「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

AI転職求人

5146

並び順:
全5146件 151-200件目を表示中
<前へ  2 | 3 | 

4

 | 5  次へ>

転職求人一覧

国内大手シンクタンクでの金融ビジネスプラットフォームの企画提案・コンサルティング

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
【募集職種の期待役割】
これまで培った銀行業務や銀行システムに関する知見を強みに、業界を横断したテーマに挑戦したい方を募集しています。
より柔軟に社会に新しい価値や利便性を提供する金融ビジネスプラットフォームを共に育てていきたいという方の参画をお待ちしています。

【具体的な職務内容】
新たなテーマ探索やプラットフォームの企画、アーキテクチャグランドデザインのコンサルティング、ソリューション導入時のお客様支援等に従事いただきます。
(企画・コンサルティング業務が主な職務であり、ソリューションの開発にあたっては他部門と連携を行います。)

ご経験やご志向に応じたアサインが可能です。お任せさせて頂く役割については選考の中で擦り合わせをさせて頂きたく考えています。
例として以下のようなケースがございます。

[アサイン例1]
前職でのご経験領域に近いプロジェクトに参画いただき、感覚を掴んだ上で、新規の企画提案や導入プロジェクトへ

[アサイン例2]
新規の企画提案に参画いただき、コンサルティング案件のリーダーを担って頂く。お客様と密なコミュニケーションを取りながら案件を推進

【携わるビジネス・サービス・テーマ】
<実施プロジェクト例>
・新たな銀証連携サービスのアーキテクチャデザインコンサルティング
・基幹システムモダナイゼーションの構想策定支援
・ITロードマップ策定支援
・AIを活用した業務改革の企画推進
・デジタルマーケティングの構想策定・実行支援
・2030年に向けた新規事業開発支援  など

【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】
・金融領域において圧倒的なプレゼンス・実績を有する当社だからこそ関与・実現できるプロジェクトがあります。
・金融ビジネスプラットフォームの企画提案を通じて、社会に新しい価値を実装していきたい方に多くの活躍の機会があります。
・若い年次から顧客と直接やりとりをし、信頼・案件を勝ち取ることが出来るポジションです。
・複数のプロジェクトに参加しながら、これまでの経験を活かしつつ、新しい領域での経験も積んでいく事が可能です。
・顧客に常駐や出向といった形態で共同事業開発に取り組むなど、多様な機会があります。

大手通信会社と大手コンサルファームを基盤とするアナリティクスサービス提供企業でのコンサルタント/課長候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜1500万円
ポジション
課長候補
仕事内容
●戦略立案・構想フェーズ
クライアントの事業課題を起点に、DX戦略の立案、仮説構築、施策検討をリード
AI・アナリティクスを活用した新規事業/サービス開発、競争力強化施策の企画推進

●実行・運用フェーズ
- 要件定義、業務設計、PoC・実装フェーズへの橋渡し、定着化の支援
- データサイエンティストとの連携による分析設計・AIモデル実装
- 複数部門・ステークホルダーとの調整を通じたプロジェクト推進

●そのほか
- ナレッジの仕組み化、横展開に向けた改善提案
- チーム運営(役割設計、メンバー育成支援)

●代表的なプロジェクトテーマ
・生成AI:業務プロセスの高度化・効率化に向けたAI実装支援
・位置情報データ×ゲノム分析:高度な需要予測・ターゲティングマーケティングの実現
・ドローン×画像解析:予兆検知によるメンテナンス効率化と品質向上
・新規サービス開発:営業戦略から業務要件設計までの一貫支援
・アナリティクス全般:事業拡大に向けたデータ活用戦略の策定・推進

大手通信会社と大手コンサルファームを基盤とするアナリティクスサービス提供企業でのコンサルタント/係長候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
790万円〜980万円
ポジション
係長候補
仕事内容
●プロジェクト推進
クライアントとの初期フェーズに同席し、課題仮説の設定や要件の整理をサポート。
 顧客の声を“自分の言葉”で理解する力を養います。
担当パートにおけるタスク方針立案、進行管理、品質確保などを主体的に遂行。
 小さなリーダーシップの実践機会が豊富です。
データサイエンティストと連携しながら、分析設計・AIモデル活用方針の調整に関与。
 技術チームとの協働を通じて、ビジネスと技術の橋渡し力を磨きます。
実装・定着フェーズでは、関係部門との連携や業務プロセス改善の提案・設計に関わり、業務に落とし込む力を培います。
成果創出後も継続案件の提案や改善提案を行い、中長期的な信頼構築と継続的な価値提供にもチャレンジできます。

●代表的なプロジェクトテーマ
WAKONX:営業戦略支援・新規サービス要件定義
生成AI:業務プロセスの高度化支援
位置情報×ゲノムデータ:需要予測・ターゲティング強化
ドローン×画像解析:品質管理・予兆検知の効率化
アナリティクス:データ活用戦略の立案と実行支援

大手総合電機会社でのAI&ソフトウェアサービスビジネスユニットの人財戦略を担当するシニアHRビジネスパートナー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1300万円〜1830万円
ポジション
部長クラス
仕事内容
【職務概要】
・AI&ソフトウェアサービスビジネスユニットの事業戦略実現に向けて、組織・人財戦略、企業文化の醸成・構築等の観点から必要な提言・施策の実行を行います。

【職務詳細】
主な業務は以下となります。
・事業戦略を実現し成長を続けるために必要な組織・人事戦略の提言
・事業に必要な人財ポートフォリオの実現、リーダー人財の継続的な確保・育成
・適所適材の人財配置、働きやすい環境整備、インターナルコミュニケーションの促進など、従業員のエンゲージメント向上に向けた取り組みの推進

AIを利用した経費関連サービスを提供するスタートアップ企業でのQAエンジニア【フルリモート&フルフレックス】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
現在、当社ではテックサイドの人員体制強化を目指しており、エンジニアメンバーを積極的に求めています。本求人では、プロダクト価値の最大化を目指してくださるQAエンジニアを募集します。

●業務内容:当社が提供する各プロダクトの開発
・個人の成果よりもチームの成果を重視します
・目標も成果もチームで決めてチームで得るものとしています
・チームで議論してチームで改善を進めていきます

<カルチャー>
・ 何をするかよりも「誰」とするか
・常にメンバーが最大限の価値を発揮できる環境を整える
・全員が「プロ」であること

AIを利用した経費関連サービスを提供するスタートアップ企業でのシステムエンジニア【フルリモート&フルフレックス】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,000万円
ポジション
プロダクトマネージャー
仕事内容
現在、当社ではテックサイドの人員体制強化を目指しており、エンジニアメンバーを積極的に求めています。本求人では、プロダクト価値の最大化を目指してくださるプロダクトマネージャーを募集します。

●業務内容:当社が提供する各プロダクトの開発
・個人の成果よりもチームの成果を重視します
・目標も成果もチームで決めてチームで得るものとしています
・チームで議論してチームで改善を進めていきます

《チームで大切にしている価値観》
・プロダクトを良くすることベストを尽くす
・批判を恐れず意 し、批判する時こそ率直に意 する
・空気を読まず、 由闊達な議論をする
・ 場や年次は無視し、正しいと思ったことをする
・楽しさを重視する

<カルチャー>
・ 何をするかよりも「誰」とするか
・常にメンバーが最大限の価値を発揮できる環境を整える
・全員が「プロ」であること

AIを利用した経費関連サービスを提供するスタートアップ企業でのバックエンドエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1000万円
ポジション
バックエンドエンジニア
仕事内容
現在、当社ではテックサイドの人員体制強化を目指しており、エンジニアメンバーを積極的に求めています。本求人では、プロダクト価値の最大化を目指してくださるバックエンドエンジニアを募集します。

●業務内容:当社が提供する各プロダクトの開発
・個人の成果よりもチームの成果を重視します
・目標も成果もチームで決めてチームで得るものとしています
・チームで議論してチームで改善を進めていきます

《チームで大切にしている価値観》
・プロダクトを良くすることベストを尽くす
・批判を恐れず意 し、批判する時こそ率直に意 する
・空気を読まず、 由闊達な議論をする
・ 場や年次は無視し、正しいと思ったことをする
・楽しさを重視する

《当社のカルチャー》
・ 何をするかよりも「誰」とするか
・常にメンバーが最大限の価値を発揮できる環境を整える
・全員が「プロ」であること

プライム上場インターネットメディア企業でのセキュリティエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
セキュリティエンジニアとして、以下の業務に携わっていただきます。
最初はOJTを通じて基礎を学びながら、段階的に専門性を高めていける環境です。

・システム・ネットワークのセキュリティ診断
 脆弱性スキャンツールを活用した診断、リスク評価
 結果レポートの作成と改善提案
・セキュリティツールの導入・運用サポート
 ファイアウォールやWAFの設定と管理
 ログ監視システムやCSPM(Cloud Security Posture Management)の導入と運用構築
 クラウド環境のセキュリティ強化策の検討と実装支援
・脆弱性情報や脅威情報の収集
 ソフトウェアの脆弱性に関する情報収集及び内容精査、社内への展開
 世の中での外部攻撃のトレンド分析や脅威情報の収集
・インシデント対応
 サイバー攻撃や不正アクセスの調査・分析
 迅速な対応と再発防止策の提案
※ご経験・スキルによりミッションは調整させて頂きます。

【仕事の魅力】
・未経験からスペシャリストへの道
 インフラの経験を活かしつつ、セキュリティ分野でのキャリアを築けます。ログ分析や脆弱性診断、ペネトレーションテストなど高度なスキルを習得可能です。
・最新技術に触れる機会
 AIを活用した脅威検知ツールやクラウドセキュリティ(AWS・Google Cloud)など、最新の技術を実践的に学べる環境です。
・成長産業でのキャリア構築
 サイバーセキュリティ市場はますます拡大を続けており、専門スキルの需要が高い分野で長期的にキャリアを形成できます。
・セキュリティ有識者に聞ける環境
 セキュリティエンジニア・セキュリティコンサル経験のあるスペシャリストから学べる環境で、安心して業務を進められます。

大手企業グループ発のAIベンチャーでのSaaS事業開発

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
会社の中核となる事業の一つであるSaaSプロダクトを扱う部署に所属していただき、ヘルスケア・Fintech・ITをはじめとした新規領域でのSaaSの事業開発を行って頂きます。

●具体的な業務内容
・新規領域でのBtoBのSaaSプロダクトの企画
・マーケット調査、事業計画立案、サービス企画立案
・SaaSプロダクトのリリース後の計数管理、数値分析をもとにしたサービスのグロースのための新規企画立案
・SaaSプロダクトを利用する企業を獲得するためのマーケティング・PR施策立案などの関連業務

ネット銀行でのVOC品質管理・企画担当【リモートワーク・フレックス可】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・VOCに関する一元管理
・SNS、アンケート等を含む、各チャネルからのVOC収集、分析に基づく改善提案
・VOCの集計、分析等に基づく各種資料作成
・関連法令への対応、社内外向け報告資料の作成
・上記業務に付随する社内外との調整、折衝、各種報告、高度化対応

●本ポジションの魅力
配属先組織は、VOCの管理、分析を行い、苦情削減だけではなく、お客さま満足度向上のため、社内の関連部門と連携し、その実現のための支援等をする役割を担います。
また、複数の部門でお客さまとの接点を持っていることから、どのお問い合わせチャネルでも、お客さまにご満足いただける応対品質をお届けできるように、新たな取り組みも開始しています。
各部署と連携する業務では、サポート役に徹することもあれば、VOCなどを起点に自らが行動する必要があることも多い環境のため、主体的に取り組みたいと思っている方には、自己成長につながるチャンスがあふれており、適している環境です。
経営との距離が近く、若年層の方でも、全社的なプロジェクトへの参画や自らが案件の中心となり従事することが可能です。ぞれぞれの適性や志向に合わせ、成長しやすい環境となっています。

上場マーケティング支援企業での業務プロセス改善担当(リーダー候補)<AIスタートアップ子会社>

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜700万円
ポジション
リーダー候補
仕事内容
『〜業務改善・事業創出に関われる営業事務へ〜AIで革命を起こしませんか?』現在トレンド真っ只中のAI産業。生成AIの台頭により、何十年に一度の産業革命が起こると言われており、その中で当社こそがAI革命を起こす企業だと確信しています。このAI革命を下支えする営業事務機能は、単なる後方支援にとどまりません。あなたの手で業務を革新し、その知見が次世代のAIプロダクトを生み出す源泉となります。営業事務の枠を超え、革命の一翼を担う挑戦的なポジションとして、以下業務をお任せいたします。

・営業事務業務(受発注管理、契約書管理、請求書発行など)
・当社の主力サービスを活用した業務効率化・自動化の推進
・社内AI化、DX化の促進と新規サービス創出に向けた取り組み
・将来的には営業事務チーム(5名程度)のマネジメント

●描けるキャリアパス
成果・実績次第で、営業事務リーダー→マネージャーへとキャリアアップが可能です。また、AIを活用したDX推進人材として、業務改善や新規サービス開発にも携わることができるため、営業事務の枠を超えた多様なキャリアパスを描くことができます。

●このポジションの魅力
・圧倒的スピード感で自己成長、市場価値の上昇が実現できる
AI市場は2030年までに最大約8.7兆円と言われており、最先端の業界故に、貴重な経験を積むことができます。そのため、AI人材という希少価値の高いキャリアを築くことができます。
・AIを活用した業務革新の最前線で、次なるサービス確立に貢献できる
最先端のAIツールを活用し、従来の営業事務の枠を超えた業務改革に挑戦できます。あなたの「ここを効率化したい、自動化したい」というアイデアと実践が、AI子会社の新たなBPOサービスとして事業化され、次なる収益の柱となる可能性を秘めています。テストプロダクトを使いながら積極的にフィードバックを提供し、新サービス創出の中心的役割を担っていただけます。
・裁量を大きく持って、自律的に働ける
テクノロジー企業を一代で上場させた実績を持つ代表や部長レイヤーの方と近いところで業務に携われます。既存の枠にとらわれずにチャレンジすることが賞賛される文化であるため、営業事務だけにとどまらず業務を推進していただけます。3期目のスタートアップのため、未整備な環境故に自由度高く働くことができます。
・日本一になる過程で、優秀な仲間たちと切磋琢磨できる
AI市場において、全社一丸となり日本一を目指しております。また、その想いに共感いただいた仲間たちが当社には集まっています。日本一になるには、まだまだ課題は多いですが、それを実現できるだけのメンバーが当社には揃っており、そんな仲間たちと日々、仕事に向き合える刺激的な環境になっています。
・安定した基盤の中で、成長企業に参画できる
上場会社で親会社のアセットを活用できるため、スタートアップでは考えられない安定基盤を実現しながら、成長企業のグロースフェーズに携わることができます。スタートアップのスピード感がありつつ、スケーラブルな仕事に挑戦できます。

マーケティングプラットフォーム運営ベンチャーでの新規事業開発 / COO直下

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
COO直下にて新規事業開発における市場調査から事業戦略・計画の策定から推進まで実行いただき、経営上、重要なミッションに携わっていただきます。

●業務内容
・市場調査、ビジネスモデルの探索・検証・構築
・新規事業戦略・企画策定・推進
・事業の推進に必要な体制構築・マネジメント、仕組み化の推進

●ポジションの魅力 / やりがい
・将来的には自らが事業責任者となり、事業を立ち上げから組織構築/拡大までをリードすることも可能です
・AI、データ、SaaSといった最新のテクノロジー対して常にキャッチアップできる環境です

●業務の変更の範囲
会社の定める業務
※本人の希望を聞かずに転勤させることはありません。

大手外資系コンサルティングファームでのAI/Digital新規サービスの企画・開発推進リーダー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1040万円〜
ポジション
Manager〜
仕事内容
AI/Digitalを活用したトランスフォーメーション型サービスの企画・開発を担って頂きます。
グローバルと連携しながら、今後の成長ドライバとなる新たなビジネスの立ち上げ、価値創出を経験できる職務です。
コンサルティングのケイパビリティに関しては、経験豊富なパートナーが活動を伴走しますので、ご自身の持たれているIT業界での強みを活かして新しい環境でチャレンジ、ご活躍いただくことができます。
具体的には下記を想定しています。

1.新規サービスの企画構想
2.サービスモデル設計、組織設計
3.受嘱案件のサービス導入支援

商社×メーカーの先端テクノロジー企業での半導体検査計測品向けアプリケーションソフトウェア開発リーダー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
770万円〜900万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
電子線を用いた半導体用計測検査装置のアプリケーションソフトウェア開発プロジェクトのリーダーを担っていただきます。
主に検査・計測装置が出力する画像やデータを活用し、顧客の価値に繋げるソフトウェアの開発を行います。
顧客の業務を理解し、課題を推定し、顧客と共にスピーディーに課題解決を行うやりがいのある仕事です。
その中で、開発起案とプロジェクトマネージメント業務を担って頂きます。

蓄電デバイスの製造及び販売企業での再生エネルギー向け蓄電池システム開発(システム設計:ソフト)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
再エネ向け蓄電池システム開発の技術者として、
産業向け蓄電池システムのソフトウエアのシステム設計に関する業務を対応。

大手モーターメーカーでのアプリ系プロジェクトマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
900万円〜1,500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
●具体的な業務内容
・ITを活用した業務効率化の企画・提案
・ITを活用した業務効率化プロジェクトの主導(システム導入にあたり海外拠点やベンダとの調整・拠点の効率化支援活動、生成AIを使った業務改善リード等)
・共通開発基盤(intra-mart)を活用したシステム内製化推進
・海外拠点利用の既存アプリシステムの機能改善・運用・保守等の支援
・既存システムの新システムへの移行活動の主導(国内外の業務部門との調整・新システムへの業務移行等)
・インフラチームとの連携
・ITベンダーの適切な活用による上記活動の推進およびITベンダーの管理

大手モーターメーカーでのITストラテジスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1100万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
企業の経営戦略に基づいて、ビジネスモデルや企業活動における特定のプロセスについて、ITを活用し、事業を改革・高度化・最適化(DX推進・AI活用・ビッグデータ活用等)するための基本戦略の策定・提案・推進・実行を担当していただきます。

●具体的な業務内容
・情報システム戦略や全体システム導入計画の策定
・IT組織の全体的な運営・マネジメントの改善・推進(IT戦略の企画立案、予算管理、プロジェクト管理、人材管理 等)
・個別システム化企画やDX関連企画の推進(データドリブン経営、生成AI活用、BPR 等)の支援
・プロジェクト活動の統制・推進(プロジェクトマネジメント)

戦略・業務・ITコンサルティングファームでのフィールドセールス(パートナー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1500万円〜2500万円
ポジション
パートナー
仕事内容
当社は戦略・業務・IT等、幅広いテーマでのコンサルティングを提供している総合コンサルティング会社です。
顧客企業は、日本を代表する大企業から新進気鋭のスタートアップ企業まで多岐に渡り、ヘルスケア、製造、通信、流通、エネルギー、IT、証券、保険等、幅広い業界で、累計で数百社に上ります。
コンサルティングのテーマは、戦略策定から実行支援まで全方位的に提供可能な体制を整えています。
顧客企業からの信頼や満足度が非常に高いため、一つのプロジェクトの支援からリピートで複数のテーマの継続支援に繋がることも多く、各企業の抱える課題に対し深くまで入り込んだ経営サポートを実現しています。

現在の当社は、社員はコンサルティングの提供に留まらず、自社の組織・仕組み作りにも携われる最も面白いフェーズにあり、他社にはない成長機会を豊富に経験することが可能です。
今回は、2023年に新設した当社の営業専門組織(ビジネスディベロップメント部)において、当社の長期的な売上創出に向けた以下活動を担っていただく、パートナー候補の募集となります。

【業務内容】
1.新規案件の開拓業務
新規クライアントへの営業アプローチからクライアントの経営課題の探索および解決策を提示し、適切なコンサルティングサービスを提案。

2.既存案件の継続・拡大
受注したプロジェクトのクライアントとの関係性構築・支援領域継続および拡大に向けた提案、プロジェクトの品質管理・プロジェクト人員編成・アサイン管理等をプロジェクトマネージャーと連携して実施。

※適性に応じて上記1,2のいずれかをご担当いただく可能性がございます。

大手通信会社ユーザー系SIerにおけるプロダクト開発におけるAI技術の適用検討とAIモデル開発対応

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
565万円〜870万円
ポジション
担当者
仕事内容
AI技術チームとして、プロダクトへのAI適用案件における対応をプロダクト企画チームと協働しながら実施する

社会課題をICTで解決するためのソリューションを構成するサービス商品であるプロダクトの企画チームで、販売チャネル営業とプロダクト適用に関する検討を顧客と実施する。
その検討の中で、エンジニアとして参画し、適用案件におけるデータを確認し、そのデータから顧客課題解決のためにどのようなAI適用が有効かを検討し、提案を実施する。
検討が具体化した段階で、実データの提供を受け、そのデータをもとに実証検証・開発を実施する。

具体的には、
・課題解決に有効なデータ分析に関する提案
・環境構築
・受領すべきデータの要件の提示
・分析に必要なツールの選定
・受領データをツールに適用し分析を行うことによる検証
・検証結果によるアセスメントと再検証の実施
・検証結果の顧客説明
・商用に向けたサービスの具体化を技術的な観点から実施
などを実施する。

香港発外資系不動産ファンドにおけるInvestment Manager

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,000万円〜1,500万円程度(経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します)
ポジション
Senior Associate / Manager
仕事内容
Deal analysis:
Analyze property info, develop investment strategies, create cash flow models, and compile investment memos to present to the Investment Committee.
Assess feasibility of investment ideas, make reasonable and justifiable assumptions, identify risks and provide mitigations.

Deal negotiation:
Develop and negotiate terms and conditions that can be incorporated into proper documentation.

Due diligence:
Coordinate physical, financial, and legal due diligence for acquisitions.
Request and review all necessary reports, existing and proposed leases, title documents and other materials.
Identity issues and provide solutions.
Ensure documents are properly obtained and saved in relevant folders.
Support the obtaining of all required management approvals.

Documentation:
Independently negotiate and review acquisition and closing documents, under the supervision of MD, Japan.
Develop and update acquisition schedules.
Act as main project coordinator with all internal members in Hong Kong and external managers/advisors in Japan.

Sourcing:
Develop professional relationships to assist with the sourcing of new acquisition opportunities.

クラウド営業支援ツールを提供するベンチャー企業でのAIエンジニア(データサイエンティスト)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1300万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
自社プロダクトにおけるAI/機械学習モデルの開発/運用。
生成AIのプロンプトエンジニアリング、複数サービスのAIモデルの管理、AIサービスの企画や方向性の取りまとめを担うAIエンジニアを募集しています。
既存事業だけではなく、新規事業プロダクトにも携わることができます。

●業務詳細
・自社製品のAIモデルの開発/運用。
・R&Dプロジェクトのモデル開発。
・AIサービスの企画。
・AI開発のマネージメント。
・生成AI/ディープラーニング/機械学習、ならびに、先端AI技術の研究。

●ポジションの魅力
・この仕事で得られるもの
数兆円規模のデータが蓄積しており、引き続き成長中なサービスでAIモデルの開発ができる。
営業データ、テキストデータ、時系列データ、音声データなど様々な種類のデータを扱える。
AIサービスの企画から携わることができ、生成AIを使ったサービスの開発ができる。
電話の会話データやメールデータを使い、テキストのAIモデルの実装やテキストの分析を行うため。
自然言語処理のエキスパートを目指せる。
裁量度の高いマネージメントができる。

・目指せるキャリア
データサイエンティストのリードを目指せる。
データサイエンティスト部門のマネージャー。
AIのスペシャリスト。

【開発環境】
プログラミング言語:Python, SQL
データベース:MySQL
生成AI: LangChain,Gemini,Claude,OpenAI
インフラ: AWS, GCP, Redash
バージョン管理: Github
コミュニケーション: Slack, Google Meet, Zoom
課題管理:Notion

上場外食チェーンでのオープンソースソリューション活用担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
480万円〜600万円
ポジション
担当者
仕事内容
オープンソースソリューションの選定・導入・運用を担当し、業務効率化や技術革新をリードしていただきます。
●オープンソースソリューションの活用推進
・自社に必要な仕組みを低コストで実現するために、オープンソースソフトウェアの活用を推進。
・適切な技術選定を行い、社内システムに導入。

●オープンソースのライセンス管理
・オープンソース利用に伴い適切に利用できるよう、ライセンスを確認管理。

●技術力の向上と企業向けシステム最適化
・自身および社内メンバーの技術力向上を支援。
・エンタープライズレベルの性能(可用性、スケーラビリティ、処理速度)と低コストの両立を図る。

※具体的なプロジェクト事例として、オープンソースのビジネスチャットシステムであるMattermostにAI機能を統合する案件があります。
この際、連携するAIはローカルでLLMを独自に構築し、外部リソースに依存せず、ランニングコストを抑えたシステムソリューションの提供に挑戦しています。

国内系生命保険会社でのオペレーショナルリスク管理(システムリスク)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社および関連子会社等におけるITリスク、システムリスクに関する統括管理
◆ITガバナンスルールの策定・モニタリング
◆ITマネジメントルールの策定・モニタリング
◆AIテクノロジーなど新技術やデジタライゼーションに関するリスク評価

大手証券会社でのIdentity Governance and Controls Officer

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1000万円〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Vice President
仕事内容
1. Framework Development:
  ・Work with our CCO and CISO teams to implement a framework for Identity and Access Management standards across the organization.
  ・Work with the Control owners to define standards and procedures for identity governance, access management, and privileged access controls.
2. Identity Risk Assessment:
  ・Conduct ongoing risk assessments related to identity and access management, identifying vulnerabilities and recommending mitigation strategies.
  ・Monitor emerging threats and changes in regulatory requirements to assist in adapting the IAM framework accordingly.
3. Privileged Access Management:
 ・Work with the Control Owners to develop and enforce policies for privileged access management, ensuring that access to sensitive systems is controlled and monitored.
  ・Collaborate with the Identity teams to implement PAM solutions that align with industry standards.
4. Identity Governance and Administration:
  ・Oversee user provisioning and de-provisioning processes, ensuring that access rights are granted based on the principle of least privilege.
 ・Work with the Control owners to implement and manage identity lifecycle processes, including regular access reviews and audits to ensure compliance and accountability.
5. Control Implementation:
 ・Work with the Control Owner and Identity Leads to help build and maintain technical controls related to identity and access management that support organizational standards and regulatory compliance.
  ・Work closely with Identity and CISO teams to integrate IAM solutions with existing systems and workflows.
6. Cross-Functional Collaboration:
  ・Partner with business units to educate and promote awareness of identity risk management and IAM best practices.
  ・Act as a liaison between CISO, compliance, and IT teams to ensure cohesive enforcement of IAM policies.
7. Training and Awareness:
  ・Develop training programs and materials to educate employees on IAM standards and practices.
  ・Foster a culture of security awareness across the organization related to identity and access management.
8. Reporting and Metrics:
  ・Prepare regular reports leveraging ServiceNow IRM on the effectiveness of IAM controls, incidents, and compliance metrics for senior management and stakeholders.
 ・Utilize data-driven insights to continually improve IAM strategies and practices.

大手産業機械メーカーでのDX推進担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
950万円〜1460万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
建築・産業カンパニーのデジタルCoE組織の一員としてカンパニーDX推進のリード役を担っていただき、以下の業務をお任せします。
●当社が推進している対面市場、マーケットイン戦略に基づく、顧客サービスの最適化とサービスDXの企画推進
●既存サービスと関連する業務の整理、付加価値のあるサービスDXと業務DXの企画推進
●社内業務効率化、無人化・省力化に向けての整理、ありたい姿の業務設計と実装に向けてのIT企画とプロジェクトマネジメント
●デジタルCoEとして事業部門のDXパートナーの役割を担っていただき、サービス・業務DXのコンサルティング、DX推進の企画・実行リード

大手産業機械メーカーでの工場系DX推進担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1460万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
建築・産業カンパニーのデジタルCoE組織の一員としてカンパニーDX推進のリード役を担っていただき、以下の業務をお任せします。

●デジタル技術を用いた工場系DXの企画推進
●生産業務プロセスと生産工程の業務整理と改善提案、および実施に向けての企画推進
●グローバルSCMの最適化提案、および実施に向けての企画推進
●デジタルCoEとして製造部門のDXパートナー役割を担っていただき、工場系DXの企画推進・実行リード

大手産業機械メーカーでのクラウド&データアーキテクト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1190万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
ビジネス要件のヒアリングからクラウドシステムの企画設計・構築運用、データ利活用、データ基盤整備、データマネジメント、データのビジネス応用まで幅広くお任せします。
以下業務をご自身の経験や希望に応じてお任せする予定です。

●DXプロジェクトに必要なクラウドシステムの企画、設計、構築及び運用管理
●組織全体のクラウド導入、運用計画、及びクラウドの一元管理
●組織全体のクラウドセキュリティ管理・監査
●業務内容とデータ現状を把握しながらあるべき姿のデータ戦略とデータマネジメントプランの策定
●データポリシー・ガイドラインに基づく業務データの入力ルール整理・整備
●データプラットフォームの企画設計、構築、運用管理
●データ集約、ETL、解析等データマネジメント業務
●BIツールを利活用したデータ可視化
●複数DXプロジェクトでのデータ利活用企画推進

外資系大手生命保険会社でのコンプライアンスマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1380万円
ポジション
マネージャー
仕事内容
マネージャーとしてファンクション・リーダーを補佐しながら、他のマネージャーやスタッフとも協働し、主に以下の業務を担当する。
(グループ内各社に対する水平レビュー、ベストプラクティス反映、運営高度化支援、米国本社との連携等を含む)

- 金融犯罪対策、マネー・ローンダリング等対策
- コンプライアンスに係る各種モニタリング・リスク評価・研修等の実施
- グローバルコンプライアンスプログラム対応の推進
- コンプライアンスに係る諸規程の整備 他

大手銀行でのデータ分析システムの保守開発およびデータ利活用推進

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜1,100万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
当行全体のデータを対象とした当行内共通分析プラットフォームの提供に伴うシステムの企画・開発・運用業務およびデータ分析と活用推進業務
・データ分析システム(インフラおよびアプリケーション含む)の構築、保守および開発
・内製または外注開発に対する技術観点からの支援、調整、ベンダーコントロール
・障害発生から問題解決まで一連の障害対応
・運用改善/最適化に向けた各種構成変更、チューニング、設定作業
・新サービスや機能の調査、検証および導入
・ビジネス部門と一体となったデータ分析、データ利活用推進
(変更の範囲:当行の指定する業務)

データ戦略部では、大きすぎず小さすぎない規模を生かし、ウェブサイト、デジタルマーケティングのシステムを自ら設計・構築・運用しています。ユニークと評されることもある当行で、みなさんが有している経験やチャレンジ精神を発揮してみませんか。

コミュニケーションサービスを提供するベンチャー企業のシニアプロジェクトマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1000万円
ポジション
シニアプロジェクトマネージャー
仕事内容
【チーム全体の業務内容】
【ソリューショングループ】
主に社会インフラ業界に向けたDXソリューションの新規・追加案件に関して、
ビジネス検討、要件定義からリリース、及びプロダクトのグロースまでのマネジメントを、プロダクトマネージャー、UI/UXデザイナー、エンジニアが協働しながら推進しています。

【業務内容】
顧客と取り組むプロジェクトやプロダクトについて、マネージャー、リーダー候補として下記のような取り組みをリード頂きたいと考えております。
・お客様の業務変革に向けたプロジェクトでの計画立案・課題検討の推進
・共創型でのプロジェクトによるソリューション開発のプロジェクトマネジメント
・ビジネス検討、要件定義からリリース、プロダクトのグロースマネジメント
・顧客や社外パートナーとの必要な規約策定や契約締結、運用設計等

プロジェクトは3〜12か月程度の期間のものが多く、現場の課題を解くために多様な技術(AI、ロボット、IOT等)を活用して課題解決を行っています。

コミュニケーションサービスを提供するベンチャー企業のUXデザイナー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円
ポジション
担当者
仕事内容
【チーム全体の業務内容】
社会インフラ業界に向けたDXソリューション開発におけるビジネス検討からユーザーヒアリグ・課題/解決策の特定・要件定義・ワイヤーフレーム/プロトタイプ作成までを、コンサルタント・プロジェクト/プロダクトマネージャー・エンジニア ( AI, Web/App, QA, ロボティクス ) らと協働しながら推進します。また全社導入している弊社のデザインシステムの構築・運用にも携わっていただきます。

【業務内容】
顧客/ユーザーの課題の理解・共感、解決策の立案・検証を実施して、お客様のビジネス価値の最大化を目指します。お客様のDX推進・業務変革に向けたプロジェクト/プロダクト開発におけるUXデザイン全般のディレクションから制作までを担当していただきます。

具体的には、ステークホルダーとのコミュニケーション・ハブとなり、新規プロジェクト/プロダクト開発における
・ユーザーヒアリング, ワークショップなどの企画/実施
・UXデザインの推進 ( ペルソナ, ユーザーストーリーマッピング, プロトタイプなど )
・自社プロダクトのブランディング

IT・ソフトウェア企業向け投資会社でのアライアンス事業部 マネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年俸制 800万円〜1200万円
ポジション
マネージャー
仕事内容
当社の成長を牽引するソフトウェア企業のロールアップ(M&A)戦略を担う専任マネジャーを募集します

【ポジション概要】
・2025年度より新設するアライアンス事業部(投資事業部)において、M&A業務を担当し、グループの発展に貢献していただくポジションです。
・ディールのソーシングからエグゼキューション、PMI、モニタリングまで一貫してリードし、経営陣と密に連携しながら企業価値の向上を実現していただきます。
・当社では本事業を中核事業と位置づけ、M&Aを通じたグループの事業拡大を目指します。複数のグループ会社の経営戦略立案に携わるとともに、既存事業と連携したDX支援など、PMIフェーズにおける新たな挑戦にも取り組むことができます。これまでのご経験をさらに広げ、深化できる環境です。
・当社は第二の創業フェーズを迎えています。アライアンス事業部の立ち上げを推進し、ダイナミックな投資業務に挑戦していただけるタイミングです。

【職務内容】
案件発掘・評価
業界動向調査、ターゲット企業リストアップ、初期アプローチ
定性/定量分析による投資仮説の構築

デューデリジェンス/バリュエーション
財務・事業・法務DDのプランニングおよびハンズオン推進
DCF/マルチプル法等を用いた企業価値算定とシナジー評価

ストラクチャリング・ドキュメンテーション
資本構成・取引スキームの設計、SPA/SSA等の主要契約書レビュー
ファンド・金融機関・外部アドバイザーとの協議・交渉窓口

PMI推進・モニタリング
100日プラン策定と進捗モニタリング
組織・業務プロセス統合、シナジー創出のKPI管理

チームマネジメント/育成
チームメンバーの育成とプロジェクトアロケーション
M&A標準プロセスやモデリング手法の継続的アップデート

IT・ソフトウェア企業向け投資会社でのマーケティング責任者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜800万円
ポジション
責任者候補
仕事内容
バックオフィス業務の効率化とDX(デジタルトランスフォーメーション)を推進する自社プロダクトのマーケティングをお任せします。

現在、私たちのチームは急成長しており、マーケティングの戦略から実行、さらに営業・カスタマーサクセスのサポートまでを幅広くリードできるマーケティングマネージャーを募集しています。
あなたの経験を活かし、共に新しい価値を創出する仲間になっていただけませんか。

業務内容
・自社プロダクトのマーケティング戦略の立案・実行
・予算策定やROIの分析、効果的な改善策の提案
・新規リードの獲得やチャンネル開拓(オンライン・オフライン)
・Webマーケティング、コンテンツマーケティング、オフライン施策の数値シミュレーションと実施
・キャンペーンやプロモーションの効果計測、分析、改善
・マーケティングチームのメンバーマネジメントや業務委託の管理
・チームビルディングや採用活動への参加

ポジションの魅力
・成長の速い環境でマーケティングをリード:BtoBマーケティングの戦略立案から実行までを一貫して担い、直接的な成果を感じることができます。
・キャリアアップのチャンス:マーケティング組織の立ち上げに関与し、将来的にはマーケティング責任者として活躍する可能性があります。
・事業の成長を肌で感じる:PMF(プロダクト・マーケット・フィット)を目指し、ダイナミックに進化するプロダクトとともに、マーケティング施策を推進します。
・経営陣との密接な連携:事業責任者や経営陣と緊密に連携し、事業の戦略を直接反映させるポジションです。
・幅広い経験を積める:マーケティングの多岐にわたる施策を担当し、スキルアップや新たな挑戦を楽しみながら成長できます。

【メディア注目のロボットベンチャー】ペット型ロボット開発企業での家族型ロボットビヘイビアデザイナー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜1000万円(前職給与と社内規程を考慮の上決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
家族型ロボットのデザインから実装、検証まで、一連のプロセスに携わっていただきます。

<実装・検証>
・Pythonを用いて家族型ロボットのふるまいを実装します。エンジニアと密に連携しながら、企画・デザインしたアイデアを実際に当社製品上で動く形にしていきます。(プログラミング未経験の方でも、意欲があればしっかりと学べる環境です。)
・実機での動作確認、デバッグ、評価を繰り返し行い、ふるまいやアニメーションの品質を高めます。

<改善>
・ユーザー調査やデータ分析の結果に基づき、既存のふるまいの改善提案を行います。

<チーム連携>
・プロダクトオーナー、エンジニア、など、他チームのメンバーと密に連携し、開発を進めます。

●この仕事の魅力
家族型ロボットのビヘイビアデザインは、単なるアニメーション制作ではありません。生命感を追求し、オーナーとの絆を生み出す、創造的で挑戦しがいのある仕事です。一緒に家族型ロボットをより素敵な存在に育てましょう。

大手生命保険会社でのシステムリスク管理室

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
●職務概要
中期計画の中で、ITを一つの柱として掲げ、特にクラウド・AIの活用拡大を進めています。そうした中、システムリスク管理の分野でも、新たなリスク視点への対応や適切なガバナンス整備が急務です。また、昨今のサイバー攻撃によるインシデントの発生状況をふまえて、特にサイバーセキュリティ取組強化も重要な課題です。加えて、事業拡大に伴い、グループとしてのガバナンス態勢の整備も重要性を増しています。
こうした背景の中、従来の枠組みにとらわれず、新たな発想や知識をベースに、当社のシステムリスク分野のガバナンス整備にチャレンジできる人材を募集します。

●職務詳細:ご経験に併せて1.または2.の業務を中心にご担当いただきます。
1.クラウドやAI活用が今後も進む中での、システムリスク観点での新たなガバナンスの枠組みの企画・整備
2.サイバーセキュリティ分野の国内外のグループ会社管理態勢の強化に向けた企画・整備
3.当社・グループ会社・サードパーティに係るシステムリスク観点でのアセスメント
4.インシデント管理
5.危機管理態勢強化に向けた企画・整備

●特徴・魅力
1.規模の大きさ
業界のリーディングカンパニーならではの成長機会、影響力の大きさが実感できます。国内外含めグループ会社も多数あり、幅広くステークホルダーと関わることができます。
2.市場価値向上
多様な部署、グループ会社などと関わる中で、幅広な知見や専門性を高めていただくことができます。業界問わず、どの事業会社にも必要な機能であり、マーケットバリューを高めて頂ける業務です。また、経営層との日常的なコミュニケーション機会も多く、経営目線での知見も高めていただけます。

●キャリアパス
IT人材としてのキャリアパスを前提に、本人希望や適性に応じ、システムリスク管理室を含めたIT部門内でのローテーションによるキャリア形成を想定しております。

プライム上場ウェブサービス企業での営業企画/営業推進(マネージャー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜800万円
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
・営業メンバーへのヒアリングを通じた業務課題の抽出
・課題に対する改善施策の企画・提案
・改善施策のプロジェクト化および推進(WBS作成、スケジュール管理 等)
・関係部署や関係者との調整・合意形成
・実行フェーズでの進捗管理および課題対応
・業務改善内容のリリースおよび定着支援
・プロジェクト全体のマネジメント(計画 実行 完了まで)

●仕事の魅力 プロダクト
・セールスオペレーションを含む全社オペレーション体制を立ち上げて半年。
まだまだ立ち上げ期にあり、これからの組織づくりや仕組み化に深く関わっていただけるフェーズです。
・オペレーションの設計・構築だけでなく、セールスイネーブルメントにも積極的に参画可能。セールス組織全体の成果を最大化する取り組みに携わることができます。
・組織づくりや戦略設計などの経験を積むチャンスが豊富にあります。単なる“支援”にとどまらず、セールスをリードする存在へ。
・社内ではAI活用が急速に進んでおり、日々の業務においても自動化やデータ活用を積極的に推進中。
AIに触れながら業務を進めることで、スキルアップ・市場価値の向上にもつながります。

●仕事の魅力 環境
・ 自ら課題を抽出し、その改善策の検討から実行まで一貫して推進できる
・ 改善対象となる営業現場との距離が近く、営業メンバーは多忙な中でもヒアリングやトライアルに協力的で進めやすい
・ 改善の効果を現場の声として直接受け取れるため、やりがいを実感しやすい
・ 自ら提案した施策が現場で実行され、成果につながった際の手ごたえが大きい

●仕事の魅力 一緒に働く人
・ 個人の成長にも組織の成長にも前向きなメンバーが多い
・ 技術的な不明点や困りごとがあれば、誰かしらが自然とフォローしてくれる風土
・ お互いの成果や行動に対して、素直に「ほめる」「感謝する」文化が根付いている
・ チームで助け合いながら前に進むスタイルが当たり前になっている

大手電気通信事業会社でのシステム要件定義<固定通信・エネルギーサービスを支えるプロビジョニングシステムの企画・

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
固定通信サービス・エネルギーサービスのお申込み後から開通までのプロビジョニングにおいて利用する部門内システムの刷新を計画しています。
そのシステム開発における要件定義・開発ベンダー選定・折衝・工程管理をお任せします。
また、開発後の運用サポートにも携わっていただく予定です。(当該システムの開発は外部ベンダーにて行います)
これらの業務を遂行にあたっては、社内関係者やパートナー会社様と連携をとりながら進めていただきます。

※急募※上場大手ネット広告祖業の総合IT企業でのイラストレーター(派遣・業務委託)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
アプリ内向けイラスト制作
ゲーム内のアバター、キャラクター、モンスター、アイテム、背景等のイラスト制作業務
バナー、アイコン作成や既存グラフィックのレタッチ業務
外注納品データのブラッシュアップ、レタッチ業務 等

人材大手グループ持株会社の【GDX本部】DX企画部(CoE)/グローバルサービスのデジタル推進(AIソリューションアーキテクト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1020万円〜1500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
職務内容
職務内容は、海外サービスや上流工程に携わることができる点が特徴です。
フレックス・リモート勤務可能で働きやすい環境が整っています。
売上1兆円規模、グループ136社(国内41社、海外95社)を有し、国内・世界トップクラスの総合人材企業である大手グループです。
サービスの進化や、グループの生産性・競争力の向上、社員の働く環境の良化などをITの側面から推進しています。

6万人のグループ企業の中で、各社のデジタル案件・施策をホールディングスの立場からチームで支援し、各事業の既存サービスの磨き込みや新規サービスの立ち上げを一緒に実現します。
今回のポジションでは、ホールディングスのCoE(Center of Excellence)に所属し、グローバルの転職サービス価値向上のためにDX化の推進やプロダクトの成長にAI技術を活用しながら寄与していただきます。
グループ海外子会社(特定されない企業)の転職サービス機能の向上に携わっていただき、具体的にはアジア・オセアニア領域における転職サービスの事業課題をAI技術を用いて解決させるための企画業務や開発等を担当します。

以下について、ご経験に合わせてプロジェクトをお任せする予定です。

業務内容
・AIマッチング戦略の立案・実行
・AIマッチングソリューションの企画・設計
・機械学習および深層学習技術を用いたAIマッチングアルゴリズムの開発・改良
・データ分析とモデル評価
・AIマッチングシステムのプロトタイプ開発および本番環境への導入、運用・改善
・クロスファンクショナルチームとの連携
プロダクトマネージャー、データサイエンティスト、エンジニアなど他部門と協力し、プロジェクトの成功に貢献
ユーザーからのフィードバックを収集し、システムの改善に反映
・最新技術のリサーチと導入
※場合によっては一時的な兼務/出向をお願いする場合がございます。

キャリアパス
入社後はまずご経験に応じて本ポジションの業務に取り組んでいただきますが、ゆくゆくはシステム企画等より上流にも挑戦いただける環境です。
将来的には管理職としてピープルマネジメントにチャレンジ頂くか、エキスパートとして更なる専門性を磨いて頂くことも可能です。

大手SIerでのタレントマネジメント/人事業務のDX・AI活用推進

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
今回のポストでは、今後の注力領域であるタレントマネジメント、人事業務のDX・AI活用推進を一緒に行っていただける方を募集しております。

【想定される業務内容】
タレントマネジメントシステム(SAP SuccessFactors)の企画・開発・運用
生成AI、RPA等を活用した業務変革の取組
既存人事システムの改善・運用
社内の各種ステークホルダー(人事制度・運用部門、システム開発部門、ビジネスパートナー等)との各種調整対応
グループのHRシステムに関わる各種調整                                                 等

【茨城】商社×メーカーの先端テクノロジー企業での半導体検査計測品向けアプリケーションソフトウェア開発リーダー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
リーダー
仕事内容
電子線を用いた半導体用計測検査装置のアプリケーションソフトウェア開発プロジェクトのリーダーを担っていただきます。
主に検査・計測装置が出力する画像やデータを活用し、顧客の価値に繋げるソフトウェアの開発を行います。顧客の業務を理解し、課題を推定し、顧客と共にスピーディーに課題解決を行うやりがいのある仕事です。その中で、開発起案とプロジェクトマネージメント業務を担って頂きます。

【開発環境】
言語: C, C++, C#, Python, Rust, TypeScript
環境: Linux、Windows
開発手法:ウォーターフォール、アジャイル

【開発の流れ/棲み分け】
前提として、製品によってウォーターフォール・アジャイルと開発手法が異なります。
●ウォーターフォールの場合
顧客となる半導体メーカーからの要求を受け取り、要件定義から入り、設計仕様書を作るまでをメインで担当します。
コーディング自体は協力会社が担当します。

●アジャイルの場合
プロトタイプを内製していくため、一部コーディングも発生します。

【プロジェクトに関して】
1回納入して終わりではなく、継続サポート型のソフトウェアである特性上、機能追加を順次行っていきます。
また、提供サイクルについては短いもので1か月、大半は半年ほどとなります。


【補足/先端技術導入に関して】
製品に組み込むという観点では操作性を向上させていくためにAIを導入活用するなど積極的に先端技術導入を推進しております。
また、日常業務という観点においては特許の要約などで生成AIを活用するなど段階的に導入を進めており、今後も最終的な顧客価値を向上させていくために積極的に導入していく方針です。

グローバルでサービスを展開する大手外資系ITサービス企業でのServiceNow Developer (Finance)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
【部門紹介】
Department is incharge of providing ITService Management Process and tools solutions for ITO and AMO Services ; Main offerings are, Process implementation, ITSM Tools (Servicenow,SummitAI,BMC..) ITAM Tools (Snow,Flexera) ,Monitoring (Solarwinds,newrelic,datadog etc.), Service intergration &Automation etc
total department size is 80 (Japan and India)

【プロジェクト紹介】
The IT Service Management (ITSM) team is a highly skilled and diverse group of professionals dedicated to providing Unified Service Delivery Management services based on ITIL (Information Technology Infrastructure Library) best practices. Our department operates on a hybrid model, leveraging the expertise across Japan and India.

【ポジションの魅力】
Working for this team offers the opportunity to be part of a diverse and skilled group, apply ITIL best practices & Servicenow cpababilities, and collaborate across multiple locations. It provides a dynamic, customer-centric environment with a strong focus on continuous improvement, professional development, and impactful IT service management.

【将来のキャリアパス】
This project not only provides valuable ITSM and ITIL experience and they can leverage their ServiceNow expertise to provide strategic guidance and solutions to clients, further advancing their careers in the ITSM domains.
【仕事内容]
Responsible for developing/administering technical solutions on the ServiceNow tool platform to satisfy the business needs of the IT department and beyond.
Good practice web programming techniques to configure robust solutions utilizing the ServiceNow platform while making informed recommendations to process users.
Applies innovative technology to business processes in order to develop new solutions and troubleshoot issues
Consults with Process Leaders to develop appropriate technical solutions in Service Now
Follows up on outstanding development needs and provides timely status reports to the project manager
Advises on options, risk and impacts on business/ITIL processes
Communicates technical problems and solutions to both technical and non-technical audiences

グローバルでサービスを展開する大手外資系ITサービス企業でのAzure Senior Developer - Bilingual

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●Position Overview:
We are looking for a bilingual Senior Azure Developer to lead the development of scalable, secure, and cloud-native IoT solutions for the manufacturing and engineering sectors. This position is ideal for those passionate about digital transformation and eager to build impactful platforms with cutting-edge Microsoft Azure technologies.

●About the Department:
We deliver end-to-end IT and IoT solutions that drive digital transformation in engineering and manufacturing. Our team focuses on developing next-generation IoT platforms that optimize industrial operations and enable automation.

●About the Project:
- Supporting digital transformation (DX) in manufacturing.
- Building scalable IoT platforms for factories, plants, and industrial equipment.
- Leveraging sensor data and AI to optimize factory operations and enable autonomy.

●Responsibilities:
Cloud Development & Architecture:
Design, develop, and implement cloud applications using Azure services such as Azure Functions, App Services, Logic Apps, Service Bus, and Event Grid.
Ensure scalability, reliability, and security of applications.

Integration & API Development:
Develop RESTful APIs using Azure API Management, Azure Functions, and .NET Core.
Implement event-driven architectures using Azure Event Hub, Service Bus, and Event Grid.
Integrate third-party services, databases, and on-premise systems.

Data Management & Storage:
Work with Azure SQL, Cosmos DB, Blob Storage, and Table Storage for efficient data handling.
Design and implement data pipelines using Azure Data Factory and Logic Apps.

Monitoring & Troubleshooting:
Implement monitoring using Azure Monitor, Application Insights, and Log Analytics.
Troubleshoot and optimize performance of cloud applications.

Collaboration & Leadership:
Collaborate with architects, product owners, and development teams to define cloud strategies.
Mentor junior developers and share technical knowledge.
Stay updated on Azure best practices and conduct technical discussions/workshops in both Japanese and English.

●Advantages of the position:
You will be involved in DX initiatives for one of the world’s largest global manufacturers. This is a rare opportunity to lead the development of large-scale platforms that support international operations.

グローバルでサービスを展開する大手外資系ITサービス企業でのAzure Technical Lead - Bilingual

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●Position Overview:
We are looking for a bilingual Azure Technical Lead to drive the design and development of large-scale IoT platforms for the manufacturing industry. In this role, you will lead cloud-native solution development using Microsoft Azure, contributing to the digital transformation (DX) of globally operating manufacturers. You will collaborate with cross-functional teams to deliver scalable, secure, and efficient systems that leverage the latest Azure services, including serverless computing and IoT solutions.

●About the Department:
We provide end-to-end IT and IoT solutions to support our clients’ engineering and manufacturing digital transformation.
We mainly focus on developing IoT platform projects for the engineering and manufacturing industries. This includes requirement analysis, design, development, deployment, testing, and maintenance of IoT solutions using Microsoft Azure’s IoT services and AWS IoT services.

●About the Project:
- Digital transformation (DX) in manufacturing
- Building IoT platforms for factories, plants, and industrial products
- Optimizing factory operations and autonomy using sensor data and AI

●Responsibilities:
We are seeking a Senior Azure Developer with expertise in designing, developing, and deploying cloud-native applications using Microsoft Azure. The ideal candidate will have strong experience with Azure services, serverless computing, microservices architecture, and Azure IoT Services. This role involves collaboration with cross-functional teams to build scalable and secure cloud solutions.

大手化成メーカーでのクラウド・サーバー領域のチームリーダー<施策の企画立案及びプロジェクトマネジメント>

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
580万円〜1,310万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
ITインフラ部のプロフェッショナル職として、Azure基盤についての実務責任者として、構築プロジェクトや運用管理業務を担当して頂きます。
構築プロジェクトとしては、物理サーバからAzureへの大規模な移行プロジェクトや、Azure利用システムのインフラ設計支援やインフラ改善案件プロジェクト等を担当して頂きます。
運用管理業務では、実際の運用業務を担当するアウトソースベンダやチームメンバ(10名程度)のマネジメンや改善を推進頂きます。
・インフラ施策の企画構想: 担当技術領域に関する戦略、中期計画立案
 ※特定企業、グローバルで標準化・共通化・統合化された基盤の企画構想や、クラウド機能を活用した開発案件のインフラ設計支援となります
・インフラプロジェクトの構想と実現: 担当技術領域に関するプロジェクトの計画立案、プロジェクト推進
・インフラ運用管理:担当技術領域における運用アウトソースベンダの管理、運用改善の推進

AIインテグレーション企業での経営企画部長(もしくはCOO)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,000万円〜1,500万円
ポジション
部長候補
仕事内容
経営企画部長として、代表取締役CEOと連携し、経営戦略の立案・実行をリードしていただきます。
また、プレイングマネージャーとして、実務にも深く関与し、組織全体の成長を牽引していただきます。
全社の経営戦略を各事業部に落とし込み、タスクの優先順位付け、配下メンバのマネジメントを実施いただきます。
IPOを目指す弊社において、戦略と実行の両面を担うポジションです!


・経営戦略の策定と実行: 中長期的なビジョンに基づく経営計画の立案と推進。
・事業開発: 新規事業の企画・立ち上げ、既存事業の拡大戦略の策定。
・組織マネジメント: 各部門の統括、組織体制の最適化、人材育成。
・財務管理: 予算策定、資金調達、財務戦略の立案と実行。
・M&A/投資戦略検討:M&A、アライアンスの検討/実行
・IPO準備: 上場に向けた内部統制の整備、証券会社・監査法人対応。

●働き方
弊社はリモートワークを中心としております。クライアントの状況に併せて、クライアント先への訪問や出張等が発生いたします。

●キャリア
IPOを目指す弊社で、CSOやCOOなどのボードメンバーとしてキャリアを構築することができます。

大手営業支援システム開発会社でのSaaSエンジニア【オープンポジション】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円 (スキル・経験に応じ決定)  ※想定年収の1/12を月給として支給  ※別途、業績賞与の支給あり(毎年3月)
ポジション
担当者〜
仕事内容
プロダクト開発本部にて、以下いずれか、または複数領域を横断してご活躍いただきます。

ご経験・ご志向をもとに、最適なポジションをご提案します。
また、プロダクトスケールをさせるため新規開発中心の関与になりますが、自分たちが作り上げた製品に対するお客様からのフィードバックに対する改善などの運用も実施します。
________________________________________
【フロントエンド開発】
  Web/モバイルアプリのUI/UX設計・開発(Vue.js/React Native/Javascript)
  新機能における画面設計、プロトタイプ作成
  パフォーマンスチューニング、アクセシビリティ改善
  デザイナー・PdMと連携したプロダクト仕様策定や技術選定
________________________________________
【バックエンド開発】
  WebアプリケーションAPIの設計・開発(Java/Spring/Python/Go等)
  業務ロジックやデータベース設計(PostgreSQL/SQLServer/NoSQL等)
  マイクロサービスアーキテクチャの設計・導入
  新機能開発や既存機能改善に関わる技術選定・開発方針検討
________________________________________
【共通業務】
  チーム開発におけるコードレビュー・設計レビュー
  開発プロジェクトの推進、スクラムイベント参加
  技術課題の発見・提案と改善の推進
  開発環境の整備(CI/CD・コード品質向上など)
________________________________________
● 実装技術環境(抜粋)
  言語・FW:Java、Python、Vue.js、React Native、Spring Boot、Javascript等
  DB:PostgreSQL、SQLServer、NoSQL等
  開発支援:GitHub、Redmine、Docker、Terraform等
  CI/CD:GitHub Actions、CodePipeline等
  監視・分析:NewRelic、DataDog, CloudWatch、独自ログ分析基盤等
________________________________________

【神奈川】非鉄金属メーカーでの研究開発職(超電導コイルの研究開発)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●部署・課の役割:
超電導線材、超電導コイルの応用探索、応用研究、または超電導線材、コイルの評価技術の開発。
新型デバイスの研究開発を通じて、宇宙関連などの新規開拓分野や、通信やAI、輸送などの社会インフラに対しても広く貢献できるテーマとなります。

●職務内容:
超電導コイルの適用案件探索、および検討実施。
超電導コイルに関して大学との共同研究テーマの立案、進行。
研究テーマに沿った研究・開発項目の立案、試験補助者の業務分担を含む試験・評価の計画と管理。成果のレポート作成、及び権利化。各種委員などの担当。テーマによって客先対応もあります。

【5/14(水)Online開催】外資系コンサルティングファームでの西日本中途採用セミナー※DX、セキュリティ、アナリティクス・AI領域希望者向け

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
本イベントはDX、製品セキュリティ、アナリティクス・AI領域のテクノロジーコンサルタントとして西日本(大阪/名古屋/福岡)での勤務を希望される方向けに企画しております。

日時 : 2025年5月14日(水)19:00〜20:00
方法 : Microsoft Teams

【アジェンダ】
―会社の紹介
―西日本拠点の紹介
―西日本所属社員の働き方事例
―座談会

ソフトウェア開発・運用支援事業会社でのAIプロダクト開発PM

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜900万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
顧客会議ファシリテート・議事録作成・WBS管理・課題管理・リスク管理・アカウントマネジメント・提案書作成と説明・AIエンジニアと顧客対応のブリッジ業務全般。
全5146件 151-200件目を表示中
<前へ  2 | 3 | 

4

 | 5  次へ>