「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

ファンド転職求人

2169

並び順:
全2169件 51-100件目を表示中
<前へ  1 | 

2

 | 3 | 4  次へ>

転職求人一覧

IT・ソフトウェア企業向け投資会社でのアライアンス事業部 マネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年俸制 800万円〜1200万円
ポジション
マネージャー
仕事内容
当社の成長を牽引するソフトウェア企業のロールアップ(M&A)戦略を担う専任マネジャーを募集します

【ポジション概要】
・2025年度より新設するアライアンス事業部(投資事業部)において、M&A業務を担当し、グループの発展に貢献していただくポジションです。
・ディールのソーシングからエグゼキューション、PMI、モニタリングまで一貫してリードし、経営陣と密に連携しながら企業価値の向上を実現していただきます。
・当社では本事業を中核事業と位置づけ、M&Aを通じたグループの事業拡大を目指します。複数のグループ会社の経営戦略立案に携わるとともに、既存事業と連携したDX支援など、PMIフェーズにおける新たな挑戦にも取り組むことができます。これまでのご経験をさらに広げ、深化できる環境です。
・当社は第二の創業フェーズを迎えています。アライアンス事業部の立ち上げを推進し、ダイナミックな投資業務に挑戦していただけるタイミングです。

【職務内容】
案件発掘・評価
業界動向調査、ターゲット企業リストアップ、初期アプローチ
定性/定量分析による投資仮説の構築

デューデリジェンス/バリュエーション
財務・事業・法務DDのプランニングおよびハンズオン推進
DCF/マルチプル法等を用いた企業価値算定とシナジー評価

ストラクチャリング・ドキュメンテーション
資本構成・取引スキームの設計、SPA/SSA等の主要契約書レビュー
ファンド・金融機関・外部アドバイザーとの協議・交渉窓口

PMI推進・モニタリング
100日プラン策定と進捗モニタリング
組織・業務プロセス統合、シナジー創出のKPI管理

チームマネジメント/育成
チームメンバーの育成とプロジェクトアロケーション
M&A標準プロセスやモデリング手法の継続的アップデート

世界有数の投資会社での不動産投資担当(Associate)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1200万円〜2000万円以上(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Associate
仕事内容
●不動産にかかわる投資分析業務
●投資の全過程にかかわるエクゼキューション

IT・ソフトウェア企業向け投資会社でのマーケティング責任者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜800万円
ポジション
責任者候補
仕事内容
バックオフィス業務の効率化とDX(デジタルトランスフォーメーション)を推進する自社プロダクトのマーケティングをお任せします。

現在、私たちのチームは急成長しており、マーケティングの戦略から実行、さらに営業・カスタマーサクセスのサポートまでを幅広くリードできるマーケティングマネージャーを募集しています。
あなたの経験を活かし、共に新しい価値を創出する仲間になっていただけませんか。

業務内容
・自社プロダクトのマーケティング戦略の立案・実行
・予算策定やROIの分析、効果的な改善策の提案
・新規リードの獲得やチャンネル開拓(オンライン・オフライン)
・Webマーケティング、コンテンツマーケティング、オフライン施策の数値シミュレーションと実施
・キャンペーンやプロモーションの効果計測、分析、改善
・マーケティングチームのメンバーマネジメントや業務委託の管理
・チームビルディングや採用活動への参加

ポジションの魅力
・成長の速い環境でマーケティングをリード:BtoBマーケティングの戦略立案から実行までを一貫して担い、直接的な成果を感じることができます。
・キャリアアップのチャンス:マーケティング組織の立ち上げに関与し、将来的にはマーケティング責任者として活躍する可能性があります。
・事業の成長を肌で感じる:PMF(プロダクト・マーケット・フィット)を目指し、ダイナミックに進化するプロダクトとともに、マーケティング施策を推進します。
・経営陣との密接な連携:事業責任者や経営陣と緊密に連携し、事業の戦略を直接反映させるポジションです。
・幅広い経験を積める:マーケティングの多岐にわたる施策を担当し、スキルアップや新たな挑戦を楽しみながら成長できます。

不動産投資会社での管理受託営業(プロパティマネジメント)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜600万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
●不動産オーナーやデベロッパー、AMへの管理受託営業
主には部長直下の特命チームとして管理受託の営業を実施していただきます。
本チームは今期から立ち上げる当社にとって極めて重要な機能であり、プロジェクトスタートアップの中核メンバーとして参画いただけます。

大手損保会社での資産運用人材

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
790万円〜1300万円
ポジション
担当者/投融資部
仕事内容
有価証券投資のフロント部署として、世界経済や金融市場動向を的確に分析し、内外国債、国内事業債、ETF、ファンドへの投資を行っていただきます。(将来的には運用部門内で幅広に活躍いただきます。)

新設投資会社におけるミドル・バックオフィス/経営管理プロフェッショナル(バイスプレジデント)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,200万円〜1,900万円
ポジション
経営管理プロフェッショナル(バイスプレジデント)
仕事内容
<お任せしたい主な業務>
経営管理プロフェッショナルとして、外部委託先とも連携・分担し、財務・税務業務を運用・統括していただきます。
・GP会社およびPEファンドの資 管理、経費管理、契約管理等を含む管理業務全般、決算書レビュー、税務申告書レビューおよび監査対応
・ファンドストラクチャー内のSPCの新規設立、管理業務全般、決算書レビュー、税務申告書レビューおよび監査対応
・GP会社、PEファンドおよびSPCの会計処理、税務処理方針の決定および処理内容への照会対応
・投資先や共同投資家の財務経理担当者との各種連携

大手銀行グループでの1day選考会【未経験】個人向け営業 5/20開催

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜620万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
下記要領で1day選考会を行います。

推薦期限は5/16(金)中とさせていただき、書類選考通過者のみ当日のご案内をさせていただきます。

【日時】
5月20日(火) 9:00〜17:00

※上記開催時間の中で、選考時間は2-3時間程度となり、事前に時間をご案内させていただきます。
(開催時間については人数の関係で変動する可能性あり)

【場所】
当社 研修センター

【内容】
選考(1回〜2回)+適性検査

対象求人の業務内容
【業務内容】
個人のお客さまに対し、ライフステージやライフスタイルに合わせた各種コンサルティング業務を担っていただきます。
具体的には...
・資産運用でお悩みのお客さまに対し、投資信託やファンドラップなど金融商品のご提案やアフターフォロー
・相続対策、資産承継でお悩みのお客さまに対し、生命保険や信託機能付商品(遺言信託など)のご提案
・お客さまの多様化するお困りごと解決の為のビジネスマッチング(提携企業のご紹介・取次ぎ)など
・スキルアップされた方にはローンの活用効果についてのご提案
本部専門部署と連携しながら、個人のお客さまの様々な悩みに寄り添い課題解決に導いていただきます。

【四国】バイアウトファンド投資先(葬儀用セレモニーホール企業)での代表取締役候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1300万円〜1500万円+ストックオプション
ポジション
取締役
仕事内容
【役割】
1.オーナーの仕事を巻き取り、抱えているものを分割して組織化(※COO経験は不問)
2.経営管理、人材採用、人事マネジメントを通じて、組織の中核を担える人材
3.地域社会における地盤の引継ぎ(同地域出身のファンドメンバーがアシストします)
4.弊社と協働し、専門家を活用のうえ、法務労務、財務税務DD指摘事項の解消(もしあれば)等による会社基盤の整備

オルタナティブ運用会社でのバックオフィス業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜 / ファンド業務部
仕事内容
・外国籍ファンドのバックオフィス業務(アドミニストレーション業務委託先から受領した資料の
検証、資料作成他)
・管理システム(XNET)を利用したシャドーアカウンティングの管理業務
・各種報告資料の作成(XNETデータおよびDWHを活用したもの)

大手金融機関での市場業務に係る事務企画

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,100万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・投融資業務のバック事務にかかる事務・システム化企画業務(制度変更に伴う事務見直し、IT活用を踏まえた業務効率化策の検討・実践)

●詳細
・国内外の資金取引、外為取引、デリバティブ証拠金・先物取引、国内債・外国債取引、内外ファンド・株式取引にかかるポストトレード業務(約定確認・資金・証券決済)、決算経理業務 等

日系PE投資会社におけるバリューアップを絡めたセカンダリー投資(責任者候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1400万円〜2000万円以上(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
責任者候補
仕事内容
大手PEが新設するレイタースタートアップ投資ファンドにて責任者候補としてご活躍いただきます。
VC満期やスモールIPOの縮小に伴うVCのExitニーズを汲み取り、有望なスタートアップへの投資活動を担っていただきます。
また、出資のみならず、PE的なハンズオン支援にも積極的に従事していただきます。
※セカンダリー投資が中心ですが、一部プライマリー投資を実施する可能性もございます

●投資概要
・対象業界:スタートアップ全般
・投資対象:3 5年以内にIPO・M&Aの見えるスタートアップまたはユニコーン予備群

●業務内容
・案件ソーシング(インバウンド、アウトバウンド共に)
・投資検討
・投資後のバリューアップ
・Exit(IPO、M&A、非上場のまま長期成長を目指す場合もあり)

日系PE投資会社におけるバリューアップを絡めたセカンダリー投資(メンバークラス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
大手PEが新設するレイタースタートアップ投資ファンドにてご活躍いただきます。
VC満期やスモールIPOの縮小に伴うVCのExitニーズを汲み取り、有望なスタートアップへの投資活動を担っていただきます。
また、出資のみならず、PE的なハンズオン支援にも積極的に従事していただきます。
※セカンダリー投資が中心ですが、一部プライマリー投資を実施する可能性もございます

●投資概要
・対象業界:スタートアップ全般。創薬などの規制業界のみ消極
・投資対象:3 5年以内にIPO・M&Aの見えるスタートアップまたはユニコーン予備群

●業務内容
・案件ソーシング(インバウンド、アウトバウンド共に)
・投資検討
・投資後のバリューアップ
・Exit(IPO、M&A、非上場のまま長期成長を目指す場合もあり)

国内独立系PEファンドでのIR業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
ベース800万円〜1000万円+賞与
ポジション
アソシエイト、マネージャー
仕事内容
ファンド IR 担当者として、マネージングディレクターの補佐をしながら、PE ファンドの投資家対応カバレッジ業務から事業開発業務まで、プロフェッショナルとして幅広くご対応いただきます。
1. PE ファンド投資家対応(RM〜Relationship Management)カバレッジ業務
投資家向け資料の作成や投資家対応全般
投資委員会、諮問委員会開催時の LP(オブザーバー・諮問委員)対応
新規投資家開拓、ファンドレイズ
その他、上記に関連する業務
2.事業開発業務
投資家のニーズ発掘、マーケティング業務
新ファンド企画
投資家向けオペレーション用のツールやディスクロージャー資料改良
その他、上記に関連する業務

大手系不動産AM会社での上場/私募REITの予算・実績管理及び付随業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1500万円
ポジション
担当者
仕事内容
上場/私募REITの予実管理及び資料作成等の付随業務。
・各REITの予算作成、実績管理
・決算資料や開示/報告資料の作成
・Excelやシステムを活用した物件情報管理

外資PE出身者が設立した新興系バイアウトファンドにおける投資担当(AS〜VP)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1200万円〜2000万円以上(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
AS〜VP
仕事内容
●プライベートエクイティ投資に係る業務全般
 ・投資案件のオリジネーション業務
 ・投資案件の執行に関わるエグゼキューション業務全般
 ・投資事業のValuation(価値評価)業務
 ・弁護士等とともに投資にいたるまでの契約書準備作成
 ・投資先の戦略策定、バリューアップ推進

不動産ファンドでのSPC経理

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャーレベル
仕事内容
不動産SPCのアカウンティング業務全般を担当していただきます。

●月次財務諸表、四半期報告書の作成
●年度末決算の対応
●海外の投資家へのレポート作成など

<SPC 経理・財務報告>
SPC 経理、税務・監査対応
担当取引の月次J-GAAP会計記録の作成および維持管理
外部会計事務所による財務諸表作成の監督および指導
SPCの銀行口座の運用、監視、照合、および現金の支払と受取の実行と監視
シンガポールチーム、海外投資家、国内投資家への四半期および年次財務報告の提供
SPC設立、取引買収、借り換え、売却、清算など、様々なフェーズにおいて、シンガポールチーム、アセットマネージャー、ファンドマネージャー、および買収チームへのサポート提供
年次外部監査および内部監査、税務レビューのサポート提供
SPCの法定文書作成のため、税務/法律顧問と連携

PEファンドのコンプライアンス部 (シニアアソシエイト〜バイスプレジデント)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1000万円〜1800万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
バイスプレジデント(VP)又はシニアアソシエイト(SA)
仕事内容
<背景、経緯>
業務量の増加に対応し1名の増員を行うもの
 投資業務の多様化・運用ファンドの増加・人員の増加により、コンプライアンス関連のモニタリングや投資案件サポート等の業務が増加
 更なる業務拡大が見込まれる中、新規業務にかかるルール整備等の業務が増加

<業務内容>
 PEファンド運営会社におけるコンプライアンス業務全般
コンプライアンス態勢整備、関連法令改正対応、AML/CFT管理、法人関係情報管理、利益相反管理、社内教育・研修、当局(関東財務局、投資顧問協会)対応 等
 PE投資案件に関するコンプライアンス対応
投資案件のコンプライアンスリスクの分析および対応に関する投資担当部署へのアドバイス

【PE大手出資先/未経験OK】医師国家試験 パイオニア企業での大学医学部へのルート営業・営業事務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者およマネージャー
仕事内容
1.大学医学部へのルート営業
●国家試験や各大学内試験の対策用教材を販売
┗講座、模擬試験、教材、プログラム等
●コンサルティング
┗大学の課題や問題点をヒアリングし、プログラムや教材、試験の提案、販売

2.医学生へのルート営業
●講座や試験などの訪問販売
●大学で実施する講義や合宿に同行

3.営業事務
●見積書作成、売上データ管理、販売商品管理
●模擬試験運営のサポート
●個人指導対応
●各種管理業務(大学別名簿管理・大学別成績管理・講座受講管理等)
●大学で実施する講義や合宿に同行

【PE大手出資先】人材紹介、派遣を行う企業での医師に特化した人材コーディネーターおよび医療機関、自治体向けコンサルティングの営業企画・推進

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
●人材コーディネーター業務概要
・医学生の研修病院選び(マッチング)サポート
・初期研修医からのキャリア相談(科目専攻、専門研修先選び等)
・転職希望をされる医師と病院・診療所等の医療機関とのマッチングなどを通じて、医師のキャリア形成のご支援と医師採用の課題解決の双方を担っていただく

●具体的業務内容
<求職者側>
・ご相談者へのヒアリング
・求人紹介、選考対策(面接のアドバイスや書類添削)
・面接の日程調整、面接当日のフォロー
・入社書類の確認
・入社前後のフォロー

<病院の採用担当者>
・採用に関する相談/新規求人の整理
・条件に合った候補者の推薦
・希望条件の調整
・内定書類作成
・入社前後のフォロー

□医療機関、自治体向けコンサルティングの営業企画・推進

□具体的業務内容
・営業戦略、獲得計画の立案
・営業プランの策定、営業実績の把握、数値分析・傾向分析・対策の実行
・営業資料の企画・作成
・営業・事業推進のためのKPI管理

【PE大手出資先】医師国家試験パイオニア企業でのカスタマー・エデュケーション・スペシャリスト(医師向け教育プログラムの企画・運営)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
カスタマー・エデュケーション・スペシャリストは、医師向けの教育プログラムを企画、運営し、プロダクトやサービスの理解を深めてもらう役割を担う職種です。

【具体的な仕事内容】
●コンテンツ企画・作成・運営
- 社内外向けマニュアル・ヘルプサイトの作成・管理(Notionを使用)
- チャットボットの企画・作成・運営
- 動画マニュアル・eラーニングコンテンツの企画・制作
●教育プログラムの設計・運営(ゆくゆくやってもらう内容)
- ユーザーの習熟度に応じた学習カリキュラムの設計
- オンボーディングプログラムの開発・実施
- ウェビナーやトレーニングセッションの企画・運営
●分析と改善
- お問い合わせ内容の分析とナレッジベース構築
- システムログの取得・分析(定型クエリによるデータ抽出)
- 学習効果の測定とROI分析
●社内外連携
- プロダクトチームと連携した新機能の教育コンテンツ作成
- カスタマーサクセスチームとの連携によるユーザーニーズの把握
- 品質保証エンジニアと連携したコンテンツ企画・運営体制の構築

【仕事の魅力】
- 弊社でも新しい職種となり、パイオニアとしてカスタマーサクセスのキャリアアップを図れます
- 新しい業務の担当として、大きな裁量権を持って業務が行えます
- 業界No1 医師国家試験予備校パイオニアのサービスを扱えます

大手デベロッパー系REIT運用会社での総合職(ファンドアカウント業務)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
560万円〜1550万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
私募ファンド運用会社であるグループ会社の資産運用部にて、アカウント業務をご担当いただきます。
総合職での採用となり、証券化関連実務の専門性を高めたい方は、活躍できるフィールドがあります。
アカウント業務経験を積み将来的にアセットマネージャーへの転身も可能です。

担当業務詳細
・(月次)CF入力、PMレポートのチェック(PM会社との調整含)、信託・SPC指図(資金移動・文書押印他)、コベナンツ関連書類作成
・(四半期・年次)信託決算書チェック(信託受託者との調整含)、SPC決算書チェック(事務管理会社との調整含)、監査法人対応、予算システム登録、DSCR計算書等コベナンツ関連書類作成、税務申告納税管理
・部門運用事務統括、業務改善、制度対応等(PM宛マニュアル改訂、法制度・税務会計対応の取り纏め等)
・文書配信システム/契約書管理システム/PMシステムのインフラ整備・維持

大手デベロッパー系REIT運用会社での期中管理業務等 ※AM部門(総合職)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
560万円〜1550万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
・既取得物件(住宅・オフィス・商業等)の期中管理業務
・賃貸業月次報告、SPC決算等のチェック業務
・スキーム関係者(出資者・PM・レンダー等)との連絡調整
初任配属によって担当部門が多岐に渡ります。
●当社へ配属
 上場REIT/私募REITの取扱い部門でご活躍いただけます。
●グループ会社へ配属(出向)
 同社への勤務を通じて私募ファンドを取扱うため、運用業務のスキル獲得も可能です。
それぞれ数多くのアセットタイプ(レジデンス/オフィス/リテール/物流/ホテル等)がございます。
インフラ/インダストリー等新分野アセットにも挑戦出来ます。
配属部署はご自身の経験やご希望を踏まえ、決定いたします。
証券化関連実務の専門性を高めたい方は、活躍できるフィールドがあります。

税務・会計コンサルティングファームでのサポートスタッフ(ファンド事業部)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
300万円〜500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
コンサルタントのサポートスタッフとして以下の業務を担当いただきます。
・書類、議事録等の作成
・会計ソフトを使った仕訳入力、各種帳簿の出力(一般会計ソフト、統合会計ソフト)
・その他コンサルティング現場でのサポート業務
社内での事務業務として以下の業務を担当いただきます。
・電話応対、来客対応、会議設営
・書類整理、契約書管理
・その他庶務業務
以下は可能な範囲でご対応頂きます。
・財務諸表の作成(特定会計規則に準拠した財務諸表)

大手銀行での国内中堅・中小企業 問題債権管理・審査業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
国内の中堅・中小企業顧客を中心とした問題債権管理・審査に関する次の業務に従事していただきます。
・審査業務:問題債権先の信用リスク区分決定・対応方針策定・進捗管理、案件審査
・債権流動化業務:不良債権バルクセール、個別債権流動化
・債権回収支援業務:営業店への債権管理・回収業務に関する指導、権利保全・執行手続の代行

●想定されるキャリアパス
所属部門で一定の実務経験を積んだ後、本人の希望・適性を踏まえ、以下の可能性もあり。
(1)審査グループ
・問題債権対応に関するスキル・知見を修得し、融資管理部内でのキャリアアップを目指す他、問題債権専担の営業部署(同業務を担う特定企業を含む)や他の国内審査部署への異動
(2)流動化グループ
・債権流動化に関するスキル・知見を修得し、融資管理部内でのキャリアアップを目指す他、外部からの不良債権買取・売却を手掛ける特定企業への異動

【会計士・税理士・USCPA有資格者】【50代歓迎】東証プライム上場企業での経理3部(副部長クラス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1350万円程度
ポジション
副部長クラス
仕事内容
経理3部(主に不動産ファンド会計を担当)において、下記の業務などをご担当いただきます。

・国内外不動産ファンドに係る経理管理業務(月次決算、年次決算、各種報告書の作成およびレビュー)
・プレイングマネージャーとしてチームメンバーの指導・育成、業務の進捗管理を通じた組織の強化 ・連結子会社(2社)の管理、外部監査対応および関連法令の遵守
・新規案件業務を含む経理全般に関する管理業務の推進

【業務の魅力】
・業容拡大中の上場企業(東証プライム市場)で、専門性を高めることができる環境です。
・不動産ファンド会計を担当する経理3部の管理職として、マネジメント業務を通じて組織の成長に直接貢献できます。
・証券業務や信託業務を展開する多岐にわたる子会社があり、幅広い金融商品に関する会計知識や税務知識を深めることができます。
・海外不動産ファンドに関しては英語でのやりとりが多く、語学力を活かしながら国際的な視野を広げることができます。

【社風・環境】
・成長企業として、戦略的な意思決定やチームの方向性をリードする機会が豊富にあります。これまでの経験を活かし、若手社員の育成や組織の成長に貢献できる方を歓迎します。
・女性が活躍できる制度が整っています。産前・産後休暇の利用実績も多数あり、働きやすい環境を提供しています。

【公認会計士・税理士・USCPA有資格者】東証プライム上場企業での経理3部(部長代理クラス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜980万円
ポジション
部長代理クラス
仕事内容
業務内容紹介
【業務詳細】
経理3部(主に不動産ファンド会計を担当)において、下記の業務などをご担当いただきます。
・国内外不動産ファンドに係る経理管理業務(月次決算、年次決算、各種報告書の作成およびレビュー)
・プレイングマネージャーとしてチームメンバーの指導・育成、業務の進捗管理を通じた組織の強化
・連結子会社(2社)の管理、外部監査対応および関連法令の遵守
・新規案件業務を含む経理全般に関する管理業務の推進

【業務の魅力】
・業容拡大中の上場企業(東証プライム市場)で、専門性を高めることができる環境です。
・不動産ファンド会計を担当する経理3部の管理職として、マネジメント業務を通じて組織の成長に直接貢献できます。
・証券業務や信託業務を展開する多岐にわたる子会社があり、幅広い金融商品に関する会計知識や税務知識を深めることができます。
・海外不動産ファンドに関しては英語でのやりとりが多く、語学力を活かしながら国際的な視野を広げることができます。

【社風・環境】
・成長企業として、戦略的な意思決定やチームの方向性をリードする機会が豊富にあります。これまでの経験を活かし、若手社員の育成や組織の成長に貢献できる方を歓迎します。
・女性が活躍できる制度が整っています。産前・産後休暇の利用実績も多数あり、働きやすい環境を提供しています。

フリマアプリ運営企業での経営企画(HR領域新規事業)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
中期事業計画策定、予実管理
管理会計に関するルール設計・インフラ構築
事業計画に基づくKPI設定
投資効率の判断(ROI算出等)と最適な投資のアロケーション
HR領域新規事業に関する事業企画、他社とのアライアンスに関するプロジェクトマネジメント
経営会議の運営 など

IT・ソフトウェア企業向け投資会社でのAI研究室 室長(部長職相当)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜2,000万円
ポジション
室長(部長職相当)
仕事内容
当社は、革新的なAI技術で未来を切り拓くため、社内に最先端のAI研究室を新設します。急速に発展するAI分野において、当社の競争優位性を確立するため、室長兼CAIOとして以下の5つの主要ミッションに取り組んでいただきます。

1.企業としてのAI戦略立案
全社的なAI導入を加速させるため、革新的かつ実行力のある中長期戦略を策定し、事業の成長と変革をリードしていただきます。

2.社内AI教育及び生成AI活用による業務効率化推進
社内の知識基盤を強化し、生成AIを活用して日常業務の効率化を実現。社員が最新技術に触れながら実践的なスキルを磨く環境作りを推進していただきます。

3.グループ会社へのAI活用・AIエージェント導入による効率化支援
各グループ会社への高度なAI技術の普及・導入を支援し、組織全体の業務効率とイノベーションを向上させる役割を担っていただきます。

4.自社でのAIエージェント構築及び、A2Aを見据えた事業運営の完全自動化研究
自社の業務プロセスに革命をもたらすAIエージェントを開発し、A2A(AI to AI)による業務自動化の最前線で研究・開発を推進していただきます。

5.自社の既存事業におけるAI介在可能性の模索と実現
既存事業領域でのAIエージェントからの利用(MCPなど)や、付加価値としての生成AIの活用を模索し、提案、実現していただきます。

6.AIエンジニアの採用・育成
最先端のAIプロジェクトを共に創り上げる優秀なAIエンジニアを戦略的に採用し、才能あふれるチームの育成に注力していただきます。

外資系不動産AM会社でのAccountant

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
VP
仕事内容
<The Role>
This position will be responsible for the full spectrum of finance functions in accordance with statutory requirements, company policies and procedures.

<Job Responsibilities>
●Responsible for timely preparation and accurate reporting of financial matters such as management reports, financial statements, analysis of results, budgeting and forecasting, EVA, Corporate tax and GST reporting , audit schedules intercompany reconciliation as well as checking of payment records.
●Required to perform credit review for vendor selection, as well as liaise with auditors and tax consultants on year end and taxation matters.
●Work closely with outsourced service providers and review the work submitted.
●Liaise with finance team based in Singapore headquarters for monthly, quarterly and yearly closing activities.

大手証券会社での事務企画/事務手続管理/事務リスク管理業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1,100万円 ※賞与・残業代を含むイメージです
ポジション
課長代理〜部長代理
仕事内容
証券業務における事務全般の企画・立案・推進、手続制定・管理、事務リスク管理関連

老舗ファンド運営企業での管理部門業務(経理/法務等)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
バックオフィス業務(法務/総務/人事/経理情報/システム等)のご経験のある職種を中心にスタートいただきます。
例えば法務経験をお持ちの方には、取締役会や議事録、契約書の対応等を中心に
外部取引先とのやりとりやコンプライアンス関係チェック、外部向け資料確認業務等を中心に
ご経験を活かしていただけます。また、各種社内制度等についても、現在の組織再編を機に、
今からより良い形に整備していく予定であり、各種知識や経験を存分にご活用いただけます。
例えば経理経験をお持ちの方には、まずは勘定奉行を利用した会計システムや
インターネットバンキングによる支払処理、資金繰り、経費精算等の業務をはじめ、
単体決算等の経験を積むことができます。、税務申告等は税理士へ委託しております。
また、人事担当が1名おります。それ以外の他総務周りやシステム備品管理等の業務はメンバーで協力してご対応いただく予定です。
まず各業務ともにご経験を活かした業務からスタートしますので、他業務経験が十分でなくても大丈夫です。
バックオフィス業務の習熟度を見ながら、ファンド運営に係る投資家向けレポーティング等の重要な業務への
キャリアを積んでいただく可能性もございます。マネジメント業務を視野に入れていらっしゃる方は
経験を積んでいただいた後、バックオフィス全体を俯瞰するマネージャー職を目指して頂く選択肢もあります。
一方で件数は少ないですが、代表電話対応や受付業務等もございます。
小さな会社であり、雑務も含めた業務を期待します。

【反響営業】富裕層向け資産運用コンサルタント(IPO準備中)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
職歴に応じ
仕事内容
同社は海外ヘッジファンドの投資助言会社として業界No.1の実績を持つ企業です。
IPOと連動した業容拡大のため、資産運用コンサルタントを募集しています。

【業務内容】
マーケ部門の集客活動から、反響があったお客様(リード顧客)への新規営業、アドバイザリーをお任せします。

<主な業務内容>
・リード顧客に対する営業活動・資産運用アドバイス
・既存顧客に対する資産運用アドバイス
・その他、長期的な資産運用に関するアドバイザリー提供

【業務の流れ】
1)契約前ご面談(お客様のプロフィール理解、当社サービスの説明)
2)投資助言契約の締結
3)投資助言/最適ポートフォリオのアドバイス
4)ファンド投資の継続、解約、別ファンドへの投資に関する助言

【ポジションの魅力】
●マーケ活動の結果同社に問い合わせいただいたお客様への反響営業です。
新規テレアポ等はなく、資産運用アドバイスに専念できます。
●同社が取り扱う海外ヘッジファンドは、日本ではどこも提案していない世界で一流ファンドとなります。
他社と差別化した提案ができ、顧客への訴求力が抜群です。
●同社はファンドから中立的な立場にあるため、顧客本位の投資助言が可能です。
●顧客の長期的な投資収益の増加が、当社の収益増加、さらにはコンサルタントの年収増加につながるビジネスモデルとなっており、顧客、当社、コンサルタントが長期的な投資収益の向上というひとつのゴールに向かって進むことになります。

【沖縄】独立系ファンド投資先(給排水設備工事業)での執行役員

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1,500万円
ポジション
執行役員
仕事内容
投資ファンド投資先の執行役員を担っていただきます。

大手日系機関投資家傘下の運用会社投資先(食肉卸売業)のCEO

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
2,000万円〜 + SO検討
ポジション
CEO
仕事内容
・現社長からの事業承継(CFOも同時に採用予定)
・投資後は、通販チャネル(BtoB)の強化を中心に事業展開の加速を企図
・2025年9月頃にPMIスタート予定

大型調達で注目を集めるハンズオン型VCでのキャピタリスト(アソシエイト)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1000万円
ポジション
アシスタント
仕事内容
【業務内容】
・担当GPの指示の下、基幹ファンドでの投資業務の内、下記の業務をお願い致します。
-ソーシング業務(案件探索)
-DD(投資審査、起業家が提出する事業計画のブラッシュアップ)
-ファイナンスストラクチャ(資本政策の立案/交渉。契約書作成含む)
-投資後のハンズオン支援
※ 2~3年後に自走してもらえること(一人で投資が担当出来るレベルへの到達)を期待しております。

大型調達で注目を集めるハンズオン型VCでのキャピタリスト(ディレクター)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,200万円〜1,500万円 + キャリー(それ以上も応相談)
ポジション
ディレクター
仕事内容
1投資担当者として、アクセラレーションプログラムでの投資と運営
2投資担当者として、基幹ファンドでの投資
3ファンドレイズ活動
※投資業務には、ソーシング、DD、投資実行、ハンズオンバリューアップ活動を含みます。

有名コンテンツ配信等を行う東証プライム上場企業でのM&A担当者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1100万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
財務部のM&Aチームで、主にM&A担当としてストラテジックバイヤーの立場におけるプライベートエクイティ投資業務全般に携わっていただきます。
M&AやIPO等の財務戦略に関する企画、立案、推進。
事業分析、財務分析、バリュエーション、投資ストラクチャリング、フィナンシャル・モデリング、ドキュメンテーション、PMIなど。

ポジションの魅力
事業ポートフォリオを入れ替えて、再成長を目指す企業グループにおいてダイナミックな経験の当事者になれます。
件数:投資・EXIT案件、組織再編案件等で年間クロージング件数は10件前後。
対象:ヘルスケア、コンテンツ配信、DX、FemTech(フェムテック)、AI、5GビジネスなどのIT業界が中心。
規模:1件あたり1億円〜数十億円。
スタイル:レバレッジをかけた企業買収から、革新的な要素技術を持つVBへのマイノリティ出資、JV設立など、企業としての戦略を実現させる為に多様で柔軟なストラクチャーに取り組みます。

大手広告代理店での事業管理・業務プロセス改善(東京)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務プロセス設計・改善、生産性向上を目的としたBPO導入支援、案件管理のための各種ルール整備、KPI設定、モニタリング等を担っていただくポジションです。
※国内マーケティング事業の事業計画・管理部門として一体で運営しているマーケティング支援会社とクリエイティブ会社のビジネス・マネジメント本部への配属となります。
本ポジションでは、主にクリエイティブ会社の業務プロセス改善・運用を担っていただきます。

(具体的には)
●業務プロセス設計・改善
例)子会社設立に伴う受発注プロセスの設計と運用ルールの検討、業務システムの導入支援
●BPO導入支援
例)ノンコア業務のBPO化対応。アウトソーシングできる業務の洗い出しをはじめとした導入計画の策定と実行
●KPI設定、モニタリング
例)案件起案、発注書発行等の業務プロセス上のKPI設定と週次モニタリングの実施

仕事の魅力
「業務プロセス」の視点から総合マーケティング会社と総合プロデュース会社の両方の業務を俯瞰し、会社の仕組みを構築したり、生産性向上によって企業価値向上に貢献できる魅力があります。

大手デベロッパー系REIT運用会社でのアクイジション部門(総合職) ※私募ファンド企画組成

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
860万円〜1550万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
・不動産私募ファンドの企画組成業務
・投資家に対する不動産ファンド投資勧誘
・金融機関への資金調達業務
・売主・仲介への物件ソーシング・取得業務

仕事内容詳細
不動産私募ファンドのアセットマネジメント会社におけるファンド組成・物件取得業務をお任せします。
ファンド組成・物件取得業務とは、具体的には下記の通りです:
●不動産ファンドの企画組成業務
●投資家等への営業業務
●金融機関への資金調達業務
●売主・仲介会社等からの物件取得業務

ポジション
グループの不動産キャピタル・マネジメント会社 投資開発部(部全体8名、派遣社員1名含む)
・ファンド組成、物件取得業務担当者〜管理職(グループリーダー)
※準基幹職以上の採用想定。業務経験・能力等を勘案し、管理職としての採用または早期の管理職登用あり
※別の不動産関連会社より出向

キャリアステップ
・総合職での採用のため、人事ローテーションにて幅広い業務経験を積むことが可能です
・不動産金融に関わる深い専門性と人脈形成が可能です
・キャリアプランは面接時にもお伺いいたしますが、入社後は年に一度の人事面談にてヒアリングいたします

上場グローバルベンチャー企業のトレーダー(暗号資産運用/Web3新規事業)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
【概要】
当社では2018年から暗号資産ファンドの運用を開始し、高度な資産運用ノウハウを構築してきました。
現在、当社グループでは52億円以上の暗号資産を保有しています(2025年1月末時点)。
他社資本の受け入れも含め、今後も積極的な運用と拡大を見込んでいます。
そこで、当社アセットマネジメント領域の更なる成長のため、ご活躍いただけるトレーダーを募集します。

【詳細】
・暗号資産ポートフォリオ運用におけるトレーディング業務(先物・現物裁定取引など)
・アセットマネジメント戦略構築に有用な情報収集と共有
・その他、上記に付随する業務

【配属先】
ブロックチェーン事業推進部
平均年齢33歳

上場グローバルベンチャー企業のファンド事務(暗号資産運用/Web3新規事業)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
【概要】
当社では2018年から暗号資産ファンドの運用を開始し、高度な資産運用ノウハウを構築してきました。
現在グループでは52億円以上の暗号資産を保有しており(2025年1月末時点)、他社資本の受入も含め今後も積極的な運用と拡大を見込んでいます。
そこで当社では暗号資産運用における新規ファンドの設立・管理全般の事務を一貫してお願い出来る方を募集します。
ファンドの成長を肌で感じながら、業務を通じて最先端の技術やトレンドに触れることができるポジションです。

【詳細】
・登記を始めとしたファンド設立
・ファンド資金管理
・投資委員会の実務
・監査法人、税理士法人対応
・金融庁や財務局、税務署など関係当局の対応
・投資家へのレポーティング資料の作成
・契約書、投資関係書類の整備

【配属先】
ブロックチェーン事業推進部
平均年齢33歳

国内大手アセマネ会社でのファンドの運用オペレーション業務(資金管理、案件発注等)とレポーティング作成業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1,200万円(イメージ)
ポジション
シニアアソシエイト
仕事内容
国内外の株式や債券等に投資するファンドの運用オペレーション業務(資金管理、案件発注等)と、顧客向けレポーティング作成業務を主に担当していただきます。

独立系不動産ファンドでのAM アドミスタッフ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜800万円 経験・スキルを考慮の上、決定
ポジション
担当者〜
仕事内容
<アカウント業務>
●私募ファンドアカウント業務全般
・ 信託・SPC 指図(ファンディングリクエスト対応、押印指図、支払指図、入金仕分指図等)
・ 定期支払等の管理(利払、配当、AM フィー請求等)
・ コベナンツ関連書類作成(DSCR テスト、LTV テスト等)
・ 監査法人対応
・ ウォーターフォール管理(リザーブ管理・配当計算含む)
・ 信託口座・SPC 口座の入出金管理
・ SPC の法定管理(TMK 重任登記、事業年度報告の提出等)
・ 関係各社(信託、レンダー、投資家等)への資料定期配信(PM レポート、TK 決算書等)

●委託先成果物の確認業務
・ PM レポートのチェック(必要に応じて PM 会社との調整含)
・ 信託決算書チェック(必要に応じて信託受託者との調整含)
・ TK・SPC 決算書チェック(必要に応じて事務管理会社との調整含)
・ 税務申告業務のチェック(必要に応じて事務管理会社との調整含)

<営業サポート業務>
●AM レポートの作成補助
●投資家提案資料等の作成補助
●書類整理、製本・PDF 化、郵送対応等

<総務庶務業務補助>(※総務担当者不在の場合)
●電話・来客対応
●バイク便対応等

パーソナルケア商品のマーケティング・販売企業での購買企画(担当)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜850万円  ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当〜
仕事内容
●購買部門戦略の立案・実行
・部門中期計画・年度計画策定、実行
・資材カテゴリー戦略の分析(Spend Dataの可視化、価格決定要因と資材単価の妥当性確認等)
●資材カテゴリー戦略の立案支援
●購買ガバナンス対応 (下請け法・独占禁止法順守、内部監査、公取指針対応等)
●購買規程・プロセス策定と遵守確認
●購買領域の新システム立ち上げ
●ESGサステナビリティ調達(人権侵害リスク等のリスク審査、BCP計画他事業継続リスクの審査)
●部門運営(KPIモニタリング、会議体運営等)

2022年下期に購買部が設立され、これから購買プロセスを作り上げていく局面であるため、自ら進んで企画しチャレンジしていくことが求められるポジションになります。加えて、ハンズオンで各購買プロセスに関与していく積極性、購買企画として横断的なロジカルシンキングも求められます。また、社内外のステークホルダー(担当者から経営陣まで幅広い)との調整などが発生しますので、コミュニケーション能力が必要です。

総合不動産ディベロッパーでのグループ全体の資金計画策定、資金調達・管理業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜900万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
グループ全体の資金管理(調達・運用)、決算対応

【具体的に】
●事業計画に基づく資金調達計画の立案
●金融機関からの資金調達、社債発行による市場からの調達に関する実務
●金融機関、株主等への決算IR
●日常の資金決済(送金等)事務、グループファイナンス等の資金繰り管理
●運用資産(有価証券、ファンド投資)等の決算対応(評価等)

金融機関系アセットマネジメント会社での営業サポート

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜990万円
ポジション
担当者
仕事内容
機関投資家向けに営業推進活動を行う営業フロントチームのサポートとして各種照会対応を行っていただきます。
また、私募投信の販売会社(証券会社等)からの照会対応や定期的なデータ提供を通じて当社の商品の提案活動や機関投資家(法人)のニーズ調査を行っていただきます。
主に機関投資家(法人)向けの私募投信に関する業務ですが、外部評価機関等によるデューデリジェンス対応や公募投信に関する業務も含まれます。

●業務内容
・販売会社・投資家からの照会対応(Excelを用いた定量分析・データ更新業務)
・BISに関する顧客対応業務
・外部評価機関等によるデューデリジェンス対応
・販売会社に対する当社の投資信託の取扱いに向けた提案活動や機関投資家(法人)のニーズ調査

●業務内容の変更の範囲
上記業務内容は、入社時の業務内容です。入社後、会社の業務状況や社員の適性に応じて、別の職種に配属される可能性があります。

外資系運用会社でのマーケター

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1000万円〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
ヴァイス・プレジデントまたはディレクター
仕事内容
主に本邦の投資信託委託会社及び販売会社に対して、自社グループ運用の多様な投資戦略商品に関する以下の業務を実施
● リレーションシップマネジメント
● 運用戦略、商品の提案(各種資料作成を含む)
● 既存商品のフォローアップ
● 販売会社の営業員向けセミナーや勉強会の講師
● 国内委託会社に対する、営業支援業務

ラグジュアリーホテルの開発、運営会社でのオリジネーション〜ソーシング〜アクイジション業務全般

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜2000万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者
仕事内容
スモールラグジュアリーホテル(20-50室。事業規模40-200億円程度。)の事業企画部
門の中心的な存在として、事業組成及び開発資金調達を担っていただきます。
・投資家/開発パートナー招聘
・開発用不動産の取得
・事業/投資スキームの立案/推進
・運営受託の獲得
・(将来)私募ファンド/私募REITの設立
※投資家/開発パートナーの主な対象は、国内デベロッパー、大手事業会社、外資系
ファンド、海外のファミリーオフィス等

【担っていただくポジションの特徴】
1.新たなラグジュアリーホテルブランド確立に向けた非常に重要なポジション
2.大きな裁量権
3.少数精鋭を前提とするコーポレートメンバーの一人として、企業の中心的な存在とし
て活躍することが可能

クラウドファンディング運営会社でのファンド審査担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・対象企業、事業の詳細調査(デューデリジェンス)
- 収益性の調査
- 借入金、負債利子の調査(現入金との比較)
- 決算書の確認
- 過去3年間の売上推移
・リスク、信用の審査
など

大手銀行での企業向けメザニンファイナンス(コーポレートメザニン)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・企業向けメザニンファイナンス(コーポレートメザニン)の投融資
・コーポレートメザニンの与信管理

行内営業部店や関係部署と連携し、案件オリジネーションから投資実行、モニタリングから回収(Exit)まで一気通貫でご対応いただきます。
全2169件 51-100件目を表示中
<前へ  1 | 

2

 | 3 | 4  次へ>