「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

内部監査、内部統制、ファンド運営会社の転職求人

9

並び順:
全9件 1-9件目を表示中

内部監査、内部統制、ファンド運営会社の転職求人一覧

投資・配当型クラウドファンディング運営会社での内部監査部長

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
内部監査に関する以下の業務をご担当いただきます。
・定期/不定期の内部監査
・内部監査規程、内部監査プログラムの作成
・上記に付随するその他の業務

ファンド会社における内部監査担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
大型車両を投資対象としたファンドを組成し、販売・運用までワンストップで行っています。

【仕事内容】
●当社の業務全般に対する内部監査体制の運用・実施。
●第二種金融商品取引業に対する内部監査業務の実施。
一定自ら手を動かし、関係各部とのコミュニケーションを取って頂くことを想定します。

ファンド会社系証券会社での内部監査担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社は、グループ会社が運営する大型車両を投資対象としたファンドの引受け・販売を行う証券会社です。
今般、新たに業務を開始するに当たり、内部管理態勢の構築・運用を行う人材を募集します。

【具体的な仕事内容】
第一種金融商品取引業者に求められる内部監査態勢の構築と実行を担当します。
自ら手を動かすことができ、関係各部とのコミュニケーションが図れる方をお待ちしております。

大手系不動産AM会社でのREIT運用会社における内部監査人業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1500万円
ポジション
担当者
仕事内容
REIT運用会社・不動産運用会社にて、金融商品取引業務及び不動産関連業務の内部監査を行って頂きます。

ブルーオーシャンをターゲットにしたファンド会社のグループ証券での内部監査

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社は第一種金融商品取引業の登録を行い、当該ファンドの引受け、販売を担う会社です。今般、新たに業務を開始するに当たり、内部管理態勢の構築・運用を行う人材を募集します。

【具体的には】
・第一種金融商品取引業者に求められる内部監査態勢の構築と実行 ※自ら手を動かすことができ、関係各部とのコミュニケーションが図れるかたをお待ちしております。

投資ファンド運営グループ会社での内部監査担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜1200万円
ポジション
担当者〜マネージャークラス
仕事内容
●プライベート・エクイティファンド運営グループ会社における、グループ全体の内部統制構築・内部監査業務の推進

弊社グループは、「質・量ともに日本を代表するファンド運営グループ及びインテリジェンス集団」として、さらなる飛躍を遂げるため、グループ全体の内部統制の構築および内部監査の高度化とその不断の実践・改善に貢献する人材を求めています。

・グループ全社の内部監査業務全般(計画立案、実施、改善策検討、報告)
・グループ全社の内部統制業務全般(方針策定、規程・マニュアル類整備、社内教育・研修等)
・監査等委員会の運営サポート
※上記業務から始めていただき、適性を見ながら業務範囲を広げて頂きます。

不動産AM会社での内部監査

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
900万円〜1530万円
ポジション
マネージャー〜シニアマネージャー
仕事内容
下記、内部監査及び内部統制(J-SOX)業務を通じて、内部監査部長をサポートするポジションです。

●各部門への内部監査(業務改善を含む)業務
●内部統制監査(J-SOX)対応業務(整備・運用テスト、調書作成)
●IT全般統制の監査
●内部監査、内部統制に関する一切の業務

外資系不動産ファンドでのコーポレート業務管理<アソシエイト/マネージャー>

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
アソシエイト/マネージャー
仕事内容
《投資法人の下記業務を担当》
1.運用管理業務の改善提案、内部統制強化業務
(例)業務フロー見直し、外注化等による効率化施策の検討、実施。各種業務のシステム・電子化推進。
物件管理上起こりうる様々な事務リスクを排除するため、会計税務・不動産関連法務・社内規程等の幅広い知識を基に、社内外の関係者に対する注意喚起、指導を実施

2.運用不動産の管理業務 
(例) PMをはじめとする外注先コントロール、経費支払手続き、賃貸事業損益予実確認、キャッシュフロー作成、各種契約書等捺印手続き、物件売買時諸手続き 等

公的機関におけるファンド運用にかかる内部監査業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜1800万円 経験・能力を考慮し、規定に従い相談の上決定します。
ポジション
運用専門員(シニア・マネージャー、マネージャー等)
仕事内容
内部監査に関する以下の業務。
 1.「大学ファンド」の資金運用や運用リスク管理業務に対する内部監査の実施(リスクアセスメント、モニタリング含む)
 2.その他特に必要と認める監査の実施
全9件 1-9件目を表示中

内部監査、内部統制、ファンド運営会社の求人を年収から探す