「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

AIの転職求人

827

並び順:
全827件 801-827件目を表示中
<前へ  14 | 15 | 16 | 

17

AIの転職求人一覧

データマイニングサービスのリーディングカンパニーでのSCMコンサルタント(マネージャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
900万円〜1,300万円 ※スキル・経験に応じて優遇
ポジション
マネージャー
仕事内容
データ及びアナリティクスを活用したオペレーション改革戦略の策定
・製造、在庫管理、庫内オペレーション、配送等サプライチェーン領域におけるデータを活用した、オペレーション改革戦略を立案します。
・当社のアナリティクスコンサルタント、データサイエンティスト、データエンジニアと伴走し、データ活用戦略の立案・実行を行います。

●データ分析・AIを活用したクライアントのDX推進
・クライアント企業の経営者や事業責任者への提案活動
課題ヒアリングからDX戦略の立案・データ活用における課題の特定及び施策の提案
・プロジェクトデリバリー
データサイエンティストやエンジニアメンバーと連携し、クライアント企業様とともに施策の実装

【具体的な案件例】
・SCM中期計画における取り組みテーマ策定支援 ・卸物流におけるDXにおける需要予測・配送/発注の最適化支援
・宅配便におけるラストワンマイルDX推進 ・工場配置・物流倉庫配置の最適化技術を用いた意思決定におけるPoC支援
・エネルギー配送における需要予測・配送最適化サービスの開発、サービス内で使用するモデル・システム開発支援
・AI画像診断技術を用いた原料検査の自動化支援

日系コンサルティングファームのテクノロジーコンサルタント(通信業界向け)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
AI技術、データ解析技術等のテクノロジーを活用した社会課題解決に向けた取り組みを、企画・技術検証段階から、お客様やその先のステークホルダーとの共創により推進していきます。

【具体的な業務内容例】
・位置情報を活用した新規ビジネスの技術検証、事業化支援
・交通最適化に向けたデータ活用の企画・技術検証・実証実験(PoC)支援
・大規模災害対策に向けたデータ分析支援
・訪日外国人対応に向けた企画・データ分析・実証実験(PoC)支援
・買い物弱者対策に向けた企画・データ分析・実証実験(PoC)支援
・防犯強化に向けたデータ活用の企画・技術検証支援

【この職種の魅力】
テクノロジーが日々進化するなか、大手通信企業グループのデータアセットや最先端のテクノロジーを活用し、社会課題の解決に向けた前例のない取り組みをハンズオンで推進する達成感がある。

【急募・若手歓迎】大手独立系ITコンサルグループでのWebエンジニア(スポーツテック事業)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者
仕事内容
・プロ野球団およびその他スポーツチームなどに導入いただいているスポーツチーム向けシステムにおけるアーキテクトをお任せします。当システムはファンマーケティングシステムとして会員管理、ファンクラブ運営、ポイント管理、チケット連携、ECなどチーム運営に必要な多様な機能が備わっています。各チームの要望にそってカスタマイズを行い導入します。
・多くの一般ユーザー(ファン)が利用しチーム収益に直結するミッションクリティカルなシステムのため、高品質、安定稼働が必須となります。また運用最適化も考慮した業務フローの設計・整備、信頼性の担保も求められます。
・AIを活用したサービス運用業務の自動化・効率化の提案および実現にも取り組んでいただきます。
・ライブリッツでは全プロジェクトをAWSで運用しています。AWS Organizationなどによるマルチアカウント管理などを通して開発者の負荷を減らしつつセキュリティも担保されるような基盤づくりや、運用効率化を目的とした自動化対応などもお任せしたいと思います。

【具体的な業務内容】
・アプリケーション(Ruby on Rails、ReactNative)やミドルウェアの開発、パフォーマンスの改善
・AIを活用した業務自動化に向けた仕様検討〜実装
・全社的なコストマネジメントフローの構築、実施および可視化
・CI/CD等のオペレーション自動化のためのフロー構築およびツール開発、運用
・AWS上でのネットワーク構築、運用
・VR、AI、映像解析など新技術導入に向けたR&D
など

【当社の魅力】
当社代表はエンジニアとして現在も自身で開発を行いながら、日々最新技術をキャッチアップし、R&Dに活かしています。エンジニアが中心の組織であり、より良いモノ作りを行うため、皆でディスカッションをしアイデアを出し合いながら開発を進めています。少数精鋭でプロジェクトチームを組むため、自身の裁量が大きく、スピード感をもって開発することが出来ます。AI,xR領域にも積極的に取り組んでいますので、幅広い技術力を身に付けることができます。

【技術スタック】
・フロントエンド・モバイル開発 : JavaScript (React, React Native, Cordova)
・バックエンド開発 (言語) : Ruby,Python
・バックエンド開発 (IaaS, PaaS) : AWS,GCP,Azure
・データベース : MySQL(Aurora)、PostgreSQL(RDS)

大手ITコンサルティング会社でのAI・データ分析プロジェクトリーダー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収例:600万円〜2000万円
ポジション
プロジェクトリーダー
仕事内容
当社は、世界最先端のディープラーニングを中心とする機械学習技術をベースとして、顧客企業の抱える重要課題に挑戦する、先進的プロジェクトをリードしています。
既に約30名の優秀なデータサイエンティスト・AIエンジニアが集っていますが、同事業を当社の中核ビジネスとして加速的に発展させるべく、AI・データ分析プロジェクトリーダーを積極的に採用します。

●AI・データ分析活用コンサルティング案件の獲得、またそれに伴う営業・提案活動
●最先端技術を取り入れた、新たなAI・データ分析サービス・ソリューション企画、実行
●AI・データ分析領域におけるプロジェクトマネジメント
●当社コンサルタントに対するAI普及活動、および社外に向けたプロモーション活動(講演、執筆活動などの機会あり)

以下、プロジェクト事例をご覧ください。多岐に渡る業界・業態のお客様、R&D活動からコンサルティング、最先端テクノロジーを駆使したシステム構築に至るまで、幅広いフィールドでご活躍いただくことが可能です。

【プロジェクト事例】
<画像処理>
・服飾画像に対する類似画像検索
・医療画像に対する病変特定のための画像解析
・店内カメラを活用した顧客と店員の行動分析
・スポーツ動画を用いた、選手のモーション解析
・手書き文字を含む、証票認識技術の向上

<言語処理(音声処理)>
・集積された顧客の声に対する自動文書分類や要約
・コールセンタの音声解析によるオペレータの対応品質改善と施策の仮説抽出
・文書意味ベクトルを用いた専門文書検索技術
・機械学習を利用した文書校正用言語モデル構築

<データ分析>
・最先端AIアルゴリズムを用いた、マルチモーダル(購買履歴・画像・テキスト)レコメンドシステム構築
・50万個/日の生産を支える日販の食品製造業の消費需要予測
・小売業向けの在庫データ分析およびその評価
・店舗従業員のシフト最適化
・物流における配送経路最適化
・倉庫内ピッキング経路最適化

【成長機会・キャリアパス】
●仕事の醍醐味
お客様の業務の実態を調査・分析・ヒアリングし、現状の課題を抽出して、お客様の経営層、マネジメント層にあるべき姿の実現に向けた提案を行います。IT戦略立案や、システム全体のデザイン、実行フェーズ(開発・運用フェーズ)のマネジメントなど一気通貫でプロジェクトに携わることができます。お客様の業務改革、IT改革を牽引し、企業の変革に携われることが何よりの醍醐味です。また当社には、データサイエンスのコンペティションkaggle、Atcoder等で入賞経験のあるメンバーやコンピュータサイエンスの博士号を有し学会でも活躍するメンバー等在籍しています。優秀な人財を率いて、全く新しいAI・データ分析プロジェクトを考案・牽引していただくことが可能です。

●自ら創る多様なキャリア
当社では、決まりきったキャリアパスは存在しません。マネジメントスキルを磨き経営幹部を目指す人や、技術を追究しスペシャリストの道を進む人など、ITコンサルタントと一口で言っても個々人が目指すキャリアの姿は十人十色です。社員一人ひとりがプロフェッショナルとして多様なキャリアを創っていく環境が当社にはあります。

●個人の希望を考慮したアサイン
個人の希望とプロジェクトの要望を最大限に考慮しマッチングを行う仕組みであるため、個人のキャリアプランに沿ったアサインが可能です。また、当社グループの別企業へ出向を希望できるOpen Career制度も備えています。将来的にグループ会社の幹部候補へのチャレンジもでき、幅広いキャリアを模索できます。

●最新技術の活用
IoTやビッグデータおよびAIなど、先端テクノロジーを顧客企業の課題解決に活用しています。IT投資の削減や、ITを活用した新ビジネス創出など多岐にわたる案件があります。また、世界中の最新技術をリサーチしオープンな技術を要素別に整理した技術マップを毎年最新化しています。世界のトレンドを把握するとともに、利用可能な最新技術は検証をした上で積極的に活用しています。

●社会的インパクト
携わる業界は、流通・小売、物流、製造、金融など、多種多様です。売上規模も1000億円以上の業界最大手のお客様がほとんどであるため、社会的にもインパクトが大きい仕事に関わることができます。

●教育研修制度
現在の業務や自身のキャリアアップに必要な知識・スキルを体系的に身に着けることを目的とし、定期的に講義やテストを開催しています。
例えば、クリティカルシンキングやMBA関連講座、AIの基礎スキル習得など、実践的な内容です。また、社員誰もが自発的に開催できる勉強会を開催しており、ナレッジの共有が活発に行われています。イントラ上での動画配信や資料公開も行っており、必要な時にアクセスできる環境も整っています。

ヒト・IT・業務課題に対するソリューション提供企業でのITアーキテクト(顧客の業務課題をDX推進により解決)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜950万円程度 ※経験・能力および前職給与を考慮して決定します。
ポジション
担当者
仕事内容
プライム案件をコンサルフェーズから取り組む部門において、顧客の業務課題を解決するための、デジタルトランスフォーメーションやデジタルビジネスに必要なシステムのグランド・デザインやその実現をすることがミッションです。
DXを実現・推進する為に、ITアーキテクトやスペシャリストとして各種課題を解決・顧客要望を実現するだけでなく、先行した技術開発やナレッジ共有を実施します。

●業務詳細:
プライムSI(一次請けSI)を担い、戦略立案・企画から、設計・構築、運用保守まで一気通貫のサービス提供を行っております。
PM/PL候補としてお迎えします。
大規模システムのフルスタックデザイン計経験が詰め、アーキテクトとしてのスキルアップが出来ます。

●担当業務:
顧客の業務課題を解決するための、デジタルトランスフォーメーションやデジタルビジネスに必要なシステムのグランド・デザインやその実現

●事例:
・超高速開発Wagbyを活用した各種の取り組みとプロジェクト支援
・SPA/スマホ開発用フレームワークの開発と他プロジェクト&社内展開(React/Redux/redux-saga)
・IoTフレームワークの開発と他プロジェクト&社内展開

●どうせやるならレベルの高くて面白い仕事をやろう!
業務の難易度は高いかもしれませんが、優秀なエンジニアと切磋琢磨できる環境に加えこれまで蓄積してきたナレッジとがあり皆さんスキルアップしています。

日系ITコンサルティング企業での自動車などの組み込み系システムの開発者及びコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,000万円
ポジション
担当者
仕事内容
組込み系システム(自動車、FA機器、ロボット、医療機器、建設機械等)の開発およびコンサルティングを行います。

・最新のソフトウェア技術を導入するための開発支援
・技術的難易度の高いシステムの開発
・要素技術の開発(AI、画像認識)
・研究開発のPOC開発
・システムズエンジニアリング、ソフトウェアエンジニアリングに基づいた開発支援(要求分析、要求定義、アーキテクチャ設計、プロダクトライン開発)
・技術を定着させるための支援(トレーニング講師、OJTによる育成支援、成果物レビュー)

大手系DX戦略コンサルファームにおけるデータサイエンス領域/DX Competency Consultant(シニアマネージャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1500万円〜1700万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
シニアマネージャー
仕事内容
数理技術(AI等)を用いた業務課題解決プロジェクトや新ビジネス創出プロジェクトを推進するデータサイエンティスト/ビジネスコンサルタント。
数理技術(AI等)のコンセプトを理解し、実業務への適用プロジェクトの推進や
アルゴリズムモデル開発をリーディングする。プロジェクトにおいては、課題・
問題の発見・同定から、課題解決に向けた業務変革、中核となるAIロジックのモデリング、アルゴリズム設計・開発を行う。

●組織としてのミッション(Competency Group/Business Science)
数理統計技術(AI等)を用いたDX実現を成功に導く。

●個人に期待する役割やミッション
・数理技術(AI等)を活用できる専門性を武器に、業務知識、モデリング技法のダブルメジャー人材(データサイエンティスト人材)のメンバーをリードし、プロジェクト推進(PM)していただく。
・顧客や関係者と円滑にコミュニケーションを取り、プロジェクトの目標達成のためのチーミング・技術選定・タスク管理等を行う。

●具体的なPJ例(業界及びテーマ)
製造業向け 機器の稼働ログデータを活用した最適メンテナンス時期推定
流通業向け 機械学習による需要予測に基づく店舗別在庫配分最適化
金融機関向け 顧客行動データを活用した与信判断自動化、
オルタナティブデータを活用した与信ビジネス企画

大手系DX戦略コンサルファームにおけるデータサイエンス領域/DX Competency Consultant(マネージャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1100万円〜1300万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
マネージャー
仕事内容
数理技術(AI等)を用いた業務課題解決プロジェクトや新ビジネス創出プロジェクトを推進するデータサイエンティスト/ビジネスコンサルタント。
数理技術(AI等)のコンセプトを理解し、実業務への適用プロジェクトの推進やアルゴリズムモデル開発をリーディングする。プロジェクトにおいては、課題・問題の発見・同定から、課題解決に向けた業務変革、中核となるAIロジックのモデリング、アルゴリズム設計・開発を行う。

※上記は一例であり、Competency Groupとしてさまざまなプロジェクトにアサインされ、業務に就いていただく形となります。

●組織としてのミッション(Competency Group/Business Science)
数理統計技術(AI等)を用いたDX実現を成功に導く。

●個人に期待する役割やミッション
数理技術(AI等)を活用できる専門性を武器に、業務知識*モデリング技法のダブルメジャー人材(データサイエンティスト人材)のメンバーをリードし、プロジェクト推進(PM)していただく。
顧客や関係者と円滑にコミュニケーションを取り、プロジェクトの目標達成のためのチーミング・技術選定・タスク管理等を行う。

●具体的なPJ例(業界及びテーマ)
製造業向け 機器の稼働ログデータを活用した最適メンテナンス時期推定
流通業向け 機械学習による需要予測に基づく店舗別在庫配分最適化
金融機関向け 顧客行動データを活用した与信判断自動化、オルタナティブデータを活用した与信ビジネス企画

大手系DX戦略コンサルファームにおけデザイン/クリエイティブ領域 DX Competency Consultant(コンサルタント・アソシエイト)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜850万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
コンサルタント/アソシエイト
仕事内容
・企業のDX戦略部門や新規事業部門、またはそれらを支援するIT部門に対し、新規サービスや事業ブランド策定を支援
・人起点のDXビジョン策定、新サービス・プロダクトのデザインや、ブランディングなど新たなCXの価値創造提案・実行

※上記は一例であり、Competency Groupとしてさまざまなプロジェクトにアサインされ、業務に就いていただく形となります。

●組織としてのミッション(Competency Group/Customer Experience)
・自己実現と持続可能性が重視される社会において「CX for Humanity」を実現するべく、人々の思考・様式をアップデートするビジネスデザイン、コミットメント型のブランドコミュニケーションデザイン、カスタマーサクセスの実現、新しい企業KGI策定等を支援する

●個人に期待する役割やミッション
・デザインリサーチ&戦略、ビジョニングからUX・サービスデザイン、情報設計・ビジュアライゼーション(GUI・グラフィック/プロダクト/空間/映像)に関する複数の専門スキルを組み合わせ、クリエイティブディレクターのもとで、プロジェクトメンバーをリードしながら創造性の高い成果物をデザインする
・クリエイティブ領域の高度専門職として、コンサルタントやエンジニアとの協業による顧客体験の設計やびサービス・プロダクトの開発、クリエイティブディレクター以上との連携によるCXのオファリングとThought Leadershipの開発、およびファーム全体のブランディングの開発と推進を行う

大手系DX戦略コンサルファームにおけデザイン/クリエイティブ領域 DX Competency Consultant(マネージャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1100万円〜1300万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
マネージャー
仕事内容
・企業のDX戦略部門や新規事業部門、またはそれらを支援するIT部門に対し、新規サービスや事業ブランド策定を支援する
・人起点のDXビジョン策定、新サービス・プロダクトのデザインや、ブランディングなど新たなCXの価値創造提案・実行

※上記は一例であり、Competency Groupとしてさまざまなプロジェクトにアサインされ、業務に就いていただく形となります。

●組織としてのミッション(Competency Group/Customer Experience)
・自己実現と持続可能性が重視される社会において「CX for Humanity」を実現するべく、人々の思考・様式をアップデートするビジネスデザイン、コミットメント型のブランドコミュニケーションデザイン、カスタマーサクセスの実現、新しい企業KGI策定等を支援する

●個人に期待する役割やミッション
・上記業務内容について、デザインリサーチ&戦略、ビジョニングからUX・サービスデザイン、情報設計・ビジュアライゼーション(GUI・グラフィック/プロダクト/空間/映像)に至るまで総合的なクリエイティブディレクションを担い、プロジェクトマネージャーを担う
・高度専門職領域のエキスパートならびに組織のマネージャークラスとして、組織のクリエイティブスキルの育成・オファリングの開発のリード、Thought Leadershipの開発&発信、クリエイティブディレクター以上と連携してクライアント開拓&提案作成を行う

大手信託銀行でのシステム・セールス エンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ 900万円〜1300万円
ポジション
マネージャー候補、マネージャー
仕事内容
DX化PJの構想・計画策定から事業戦略/統合デジタル/ITコンサルタントと連携しながらグループ内企業のデジタル化・IT化を推進するポジションです。

●各現場に深く入り込み、事業側の様々なニーズを発掘し、優先順位や実現可能性等をサービス視点て評価
●PJ化後のPM・PLとして案件マネジメント
●リリース後のPDCAについて運用企画と連携しながら改善・拡張対応
●関係各所との折衝・調整
●データサイエンティスト、エンジニア等と連携し、業務効率化等を実現するツール類の現場導入

【名古屋】日系ITコンサルティング企業での自動車などの組み込み系システムの開発者及びコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,000万円
ポジション
担当者
仕事内容
組込み系システム(自動車、FA機器、ロボット、医療機器、建設機械等)の開発およびコンサルティングを行います。

・最新のソフトウェア技術を導入するための開発支援
・技術的難易度の高いシステムの開発
・要素技術の開発(AI、画像認識)
・研究開発のPOC開発
・システムズエンジニアリング、ソフトウェアエンジニアリングに基づいた開発支援(要求分析、要求定義、アーキテクチャ設計、プロダクトライン開発)
・技術を定着させるための支援(トレーニング講師、OJTによる育成支援、成果物レビュー)

日系ITコンサルティング企業でのDX戦略支援 ITエンジニア(デジタル戦略系)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜(前職考慮のうえ同社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
お客様のITに関する経営課題や事業課題に向けたシステム系支援を行います

●業務内容
・システムおよびソフトウェア仕様の理解
・非機能要件を満たす堅牢な設計及び実装の実施
・パフォーマンスとスケーラビリティの向上に向けた施策
・アプリケーション改善実施
・技術要素、開発プロセス、コード標準の整備

株式会社クニエ/日系大手コンサルティングファームの新規事業コンサルタント(デジタルストラテジスト)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
コンサルタント
仕事内容
需要の高まるDigitalやDX系プロジェクトに対し、5G・IoT・AI・ブロックチェーン・ロボティクスなど先端技術分野に知見を有する戦略コンサルタントチームの一員として、お客様の新規事業創出を支援。また、サブスクリプションやプラットフォームビジネスなど昨今のトレンドを捉え、戦略策定から実行改善まで一気通貫で支援。事業戦略と技術戦略のハイブリッド。

・ビジネスアイディア創出
・ターゲット顧客と解決すべきペインの特定
・価値提供とソリューションの具体化
・チャネルとマネタイズモデルの設計
・事業ロードマップ/収支計画策定
・課題/ソリューション/事業の検証(定性・定量調査、PoCなど)
・テクノロジー分析
・提供スキーム設計(業務、組織、システム)
・システム要件定義
・モニタリング/改善スキーム構築・実行
・プロジェクト管理/PMO  等

【提供事例】
・AIを活用したマルチサイドプラットフォームビジネスの企画・立ち上げ・運用
・メーカーのサブスクリプションビジネスの企画・立ち上げ・運用
・顔認証技術やXRを活用した新サービスの企画立案、及びビジネスモデル構築
・5Gを活用した交通機関の実証実験の企画・実行
・IoTとAIを活用した行政・自治体向け新サービスの企画
・脱炭素・電動化時代を見据えた新規ビジネス企画
・AI(音声対話)とスマートグラスを利用した農作業管理の新サービス企画
・スマートシティのビジネス機会検討
・AIを活用した証券会社での不正取引監視サービスの企画

【この職種の魅力】
5G・IoT・AIなど常時接続の時代にどのような価値創造をしていくべきか。
所有から利用へと変わる時代に新たな顧客体験をどう進化していくべきか。
アフターコロナでビジネスはどう変化するのか。
ビジネスの常識が変わる変革の時に、先端技術を活用し、当社ならではの伴走スタイルで戦略策定(上流)から成果を上げるところ(下流)まで一気通貫でご支援できるところに醍醐味がある。
また、テクノロジーベースでクリエイティブな発想を生み出し、ロジカルにビジネスを設計して収益性を評価する力を身に着けることができる。""

【期待される役割】
大企業の新規事業における戦略立案から実行・改善に至るまでの全フェーズにおけるコンサルティング
新規事業開発のプロフェッショナルとして社内の専門家や業界スペシャリストと連携しながらクライアントと共に新規事業を成功に導く

【愛知】メーカーでのMBSE/MBDの技術コンサルティング業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
640万円〜1500万円  経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
ポジション
担当者〜
仕事内容
●職務概要
製造業のエンジニアリングプロセスの改革を推進する技術コンサルティング業務。

●職務詳細
具体的にはMBSE/MBDソリューソン導入のおける技術コンサルティング、エンジニアリングサービスの提供(解析モデル作成、検証環境構築)等になります。MBSE/MBDなどを駆使し、システム設計・検証プロセスの提案、システムズエンジニアリングの導入、MBDによるモデリング・解析技術の推進、 検証環境の構築までの幅広い役割を担って頂きます。
MATLAB/Simulink等の制御設計解析ツール、及び1D‐CAEを含めたシステム分析・設計から実機検証までの一連のMBSE/MBDにおけるモデリング、解析、検証環境構築におけるコンサルティング。

大手建設会社でのICTエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
【業務内容】
〇プロマネ(業種専門のメンバー)とICT技術メンバーで構成する様々なプロジェクトに、ICT技術メンバーとして参画していただきます。
・ICT・IoT技術を用いた効率化・高品質化や長谷工グループが培った様々な知見・ノウハウのDX活用などの現行プロジェクトへの参画および新規プロジェクトの調査・起案・実証・開発に、技術側面を中心に関わっていただきます。
・マンション内ネットワーク構築に関連するIoTネットワークサービスプラットフォームの構築とサービスアプリケーション開発の仕様策定から要件定義作成及びプロジェクトの開発管理に関わっていただきます。

【この仕事の魅力】
・先端技術を実生活の環境に適応させ、世の中に新しい価値を提供することができます。
・オープンイノベーション方針に因り、多くのAIなどの先端ベンチャ企業との共同開発にも参画していただきます。
・事業会社での開発なので、結果を目で見て実感することができる。
・専門性を貫くキャリアや技術職に限定されない幅広いマネジメントを担うキャリア等、個々の志向性や適性を踏まえ多様なキャリアパスに対応しています。

大手建設会社でのICTエンジニア<PM>

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
プロジェクトマネージャー
仕事内容
【業務内容】
〇プロマネ(業種専門のメンバー)とICT技術メンバーで構成する様々なプロジェクトに、ICT技術メンバーとして参画していただきます。
・ICT・IoT技術を用いた効率化・高品質化や長谷工グループが培った様々な知見・ノウハウのDX活用などの現行プロジェクトへの参画および新規プロジェクトの調査・起案・実証・開発に、技術側面を中心に関わっていただきます。
・マンション内ネットワーク構築に関連するIoTネットワークサービスプラットフォームの構築とサービスアプリケーション開発の仕様策定から要件定義作成及びプロジェクトの開発管理に関わっていただきます。

日本発の独立系コンサルティングファームでのDX・ITコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年俸600万円〜1,200万円程度(月45時間相当の時間外勤務手当含む)経験・能力・前給を考慮の上優遇
ポジション
シニアコンサルタント〜マネージャークラス
仕事内容
◆業務内容
1.DX戦略コンサルタント(マネージャー〜ディレクタークラス)
クライアント企業のCEO/CDO/CIOなどの経営陣に対して、経営戦略に基づくデジタル戦略、デジタルテクノロジーを活用した業務改革・企業変革を提案し、クライアントのビジネス変革を推進します。

・経営戦略に基づくデジタル戦略の提案・立案・実行
・デジタルテクノロジーを活用したビジネスモデル改革・業務改革・企業変革支援・推進
・システムグランドデザイン立案・推進、変革ロードマップの策定
・システム部門の再編
・DXの推進
・次世代インフラ構想

2.DXコンサルタント(シニアコンサルタント〜マネージャークラス)
DX戦略に基づいたクライアント企業の業務変革・ビジネスモデル変革の達成に向けて、一貫した支援を行います。

・DX案件のデリバリー(業務要件定義〜システム要件定義〜設計・開発〜テスト・導入〜定着化)
・ベンダーマネジメント

◆案件の例
 ・リース事業会社に対する基幹システムの刷新に向けた改革方向性定義と、再構築指針策定
 ・消費財卸会社に対する成長戦略を実現するための全社基幹システムの構築・導入展開
 ・電力小売会社に対する新規参入事業の立ち上げに伴う業務設計、及び基幹システム構築支援 等

東証プライム上場ベンチャーでのDXビジネスコンサルタント(マネージャー、シニアコンサルタント)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
イメージ 850万〜1,200万円程度(経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します)
ポジション
マネージャー、シニアコンサルタント
仕事内容
日系企業の多くがデジタルトランスフォーメーションに取り組んでいます。
蓄積されたデータを活用した新しい体験や価値の提供、あるいは従来の製品による価値提供から、製品を通じたサービスによる価値提供へと移行しようとしています。
その一方、デジタルビジネスに対する技術的理解、人財育成、リテラシーなどの問題があって、なかなか思うようにDXが進んでいないと言われており、価値の提供方法、パートナー企業との協創など、新しいエンゲージメントの作り方をリフレーミング(再定義)していくことが求められています。

当社では、こうした現状を、親会社で培った、コンテンツ配信ビジネス、スマホアプリを通じた行動変容を促すサービス、アジャイル開発でのノウハウ、DXラボラトリーをBtoBビジネスに適用するアプローチを通じて、日系企業のデジタルトランスフォーメーションを推進支援しています。
こうしたアプローチにより、競合他社とは異なるユニークなポジションを確保しています。

DXビジネスコンサルタントは、こうした状況の下、企業のデジタルトランスフォーメーションを促進するための、戦略策定から、デジタルトランスフォーメーションの実現に向けた実行支援までを行っています。

こうした背景のもと、以下の領域での職務を遂行するメンバーを募集します。
・デジタイゼーション領域 (デザイン思考を用いたサービス価値策定、サービスプランニング、実現・実行支援)
・データ活用領域(活用のための戦略策定から、データ取得方式検討、技術検討、協業検討、ベンダー・パートナー選定、データ活用のための組織変革等の実行支援)
・サービスデザイン領域(データを活用した新しい体験の創出のための戦略策定から、施策立案、施策推進、サービスの実行までの支援)

生命保険会社での企画マネージャー/プロジェクトマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャー/プロジェクトマネージャー
仕事内容
当グループのFintech事業の一翼を担う生命保険会社において、事業拡大に伴い、お客さまへの新たな価値提供や既存サービスの改善、事業運営の効率化など様々な戦略課題を解決するプロジェクトの推進を担う人材を募集します。

コンタクトセンター、事務センター、保険金支払を統括するお客さまサービス本部において、戦略立案、戦略実現施策の策定と実行、Fintechの導入、業務改善企画と実行、およびそれらに伴うプロジェクトの設立、推進、ロウンチ後の効果のトラッキングなど、経営目線に立って各種トランスフォーメーションをハンズオン/リードするポジションです。

<具体的な業務内容>
・お客さまサービスの向上を目的とする、既存概念にとらわれないオペレーションモデルの開発やサービス向上戦略を実現するための新たなオペレーションの構築、現状課題の抽出〜改善策導入など
・お客さまサービス本部で進めている各種プロジェクトの立案(戦略立案、ビジネスプラン策定等)、推進、各種課題解決、予実管理、進捗管理、マネジリアルレポート、関連するKPIのモニタリング

<歓迎する経験例>
・スピードが求められる環境下で、期限までにプロジェクトをロウンチさせ、ベネフィットを実現させた
・戦略実行のために本質的な課題抽出を行い、効果的な課題解決のための施策の立案・導入を行った
・多くのステイクホルダーと円滑にコミュニケーションを行い、複雑に変化する環境下でも合意形成を円滑に行い、プロジェクトを成功させた

ブロックチェーンベンチャーでのコンサルティング業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜800万円程度 ※経験・年齢等を考慮の上、優遇します。
ポジション
コンサルタント〜シニアコンサルタント
仕事内容
●ブロックチェーン・AI などに関わるコンサルティングに従事いただきます。
●当社では現在Microsoft社とアライアンスを組んでおり、BaaS(Blockchain as a Service)におけるPoC案件など、サービス開発前の上流検討から参画できるプロジェクトが複数走っております。
●また、実際のサービス開発のラインはコンサルティングとは別ラインで存在しており、ベンチャーながら一気通貫の支援体制が整っていることが強みです。
●また、直近では製造業向けのサービス提供に注力しております。これから組織を作っていくベンチャー企業ではあるものの、安定してキャッシュが回る土台があります。

外資大手戦略コンサルティングファームでのArchitect (Technology and Digital Advantage領域

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
770万円〜
ポジション
担当者〜
仕事内容
●役割
クライアントのビジネス促進や新規事業創出にインパクトを与えることを目的として、デジタルトランスフォーメーション(DX)のコンサルティング、アーキテクチャの策定、
ソリューション設計、組織設計を行い、ビジネス推進とデジタル活用の橋渡しを担います。またクライアントCxOのトラステッドパートナーとして、デジタル戦略立案〜施策への落とし込み、実行までをプロジェクトマネージャーとして推進していくことも役割となります。

●具体的な業務
・クライアントのデジタル戦略立案、DXのコンサルティング、ITロードマップの策定、戦略や課題に寄与するアーキテクチャの設計、ソリューション設計をEnd to
Endで企画・実 します。
・クライアントのCxOとの関係構築を図りながら、業界の最新動向と当社のもつアセットを組み合わせ、イノベイティブな企画構想やワークショップの実施をリードします (当社アセット例: データ&デジタルプラットフォームコンサルティング、デジタルマーケティングコンサルティング、Agileコーチング、など)
・実行プロジェクト推進にも責任をもち、メンバーアサイン、実現妥当性・リスク・品質を確認し、社内外メンバーを成功に向けて統率します。

大手コンサルティング会社でのCRMコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収580万円〜2000万円
ポジション
コンサルタント
仕事内容
【アサイン予定プロジェクト例】
●顧客戦略、CRM構想の策定プロジェクト
●マーケティング、営業、顧客サービスの業務改革プロジェクト
●新規顧客獲得、既存顧客維持・育成・離反防止プロジェクト
●顧客経験を軸としたチャネル/プロセス/システム間連携プロジェクト
●変革実現のためのCRM系ITソリューション導入プロジェクト
●グローバルビジネスの競争力強化プロジェクト

【業務内容】
●顧客/チャネル戦略立案
●顧客経験マネジメント企画/導入
●カスタマーインサイトマーケティング企画/導入
●カスタマーインテリジェンス企画/導入
●マーケティング戦略立案/改革実行支援
●営業戦略立案/改革実行支援
●顧客サービス戦略立案/改革実行支援
●フィールドサービス戦略立案/改革実行支援

入社後のアサイメントや業務内容は、中長期的な志向と業務/業種/テクノロジーの専門性等を勘案して決定します。

大手上場企業出資のITベンダーでのエンジニア(PL・PM候補/ECなどのDX領域/AWS等最新技術の活用)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
想定年収500万円〜660万円
ポジション
PL・PM候補
仕事内容
直接顧客から受注するプライム案件、両親会社経由の準プライム案件が多数あり、上流工程から顧客と直接コミュニケーションを取り、顧客のビジネスにITでどう貢献できるかを勧める提案型SIビジネスを志向しております。
今回のポジションは、上流〜下流まで幅広くカバーできるエンジニアを目指したい方を対象とした求人であり、顧客と直接仕事がしたい、上流工程から携わりたい、将来PM/PLになりたいと考える方に最適です。

顧客の課題解決のため、最適な技術の組み合わせを提案をしたり、AI・IoTなど最新技術を活用するなどデジタルトランスフォーメーション(DX)の案件において、技術・マネジメント両方をカバーするプレイングマネージャーとして活躍するケースが想定され、キャリアアップができる魅力的なポジションです。

以下は案件の一例です。

1.ECサイト基幹システム構築案件
ECパッケージをベースに基幹システムの構築を行う案件。顧客経営陣の実現したいことを直接ヒアリングを行い、クラウド・パッケージなど様々な技術を組み合わせて、販売管理・施策管理・出荷・倉庫連携などを実現。顧客の要望としては、時代に合わせたWeb、スマホ、各種SNSを使ったマーケティングを実施し、ビジネス拡大を図る次世代基幹システムを構築することです。
・構築する対象:ECフロント、基幹システム(受発注、3PL、倉庫連携)、マーケティングオートメーション、CRMシステムなど
・基盤:AWS
・ミドルウェア:Amazon Connect、Amazon API Gateway、Amazon QuickSight
・開発(フロントエンド):モダンWeb(React.js)
・開発(バックエンド):Java
・DB:RDS(PostgreSQL)

2.IoTプラットフォーム開発
某建設機械メーカの工場IoTのプラットフォーム開発案件。
・基盤: AWS
・BI: MotionBoard

【プライム比率】
100%プライム案件

【担当フェーズ】
案件次第(上流〜下流)

【案件規模】
20〜50人月/4〜5カ月

【強みや特色】
常に新しいことを自身で探索して、提案することができる環境です。
例として、ある中途入社のネットワーク技術者が、IoTの新規案件でチームリーダーを担当したケースや、新卒若手エンジニアが社内でビッグデータ活用案件に取り組んだケースなどが挙げられます。
これまで、オークションサイトでのAI案件、製造業でのIoT案件、AWS等のクラウド案件など、他部署に比べて新規技術や新規事業に積極的に取り組み、会社の事業領域拡大に貢献しています。

【チームの雰囲気】
社内でも将来有望なビジネスを背負っている部署であるため大変な部分もありますが、士気が高いチームです。技術面で社内随一のリーダーが率いている部署であり、社内的にも新規案件が入ってきやすい環境です。

【想定キャリアプラン】
入社後、あるいは将来的にアーキテクト、PMとなれるようにPJの中心人物としての活躍を期待しています。ご経験・スキルに応じてスタート地点が異なりますが、前述のゴールを目指してPJを経験しながらキャッチアップしていただきます。

大手上場企業出資のITベンダーでの(アーキテクト・PM候補/ECなどのDX領域/AWS等最新技術の活用)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
想定年収700万円〜1000万円
ポジション
アーキテクト・PM候補
仕事内容
直接顧客から受注するプライム案件、親会社経由の準プライム案件が多数あり、上流工程から顧客と直接コミュニケーションを取り、顧客のビジネスにITでどう貢献できるかを勧める提案型SIビジネスを志向しております。
今回のポジションは、アーキテクトとしてシステム全体を掌握し、チーム開発をリードできる人材または、技術のみならずPM/PLも実施していくプレイングマネージャーを目指したい方を募集しています。

顧客の課題解決のため、最適な技術の組み合わせを提案をしたり、AI・IoTなど最新技術を活用するなどデジタルトランスフォーメーション(DX)の案件において、技術・マネジメント両方をカバーするプレイングマネージャーとして活躍するケースが想定され、キャリアアップができる魅力的なポジションです。

以下は案件の一例です。

1.ECサイト基幹システム構築案件
ECパッケージをベースに基幹システムの構築を行う案件。顧客経営陣の実現したいことを直接ヒアリングを行い、クラウド・パッケージなど様々な技術を組み合わせて、販売管理・施策管理・出荷・倉庫連携などを実現。顧客の要望としては、時代に合わせたWeb、スマホ、各種SNSを使ったマーケティングを実施し、ビジネス拡大を図る次世代基幹システムを構築することです。
・構築する対象:ECフロント、基幹システム(受発注、3PL、倉庫連携)、マーケティングオートメーション、CRMシステムなど
・基盤:AWS
・ミドルウェア:Amazon Connect、Amazon API Gateway、Amazon QuickSight
・開発(フロントエンド):モダンWeb(React.js)
・開発(バックエンド):Java
・DB:RDS(PostgreSQL)

2.IoTプラットフォーム開発
某建設機械メーカの工場IoTのプラットフォーム開発案件。
・基盤: AWS
・BI: MotionBoard

【プライム比率】
100%プライム案件

【担当フェーズ】
案件次第(上流〜下流)

【案件規模】
20〜50人月/4〜5カ月

【強みや特色】
常に新しいことを自身で探索して、提案することができる環境です。
例として、ある中途入社のネットワーク技術者が、IoTの新規案件でチームリーダーを担当したケースや、新卒若手エンジニアが社内でビッグデータ活用案件に取り組んだケースなどが挙げられます。
これまで、オークションサイトでのAI案件、製造業でのIoT案件、AWS等のクラウド案件など、他部署に比べて新規技術や新規事業に積極的に取り組み、会社の事業領域拡大に貢献しています。

【チームの雰囲気】
社内でも将来有望なビジネスを背負っている部署であるため大変な部分もありますが、士気が高いチームです。技術面で社内随一のリーダーが率いている部署であり、社内的にも新規案件が入ってきやすい環境です。

【想定キャリアプラン】
入社後、あるいは将来的にアーキテクト、PMとなれるようにPJの中心人物としての活躍を期待しています。ご経験・スキルに応じてスタート地点が異なりますが、前述のゴールを目指してPJを経験しながらキャッチアップしていただきます。

大手上場企業出資のITベンダーでのエンジニア(テレコム案件多数/PL・PL候補/AWS・最新技術の活用)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
想定年収 : 500万円〜850万円
ポジション
PL・PL候補
仕事内容
グループ会社経由で、テレコム領域案件が複数あります。
そのいずれかの案件で上流工程から携わり、パートナー会社とチームを組んでPLあるいはPL候補として対応していただきます。
具体的な案件としては携帯電話・スマートフォンの帯域制御やパケット通信量のチャージ・制御システムなどがあります。通信キャリア特有の技術、一般的には触れられない技術を扱うことができ、マネジメント能力だけでなく技術力を高めるのにも最適なポジションです。
基盤系の技術も習得できる環境で、特に最近ではクラウド基盤を活用しているため、AWSなどに興味があり実際の現場でスキルアップしたい方にもマッチします。

その他、AIやIoTなど、最新技術の案件を担当するケースもあり、リーダーとして技術・マネジメント両面でメンバーを引っ張りながら自身の成長・活躍を期待しています。

以下は案件の一例です。
◆テレコム系アプリケーションシステム開発
要件定義、基本設計、詳細設計、製造、単体・結合・総合テストの上流〜下流まで担当します。
社内での一括開発と社外での準委任体制下での開発支援があります。
・バッチプログラム:Java
・画面プログラム:Java(Web、GUI)、PHP
・OS:Linux系(サーバ)、Windows(クライアント)
・データベース:MySQL、Oracle
・保守業務
顧客からの調査・問い合わせ対応を担当します。
アプリケーションシステム障害対応(状況把握、原因切り分け、障害復旧、障害報告)

【プライム比率】
30%プライム案件

【担当フェーズ】
案件次第(上流〜下流)

【案件規模】
10〜50人月/3〜6カ月

【強みや特色】
テレコム系の案件を継続して20年以上続けています。お客様が求める24時間365日稼働のシステムに対して、設計開発の実績があり、その実績を買われて案件を任されています。テレコム案件を通じて一般ユーザーにサービスを展開しているため、自分が作ったシステムを自身や家族が使うなど、身の回りで使われていることにやりがいを感じられます。なかなか触れることのできないテレコム内の仕組みやシステムを使ってサービスを作るので、興味がある方にとっては面白いと感じられるはずです。

【想定キャリアプラン】
目安として30代であれば、チームを率いてPLとして客先で案件対応をしていただくことが想定されます。
その先はPMとしての成長を期待しております。

大手上場企業出資のITベンダーでのエンジニア(ヘルスケア業界システム開発/プロジェクトマネージャー候補/新規ビジネス創出)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
想定年収 : 500万円 〜850万円
ポジション
プロジェクトマネージャー候補
仕事内容
ヘルスケア系のお客様に対するSIを展開しています。現在の対応領域は2つあり、健康管理システムと、医療機器卸向けの基幹システムの構築を行っています。また、新規ビジネスとして未病分野にも取り組んでおり、いずれもプライムで実行しています。

システムの概要は、以下の通りです
・健康管理システム:法定健診代行、特定保健指導のシステム
・医療機器卸向け基幹システム:販売管理、仕入管理、会計管理
・未病分野(新規ビジネス):新規案件のPoC、AIを使ったソリューションを新規立ち上げ中です。AIのエンジンを活用して、顧客に刺さるソリューションを作り、新規顧客を開拓、そしてビジネスモデルを作っていく段階です。AIベンチャーと協業をして、顧客課題をヒアリングしながら新規ソリューションを社内検討・実現していく予定です。進め方としてはチーム戦であり、組織としてソリューションを作りあげていきます。

顧客にシステムインテグレーションを提供する中で主な担当フェーズは、顧客折衝、プロジェクト立ち上げ、要件定義、基本設計となります。開発メンバーを配下にアサインしてマネジメントしていきますが、プレイングマネージャーとして開発のマネジメントもご担当いただきます。
顧客視点でアイディアを出し、サービスを提案することもできます。

即戦力として、当社事業領域の拡大のため、自立してビジネスを推進していただけるビジネスリーダーとなっていただきます。

●客先例
健康管理サービス提供会社、医療機器販社

●客先のマーケット感
法定健診について医療機関とやりとりできるのは特定の代行業者(顧客先)に限られており、当社としては今の顧客との繋がりを強化し、アカウントの深堀りを行っていきます。未病の分野では、お客様が保有されているデータを活用してビッグデータやAIを使う仕組みも今後提案します。医療費削減に向けて政府がアクションを取っており、成長のチャンスがある分野で、アプローチしていきたいと考えています。
総じてヘルスケアは今後伸びる業界であり、ビジネスチャンスはある見込みです。

●プライム:準プライム(比率)
100%プライム

●担当フェーズ
要件定義〜設計〜開発〜導入、の上流から下流まで

●案件規模(金額、期間)
5〜30人月/2〜6ヵ月

●想定キャリアプラン
ヘルスケア案件や新規事業のプロジェクトマネージャー、SE。
全827件 801-827件目を表示中
<前へ  14 | 15 | 16 | 

17