「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

転職求人

9318

並び順:
全9318件 801-850件目を表示中
<前へ  15 | 16 | 

17

 | 18  次へ>

転職求人一覧

独立系不動産投資・開発会社でのアクイジション(物流開発事業部/ロジスティクス営業本部)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1000万円〜2000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
【業務内容】
当社の物流開発事業において、以下の業務をお任せします。
・物流施設(冷凍冷蔵、自動倉庫など)の用地取得
・各種デューデリジェンスの実施および契約交渉
・社内関連部署(リーシング、建築、法務等)との連携を通じた案件推進
・用地売却業務およびそれに付随する折衝、クロージング
・取得用地における関係者との調整
・案件ごとのキャッシュフローの試算、ストラクチャリング

【やりがい・魅力】
<他社では得られない裁量権とスピード感>
情報収集から意思決定までのスピードが速く、成果次第でスピーディーな昇格も可能。自分の動きが直接成果に結びつきます。
<新しいアセットへの挑戦>
冷凍冷蔵、自動倉庫、危険物倉庫などの開発のみならず、インダストリアル領域のアセットであれば、新規アセットの企画や計画段階から主体的に関われます。
<プロジェクト志向で働ける環境>
自ら手を挙げてチャレンジしたい案件に携われるため、自律的なキャリア形成が可能です。
<組織構築の担い手としての醍醐味>
型にはまらない業務フロー。自分で考え、道を切り開いていくことが求められます。逆に、正解が決まっていない環境が好きな人には最適です。

独立系不動産投資・開発会社での貿易事務(リーシング事業部/ロジスティクス営業本部)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●業務内容:
当社が展開する冷凍冷蔵倉庫における輸出入通関業務をお任せします。

【業務概要】
・食品の輸入輸出案件の営業サポート
・メール、電話対応
・顧客へのサービス、システム等の説明(営業同行有)
・その他付随する事務業務

独立系不動産投資・開発会社での自社サービスのプロダクトマネージャー(ロジスティクス営業本部)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
【業務概要】
自社サービスの開発に伴うプロジェクトマネージャーをお任せします。
・プロダクトビジョン、目標、ロードマップ策定
・課題に対するアプローチ方法の検討、期待値調整
・スケジュール、要件定義の判断
・エンジニアを交えたシステム面の要件定義
・ベンダーコントロール
・ディレクション及び進行管理 等

大手事業会社グループの不動産ベンチャーでのプロジェクトマネージャー (顧客向けDXプロジェクトリード)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
BtoBビジネスとしての顧客要件のヒアリング、技術コンサルティング、仕様の折衝、プロダクトの開発工程管理/予算管理、技術選定から開発メンバーのフォローまで広く担当をいただきます。
当社はWebアプリケーション開発エンジニアやデータサイエンティスト等、スペシャリストが多数在籍・契約しております。
PM/PLとして、最適なプロジェクトチームを組成し、プロジェクトを推進いただきます。
またBtoB向けAI製品は 応用横断領域であるため、ご自身のこれまでの業界での実務経験が活かせる領域です。
ご自身の経験を最大限に活かしつつ、機械学習/ディープラーニング、その先のAI応用分野の新しい可能性まで視野に入れながら、プロジェクトの最前線で腕をふるってください。

大手事業会社グループの不動産ベンチャーでのフロントエンドエンジニア(Webアプリ開発・運用保守)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜900万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
AI・DXコンサルティングで培った様々な事業領域での実績や当社AIクラウドサービスで培った様々なAIモデルや知財をシステムに組み込んだ顧客向けのDXソリューション開発、顧客展開済みの既存サービスの機能、技術基盤整備、既存サービスの運用保守業務などをお任せいたします。

外資系損害保険会社での証券発行部署マネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャー
仕事内容
□証券発行、保険契約情報の管理を中心としたオペレーション業務
 インドのOffshore teamと連携して業務を進めていただきます。
 担当の保険ラインのオペレーション業務を実施に手を動かして作業いただきます。
□アンダーライターのサポート業務(例:見積書の作成、見積作成に必要な情報の収集など)
□チームのマネジメント
□Global/Region/Localのプロジェクト対応
□各種データやシステムの管理・更新
□継続的なプロセスや業務の改善・効率化(例:デジタル化など)
□総務業務全般(日々の業務は派遣社員1名が対応しています)

デジタル化サービス事業でのクラウドインフラ PM

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
私たちは「顧客ニーズの変化に共鳴する」をビジョンに掲げています。
マルチクラウドの適用、フルスタック技術、インフラからSREまでを目指したエンジニアリングを提供しています。
AWS、Azure、GCPをはじめとする最新クラウド技術を活用し、多様な業界のお客様にシステムの要件定義、設計、構築、運用までを一貫して支援します。
多くの案件でIaC(Infrastructure as Code)を活用し、効率的かつ再現性の高いインフラ構築を実現しています。
既存技術だけでなく、新しい技術を常にチェックし、新技術を積極的に取り入れる組織です。
プロジェクトの上流工程から参画し、顧客とのコミュニケーションを通じて課題を深く理解し、要件定義や基本設計をリードします。
単なるシステムの構築や運用だけでなく、プロジェクト全体を通じて高品質なソリューションを提供する役割を担っています。
【主な業務内容】
プロジェクト獲得に向けた提案活動(顧客ニーズのヒアリング・ソリューション提案)
要件定義や基本設計などの上流工程への参画
プロジェクトマネジメント(進捗・課題・リスク管理、メンバー管理)
【組織・プロジェクト体制】
組織規模:約50名(20代〜50代の幅広い年代が活躍中)
プロジェクト規模:2〜3名の少人数チームで対応、大きいものは10名程のチームで対応、数千万円〜1億円規模
【職場の雰囲気】
コミュニケーションが活発で、技術が好きな社員が多い環境
勉強会や情報共有会を通じて、技術力向上を目指す文化があります。

ポジションの魅力
幅広い業界に関わることができる。
最新の技術に触れる機会がある。
認定パートナーオリジナルの研修会に参加できる。
キャリアパス
コンサルなどの最上流工程から一貫してサービスを提供しており、プロジェクトマネジメントだけでなく、志向性、適正に応じてラインマネジメントに挑戦する機会もあります。
経営会議に参加し、事業企画から携わる機会もあり、PMのその先のキャリアも見据えて成長することができます。
新規事業の創造など起業家精神を持つ方にとってもキャリアパスを提示できる環境があります。

中古マンション投資事業会社でのWEBマーケティング

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
WEB集客に関する全ての領域に、企画段階から関われます。
「売上に繋がる集客」を共通認識として、その時々のトレンドに応じた新規施策やチューニングを、チームで企画・実行・分析・改善まで一貫して行います。

集客広告の情報収集・調査、競合他社分析
新規施策の立案から実行まで一貫して進行
新規広告メディアの開拓
Webサイト分析(GA4,ヒートマップツール etc.)および課題抽出
SEO戦略の立案・実行(内部施策、外部施策、コンテンツSEO)
Web広告の運用・最適化(リスティング広告, SNS広告, ディスプレイ広告など)
コンテンツマーケティングの企画・制作ディレクション(記事、動画、ホワイトペーパーなど)
LPO(ランディングページ最適化)、EFO(入力フォーム最適化)の実施
MAツールやCRMを活用した顧客育成施策の企画・実行
効果測定とレポーティング

ルーティンワークの広告運用だけでなく、新規チャネル開拓や仕組み構築を内製で実現しているアクティブな組織体制です。
少数精鋭のチーム構成のため、意思決定から実現までのスピードが非常に早く、良いアイデアには入社歴に関わらず意思決定しお任せするので、裁量を持って業務を推進できますので、仕事においてのやりがいや、成果に応じた評価がきちんと行われる部署です。

経験に応じた業務内容からスタート
まずは経験のある分野から、少しずつできる領域を増やしていただきます。
広告運用の作業員としてではなく、幅広い業務を裁量をもって取り組んでいただけます。
経験に応じた業務内容からスタート

中古マンション投資事業会社での営業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜2600万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
資産形成を目的とした投資用不動産(収益物件)の提案を行う、コンサルタント職の募集です。
法人営業職(アライアンス部)では、金融系企業や税理士の士業の方々から不動産投資に興味があるお客様をご紹介いただくスキームを構築していきます。

具体的な業務内容
士業(税理士・司法書士・弁護士など)、金融機関、FPへのアライアンス開拓
└ 架電によるアポイント取得 商談 契約までを一貫して担当します
アライアンス先との継続的な関係構築(訪問・情報交換など)
ご紹介いただいたお客様への提案営業 クロージング
提携スキームの仕組み化・改善提案

中古マンション投資事業会社での企業PR担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
企業の認知度向上とブランドイメージの構築を担う、PR担当としてご活躍いただきます。事業拡大に伴い、広報体制の強化を図るべく、コーポレートブランディング戦略に基づいたPR戦略の立案・実行、メディアリレーションズの構築・維持、プレスリリース作成・配信、イベント企画・運営など、幅広い業務をお任せします。社内外の関係者と連携を取りながら、ポジティブな企業イメージの構築と発信力の強化に貢献していただきます。将来的には、広報部門の中核メンバーとして、チームを牽引していくことを期待しています。

広報・PR戦略の立案と実行
 - 経営目標達成に向けた年間/中長期の広報戦略の策定
 - ターゲットメディアの選定とリレーション構築(記者会見、プレスイベント、個別取材対応など)
 - プレスリリースの企画、作成、配信
 - ニュースレター、オウンドメディア、SNSなど各種広報チャネルの企画・運営・コンテンツ作成
 - 社外報の企画・運営・コンテンツ作成
 - 各種メディアからの問い合わせ対応、取材アレンジ
 - 広報効果測定とレポーティング、改善提案

ブランディング
 - 企業ブランドイメージの構築・維持・向上施策の企画・実行
 - ブランドメッセージやストーリーの策定・発信
 - ブランドガイドラインの策定・管理

インターナルコミュニケーション
 - 社内報やイントラネットなどを活用した従業員向けの情報発信
 - 社内イベントの企画・運営による組織活性化

危機管理広報
 - 危機管理マニュアルの整備・運用
 - 緊急時のメディア対応、情報発信

その他
 - スポンサーシップ、CSR活動などの企画・実行サポート
 - 業界動向、競合他社の広報活動リサーチ

大手ネットワークカメラメーカーでのプロダクトマーケティング/国内向けネットワークカメラ事業 メンバー〜係長クラス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
480万円〜1000万円
ポジション
メンバー〜係長クラス
仕事内容
職務内容
セキュリティカメラ事業における国内市場での製品・サービスの企画・マーケティング施策を推進し、事業の成長を牽引するプロダクトマーケティング担当を募集します。
このポジションでは、新商品企画から市場分析、パートナーサポートまで幅広い業務を担当し、企業の競争力をさらに強化する役割を担っていただきます。
【具体的な業務内容】
1. 新商品およびサービスの企画・マーケティング施策の推進
- 国内市場を中心に、製品・サービスの企画をリードし、マーケティング施策を実施します。
- ロードマップの策定や新製品導入を推進し、事業の中期成長を実現します。
2. ODM商品企画および調達ビジネスの推進
- ODM(Original Design Manufacturer)商品企画をリードし、他社調達ビジネスのマーケティング施策を推進します。
- 経営戦略に基づき、新たなビジネス機会を創出します。
3. 市場調査・脅威分析とロードマップ策定
- 特定製品の商材の販売拡大に向けた市場調査を実施し、競合分析や脅威分析を行います。
- 中期成長戦略に基づき、ロードマップを策定し、事業の方向性を明確にします。
4. パートナー(代理店)サポート業務
- 代理店向けに新商品説明や価格設定を行い、プレマーケティング業務を実施します。
- パートナーとの密な連携を通じて、販売活動を支援し、顧客満足度を向上させます。

PMOサービスのリーディングカンパニーでのアカウントセールス(自社開発PMツール)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜900万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
マーケティングチームと連携した企業の新規顧客開拓。
ターゲット顧客へのSaaS導入に向けたアカウントプランニング。
顧客キーマンとのリレーションの構築。
社内外のステークホルダーを巻き込んだ提案活動。
カスタマーサクセスチームとの協業による利用拡大に向けた深耕営業。
顧客課題や要望の整理とプロダクト開発チームへのフィードバック。
各種ドキュメント作成、商談管理、KPI予算管理(契約率、Churn、NRR等)。
アカウントセールス職の採用。

【大阪】不動産ホールディングカンパニーでのデザイナーズアパートを手掛ける工事部門のマネジメント業務(課長〜部長クラス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
750万円〜900万円
ポジション
課長〜部長クラス
仕事内容
業務内容
当社が手がける木造デザイナーズアパートメントの施工に関する全体フローを把握していただき、物件の着工から引き渡しまでをスムーズに進行できるよう、関係各部署と連携しながらプロジェクトを統括していただきます。
また、大阪オフィス建築部の責任者として、チーム全体のマネジメントや業務改善にも積極的に取り組んでいただきます。

(雇入れ直後)上記記載内容
(変更の範囲)会社の定める業務

キャリアステップ
施工管理部門全体の責任者として、当該部署のマネジメントに幅広く携わっていただきます。まずは部署運営を通じて現場経験とマネジメント力を磨いていただき、将来的には施工管理部門の統括にとどまらず、経営視点を持って業務に取り組んでいただきたいと考えています。
実績を積み重ねることで、会社全体の経営にも深く関わっていただけるポジションです。

大手コンサルティング会社での戦略コンサルタント(サーキュラーエコノミー ※マネージャー候補※)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
580万円〜2000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
クライアント企業におけるサーキュラーエコノミー実現に向けた事業構想およびサプライチェーンの構築を支援
・クライアント企業のサーキュラーエコノミーに関する現状分析と課題特定
・サーキュラーエコノミーを活用した新規事業モデルの立案支援および、変革への伴走
・サプライチェーンの再設計、資源循環戦略の構築支援
・環境・社会・ガバナンス(ESG)観点での価値創出の提案と実行支援
・社内外ステークホルダーとの連携・アライアンス推進
・ナレッジ開発・サービスライン拡張への貢献

大手銀行での信用リスク管理業務(グループ全体の運営・管理・高度化に向けた企画含む)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務に関するデータを用いた調査・分析を基にした、社内外宛報告や改善・高度化に向けた企画立案を、グループ(チーム)の一員として行っていただきます。
東京本社において、大阪本社勤務の社員とも連携をとり業務を行っていただきます。

1.信用リスク管理グループ
【主業務】
与信ポートフォリオの管理、新しい融資(法人/個人)商品のリスクチェック、審査基準の企画等
【具体的な業務例】
・クレジットポリシー(信用リスク管理の基本方針)、審査要領(審査基準)の改廃
・クレジットシーリング(同一先への与信集中防止の枠組み)の運営・管理
・グループの与信ポートフォリオ(貸出金等の構成・配分)にかかる計数等の管理
・法人融資に係る新商品・ファンド等にかかる信用リスク管理面からの助言・管理
・金融機関向けクレジットラインの取扱基準、海外子会社等の与信リスク・審査体制に関する企画立案・管理
・グループ子銀行等の住宅ローン・アパートローンにかかる信用リスク管理・与信管理等にかかる企画立案・計数等管理

2.信用リスク管理・バーゼルグループ
 └格付・自己査定チーム
 └バーゼルチーム
【主業務】
会計・自己資本比率規制上の決算業務、与信費用管理
【具体的な業務例】
・グループの債務者格付・自己査定制度、償却・引当の企画立案・統括
・貸倒引当金にかかる予想損失率の決定
・お客さまの事業再生支援にかかる手法、金融円滑化の管理等の企画立案・管理
・信用リスクアセット計測、推計値(PD・LGD・EAD)・リテールプール区分の決定
・IFRS(国際会計基準)導入に向けた会計方針等の検討

3.融資業務グループ
【主業務】
営業部店(≒営業現場)の融資実務の管理・改善、融資人財の育成
【具体的な業務例】
・グループの与信・審査に関する体制・貸出稟議制度・規程の企画立案、統括
・与信管理・担保・保証・関連法務等与信業務に関する企画立案
・営業店融資業務の効率化にかかる企画立案(融資関連システムの更改含む)
・融資人財の研修(審査トレーニー制度含む)企画・運営
・グループ共通取引先(グループ内複数の銀行で与信取引があるお客さま)の管理
・地公体・政府系金融機関・提携事業者融資等に関する受託業務、制度融資の管理

【本ポジションの特徴】
グループ内で発生するリスク事象の情報が集まる部署であり、銀行経営の根幹となる業務に携わることができます。
例えばリスクに関して許容する基準を変更すると、全営業店を通じお客さまへの行動に影響を与え、その積み重ねとして銀行全体の経営にも影響があるような重要な業務です。
ご自身の成果が短期間で数値として可視化できる性質の業務ではありませんが、ご担当いただく業務の一つひとつが、当行グループ全体の業績と、その先にいるたくさんのお客さまに良い影響を与えることができるという緊張感とやりがいを感じながら専門スキルをつけることできるポジションです。

【大阪】大手銀行での信用リスク管理業務(グループ全体の運営・管理・高度化に向けた企画含む)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務に関するデータを用いた調査・分析を基にした、社内外宛報告や改善・高度化に向けた企画立案を、グループ(チーム)の一員として行っていただきます。
大阪本社において、グループの他子銀行籍の社員と一緒に、東京本社勤務の社員とも連携をとり業務を行っていただきます。

1.信用リスク管理グループ
【主業務】
与信ポートフォリオの管理、新しい融資(法人/個人)商品のリスクチェック、審査基準の企画等
【具体的な業務例】
・クレジットポリシー(信用リスク管理の基本方針)、審査要領(審査基準)の改廃
・クレジットシーリング(同一先への与信集中防止の枠組み)の運営・管理
・グループの与信ポートフォリオ(貸出金等の構成・配分)にかかる計数等の管理
・法人融資に係る新商品・ファンド等にかかる信用リスク管理面からの助言・管理
・金融機関向けクレジットラインの取扱基準、海外子会社等の与信リスク・審査体制に関する企画立案・管理
・グループ子銀行等の住宅ローン・アパートローンにかかる信用リスク管理・与信管理等にかかる企画立案・計数等管理

2.信用リスク管理・バーゼルグループ
 └格付・自己査定チーム
 └バーゼルチーム
【主業務】
会計・自己資本比率規制上の決算業務、与信費用管理
【具体的な業務例】
・グループの債務者格付・自己査定制度、償却・引当の企画立案・統括
・貸倒引当金にかかる予想損失率の決定
・お客さまの事業再生支援にかかる手法、金融円滑化の管理等の企画立案・管理
・信用リスクアセット計測、推計値(PD・LGD・EAD)・リテールプール区分の決定
・IFRS(国際会計基準)導入に向けた会計方針等の検討

3.融資業務グループ
【主業務】
営業部店(≒営業現場)の融資実務の管理・改善、融資人財の育成
【具体的な業務例】
・グループの与信・審査に関する体制・貸出稟議制度・規程の企画立案、統括
・与信管理・担保・保証・関連法務等与信業務に関する企画立案
・営業店融資業務の効率化にかかる企画立案(融資関連システムの更改含む)
・融資人財の研修(審査トレーニー制度含む)企画・運営
・グループ共通取引先(グループ内複数の銀行で与信取引があるお客さま)の管理
・地公体・政府系金融機関・提携事業者融資等に関する受託業務、制度融資の管理

上場Fintechクラウド型ERPソフト開発・サービス提供企業でのシニアフロントエンドエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
790万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
ReactやTypeScriptを用いたフロントエンド開発の経験を活かし、AIを活用したシステムのフロントエンド部分の設計・開発を担当していただきます。

【期待する役割】
・フロントエンドチームの開発のリード:他メンバーへのタスクのアサイン、アーキテクチャの設計、コードベースの立ち上げ、機能開発
・バックエンドチームとのコミュニケーション:API周りの設計や開発
・UIUXの担保:デザイナーやPDMとコミュニケーションを取りながら、開発者の目線で要件やデザインの実現可能性をレビューする。また、ペルソナやビジネスバリューを理解し、必要であれば、より良いUIUXを提案する。

【仕事のやりがい・得られる経験】
このポジションでは、開発業務にとどまらず、プロダクトのビジネス価値やUI/UXの向上に深く関わり、これらを共に形にしていくことができます。ユーザーの課題解決を通じて、プロダクトの成長を実感しながら、ご自身のスキルアップとキャリア形成に繋げられる、やりがいのある仕事です。

◆技術スタック
Webサーバーサイド:Python
Webフロントエンド:React, Typescript, Next.js, Vite
データベース:PostgreSQL, MongoDB
インフラ・ミドルウェア: AWS (EKS), Azure (AI Foundry, Container Apps), GraphQL

◆使用ツール
リポジトリ管理:GitHub
CI/CD:CircleCI, Github Action
開発環境: Docker, Terraform Enterprise
監視:DataDog
コミュニケーション:Slack
チケット管理:Jira
デザイン:figma

銀行での法人向け企画・開発・営業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
540万円〜930万円
ポジション
メンバークラス(非管理職)
仕事内容
●提携戦略部の仕事
・法人顧客に対するATMの設置または提携提案や当行プラットホームを活用した経営戦略支援。
・部署目標;KPI達成、ATMの設置場所開拓、既存提携金融機関との取引拡大、新規提携法人の開拓。
・対象顧客;銀行(全国のほぼ全て)、金融機関、事業法人(中小から大企業・上場企業まで)、医療法人・学校法人等の各種法人。
・担当事業の特徴;流通グループの銀行であること、全国に約13,800台のATMを持っていることを強みとして、法人顧客との間で各種商品・サービスの企画・開発・利用・販売等に関する提携関係を構築し、事業として推進する(B2BまたはB2B2Cビジネスであって、伝統的な商業銀行の枠に収まらない事業構造)。

●日々の活動内容
ATMの新規設置を通じて、全国の金融機関や事業法人等の経営課題を解決し、金融と流通の融合による新しい価値創造に挑戦するポジションです。
具体的には、新規顧客の開拓、既存顧客との取引深耕、新商品・サービスの企画・開発、既存商品・サービスの改廃・管理などです。
そのほかにチーム内で分担する各種管理業務もあります。
チームメンバーは、これらの仕事を同時に何役も担っていただくイメージであり、担う役割は全体の状況や個人の適性に応じて変わっていくティール型のイメージです。
勤務する場所や時間については、担当顧客や担当業務に応じて、全国出張・WEB商談・WEB会議・オフィス出社・リモートワーク・フレックスタイム等の組み合わせとなります。

●実際の活動例
・ATM戦略の見直しを検討中の銀行に対して、ATMの活用を提案することで、顧客利便性を落とすことなく経営効率の向上を実現。
・決済手段を多様化しているスーパー等の流通事業者に対して、各種アプリや電子マネーにチャージ出来るATMを設置することで、顧客利便性の向上を実現。
・チャージチャネルの拡大を検討中の決済事業者に対して、ATMでのチャージ機能を提供することで、キャッシュレスの進展にも寄与。

●ポジションの魅力
・ATM新規設置や提携先拡大は、銀行成長の原動力。
自身の活動が会社の成長につながっていると実感できるポジションです。
また、このため経営陣との距離も近く、社内の重要な意思決定にも主体的に参画することが求められ、ビジネスパーソンとして様々な経験を積むことが出来るのも大きな魅力です。

●営業戦略部はこんな職場
・メンバーは15名程で、30代の社員が半数以上の活気がある雰囲気の職場。
・個人の価値観や目標を尊重する職場。
・チームで働くことを重視する職場。
・多様な人たちが集まっている(出身業界やバックグラウンド、若手からベテランまで)職場。
・ティール的な組織運営(部内に固定的な課やレポーティングラインは存在せず、役割に応じて指揮命令関係が変わったり、案件ごとに相互に連携・協力しながら業務を遂行する)をする職場。
・実力主義(年齢・性別・出身業界等にかかわらず)な職場。

DXの総合サービスを提供する成長中IT企業でのサイバーセキュリティエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1600万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
具体的な業務内容
・セキュリティソリューション設計・構築全般
└SIEMの導入支援・設計
└SOC運用支援
└特権ID管理 導入支援・設計
└SASE 導入支援・設計
・セキュリティソリューション構築案件のプロジェクトマネジメントやリーダー業務

働く魅力
【 顧客起点でお客様に向き合える環境 】
『すべてのお客様にセキュリティを届ける』というセキュリティサービス部のミッションのもと、お客様が本当に必要としているセキュリティサービスを届けることができる環境があります。
大企業から中小企業に至るすべてのお客様に対して、個々の課題に則したサービスを提供しています。
【 挑戦できる環境 】
当社では、年齢、国籍、性別に関わらず、素養のある人が活躍できる土壌と仕組み(評価・報酬)を用意しております。
各個人のスキル・能力に応じて適切なポジションを提供しておりますため20代の若手から活躍いただいております。
また、弊社では特定の製品を保有しているわけではないため、幅広いスキルを深く身につけることが可能です。
また、年に2回評価があり、年齢に関わらず成果が評価されます。
【ナレッジの共有・スキル習得に適した環境 】
当社では、社内全体での勉強会や、セキュリティサービス部内でのナレッジシェアの場や勉強会を開催しております。
業界やさまざまな経験をもった従業員が在籍しているだけでなく、これまでの経験を活かした基礎知識習得のための教材も整備しており、技術スキルの習得が可能です。
また、セキュリティサービス部の有志にてCapture The Flag(旗取りゲーム)イベントを社内全体向けに開催しており、社内外で成果発表や表彰うけるチャンスがあることは魅力です。
そのほかにも、業界をリードするセキュリティベンダーとのリレーションやコミュニティーへの参加も積極的に推進しているため、多方面からの知識・情報習得の機会が多いのも魅力です。
【今後のキャリア】
本ポジションは、将来的にエンジニアからプロジェクトリーダー・マネジャー、スペシャリストへのキャリアアップが可能です。
また、ご経験や目指したいキャリアによってはセキュリティコンサルタントとして、下記のような業務へのキャリアチェンジも可能となっております。
・セキュリティコンサル
 戦略立案/統括支援、ポリシー策定、アプリケーション開発セキュリティ、クラウドセキュリティ、他
 CSIRT/PSIRT/DSIRT設計・構築
・セキュリティ運用支援
 CSIRT/PSIRT/DSIRT運用支援

【急募】大手コンサルティングファームでのCustomer Strategy & Design 領域コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
リーダー候補
仕事内容
以下のリーダー候補を募集しています。

<マーケティング実行領域の立ち上げ推進リーダー>
以下をチームリードしながら進めることができる人材:
1. マーケティング実行領域のビジネス立ち上げおよび推進
 - マーケティング領域の事業拡大に向けた数十人規模のマーケティング実行チームを構築
2. End to Endのビジネス伴走支援プロジェクトの拡大・推進
 - クライアント企業のマーケティング戦略策定から実行まで、代理店では味わえない伴走型のビジネス支援

<クライアントの多種多様な経営アジェンダに応えるStrategy特化チームの立ち上げ推進リーダー>
以下をチームリードしながら進めることができる人材:
1. Customer領域の新規事業創出プロジェクトの推進
 - クライアント企業のCustomer領域における新規事業構想から実行までを包括的に支援
2. マーケティング上流構想系プロジェクトの推進
 - 戦略立案、顧客体験設計、組織改革など、マーケティングの上流フェーズをリード
3. 幅広いCxOアジェンダに応えるチームのビジネス推進
 - 経営層の多様な課題に対応する戦略策定、意思決定支援、および実行支援
 - チームのビジネス拡大とメンバー育成を通じた組織強化

<Customer Strategyチーム立上リーダー>
以下をチームリードしながら進めることができる人材:
1. 新規事業構想およびマーケティング戦略プロジェクトの推進
 - クライアント企業の成長戦略構築および実行支援のリード
2. 数十人規模の戦略領域の組織運営
 - 組織全体のビジョン策定および戦略領域のオファリングをリードし、組織の成長を牽引

<Agencyビジネスリーダー>
以下をマネジメントしながら推進できる人材:
1. 広告領域を含むコンサルティングおよび実行プロジェクトのリード
 - クライアントの広告戦略立案から実行までを包括的に支援
2. プロジェクトマネジメントおよびチームリード
 - 社内外のステークホルダーを巻き込みながら、プロジェクトゴール達成を推進
3. 広告領域の新たなビジネス機会の創出
 - クライアントの課題解決に向けた新たなソリューション提案およびビジネス拡大の推進

<CXコンサルティングリーダー>
以下をマネジメントしながら推進できる人材:
1.CX戦略の策定と実行支援
 - クライアント企業の顧客接点改革に向けた戦略立案および実行・定着化支援
 - デジタルチャネルやオフラインチャネルを統合したEnd to Endの顧客体験向上施策の推進
2.生成AIやデジタルツールを活用したCXの革新
 - 生成AIをはじめとするテクノロジーを活用した次世代の顧客体験を実現する新たなサービスやソリューションの企画・導入
 - CX向上に向けた顧客データの統合・分析の戦略立案や実行支援
3.CX成果の定量的向上
 - D2CやOMO(Online Merges with Offline)の実現のための施策立案、顧客ロイヤルティ、LTV向上支援

日系大手電機・通信機器メーカーにおけるソリューションコンサルタント(データ利活用領域)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
お客様が抱えるデータドリブンDX/データ活用領域の課題に対して、主にデータ利活用の観点から当部が提供する製品・サービスを中心としたソリューションをデザインし、お客様に提案することが主な役割です。
具体的な業務は以下の通りです。
1.提案活動のリード/マネジメント
2.お客様課題の明確化、課題に対応するソリューションのデザイン、ソリューション価値を伝える提案書の作成、お客様へのプレゼンテーション
3.当部製品サービスの紹介、デモンストレーション
4.プリセールス用途の標準コンテンツの開発、改善
5.お客様向けのセミナー、ワークショップの講師対応

【東海】日系大手電機・通信機器メーカーにおけるソリューション営業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●業務内容
・顧客との打ち合わせ(対面・Zoom)
・提案書の作成、入札に関連する業務(全体の業務の40-50%)
・システム導入支援及びサポート支援
・ソリューション企画部門と連携した新ソリューション創出 等

【8月24日(日)オンライン休日選考会】PMOサービスのリーディングカンパニーでの営業職

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
開催日 2025年8月24日(日)9:15〜
弊社オフィスにて【対面】で休日選考会を開催します。
選考ポジション:PMO市場の拡大をリードする戦略営業メンバー

<当日スケジュール>
9:15〜会社説明 執行役員 登壇予定
10:00〜面接(50分前後/回 1~2回 最長15:30頃まで)

※1次通過者は、同日に2次面接実施となります。(選考状況により当日に結果が出ず、後日の選考をご案内することがあります)
※開始時間・面接回数の変更はございます。
※WEBテスト(能力)案内は、選考会当日中に候補者(※2次通過者のみ)へ直接システム配信されます。

既存クライアントの深耕と新規クライアントの開拓の両軸を担っていただきます。
クライアントの“相談役”として課題を的確に捉え、最適なソリューションを提案することで、企業の変革を支援するポジションです。特に今回は、新規開拓に強みを持ち、自らターゲットを見つけてアプローチできる方を歓迎します。

【主な業務内容】
・クライアントの課題ヒアリングと整理、最適な解決策の提案
・既存クライアントとの信頼関係構築とアップセル・クロスセルの推進新規クライアントの開拓(ターゲティング、アプローチ、提案活動)
・リード獲得戦略の立案と実行
・営業活動に関する改善提案および改善活動の推進
※入社後は既存顧客の引継ぎからスタートし、徐々に新規案件の獲得にもチャレンジしていただきます。

【本ポジションの魅力】
大手企業を中心とした安定した顧客基盤を持ちながら、引き合い件数は年々増加しており、営業として新たなチャレンジに取り組める環境が整っています(※2024年12月期 第三四半期決算説明資料より)。

提案先は経営層や役員クラスが中心。企業の意思決定に直接影響を与える提案ができるため、営業としての影響力と達成感を強く実感できます。
担当する案件は、大規模プロジェクトや企業変革に直結するテーマが多く、責任も大きい分、成功時のインパクトと自己成長の機会も非常に大きいポジションです。
成果が正当に評価されるカルチャーの中で、営業としての市場価値を高めながらキャリアアップを目指せます。

InsurTechソリューションの開発企業でのプロダクトセキュリティ担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
750万円〜900万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
ソース、コンテナイメージ、Webアプリまたプラットフォーム脆弱性診断の計画と実施
AWSセキュリティサービス(Inspector、SecurityHub、GuardDuty)の運用と脅威の監視

サイバーセキュリティ対策専門企業でのアカウントエンジニア(ITインフラ・大手顧客専任)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
●自社製品の開発・運用
自社製品への機能追加や運用をしていただきます。
オンプレミスとクラウドの両方が対象となります。

●技術的な調査・検証
先進技術の調査、および、検証作業を、テスト環境等で行っていただきます。
オンプレミスとクラウドの両方が対象となります。

●手順書の作成
お客様環境に設置しているサーバに対して作業を行う際には事前に手順書やコンティンジェンシープランを作成していただきます。
お客様に承認していただいたのちに作業が開始できます。

●お客様とのやりとり
運用に関してお客様から問い合わせがあった場合に対応します。
日にもよりますが1日あたり0 5件程度の問い合わせがあります。お客様との打ち合わせの参加もあります。

●お問い合わせの管理
お問い合わせの回答状況や調査状況などを管理していただきます。

以下は、上記の業務に慣れてきた後のネクストステップで取り組んでいただきたい業務となります
・調査・検証結果のレビュー
・手順書のレビュー
・お客様との打ち合わせのリード
・メンバーの育成
・個々のプロジェクトの管理
・プロジェクト全体の管理
・お客様との打ち合わせのリード
・メンバーの育成
・個々のプロジェクトの管理
・プロジェクト全体の管理

デジタル地図販売会社でのデータサイエンティスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1100万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・位置情報(GPS)ログや地図情報をはじめとする当社独自のビッグデータを活用したデータ分析・解析業務
・実装の他、顧客の要求解析・要件定義・分析/解析・レポーティングに付随する業務全般
・案件によっては機械学習モデルの構築といったAI開発を担当

大手不動産会社の社長秘書

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
560万円〜700万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
当社は特定の用途向け不動産を主力商材とし、設立14年にして売り上げ260億円、社員数200名と成長拡大を続けております。
今後は事業拡大、支店展開、企業提携など様々な戦略を通じて更なる拡大を図っております。
常に先頭に立ち対外折衝、社内の指揮陣頭を執る代表のサポート業務を通じて、会社の拡大を実感しながら自身のスキルアップを経験しませんか?
秘書業務自体は未経験でもかまいません!
ホスピタリティを磨きたい方、様々な業務で知見を深めたい方、ぜひご応募ください!
<役員秘書>
□仕事内容
・スケジュール管理、調整
・出張手配(飛行機、新幹線、タクシーの予約)
・会食レストランの予約
・資料の作成、ファイリング
・経費精算
・名刺管理(取引先/来客等)
・社内への情報共有・広報
・郵便物管理(役員宛ての郵便物は全て確認)
・メール管理(役員あてのメールは全て確認)
・お中元・お歳暮・年賀状・暑中見舞いの手配
・役員室清掃・片付け
・社内行事の手配(歓送迎会、忘年会、新年会、研修会場等)
・電話応対、来客対応(受入・お茶出し等)

上流工程システム会社におけるサービスデザイナー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
610万円〜
ポジション
担当者〜
仕事内容
本ポジションの役割
1.グロース支援(1→10)
AIエンジニアやデータアナリストと一緒にプロジェクトへ参画し、クライアントのサービス成長につながる活動を行います。
定量分析を行う際のテーマや観点の設定、結果からのインサイト抽出と課題解決に向けた施策立案のサイクルを構築し、クライアントと伴走して活動を進めます。
toC向けサービス以外に、toE向け(従業員向け)システム/ソフトウェアの改善を対象としたプロジェクトもあります。
2.新規サービス企画支援(0→1)
クライアントやエンドユーザにとって有用なプロダクト/サービスの発想、立案をAIネイティブの思想に基づいて実施します。
生成AIの力を活かすことを当たり前としたサービス企画を主導し、制作/開発チームのディレクションやプロジェクトマネジメントの役割も一部担いながら案件を推進します。

お任せする主な仕事内容
本ポジションでは、クライアントと伴走しながらプロダクトやサービスを開発する開発会社での業務です。
企画以前の段階から、最終的にリリースしたプロダクトやサービスの保守運用まで、常にクライアントと伴走しながら必要なサポートを提供しています。
デザインに関わるチームが数年前に設置されたことで、昨今求められることの多い「プロトタイプを利用したニーズやコンセプトの簡易な検証」や「ユーザー目線でのプロダクト/サービスづくり」に対応した柔軟なプロジェクト体制でクライアントを支援しています。

キャリアについて
・専門職、マネジメント職どちらかの選択が可能。
選択後、方針転換をすることも問題ありません。
・資格取得補助(HCDなど)、有償研修やワークショップの参加費用補助
・書籍購入費用補助
・Udemy、専門的な学び放題プログラム
・情報や専門スキルナレッジの共有

ハンズオン型医療機関コンサルファームでの労務スタッフ(札幌勤務)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜600万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
【雇入れ直後】労務業務、及びそれに関わる付帯業務
【変更の範囲】会社の定める業務(ただし、就業規則に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務)

業務内容
このグループでは、ミッション実現に向けて、国内・海外向けの医療機関向け運営支援事業及び、居宅訪問看護事業、ホスピス事業を展開しています。
国内外を問わず、支援先の医療機関やグループ企業などは増え続けており、今後も我々のミッションに共感してくださるパートナーを増やしていく予定です。

お任せする主な業務内容
2024年にこのグループの一員となった企業に出向いただき、労務チームのメンバーとして以下の業務をお任せいたします。
単に定型業務だけを対応するのではなく、業務フロー改善や効率化、DX等を強く推進していただくことを期待します。
【想定業務】
・業務改善、フロー見直し、DX等
・入退社手続き
・給与計算
・産前産後、育児休業等の各種手続き
・労働社会保険関係手続き
・各種証明書作成
・各種規則管理 など
【キャリアパス】
管理職を目指していただく他、人事(制度企画や採用)、総務、経理、ガバナンス系の業務等、幅広くキャリア形成をすることが可能です。
【その企業について】
天然温泉付き住宅型有料老人ホーム及びサービス付き高齢者向け住宅を展開するほか、隣接するリハビリ強化型デイサービスの運営や服薬支援システムの開発・提供など福祉総合サービスを展開しています。
グループとなることで、支援している医療機関、グループ会社が運営する住宅型ホスピス等を含めると地域におけるグループ施設は増加し、地域包括ケアシステムの構築に大きく貢献します。


キャリアステップ例
まずはメンバークラスとしてご入社いただきます。
中長期的にはマネジメントに挑戦いただいたり、人事(制度や採用等)・経営管理などキャリアの幅を広げていただくことも可能です。
グループ会社における業務を担当いただく可能性もございます。

仕事の面白さ・魅力
管理本部長との距離が近く、コミュニケーションを取りながら業務を推進できます。
個人で完結ではなくチームで協力する志向性のメンバーが多く、和気藹々と相談しやすい環境です。
経営体制変革期で急成長中の体制構築に携わることができます。

DXソリューション事業会社でのパートナーセールス(代理店営業)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
AI SaaS事業本部にて、当社のテクノロジーを搭載したSaaSプロダクトのセールス、新規事業開発、事業の統括を担当していただきます。
この事業は、複数のプロダクトを展開し、急激に拡大しています。

【業務の概要】
当社のSaaSプロダクトを、販売代理店と共に全国のエンドユーザーに届けることを使命としています。
全国で4万社以上の潜在顧客に対して、パートナー企業を通じた営業活動を行っています。
現在、新規パートナー企業への協業提案、契約内容の交渉、パートナー企業との関係構築、エンドユーザーの開拓を行っています。

【具体的な業務内容】
●新規パートナーの開拓
・新規協業提案
・契約内容の交渉
・教育支援、導入サポート

●既存パートナー
・リレーションシップ強化施策の立案と実行
・販売促進企画の立案と実行(キャンペーン)
・KGI、各種KPIの管理と分析
・営業同行

パートナーセールスポジションの特徴
新プロダクトが高頻度でローンチされ、ユーザーからのフィードバックを迅速に反映する仕組みを作り上げています。
パートナーセールスの立ち上げに参加することで、組織構築のやりがいを感じることができます。
また、最先端技術と産業特化、完全自社開発の力強いプロダクトを多数保有しており、多くのクライアントから高い評価を得ています。
チームの一員として、共同で高い目標に向かい熱意を持って働くことができます。

総合素材メーカーでの機械保全スタッフ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
410万円〜530万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
入社後すぐは、工場内の製造設備やユーティリティーについて知識を習得・経験を積んでいただきます。
具体的には、ユーティリティ管理、製造設備メンテナンス、開発設備メンテナンスを担当いただきます。

仕事上のやりがい・厳しさ
・操業維持のための突発修繕対応では、なるべく早く復旧できるよう早急な対応が求められます。
・操業形態により、休日に修繕対応や設備投資工事をすることがあり、休日出勤があります。(頻度は0〜2回/月程度)
・設備の専門家としてものづくりの工場を支えるやりがいのある仕事です。

【東証上場】上場ゲーム持株会社子会社での内部監査(リーダー〜Mgr候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1000万円
ポジション
リーダー〜Mgr候補
仕事内容
職務内容
内部監査の専任部署にて、業務監査のほか財務報告に係る内部統制評価業務(J-SOX)を担当して頂きます。当社グループでは、内部監査は組織の健康診断と位置づけており、成長する企業の中で、各種課題の抽出から改善案の作成及び提案を行っていただくなど、業務の適正性を監査すると共に、次なる成長に向けて具体的な業務の改善提案、推進をしていただきます。

【東証上場】上場ゲーム持株会社子会社での内部監査(未経験枠)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜700万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
職務内容
業務内容
内部監査の専任部署にて、業務監査のほか財務報告に係る内部統制評価業務(J-SOX)を担当して頂きます。
当社グループでは、内部監査は組織の健康診断と位置づけており、成長する企業の中で、各種課題の抽出から改善案の作成及び提案を行っていただくなど、
業務の適正性を監査すると共に、次なる成長に向けて具体的な業務の改善提案、推進をしていただきます。
内部監査、内部統制業務経験がない方でも挑戦できるポジションとなります。
未経験から内部監査・内部統制にチャレンジをしたい方、更に経験を積んでいきたい方にも、
幅広い業務にチャレンジすることができます。
まず最初は下記の業務を先輩社員と一緒に進めていただき、いずれは上流工程から一貫して業務遂行をいただきたいと思います。
具体的には
<内部監査業務(業務監査・J-SOX評価・セキュリティ監査等)>
・内部統制年間計画の策定
・決算財務報告に係る内部統制(J-SOX)の監査及び評価
・内部監査年間計画の策定
・内部監査の実施及び改善状況のフォローアップ
・監査法人との協議
・経営層へのプレゼンテーション
<今後のキャリアパス>
ゆくゆくは内部監査室長としてご活躍いただきたいと思っております。
また、当社のカルチャーとしてご希望に応じて柔軟なキャリアパスもご用意しております。
(例)管理部門、コーポレート部門など

ITを活用したサービス事業会社での人事労務部 労務マネージャー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜750万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
これまでのご経験や適性に応じて以下のような業務をお任せいたします。
急成長中の企業だからこそ感じられるスピード感と変化の多様性、新しい挑戦に連続的に取り組むことができ、労務のスキルアップと組織拡大への貢献、双方に携わることができます。
マネージャーとして労務メンバー(4名)を率いて、オペレーション業務を推進しながら、グループ組織拡大に伴う業務改善やM&A後のPMIにも携わっていただきます。

●POINT
◎急成長フェーズならではのスピード感と多様な変化を感じながら、労務としてのスキルアップと組織成長への貢献、双方に携わることができます。
◎様々な働き方や給与制度を導入するグループ会社の労務管理へ携わるため、多様かつ複雑な労務課題に関わりながらキャリアの幅を広げられます。

●具体的な業務
・入退社手続、異動・出向・契約更新管理
・社会保険手続き
・勤怠管理
・給与計算、年末調整
・私傷病休職、産休育休の手続き
・健康診断、ストレスチェック等の衛生管理全般
・グループ会社における上記業務

FinTechスタートアップ大手仮想通貨取引所での労務スペシャリスト(人事部)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜900万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
労務業務を中心に、人事労務課題解決のための企画・立案・運用をしていただきます。
スペシャリストとしてメンバーをリードしながら各施策の推進を担っていただきます。

労務業務の推進
給与計算、勤怠管理、社会保険手続き、年末調整などを中心に、労務管理業務全般をリード
法令・規程対応
法改正への対応や、社内規程の見直し・整備
業務の効率化
AI活用や業務のデジタル化、ダッシュボード構築などによる業務の効率化
健康経営の推進
社員の心身の健康を支えるための施策を推進し、企業としての健康経営を強化。
メンバー管理
チームをリードしながら、人事労務施策の推進
事業全体との連携
経営層や他部署と連携し、労務施策を事業の成長に活かす

本ポジションの魅力
社会的インパクトのある仕事。
暗号資産業界の成長を支え、労務の品質向上が会社の信頼性に直結します。
成長の余地が大きい。
急成長中の企業で、業務フローの整備や業務自動化を進めるチャンスがあります。
経営視点の習得。
経営層や事業責任者と近い距離で仕事を進めることで、経営視点や事業視点も身につけることができます。

急成長AIベンチャー企業での経営管理・ガバナンス推進(グループ戦略/M&A)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
急速な事業拡大に対応できる土壌を作るため、グループ全体のガバナンス体制設計や運営に携わっていただきます。
また、重要な成長戦略であるM&A実務も推進いただきます。
グループ全体のガバナンス設計及び多くの資本等を用いたアクションなどに関与いただき、攻守含めたグループ全体の事業成長目線を持ちつつ経験を積まれることで、ご自身のキャリアを広げていただければと考えております。

●主な業務内容

株主総会、取締役会運営(資料作成、議事録作成)
子会社ガバナンス構築(取締役会の運営、情報管理等)
ワークフローシステム管理(申請の作成、申請の適正確保、マニュアル作成)
M&A案件のデューデリジェンス業務〜クロージング(スキル/経験に応じて関与度合、タイミングを調整いたします)
グループ会社の経営支援、事業戦略・計画策定サポート

有名人材系企業での学童保育・保育所運営事業の施設マネジメント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
456万円〜540万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
保育園や学童施設が円滑かつ効果的に運営されるよう、現場と本部の橋渡し役を担いながら、より良い保育環境の構築を目指します。
現場の職員や保護者・子どもたちの声を丁寧に汲み取りつつ、会社の方針や施策を適切に現場へ伝え、双方のコミュニケーションを円滑に進める役割です。運営上の課題解決や職員のマネジメント、採用・集客・トラブル対応など、多岐にわたる業務を通じて、保育施設全体の質の向上に貢献していただきます。

▼具体的な業務内容
・会社の経営方針・制度等を分かりやすく伝達
・児童の入所率向上にむけた集客施策の立案・実行
・職員の採用活動および人材配置の検討
・事故やクレーム発生時の対応
・園の巡回を通じた運営状況の把握および改善策の立案・実行
・園や施設側へ処遇改善やキャリアアップ等の説明
・職員との定期的な面談実施

大手携帯電話通信キャリアでのペイメントサービス・推進担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜860万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
組織の業務概要
●スマホ決済サービスに関する以下の業務
・決済機能のブラッシュアップと新たな決済機能の企画・開発
・UI/UXの改善
・加盟店開拓戦略の策定・実行・改善
・決済サービスの基盤構築・安定運用

担当いただく業務概要
<担当業務>
<主な業務項目>
●決済サービスの推進
・拡大し続ける当社の決済サービスの安定運用を実行することで、お客さまと加盟店のロイヤリティを高める
・加盟店向けの月次運用業務や、イレギュラー時のユーザー対応検討

業務の魅力
・国内でも最大規模のユーザーを有する決済サービスのお客様に対し、自らの業務で成し遂げたことが届きます。
・キャッシュレスという現在急加速している事業に関わることができ、日々ニュースに取り上げられることも多く、自身が取り組んだ成果・成長を肌で感じることができます。

国内大手ITコンサルティング企業での製造業向けDXソリューション:AIアプリケーションサービスPM

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
当社における新規事業開発において、製造業向けの生成AI活用ソリューションを新規ソリューションとして開発しています。
事業開発リーダーとして、新規サービス構築における事業化企画推進、マーケティング企画、開発計画策定、事業化検証における対顧客案件における開発統括を担う事業開発PMとしての役割を期待しています。

職務の魅力
新規事業における事業創出から事業運営まで一経営者の位置づけでの業務活動経験ができ、成果を上げることで直接的に顧客・社会へ貢献できます。
・新規事業開発における先進技術適用やアイディア創出
・事業責任者としての経営的役割(事業化→事業拡大)の経験
・事業展開における多数の顧客との共創

国内大手ITコンサルティング企業での海外向けAIサービス開発チームリーダー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
海外現地で展開予定の新規事業に関するプラットフォーム開発チームのAI検証部門リーダーとして現地開発スタッフと共に以下の業務を対応頂く業務です。

業務詳細
AI検証が発案した仕組み・処理をシステム開発チームがプログラムに実装したものに対し、どの様な確認手法を用いればよいかと適切なテストシナリオを設定し現地エンジニアがテストデータを作成/実行した後の結果に対する確認/評価を行っていただきます。
また、AI検証チームとして企画部門に対し、改善のアイデアの種や懸念点を共有頂きます。
業務の対象国としてまずは中国で展開、その後は順次アジア各国で上記と同様の業務を行っていただきます。

職務の魅力
本募集対象の事業は各国での展開を計画しているため、開発プロセスにおける中心人物としての経験が得られます。
また、今後もAI・生成AI(LLM)の開発が必要となる事業企画の開始が予定されており、継続的に海外でのスピード感溢れる業務遂行の経験が得られると共に、ご自身のキャリアやスキルの向上を図ることができます。

【名古屋】上場Fintechクラウド型ERPソフト開発・サービス提供企業でのテックリード候補 | シニアバックエンドエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
690万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
主な業務内容
業務基盤開発本部のワークフロー基盤開発部にて以下の役割・責務を担っていただきます。
- 共通ワークフローシステムのバックエンド開発
- 共通ワークフローシステムのプロダクト組み込み支援
- PdMやデザイナーと協力して開発内容を検討し、機能制約を明確化してUXに反映させること
- 要件定義や設計(Design DocやADRなど)
- 品質保証・品質改善
- インシデント発生時の対応
- 将来的にはテックリードやグループリーダーをお任せします

仕事のやりがい・得られる経験
- 個別のサービス(人事管理や経費精算など)にとらわれず横断的に関わるため、クラウドサービスの持つ業務領域を広く理解できる
- ワークフローの効率化によりすべてのビジネスパーソンの生産性を直接的に高めることができる
- グローバルチームでの開発経験(他国開発拠点と協業)
- 比較的新しい部署・サービスのため、当社グループ内でも最新の試みを取り入れ続けることが容易
- 今後10年を支える基盤サービスの開発に携わることで得られる技術的な挑戦とリーダーシップを発揮する機会

期待する役割
- バックエンド開発のプロフェッショナルとして、バックエンドの領域に閉じずユーザー体験とシステムの容易性の両立を追求すること
- ワークフローシステム組み込みをするプロダクトに対して、プロジェクトの推進と適切なサポートを行うこと
- ワークフローシステム開発と品質維持向上を進めるための施策立案、実施
- 機能開発にまつわる技術的課題の解決
- 技術負債を発見し改善する
- チームメンバーのスキル向上をサポートし、技術的な知識やベストプラクティスを共有することで、チーム全体の技術力を底上げすること

上場Fintechクラウド型ERPソフト開発・サービス提供企業でのテックリード候補 | シニアバックエンドエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
690万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
主な業務内容
業務基盤開発本部ワークフロー基盤開発部にて以下の役割・責務を担っていただきます。
共通ワークフローシステムのバックエンド開発。
共通ワークフローシステムのプロダクト組み込み支援。
PdMやデザイナーと協力して開発内容を検討し、機能制約を明確化してUXに反映させること。
要件定義や設計(Design DocやADRなど)。
品質保証・品質改善。
インシデント発生時の対応。
将来的にはテックリードやグループリーダーをお任せします。

仕事のやりがい・得られる経験
個別のサービスにとらわれず横断的に関わるため、クラウドサービスの持つ業務領域を広く理解できる。
ワークフローの効率化によりすべてのビジネスパーソンの生産性を直接的に高めることができる。
グローバルチームでの開発経験。
比較的新しい部署・サービスのため、社内でも最新の試みを取り入れ続けることが容易。
今後10年を支える基盤サービスの開発に携わることで得られる技術的な挑戦とリーダーシップを発揮する機会。

期待する役割
バックエンド開発のプロフェッショナルとして、ユーザー体験とシステムの容易性の両立を追求すること。
プロダクトに対して、プロジェクトの推進と適切なサポートを行うこと。
システム開発と品質維持向上を進めるための施策立案、実施。
機能開発にまつわる技術的課題の解決。
技術負債を発見し改善する。
チームメンバーのスキル向上をサポートし、技術的な知識やベストプラクティスを共有することで、チーム全体の技術力を底上げすること。

【8/21(木)オンライン説明会】国内大手シンクタンクでの産業ITソリューション 事業部説明会

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
産業ITソリューションに特化した事業部説明会を開催いたします。
説明会ではプロジェクト事例や働き方などについて
人事および現場社員から、できるだけリアルな姿をお伝えいたします。
当社への応募意思がなくても構いませんので、ぜひご参加ください。

●説明会概要
日時   :2025/8/21(木)12:00-13:00
      ※Q&Aのご質問量に応じて延長となる場合がございます

内容   :事業、プロジェクト事例、キャリアパス、ポジションについて

開催方法 :Zoomウェビナーを利用したオンラインセミナー

大手セキュリティベンダーでのAIエンジニア/テックリード(QA領域、ジュニアクラス可)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
「AIドリブンなテスト設計エージェント」の開発(Webアプリ)
・要件定義:プロダクトオーナーと協力し、最新AI技術のポテンシャルを最大限引き出す要件を定義
・プロトタイピング:定義した要件を実体化するために、機能レベルのプロトタイプを開発
・開発:ベトナムの開発チームとコミュニケーションをとりながら、Webアプリケーション開発(プロトタイプ開発後の開発主体はベトナム)
※β版のプロダクト開発であるため、先進的なアイデアを提案し、試す機会が多くあります
※コーディングエージェント(Claude Code、Cline、Cursorなど)を積極的に活用いただきます

「AIが組み込まれたプロダクトに対するQA・テスト」のプラクティス整備
・案件支援:事業部門が対応しているQA4AI案件を支援
・標準プロセス整備:複数の案件を通じて得たナレッジを用いて、標準プロセスを整備
・研修コンテンツ作成:標準プロセスを複数の事業部門で再現可能にするための教育資料を作成

「事業部門/営業部門/コーポレート部門のAX(AIトランスフォーメーション)」を支援
・情報リサーチと共有:その時点におけるAIのケイパビリティを各部門に示し、技術推進を活性化
・技術支援:各部門の課題に対して、技術的な側面におけるアイデアの提供およびボトルネックの解消を行う

非鉄金属メーカーでの光集積回路設計

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
(1)もしくは(2)いずれかの業務を担当いただきます。
担当については、ご経験・ご希望を踏まえ選考を通して決定致します。
(1)薄膜LNの設計
薄膜LN(Lithium Niobate: ニオブ酸リチウム)に基づく光変調器・光導波路の設計・評価チームのリーダー/サブリーダー/エンジニアとして、自ら率先してPDCAを推進。
自社で保有している薄膜LNプロセスを活用するため、工場所属のプロセスチームや製造技術・製造メンバーと連携します。
また、社内の光トランシーバや光デバイスチーム等関連部門や、顧客/パートナー等との連携・仕様協議を実施。
設計した光集積回路(PIC)製品の試作、評価、改良設計のPDCAを全て自社で完結して実施できるのが魅力です。
(2)シリコンフォトニクスの設計
シリコンフォトニクス(SiPh)に基づく光受光器・光導波路の設計・評価チームのリーダー/サブリーダー/エンジニアとして、自ら率先してPDCAを推進。
また、社内の光トランシーバ・光デバイスチーム等関連部門や、顧客/パートナー等との連携・仕様協議を実施。
外部ファウンドリを活用し、設計した光集積回路(PIC)製品の試作、評価、改良設計のPDCAを実施できるのが魅力です。

東証プライム上場企業でのビルディングオートメーションメーカーのサービス営業(東京)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
同社の自動制御機器を納入しているビル、施設や工場において、制御技術とシステムを主軸に様々なサービスを展開しており、その技術営業をお任せします。
具体的には下記業務を想定しています。
・当社機器の保守サービスの営業、点検の工程管理・報告、結果に基づく改善提案
・遠隔メンテナンス、遠隔運転サービス、クラウドサービス等のネットワークサービスの提案
・他社設備を含めた中長期更新計画の立案、改修提案
・改修工事の見積作成、工程管理、立ち合い等
・顧客のカーボンニュートラル、GX推進に寄与する省エネソリューション提案
点検結果の報告や工程管理だけでなく、結果にもとづく改善提案等を通して顧客に当社の保守サービスの価値を実感いただくことがミッションとなります。
営業未経験の方でも集合、オンラインの研修や配属後のフォロー面談等で組織全体でサポートをしています。
実際に営業経験が無いエンジニア出身の方が技術的知見を活かして多数活躍しており、安心して業務をキャッチアップできる環境です。

【大阪】大手監査法人でのFP&Aコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
私たちは、関西企業や関西地域の持続的な価値向上に向け、CFO領域における経営課題の解決を、地域に根を張りながら最後まで責任を持ってトータルで支援しています。
【主な業務内容】
●資本コスト経営推進支援/管理会計制度設計支援
 ・事業ポートフォリオ・KPIマネジメントの導入/高度化支援
 ・グループ投資管理方針・プロセスの精微化支援
 ・採算管理体制の構築/高度化支援

●グループ経営管理方針の策定支援
 ・グループ原価計算方法の統一支援
 ・グループ資金/配当方針の統一支援

●損益構造の分析支援
 ・新規事業の採算性分析支援
 ・海外進出収支スキームの構想策定支援
 ・投資先ベンチャー作成事業計画の分析支援
 ・既存事業の損益構造/財務課題分析支援

大手証券会社でのGCIO IAM Lead

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
組織のセキュリティ戦略とビジネス目標に合わせて、IAM プログラムのフレームワークを開発および維持します。
IAM イニシアチブ、アーキテクチャ、設計、実装について協力し、ガイダンスを提供します。
シングル サインオン (SSO)、多要素認証 (MFA)、アクセス管理 (AM)、特権アクセス管理 (PAM) ソリューションを含む認証および承認フレームワークを管理します。
「入社、異動、退職」や再認証プロセスなどの ID/アクセス ライフサイクル管理プロセスを管理します。
アクセス制御プロセスを管理し、Windows、Unix/Linux、データベース、クラウド環境など、さまざまなプラットフォームにわたって IAM ポリシーが一貫して適用されるようにします。
IAM ソリューションと AD、LDAP、Unix/Linux サーバー、データベース (Oracle、MS SQL)、クラウド サービス (AWS、Azure、GCP) などの主要プラットフォームとの統合を管理します。
Saviynt、Oracle Identity Governance (OIG) などの ID ガバナンス ソリューションを管理し、効果的な使用を確保します。
Saviynt、Okta、Azure AD などの IAM ツールと、CyberArk などの PAM ツールを効果的に使用するようにします。
I&AM の定期的な調整と再認証を設計および管理する
自動化された ID/アクセス管理ワークフローの導入を促進し、プロビジョニングとデプロビジョニングを効率化します。
IAM ソリューションとクラウド プラットフォーム、エンタープライズ アプリケーション、サードパーティ システムの統合を監督します。
自動化されたIAMプロセスを特定し、提案することで、効率性を向上させ、IDおよびアクセス管理タスクにおける手作業の介入を削減します。IT、セキュリティ、人事、ビジネス部門と緊密に連携し、IAM要件を理解し、グローバルおよび地域のチーム全体で組織目標との整合性を確保します。

不動産売買・再生事業会社での不動産事務(契約書作成)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜600万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
不動産売買の取引にまつわる契約書作成の業務をお任せします。
売買契約が円滑に進むよう、営業担当と連携しながら契約書類の作成や管理など専門的にサポートする仕事です。
【具体的には】
・重要事項説明書作成/チェック
・売買契約書作成/チェック
・物件調査

セキュリティソリューションサービス企業でのプロダクト開発 ソフトウェアエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【部門の業務内容】
募集部門では、当社のセキュリティサービスを支える複数のプロダクトを開発しています。これには、セキュリティ監視・運用支援システムやクラウド型セキュリティ監視ソリューション、脅威情報提供サービスなどが含まれます。また、新しいプロダクトとなる統合セキュリティサービスプラットフォームの開発に向けた取り組みも進めています。

【部署の組織体制と募集背景について】
◆募集部門
グループマネージャー 4 名 20 代 〜 60 代のメンバー約 50 名
年代や性別、経験のバックグラウンドは多様で、風通しの良いコミュニケーションが特徴です。
既存チームの強化と今後のプロジェクトに向けたエンジニアチームの充実を図るため、ソフトウェアエンジニアの応募を歓迎しています。

【お任せしたい業務内容】
入社後はプロダクト開発チームに参加いただき、プロダクトオーナーや事業部門と連携しながら、要件調整から設計、実装、テスト、保守までをお任せします。変化する環境に適応するための継続的な開発が求められます。

【この求人の魅力ポイント】
・プロダクト開発を通して、セキュリティサービスのユーザ体験の向上に貢献できます。
・長期的なプロダクト開発に取り組むことで、チームとしての成長や改善を継続的に追求できます。
・IT業界のトレンドを踏まえた技術選定を行い、最新技術に触れる機会があります。

【備考】 
変更の範囲:会社の定める業務(ただし出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務)
全9318件 801-850件目を表示中
<前へ  15 | 16 | 

17

 | 18  次へ>