「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

会計事務所転職求人

1140

並び順:
全1140件 1-50件目を表示中

1

 | 2 | 3 | 4  次へ>

転職求人一覧

新着 大手FASでのCorporate Finance(不動産関連業務)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
【業務内容】
1. M&Aに伴うターゲット先の不動産デューデリジェンス。
2. 会計・税務目的の不動産評価。
3. 不動産売買に係る支援業務。
4. CRE戦略策定支援業務。
5. 国内外の不動産評価書のレビュー業務。
※上記は雇入れ直後の業務範囲であり、会社の定める業務内容に変更の可能性あり。

新着 大手FASでのCorporate Finance

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
【業務内容】
1. M&Aに関するアドバイザリー業務
2. 企業・事業価値評価業務
3. 動産・無形資産等の評価業務
4. M&Aに係るストラクチャリング業務
5. 財務モデリング業務

新着 大手FASでのCorporate Financeにおける営業事務アシスタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
M&Aアドバイザー分野で高い評価と実績を誇る、コーポレートファイナンス部門のグループ付営業事務アシスタントとして、契約事務や顧客データ・売上管理に係る経理業務及びスケジュール管理などをご担当いただきます。

【具体的には】
・契約事務(契約書の作成・製本及び発送管理、請求書の作成)
・基幹業務システムでの売上経理処理・経費・工数の管理及び集計、顧客データの管理
・社内外からのアポイント調整やスケジュール管理
・役員会や経営会議の資料作成及びファイリング
・電話応対 、名刺管理
・国内・海外への出張手配等

※上記は雇入れ直後の業務範囲であり、会社の定める業務内容に変更の可能性あり

新着 大手FASでのCorporate Finance(Manager-up)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャーもしくはマネージャー候補
仕事内容
主として金融セクターのM&A案件等に係る以下の業務。
1. M&Aに関するアドバイザリー業務。
2. M&Aに係るストラクチャリング業務。
3. 金融セクター関連のクライアントのリレーション担当業務。
※上記は雇入れ直後の業務範囲であり、会社の定める業務内容に変更の可能性あり。

新着 日系大手総合コンサルティングファームにおけるコンサルタント(Strategy/Transaction領域)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1300万円〜2300万円
ポジション
ディレクター、シニアマネージャー、マネージャー
仕事内容
具体的なプロジェクトでは、以下のようなテーマを扱います
Strategy
・事業戦略(M&Aありきではない)
・事業計画策定
・企業ミッション/ビジョン策定
・企業ポートフォリオ/成長戦略
・企業グループ/ペアレンティング戦略
等の、必ずしもM&Aありきではない上位戦略から、

M&A
・買収戦略/ターゲット選定(ロングリスト/ショートリスト、買収効果等)
・売却戦略/資本政策策定
・フィナンシャルアドバイザー(ディールプロセスサポート、交渉支援)
・財務モデリング
・企業価値算定
・ビジネスデューディリジェンス
・財務デューディリジェンスおよび全体デューディリジェンスの設計 等

グループ内組織再編
・組織再編構想策定
・組織再編実行支援(PMO及び各種分科会支援)

アライアンス/JV構築
・ジョイントビジネスモデルの設計
・プロフィットシェアリング設計
・JV設計/設立支援 等

入社後のアサイン想定プロジェクト
・インオーガニックを想定した成長戦略策定およびターゲット候補の選定
・PEファンド等フィナンシャルバイヤーによる買収時のビジネスDD(Exitシナリオ含む)
・大手企業グループ子会社のグループ離脱を想定した資本政策策定
・大手インフラ事業者の新規事業参入計画策定(事業パートナーとのリスクシェアも想定した資本政策含む)
・大手企業によるスタートアップ買収検討
・地域事業開発における地元企業への出資戦略策定
・その他事業戦略/M&A実行支援案件全般

・机上の検討のみでなく、戦略・企画立案から計画・推進・定着までを一貫してやり切りたい方
・戦略思考と論点意識 すべてのタスクで “なぜ・何が本質か” を問える方
・クライアントの立場に立ち、意思決定と実行を並走できる誠実さと胆力のある方
・チーム協働と挑戦心 チームで成果を出すことを重視し、新領域にも前向きに挑める

新着 【仙台】税理士法人での財務コンサルタント(公認会計士)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜1,000万円(経験・能力など考慮の上、決定いたします)
ポジション
担当者
仕事内容
ご志向や経験に応じて、以下の業務に関与いただきます。少数精鋭体制のため、業務全体像を俯瞰しながら横断的な経験ができます。

【具体的な業務内容】
FAS業務(財務アドバイザリー)
 ・財務デューデリジェンス
 ・バリュエーション

RAS業務(リスクアドバイザリー)
 ・JSOX導入支援・整備運用評価支援
 ・内部監査導入支援・運用支援

BPO業務(決算・開示支援)
 ・連結決算体制構築支援・連結決算運用支援
 ・開示資料(有価証券報告書・決算短信・計算書類等)作成支援

その他
 ・IPO支援(資本政策、事業計画策定・SO設計等)
 ・管理会計制度設計・原価計算構築
 ・経営管理DX
 ・会計システム導入支援

新着 会計事務所系コンサルティング会社の人事(制度)コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
経理代行から人事労務トータルサービスまで、個人および法人のバックヤード業務を幅広くご支援する当社にて、企業の人事制度の構築・改定を担って頂きます。

【具体的には】
・人事・評価・賃金制度構築支援(主に中小企業)
・セミナー、研修の実施(評価者、マネジメント、ビジネススキル等)
・人事・労務に関するご相談への対応
・人材育成研修プログラム構築支援

【仕事の流れ】
銀行やHPからのご紹介をうけ受注
1)従業員のアンケート・経営者へのヒヤリングを通して課題分析を実施( 3ヶ月目安)
2)上記で見つかった課題をもとに制度構築検討
3)賃金の移行シュミレーションを繰り返し実施( 半年目安)
4)従業員に対する説明会、一次評価者に対する評価者研修、納品のガイド作成( 3ヶ月目安)

新着 大手会計事務所グループ内シェアードサービス企業でのローコード企画・推進リーダー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
Power Platform等のローコードツールを使用した社内のDX化推進を支援するプロジェクトリーダー
(80%)ローコードツールの新技術の検証および利活用促進や、ローコードツールを活用したデータ連携基盤の構築・利用促進、ユーザーサポート
(20%)管理業務、調整業務(例:他部署との調整業務、発注・予算管理、ベンダー管理、工数管理など)

●アピールポイント
・最新のIT技術動向をキャッチアップしながら、国内だけでも約20,000名以上のユーザーが利用し、国外含めると約300,000名以上のユーザーが利用する世界でも有数な規模のITシステム・アプリケーションのプロジェクト推進・管理の経験が出来ます
・自ら業務課題を把握し、改善の為の提案を推進できる風土です
・スーパーフルフレックスで、裁量をもって働くことが出来ます ※標準的な勤務時間帯: 9:30〜17:30 (所定労働時間1日7時間、想定残業時間: 0-3時間/日程度)

●英語を使った業務について
・ スピーキングおよびリスニング:グローバルチームとのミーティングで月1回程度
・ ライティングおよびリーディング:グローバルチームとのメールやチャットでのやりとりで週2回程度

●想定されるキャリアパス
ITの一般的な知識やプロジェクト管理技術を身につけながら、マネージャーを目指していただけます。

新着 【八王子】会計事務所系コンサルティング会社のスタッフ職(法人税務)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜850万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
新規開設予定の八王子支店で、一緒にゼロから事務所を立ち上げるメンバーを募集しております。
時期は2025年中、場所は八王子駅周辺あるいは京王八王子駅周辺を予定していますが、出店までは本店(市ヶ谷)の勤務となります。
【メイン業務】
・会計業務、顧問先巡回
・決算書の作成や申告業務
・税務リスクマネジメント

仕事内容詳細
担当業務は、優良中小企業の法人税務顧問がメインで20件前後を想定しています。
また経験に応じて他拠点と連携しながら上場企業やIPO準備企業などの大型案件、組織再編やM&Aの税務相談・スキーム提案、財務・税務デューデリジェンス、事業承継などの特殊案件等の業務に携わる機会も見込めます。
顧問先の担当は、規模等により複数名で対応頂く体制のほか、担当者が作成した申告書は社内のチェックを受ける体制や、顧問先からの判断に迷う事案に対する審理体制等、万全な社内環境を整えています。

新着 大手会計事務所グループ内シェアードサービス企業でのサイバーセキュリティアーキテクチャ業務推進リーダー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
(40%)Application Securityに関する施策の企画立案ならびに推進
(30%)Application Securityに関する開発標準の策定
(30%)脆弱性診断サービス関連の企画および運用業務
入社後にご担当いただく想定業務は以下となります。
・Application Security領域に関する施策の企画立案ならびにリーダーとしての業務推進
・Application開発時に必要となるセキュリティ観点の開発標準策定
・SDLCにおけるApplication Security領域のリスク評価支援
・当チームが所管する脆弱性診断サービスの企画および運用業務リード
Web Application開発に関する業務経験をお持ちであり、特に脅威モデルを活用した脆弱性対策や実際に脆弱性診断の実施や結果のリスクレビュー対応などのご経験がある方は、これまでに培われたスキルを広く活用いただくことが可能です。

新着 大手デベロッパー系REIT運用会社での期中管理業務等 ※AM部門(総合職)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
560万円〜
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
・既取得物件(オフィス・商業等)の期中管理業務
・賃貸業月次報告、SPC決算等のチェック業務
・スキーム関係者(出資者・PM・レンダー等)との連絡調整

当社への勤務を通じて私募ファンドを取扱うため、アセットマネジメント業務のほかに、
ファンドマネジメント業務のスキル獲得も可能です。

それぞれ数多くのアセットタイプ(レジデンス/オフィス/リテール/物流/ホテル等)がございます。
インフラ/インダストリー等新分野アセットにも挑戦出来ます。
配属部署はご自身の経験やご希望を踏まえ、決定いたします。

証券化関連実務の専門性を高めたい方は、活躍できるフィールドがあります。

部全体の人数:17名
年代    :20代半ば〜60代半ば(男女比5:4)

新着 官民ファンドでの企画・推進業務(VP/アソシエイト)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
VP:ベース800万円〜1100万円+賞与、アソシエイト:ベース600万円〜900万円+賞与
ポジション
VP/A
仕事内容
●通信や放送領域を中心に、ICTサービスを提供する日本企業の海外進出を長期的(5-10年)に支えている当社において、投資案件に係る事業開発・企画を担う人材を募集します。
【具体的には】
●産学官のネットワーキングを通じた事業開発・初期面談対応、産業リサーチ、社内会議対応を担当。社内外の関係者・フロントと協働し、投資案件形成を支援。

●VP以上は、複数のタスクを並行して推進するプロジェクトマネージャーの役割を担います。

●提案資料作成やリサーチの他、投資先への訪問もあり、年1〜2回程度出張の可能性もあります。

●海外展開企業への出資による支援範囲が拡大し、案件は増加傾向にあります。また海外における、FinTech領域、ソフトウェア(SaaS)領域、最先端のICT領域、またCVCやスタートアップを含むLP(Limited Partner)投資、といった幅広い分野での投資活動を実施しています。

新着 会計事務所でのマネジメントコンサルティング マネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,000万円〜
ポジション
マネージャー〜シニアマネージャー
仕事内容
プライベートエクイティファンドを含む幅広いクライアントと新しいビジネスを創り出し、
当社の潜在価値を顕在化する機能を発揮する、新チーム:マネジメントアドバイザリーチーム。
一緒にチーム作りから参画いただけるマネージャーを募集します。

【事業ドメイン】
M&A FA
M&A DD valuation
・CEO アジェンダ対応各種
CFO アジェンダ対応各種
アウトソーシング、IT他による効率化、内部統制、その他マネジメント系ソリューション
その他

【業務内容】
 上記のいずれかの事業ドメインについての経験を有し、あるいは、経営層の意思決定を幅広く支援する業務に興味がある方をお迎えし、
 チームの主力メンバーとして一緒に取り組んで頂く想定です。
 クライアント企業の課題に対して、クライアントオリエンティッドなソリューション提案を行い、具体的な価値を提供します。
 秘匿性が高いので、面談時に事例を交えて業務内容をご説明させて頂きます。

新着 会計事務所でのマネジメントコンサルティング メンバー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜 ※ポジションにより異なる
ポジション
スタッフ〜シニアスタッフ〜スーパーバイザー
仕事内容
プライベートエクイティファンドを含む幅広いクライアントと新しいビジネスを創り出し、
当社の潜在価値を顕在化する機能を発揮する、新チーム:マネジメントアドバイザリーチーム。
一緒にチーム作りから参画いただけるマネージャーを募集します。

【事業ドメイン】
M&A FA
M&A DD valuation
・CEO アジェンダ対応各種
CFO アジェンダ対応各種
アウトソーシング、IT他による効率化、内部統制、その他マネジメント系ソリューション

【業務内容】
 パートナー、マネージャーの受注した業務をパートナー、マネージャー、他メンバーと一緒にデリバリーします。
 常に付加価値を高め、クライアントの意思決定に貢献します。

  コーポレートファイナンス業務:FA/財務DD/税務DD/バリュエーション業務/PMI業務
                    
  
  CFOサポート: 新部署立上や新システム構築時の業務プロセスの構築
各企業プロジェクトに必要なCFO機能の提供
               ・事業計画の策定
               ・ステアリングコミッティのPMO機能の提供

新着 外資系大手生命保険の調査部 アソシエイト(グループ会社出向)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
アソシエイト
仕事内容
●チームおよび候補者の役割:
調査部の業務は、出向先が受託する債券運用資産の内、クレジット関連投資について、投資推奨を、世界中のポートフォリオマネージャー(PM)やトレーダーに共有することです。具体的には、債券発行体及び個別債券、又はセクターに関して、クレジットのファンダメンタル分析とクレジット・スプレッドの相対価値分析を行い、分析に基づく投資推奨を、タイムリーに、PMやトレーダーに提供します。当部の各アナリストは平均50社程度の日本企業を担当します。当部では、円貨建債券だけでなく、日本企業が発行する外貨建債券(主に米ドル建)に関しても、投資推奨を行います。

候補者の直接のレポーティング・ラインは、東京のシニア・ディレクター(調査部長)となります。一方、候補者は、ご自身の担当するセクターと関係の深い、グローバル・セクター・チームにも所属し、当該セクターのヘッド(マネジング・ディレクター)にも、同時にレポートします。候補者は、東京でのオンザジョブ トレーニングに加え、海外のアナリストやPMとも緊密にコミュニケーションをとることができます。出向先には、Public Fixed Incomeだけで55名のクレジット・アナリスト(ソブリン及びサステナビリティ・アナリストを含む)が在籍しており、様々な知識の吸収や、経験を積むことが可能となります。

●主な職務:
国内事業会社、金融機関等が発行する債券の信用力分析及び投資価値分析
PMやトレーダーへの新規投資案件の投資推奨
保有銘柄の信用力モニタリング及び銘柄入替提案

新着 プライム上場ファイナンシャルサービス会社での海外不動産部(管理職候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,300万円〜2,000万円
ポジション
管理職候補
仕事内容
日本型オペレーティングリースを中心に、不動産、M&A、証券事業、信託事業等、幅広い金融サービスを提供する当社の不動産ファンド事業において、海外不動産小口運用商品の企画・組成・運用及び販売支援等をご担当頂きます。

【業務内容】
・海外不動産に関する以下の業務
・不動産取得・不動産小口運用商品の組成・不動産運用・投資家対応等に係る業務
・個人富裕層への不動産小口運用商品の販売支援

仕事の魅力
・海外不動産投資ビジネスに関する幅広い知識、スキル及び個人の富裕層を顧客とした金融商品販売をご経験いただけます。

新着 相続総合コンサルティングを得意とする税理士法人での営業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
営業部の中で【コンサルティング部門】【会計事務所部門】に専門が分かれており、いずれかをメインとしてご担当いただきます。

【コンサルティング部門】
資産家の方や遺族の方の相続に関するお悩みを伺い、商品説明やヒアリングなどの初期対応→専門スタッフに繋ぐというお仕事です。
営業先は金融機関・葬儀会社・介護施設などを中心とし、相続に関するニーズの開拓を行います。

【会計事務所部門】
会計事務所・士業事務所を中心として営業活動を行います。
業務過多、不得意分野、業務の効率性など、様々な理由から他事務所への業務委託を希望する事務所と、提携先としての当社を繋ぐ役割をお任せします。

新着 大手監査法人での内部統制・経営体制アドバイザリー部/Control Assurance Group

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・決算早期化に係る助言業務
・決算の効率化(業務改善、RPA)に係る助言業務
・J-SOXに関する助言業務
・海外子会社管理に関する助言業務
・買収、統合前後のDD(ガバナンス、内部統制)およびPMIに関する助言業務(業務標準化、視える化、業務改善)
・持株会社設立に係る助言業務

新着 大手会計事務所グループ内シェアードサービス企業でのサイバーセキュリティアーキテクチャ業務推進担当(インフラセキュリティ担当)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
(50%)ネットワーク・クラウド領域におけるセキュリティ施策の業務推進
(30%)サイバーリスクに関する評価業務
(20%)チームが所管するセキュリティサービス、検証環境の維持管理


・既存ITインフラに対するセキュリティ高度化施策の企画設計、導入
・サイバーセキュリティ観点によるリスク評価業務
・当チームが所管する各種セキュリティサービスおよび検証環境における維持管理

新着 大手会計事務所グループ内シェアードサービス企業でのサイバーセキュリティアセスメント、トレーニングセクションリーダー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
下記いずれかの業務セクションの管理(セクション内で実施する業務の検討、メンバーのアサイン、メンバーへの教育、タスクスケジュール管理等)
・情報セキュリティ規程、管理ルールに基づいたセキュリティアセスメントの実施
・社内ルールの理解やセキュリティ意識向上のための教育・訓練の実施
・その他、規程整備、ISMS認証の維持、例外申請のリスク評価等、サイバーセキュリティガバナンス強化に関する業務

新着 【仙台】税理士法人での会計税務マネージャー候補(経験者・外資顧客)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜1,200万円(経験・能力など考慮の上、決定いたします)
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
仙台事務所の立ち上げメンバーとして、一緒に組織をつくっていきたい方を募集します。
これまで培ってきた税務会計の知識を生かして、自身のチームを持ってチームマネジャーとして部下の育成もお任せします。

【具体的な業務内容】
主に外資系企業の日本法人・日本支店・駐在員事務所等に対する以下の業務を行います。
・日英バイリンガルによる記帳代行業務
・月次決算
・本社向け会計報告書作成業務
・資金管理
・支払代行業務
・固定資産台帳管理
・減価償却費計算業務
・法人税
・消費税
・償却資産申告書作成業務
・会計ソフト導入支援 等

クライアントの担当者として上記業務をベースに会計税務に関する課題のアドバイザリーを行います。
沖縄事務所やフィリピン事務所に記帳等の業務は分業しているため、クライアント対応やアドバイザリー業務に集中していただけます。

【使用会計ソフト】
マネーフォワードクラウド会計、弥生会計、達人

不動産AM会社でのファンド経理(アカウント業務全般)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜900万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・SPC(特別目的会社)の月次・四半期・年次決算業務
・投資家向け報告資料
・投資・配当・償還に関する会計処理・資金管理
・税務対応(SPCの税務申告サポート、税理士との連携)
・監査対応
・その他ファンド運営に関する経理関連業務全般

【急募】会計事務所系コンサルティング会社の税務スタッフ職またはマネジャー職

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜960万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
職務内容
税理士法人の各部門はある程度分業化されていますが、その中でもマネジメント・ソリューション部は特徴ある部門です。
当部が行っている業務をあげてみると、次のものがあります。
法人顧問・法人確定申告・相続税申告・相続対策・個人確定申告・組織再編・株式評価・事業再生・事業承継対策など。
このほかにも持株会や任意団体の組成、公益法人の設立から運営支援までなど、およそ税理士(法人)が行うあらゆる業務を行っています。
もっとも、初めからこれらの業務がすべてできる人はいませんので、まずは自分ができる業務から行い、すこしずつ仕事の幅を広げて頂きたいと考えています。
これらの業務の紹介先は、グループ各社から、または金融機関や弁護士(法人)からの依頼によることがほとんどです。
今回募集する職種としては、まずは法人税関係業務を中心に行って頂きたいと考えています。
なお、将来的な仕事のウエイトとしては法人税関係業務60%〜70%程度、資産税関係業務40%〜30%程度と考えています。
現在の仕事に満足しておらず、高度な業務ができる税理士を目指したい方に最適なポジションです。

【東京】会計事務所系コンサルティング会社の営業職(マネジャー職)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1100万円
ポジション
マネジャー
仕事内容
職務内容
【業務内容】
営業業務を行っていただきます。
【具体的な業務】
・金融機関とのビジネスマッチングを活性化するための営業活動(営業対象:金融機関の行員および金融機関取引先の新規見込顧客)
・顧客のコンサルティングニーズ喚起のための営業活動(営業対象:グループ既存顧客先)

【大阪】会計事務所系コンサルティング会社の営業職(マネジャー職)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1100万円
ポジション
マネジャー
仕事内容
職務内容
【業務内容】
営業業務を行っていただきます。

【具体的な業務】
・金融機関とのビジネスマッチングを活性化するための営業活動 (営業対象:金融機関の行員および金融機関取引先の新規見込顧客)
・顧客のコンサルティングニーズ喚起のための営業活動 (営業対象:関連グループ既存顧客先)

【7/2(水)採用セミナー】大手証券会社での1.M&Aバンカー、2.M&A関連リーガル・コンプライアンス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
<採用セミナー採用 選考スケジュール>
2025年7月2日(水)  オンラインセミナー 20:00-21:00
(※M&Aバンカー希望者向けおよびM&A関連リーガル・コンプライアンス担当希望者向けを同時間帯でそれぞれ別で実施します。)
2025年7月10日(木) 求人締切
2025年7月11日(金)以降 選考開始
※書類選考を通過した方について、初回ご面接は7/26(土)以降の土日、平日の夕方以降を中心に実施することを現時点において予定しておりますが、応募者数に応じてご調整をさせていただく場合もございま
す。開催方法については未定です。面接をご案内の際にご連絡をさせていただきますが、対面での実施の場合は弊社(大手町)での実施を想定しています。
※書類選考通過のご連絡は7/14(月)頃より順次とさせていただきます。
2025年10月1日(水)以降 入社
※選考状況や現職との退職交渉状況を踏まえ、個別にご相談させて頂きます

=============================
◆職務内容
【M&A バンカー】
・M&Aアドバイザリー業務
・主な業務内容は、企業財務分析、企業価値評価、ストラクチャリング、交渉支援、書類作成支援等のM&A取引の執行(エグゼキューション)に関するアドバイス
・M&A取引全般(買収、売却、組織再編等)の顧客に対する提案(オリジネーション)
・取引の対象は、国内案件および日本企業が関係するクロスボーダー案件、顧客は日本企業のみならず海外企業も含まれます

●M&Aアドバイザリー経験者の方
・シニアバンカーの案件執行や提案のサポート
・M&A 実務に関する実践的知識と経験があることを前提に、シニアバンカーを補助して、M&A 取引のアドバイスや資料作成を担当

●M&Aアドバイザリー未経験者の方
・シニアバンカー、ジュニアバンカーの案件執行や提案のサポート
・アドバイスに必要な資料作成のサポート、基礎データ収集・分析、企業財務分析、企業価値評価等を担当

【M&A関連リーガル・コンプライアンス担当】
・契約・コンプライアンス関連業務/公開買付代理人業務
・主な業務内容は以下のとおり
 -企業情報部における各種契約書の作成、レビューならびに契約交渉支援
 -企業情報部における利益相反の管理
 -金融商品取引法等、業務に関連する法規制についての相談対応
 -コンプライアンス体制の整備に関する企画、管理および推進
 -公開買付代理人業務
 -上記各業務に関係する社内関連部署との連絡・調整

大手会計事務所グループ内シェアードサービス企業でのHR人事コンプライアンス対応 マネジャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
40%:労務問題、エシックス案件への対応
20%:懲戒事務局(懲戒処分の決定、実行に関わる事務局業務)
40%:人事関連規程の整備、労働法、規程やルールに関する問い合わせ対応

大手会計事務所グループ内シェアードサービス企業でのオペレーションチームスタッフ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
【50%】施策対応
ビジネス間の業務統一に向けた対応
 ・各種業務改善PJ対応(システム改修、BPR業務これらに伴う資料作成やWBS、タスク管理)
 ・RPAやツール等を使った業務改善対応等
・グローバル対応(英文資料や英語でのやりとり、MTGへの参加に抵抗がない)

【30%】人材管理(勤怠管理、育成など)

【20%】オペレーション実務対応

大手会計事務所グループ内シェアードサービス企業でのプロジェクト管理担当(クラウド領域)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●業務内容
(35%)クラウドインフラ領域におけるプロジェクト推進または管理業務
(35%)国外のIT部門との英語での調整、コミュニケーション業務
(20%)各種管理業務(問い合わせ窓口管理、予算管理、アカウント管理など)
(10%)業務改善活動

●業務詳細
・クラウドインフラに関連する以下のような各種管理業務
 プロジェクト管理、アカウント管理、権限管理、セキュリティ管理、予算/請求管理、改善業務など
・以下のような英語での問い合わせや調整業務
 クラウドインフラサービスにおけるポリシーや技術的な問い合わせ、プロジェクト推進(クラウドに関連するシステムの導入等)
・クラウドインフラにおける以下のような窓口対応、管理
 利用相談の受付、アカウント作成依頼、権限や設定変更依頼、エスカレーション対応など

会計事務所系コンサルティング会社グループの税理士法人のスタッフ職

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜650万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
税理士法人の各部門はある程度分業化されていますが、その中でもマネジメント・ソリューション部は特徴ある部門です。
当部が行っている業務をあげてみると、次のものがあります。

法人顧問・法人確定申告・相続税申告・相続対策・個人確定申告・組織再編・株式評価・事業再生・事業承継対策など。
このほかにも持株会や任意団体の組成、公益法人の設立から運営支援までなど、およそ税理士(法人)が行うあらゆる業務を行っています。

今回募集する職種としては、まずは法人税関係業務を行って頂き、将来的な仕事のウエイトとしては法人税関係業務60% 70%程度、資産税関係業務40% 30%程度を考えています。

大手監査法人での人材育成・組織開発コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
スタッフ・シニアスタッフ
仕事内容
民間企業等を始めとし、組織の成長を支える人材育成と組織開発サービスを提供しています。
クライアント規模は大企業だけではなく、地域の中堅・中小企業等も多くあり、個々のニーズに応じたソリューションを提案し、クライアント企業の持続的発展に貢献しています。

【企業研修の企画と実行】
クライアントのニーズを詳細に調査し、理想とする人材像や組織像に基づいて研修プログラムを策定します。
また、研修講師としての役割も担い、研修実施後は報告書を作成してフィードバックを提供します。
当法人の強みである会計・リスク管理等に関するナレッジを活かしつつ、経営課題に幅広く対応できるよう経営戦略・ヒューマン等のコンテンツを揃えています。

●会計・リスク管理・経営戦略などの経営管理分野別の専門研修
●経営幹部研修
●管理職研修
●少人数のワークショップ(参加者がマインド・実践的なスキル等を習得出来るようインタラクティブなワークショップを企画・運営しています)

【人材育成・組織開発の課題対応】
クライアント企業の人材育成や組織開発に関する課題を分析し、具体的な解決策を助言します。

【経営塾の企画と実施】
地域の経営者を対象とした経営塾の企画

※勤務地は、東京事務所とさいたま事務所のどちらを希望されるか伺います。
※将来的には企業研修の企画だけではなく、中期経営計画の策定や人事コンサルティング等の複数分野に渡って専門能力を発揮してもらうことを想定しています。

大手会計事務所グループ内シェアードサービス企業でのHR採用チーム サブリーダーポジション

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
サブリーダー
仕事内容
※新卒採用、中途採用のいずれかをご担当いただきます
◆新卒採用
新卒採用のリーダーとして、母集団形成、選考運用、インターンシップ企画運用、内定者フォローまで新卒採用全体の管理

◆中途採用
中途採用チームのリーダーもしくはサブリーダーとして中途採用全体の管理(募集部門との調整、メンバーのマネジメント(RPO/派遣含む)、採用ブランディング施策の実行、数値管理等)

英語使用:有
試用想定場面:海外採用サポート時(年2回程度)現地におけるアテンドや飲食手配(Uberなど)、タクシー手配、飲食店対応等
※使用場面、頻度ともに限定的ですので、応募要件としては不問です

クラウド録画サービスの開発・運営企業での経理(決算業務、連結及び開示業務)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1000万円
ポジション
担当者
仕事内容
経理部会計グループにおいて、連結・開示業務および月次業務の補助・改善、会計処理に用いる情報提供元部門に対する指導などを中心とする経理業務全般に携わって頂きます。

【業務例】
・四半期決算、年度決算
 ‐開示原稿の作成(プロネクサスを利用しています)
 ‐決算整理仕訳用の基礎情報の集計
 ‐注記、開示用の基礎資料の作成
 ‐他社事例の収集・分析
・監査法人対応
 ‐要求された資料収集、関係部署とのコミュニケーション
・新規取引の会計処理検討(主に収益認識)
・月次試算表チェック
・子会社決算書チェック、JGAAPへの組替
・連結修正仕訳の作成
・社内横断PJの経理窓口としての関与(ex子会社設立、新商材立上げ、システムリプレースetc...)

【環境等】
・12月決算(連結)
・国内子会社3社、海外子会社1社、国内関連会社1社(2025/4/30現在)
・会計システムはfreeeを利用
・連結システムはYUIを利用
・月次決算は7営業日締め

【本ポジションの魅力】
・上場企業での経理のご経験を幅広く積むことができます。
・上場企業で落ち着いた働き方が可能である一方、意欲次第でやりたいことにチャレンジできる環境です。
 ‐経理G、会計Gといったグループ単位での業務差配を基本としつつ、所属に制約されない業務経験が可能です。
・成長のため常に新たな取り組みを考えている会社ですので、それを表現する会計・税務処理の検討も非常に多岐に渡ります。今まで触れたことのないような論点にも実務で向き合えるため、経理パーソンとして差別化できるご経験が可能です。

【キャリアパス】
こちらは一例です。上長と相談して組み立てることができます。
短期:開示業務の習得、各社の会計処理の理解&実務の習得、各種PJへの参画※
中期:新商品開発PJ対応、連結処理、税務申告、新設子会社立上げ
長期:親会社管理職、子会社管理職他
※基幹システム&会計システムリプレース、棚卸業務改善、子会社設立etc

【働き方について】
経理グループメインで月初に月次決算業務が集中し、そこでのアウトプットを会計グループで確認していく流れのため月中までは月次関連作業が多くなります。それ以降は月末にかけて比較的落ち着いた勤務時間となります。

一方で四半期ごとの決算作業時は開示スケジュール遵守のため業務が特定の日に集中することがあり得ます。
当社は12月決算であるため、特に1〜3月は忙しくなる傾向です。

第一四半期(主に4月作業)、第二四半期(主に7月作業)、第三四半期(主に10月作業)はそこまで高い負荷にはなりません。
ご参考に下記のような稼働実績となっております。

1.最も忙しい時期:1〜2月(本決算のため)/平均残業時間:40時間
2.やや忙しい時期:4、7、10月(四半期決算のため)/平均残業時間:15時間
3.平常時:上記以外の月/平均残業時間:10時間

以上より、ワークライフバランスの取れた勤務が可能です。
またリモートワークも可能で、経理部では週2〜3日程度の出社頻度の方が多いです。実査や棚卸など現物に触れる必要のある業務をお願いする場合や、月に1度の定例会議、各種イベントの際には出社をお願いしております。

会計事務所での新チームの業務サポートメンバー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
420万円〜560万円程度
ポジション
アソシエイトスタッフ
仕事内容
●クライアント業務のサポート
 クライアントMTGへの同席、資料作成、タスク管理、メール、来客対応など
 ※サポートから始めて頂きご本人の特性をみて、業務サポートだけではなく、クライアントサービス業務へも参加して頂きたいと思います。
   フラットな少人数部隊からスタートで新しい事・課題に対して、チームとして挑戦して行き、自らもしっかり成長して頂き、チームでもその成長を支援します。

<求める人物像>
プロフェッショナルとして質の高いサービスを提供し続ける探究心のある方
変化を恐れず、幅広くチャレンジできる環境に身を置きたい方

・「自ら吸収して成長したい」という考えの方
・仕事に対して自分なりの想いや考えをもって試行錯誤してこられた方
・責任感が強く、主体的に仕事をしてきた方  ・コミュニケーション能力が高い方
・気配り、協調性のある方  ・柔軟性があり、臨機応変に対応できる方
・ロジカルに考えることが苦手ではない方  ・フットワークの軽い方

会計事務所系コンサルティング会社の給与計算アウトソーシングスタッフ職(マネージャー代理候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜650万円
ポジション
マネージャー代理候補
仕事内容
職務内容
給与計算のアウトソーシングを行っているチームに所属していただき、新規営業、顧客獲得、ペイロールのアウトソーシングの初期設定、クライアントとの折衝を行っていただきます。
また、チームへの業務伝達など、マネジメントの部分もお任せしたいと考えています。

新規顧客の獲得に関しては、金融機関やグループ内でのご紹介から勧めていただきますので、
飛び込みやテレアポなどの営業活動は行いませんのでご安心ください。

具体的には…
 ・紹介いただいた新規クライアントへの訪問
 ・資料作成
 ・アウトソーシング受注のための提案
 ・契約締結に向けた折衝、具体的な受注内容の精査
 ・勤怠官営、給与支払いのためのシステムの初期設定
 ・社内チームへの新規顧客の説明、業務内容の説明
 ・アウトソーシング業務の円滑化のための管理監督

基本的には新規顧客の獲得から、実際のアウトソーシング開始までを主導していただくお仕事になります。
ただ、給与計算のアウトソーシングの営業を担当していただくためにも実務部分にも関与していただきます。
受注後のペイロール、年末調整等に関わっていただき、チームメンバーの業務が円滑に行われているかの管理監督を行っていただきます。
業務を行っていくうえで改善すべき内容をクライアントに提案いただくなどの、クライアントとの継続的な折衝の場面にはご参加いただくことになります。

大手会計事務所グループ内シェアードサービス企業での事業継続マネジメントシステム(BCMS)・ソフトウェアライセンス調達担当者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
(30%)大規模組織で取得するBCMS認証維持に伴う業務
(20%)組織全体で使用するソフトウェアライセンス調達プロセス企画・調達対応
(40%)その他Governance Managementチームが対応する業務担当

大手会計事務所グループ内シェアードサービス企業でのサイバーセキュリティアーキテクチャ業務推進担当(アーキテクチャ企画戦略担当)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
(40%)ゼロトラストアーキテクチャを実現するための戦略企画推進
(30%)アーキテクチャ分野におけるサイバーリスクに関する評価業務
(30%)脆弱性診断サービス関連の企画および運用業務

大手会計事務所グループ内シェアードサービス企業でのサイバーセキュリティアーキテクチャ業務推進担当(セキュリティアナリスト担当)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
(40%)セキュリティアナリストとして各種サイバーリスク分析の実施
(20%)サイバーインテリジェンスに関するリサーチ業務
(20%)セキュリティ人材育成企画の推進支援
(20%)チームの予実管理


・アーキテクチャに関するサイバーリスク評価業務担当
・サイバーインテリジェンスに関するリサーチおよび各種業務への活用推進
・セキュリティ人材育成企画の支援
・チームにおけるプロジェクトその他の予実管理(チームリーダー支援)

大手会計事務所グループ内シェアードサービス企業での社内SE/ITエンジニア(パブリッククラウドのインフラ設計・構築担当)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
(90%)パブリッククラウドのインフラ設計・構築業務
(10%)パブリッククラウドのインフラ設計・構築業務の改善
・下記の技術を用いたインフラ設計・構築業務
 [Vendor1]VNET、VM、App GW、SQL DB、Storage Account、Terraformなど
 [Vendor2/Vendor3]VPC、EC2、ECS、ALB、RDS、S3、Cloudformation、Compute Engine、App Engine、Cloud SQLなど

SaaS企業での経理リーダー候補(AIベンチャー・IPO準備フェーズ)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
- 日常経理業務および月次・年次決算業務の推進
- 会計処理の妥当性チェック・勘定科目の設計・精査
- 銀行・証券会社・監査法人への情報提出、対応
- 各種経営指標のレポーティング(PL分析、KPI、ROI等)
- 投資プロジェクトの進捗モニタリング資料の作成
- マネーフォワード、チームスピリット等SaaSとの業務設計・連携

財務経営コンサルタント(公認会計士)【大阪】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
730万円〜930万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
1.面白い仕事をしよう
 弊社では通常の税務申告顧問業務に加え、様々なコンサルティングサービスを提供しています。また「中小企業の未来を創造する」という経営理念のもと、単なる専門知識の外注という位置づけではなく、企業の将来を左右するような重要で「面白い仕事」をやっていただきます。
 
2.何でも屋になろう
 「企業再生の専門家」「事業承継の専門家」「M&Aの専門家」、専門家になるのは素晴らしいことですが、ある特定の分野に特化してしまうとクライアント特に中小企業にとっては使い勝手の悪い専門家になってしまいます。弊社ではサービス内容ごとに提供する人員を変えたりせず、「何でも屋」になってもらいます。
 
3.2年で一人前に
 企業の将来を左右する仕事、幅の広い仕事、これらを高レベルで提供することは簡単ではありません。ただ、会計事務所の一番の財産は「人財」だと思っています。ですので、弊社では徹底した人材育成と計画的なジョブアサインによって、2年を目安に弊社のすべてのサービスを高水準で提供できるよう、「2年で一人前に」をお約束します。

財務経営コンサルタント(公認会計士)【東京】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
830万円〜1030万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
(1)面白い仕事をしよう
 弊社では通常の税務申告顧問業務に加え、様々なコンサルティングサービスを提供しています。また「中小企業の未来を創造する」という経営理念のもと、単なる専門知識の外注という位置づけではなく、企業の将来を左右するような重要で「面白い仕事」をやっていただきます。
 
(2)何でも屋になろう
 「企業再生の専門家」「事業承継の専門家」「M&Aの専門家」、専門家になるのは素晴らしいことですが、ある特定の分野に特化してしまうとクライアント特に中小企業にとっては使い勝手の悪い専門家になってしまいます。弊社ではサービス内容ごとに提供する人員を変えたりせず、「何でも屋」になってもらいます。
 
(3)2年で一人前に
 企業の将来を左右する仕事、幅の広い仕事、これらを高レベルで提供することは簡単ではありません。ただ、会計事務所の一番の財産は「人財」だと思っています。ですので、弊社では徹底した人材育成と計画的なジョブアサインによって、2年を目安に弊社のすべてのサービスを高水準で提供できるよう、「2年で一人前に」をお約束します。

財務経営コンサルタント(公認会計士)【福岡】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
730万円〜930万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
◆業務のラインナップ、構成
企業再生、M&A、事業承継、成長支援、ベンチャー支援といった財務経営コンサルティングと税務サービスを行っていただきます。
企業再生業務が最も割合は高い(50%程度)ですが、他のサービスも並行してアサインしますので、税務も含めてすべての業務を経験することが可能です。

◆業務詳細(企業再生)
企業再生業務では主に(1)実態把握、(2)事業計画策定支援、(3)事業計画実行支援を行っていただきます。
(1)実態把握
 いわゆるデューデリジェンス(due diligence、DD)業務です。
決算書や会計処理の検証を行う財務DDだけではなく、事業の強み弱みや競争優位・問題点を把握して経営改善の方向性を見定める事業DDも行っているのが私たちの特徴です。
実際のクライアントのビジネスに深く切り込んで分析する面白味のある仕事です。
(2)事業計画策定支援
 DDの結果に基づき、企業の進むべき方向性ややるべきこと(アクションプラン)を織り込んだ事業計画を策定します。
もちろん、メインは数値(PL、BS、CF)ですので、会計士としての力を活かして、「将来の数字」を作っていく仕事です。
(3)事業計画実行支援
 (2)で作成した事業計画の経営改善施策の実行をサポートします。
中小企業では経営について助言する専門家が不在のケースが多いので、よろず相談的な意味合いも込めて、クライアントと伴走しながら経営改善を進めていく業務です。

◆業務内容詳細(その他)
(1)M&Aコンサルティング
 M&A局面で買い手側に立って売り企業のリスクや会計処理の検証を行うデューデリジェンス業務がメインです。
そのほか、売り手または買い手の代理人・アドバイザーとしてスキームの検証立案・検証や事業価値の評価を行ったり、交渉のサポート・手続の支援など様々なサポートを行っています。
(2)事業承継コンサルティング
 主に親族内や幹部従業員への事業承継(親族外の第三者への承継はM&A)を対象に、円滑な事業承継を達成するためのスキームの立案・実行支援を行っています。
事業承継には税務・会計・財務・法務などの様々な論点がありますので、複合的なアドバイスが求められます。
(3)成長支援コンサルティング
 企業再生業務と近い実態把握と事業計画の策定が業務の半分程度を占めています。
その他、予算の策定支援や原価計算などの管理会計コンサルティングや財務コンサルティングを行っています。
(4)ベンチャー支援コンサルティング
 ベンチャー企業に対して資本政策や資金調達のサポートを行っています。
また、IPOが近い企業に対しては、主に会計税務の面から、会計士としての知識経験をいかしたアドバイザリーも行っています。
逆に創業間もない企業に対しては、経理体制をゼロから構築するようなサポートも行っており、業務範囲は多岐にわたっています。
(5)税務会計顧問
 主に法人のクライアントに対して、税務申告業務を行うほか、顧問という立場で経営財務会計の総合的なアドバイスを日常的に行っています。

【仙台】税理士法人での会計税務マネージャー候補(経験者・国内顧客)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜1,200万円(経験・能力など考慮の上、決定いたします)
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
仙台事務所の立ち上げメンバーとして、一緒に組織をつくっていきたい方を募集します。
これまで培ってきた税務会計の知識を生かして、自身のチームを持ってチームマネジャーとして部下の育成もお任せします。

【具体的な業務内容】
・会計税務相談・会計データのチェック
・月次面談・月次報告・経理担当者への指導
・決算・税務申告書(法人税、住民税、事業税、消費税、償却資産税)の作成
・連結納税支援
・組織再編に関する税務
・資金繰り・資金調達支援
・税務調査の立会い
・チームメンバーのマネジメントなど

【使用会計ソフト】
マネーフォワードクラウド会計、弥生会計、達人

PEファンドでのコントローラー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜2000万円
ポジション
応相談
仕事内容
● 業務内容
ファンド運営に関するコントローラー業務全般を担当いただきます。
業務の多くは外部に委託していますが、自社側での理解・判断・チェックの責任を持つ中核ポジションです。

◆ ターム業務
・キャピタルコール・分配金計算/発行・資料レビュー
・海外・国内のファンドアドミニストレーターとの連携・進行管理
・会計事務所作成の決算資料のレビュー/投資家への提出資料作成
・投資案件ごとの収支確認、費用精算、支払指示対応

◆ コントロール・法務対応業務
・ファンドストラクチャー検討における社内連携(投資チーム・外部専門家と連携)
・コンプライアンスチェック(会社法/金商法/民法の理解・実務適用)
・金商法や投資関連法令を読み解きながらの対応・整備
・ファンドの監査対応、バリュエーションのチェック など

大手税理士法人でのTax for Business Strategy & Transformation コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
クライアントが抱える経営課題に対する打ち手(戦略)を検討するにあたり、
1.税務目線での課題特定、
2.対応検討 および
3.意思決定支援を行います。
更に、4.戦略実行まで一貫して関与することで、クライアントと共に経営課題の解消を実現する業務となります。

各段階における業務内容は以下の通りです。
●戦略立案〜意思決定まで(1〜3)
税務に関する『インプット→ストーリの構築→アウトプット』に至るまでの議論の主導
*インプット:他領域と連携して、各種税務影響分析による論点整理と税務助言業務
*ストーリーの構築:仮説思考を用いた税務領域での課題提起⇒原因分析⇒施策の検討・アプローチの設計
*アウトプット:社内説明資料の素案提供、社内説明資料や意思決定に係る上程資料のレビュー

●意思決定後〜実行時〜税務申告まで(4)
実行時の税務に関する各種対応を主導
*実行課題及び解決に向けた対応策の提示
*実行タスクの推進サポート(デザイン・展開・進捗管理)
*税務領域に関する定例会の運営・ファシリテート
*税務領域に影響する必要情報の整理、収集、連携

J-REIT・私募ファンド運用会社でのファンド運用部/マネージャー・チーフ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1500万円
ポジション
マネージャー・チーフ
仕事内容
・アクイジション業務、新規ファンドの組成関連業務
・投資家提案、ローン調達ほかファイナンス全般
・物件運用計画の立案、計画実行、及び運用報告等の作成・期中運用業務(運営計画管理、予算管理、資金管理等)
・投資家、レンダー、会計事務所への報告、調整、承認手続き
・信託銀行指図、報告、調整、PM会社への指示、遵法化管理
・運用物件の売却、リファイナンス
・PM、BMコントロール・ポートフォリオ全体の運営管理、業務改善
・その他上記に付属する諸業務等

再生可能エネルギー事業会社でのオペレーションマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜850万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
再生可能エネルギー発電事業のSPC/事業管理のミドル〜バックオフィス業務。
SPC運営管理(事務 / 文書 / 財務)。
収入 / 支払管理業務。
事業計画の作成 / 更新支援。
事業報告書の作成支援。
投資家 / 金融機関 / 需要家への報告及び対応支援。
コベナンツ管理。
プロジェクト関連契約の履行管理。
会計事務所マネジメント(オペレーションモニタリング、指図業務)。
関係省庁への報告,対応。
業務改善 / 効率化施策の立案 / 実行。
外部の専門家(弁護士、司法書士、会計事務所、発電量評価会社など)との折衝。
その他バックオフィス業務とチーム内連携。
対象電源:太陽光発電、小水力、風力、バイオマス、系統用蓄電所。

業務の魅力
再生可能エネルギーへの関わり。
持続可能な世界に向けた国内外の事業活動に第一線で関わることができます。
常に業界の最先端の情報、取り組みにアクセスできることができる環境です。
様々な再エネ電源に触れることのできる環境と新しいエネルギーデザインに関わる事が出来ます。
事業改善に取り組むことで、再エネコストを低下させ、普及率を向上させることが可能となる、社会的意義の非常に高い事業です。
自己成長の機会。
事業性向上の為、様々なアプローチからより良い施策を打ち出す事が可能な環境です。
アセットマネジメント対象はCPPA(VPPA,FPPA)、FIT/FIP、蓄電池併設、TK出資などスキーム含めて多種多様で、日々""答えのない問い""に取り組むため、問題解決、課題発見、多面的視野など、各種スキルを磨くことができます。
グループで開発、EPC、アセットマネジメント、O&M、システム開発と発電事業の全領域を手掛けており、各チームと協力することで、知見の幅を大きく広げることが可能です。
数百MWの発電所を管理する特定企業では経験可能な業務スコープは好奇心に応じて多岐に渡るため、幅広い経験/知識を得られる機会があります。

【大阪】経営コンサルティング企業でのプライム上場企業の本社経理担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜700万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
本ポジションの役割
経理業務実施 / 業務に関する調査 / 管理会計・コストコントロール / DX化 / グループ会社マネジメント

仕事内容
【具体的な仕事内容】※経験がある業務から担って頂き、適性を見ながらキャリアアップして頂く予定です。
◎開示資料(有価証券報告書、決算短信等)の作成
◎連結決算業務
◎月次決算・四半期決算・年次決算
◎管理会計・業績管理
◎税務業務
◎業務フローの構築・改善
◎会計システムへの仕訳入力・伝票作成・振込業務
◎旅費及び経費精算のチェック

大手会計事務所グループ内シェアードサービス企業での社内SE/ITエンジニア(クラウドサービス技術検証)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
(45%)社内展開しているクラウドインフラサービスの利用相談での検証・構成提案
(45%)クラウドインフラ及び関連領域のサービスに関するR&D
(10%)チーム改善活動
・グループ内の各システム管理者からクラウドインフラに関する利用相談を受け、相談に対する検証や構成の提案業務を行います。
・クラウドインフラ及び関連領域のサービスの技術調査・検証を行い、サービスの活用推進を行います。
・下記の技術を用いたクラウドインフラの検証や提案活動
 [Vendor A]VNET、VM、App GW、SQL DB、Storage Account、Terraformなど
 [Vendor B/Vendor C]VPC、EC2、ECS、ALB、RDS、S3、CloudFormation、Compute Engine、App Engine、Cloud SQLなど
・下記の技術を用いた社内向けサービスやソリューション展開に向けたR&D
 Vendor A/Vendor B/Vendor Cのクラウドインフラ及びセキュリティ製品等の関連領域のサービス
・3大クラウドサービス(Vendor A/Vendor B/Vendor C)を利用した技術的な経験が積める
・20,000ユーザが利用する大規模システムに携わることが可能
・クライアント向けにグループから外販するシステムのインフラ構築、運用に携わることができ、最新の技術にも触れることが可能
・クライアント向けシステムにおいては小規模から大規模システムまで様々な規模の案件に携わることが可能
月に1回程度の海外チームとの打ち合わせ
必要に応じて海外チーム担当者とのメールやチャットでの連携を実施
クラウドインフラのサービス改善・技術検証担当
 → クラウドインフラのサービス企画・改善・技術検証の小規模チームのリード(数名規模)
 → クラウドインフラ企画・管理・構築・運用等複数の小規模チームを束ねる責任者(十数名規模)
 → ITグループリーダー(数十名規模)
 → IT部門統括リード/CTO/CIO
変更の範囲 会社の定める職務
全1140件 1-50件目を表示中

1

 | 2 | 3 | 4  次へ>