強化・ITポリシーの策定と運用
その他、総務およびIT関連に関する施策の推進

新着 フィナンシャルクラウド・ペイメント事業会社でのSRE

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・サービスの信頼性向上を目的とした施策の計画と実行をする
・非機能要件の向上を図り、アーキテクチャや開発運用プロセスの改善と刷新に取り組む
・開発生産性の向上を図り、開発環境や開発運用プロセスの改善と刷新に取り組む
・システム開発運用にまつわるガバナンスの強化を目的とした施策の計画と実行をする
・セキュリティやトレーサビリティの強化を図り、システムや開発環境の改善と刷新に取り組む


◆開発環境

・開発言語:PHP, JavaScript
・ミドルウェア:MySQL, Apache
・フレームワーク:Codeigniter
・バージョン管理:Github
・CI/CD: GitHub Actions, CodePipeline, CodeBuild
・コミュニケーション:Slack, notion
・タスク管理: Toggl
・監視:New Relic, PagerDuty, Mackerel
・構成管理:Terraform, SAM, CloudFormation
・インフラ:AWS (ECS, Aurora, ALB, S3, WAF, Batch, Cloudwatch, EC2)
・開発環境:Docker Compose, デュアルディスプレイ,Mac/Windows選択可, 好みのエディタ/IDE選択可


◆期待する成果

・コンテナなどの実行環境やCI/CD環境などの改善に取り組む
・モニタリングやインシデントレスポンスを支える仕組みやフローの改善に取り組む
・ガードレールの敷かれた設計や仕組みを意識して本番/開発環境の改善に取り組む
・セルフサービスを意識して、開発チームが自立的に開発運用できる環境を提供する
・認知負荷が低さを意識してツールやドキュメントを作成し開発チームに提供する
・各種課題を解決する方針の立案から実装まで基本的に自走して行う

新着 生命保険会社でのデジタルマーケティング部 責任者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
責任者
仕事内容
会員からのオンラインでの保険契約獲得、およびOnline to Offline(対面チャネルのリード創出)を目的としたデジタルマーケティング全般をお任せします。

・デジタルマーケティング戦略の立案・実行、KPI設定と進捗管理、予算管理
・会員をターゲットにしたWeb広告、SEM、SEO、コンテンツマーケティング、CRM施策の企画、実行
・ウェブサイトのUI/UX改善とデータ分析に基づく最適化
・競合他社動向の調査と分析、対策実行

新着 ソフトウェア開発を手掛ける成長企業でのアカウントマネージャー(メンバー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円
ポジション
メンバー
仕事内容
・クライアントの事業開発/サービス開発における課題整理、提案
・クライアントとの継続的なパートナーシップ構築
・テクノロジー観点を踏まえた蓋然性の高いビジネスプランの立案
※ご経験に応じて徐々にキャッチアップいただきます。

【顧客イメージ】
・大手企業〜中堅企業対象:DX推進本部・新規事業立ち上げ部署・経営企画部・事業企画部・社長室・事業部など
・スタートアップ:CEO・CTO・PdM

【この仕事のやりがい・魅力】
・社会のアップデートの最前線で活躍できます。
・複数企業のDXや新規事業プロジェクトにゼロから関与できます。
・新規事業に近い案件が多いこともあり、クライアントの皆さまもポジティブで魅力的な方が多いです。
・エンジニア、デザイナー、プロダクトオーナーなど多様な専門家とコラボレーションできます。
・案件を通して、当社ベトナムオフィス(ハノイ、ダナン、ホーチミン)への出張もできます。(必須ではありません。)
・クライアントの最高責任者として裁量を持った提案活動が可能です。

【風土・働き方】
当社は個人がベストパフォーマンスを発揮できる働き方を推奨しています。専門型裁量労働制度を導入しており、プライベートや家庭の事情に合わせて勤務時間を調整したりリモートワークを活用したりと、多様なフィールドのメンバーがそれぞれのスタイルで力を発揮しています。
全9555件 1-50件目を表示中

1

 | 2 | 3 | 4  次へ>