「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

東京都の転職求人

26,608

並び順:
全26608件 1301-1350件目を表示中
<前へ  25 | 26 | 

27

 | 28  次へ>

東京都の転職求人一覧

三菱商事株式会社/【11月4日応募締切】大手総合商社での畜産事業の戦略立案・実行を担う人材

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
ご経験に応じて検討
仕事内容
当部は、2025年8月末現在、国内3社(上場会社1社含む)、海外3社(アメリカ、タイ、中国)の事業会社を主管し、主体的に事業経営を行っています。その特徴は、多様なメーカー経営と、消費者ニーズを起点としたBtoCビジネスを有する点です。川上の家畜生産に始まり、食肉生産、加工、販売・マーケティングなど幅広い分野をカバーしており、現在、畜産部所属約50名の内、30名弱の社員が事業会社に出向して活躍しています。
入社後は、本店でトレーディング業務を経験/理解して頂いた後、本店においては株主としての事業会社への経営伴走、或いは事業会社への出向を通じて、経営実践をして頂きます。そして、本店でのチームマネジメントや、事業会社の部門責任者・経営者を補佐するポジションを経験頂くことを想定しています。それらの経験を通じて、構想力・実行力・倫理観を兼ね備え、MCグループの強みである総合力やネットワークを活かして、多様な人材と組織を牽引し、分野を問わず、事業価値を創出できる人材に成長していくことを期待しています。
ビジネスを通じて社会に貢献し、また積極的に自らのキャリア開発を行うパッションをお持ちの方に是非とも仲間に加わって頂きたく、ご応募をお待ちしています。

畜産部は、日本及び海外における畜産関連事業(養鶏・養豚の川上事業から、加工食品メーカー等の川中・川下事業まで)を主体的に経営しており、既存事業の成長・変革と、新規事業の創造・創出を通じて、持続的かつ 収益な事業基盤の構築を目指しています。

外部環境という観点では、食肉等の蛋白源の需要は堅調に推移している一方、代替肉・培養肉といった新たなテクノロジーやGHG削減・アニマルウェルフェア等のサステナビリティーの考え方の台頭等によって、当部を取り巻く事業環境が大きく変化しつつあります。また、世の中が豊かになり、価値観が多様化する中で、製品そのものの価値に加え、サービスや情緒的価値への需要の重心シフト、所謂「モノからコトへの変化」や「パーソナライゼーション」が加速度的に起こっています。

そうした中、農畜産本部は「持続可能な方法で、良質な蛋白質・農産物を供給し、様々な社会的課題に取組み、人々の豊な生活に貢献する。」をミッションとし、「販売力を起点とした事業展開」を念頭に、畜産物の生産/加工/販売事業を国内外で展開しています。

<キャリア採用を行う理由・背景>
当部は多くの事業会社や現場等を抱えていますが、三菱商事本体、事業会社とも、事業の競争優位性を高めていくには、前項で記載したような環境変化に素早く対応し、DX・EXを一体推進しながら自らビジネスモデルを不断に変革していくことが必要です。
そのような事業変革・イノベーションを起こしていくにあたり、様々なビジネスモデルの構想・実行や、自ら変革を行える組織力の維持・向上のため、多様なバックグラウンドを持つ人を募集しています。

東証プライム上場リース会社でのデータエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
735万円〜1114万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
概要
当社のデータ基盤強化に向けて、dbt(Data Build Tool)を活用したデータモデリング・パイプライン構築の実行や、データパイプライン開発のベストプラクティスを構築し、チームに展開する役割を担っていただきます。

詳細
・dbtを用いたデータモデルの設計・開発・運用
・データウェアハウス(Snowflake)との連携
・ETL/ELTプロセスの最適化
・データ品質管理・テストの自動化
・他ツール( Tableau、DataRobotなど)との連携支援
・他部門との連携によるデータ要件の整理・実装

この仕事の魅力
・経営企画本部においてグローバル含む幅広いデータの収集・統合・管理に携わることが可能
・全社的なデータマネジメント組織の立ち上げに携わることが可能

大手総合電機会社での攻めのIRリーダー(Disclosure & Analysis) 課長クラス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1100万円〜1400万円
ポジション
課長クラス
仕事内容
IR本部において、投資家・株主との戦略的コミュニケーションをリードする立場で、企業価値向上に資する情報発信・対話を推進する役割を担っていただきます。また、経営幹部との定期的な答申、社内関係部門との連携を通じて、資本市場と会社をつなぐIR活動の高度化を企画・推進していただきます。

【職務詳細】
本ポジションでは、IRにおけるDisclosure & Analysisをお任せします。
-投資家との定期的な対話(面談対応)
-本社財務部との連携
-IR資料(決算開示資料)の監修
-他社経営・財務戦略の情報収集、分析、インテリジェンス抽出

【働く環境】
(1)チームについて
-社内外から様々な経験を持つメンバーが集った多様性ある若手中心に、風通し良く・明るく前向きな雰囲気の職場です。課を跨いだクロスファンクショナルな業務分担により、部全体で協力しながら業務を遂行する雰囲気があります。
-投資家・経営層との議論に耐えうる様々な知識が求められるため、OJTはもちろん、部内で勉強会を実施するなどして日々レベルアップを図っています。

(2)働き方について
-フレックス、リモート制度あり。経営層との対面コミュニケーションが発生するため、週半分以上出社する人が多いです。
-国内外の機関投資家・証券アナリスト等とコミュニケーションをとるため、出張いただくこともあります。
 (年数回、海外カンファレンスへの投資家開拓活動。その他国内外の各事業部イベントへの出席。)

※上記内容は、募集開始時点の内容であり、入社後必要に応じて変更となる場合がございます。予めご了承ください。

三菱商事株式会社/【11月4日応募締切】大手総合商社でのチーズ・コメ・青果物事業領域のグローバルな成長戦略立案・実行を担う人材

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
ご経験に応じて検討
仕事内容
当部は、2025年9月末現在、国内5社・海外1社(インドネシア)の事業会社を有し、主体的に事業経営を行っています。その特徴は、多様なメーカー経営と、消費者ニーズを起点としたBtoCビジネスを有する点です。現在、所属27名のうち、半数以上の16名の社員が事業会社に出向して活躍しています。

入社後、傘下事業の商品や業界構造を理解して頂く為に、経験や能力等に応じて、トレーディングの現場を有する事業会社への出向や株主としての事業会社経営業務等を通じて、各事業を主体的に運営して頂きます。中長期的には、国内外を問わず、複数ある事業会社経営の一翼を担える人材となって頂き、さらに分野を問わず事業価値を創出できる人材としてのキャリアを想定しています。
これらの経験を通じて、構想力・実行力・倫理観を兼ね備え、弊社グループの強みである総合力やネットワークを活かして、多様な人材と組織を牽引し、分野を問わず、事業価値を創出できる人材に成長していくことを期待しています。

ビジネスを通じて社会に貢献し、また積極的に自らのキャリア開発を行うパッションをお持ちの方に是非とも仲間に加わって頂きたく、ご応募をお待ちしています。

農産酪農部は、酪農食品・コメ・青果物の事業分野で、6社の事業会社を傘下に有し、多様な現場に人材を手厚く配置することで、連結ベースでの収益力強化に取り組んでいます。

(酪農食品事業)
酪農食品事業は、「宗教や年齢を問わず、摂取可能なタンパク質である乳製品の供給を通じて、人々の豊かな生活に貢献する」ことをミッションとして、プロセスチーズや乳製品等の既存事業の収益力強化を図ることに加えて、事業パートナーが有するプロセスチーズや高付加価値製品の技術力を梃子に、アジアでの事業基盤構築・拡大、海外需要のさらなる取込を実現することに注力しています。

(コメ事業)
傘下事業会社であるミツハシ社を通じて、原料調達力強化や炊飯・冷凍米飯事業拡大等により、国内のみならず海外での事業拡大を図ると共に、Jクレジットプロジェクトを通じた環境価値創造事業にもチャレンジしています。また農業従事者の高齢化・担い手不足といった社会課題を解決する為に、デジタル技術を活用した農業生産現場の効率化や持続可能な農業の実現に寄与する事業にも取り組んでいます。

(青果物事業)
青果物事業は、傘下事業会社である全国NO.1パッケージサラダメーカーのサラダクラブ社の需要を梃子に、農業生産者に対して安定的な青果物需要を創出し、消費者ニーズを生産者へ還元することにより、青果物の付加価値向上や地域農業の維持・発展に貢献する事業に取り組んでいます。

<キャリア採用を行う理由・背景>
当部は多くの事業会社や現場等を抱えていますが、三菱商事本体、事業会社共に、事業の競争優位性を高めていくには、事業環境の変化に素早く対応し、ビジネスモデルを自ら不断に変革していくことが必要です。そのような事業変革・イノベーションを起こしていくにあたっては、様々なビジネスモデルの構想・実行や自ら変革を推進できる組織力の維持・向上が必要であることから、多様なバックグラウンドを持つ人を募集しています。

ヒト・IT・業務課題に対するソリューション提供企業での社内SE(インフラリーダー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
インフラリーダー候補
仕事内容
入社後の業務内容:
このポジションでは、クラウド活用やゼロトラスト導入などの先端技術を活用したインフラ戦略の立案・実行を主導していただきます。さらに、ユーザー部門との連携、プロジェクト推進、運用体制の強化など、幅広い業務に裁量を持って関わることができます。これまでのご経験を活かして、インフラ企画・推進を担うプロジェクトリーダーとして、クラウドシフトやゼロトラスト化などの先進的なインフラプロジェクトをリードしていただきます。

【主な業務領域】
・クラウドシフト戦略の立案・推進
・ゼロトラストネットワークの導入支援
・業務プロセスの標準化とナレッジ共有
・運用保守業務(パートナー企業と連携しサービス品質を維持)
・ステークホルダーとの調整・合意形成

【使用技術】
OS:Windows、Linux
クラウドサービス:Azure、AWS、Microsoft365、Intune、AutoPilot、AzureAD 等
オンプレミス:Active Directory、Windowsファイルサーバ、Zabbix 等

●本ポジションの魅力・やりがい:
経営の重要な取り組みを支える存在として、先進技術を活用したインフラ環境の構築に携わりながら、大きな裁量を持って業務を推進できます。
【経営の注目領域に携われる】経営的にも注目度の高い領域で、BPO事業を支える新しいインフラ環境の構築に直接関与できます。
【先進的なインフラ戦略を推進】クラウドシフト、ワークスタイル変革、ゼロトラストなど、最先端のインフラ戦略を実現するプロジェクトに携われます。
【裁量を持って未来を描ける】プロダクトオーナーやリードエンジニアとして、大きな裁量を持ちながら、自らのアイデアを実現し、未来を創ることができます。

ヒト・IT・業務課題に対するソリューション提供企業での社内SE(インフラ)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●入社後の業務内容:
クラウド活用やゼロトラスト導入などの先端技術を活用したインフラ戦略の立案・実行をはじめ、ユーザー部門との連携、プロジェクト推進、運用体制の強化など、幅広い業務に裁量を持って携わることができます。これまでのご経験を踏まえて担当範囲を拡大することを想定していますので、未経験の領域にも積極的にチャレンジしていただきたいと考えています。当社にはキャリアアップを実現できる環境が整っていますので、挑戦を通じてスキルを磨き、ぜひご自身の可能性を広げていただくことを期待しています。

【主な業務領域】
・運用保守業務(パートナー企業と連携しサービス品質を維持)
・業務プロセスの標準化とナレッジ共有
・クラウドシフト戦略の立案・推進
・ゼロトラストネットワークの導入支援
・ステークホルダーとの調整・合意形成

●本ポジションの魅力・やりがい:
・インフラグループは協力的な雰囲気があり、技術的なチャレンジだけでなく、新しいことや困難な課題に挑戦することを楽しむ文化が根付いています。
 社員同士が協力し合いながら、新しい取り組みや課題解決を積極的に推進できる環境です。

・従業員一人ひとりのライフスタイルに合わせた柔軟なはたらき方が可能です。
 例えば、フルリモート勤務やフレックスタイム制度を利用することで、仕事とプライベートの両立がしやすい環境を提供しています。

【使用技術】
OS:Windows、Linux
クラウドサービス:Azure、AWS、Microsoft365、Intune、AutoPilot、AzureAD 等
オンプレミス:Active Directory、Windowsファイルサーバ、Zabbix 等

ヒト・IT・業務課題に対するソリューション提供企業でのDX・AI領域のプリセールス<10月入社>

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
<業務内容>
顧客の営業、人事、バックオフィス等様々な領域における課題をDX,AI&データサイエンスの切り口にて解決していくための営業活動を行います
デジタルトランスフォーメーション(DX)やデータ活用に焦点を当てた戦略策定から各種ツールの活用促進や最適化、
現場の運用業務まで一気通貫でご支援が可能であり、単なるモノ売りではなくソリューション型の営業部隊として活動します。
※今回のポジションでは、AI&データサイエンス領域(マーケティングトランスフォーメーション統括部)をご担当いただきます。
※個人独力ではなく、組織で成果を出すスタイルで、サービス提供部門や営業部内で連携しながら進めていきます。
※AI&データサイエンス領域(マーケティングトランスフォーメーション統括部)について
マーケティングトランスフォーメーション統括部では、データ取得・統合・分析から課題特定・戦略立案やマーケティングオートメーションやプロモーション、WEBサイトのUI改善、最先端テクノロジー導入支援など、データを活用した施策の実施までをワンストップで支援しています。

<業務詳細>
・AI&データサイエンスを用いて、顧客ビジネスの変革、業務効率化に向けた提案を推進いただきます。
・商談を通じて顧客のビジネス課題を特定、課題解決に向けた具体的な施策を検討し、資料作成〜提案を行っていただきます。
・各領域の専門部隊と連携の上、顧客成功のための最適な施策を検討するため、関係者が多い中で案件をリードする役割が求められます。
・無形商材であるがゆえに型にはまった提案は少なく、要望を踏まえて顧客ごとで最適な提案を企画・実施いただきます。
・案件受注後はLTV(顧客生涯価値)最大化に向けて顧客とのリレーション強化と継続的な提案活動を実施いただきます。

プリセールスとして、下記の点で技術知識を活かしていただき、顧客課題解決の実現に向けてご活躍いただけることを期待しています。
・技術的提案: 顧客のニーズを深く理解し、データベース技術を活用した戦略提案
・データベース設計: 顧客の要件に基づき、最適なデータベース構造を設計
・構成図の作成: データベースの構成図を作成し、システム全体の設計をサポート
・データの突合: 顧客のデータを突合し、精度の高いデータ管理を実現

【11/13(木)webセミナー】大手コンサルティングファームでの戦略コンサルティング

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
2025年12月、当グループは経営コンサルティング、M&Aアドバイザリーリスク分析を担う3社を統合し、国内最大級のコンサルティング組織へと進化します。
専門家集団の強みを最大限に活かすには、掛け合わせにおいて上流の意志決定を支える戦略コンサルタントの拡充が不可欠であり、戦略コンサルタント部隊では戦略コンサルタントを100名規模で拡大します。

 本イベントでは、 AIが発達する時代に戦略コンサルタントに求められる独自の価値とは何か、専門家集団の強みや、当社ならではの組織カルチャー、成長機会についてご紹介します。戦略・M&A案件の実例を交え、その醍醐味ややりがいを語ります。AIなどテクノロジーが進化する時代でも、「信頼関係構築力」「粘り強い議論」「多様な専門性の掛け合わせ」が戦略コンサルティングの本質であることを、リアルな現場の視点から体感いただけます。

 参加者の皆様には、当社のダイナミックなチーム体制や、個人の専門性を最大限に発揮できる環境、社会課題解決や日本の国際競争力向上に貢献できるキャリアの可能性を知っていただけます。戦略コンサルティングファーム出身者はもちろん、事業会社や投資銀行、官公庁など多様なバックグラウンドの方のご参加を歓迎します。

 「専門性を活かし、変革に伴走したい」「チームで大きな価値を生み出したい」―そんな思いを持つ皆様のご参加を心よりお待ちしています。

【イベント概要】
・2025年 11月13日(木)19:00〜20:30
・Zoomオンライン開催
※終了時間は多少前後することが予想されます


【イベント内容】
1. 当社のご紹介
2. 案件紹介
3. パネルディスカッション
・テーマ1:AIが発達する時代に、改めて戦略コンサルタントに求められる独自の価値・プロフェッショナリズムとは何か
・テーマ2:専門家集団の強み、当社ならではの組織・カルチャー、成長機会について
4. 質疑応答
5. 採用プロセスのご案内

【登壇者】
・S&T(Strategy and Transformation)部門からパートナーに加え、マネジャー数名の登壇を予定しております
・IP&C(Industrial Products & Construction)部門からマネージングディレクターの登壇を予定しております

パートナー企業へSaaSの開発・提供をする会社でのCFO候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,500万円〜2,500万円+SO
ポジション
CFO候補
仕事内容
CFO業務を行っていただきます。

外資系大手生命保険会社での販売管理チーム モニタリング分析担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
主に保険契約のモニタリングと支社コンプライアンス推進のための会議体の事務局を担っていただきます。
※営業活動は一切行いません
※有給取得80%/リモート可

【職務内容】
従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
●具体的な業務
メンバーのサポートを受けながら以下の業務を実施します。
1.ライフプランナーの生命保険販売活動に関するモニタリング
2.当社の販売クオリティ(品質)に関するデータ分析(主にデータ抽出など)
3.新たに開始予定の支社コンプライアンス推進のための会議体の事務局

●魅力
・当社の営業戦略の根幹はライフプランナー制度ですが、そのライフプランナー制度を販売コンプライアンスの側面から支えるための重要な職務です。
・他部門との接点も多く、ご自身の成長にも繋がる非常にやりがいのある仕事です。
・個人としてだけではなく、チームとしての達成感も味合うことができる非常に魅力ある職務です。
・チームの雰囲気は皆が前向きに業務に取り組み、お互いに助け合ったりサポートし合える雰囲気です。
●チーム(ユニット)の機能、ミッション
販売管理チームは、現在2つの機能、モニタリングと支社コンプライアンスがあります。モニタリングについては、ライフプランナーがお預かりした契約に不適正な契約がないかといったことを確認する業務です。お客様を守り、そして正しく保険販売をしているライフプランナーを守る重要なミッションを担っています。

ヒト・IT・業務課題に対するソリューション提供企業での自社SaaSプロダクトのカスタマーサクセス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜650万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【アジャイルで新サービスの改善・開発を進めるグループ内ベンチャー組織のカスタマーサポート担当】
アルバイトやパートの採用を効率的に行うことのできる採用管理システムのカスタマーサポートをご担当いただきます。
「顧客が悩むことなく採用活動を完結できる世界」を実現するために、お客様が自社SaaSプロダクトを自分たちで活用し、採用活動を円滑に運用できるようになるまでをサポートすることがミッションです。
自社SaaSプロダクト導入後の運用サポート・フォロー業務をお願いします。

●業務詳細
【エスカレーション対応】
・導入顧客からのお問合せ受付・対応
・顧客の採用課題解決に向けた運用提案
・顧客課題の整理とチケット作成
・適切な部署への振り分けとフォローアップ
【チームタスク】
・各種設定用チケット作成
・簡易的な設定変更作業
・マニュアルの修正
・開発・改善要件の取りまとめ

●段階的育成プログラム:以下3つのカテゴリに分けて育成プランを予定しています。
システムの習得/チームタスク/エスカレーション対応に関するナレッジ習得

●入社後の流れ:入社後1 3ヶ月はシステムの習得や、基本的なタスクをお願いします。
※最初の入社後1 3ヶ月は出社しながら、マンツーマンで対応します!
※顧客運用相談や同席は徐々に慣れてきたらお願いします。

●利用するツール:slack/kintone/Zoom/Confluence/JIRA/Office365(Outlook、Teams、Excel など)
使用したことがないツールがあっても一から教えますのでご安心ください。

●やりがい/魅力:裁量権が大きいポジションです。エンジニアとの距離も近いため、プロダクトへの声も届きやすく、一緒にサービスを作っていける楽しさを感じることができます。
注目度が高くニーズが拡大しているHRTechサービスのため、たくさんの成長機会や大きな達成感を得ることができます。
今後のキャリアとして、同組織内のカスタマーサクセス・マーケティング・営業企画などなど、希望により幅広くチャレンジできる可能性があります。

日系運用会社でのリスク管理担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1300万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社のコンプライアンス部において、リスク管理、モニタリングを中心に、業務全般をご担当頂きます。投資信託関連業務のみならず、会社のリスク管理全般に関わることができます。

・国内投資信託の運用モニタリング・リスク管理
・システムリスク管理
・リスク管理に関する社内規程・マニュアル等の整備等
・情報セキュリティ関連業務
・CSIRT関連業務
・システム監査関連業務
・役職員へのコンプライアンス研修の企画・実施
・その他コンプライアンス、リスク管理業務全般

※少人数組織であり、上記主要業務に限らず、様々な業務を他人員と協力・連携して行う能力と人柄が望ましい。

インパクト投資ファンド会社でのキャピタリスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
パートナー〜シニアアソシエイト
仕事内容
キャピタリストを募集いたします。

土木・建築業に特化したAI・DXソリューション開発企業でのCOO/BizDevハイレイヤー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円-1,000万円+SO
ポジション
COO/BizDevハイレイヤー
仕事内容
COO業務を行っていただきます。

リーガルテックプロダクトを開発するスタートアップ企業でのカスタマーサポート

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜850万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
●サービス利用者からの問い合わせ対応
カスタマーサクセスから引き継いだ「信頼関係」をさらに深め、顧客の自己解決サポート

●よくある質問の整理やドキュメント改善
問い合わせ内容を分析し、FAQやマニュアルを日々アップデートすることで、自己解決率の向上やサポート負荷の軽減

●顧客の声を開発チームへフィードバックし、プロダクト改善に貢献
受け身のサポートではなく、「プロダクトを育てるチーム」としての活動

●サポートのための仕組み
FAQやマニュアルへの導線の整備やZendeskを用いたヘルプサイトの構築と運営

※職種の変更範囲:会社の定める職種

独立系不動産投資・開発会社のグループ企業におけるアセットマネジメントに関する事務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
アセットマネジメント業務に関わる事務全般を担当いただきます。
ファンド組成や物件取得に関する社内外の調整・書類対応・支払関連など、
日々の業務を円滑に進めるためのバックオフィス機能を担うポジションです。

【業務内容】
・アセットマネジメントに関する事務業務全般
・期中/新規取得/物件売却業務における事務サポート
・クロージングに伴う各種書類作成、押印、郵送手続き
・会計事務所、銀行など社外関係者との調整
・支払指図書の作成、社内承認手続き、会計事務所への送付/指示
・原本書類の郵送管理、書類整理、ファイリング 等

【魅力・やりがい】
<会社の成長を支える中核ポジション>
・事業拡大のスピードが早く、クロージングやファンド組成など重要な局面に関与できます。関係各所と密に連携しながら、会社の成長を実感できる環境です。
<金融・不動産の専門スキルを活かせる>
金融業界や不動産業界で培ったスキルを生かしつつ、ファンド運営・投資の流れを体系的に理解できます。
<チームワークを大切にする職場文化>
・繁忙期はありますが、互いにサポートし合いながら正確性を重視するチーム文化があります。

ソフトウェアデモプラットフォーム開発企業でのCOO候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,300万円以上+SO
ポジション
COO候補
仕事内容
COO候補を募集いたします。

外資系ERPコンサルティングファームでのADP Implementation Consultant (SAP HXM/Payroll)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,500万円 ※ポジション及び経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
マネージャー、シニアコンサルタント、コンサルタント、ビジネスアナリストレベル
仕事内容
マネージャー
プロジェクトマネージャーとして、プロジェクトの立ち上げから遂行まで、ステークホルダーを牽引しながらプロジェクト成功に向けデリバリーを行います。
当チームのミッション達成に向けたビジネススキーム構築・実行を行います。
主に、グローバル各リージョンと共同提案や営業部門との協業による営業活動を手掛けていただきます。加えて、構築されたビジネススキームを活用したビジネスプランを作成し、チームのミッション・ビジョン・バリューを創造し、チームが進むべき方向へ導きます。

シニアコンサルタント
業務プロセス、製品機能、プロジェクトワーク全ての面から専門家として対応策を立案し、クライアントおよびメンバーをリードします。
プロジェクトマネージャーと共に、システム構想・担当領域の品質管理・プリセールスサポートなど上流工程に携わりながら、より大きな視点でプロジェクトデリバリーを行います。

コンサルタント
プロジェクトマネージャー、あるいはシニアコンサルタントと共にプロジェクトデリバリー(要件定義、コンフィグレーション、パラメータ設定など)を行います。
上記に加え、コンサルティングワークとして会議開催、議事録、課題管理、ドキュメンテーション、グローバルメンバーとのやりとり・調整等を手掛けていきます。

ビジネスアナリスト
認定資格の取得支援がございますので、まずは製品知識を身に付けていきながら概要設計からシステムテストまでの設計・テスト(コンフィギュレーション・パラメータ設定等含む)を行います。
上記に加え、コンサルティングワークとして会議開催、議事録、課題管理、ドキュメンテーション、グローバルメンバーとのやりとり・調整等を手掛けていきます。

業界最大手アミューズメント企業の金融カンパニーにおける監査部長(海外子会社の監査指導)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1200万円〜1500万円
ポジション
監査部長
仕事内容
●金融カンパニーの監査部長として、所管する海外子会社の監査体制の構築や子会社の監査責任者に対する監査業務の支援、指導をお任せいたします。
●業務上、海外出張が年に4 5回程度発生いたします。
●管理のみならず、自らプレイングマネージャーとして、従事いただきます。

クラウドファンディング企業でのコンプライアンス部長

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1000万円
ポジション
部長
仕事内容
・金融商品取引業(第二種、助言代理)におけるコンプライアンスオフィサー業務
 (政令で定める重要な使用人として登録していただきますので、有資格者に限ります。)
・関東財務局、第二種金融商品取引業協会、日本投資顧問業協会、暴追センター、東京都庁、宅建協会等に対する届出、報告、検査対応等
・法改正の確認、理解。自主規制機関の定める自主規制の理解・遵守並びに指導。
・社内コンプライアンス研修及び啓蒙活動等の計画、資料作成及び実施
・コンプライアンス・プログラムの計画、執行及び管理
・コンプライアンス・モニタリング(法定書面、帳簿、運用ガイドライン、当局届出・報告書の提出状況等)
・コンプライアンス・チェック(AML/CFT関連チェック、広告審査、契約書、営業用資料等のレビュー)
・社内規程の作成、変更、管理
・内部統制の観点からの経営・ビジネスに対するサポート及び助言
・その他(職掌に応じ管理事務全般、各種文書保管、システム・ログ管理、コンプライアンスへの社内申請・事務過誤報告の受付等)""

株式会社NTTデータ/大手SIerでのフォーサイトリサーチ(金融)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
課長代理/主任/一般
仕事内容
単なる情報発信で終わらない、“利用される”リサーチ情報の提供、組織連携によるその情報活用の推進に関する業務です。リサーチ業務だけではなく、リサーチをベースとした社内外発信業務や新規テーマ創出も含まれます。このうち、ご本人の希望・適性を踏まえての職務を担っていただきます。

【リサーチ】
(1) クライアントの現状(基礎的なクライアント分析やセクター内重要プレイヤの短期、中期、長期見通しなど)リサーチ、および、個別PJにおける経営層向けアプローチの実施
(2) 近未来トレンド(各社ユースケース、業界トレンドなど)のリサーチ
(3) フォーサイト(先進テクノロジ活用の未来仮説、トレンド)のリサーチ
の三観点で現在〜未来の金融ビジネス/テクノロジトレンドをリサーチ
※個別PJのリサーチ業務支援も含まれます

【社内外発信】
リサーチ内容を基にした、内部知見底上げにつながる注目トレンドの把握・解説の社内発信と、注目トレンドや個別テーマ調査レポートの社外向け発信

【新規テーマ創出】
リサーチ内容をベースにビジネスの種となる新規テーマを見つけ、ユースケース検討などの営みを通してPoCなど新規ビジネス企画につなげる取組の推進

●アピールポイント(職務の魅力)
テクノロジードリブンで大きく変わりゆくVUCAの時代において、トレンドを押さえて長期的な目線も含め未来を描くという、これからの時代になくてはならない業務を担い、そのスキルを身に着けることができます。様々な出自のメンバが居りますので、多様な視点を学び、ご自身の視野を広げられます。完全週休二日制(土日祝日)でリモートワークも積極的に推進しており、メリハリのある働き方を実践できます。

ハイスペックのPC製造販売会社での財務部長

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
部長
仕事内容
弊社はゲーミングPCブランドをはじめ、様々なオリジナルPCを取り扱っている中核会社で、コンピューター専門店および通販サイトの運営を行っております。

系列フィナンシャル会社はその持株会社であり、グループ全体の管理業務を担っています。また、グループ内の海外事業(ウクライナ・フィリピン)、投資事業(有価証券、不動産投資)も担っており、それらを財務面から支え、将来的に従来以上に盤石な財務体質を作り出すことを目標とする財務部の中核的役割を担う管理職を募集します。

・財務部の組織運営
・グループ3社の資金繰り管理(運用・調達)
・為替(ドル円)ポジションの管理
・グループ3社の財務計画予実管理
・銀行/証券会社等との取引全般にかかる運営管理
・その他グループ3社の決済業務全般の管理

▼ご経験に応じて以下お任せ予定です。
・有価証券、不動産投資の運営管理

【東京/大阪】経営支援サービス会社での医療機関向け支援営業/財務分析・与信管理

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ:〜800万円程度も柔軟に検討)
ポジション
担当者〜
仕事内容
同社は、医療・介護、障害福祉及びヘルスケアサービス関連事業者向けに経営サポート事業を展開する企業グループです。
グループでは、【金融/組織/人材】を切り口とした3事業を軸とした事業を展開しています。
本ポジションは、金融事業での業務になります。

【具体的には】
リースやファクタリング事業における以下の業務を担当いただきます。
・コンサルティング営業
・財務分析
・与信管理
・その他、オペレーションの改善等

※業務の範囲は、適性や経験に応じて検討します。

林業・林政DXコンサルティング会社でのJクレジット登録支援・コンサルティング営業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1,200万円(経験・能力に応じて決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
企業や自治体に対し、Jクレジット制度の活用を提案し、登録・運用のサポートを行う営業職です。カーボンニュートラルやESG経営への関心が高まる中、脱炭素の取り組みを促進する社会貢献度の高い仕事です。

具体的な業務内容
Jクレジット制度の説明・提案営業

企業・自治体への新規開拓営業および既存顧客フォロー

Jクレジットの申請・登録支援、活用提案

補助金・助成金の情報提供および活用提案

経営者や環境担当者との商談・コンサルティング

セミナーやイベントでのプレゼンテーション・情報提供

林業・林政DXコンサルティング会社での森林経営計画支援アプリ営業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1,200万円(経験・能力に応じて決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
市町村の自治体を対象に、森林経営計画の推進を支援するアプリの提案営業を行います。自治体の森林管理の課題をヒアリングし、ITツールを活用した業務効率化や環境政策への貢献をサポートする仕事です。
社会貢献度が高く、森林資源の持続可能な管理に貢献できるポジションです。

具体的な業務内容
自治体(市町村の林務課・環境課・企画課)へのアプリ導入提案

自治体の森林経営計画や林業関連の課題ヒアリング

アプリのデモンストレーション、プレゼンテーション

予算計画や補助金(森林環境譲与税等)を活用した提案

契約後の導入支援・アフターフォロー

各自治体の成功事例を活用した普及促進

関連業界(林業事業者、森林組合など)とのネットワーク構築

株式会社コトラ(kotora)/【ハイレベルな環境を求める方へ】専門領域特化の人材紹介コンサルタント <IT・セキュリティ>

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
メンバークラス、シニアクラス
仕事内容
●求人の背景
現在、人材紹介市場は大きな変革期を迎えています。
大手エージェントはAIによる自動マッチングを進め、専門性の低い職種や若手人材は既に競争が激化しています。
一方で、IT/セキュリティなど高度専門領域では、大手ではカバーしきれず、特定の専門エージェントに依頼する企業が増加しており、市場は二極化しています。

コトラは創業以来、コンサルティングファーム/金融機関を中心に、高度専門人材の紹介に強みを持ってきました。
各業界の実務経験者が活躍することで、プロフェッショナル向けの高いサービス品質を維持しています。
人材紹介の枠を超え、企業と転職希望者の双方に価値あるコンサルティングを提供できる体制を整えており、筋肉質で挑戦的な組織/高品質なサービス作りを追求しています。

単なる人材紹介業務に留まらず、ハイレベルな顧客/同僚と切磋琢磨したい方、専門性の高い領域に挑戦し、自身のスキルも磨きたい方を募集します。
プロフェッショナル同士の環境で、自らもプロであり続けたい方に最適です。

●仕事内容
1)専門領域での人材紹介コンサルタント
・プロ人材への転職支援、企業への採用支援
・高度専門領域/非公開求人を扱い、顧客と対等に提案/交渉を行う
2)マーケティング
・転職/キャリアに関する専門的なコンテンツ作成
・検索メディア/SNS等を活用した、優秀な人材獲得のための広告実施
3)業務企画
・会社全体として進めている各種施策(業務改善/特定領域への注力施策/コンサルタント育成)への参加/推進

●他の人材紹介会社との違い
【両面型コンサルティング】採用企業と転職希望者の両方を担当し、より高精度なマッチングを実現します。
【ハードな環境】高いサービス品質を追求する職場です。だからこそ天井は高く、顧客からも信頼を獲得できます。
【企画人材としてのキャリア】単なるエージェント業務を超え、マーケティングや業務企画にも携われます。顧客と対等にやり取りし、業界人としての価値を高めることができます。
【非公開/ハイクラス求人多数】高度専門人材向けの非公開求人を多数取り扱っています。
【透明性の高い組織】社内情報はほぼ全て公開しています。業務システムでの情報共有により、ストレスなく即戦力として活動できます。

日系有名コンサルティング会社でのコンサルタント(第二新卒採用)2026年4月1日入社限定  ※経験職種不問、未経験者大歓迎

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
想定年収600万円〜 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
<募集背景>
当社業績は大変好調に推移しており、お客様からも多くの受注やご相談をお寄せいただいている背景から、コンサル陣容の拡大を目指しています。
過去に入社した第二新卒者も現場の第一線で活躍しており、今年度も当社とともに成長をめざしていただけるポテンシャル人財として第二新卒者を募集いたします。
コンサルティング業界未経験でも、新たにコンサルタントとしてのキャリアにチャレンジしたいという思いをお持ちの方はぜひご応募ください。

<入社後の流れ>
入社後3か月間は新卒社員と共にコンサルタントとしての基礎を身につけるための基礎研修を受講。
その後、ご希望と適性を踏まえ配属先を決定し、配属先本部でコンサルティング業務に取り組んでいただきます。
配属後も当社グループ内で展開されている独自の研修や、社外研修/セミナーを会社負担で受講いただけるなど、成長を後押しする環境を整えています。
当社独自のメソッドによる全社教育や、本部別の業界/ソリューション勉強会、事例共有会、OJT等を通じて中長期的な視点での育成を実施しており、未経験の方でも、コンサルタントとしてのキャリア構築を図ることができます。

急成長スタートアップ企業でのMarketing Director (自社運営ブランドのECマーケ支援 / 部長候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
720万円〜1,200万円
ポジション
部長候補
仕事内容
●期待している役割
1) 戦略立案
-事業戦略の策定(-グループ内の各事業会社のCEO/COO/ブランドマネージャーと連携)
-マーケティング戦略の立案〜実行まで一気通貫で支援

2) ビジネス支援:
-マーケティング業務全般のワークデザイン
-自社ECサイトにおけるデジタル広告運用による顧客獲得支援およびそのディレクション
-Amazonや楽天などのモール支援(モール内広告の運用からSEOなど)
-商品開発、クリエイティブ制作支援
-その他、戦略実行のための業務全般
※変更の範囲:会社の定める業務の範囲による

大手クレジットカード会社におけるグラフィックデザイナー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社のブランドクリエイティブチームの一員として、質の高いビジュアルデザインの制作を担当していただきます。

【職務詳細】
・クレジットカードの新商品・既存商品のカードフェイスデザイン
・ブランドキャンペーン、広告、販促物等のビジュアルデザイン制作
・パッケージング、会員向け冊子、ブランドアイテムのデザイン
・デジタル広告、SNS用クリエイティブの制作
・各種プロモーション素材、展示会ブース等の空間デザイン
・ブランドガイドラインに基づいたデザイン制作と改善提案
・アートディレクターのディレクションのもと、外部制作会社との協働

大手クレジットカード会社におけるプロデューサー/プロジェクトマネージャー(クリエイティブ領域)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社のブランドクリエイティブチームのプロデューサー/プロジェクトマネージャーとして、質の高いビジュアルデザインの制作を推進していただきます。

【職務詳細】
・ブランドキャンペーン、広告、デジタルプロモーションの企画・プロデュース
・クリエイティブ制作(グラフィック、映像、コピー、LP/サイト等)の進行管理・品質管理
・ブランドガイドラインに沿ったクリエイティブ開発とその運用管理
・新サービスや新ブランド施策のローンチにおけるコミュニケーション全体設計
・社内の各事業部・マーケティング・経営企画など多様なステークホルダーと議論し、課題を整理・解決策を導出
・事業課題・ブランド課題をクリエイティブブリーフに落とし込み、クリエイティブチームへ橋渡し
・プロジェクト全体の進行を俯瞰し、リソース調整・優先順位付け・合意形成を推進
・外部パートナー(広告代理店・制作会社)との調整、社内外連携のハブとしての役割
・プロジェクトの成果指標(KPI/ROI)の把握と改善提案

【本ポジションの魅力】
・ペイメントを起点に、信販・トランザクション・銀行・データビジネスを含む当社グループ横断のサービスやブランド施策を、クリエイティブの力で表現・発信する役割です
・ブランド・マーケティング・デザインをつなぐハブとして、広告・キャンペーン・デジタルコンテンツ・ビジュアル制作をリードできます
・社長直下組織の一員として、経営戦略と連動したクリエイティブを推進できます
・数百万人の顧客に届くアウトプットをプロデュースし、事業成果とブランド価値向上の両立に貢献できます

大手クレジットカード会社におけるブランドストラテジスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社のブランドクリエイティブチームの一員として、全社横断のブランディングを担当していただきます。
・グループ全体のブランド戦略・ブランドアーキテクチャ策定
・企業ブランド(コーポレート)とサービスブランド(カード/銀行/デジタルサービス)の統合設計
・ブランドDNA・パーソナリティ・ブランドガイドラインの策定と運用
・事業戦略/サービス開発に寄り添ったブランドメッセージ・キャンペーン戦略立案
・社内外へのブランド浸透活動(インナーブランディング、トレーニング、発信企画)
・海外事例リサーチ、グローバルベンチマークに基づいた提案
・グループのペイメント事業全体(カード・信販・トランザクション・銀行)を横断し、ブランドの統合戦略をリードできます
・「金融×デザイン×テクノロジー」の観点から、グループの新しい価値や存在意義を再定義し、国内外へ発信できます
・社長直下組織(CEOデザインオフィス/CEOD)を軸に、経営戦略と密接に連動したブランド活動を推進できます

大手クレジットカード会社におけるサービスデザイナー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社では、ペイメントを起点に、信販・銀行・データビジネスなどグループ横断で展開する金融サービスの体験設計を担うサービスデザイナーを募集しています。
社長直下のCEOデザインオフィス(CEOD)に所属し、経営・事業戦略と直結した顧客体験価値の創造に取り組んでいただきます。
数百万人規模のユーザーが日常的に利用するサービスを対象に、UXリサーチからサービス設計、プロトタイピング、改善まで一気通貫で関わることができるポジションです。
データドリブンなアプローチで、利用頻度向上・アップセル・クロスセルなどの事業成果にも直結する役割を担っていただきます。

【職務詳細】
・定性/定量調査、データ分析に基づく顧客インサイト抽出と課題・機会領域の特定
・顧客体験全体を俯瞰し、カスタマージャーニーやサービスブループリントを用いた課題・機会領域の可視化
・カード・銀行・アプリ・ポイント・データビジネスなど複数ドメインをまたぐ新サービス/新機能の構想・設計
・プロトタイピングによる検証、仮説検証型のサービス開発(プロトタイピングによる仮説検証型のサービス開発と、ユーザーテストによる受容性検証)
・ワークショップの設計・ファシリテーションを通じた、ステークホルダーとの共創・合意形成
・ブランド戦略に基づいた体験設計(BX/UX統合)
・サービス提供後のKPI分析や利用データのモニタリングを通じた継続的改善
・グループ内外のステークホルダー(事業部門、銀行、パートナー企業等)との協働による顧客体験の拡張

●本ポジションの魅力
・ペイメントを起点に、信販・トランザクション・銀行・データビジネスを含むグループ横断のサービスデザインに携われます
・数百万人の顧客に日常的に利用される金融サービスを対象に、UXリサーチからサービス設計、改善まで一気通貫で関わることができます
・データドリブンな顧客体験設計を推進し、利用頻度向上・アップセル・クロスセルといった事業成果にも直結する役割です
・社長直下組織(CEOデザインオフィス/CEOD)を軸に、経営・事業戦略と直結した顧客体験価値を創造できます

大手電気通信事業会社でのオフィスワーカー向けの企画立案・推進

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
オフィスワーカー向けサービスに関する『食事、情報収集/学び、コミュニケーションなどの観点から、「従業員の満足度向上に寄与」することで企業の持続的成長に繋がるサービスを作ること』を目的に、以下の業務を行っていただきます。


●市場環境、需要の調査
インターネット等からの情報収集に加え、特定の企業の人事部門等とのディスカッションや他社へのヒアリングを通じて、課題やニーズを整理する。


●サービス企画、開発(ビジネスパートナーの発掘と折衝を含む)
需要調査を踏まえて、提供するサービスの内容を具体化。
必要に応じて適切なビジネスパートナーを選定して協議を行い、ビジネスモデルの合意、契約締結。


●サービスの検証、改善
KPIを策定し数値分析やアンケート調査によってサービスの改善点を洗い出し、改善を図る。

リーガルテック領域においてサービス開発を行うベンチャー企業でのカスタマーマーケティング

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
480万円〜830万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
カスタマーマーケティングは、カスタマーサクセスの配下として、この二つのミッションを推進する役割を担います。
具体的には、活用度を高めるための教育コンテンツやプログラムの設計・提供、成功事例の発掘と発信、ユーザー同士の学び合いや交流を促すコミュニティ運営、継続利用を促進するセミナーの企画などを行います。
お客様と近い距離で伴走しながら、マーケティングの観点で横断的に企画を動かすため、顧客理解と施策推進力の両方が求められるやりがいのあるポジションです。

【仕事内容】
●どういう使命や課題に取り組むのか
- 顧客の成功のための各種支援の設計及び実施
- お客様が導入の成果を実感できるようにすること(アダプション)
- 成果を感じたお客様が自ら社内外にその価値を伝え、ファンになっていただけるようにすること(アドボカシー)
●どういう業務に取り組むのか
- 継続利用を促進するセミナーの企画・実施
- ユーザーコミュニティや交流イベントの企画・運営
- 活用度を高めるための教育コンテンツ・プログラムの企画・運営
- 製品活用・コミュニティのアクティブデータをもとにした施策立案と改善サイクルの実行

上場金融プラットフォーム運営企業でのコンテンツディレクター/WEB編集者(業務委託)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
480万円〜720万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
当社が運営する複数のWebメディアにおいて、「コンテンツディレクター」として記事コンテンツの企画、設計、執筆、編集、および進捗管理などを担当。
生成AIも活用して進めていただきます。
【具体的な業務内容】
- コンテンツの企画・配信戦略設計・編集・数値管理と改善
- AIを活用したライティング
- SEO対応
- ライターディレクション(執筆依頼・制作進行管理など)
- データに基づく、メディア戦略の立案(チームで議論し進めます)
- コンテンツのクオリティコントロール
- クライアントとの調整・折衝業務(毎月のクライアントMTG.出席)など

このポジションの魅力
●事業・仕事の魅力:社会へのインパクトと大きな挑戦
 月間数十万人が利用する大規模メディアで、社会にインパクトを与えるコンテンツを届けられます。
 また、国内トップクラスの大手金融機関などをクライアントに、難易度の高い課題解決に挑戦できる魅力があります。
●得られるスキル・成長環境:市場価値を高める専門性
 コンテンツ制作だけでなく、メディアの収益化まで含めた高度なコンテンツマーケティングスキルが身につきます。
 また、全社に浸透する『鬼速PDCA』をはじめ、どの業界でも通用する普遍的なスキルを、経験豊富な編集長経験者などから直接学ぶことができます。
●多様なキャリアパス:経営幹部候補としての可能性
 編集者・ディレクターに留まらず、メディアの事業責任者、マーケティング責任者、さらには新規事業を立ち上げる責任者(サービスCTO)など、経営幹部候補としての 多様なキャリアパスが用意されています。
●働く環境・カルチャー:第二創業期のダイナミズム
 「第二創業期」のフェーズにあり、ベンチャーのスピード感と上場企業の安定性・スケール感を両立した環境です。
 金融、コンサル、大手ITなど、多様なバックグラウンドを持つプロフェッショナルな人材が集まっており、互いに切磋琢磨しながら成長できます。

大手日系デベロッパーでのアプリケーション系業務におけるPM担当(DX推進部)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
・将来構想に基づき計画されたアプリケーションの開発、変更等に関するRFP作成に際して関連会社と協業して作成する。
・プロジェクトの企画構想/要件定義工程/設計工程/製造工程において、取り纏め推進。
(作成作業は関連会社及び外部ベンダーが行うがその推進業務、品質管理、コスト管理、納期管理、要員管理などを行う)。
・プロジェクト課題を能動的にハンドリングし、課題解決に導く。
・テスト工程においては関連会社が行うテストを客観的にチェックする。
・グループ横断利用に資するサービスのPoC実施、導入展開。
・グループの生産性向上を目指し、BPR(Business Process Re-engineering)も行った上でITシステムを導入する。

大手日系デベロッパーでのセキュリティ計画立案及びプロジェクト推進業務担当(DX推進部)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
・システム、ネットワーク、エンドポイント等のセキュリティの分析評価・実装・運用を立案、実行
・セキュリティ規程策定、教育、訓練等のセキュリティ管理の立案、実行
・セキュリティ製品ベンダー、運用サービスベンダーのマネジメント
・セキュリティインシデントが発生した場合の対応
・最新のテクノロジーやセキュリティに関するトレンドの把握

大手日系デベロッパーでのITインフラの全体構想立案及び基盤構築業務におけるPM担当(DX推進部)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
・グループ会社含めたITインフラ基盤(端末、認証基盤、ネットワーク、サーバ/プライベートおよびパブリッククラウド基盤、データ分析基盤、保守運用基盤 等)の構想立案〜役割整理、および実行をPM/PLとして主導
・構想に基づき必要なタスクの整理を行う。
一部の業務をタワー化する等の全体基盤設計を行う。
・全体基盤設計に基づき必要な個別タスクのプロジェクトマネジメントを行う。
・個別プロジェクト等が保守運用フェーズとなった場合のサービスマネジメントを行う。
・上記ITインフラ基盤に係る最新の技術をリサーチし、グループ横断利用に資するサービスのPoC・導入展開を行う。

大手日系デベロッパーでのプロダクトマネージャー担当(DX推進部)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・弊社が開発・保有・運営に携わる「まち」をフィールドとするオンライン・オフラインのタッチポイントを融合した新たなユーザー体験の設計
・ユーザーが行動圏・生活圏として利用するまちでのみ利用される「ローカルプラットフォームアプリ」の機能拡張開発
・上記UXに資するユーザーニーズ起点でのサービスコンテンツ開発・ブラッシュアップ
・上記に関する課題定義、KGI・KSF・KPI設定、PoC・PoB計画、事業担当者との協業による事業・サービス開発、UXデザイン、アプリUIデザイン、ベンダーマネジメント、チーム組成、PJマネジメント、事業化調整 等

・プロダクトの課題特定、改善施策の立案・優先順位付け
・ユーザー行動データや定性インサイトに基づいた仮説検証
・企画書、仕様書の作成、UI/UXディレクション
・スクラムをベースとしたエンジニア・デザイナーとの開発推進
・新機能リリース後の効果検証とグロース施策の継続運用
・カスタマーサクセス/マーケティング/企画など他部門との連携

大手日系デベロッパーでのデジタルマーケティング担当(DX推進部)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
・既存不動産事業領域、新規事業領域におけるデジタルマーケティングの推進支援
・事業・サービス横断でのクロスセル・アップセル実現に向けた施策立案・実施 等

東証プライム上場リース会社での不動産投資事業における期中管理・売却担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜850万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
当社が保有する不動産の期中管理業務から売却プラン策定・実行までをお任せします。
なお、入社後は当社戦略子会社である特定子会社へ出向となります。
<具体的には>
・保有アセット(賃貸レジデンス、ヘルスケア施設、借地権付建物)の賃借人/地権者等との折衝及びPM会社/BM会社/工事業者/AM会社/会計事務所等の業務委託先のコントロール
・賃貸レジデンスを中心としたCFの極大化を目指したリーシングプランの策定
・保有アセットの期中モニタリング業務(稼働状況、賃借人クレジット等)
・ディスポジション業務

求人魅力
・少数精鋭であるため、個人の裁量が大きく、一定のルールの下で自由度の高い働き方をすることができます。
・個人の自主性、専門性、行動力を尊重する風土があり、本人の能力に応じて仕事を任せるスタイルです。
・中途入社の社員も多く(管理職を含む)、様々なバックグラウンドをお持ちの方を違和感なく受け入れる風土があります。

RPA分野における先端技術会社での給与計算代行(業務委託)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
【概要】給与計算代行の運用業務をお願いいたします。

【依頼内容】当社給与計算代行サービスにおける既顧客の給与計算代行(運用)をお願いします。
・給与計算/賞与計算・顧客からの問い合わせ窓口(顧客によりweb会議の対応あり)
・給与計算スケジュール管理
・年末調整対応
・自社の給与計算エンジンの開発/改修のアイデア出し

RPA分野における先端技術会社での広告営業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜580万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
デジタルマーケティング領域のニーズの発掘から施策実行、改善アクションまでの一連をご担当いただきます。
主な業務は下記3つです。
(1)営業戦略策定
┗アプローチ業界の選定
┗リード獲得方法の検討
(2)フィールドセールス
┗リード獲得
┗商談
(3)マーケティング支援
┗広告運用コンサルティング
┗施策立案→実行→効果分析→次回施策検討
┗パートナー調整
業務内容の変更の範囲:当社業務全般

RPA分野における先端技術会社でのアカウントセールス(リーダー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
580万円〜730万円
ポジション
リーダー
仕事内容
業務内容
今後のさらなる事業成長のために、インサイドセールス及びフィールドセールスを担っていただく人材を募集します。
(1)セールス
┗リード獲得
┗商談、提案
(2)導入支援
┗契約関連対応
┗オンボード
(3)営業企画
┗セールスKGI/KPI管理、分析、検証
┗パイプライン管理、分析、検証
┗パートナー開拓、支援
業務内容の変更の範囲:当社業務全般

RPA分野における先端技術会社でのカスタマーサクセス(マネージャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1030万円〜1440万円
ポジション
マネージャー
仕事内容
業務内容
前期の大幅な事業成長と更なる拡大に向けて、サービスデリバリーマネージャー及びプロダクト開発を担っていただける人材を募集します。
(1)CS(カスタマーサクセス)
┗既存顧客へのサポート対応
┗既存顧客へのアップセルセールス
┗既存顧客の利用状況管理、要望管理
(2)組織マネジメント
┗KGI/KPI管理、分析、検証
┗メンバー教育、支援
(3)プロダクト開発
┗顧客要望を基点としたプロダクト改善企画
┗新機能リリースに伴う施策立案・実行
┗新規プロダクトの企画・開発
業務内容の変更の範囲:当社業務全般

RPA分野における先端技術会社でのアカウントセールス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜730万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
デジタルマーケティング事業部は、次世代型ASPを運営し、クライアントのデジタルマーケティングを総合支援を行っています。
マーケティングデータやデジタル技術を活用し、広告パフォーマンスの最大化/最適化を実現することによりクライアントの事業成長へ直接的に貢献します。
また事業運営にもデジタル技術を用いており、社員が高付加価値業務に集中できる環境を構築し、広告代理店業界のニュースタンダードを目指しています。
既存顧客メインにデジタル広告のコンサルティング業務をご担当いただく人材を募集します。

主な業務は下記4つです。
(1)デジタル広告コンサルティング
┗集客戦略の検討・実行
┗広告運用PJTマネジメント
┗データ及び分析を起点とする施策検討・実行
┗クライアントコミュニケーション
(2)アカウントセールス
┗リード獲得
┗商談、顧客ニーズ調査
(3)顧客ニーズ起点の総合コンサルティング
┗ニーズに対する仮説検討・検証
┗MVP構築・検証
┗レポーティング、改善施策検討・実行
(4)顧客ニーズを起点とした事業開発
業務内容の変更の範囲:当社業務全般

RPA分野における先端技術会社でのテクニカルサポート

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜530万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
お客様の成功を支えるカスタマーサクセス業務をお任せします。
プロダクトを最大限に活用していただくために、導入サポートから運用支援まで幅広く対応します。

(1) 導入(オンボーディング)設定、管理
┗ 新規導入のお客様に向けたプロダクト活用支援(約2か月間)
┗ 隔週のミーティングを通じた課題ヒアリングと活用支援
┗ 導入プロセスの進行管理とスムーズな定着支援

(2) 運用コミュニケーション
┗ チャットを通じたお客様対応
┗ プレミアムプラン顧客へのサポート&保守対応
┗ 顧客意見に基づいたプロダクト改善提案・記事作成

(3) プロジェクトマネジメント関連業務
┗ お客様のニーズに基づいた運用プロセスの最適化
┗ 自動化フロー構築に要する工数の見積り、及び構築業務
┗ プロジェクトの進行管理、パートナーマネジメント

業務内容の変更の範囲:当社業務全般

RPA分野における先端技術会社でのアカウントセールス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜580万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
当社の営業担当として、展示会などのマーケティング施策や、パートナー企業(代理店)からのリードに対して、ヒアリング・提案・クロージングまでを担当していただきます。
また当社サービスの販売パートナーの開拓やパートナーとの協業新規サービスの構築にも関わることを想定しています。

(1)セールス業務
┗導入検討顧客に対するヒアリング
┗導入検討顧客に対する提案営業
┗案件クロージング

(2)営業支援業務
┗拠点及びパートナーの商談同行
┗案件相談
┗販促施策、営業戦略の支援

(3)新規パートナー開拓
┗再販パートナーの獲得に向けたアウトバウンド
┗パートナーとの協業企画の検討、実行

業務内容の変更の範囲:当社業務全般

RPA分野における先端技術会社でのクリック課金型広告運用(責任者)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
640万円〜900万円
ポジション
責任者
仕事内容
業務内容
クリック課金型広告チームの立上げをプレイングマネージャーとして網羅的にご担当いただきます。

事業戦略の策定・実行
┗市場分析及びクライアント業界ごとの広告戦略企画
┗事業KGI、KPIの設計、実行、管理
┗事業競争力の強化、施策検討・実行

営業・クライアント戦略
┗既存クライアントの広告パフォーマンス最適化及びリレーション強化
┗新規クライアントのプランニング(※提案営業活動の支援)
┗広告予算の拡大提案、メディアプランニングの提案

オペレーション管理
┗運用戦略の設計・管理・実行支援
┗広告パフォーマンスの分析・改善
┗マネジメント・育成

事業構造の改善
┗ワークフローの見直し・改善・標準化
┗テクノロジーを活用した高付加価値化及び業務自動化、効率化

業務内容の変更の範囲:当社業務全般

RPA分野における先端技術会社でのM&A推進担当(リーダー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜640万円
ポジション
リーダー
仕事内容
業務内容
2018年の上場から事業規模の拡大を続ける当社グループの次の未来を共創するパートナーをM&A、資本業務提携で拡大するべく、買収案件のソーシングや個別案件の検討を積極展開しています。
今回、さらなるグループ拡大のため、経営企画部業務に一貫して携わっていただける方を募集します。
経営企画部長のサポート(部長と伴走しながら業務を習得していただく)
取締役会他社内会議体への説明やフォロー(資料作成等)
各種数値分析、マーケット調査
他、今後は下記の業務へもチャレンジいただけます。
・案件ソーシング(仲介会社とのコミュニケーション)
・案件の法的スキーム検討、バリュエーション、デューデリジェンス、クロージングまで一連の業務
・案件のPMI(事業部との協働)
●ポジションの魅力
・上場企業における経営企画全般業務を少人数で責任を持って実行できるため、比較的短期間で経験やスキルの積み上げが可能
・事業部メンバーとの協働を通じて業務効率化、マーケティング等幅広い領域での視野、経験、知識を広げる機会の創出
・特定のITツールの活用によりDX化を積極的に推進しており、従来のやり方にとらわれることなくより効果的・効率的な業務プロセスの推進に取り組む意欲のある方には魅力的
業務内容の変更の範囲:当社業務全般
全26608件 1301-1350件目を表示中
<前へ  25 | 26 | 

27

 | 28  次へ>