「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

800〜1000万の転職求人

17,762

並び順:
全17762件 201-250件目を表示中
<前へ  3 | 4 | 

5

 | 6  次へ>

800〜1000万の転職求人一覧

【東京/大阪】少数精鋭の業務/ITコンサルティングファームでのスマートビルコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜3300万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
ポジションの魅力
成長期を迎えたスマートビル市場で、拡大が期待される領域に参画。
海外で確立されつつあるマスターシステムインテグレーターとして、建築×ICTの知見を融合し、構想段階からディベロッパー・ビルオーナーへマルチベンダーのサービスを提案・支援。
領域を牽引するコンサルティングファームでキャリアを築く。
新チーム立ち上げ期のコアメンバーとして大きな裁量を発揮。
日本を代表する大型プロジェクトに上流から参画。
最新技術に触れながら、上流から下流まで一貫して関与。

仕事内容
大規模スマートビル開発プロジェクトにおいて、戦略策定から開発プロジェクトにおけるマスターシステムインテグレーター支援まで幅広く担当していただきます。
担当業務
●戦略策定支援
・国内外市場動向/ユーザーニーズ/競合分析
・ポートフォリオ分析・アライアンス戦略
・事業推進人材のケイパビリティ調査 等
●マスターシステムインテグレーター支援
・スマートビルにおけるビジネスモデル/運用モデル策定
・スマートビルOS、アプリケーション、ロボット、統合ネットワーク、サイバーセキュリティ導入支援 等

プロジェクト事例
下記含む案件を多数支援
・国家戦略特区級の再開発プロジェクトにおけるマスターシステムインテグレーター業務
・事業会社のスマートビル戦略策定支援

【東京/大阪】少数精鋭の業務/ITコンサルティングファームでのスマートビルコンストラクションマネジメント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜3300万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
ポジションの魅力
大手建設・不動産企業とプライム契約で上流から経験
常に最新技術に携わりつつ、技術選定からベストな運用体制の構築が可能
成長期を迎えたスマートビル市場で、拡大が期待される領域に参画
領域を牽引するコンサルティングファームでキャリアを築く
新チーム立ち上げ期のコアメンバーとして大きな裁量を発揮

仕事内容
大規模スマートビル開発プロジェクトにおいて、ICT/DX領域まで考慮したCM機能をビルオーナーに提供します。

担当業務
・大型再開発におけるスマートビル要件定義・設計段階のCM支援
・スマートビルシステムを含む建築・設備の調整業務
・ビルオーナーの立場での工事管理、工程・品質・コスト・リスクマネジメント

プロジェクト事例
下記含む案件を多数支援
・国家戦略特区級の再開発プロジェクトにおけるMSI業務
・事業会社のスマートビル戦略策定支援

少数精鋭の業務/ITコンサルティングファームでの新規事業開発コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜3300万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
クライアントの新規事業の戦略立案からAIプロダクト開発、グロースまで一気通貫で伴走します。

【担当業務】
・新規ビジネスモデル設計
・MVP設計・PoC支援
・業務オペレーション設計・AI活用設計(RPA/LLM活用等)
・データ戦略の策定、AIプロダクト開発
・グロースハック支援(チャネル設計、営業支援、プロダクト改善)

クライアント企業とのJV組成・投資・M&Aも構想にいれて支援していきます。

●プロジェクト事例
・新規ビジネス創出
アセット及びケイパビリティを活かしきれていない大手エンタープライズ企業における新規ビジネスモデル創出・共創支援(クライアントはアセット提供、弊社は不足しているケイパビリティの補完)
・新規ビジネスグロース
大手エンタープライズ企業の事業バリューアップに向けた営業戦略立案、販促支援(一部成果報酬モデルも採用)

●ポジションの魅力
・中核人材として新チームの立ち上げに携わることができます
・大手エンタープライズ企業と100%プライム(直取引)で、戦略・上流案件に対して直接向き合うことができます
・ソリューションを保有しない当社だからこそ中立的な立場でのビジネスモデル検討が可能です
・クライアント企業との共創によるビジネスモデル創出に携わることで構想〜実行まで長く伴走支援が可能であり、一部成果報酬モデルも採用することで事業責任者に近い経験を積むことができます

人材育成コンサル会社での部門法務 経営人材・組織変革領域担当(プロフェッショナル職)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
職務概要
法人のお客様との取引関係を決める契約をお客様と我々双方にとって望ましいものにすることが部門法務の役割です。
契約に関する業務を通じて、お客様が我々と共に未来の人・組織を作る営みを一緒にサポートしてくださる、熱意を持った方のご応募をお待ちしています。

業務内容
クライアント企業の経営陣(CEO、CHROなど)や人事部門と連携し、経営課題解決のパートナーとして、クライアント企業の文脈(戦略提言・実行、パーパス策定、理念浸透、組織文化醸成、など)にあわせて、柔軟にカスタマイズしたプログラムを提供しています。

業務詳細
我々の法人部門内の法務担当として、「契約関連業務の整備と運用」「社内メンバーへのサポート」を中心に下記を担っていただきます。
−契約書類ひな型の作成・改訂
−契約関連業務の基盤整備・運用
−契約書類保管の仕組みの構築・運用
−法人部門メンバーの法務リテラシー向上(社内研修などの実施)
−法人顧客向け各サービスの規約担当との連携
−経営管理本部の法務担当との連携
−社内外問わず法務関連に関する問い合わせ対応

●将来のキャリアイメージ
入社のポジションでの専門性を高めるキャリア以外にも、ご自身の志向に合わせてキャリアの幅を広げていただくことも可能です。以下一例です。

(1)法務のスペシャリストとしてのキャリア
(2)法人部門内で異動
 ?コンサルタント職、PMO職など
(3) 法人部門外に異動する
 ?ビジネススクール部門や、EdTech領域の部門など当社の法人部門以外に異動する

尚、プロフェッショナル職は法人部門でクライアントへの価値提供をしながら様々な経営領域の研究グループに所属し、講師登壇やコンテンツ開発、執筆活動を行うこともできます。

【福井】東証プライム大手金属製品メーカーでの生産技術部(圧延)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜850万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
募集ポジション
生産技術部スタッフ(将来のマネージャー候補)
主な職務内容
製造プロセスにおける品質改善および生産能力の増強が生産技術部の職務です。
物理的な考察を通じて、圧延工程における高品質な製品製造を可能にする生産プロセスを構築します。
必要なアプリの構築や開発・実装を行うこともあります。
設備投資に関する仕様検討を行い、生産基盤強化に貢献します。
生産技術と製造部門のデジタルトランスフォーメーション(DX)の先陣を切り、AIをはじめとした革新的な技術導入を推進します。

ポジションの魅力
当社は、アルミニウム製品製造において、技術革新と高品質製品で業界をリードしています。
特に、当社はデジタルトランスフォーメーション(DX)を積極的に推進しており、デジタル技術を活用した生産プロセスの革新に携わることができます。
他部門はもちろん、海外製造拠点との連携も含めて、多様なプロジェクトに携わる機会が豊富にあります。
生産技術者としての専門性を深めると同時に、幅広いスキルを身につけることが可能です。
また、チームワークを重視した職場環境で、共に成長し、挑戦を続けることができる点も魅力です。
当社の一員として、未来の製造業を共に創造していきましょう。

デジタルコンテンツ制作を主業務とする日系企業でのUnityエンジニア(AI活用)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
全社で推進している「AI大転換」の一環として、Unityクライアント開発チームの生産性を高めるためのAI活用推進をリードしていただきます。
Unity開発の専門家として、AIを実務に導入するための役割を担っていただきます。
●具体的な業務内容:
・AIを活用したUnity開発ワークフローの設計・導入
・C#コード生成・リファクタリング支援(例:コード生成支援ツールの活用)
・テストコードや仕様書の自動生成
・Unity開発に特化したAIツールや技術のR&D、およびチームへの導入推進
・チームメンバー向けの勉強会などを通じたAI活用ノウハウの共有
・「AI Centric組織」との連携、最新技術情報のキャッチアップと展開

この仕事の魅力
・「エンタメ開発×AI」のベストプラクティスを創り、業界の先駆者になることができます。
・AIによって、Unityチームの開発体験と生産性を劇的に向上させることができます。
・AIツールに関する予算と専任チームが挑戦をサポートします。

大手飲料メーカーのICTサービス会社での生産SG 管理職

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
900万円〜1300万円
ポジション
管理職
仕事内容
仕事内容
当社グループのSAP生産領域・購買領域のシステム開発・運用についてマネジメントをご担当いただきます。
※現時点でSAPに関するスキルは必須ではありません。入社後にSAPの知識習得や資格取得の機会を提供いたします。

具体的な業務内容
運用保守業務(チームリード・マネジメント)がメイン業務となりますが、開発案件の立上げに合わせてPM(プロジェクトマネージャー)またはPL(プロジェクトリーダー)をご担当いただくこともございます。
<運用保守業務>
・チームリード・マネジメント
・問合せや障害対応時のメンバーおよび協力会社への指示・進捗管理、運用改善
・事業課題に対するシステム観点のコンサルテーション・検討推進(組織変更や法令対応など)
<開発業務>
・プロジェクト計画の立案、プロジェクト管理
・プロジェクトの各工程の実行(詳細設計・製造・単体テストを除く)、課題検討推進
<メンバーマネジメント業務>
・部長と共に人財育成の検討、推進
・その他マネジメント業務(SLA、目標・課題進捗管理、要員管理、予実管理など)

大手飲料メーカーのICTサービス会社での大阪拠点 生産SG 管理職

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
900万円〜1300万円
ポジション
管理職
仕事内容
仕事内容
当社グループのSAP生産領域・購買領域のシステム開発・運用についてマネジメントをご担当いただきます。
※現時点でSAPに関するスキルは必須ではありません。
入社後にSAPの知識習得や資格取得の機会を提供いたします。

具体的な業務内容
運用保守業務(チームリード・マネジメント)がメイン業務となりますが、開発案件の立上げに合わせてPM(プロジェクトマネージャー)またはPL(プロジェクトリーダー)をご担当いただくこともございます。
<運用保守業務>
・チームリード・マネジメント
・問合せや障害対応時のメンバーおよび協力会社への指示・進捗管理、運用改善
・事業課題に対するシステム観点のコンサルテーション・検討推進(組織変更や法令対応など)
<開発業務>
・プロジェクト計画の立案、プロジェクト管理
・プロジェクトの各工程の実行(詳細設計・製造・単体テストを除く)、課題検討推進
<メンバーマネジメント業務>
・部長と共に人財育成の検討、推進
・その他マネジメント業務(SLA、目標・課題進捗管理、要員管理、予実管理など)

大手飲料メーカーのICTサービス会社での大阪拠点 ITサービスマネージャー(管理職)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
900万円〜1300万円
ポジション
管理職
仕事内容
仕事内容
当社グループのSAP生産領域・購買領域のシステム開発・運用についてマネジメントをご担当いただきます。
※現時点でSAPに関するスキルは必須ではありません。
入社後にSAPの知識習得や資格取得の機会を提供いたします。

具体的な業務内容
運用保守業務(チームリード・マネジメント)がメイン業務となりますが、開発案件の立上げに合わせてPM(プロジェクトマネージャー)またはPL(プロジェクトリーダー)をご担当いただくこともございます。
<運用保守業務>・チームリード・マネジメント・問合せや障害対応時のメンバーおよび協力会社への指示・進捗管理、運用改善・事業課題に対するシステム観点のコンサルテーション・検討推進(組織変更や法令対応など)
<開発業務>・プロジェクト計画の立案、プロジェクト管理・プロジェクトの各工程の実行(詳細設計・製造・単体テストを除く)、課題検討推進
<メンバーマネジメント業務>・部長と共に人財育成の検討、推進・その他マネジメント業務(SLA、目標・課題進捗管理、要員管理、予実管理など)

シフト管理サービス、採用サービス企業でのシニアフロントエンドエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜950万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
- プロダクトのUI/UX関連機能の開発と改善
- フロントエンド領域の技術課題の解消
- 開発者体験の向上

月間30万人以上のアクティブユーザーが利用するプロダクトは1つの修正が広範囲に影響を及ぼします。
そのため、PdMやプロダクトデザイナーとプロダクトのあり方を考え、エンジニアリングの知識を活かしプロダクトを成長させることが求められます。

シフト管理サービス、採用サービス企業でのBizDev /新規事業開発

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
現在立ち上げ中の新規事業にご参画いただき、事業立ち上げで必要なことを状況に応じて実行していただきます。

またキャリアの方向性としてはそのまま事業を推進していくか、次の新規事業の探索から立ち上げを担っていただくなど、Willに沿った機会をご提供します。

◎具体的な業務内容
・市場調査から新規プロダクトの企画
・顧客接点を通じたプロダクトの仮説検証
・PdMなど多職種と連携したプロダクト企画、ノーコードツールの活用
など

シフト管理サービス、採用サービス企業でのシニアプロダクトマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
全社戦略やプロダクトビジョンを踏まえ、複雑なプロダクトテーマを自らリードします。
PdMチームの指導・支援を通じて、組織としての成果を最大化し、プロダクトの成長を加速させていきます。


・経営方針や事業戦略に基づいた中期的なプロダクトテーマ・ロードマップの設計
・複数PdMのマネジメント、メンタリング、レビュー体制の構築と実行
・顧客や営業・CSなどからの一次情報を基にした課題抽出と仮説設計
・複数部門との共創によるプロダクト仕様・方針の整理と意思決定
・横断的・複雑な業務要件に対する構造設計と優先順位づけ
・チームとプロダクトの中長期的な成長に向けた改善サイクルの運用と支援


複雑性の高いプロダクトテーマや重要領域を自らリードし、全社戦略やプロダクトビジョンを基に、チームと共にプロダクトの進化を加速させていただきます。
また、PdMチームのマネジメント・育成を通じて、組織のアウトプットの質とスピードを高め、効果的なプロダクト戦略の実行を推進します。
中長期的には、構造的な課題設定と意思決定を通じて、プロダクトの成長を支える推進力となり、チームと共に未来を切り拓く役割を担っていただきます。

シフト管理サービス、採用サービス企業でのリードエンジニア/テックリード

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜950万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・プロダクトマネージャーやプロダクトデザイナーとの仕様策定
・プロダクト開発計画の策定及び推進
・コードやアーキテクチャのレビュー
・新技術の選定(調査、検証、PoCなど)
・開発メンバーの技術的側面での育成
◎ご経験やご志向性に合わせて、EMとともに役割はすり合わせさせていただきます。

▼開発環境
開発言語:Ruby(Sorbet), TypeScript
フレームワーク:Ruby on Rails, Vue.js
テスト:RSpec, Playwright
インフラ・ミドルウェア:GCP CloudSQL, AlloyDB, Cloud Pub/Sub, Cloud Storage, GCE, Cloud Load Balancers, Cloud Functions, Cloud Run, K8s(GKE), Cloud Logging, BigQuery, Sentry, New Relic, SendGrid
CI/CD:GitHub Actions
モバイルアプリ: Dart, Flutter
開発環境: Docker, Docker Compose
ツール:GitHub, GitHub Copilot, Slack, Sentry, Metabase, Notion, Figma, LINE APIs, Findy Team+

シフト管理サービス、採用サービス企業でのSRE & インフラエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜900万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
Google Cloudを活用したインフラ基盤の構築・運用・改善を実践するポジションです。
信頼性やスケーラビリティ、効率性を高めるために、以下のような業務をお任せします。
・Google Cloudを活用したインフラ基盤の設計・運用・最適化
・Kubernetesの高度な運用・改善
・Infrastructure as Code(IaC)の推進
・セキュリティベストプラクティスの実践とリスク管理
・CI/CDパイプラインの改善と最適化

シフト管理サービス、採用サービス企業でのBizDev /新規事業企画・推進

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜900万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
現在立ち上げ中の新規事業にご参画いただき、事業立ち上げで必要なことを状況に応じて実行していただきます。
またキャリアの方向性としてはそのまま事業を推進していくか、次の新規事業の探索から立ち上げを担っていただくなど、Willに沿った機会をご提供します。
・事業の顧客開拓からオペレーション設計・実行など推進で必要なこと全て
・各種オペレーション構築・設計からその実行、モニタリングの体制づくり
・顧客へ成功体験を提供するために、Tobeを描き実際にオペレーションを作り実行すること
・ABMの考えに沿って大手企業を開拓する上での戦略立案から実行

シフト管理サービス、採用サービス企業でのBtoBマーケター(MGR)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1000万円
ポジション
マネージャー
仕事内容
・マルチステークホルダーに向けた最適な認知獲得の設計
・オンライン・オフライン問わず新規顧客との接点獲得に向けた施策の実行・推進
・パイプラインのファネルを良化するためのエンゲージメント施策の実行
・マルチプロダクトの併売率を高めるための施策の推進
・新たなターゲットを効率的に接点を持つための新規チャネルの開拓
・投資対効果、KPIの測定・振り返り

これらの中から特定のチャネル、もしくは特定の顧客層に向けた顧客接点最大化に対してご責任を持っていただきます。

その他上記に付随する業務を行っていただく場合がございます。

シフト管理サービス、採用サービス企業でのWebアプリケーションエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜850万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・自社サービスWebアプリケーションの設計・開発・運用
・プロダクトマネージャーやデザイナーと連携した仕様の策定
・コードレビューや設計レビュー
・新技術やツールの調査・導入
・その他開発チームメンバーのサポート

シフト管理サービス、採用サービス企業でのCFO

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
900万円〜2000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
資金調達業務:エクイティ及びデットの資金調達活動、案件組成、執行
投資家コミュニケーションのリード:投資家との信頼関係構築及び情報提供
予算策定及び管理:全社および事業予算の策定、月次での実績管理、事業投資戦略の策定とコントロール
外部コミュニケーション:証券会社、監査法人との関係構築

シフト管理サービス、採用サービス企業でのプロダクトマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1050万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・全社戦略や事業方針に基づき、重点課題の選定と解決方針の整理
・ユーザーインサイトや業務フローに基づく要件の構造化と仕様設計
・エンジニア・デザイナーとの連携による開発推進と体験設計のディレクション
・リリース後の利用データ分析とプロダクト改善のPDCAサイクル推進
・セールス・CSなどビジネスサイドとの連携による現場知見のプロダクトへの還元

シフト管理サービス、採用サービス企業でのエンジニアリングマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
900万円〜1050万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・プロダクトマネージャーやプロダクトデザイナーとの仕様策定。
・プロダクト開発計画の策定及び推進。
・開発プロセスの設計と推進。
・チームの技術的および組織的な成長支援。
・チームのパフォーマンス管理と育成。
・新技術の評価と導入推進。
◎ご経験やご志向性に合わせて、CTO・VPoEとともに役割はすり合わせさせていただきます。

新設クラウドファンディング会社でのコンプライアンス担当(将来の部長候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜900万円(経験・スキルに応じ決定)
ポジション
将来の部長候補
仕事内容
コンプライアンス部門の実務担当として業務に携わりつつ、将来的に部門を統括するポジションを目指していただきます。
経営陣と二人三脚で、裁量を持って体制づくりを推進できる環境です。

<業務内容>
・法令諸規則等の改廃に合わせた業務プロセスの改訂・更新案の立案
・社内規程・マニュアル等の作成および改訂
・広告審査
・新制度・新規ビジネス立ち上げ時の法令遵守審査・検証
・コンプライアンス研修計画の立案・遂行
・監督官庁・協会等への届出・報告
・顧客に関わる紛争や事故への対応
・その他コンプライアンス業務全般

新設クラウドファンディング会社での富裕層向け営業※金融営業経験者歓迎

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
具体的には、以下の業務をお任せします。
- 富裕層向け新規事業の戦略立案と実行、戦略を実行するための活動全般
- チーム構築とリーダーシップの発揮、メンバーの挑戦を後押しする環境づくり
- 社内外のステークホルダー、エコシステムとの関係構築、ネットワーキング
※新規事業のため、詳細は面談にてお伝えさせてください。

産業界向けソリューション開発・提供企業でのカスタマーサクセス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜900万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
国内外のプラント/工場における保全・メンテナンス業務をDX化するSaaSプロダクトにおける
カスタマーサクセス担当をお任せいたします。
お客様の導入から活用、そして成功までを支援する仕事です。
お客様の課題解決をサポートし、製品の価値を最大限に引き出すための提案を行います。

・既存プラント設備を撮影し、仮想空間上にデジタルツインを構築。
・ビューア上の360°パノラマ写真にアノテーション(関連データのタグ付け)をすることで、各機器や部材の相関関係を可視化。
・プラント内のあらゆる情報に視覚的に迅速にアクセスでき、広大な敷地を保全する実務者の運用・保守業務の大幅な効率化を実現。
【具体的には】
お客様の業務フローや課題を深く理解したうえで、
自社SaaSの導入支援および活用促進を担っていただきます。
導入・活用フェーズの課題やニーズはお客様ごとに異なるため、
組織体制や業務プロセスを丁寧にヒアリングし、関係者と信頼関係を築きながら、
最適な活用方法を提案・支援していきます。
当社製品の継続・拡大利用を促進し、社内の営業・開発チームと連携しながら、
お客様の成功体験をともに創り上げていくポジションです。
(顧客は大手企業を中心に、石油精製・化学・インフラなど多様な業界にわたります)
【具体的には】
・お客様への導入支援、トレーニング、操作サポート
・活用状況のヒアリング、課題解決、改善提案
・顧客満足度向上のための施策立案、実行
・製品改善のためのフィードバック収集
・マニュアルやFAQの作成、ウェビナーの開催

産業界向けソリューション開発・提供企業でのセールス_マネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1100万円
ポジション
マネージャー
仕事内容
国内外のプラント/工場における保全・メンテナンス業務をDX化するSaaSプロダクトにおけるセールスマネージャーをお任せいたします。
▼製品について:
・既存プラント設備を撮影し、仮想空間上にデジタルツインを構築。
・ビューア上の360°パノラマ写真にアノテーション(関連データのタグ付け)をすることで、各機器や部材の相関関係を可視化。
・プラント内のあらゆる情報に視覚的に迅速にアクセスでき、広大な敷地を保全する実務者の運用・保守業務の大幅な効率化を実現。

【具体的には】
自社SaaSの導入提案を行うセールスチームのマネジメントをお任せします。
商談支援、営業戦略の立案・KPI設計、クロージング、導入後のフォロー体制整備などを通して、売上最大化をリードしていただきます。
また、営業組織全体のレベルアップに向け、営業プロセスの仕組み化・型化、メンバー育成、トレーニングの企画から実行まで、幅広く担っていただきます。
(顧客は大手企業を中心に石油精製や化学業界を始め、様々な分野の業界となります。)

●主な業務
・営業戦略の立案・実行(売上分析、施策の企画、売上予測の管理など)
・営業チームのマネジメント(目標設定、1on1、評価、育成)
・重要顧客への提案・クロージング支援
・代理店営業の強化およびパートナー戦略の推進
・営業進捗・成果の可視化と継続的な改善施策の立案・実行
・CS、マーケティング、開発など他部門との連携体制の構築
・営業プロセスの改善および再現性のある仕組みづくり

●必要に応じてプレイングとして対応する業務
・新規顧客の開拓 (メール・電話・展示会等でのリード創出)
・顧客課題に基づく製品の提案・導入支援・フォローアップ

産業界向けソリューション開発・提供企業でのセールス(メンバー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜900万円
ポジション
メンバー
仕事内容
国内外のプラント/工場における保全・メンテナンス業務をDX化するSaaSプロダクトにおけるセールス業務をお任せいたします。
▼プロダクトについて:
・既存プラント設備を撮影し、仮想空間上にデジタルツインを構築。
・ビューア上の360°パノラマ写真にアノテーション(関連データのタグ付け)をすることで、各機器や部材の相関関係を可視化。
・プラント内のあらゆる情報に視覚的に迅速にアクセスでき、広大な敷地を保全する実務者の運用・保守業務の大幅な効率化を実現。
【具体的には】
お客様の業務フローや抱えている課題を深く理解した上で、解決策として自社SaaSの導入提案を行っていただきます。
システム導入における課題やニーズはお客様ごとに異なるため、組織体制や業務フローなどを丁寧にヒアリングし、多様な社内外の関係者を巻き込みながら、提案から導入フォローまで一貫して行っていただきます。
(顧客は大手企業を中心に石油精製や化学業界を始め、様々な分野の業界となります。)
・新規顧客の開拓 (メール/電話によるコンタクト・展示会での顧客接点創出)
・商談にて顧客課題のヒアリング/特定
・課題解決に向けSaaSの導入提案
・デモンストレーション、導入サポート
・導入後のフォローアップと顧客満足度向上 (*CSチームと連携しながら)
※顧客にしっかりと向き合えるよう、プロセスごとの業務分担ではなく、最初のコンタクトからクロージングまで一気通貫で担当する体制をとっています。

産業界向けソリューション開発・提供企業での現場監督

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜900万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
国内外のプラント/工場における保全・メンテナンス業務をDX化するSaaSプロダクトにおける、
現場監督業務をお任せします。
3Dスキャニングの専門知識や経験を活かし、安全かつ効率的な撮影計画の立案、
現場での指揮監督、品質管理を行います。
※3Dスキャニングとは…
点群データが取得できる360°カメラを用いて、現場の3Dデータを構築する作業のことです。
お客様の業務フローや課題を深く理解したうえで、
自社SaaSを構築するための現場監督業務(3Dスキャニング)をお任せします。
撮影箇所や現場の状況はお客様ごとに異なるため、事前にしっかりとヒアリングを行い、撮影計画を立てたうえで、
撮影当日は撮影スタッフ、施設担当者など多様な関係者と連携しながら現場を統括していただきます。
危険物を取り扱うプラントでの作業となるため、安全管理を徹底できる方を求めます。
また、顧客やチームメンバーとのコミュニケーションも重要な業務です。
・3Dスキャニングの計画立案、機材準備、人員配置
・現場での安全管理、作業指示、進捗管理
・撮影データの品質確認、修正
・顧客との打ち合わせ、進捗報告

アグリ領域スタートアップでのIPO準備室長候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜950万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・IPO準備業務全般のリード
・内部統制の整備・運用
・上場準備スケジュールの策定・進捗管理
・監査法人・証券会社との連携
・開示体制の整備
・管理部門全体の統括・運営
・決算対応全般
・経理・総務・法務・人事等のバックオフィス全体の統括(管掌分野は応相談)
・取締役会・株主総会の運営
※上場後は経営企画、IR、管理本部などの重要ポジションでの活躍を想定

総合不動産ディベロッパーでの内部監査業務全般

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
850万円〜1100万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
総合不動産デベロッパーとして多岐にわたる事業を展開する当社において、内部監査業務全般をご担当いただきます。特に以下の分野に注力していただきます。
・アセットマネジメント業務(不動産ファンド、J-REIT、SPC等)に関する監査
・金融商品取引法や不動産証券化関連法令に基づく監査
・不動産開発・CRE戦略・鑑定評価・仲介・管理など、各事業部門の業務監査
・監査計画の策定〜実地監査〜報告書作成〜改善提言〜フォローアップまでの一連の監査プロセス
・監査体制の整備・運営、監査企画・推進・管理、会計監査・監査役との連携

業務を通じて、当社グループのコーポレート・ガバナンス強化および内部統制の高度化に貢献いただきます。

大手美容外科グループでのIR グループ長

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
900万円〜1500万円
ポジション
グループ長
仕事内容
創業から25年、常に成長を遂げている医療業界のリーディングカンパニーにて、IR業務の立ち上げを一緒に取り組んでいただけるリーダーを募集いたします。
2024年、医療業界初Nasdaq市場に上場したことで、更なるグローバル展開を視野に入れており、体制強化のため募集しております。

【具体的な業務】
・エクイティストーリーの作成とそれに紐づくプレゼンテーション資料の作成
・株主拡大に向けたIR戦略の策定と実行
・投資家とのコミュニケーション対応
・コーポレートIRサイトの運営
・統合報告書等の開示物対応
・その他IR関連業務
・財務分析
※年に数回の海外出張の可能性あり

大手美容外科グループでのグロースリーダー(CX/UX責任者)※経験3年以上

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1000万円
ポジション
グロースリーダー
仕事内容
CxO直下の下、国内外に250院以上のクリニックを展開する弊社のグループの、お客様向けポータルおよび公式Webサイト、モバイルアプリにおけるユーザビリティの徹底的な最適化と高度化をリードいただけるプロダクトマネージャー/CX(UX)責任者を募集します。ABテストやデータ分析を軸に、顧客体験の向上と事業KPIの達成を同時に実現していくミッションに共に取り組んでいただきます。

<具体的には>
-Web・アプリのCX/UX戦略立案と設計全体のリード
-Webサイト、アプリ、ポータルのUI/UX改善プロジェクトのマネジメント
-ユーザー行動分析(Google Analytics、ヒートマップ等)およびABテストの企画・実施
-外部パートナー(開発会社、デザイナー等)とのディレクションおよびスプリント進行
-Webおよびアプリ内におけるNPS/CSAT調査・VOCデータの分析と改善提案
-各種プロダクトKPI(CVR、滞在時間、リテンション率等)のモニタリングと改善
-経営陣・現場マーケティング・診療部門との連携による施策優先順位付けと実行

【求人の特徴】
担当範囲はWEBサイト/予約サイト/お客様向けポータルと横断的ではありますが、メインはお客様向けポータルです。
コンバージョンレートの向上を行い、新規顧客の獲得(予約)、売り上げの向上を目指して頂きます。お客様のサイト上での導線管理はもちろん、コンテンツ企画まで上流工程から携わって頂きます。
新職種のため流動的ではありますが、入社時はCxOと二人三脚で上記業務にあたります。ゆくゆくは、UX・マーケティングの視点から部署の敷居を超えてお客様をサポートできる数名の組織にしたいと考えております。

大手美容外科グループでのプロジェクトマネージャー(若手)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜950万円
ポジション
プロジェクトマネージャー
仕事内容
COO直下の下、自社で開発、保有している「顧客管理システム」の運用・改善を中心に、全社に向けたシステム開発プロジェクトの企画・実行をリードいただきます。

<具体的には>
※入職直後
・当社の社内システム(基幹システムなど)を一通り学んでもらい、改善プランを企画実行
・お客様向けシステム(予約システムなど)の改善プロジェクトを、経営陣と情報システム部門の間に立ちながら企画実行
※ゆくゆく想定している事
・全社レベルの新規ITシステムプロジェクトの企画実行し、実運用までをリード

大手美容外科グループでのプロダクト企画室 プロジェクトマネージャー(室長候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
900万円〜1100万円
ポジション
プロジェクトマネージャー(室長候補)
仕事内容
COO直下の下、自社で開発、保有している「顧客管理システム」の運用・改善を中心に、全社に向けたシステム開発プロジェクトの企画・実行をリードいただきます。

<具体的には>
※入職直後
・当社の社内システム(基幹システムなど)を一通り学んでもらい、改善プランを企画実行
・お客様向けシステム(予約システムなど)の改善プロジェクトを、経営陣と情報システム部門の間に立ちながら企画実行
※ゆくゆく想定している事
・全社レベルの新規ITシステムプロジェクトの企画実行し、実運用までをリード

大手美容外科グループでの経営企画部 副部長候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
900万円〜1100万円
ポジション
副部長候補
仕事内容
自費診療と保険診療を組み合わせたメディカル部門のブランドの経営分析・成長戦略の立案・実行支援業務をお任せいたします。その他、顧客ニーズに基づく新たな業態開発や業態転換による収益改善、リブランディングなど各種プロジェクトを、スキルや経験に併せて幅広くお任せしたいと考えております。

【具体的には】
・成長戦略/事業戦略の立案
・経営課題解決にむけた取組み(業態開発/業態転換、リブランディング等の各種プロジェクト参画など)
・メディカル部門(歯科、眼科、不妊治療、整形外科)のブランド毎の経営数値分析
・店舗マネジャー/院長と連携した実行支援業務
・M&A等の専門チームとの連携

【募集の背景】
体制強化のための増員募集

大手人材派遣会社での社内SE(会社の業績を支える営業支援システムの開発)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
〇弊社ビジネスに直結する社内営業システムの企画、開発、保守/運用において下記の業務に携わって頂きます。
・社内システムの大規模・中規模開発プロジェクトをPM・PLとして推進
・事業部との折衝、提案
・外部パートナーとの折衝、提案

<サービス>
求められる人材を、全国のオフィスへ。突発的に発生するニーズに対し、最適な人材をスピーディーに派遣できる独自のシステムを構築し、全国の企業活動をバックアップしています。
当ポジションでは、社内で最も規模の大きい事業部の営業システム(応募人材管理・案件管理・マッチングシステム、企業・就業者管理システム等)のプロジェクト開発および保守/運用に携わっていただきます。

<具体的にお願いしたいこと>
・日々のシステムの保守・小規模エンハンスを通じて、システムの品質を担保/向上していただきます。
・事業部門と連携し、ITをビジネスにどう活用すべきか、弊社サービスの高度化に向けた戦略をご検討いただきます。
・大規模・中規模開発プロジェクトが立ち上がった際には、PM・PLとして、戦略をシステム要件に落とし込み、システムの開発プロジェクトを推進していただきます。
・開発に活用している外部パートナーとの折衝や提案をご担当いただきます。

【プロジェクト例】
・契約関係のコミュニケーション自動化プロジェクト
・AI活用によるクライアントリスト精査プロジェクト
・応募人材管理・案件管理・マッチングシステム更改プロジェクト

<得られるご経験>
・会社としてIT投資を進めており、多くのシステム開発プロジェクトに触れる機会があります。
・数千万〜数億円規模の案件実績もあり、やりがいのある大規模な案件をご自身の裁量でコントロールしていただく機会があります。

<キャリアステップ>
・「ITプロ」制度がありテクノロジーのスペシャリスト/組織マネジメントのキャリアが選択できます。
・部門内にDX企画推進やIT基盤を担う部署も存在しており、中長期的に希望や組織状況に応じ新しい分野にチャレンジすることも可能です。

<働き方・環境>
・コアタイムの無いフレックスタイム制度やテレワーク制度を導入しているため、個人の生活スタイルに応じた柔軟な働き方が可能です。
・社内コミュニケーションはチャットなどで実施。テレワークの場合もオンラインミーティングが可能です。
・中途入社比率は約67%で人材業界以外の出身者も多数活躍中。多様な人材が活躍できる風土があります。
・1日の標準労働時間7.5時間/月間残業時間20時間程度

<このような方にご入社いただいています>
・システム開発の上流工程に携わりたい
・大規模・中規模開発プロジェクトに参画したい
・プライベートと仕事を両立できるように働き方を変えたい
・風通しの良い、意見の通りやすい組織風土の中で働きたい

【業務内容における変更の範囲】
会社の定める全ての業務

<開発環境/技術>※ご経験必須ではございません。
以下の開発環境/技術の利用経験があると、プロジェクトの推進や外部パートナーとの折衝、提案をより円滑に進めていただくことが可能です。
・OS|Amazon Linux 2/Red Hat Enterprise Linux Server
・DB|Oracle/MySQL
・言語|Java/Pearl/Python
・その他 Salesforce/AWS

大手銀行でのトレードファイナンス 戦略企画

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
・トレードファイナンス業務における国内外のグローバル計数管理
・トレードファイナンス業務の戦略・事業施策の立案

<特徴>
・当部はトレードファイナンス(貿易金融)を所管するグローバル部署であり、世界に4つのハブ(ニューヨーク、ロンドン、シンガポール、香港)と19拠点を有しています。
・戦略企画グループにて、海外拠点も含めた国内外のグローバル計数管理および戦略・事業施策の立案を担っていただきます。
・中途採用者の豊富な管理職登用実績があります。

<想定されるキャリアパス>
・国内外のグローバル計数管理及び戦略・事業施策立案の経験を積むことで、国内外の組織における企画担当としてのキャリアを展望
・トレードファイナンス営業部の国内・海外拠点にて企画・営業推進・商品開発を担当

【岐阜】バイアウトファンド投資予定先(印刷メーカー)での経営管理部門立ち上げ責任者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,000万円
ポジション
課長〜部長クラス
仕事内容
・「可視化」「共有化」を通じた経営管理体制の構築
  財務諸表分析と可視化、共有化を通じた各種部門経営改善活動の牽引   
  経営改善に向けた管理指標(KPI/KGI)の設定とモニタリング
・経営層へのレポーティング資料作成と意思決定支援

仕事の特徴
・単なる業務にとどまらず、会社全体の変革を牽引する戦略的な役割
・定量的かつ継続的なアプローチを通じて部門が行う経営の良化活動を成功に導いていく役割
・現場/現物/現人に立脚し、全職能の活動を会社財務諸表観点から明確化、評価、改善する役割

【岐阜】バイアウトファンド投資予定先(印刷メーカー)での業務改革推進責任者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1,000万円
ポジション
責任者
仕事内容
・「可視化」と「共有化」を通じた業務プロセス改革
 各種業務プロセスにおける課題形成と改善提案の立案、遂行 
・経営層への効果的なレポーティング資料の提案と作成の効率化
・デジタルツール(BI、RPA、ERP等)を活用した業務効率化支援並びに弊社情報部門との協働
・基幹システムの刷新(今後、全社・全領域のシステムを刷新予定)

仕事の特徴
・単なる業務にとどまらず、会社全体の変革を牽引する戦略的な役割
・組織横断的に業務プロセスを見直し、全体最適を追求することでサイロ化された業務をつなぎ、部門間の連携を強化する役割
・見える化/見せる化を通じた課題の可視化と共有により、業務プロセスにおける属人化の解消や業務の標準化、効率化を牽引

大手商社系船舶会社での舶用機器営業(管理職候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1300万円
ポジション
担当者
仕事内容
""営業職として、舶用機器販売事業(国内外のメーカー・造船所向け)の他、環境対応製品等、舶用機器を起点とした新規プロジェクトを御担当頂きます。

●舶用機器営業
エンジン、発電機、プロペラ、BWMS、SOxスクラバー等の幅広い舶用機器の営業。優れた技術を持つ国内外のメーカーの製品を、国内外の造船所、船主、海運会社に対して販売

●環境対応舶用機器プロジェクト
バラスト水処理装置、排気ガス洗浄装置の販売、脱炭素社会の実現に向け新たな低燃費技術を取り入れた機器プロジェクト

●舶用機器を起点とした各種プロジェクト
機器メーカーとのネットワークを活かし、弊社の他本部(技術、用船、運航等)、系列商社と連携したプロジェクト

【出張について】
国内月数回、海外複数月に1回程度。極東、東南アジア、欧州、米州。

【仕事のやりがい】
世界の海上物流を支える最前線へ。
当社は、大型船舶に搭載される最先端の舶用機器や環境対応装置を取り扱っています。取り扱う機器の中には数億円規模のものもあり、ダイナミックな商材を動かす手応えを日々実感できます。
社会インフラとしての“海運”に携わる誇り。
舶用機器を通じて海運業界を支え、グローバルな経済の循環に貢献できるポジションです。技術だけではなく、国際的なルールや動向にも触れることができ、視野の広いキャリア形成が可能です。
貿易実務の知識も活かせるグローバルな環境。
輸出入業務にも関わるため、貿易事務の知識・経験をお持ちの方には、即戦力としての活躍の場があります。グローバル企業や取引先とのやりとりを通じて、語学力や国際対応力をさらに磨けます。
マネジメント力を発揮し、チームと組織を牽引する。
今回のポジションでは、プレイヤーとしての活躍に加え、チームやプロジェクトのマネジメントにも関与していただきます。メンバーの育成、業務フローの改善、目標達成に向けた戦略設計など、リーダーシップを発揮できる環境があります。
既にマネジメント経験がある方はもちろん、これからマネジメントに挑戦したい方にもチャンスがあります。

キャリアについて
●管理職入社からのキャリアパス
チームリーダーや部長補佐としてご入社いただき、近い将来に部長クラスに挑戦いただくイメージです。
舶用機器部門の戦略立案や組織運営をも含む会社の中長期的な成長に貢献していただきます。
●担当する顧客数について
約30社前後の顧客(エンドユーザーやサプライヤー)を担当してもらいます。ただし、すべてを個人で抱えるのではなく、若手・中堅の営業担当と連携しながらチームで対応する体制をとっています。
管理職候補としてご入社いただいた場合は、顧客とのフロント対応に加え、チームマネジメント・育成にも関わっていただきます。業界未経験の方にも安心してキャッチアップいただけるよう、ベテラン社員による業界レクチャーや技術知識のフォロー体制も整えています。
営業の現場では「複数名で一社を担当するフォーメーション営業」が基本スタイルとなっており、チーム内で役割を分担しながら、お客様のニーズにきめ細かく応えていく文化です。
●ミッション・売上高など
本ポジションでは、管理職として以下のようなミッションを担っていただきます。
主に日本国内市場を中心に、舶用機器の拡販を推進
顧客は、日中を中心とした造船所や船主企業がメイン
売上拡大やシェア向上に向け、営業組織の中心としてリーダーシップを発揮
若手〜中堅メンバーのマネジメント・育成を通じて、組織としての成果創出をリード
具体的には、既存顧客とのリレーション強化を図るとともに、新規案件の開拓、プロジェクトベースでの大型受注にも積極的に取り組んでいただきます。
目安として、将来的には担当顧客数や売上を現状の1.5倍規模に拡大していくような、攻めの営業展開を期待しています。

コミュニケーションサービスを提供するベンチャー企業のLLMエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜900万円
ポジション
LLMエンジニア
仕事内容
【顧客】
電力・プラント等のインフラ事業者、施工会社が現状のメイン顧客となります。
これまで労働集約型で品質確保をしてきましたが、労働人口の減少や働き方改革の影響でDX推進が急務になってきています。
各社DX担当者や現場担当者とDXに取り組み、そこで開発したソリューションの他社展開も行っています。

【事業領域】
社会インフラ・産業インフラのメンテナンス市場は国内5兆円とも言われており、この広大なマーケットにおける負を抜本的に改善するソリューションに取り組んでいます。これまでデスクワークはDXが進んできましたが、インフラ業務等の現場を伴うノンデスクワーク業務についてはホワイトスペースが多く、未だに紙業務や熟練者の判断に頼る場面も多く、大幅な改善の余地があると考えています。
現状は設備点検や現場管理、警備監視といった業務を中心に取り組んでおり、今後拡大予定です。

【チーム全体の業務内容】
産業インフラDXの分野で設備点検・現場管理・災害対策のサービス・プロダクト設計、開発に取り組んでいます。AIを組み込んだソリューション開発から、ロボットとソフトウェアの組み合わせによるプロダクト開発まで広く開発を担っております。

【業務内容】
LLMを利用して業務の自動化・効率化を行うAgentや、RAGを利用したチャットシステムの開発を行います。試行錯誤を繰り返して開発を進めていくため、技術と顧客課題を深く理解した上で最適な手法を提案し、開発チームをリードして頂きます。

【熊本】ITサービス企業での副本部長候補(システム開発部門統括)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1000万円
ポジション
副本部長候補
仕事内容
熊本支社の副本部長候補として、システム開発部門のマネージャー・責任者を担っていただきます。
PM/PL, SE, PG, QA等のメンバーのマネジメントと、部署全体のパフォーマンス最大化に挑戦していただけます。
若手で積極性のあるメンバーが多く、スピード感のある現場でのマネジメント経験が積めます◎
中でも、PM/PLやSEがデリバリしている既存案件のレビューやトップマネジメント業務においては
メンバーの成長にも大きく寄与できることに加え、新規案件の提案活動では自身の提案力を伸ばすことも
できます◎また、AIツールの活用を積極的に行っております!
ツール:GitHub Copilot、Cursor、Gemini Pro(いずれも全額会社負担)

【 案件内容 】
Webサービス開発(BtoBからBtoC)や業務システム開発がメインです。

例)
・プライム企業のWEB注文管理システム新規開発
・プライム企業の新規予約サービス開発
・県民におなじみ地方誌のモバイルアプリ開発
(基本的には直接取引の案件になります。)

【一案件の実施期間】
・新規開発:6ヶ月~10ヶ月
・追加開発:1ヶ月~6ヶ月

◆開発技術:
 <サーバーサイド> PHP(Laravel)、Python(FastAPI)、Java(SpringBoot)
 <フロントエンド> TypeScript(React, Next.js)
 <モバイル> Dart(Flutter)
◆インフラ:AWS, Terraform, Docker, GCP, Firebase
◆ツール:Git/GitHub, Github Copilot, Cursor

大手証券会社でのノンフロー商品セールス・マーケティング

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
セールス及び海外拠点と連携、証券化商品、仕組債、私募投信などのマーケティングを行う

取扱商品
証券化商品(LBO、CMO、CLO)、仕組債、私募投信のマーケター

大手グローバル企業でのシステムアーキテクト(制御機器事業)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
PLCや産業用PCなどのOTデバイスメーカーとして、製造業向けにOTとITの統合ソリューションを設計・提供するエンジニアを募集します。グローバル顧客のスマートファクトリー化を支援し、IoT、クラウド、AIを活用した高度なソリューションを提供するポジションです。ソリューションのアーキテクト設計、技術コンサルティング、PoCを担っていただきます。

職務内容
 OT×IT統合ソリューションのシステムアーキテクトを担っていただきます。
  ・PLC、産業用PC、HMI、エッジコンピューティングデバイスとクラウド/ITシステムの連携
  ・産業用プロトコル(OPC UA、MQTT、PROFINET、EtherNet/IP など)を活用したシステム構築
  ・OTとITのデータ統合基盤の設計・構築

1.顧客の技術コンサルティングならびシステムアーキテクチャの構築・提案
  ー製造業のDX推進に向けた技術的な提案(予知保全、生産最適化、エネルギー管理)
  ー現場設備とITシステムの統合に関するアーキテクチャ設計
  ーOTデバイスメーカーとしてのソリューション開発・カスタマイズ提案

2.PoC(概念実証)と本番導入の技術支援
  ーPoCの設計・実施、データ収集・分析、本導入へのスケールアップ支援
  ーPLC・産業用PCとIT(クラウド)/エッジシステムの連携検証


◆この仕事の魅力
・グローバルチームで業務を推進することができ、多彩なバックグラウンドを持つメンバーと仕事ができる。
・先進的なサービスに関わることができ、様々な経験からスキルを磨くことができる。

大手証券会社での円外債マーケター

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
支店営業担当者と連携し、債券取引のサポート及びマーケティングを実施。

取扱商品
(円貨建)国債、公社債
(外貨建)国債、公社債

大手通信会社グループ IT関連製品企画・販売会社での企画営業(Apple認定の教育コンサルチーム)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1130万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【主な取り扱い商材】
Apple製品を中心に、周辺機器・ソフトウェアのみならず、サービスを適切に活用頂く研修支援や、本質的な課題にアプローチする支援など、顧客課題に対して製品に縛られないソリューションを幅広く提案いただきます。


【主な業務内容】
・研修の実施
GIGAスクール導入自治体向けに、iPadの基本操作から授業に活かせる活用研修までを実施し、教育現場のモチベーション向上をサポートします。

・サービス企画・提案
教育現場の課題をヒアリングし、技術面・活用面・必要な製品を含めた総合的な提案を行います。導入後の利活用までを見据えたサービス企画を担当します。

・パートナー企業との連携
販売店や自治体と協力しながら、提案活動を推進し、教育現場の課題解決に向けて動きます。

【具体的な業務内容】
(本契約後)定常業務を効率的・安定的に遂行する
(変更の範囲)会社内でのすべての業務

大手通信会社グループ IT関連製品企画・販売会社でのAIエンジニア・AIコンサルタント・データサイエンティスト(リーダー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1130万円
ポジション
リーダー候補
仕事内容
・全社のAIトランスフォーメーションの推進(生産性最大化、コスト削減)
・当社AI CHAT・ChatGPTエンタープライズ等、社内AIツールの推進
・社内教育プラットフォームの推進
・その他、AIを社内へ浸透させるための施策検討〜実施全般

【福岡】大手通信会社グループ IT関連製品企画・販売会社での法人営業(ICT)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜840万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
九州エリアの大手独立系SIerやドキュメント系SIer、地場SIer、システム企業へITインフラに関わる製品やサービス(サーバー、セキュリティ、バックアッププロダクト等)の取り扱いの提案やプロモーションを行っていただきます。

ICT商材の提案や、企業様のICT商材の導入案件に対する営業活動
パソコンを使った見積作成・事務処理等

医療・介護業界向けITビジネス等を展開する東証プライム市場上場企業での事業企画・事業開発(事業責任者候補育成枠 / 新規事業領域)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
590万円〜1000万円
ポジション
担当者
仕事内容
事業責任者になることを見据えながら、本人の経歴・希望あるいは弊社のニーズに合わせて、以下の業務のいずれかを行っていただきます。

(1)1→10フェーズ
ヘルスケア領域で以下のいずれかのサービスのグロースに携わっていただきます。
・一般企業向け健康経営支援事業
・データヘルス事業

(2)新規事業開発領域(0→1フェーズ)
直近企画段階にある事業を始めとする0→1の事業開発に携わっていただきます。
・メンタルヘルス支援事業
・その他、未ローンチ事業も含む新規事業

【事業責任者としてのやりがい・魅力】
・一企業の経営に匹敵するスケール権限を持ち、戦略立案と実行が経験できる
・事業の成果がダイレクトに実感できる大きなやりがいを得ることができる
・自身のビジョンで事業を作り上げる経験や達成感を得ることができる
・複数事業領域での課題解決を通じた能力開発が可能
・弊社が事業開発してきた40以上の事業アセット、ケイパビリティへのアクセス・活用が可能

【将来のキャリアパス】
当社は一人ひとりの志向や適性を重視して共にキャリアを築くことを目指しており、
専門職から管理職、さらには異業種への挑戦まで、多様なキャリアプランを実現することが可能です。

また、介護・障害福祉事業者向けのSaaS、ヘルスケア、シニアライフ、海外事業など、
幅広い領域でBtoB/BtoCの事業を展開しており、その数は40を超えます。
そのため、転職せずに多様なビジネスモデルや事業フェーズに挑戦し、自分らしいキャリアを築くことができます。

<キャリアイメージ>
・現場での経験を活かし、特定分野で専門性を高める
・リーダーシップを発揮し、マネジメントスキルを磨く
・異なる領域や職務を経験し、スキルを拡張する
・部門や領域を横断して、事業全体の責任を担う

キャリアパスの正解は一つではありません。
あなたが描きたい成長曲線を、私たちと一緒に形にしていきましょう。

医療・介護業界向けITビジネス等を展開する東証プライム市場上場企業での事業責任者候補 [ヘルスケア]

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
810万円〜1300万円
ポジション
責任者候補
仕事内容
【ポジションについて】
・ヘルスケアの領域責任者、もしくは1事業の責任者として、事業開発を1からお任せします。
・当領域は様々な事業機会があり、ご経験と適性に合わせて、お任せする領域をご提示させていただきます。

【事業領域の例】
(1)1→10フェーズ
ヘルスケア領域で以下のいずれかのサービスのグロースに携わっていただきます。
・一般企業向け健康経営支援事業
・データヘルス事業

(2)新規事業開発領域(0→1フェーズ)
直近企画段階にある事業を始めとする0→1の事業開発に携わっていただきます。
・メンタルヘルス支援事業
・その他、未ローンチ事業も含む新規事業

【業務内容】
・領域のマーケットリサーチ(市場予測、競合調査、販売チャネル分析)
・事業戦略戦略の立案・実行
・中期の事業計画の策定
・PLのマネジメント
・プロダクト開発
・プライシングの設計
・人材採用・育成・仕組化
・新規マーケットに対してのリサーチ/プロダクト企画&開発
等を中心に事業責任者としてPL責任を持ち、裁量をもって事業開発を推進いただきます。

日系運用会社での投資信託の企画責任者(事業戦略担当)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1,200万円 経験・能力を考慮し、規定に従い相談の上決定します。
ポジション
責任者
仕事内容
当社が提供する投資一任サービスおよび当社設定投資信託の運用方法および運用状況を理解し、
当該状況を社内外(社内マーケティング・チーム、社外のパートナー企業、販売会社等)のステークホルダーへ共有した上でビジネスを進展していただきます。
また新たなサービス開発にも積極的にかかわっていただきます。

【具体的な業務】
1.投資信託の企画(新規投信の企画、社内運用部門との調整、販売会社への提案)
2.国内投資信託の設定に関する業務(商品概要の策定、販売用資料の作成、販売契約の締結)
3.海外投資信託の設定に関する業務(投資条件の確認、社内関連部署との連携)
4.資産運用サービスに関する業務(新サービス開発に関するビジネスサイドとしての検討、新パートナーの開拓営業、顧客向けの運用状況説明)
5.その他(既存ファンドの管理業務、デューデリ依頼等への回答内容確認)

【神奈川】事務機器、光学機器等の製造メーカーでの インクジェットヘッドの商品企画・マーケティング担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜850万円
ポジション
担当者
仕事内容
1.産業印刷領域の事業拡大に向けた市場・競合環境の分析や中長期戦略策定

2.インクジェットヘッドの商品企画立案・推進

3.付加価値創造に向けたパートナー/顧客との事業開発(ビジネス共創)

4. 開発、生産、販売部門と連携した新商品プロジェクトマネジメント
全17762件 201-250件目を表示中
<前へ  3 | 4 | 

5

 | 6  次へ>