「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

転職求人

34,598

並び順:
全34598件 51-100件目を表示中
<前へ  1 | 

2

 | 3 | 4  次へ>

転職求人一覧

新着 大手グローバル企業でのカスタマーサクセス(高齢者が元気に暮らせる地域を自治体と創る)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
● 「再自立」という成果を、目の前で実感できる
 あなたの支援で、要介護状態だった高齢者が歩けるようになり、地域の通いの場で笑顔で暮らす。その変化を、定例会や報告会で「Before→After」として可視化します。庁内や地域の関係者を動かし政策を変える達成感があります。

● 政策から現場まで、一気通貫で関われる
 自治体の政策ロードマップ策定から、地域包括支援センターでの日々の実装支援、研修企画、
 データ分析・専門職支援との連携まで上流から下流まで見通せる希少なポジションです。

● 事業成長の中核として、複数サービスのハブになる
 契約中のお客様へのアップセル・クロスセル営業を担い、最大4サービスの採用に向けて顧客便益を最大化。営業・分析・専門職チームをつなぎ、スケールを牽引する醍醐味があります。

新着 大手グローバル企業での新規自治体営業(介護予防の価値を1,700自治体へ届ける)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
● 市場創造:需要そのものをつくる
 多くの自治体は「介護予防をどう進めるべきか」を言語化できていません。先進自治体での事例・実績の「ありたい状態」に対し、目の前の自治体での現状・課題を丁寧に可視化し解決の道筋を示す。財源設計も含め「気づいていなかったニーズ」を掘り起こし、次年度政策を一緒に構築する。こうしたことが私たちにとっての営業活動の核になります。

● 地上戦の実行:現場に入り込む営業活動
 架電等でアポ獲得し、全国の市役所・町村役場へ訪問やオンラインでの打合せを行います。ご担当者や課長・部長にを相手に、課題整理、提案書作成、政策提案、市長等への説明支援、契約締結まで一貫して担当。私たちの価値は単なる業務効率化ではありません。状態改善の可能な高齢者を見極め、改善型の介護保険サービス利用により改善し「介護保険から卒業」へ導く──この本質的価値を、市長・部長・現場それぞれの言葉で翻訳し伝え、合意していきます。

● 高難度の合意形成
 担当者・課長・部長、財政部門(民間企業内のファイナンス部門)、市長、議会など多層のステークホルダーへ、段階的に合意を設計。B2G特有の長期商談(3 12ヶ月)をクロージングしていきます。

● 受注後の成功設計
 契約後のコンサルティング・伴走支援を担うカスタマーサクセスチームに引き継ぎます。

新着 不動産会社での中途採用担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜700万円
ポジション
担当者
仕事内容
採用組織の中途採用担当として下記業務をお任せします。
●各組織の採用における戦略立案
● 採用予算策定
●中途採用における手法選定
●エージェントとの連携
●採用面接実施
●入社者のオンボーディング、 入社者フォロー、入社書類回収
●制度設計・人材開発へのキャリアチェンジも予定しております

<当ポジションの魅力>
中途採用全般の業務に携われるので、 裁量を持って人事業務を行なうことができます。

新着 ヘルスケア事業を行う企業でのネットワークエンジニア(インフラ)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜900万円 ※経験や能力に応じ決定します。
ポジション
担当者〜
仕事内容
●組織(チーム)の役割
・社内インフラ業務に関わる全ての業務の運用を担っています。
・PC管理からサーバ、ネットワーク、クラウドサービス、電話まで関わる業務は多岐に渡ります。
※その中でもオンプレミス環境におけるネットワークを中心に設計・構築・運用業務に従事していただきます。
※地方出張:年に数回程度、1〜2日

●具体的には
・ネットワーク設計・構築・運用
・クラウドサービス設計・構築・運用(AWS、Azure)
・障害対応(原因調査・復旧作業)

●ツール/開発環境など
・NW:Cisco/Paloalto/Fortigate/Juniper/F5
・監視:Opmanager

働く魅力
・全従業員が使用するインフラを一手に担っており、SIerやSESでは難しいベンダーコントロールから、プレイヤーとしてオンプレミス・クラウド問わず各種設計・構築・運用全行程に携わる事が可能です
・自らの仕事により「全社内のIT環境を変える事が出来る」とても大きな仕事です
・通常運用だけでは無く、新ソリューションや効率化を提案したり、どう既存環境に融合させていくかを考え、社内インフラを自ら構築するという醍醐味を味わう事が出来ます
・将来的にインフラスペシャリスト、マネジメント業務へのキャリアアップが可能です

仕事を通して得られるもの・キャリアパス
【仕事を通して得られるもの】
・エンドユーザーが近い為、緊張感と共にやりがい・充実感を得やすい環境です
・システムの内製化を進めており、今後の事業の広がり・成長性が見込めます
・大規模システムに関わることが出来、エンジニアとしても貴重な経験を積む事が可能です

【キャリアパス】
・より専門性の高い領域への担務拡大
・インフラ系プロジェクトへのPMとしての参画
・グループ標準アーキテクチャー展開 など

新着 データ分析会社でのライフサイエンス系リサーチャー・PM候補_有機合成経験者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜800万円 経験・能力等を充分に考慮した上で、加給・優遇。
ポジション
PM候補
仕事内容
◆業務内容
主に 1)の創薬支援サービスにおけるin silico解析プロジェクトに、有機合成のドメインエキスパートとして参画いただきます。
※将来的には 2)3)のサービス立ち上げにも関与可能です

1)創薬支援サービス / in silico解析
2)製薬企業&医療機器メーカー&ライフサイエンス企業のDXサービス
3)病院向けDXサービス


【当面の業務】
●有機合成の専門知識に基づく企画・提案
●in silico解析チームとクライアント(製薬企業等)との技術的橋渡し
●概念検証(POC)の計画&実行サポート
 ※社内データサイエンティストとの連携・支援含む
●製品企画検討の補助(市場調査など)


【将来的なPM業務】
OJTや実務を通じて、以下のPM業務を学んでいただきます。
●QCD(品質・コスト・納期)進捗管理
●コミュニケーション管理(プロジェクトメンバーへの指示、上層部への報告など)

新着 データ分析会社でのライフサイエンス系リサーチャー・PM候補_DS知見

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜800万円 経験・能力等を充分に考慮した上で、加給・優遇。
ポジション
PM候補
仕事内容
◆業務内容
まずは 1)の創薬支援サービスにおけるin silico解析プロジェクトに、ご自身の専門性を活かす形で携わっていただきます。
※将来的には 2)3)のサービス立ち上げにも関与可能です

1)創薬支援サービス / in silico解析
2)製薬企業&医療機器メーカー&ライフサイエンス企業のDXサービス
3)病院向けDXサービス

【当面の業務】
●in silico解析プロジェクトの実務
●概念検証(POC)の計画&実行
 ※社内データサイエンティストとの技術的支援含む
●製品企画検討の補助(市場調査など)


【将来的なPM業務】
OJTや実務を通じて、以下のPM業務を学んでいただきます。
●QCD(品質・コスト・納期)進捗管理
●コミュニケーション管理(プロジェクトメンバーへの指示、上層部への報告など)
●チームビルディング
●プロジェクトリスクへの対応

新着 日系個人信託専門企業における内部監査部長

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
300万円〜400万円
ポジション
部長
仕事内容
当社の事業に関する法令にもとづく内部監査業務を行っていただきます。

新着 生命保険会社での経理部 決算グループ アシスタントマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜980万円
ポジション
アシスタントマネージャー
仕事内容
経理部決算グループでは、2022年5月にOracle ERPを導入したことに加えて、2023年には、IFRS9/17の適用を控えております。通常の決算業務に加え、将来を見据えた既存プロセスの効率化等、全般的な業務改善へプロジェクト業務もお任せできる、生命保険会社での経理実務経験がある人材を求めています。これまでのスキル、ご経験をさらにスキルアップさせたい方、プロジェクトマネジメントのスキルや経験をしてキャリアアップ
したい方など、常に高い向上心とモチベーションを持って、チームで協力して成果を出せる方の応募をお待ちしています。

<業務内容>
管理理監督者の指示に従い下記業務をご担当いただきます。(担当業務はスキル・経験を勘案してアサインいたします。)
各四半期決算業務全般(法定・IFRS、単体・連結)
金融庁、日銀、生命保険協会提出書類の作成
決算数値報告システムを通じた決算数値報告
税務調査、税務申告・納付
会計監査対応
資産査定、償却・引き当てに関する業務
繰延資産に関する業務
区分経理に関する業務
内部統制の推進・実施

新着 大手商社系船舶会社での経理(キャリアチェンジ可)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜750万円※残業代は別途支給
ポジション
担当者
仕事内容
◆子会社・関係会社に関する経理業務(伝票起票/仕訳など)/監査対応/財務管理(資金調達/借入管理等)
◆子会社管理に係る業務(役員会参加、決算報告、決議書作成など)
◆プロジェクト事業管理(用船者、パートナー、レンダー等との調整)
◆親会社への決算報告
 
【必要なPCスキル】
◆Word・Excel・PowerPoint

【業務のやりがい】
◆当社は関連会社(LNG船・一般商船の保有・運航会社)の事業管理全般を受託しています。
◆コーポレートファイナンス/ストラクチャードファイナンス経験を積むことが可能です。世界各国の大手銀行と日常的に英語でやり取りを行います。又、LNG船に係るビジネスなど、扱う金額も大きくやりがいの大きいポジションです。
◆管理をしている子会社・関係会社は複数あり、会社によって日本基準・米国基準・国際会計基準の採用が違っているため、様々な会計基準を経験することができます。
◆担当子会社では、関連会社の専門部署のサポートも受けつつ、会計だけでなく税務や財務全般の対応になるため、頑張った分だけ経理業務スキル全般の向上につながります。

新着 データソリューション専門IT企業での情報システム責任者候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円(年俸制)
ポジション
責任者候補
仕事内容
情報システム部門の責任者として、システム運用管理のオペレーション業務と経営陣のハブとなる役割を担うポジションのため、マネジメントをおこなうジェネラリスト人財を募集しています。
データ復旧やサイバーセキュリティ事業を運営しているため、フロントのエンジニアと連携を行いながら、社内のインフラ整備やネットワークセキュリティの強化を行っていくことが可能です。

●業務内容について
1.社内インフラの管理・保守運用
2.生産性向上のための新規システム導入および開発
3.社内セキュリティルール・規程の策定・運用
4.情報システム組織のマネジメント
を中心にお任せします。

●主要な社内導入システム
・Salesforce
・Office365(SharePoint含む)
・SentinelOne
・SKYSEA
・楽楽精算(ラクス)
・勘定奉行
・SmartHR

●主な認証
・Pマーク
・ISMS

(入社時)   情報システム
(変更の範囲) 全ての事業部における業務

職種の魅力
●幅広い技術知識を身につけられる
ハードウェア、ソフトウェア、ネットワーク、セキュリティなど、幅広い技術領域に関与するため、常に新しい知識やスキルを習得できます。また、最新のテクノロジーに触れ続けることで、技術力の向上とキャリアアップにつながります。

●プロジェクト管理とリーダーシップの経験
大規模なシステム導入やアップグレード、クラウド移行などのプロジェクトを担当する機会が多く、プロジェクト管理スキルやリーダーシップを発揮する場があります。これにより、マネジメント能力も磨かれます。

●DDSの成長に直結する役割
DDSの成長や変革において、情報システムの最適化や革新が非常に重要です。システム導入やデジタルツールの活用を通じて、企業の競争力を高めることに貢献できる点が魅力です。
情報システム職は、企業のデジタル化を推進し、幅広い技術スキルを磨きながら、全社的な影響を与えることができる、成長機会に満ちた職種です。

新着 大手通信会社グループ IT関連製品企画・販売会社での品質保証エンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜830万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
主に当社が輸入事業者、あるいは流通事業者となるスマートフォン/PC周辺機器のようなコンシューマ向け民生用電子機器を中心とした
1. 品質要求事項の作成、改定業務
2. 工場品質管理体制の監査業務および是正業務
3. 量産品の検査業務
4. 不具合品の調査解析対策業務
5. 市場不具合品(製品故障、重大事故など)の調査解析対策及び行政機関への報告調整業務。
6. 各種品質記録の管理業務

・信頼性要求などの各種要求事項の作成または更新をしベンダーへ要求し、結果確認する業務。
・試作品、サンプル、量試の評価を行う業務
・工場に出向き、工場の品質管理体制の監査を実施し、必要に応じて是正する業務。
・工場出荷前の量産品から抜き取り検査を実施し合否判断する業務。
・不具合(開発品、量産品、市場品)の調査、解析、対策、再発防止を行う、または管理する業務。

【ポジション魅力点】
新しい技術・製品に触れる機会が多く、海外含め社内外のコミュニケーションが多く、
自社製品を扱い品質保証・プライドをもって対応いただけます。
ご担当いただく品質保証が業務を通して、社内の品質に対する意識向上醸成と意識づけを行っていただく重要なポジションです。

新着 大手通信会社グループ IT関連製品企画・販売会社でのソリューション営業・パートナー営業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
490万円〜830万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【主な職務】
決済サービスを基盤として店舗のDXを推進するソリューション商品サービスの営業活動を推進し、将来的にリーダーを目指していただくポジションです。
ユーザーとなる企業や販売パートナー企業との実商談での生の声に基づく商品及びサービスの企画、プロモーション、パートナー企業とのアライアンス締結、オペレーション構築まで新規事業立上げの一連の業務を幅広くご担当頂く予定です。

【具体的な職務】
以下の何れかを想定(職歴によって掛け持ちも有り)
・決済サービスを軸に店舗様の課題に合わせたソリューションを直接ご提案。(直販営業)
・POSベンダー、カード会社をはじめとする販売及びソリューションパートナー開拓とアライアンス締結(パートナー開拓)

新着 デジタルマーケティング支援会社での経理マネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1200万円
ポジション
マネージャー
仕事内容
● 経理部門の立ち上げ
● 社内フローの整備
● 月次・年次決算業務の統括(監査法人・税理士との折衝を含む)
● IPO準備に関する業務
● 予実分析および経営層への財務報告
● 税務申告および税務リスク管理
● チームマネジメントおよび人材育成

新着 独立系不動産会社グループにおけるアクイジション業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜2,100万円(ご経験・前職給与を考慮し当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
【アクイジション業務】
・投資物件(開発案件、稼働案件含む)のソーシング/アクイジション業務
・物件調査・分析、建物診断、価格査定・価格交渉、投資利回り・リスクの検証、バリューアップ・プラン業務
・不動産ファンドの運営、不動産投資、不動産管理・運営

新着 外資系大手生命保険でのプロキュアメント・契約管理チーム

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
staff
仕事内容
1.契約書審査(ドラフティング、レビュー、ビジネス部門へのアドバイスを含む)担当(NDA、業務委託契約、ITプロジェクト関連契約、コンサルティング契約および金融関連契約、その他)
2.プロジェクト案件の担当部門およびソーシング担当サポート業務(案件の法的分析、外部弁護士との確認、社内各ステークホルダーへのアドバイスおよび契約交渉を含む)
3.法律事務所への委託業務対応、管理
4.レポート作成・分析業務(契約書にかかる各種レポート)
5.契約書審査管理システム関連業務

●このポジションの魅力
契約審査業務のメイン担当として、プロジェクト案件や難易度の高い案件に関わる機会が多く、実績を積みながら審査スキルを高めることができます。ゆくゆくは契約審査ユニットを率いる立場へのキャリアアップも見込めるポジションです。

新着 データソリューション専門IT企業でのデータ復旧の対応をする復旧エンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
360万円〜560万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
HDD、SSD、PC、スマートフォン等、記憶媒体のデータが消失しデータ復旧をご要望のお客様に対し、データ復旧の対応をする復旧エンジニアを募集します。
お子様の成長記録、業務データの復旧など、個人法人問わず対応しています。
データ消失等のトラブルがあるHDD、NAS/サーバー、USBメモリなど電子機器からのデータ抽出をお任せします。
★未経験の方でも安心★まずは機器に慣れるためお客様からお預かりした機器の解体や組み立て作業、入出庫業務からおこなっていただきます。
※入社時の経験や能力に応じてデータ復旧作業からお任せすることもございます。

<業務詳細>
・起動しなくなったPC、NAS/サーバー、産業用機械、スマートフォン等のデータ修復、データ復旧作業
・壊れたHDD、SDカード、USBメモリ等の記憶媒体の復旧作業
・破損したデータの修復作業
・削除したデータの復旧作業
・お客様からお預かりしたデータ取り出しが必要な機器を解体し記憶媒体の取り出し作業、組み立て作業
・お客様からお預かりした電子機器の管理、入庫、出庫業務

新着 上場コンサルティング企業での社内SE(社内IT管理)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円
ポジション
担当者
仕事内容
情報システム部門にてシステム導入や機器管理などの情報システム関連業務全般をお任せします。

●具体的な業務内容:
・PCキッティングおよびIT資産管理
・社内からの各種問い合わせ対応(ヘルプデスク業務)
・各種システムのアカウント発行・権限管理
・Microsoft製品およびクラウドサービスのライセンス管理
・社内ネットワーク機器の運用、セキュリティ対策、障害一次対応
・セキュリティ関連のお客様問い合わせへの対応
・複数ベンダーの管理・調整(ベンダーコントロール)
・IT関連予算の管理
・監査対応(セキュリティ・IT統制など)
・固定電話・スマートフォンを含む社内電話機の運用・管理 等

●特徴:【コミュニケーション力が必須】
社内外からの問い合せ・お困りごとに対応する業務ですので、ニーズを的確に把握し対応するコミュニケーション能力が必要です。

●働き方:【環境の自由度の高さ】
組織としての常識の範囲内で、パフォーマンスが出せていれば自分の裁量で業務が行えます。
変更の範囲:会社の定める業務

新着 データソリューション専門IT企業でのセールス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
<業務詳細>
・提携先の新たな製品やサービス企画(訪問またはWeb会議)
・国内大手量販店や大手損害保険会社などの新規開拓および拡大、既存法人顧客のフォローアップ
・見積り案内、導入プランや費用の交渉、クロージング
・売上目標の達成とビジネスの拡大に向けた戦略立案
・当社WEBサイトからのお問合せ先に対しての、製品やサービスの企画提案

新着 データソリューション専門IT企業でのカスタマーサポート

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
PCの故障予測サービス・データ復旧保証サービスを展開する「プロフェットワランティ事業部」セールス部門のカスタマーサポートとして、事業成長をけん引していただきます。

・カスタマーサポート
 サービスに加入されたお客様からのお問い合わせに対応します。データ消失等のトラブルが発生し連絡があった際、お客様が安心してサービスを利用できるよう、丁寧なヒアリングと迅速な初期対応をおこないます。

・データ復旧のご案内と進捗管理
  お預かりしたデータの復旧プロセスについて、お客様にご案内し、進捗状況をきめ細やかにフォローします。納品まで一貫してお客様に寄り添い、安心を提供してください。

・顧客満足度向上のための企画・実行
  お客様からの声を基に、サービスの改善提案や、新たな満足度向上施策を企画・実行します。お客様の期待を超えるサービスを創り出す、やりがいのある仕事です。

・法人顧客のフォローアップ
 国内大手量販店や大手損害保険会社など、既存の法人顧客に対して定期的なフォローアップを実施します。関係性を深めながら、サービスの利用促進や新たなニーズの開拓をおこないます。

このポジションは、お客様の「困った」を解決し、当社サービスの信頼を築く重要な役割を担います。お客様や法人顧客とのコミュニケーションを通じて、事業の未来を一緒に作ってくれる方を募集しています。

中途入社社員の9割以上がIT系以外の業界出身。
サービス知識は、業務を通じて覚えられるため、熱い営業マインドや自己成果を重視した働き方を希望の方が活躍できる環境です。

新着 【全国】生命保険会社での代理店営業担当者・ソリシター

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜980万円 ※変動報酬含む、経験に応じて決定
ポジション
担当者〜
仕事内容
保険代理店営業の担当職務は、担当する代理店とパートナーシップを築き、代理店や募集人の販売活動を支援して売上拡大を目指すことです。具体的には、既存代理店へのトレーニングや販売戦略の立案・実行、商品に関する質疑応答や課題解決のサポート、新規代理店開拓、そして代理店のマーケットや販売動向の分析などを行います。保険代理店や募集人との信頼関係を構築し、その先のお客さまが生命保険商品にご加入いただくことで、経済的な保障という安心を提供し、3者(お客さま・代理店・当社)にとっての利益最大化(Win-Winの関係)を目指す役割です。

●主な担当職務
・代理店への支援・トレーニング:
商品知識や販売方法、実務等に関するトレーニングを実施し、代理店の募集人が自信を持って販売できるようにサポートします。
・販売戦略の立案・実行:
担当代理店や募集人のマーケットや販売の状況を分析し、適切で効果的な販売戦略を立案・提案します。
・課題解決とレポート:
代理店の課題を発掘し、本社関係部門や支社長・課長とも密接に連携(報告・相談)し、解決策の提案やコンサルティング提供につなげます。                               
・代理店開発:
新規の代理店候補をリサーチして当社との代理店委託契約を結び、販売計画の策定や各種研修の実施、その他サポートを通じて当社商品の取り扱い増加に結び付けます。                                 
・活動分析と情報共有:
営業向けシステムへ日々の活動予定や結果、また代理店や募集人との商談記録を入力することにより、本社営業部門や支社メンバーへ情報連携を行い、PDCAを効果的に回していきます。
・募集コンプライアンス遵守の徹底と代理店管理業務
担当する代理店や募集人に対して募集コンプライアンス遵守の徹底をすすめて行きます。また代理店の体制
整備に関した点検やチェックについても適時サポートしていきます。

【主要な関係先】
・内部関係先(FWD組織内):CCOオフィス、CCO管下の営業部門
・外部関係先(FWD組織外):代理店

新着 大手通信会社と大手コンサルファームを基盤とするアナリティクスサービス提供企業での情報システム(リーダー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,170万円〜1,500万円 応相談
ポジション
リーダー
仕事内容
●ミッション
“いつでも・どこでも・誰でも最高の仕事ができる” IT環境を実現し、データ・AI企業として必要なセキュリティ水準を確立すること。
現場の利便性と、企業としての統制・セキュリティを両立しながら、全社のIT投資・アーキテクチャ・運用・組織を最適化いただきます。

●業務内容
以下の領域全体をリード頂きます。
1. IT戦略・投資計画(3 5年ロードマップ)
 ・全社ITロードマップの策定
 ・経営・事業戦略と連動したシステム投資計画の立案
 ・IT予算策定・管理
2. インフラ・業務システムの統括
 ・ネットワーク、認証基盤、デバイス管理などIT基盤の設計・運用方針策定
 ・ グループウェア、SaaS、業務システムの選定・導入・運用プロセス最適化
 ・ IT資産管理ポリシー策定・標準化
 ・ 可用性・利便性・ガバナンスのバランス設計
3. セキュリティ・ガバナンス強化
 ・ 全社セキュリティポリシー・標準類の策定・運用
 ・ セキュリティマネジメントの運用・監査対応
 ・ インシデント対応体制の整備・運用
 ・ 顧客/取引先からのセキュリティ審査、監査対応の統括
4. 情報システム組織のマネジメント
 ・ 情報システムチームの組織再設計
 ・ メンバー採用・育成・評価
 ・ ベンダー/パートナー企業のマネジメント
5. 経営・事業部門との連携
 ・ コーポレート統括役員へのレポーティング
 ・ 事業部門と連携したIT企画・DX推進
 ・ 社内のITリテラシー向上施策の企画・実行

新着 生命保険会社での商品開発企画マネージャorアシスタントマネージャorスタッフ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
850万円〜1150万円
ポジション
マネージャー
仕事内容
●新商品開発における以下の数理業務(90%)
1.認可折衝(50%)
- 発生率、算出方法書の作成を含む
2.新商品の社内承認取得、海外本社承認取得(30%)
- ExcelまたはProphetによるキャッシュフローモデルの作成と、それを使用した収益検証を含む
- PAR(Product Approval Report(英語))の作成を含む
- 再保険のアレンジを含む
3.システム検証(10%)
- システムから出力された保険料、責任準備金等の検証
●その他(10%)
- 数理事項に関する社内照会、顧客照会、代理店照会対応を含む
業界初の要素を含む、他社にない差別化された多数の新商品開発案件への関与を通じて、アクチュアリーとしての高度な問題解決能力を獲得することができます。

新着 M&Aコンサルティング会社でのコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜2000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
アソシエイト〜
仕事内容
初期構想からクロージング後の統合まで、以下の領域を担当いただきます

・M&A戦略の立案
・ターゲット企業の選定・アプローチ
・ビジネスDDの実行
・財務・法務DDの設計および実行支援/委託先管理
・バリュエーション、買収条件の交渉・契約支援

新着 M&Aコンサルティング会社での経営コンサルタント(ポストM&A/バリューアップ支援)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜2000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
アソシエイト〜
仕事内容
M&Aを考える/実行後のクライアント企業に対し、以下を中心に支援を行います。

・M&A戦略の立案
・100日プラン策定、経営体制・ガバナンス構築
・業務・人材・システム統合(オペレーション改善含む)
・経営管理制度の整備、KPI設計、業績モニタリング支援
・企業価値向上施策検討・新規事業の立ち上げ
・上記に紐づく市場調査支援
・チェンジマネジメント、全社浸透施策の推進

新着 M&Aコンサルティング会社でのポテンシャル採用

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜2000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
アナリスト
仕事内容
事業拡大と人材育成を見据え、ポテンシャル重視の未経験者採用を開始。経営やM&A領域でキャリアを築きたい方に対し、実践的な育成と挑戦機会を提供します。

●業務内容
・ディール関連案件、バリューアップ案件問わず幅広い業務に従事
・コンサルタントやマネージャーの指導のもと、以下の業務を担当:
・M&A関連(戦略、バリューアップ、PMI等)プロジェクトにおける補助業務
・業界・企業調査、情報整理、分析資料・提案資料の作成支援
・会議同席・議事録作成支援

新着 ヒト・IT・業務課題に対するソリューション提供企業での自社SaaSプロダクトのカスタマーサポート

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜650万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
●業務詳細
・エスカレーション対応(コールセンターで対応できなかった問い合わせの詳細確認)
※より高度なお問合せの回答・調査・解決策提案、部署振り分けとフォローアップ、システム設定検証、計測データ分析を行います。
・チームタスク
(各種設定用チケット作成/簡易的な設定変更作業/マニュアルの修正)

●段階的育成プログラム:以下3つのカテゴリに分けて育成プランを予定しています。
HITO Managerシステムの習得/チームタスク/エスカレーション対応に関するナレッジ習得

●入社後の流れ
入社後1 3ヶ月は1対1で、
1.HITO Managerシステム習得
2.チームタスクは、段階に分けて育成プランを予定しています。
安心してご入社ください。

●利用するツール:slack/kintone/Zoom/Confluence/JIRA/Office365(Outlook、Teams、Excel など)
使用したことがないツールがあっても一から教えますのでご安心ください。

●やりがい/魅力:裁量権が大きいポジションです。エンジニアとの距離も近いため、プロダクトへの声も届きやすく、一緒にサービスを作っていける楽しさを感じることができます。
注目度が高くニーズが拡大しているHRTechサービスのため、たくさんの成長機会や大きな達成感を得ることができます。
今後のキャリアとして、同組織内のカスタマーサクセス・マーケティング・営業企画などなど、希望により幅広くチャレンジできる可能性があります。

新着 大手グローバル保険会社での IT Support Manager

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
IT Service Control Manager
仕事内容
Keep up continuous uptime and accessibility of critical business applications and services. This involves actively monitoring system performance, detecting potential issues, and implementing strategies to prevent downtime.
Respond to and resolve incidents and outages promptly. This includes troubleshooting problems, coordinating with other teams, and restoring service quickly.
Utilize AI and machine learning to analyze application logs and user behavior patterns, predicting potential issues and implementing proactive measures to prevent disruptions and performance degradation
Champion the adoption of AI technologies across the support organization. Provide training, create documentation, and establish best practices to upskill team members and foster a culture of AI innovation.
Automate repetitive, manual tasks (toil) to improve efficiency and reduce human error. This might involve scripting, developing tools, and improving infrastructure management processes.
Establish and maintain robust monitoring and alerting systems to gain real-time insights into system health and performance. This allows for proactive identification and detection of anomalies or potential issues.
After major incidents causing outages, conduct blameless post-mortem reviews to analyze the root causes of failures, document learnings, and implement corrective measures to prevent future occurrences.
Work with cross-functional teams, including product, engineering, and business stakeholders, to identify high-impact opportunities for AI integration. Clearly articulate how AI solutions will improve efficiency, enhance the customer experience, and deliver measurable business outcomes.
Establish clear, measurable targets for system performance and reliability, often based on Service Level Indicators (SLIs). These Service Level indicators and objectives guide development and operations priorities to maintain high levels of user satisfaction.
Stay informed on emerging AI technologies and industry trends. Evaluate and pilot new AI solutions to continuously enhance application support processes and capabilities.
Lead BAU projects and initiatives representing Japan application support team.

新着 生命保険会社でのAudit Manager[CEO]

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
850万円〜1150万円
ポジション
Manager
仕事内容
This role is a manager position where you will provide independent assurance and insight on the effectiveness of the Company’s governance, risk management and internal controls. You will also raise the awareness of controls and risks to improve the risk culture of the Company through regular engagements with management and advise management on developing and implementing smart control solutions.
管理職として、会社のガバナンス・リスク管理・内部統制の有効性について独立した保証と洞察を提供します。また、経営陣との定期的な対話を通じて統制とリスクに対する認識を高め、会社のリスク文化を向上させるとともに、スマートな統制ソリューションの開発と実施について経営陣に助言します。
【詳細】
Reporting directly to the Company Head of Internal Audit, key responsibilities include:
Perform all audit activities (including Group Internal Audit initiatives) in the Company in a quality and timely manner.
Perform and deliver the audit projects in the audit plan in a quality and timely manner to ensure compliance with Group Internal Audit Methodology. This includes:
(a)developing the objectives, scope and timeline of audit projects with agreement from management
(b)meeting management to walkthrough the relevant processes and controls
(c)identifying the key risks and controls to be assessed
(d)assessing the design and operating effectiveness of the key controls identified to mitigate the key risks
(e)assessing the root causes, risks, impact and remediation actions of the observations identified and documented in the audit report, with agreement and buy-in from management
Follow up with management on remediation actions arising from audit projects, including proper and timely verification of the remediation actions to ensure the risks are addressed effectively in a timely manner
Support the Company Head of Internal Audit in the design and development of a comprehensive and relevant risk-based audit plan for the Company, with regular assessment to ensure the audit plan for the Company remains relevant to provide assurance to the key risks in line with the Company’s strategy and aspirations
Support the preparation of the Internal Audit Progress Report presented at the Audit Supervisory Committee with insight and assurance provided
Support the preparation of papers and presentations for local Management Committee, key senior management stakeholders and Group Internal Audit with insights and assurance provided.
このポジションは、社内監査部門の責任者に直接報告するマネージャー職であり、主な職務は以下の通りです:
・会社内でのすべての監査業務(グループ内部監査の取り組みを含む)を、質・タイミングともに適切に実施すること。
・監査計画に基づく監査プロジェクトを、グループ内部監査の方法論に準拠し、質・タイミングともに適切に実施・完了すること。これには以下が含まれます:
 (a) 監査プロジェクトの目的、範囲、スケジュールを策定し、マネジメントの合意を得ること
 (b) マネジメントと面談し、関連する業務プロセスと統制を確認すること
 (c) 評価対象となる主要なリスクと統制を特定すること
 (d) 特定された主要統制の設計および運用の有効性を評価し、主要リスクの軽減を確認すること
 (e) 監査報告書に記載される指摘事項について、根本原因、リスク、影響、是正措置を評価し、マネジメントの合意と納得を得ること
・監査プロジェクトから生じた是正措置について、マネジメントとフォローアップを行い、リスクが適切かつ迅速に対応されていることを確認するための検証を行うこと
・社内監査責任者を支援し、会社にとって包括的かつ関連性の高いリスクベースの監査計画を設計・策定すること。また、会社の戦略や目標に沿って、監査計画が継続的に関連性を保つよう定期的な評価を行うこと
・監査監督委員会に提出する社内監査進捗報告書の作成を支援し、洞察と保証を提供すること
・ローカルの経営委員会、主要な上級管理職、グループ内部監査向けの資料やプレゼンテーションの作成を支援し、洞察と保証を提供すること

新着 【全国】生命保険会社でのフィールドセールスサポート

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
860万円(職務給+ノンエグゼンプト手当)
ポジション
担当者〜
仕事内容
営業予算達成へ向けた支社サポートを実施するチームをリードし、自らもセールス活動を推進するプレイングマネージャーの役割です。一般的な教育研修担当とは異なり、支社営業スタッフに対する教育・同行営業、代理店(募集人)向け研修の実施など、支社と伴走し営業予算達成へ導く役割を担っていただきます。・支社およびチーム・自身の営業予算・KPIの達成に向けた施策実行・支社営業スタッフへの営業支援および教育・代理店(募集人)に対する研修/セミナー(マーケット情報/商品/システム等)の企画/実施・支社営業スタッフとの代理店同行営業

【業務面の魅力】
●豊富な経験を活かせる「現場型支援」・営業同行による支援は、単なる事務的サポートではなく、代理店や営業担当者との対話を通じて、実戦的な提案力や信頼構築力を発揮できるポジションです。特に保険業界での営業・教育経験を持つ方に、即戦力として活躍いただけます。
●若手育成・組織貢献の機会・営業現場での同行支援を通じて、若手社員や新任担当者へもOJTを通じた育成への関わりが期待されています。商品及び周辺知識の理解を促し、チームの成長を支える役割としても期待されています。
●当社の業績拡大、FWDブランド構築に際し、現場でリアルな成長を感じることができます。

新着 生命保険会社での事業戦略部_ストラテジー担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
720万円〜1150万円※別途変動報酬あり
ポジション
担当者〜
仕事内容
事業戦略部は、経営方針、経営計画の策定・推進を行うとともに経営指標の分析により経営課題を明確化、解決することを基本任務としています。組織の目標は、経営効率を高め収益力の最大化を図ることです。

また、内部環境および外部環境の分析および業界内外との提携や新しいビジネスモデルの研究・検討などのイニシアティブについても事業戦略部が担当しており、営業関連部門や営業組織、商品分野、経営企画分野、オペレーション分野、システム分野、グループオフィスなど幅広い領域の部門との調整・コミュニケーションを行って業務を遂行するやりがいのある業務ポジションです。

新着 生命保険会社でのOperational Risk Manager[CRO]

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
720万円〜1150万円
ポジション
Manager
仕事内容
当社グループのオペレーショナルリスク管理フレームワークを推進し、ファーストラインに対する必要な支援・監視を行うとともに、会社経営宛のオペレーショナルリスク管理状況の報告を担当します。具体的には以下の業務が含まれますが、すべてを同時に担当するわけではありません。

【詳細】
・オペレーショナルリスク管理関連規程の維持
・会社全体のRCSAのとりまとめ
・原因分析・対応策策定の支援も含むインシデント管理
・危機管理(危機対策本部の事務局業務を含む)
・オペレーショナルリスクの評価とそれにもとづく各種報告
・社内プロジェクト等のリスク評価
・コンプライアンス・オペレーショナルリスク委員会の事務局(コンプライアンス部と共同)リスク文化の醸成

新着 生命保険会社での資産運用部部長[CFO]

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1100万円〜1500万円
ポジション
部長
仕事内容
さまざまな資産への投資実行、モニタリング、内外ステークホルダーへの資産運用に関する情報提供、マーケットのレビューがフロント部門としての主な業務です。また、変額保険に関連する投資についても業務範囲となります。

当該部門におけるマネジメントに加え、プレイングマネージャーとして、外部への運用委託を含む債券投資を中心した実行・分析・管理を担って頂きたいと考えています。


【主な関係先】
・内部: 経理部門、数理部門、リスク管理部門、商品開発部門、 支配株主の香港オフィス
・外部: 金融機関、監査法人、法律事務所

新着 【東京/大阪】生命保険会社でのインフラエンジニア マネージャーorアシスタントマネージャ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
720万円〜1150万円
ポジション
マネージャーorアシスタントマネージャ
仕事内容
・Infra領域全般(サーバ、ミドルウェア、ネットワーク、PC、認証関連、コールセンター等)に関するサポート
*全領域でなくても可
・各種プロジェクト対応
・テクニカル/改善系施策推進

【主要な関係先】
・内部関係先 ITシステム開発部門、FWDグループオフィス(香港)
・外部関係先 各取引ベンダーおよび協力会社

新着 生命保険会社での特別勘定業務部/バックオフィス担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
720万円〜980万円※別途変動報酬あり
ポジション
担当者〜
仕事内容
資産運用部門にて、変額保険に関する資産運用の執行に伴うバックオフィス業務および月次での報告資料の作成などを主に担当していただきます。また、新商品開発に伴う業務・システム構築などの導入対応もご担当いただく予定です。ご担当いただく業務は以下を想定しております。

【職務詳細】
・資産運用におけるバック業務(有価証券の発注に伴う確認・決済業務、資産管理業務)  
・特別勘定のユニットプライス計算に関わる業務、月次の実績等報告業務
・資金繰り、資金決済、資金管理業務
・新商品開発に伴う特別勘定の業務構築およびシステム開発対応 (業務フロー作成・ユーザーテスト)
・再保険の担保取引業務

【主要な関係先】
内部関係先:経理部門
外部関係先:資産運用会社など

新着 大手投資会社傘下VCでの事業開発

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜900万円(モデル賞与含む)
ポジション
担当者
仕事内容
【ミッション】
事業開発活動によってファンド収益を最大化する。投資先のソーシングからバリューアップ、イグジットまでの全ス
テージを組織的に一貫支援する


【業務内容】
スタートアップがステージごとに抱える課題を事前に予測し、先手を打った支援を組織的に行っていただきます。大
企業とのネットワーク構築、イベント企画、キャピタリストの能力向上及び組織知の蓄積など幅広い業務に携わって
いただきます。

新着 クラウドDXサービス運営企業でのブランドエクスペリエンスデザイナー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
760万円〜1160万円 経験、能力等に応じて個別に決定します。
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社が展開するサービスやイベントなどに関するクリエイティブ全般の制作を通して、ブランド体験を構築します。Web、紙など、媒体は問いません。インハウスのメンバーをはじめ、必要に応じて外部事業者とも連携して、さまざまな制作に携わります。

▼担当する業務(一部)
クリエイティブコンセプトの企画・開発、それに付随する制作業務全般
サービスコンセプト、当社のミッションやビジョンに沿ったメッセージ性の高いコンテンツ開発
広告、ポスター、パンフレット、営業資料をはじめとしたサービスや事業活動に関連したさまざまな業務(企画、コピーライティング、デザイン、ディレクションなど)
イベントクリエイティブの開発(キービジュアル制作、会場装飾のコンセプトデザインなど)
制作物に必要な素材撮影やイベント撮影における撮影ディレクション(静止画・動画など)
※ 担当業務は個人の特性やキャリア・経験などを踏まえて決定します。

本ポジションの魅力

大規模な広告やイベント、キャンペーンから自社のWebサイトに掲載される各種コンテンツまで、幅広い領域でブランディングやクリエイティブの制作を担当できます
ブランディングを担当するため、自身が手掛けたブランド、クリエイティブが最終的に事業貢献を果たすところまで追求することができます
これまでに培ったクリエイティビティーを存分に発揮しながら、クリエイターとして経験を積むことができます
自社のブランディング部門に所属するため、さまざまな部門と連携しながら業務に取り組むことができます
担当した制作物を通して、サービスやブランドの世界観を広く世の中に発信することができます
所属部門には、デザイナーやディレクター、コピーライター、エディター、フロントエンドエンジニアといったクリエイター職のメンバーが在籍しており、一緒にクリエイティブの制作に取り組むことができます


制作環境
OS:Mac/Win選択可
制作ツール:Adobe CC(Photoshop、Illustrator、InDesignなど)、Figma、Microsoft PowerPointなど
その他利用ツール:Slack、Backlog、Box、Zoomなど
開発言語:HTML、CSS、JavaScript
※ コーディング作業は別途フロントエンドエンジニアが行います。

新着 上場運用会社での海外機関投資家営業 GBD部

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
GBD部/担当者
仕事内容
Global Business Development (GBD)は、海外の機関投資家を相手方として次のような役割を担っています。
今後、カバーエリアの拡大、ファンド・アカウント数の拡大が見込まれており、チーム体制強化のために営業担当を募集します。

【GBDの業務】
(1) 投資一任契約及び投資顧問契約の提案、締結ならびに管理
(2) 当社及びグループ会社が設定するファンドの案内、顧客からの取得及び解約の申込み等への対応業務
(3) 顧客に対する提案書(プレゼンテーション)、報告書等の企画及び作成、交付
(4) 上記業務に係る他部署、グループ会社との調整、上記業務に係る新たな商品組成、マーケティング活動の企画及び実行
(5) 上記業務に係る外部関係会社との調整(Custodian、Administrator、証券会社など)
(6) 海外の販売パートナーの管理・関係維持、販売促進

※米国、南米、アジア(主に香港・台湾・シンガポール)、欧州の投資家を中心に、カバーエリアを拡大中
※主な機関投資家:銀行、保険、SWF、年金、OCIO、FoF、運用投資会社、ファミリーオフィス等

新着 メガバンク系不動産会社での売買仲介営業(事業用不動産)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、決定(年収イメージ〜950万円・残業代20時間分含 別途家族手当・住宅手当あり)
ポジション
担当者〜
仕事内容
【東京】売買仲介営業(事業用不動産)/残業平均20時間/完全週休土日祝休/年間休日120日

〜メガバンク系不動産会社の安定基盤/入社直後有給休暇付与/残業少なめ休日もしっかりとれる環境/安定性・ワークライフバランス◎〜

●職務内容
事業用不動産のプロフェッショナル集団である当社にて、売買仲介業務を担って頂ける方を新たに募集いたします。法人営業として、事業用不動産の売買仲介業務をメインにご担当頂きます。
●業務内容:
・お客様のニーズを把握し、物件調査・分析・提案を行います。
・契約条件の交渉や契約書類の作成、契約・決済のサポートなどを行います。
・メガバンク系の不動産会社として、銀行ルートを活用した営業を行います。
・論理的な提案が求められるため、顧客に対してじっくりと考えながら提案を行いたい方にマッチするポジションです。
●働き方
当社では労働管理を徹底しており、残業平均20時間前後に抑えられております。また、各々の状況に応じて直行直帰も可能な体制が整っているなど、一人一人の裁量で柔軟な働き方が可能です。
●社風/営業スタイル
当社はメガバンク系の不動産会社であり、銀行ルートでの事業用不動産の営業となるため、業界特有というよりかは、穏やかな社風が根付いております。また、商談相手として企業経営者も多いため、信頼を勝ち取るためにも、論理的な提案(不動産コンサルティング営業)としての要素が強いです。そのため、じっくりと考えながら顧客に提案をしたい方にはマッチするポジションです。
●当社の特徴
事業用不動産のプロフェッショナルとして常に新しい知見を取り入れ、変化を続ける不動産業界においてお客様のニーズにお応えするための様々なサービスを展開しています。
・仲介事業:経験と実績に基づいた仲介コンサルティング
・リーシング事業:お客様の戦略に合致したオフィスビル情報をご提供
・不動産鑑定:ネットワークを駆使した適正な鑑定評価
・デューデリジェンス:お客様の保有不動産を資産価値を正しく評価
・有効活用/不動産ファンド:運用管理計画等の実践・運用をアドバイス
・不動産投資/賃貸事業:経営環境の変化に応じたフレキシブルな選択

新着 WLBに優れた上場医療ベンチャーでの事業開発・BizDev(治療用アプリ)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,200万円 能力、経験を考慮のうえ当社規定により決定
ポジション
担当者
仕事内容
当社プラットフォームの活用によって治療用アプリの開発や治験を効率化し、現在の医療や医薬品で十分な治療ができていない領域に新しい価値を提供していきたいと考えています。

【お任せしたいこと】
治療用アプリ(Digital Therapeutics, DTx)に関連する新規ビジネスの発掘、パイプラインの開発推進、事業化

※ すぐに全てを独力で実施いただくのではなく、既存メンバーによるOJTでのキャッチアップを行いながら業務範囲を広げていただきます。

【具体的な業務】
-既存パイプラインの開発の推進、事業化の検討
-新規パイプラインや新規ビジネスの案件獲得のための製薬企業やアカデミアに対する提案活動

【キャリアイメージ】
入社後は治療用アプリ(Digital Therapeutics, DTx)の既存パイプラインを担当し、開発の推進や事業化の検討などを行っていただきます。既存社員と協力しながら進めていくことになりますが、ゆくゆくは自らのオーナーシップをもって事業開発を進め、事業責任者を目指していただくことができます。

新着 メガバンク系不動産会社での自社物件アセットマネジメント業務(投資開発部)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、決定(年収イメージ〜950万円・残業代20時間分含 別途家族手当・住宅手当あり)
ポジション
担当者〜
仕事内容
保有物件のアセットマネジメント業務を担って頂きます。
●運営管理業務
(管理運営計画の立案、物件予算の策定、予算実績の管理など)
●会計および決算に関する業務
(マンスリーレポートの確認、物件関連の数値取りまとめ)
●プロパティマネジメント会社の管理
(リーシング方針の作成、建物修繕工事等の発注管理)
●その他、上記に関連する業務全般

新着 再生可能エネルギープロジェクトのクラウドファンディング企業でのWebマーケティング部(部長候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,100万円(経験・能力に応じて決定)
ポジション
部長候補
仕事内容
・Webマーケティング/広告/プロモーション戦略の立案・実行・改善
・SEO/SEM/SNS/コンテンツマーケティングの統括
・広告運用(Google広告、Meta広告など)の最適化
・チームマネジメント(メンバー育成・評価・組織設計)
・ブランドマネジメント
・データ分析に基づくPDCAサイクルの推進
・他部門(営業・開発・広報など)との連携によるプロジェクト推進
・新規投資家獲得および既存投資家のエンゲージメント向上

新着 介護医療関連事業会社でのM&A担当者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
900万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
M&A担当者

新着 日本最大のテレビの視聴質データを提供する有力ベンチャー企業でのHRBP/採用責任者(人事総務兼務)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜700万円(経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します)
ポジション
採用責任者
仕事内容
当社は、テレビCMやコネクテッドTV(CTV)広告の「視られ方」を可視化する、国内唯一のデータテック・カンパニーです。近年、テレビモニター上の視聴体験は、地上波に加えてYouTubeやTVerといったネット動画へと急速に拡大し、これらは「コネクテッドTV(CTV)」と総称されています。テレビとデジタルが融合する今、広告業界はかつてない変革期を迎えています。当社は、この変革の最前線で、独自の「注視データ(=視聴質)」を強みに、新たなマーケティングのスタンダードを創出しています。

そのために、私たちと共に、この未来を切り拓く新しい仲間を募集しています。
当社はまだ小さな組織ですが、その分「組織づくりを通じて会社の未来を形づくる」という手応えをダイレクトに感じられる環境です。

採用や人事・総務の業務は幅広いですが、その一つひとつが会社を前進させる大切な要素。経営陣との距離も近く、提案や工夫がすぐに実行に移せるスピード感も魅力です。
「人事の力で会社を成長させたい」「バックオフィスから組織づくりに挑戦したい」という思いを持った方に、ぜひ仲間になっていただきたいです。

<職務内容>
●採用業務(★主要業務)
・経営陣・事業部門との連携による採用・人事戦略の立案
・候補者体験設計(面談調整、面接同席、クロージング)
・母集団形成(求人媒体・エージェント対応・ダイレクトリクルーティング)
・採用プロセスの運営
・採用広報(採用サイト・スカウト文・SNS活用)
・面接担当

---(キャリアの方向性やご経験に合わせて担当範囲は調整)----
●人事・総務領域
・各本部/チームマネージャーと連携してチームの課題解決
・人事制度の企画運営
・人事評価制度の企画運営
・オンボーディングの企画・運営

●総務領域(人事総務チーム全体の業務)
・人事マネージャーと連携して労務や総務領域の業務の課題解決・運営
・オフィス環境整備(備品管理、入退社手続き、契約管理)
・社内イベントや社内コミュニケーション施策の運営

新着 日本最大のテレビの視聴質データを提供する有力ベンチャー企業でのコーポレート本部 本部長

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
900万円〜1,300万円
ポジション
本部長
仕事内容
IPO準備中の会社において、人事・総務・経理を中心としたバックオフィス全体のマネジメントと、資金調達や業績管理(予実管理等)をプレイヤーとして遂行します。
・人事/総務/経理/法務の統括・マネジメント
・経営陣・各部門との連携による予実管理・業績モニタリング
・資金調達に関する実務(金融機関・投資家・株主対応)
・監査法人、証券会社との折衝
・内部統制・ガバナンス体制の整備・改善
・IPO準備に関するプロジェクト推進(経営管理・開示関連など)

※バックオフィス領域について:
現時点で一定のオペレーションが確立されており、現段階でN期に入っても大きな問題は発生しないと判断できる状態です。
そのため、ゼロからの立ち上げではなく、会社の成長ステージや組織規模の変化に応じた仕組みの見直し・改善がマネジメントの主軸となります。

※資金調達や予実管理について:
自らプレイヤーとして、各種金融機関/投資家/株主/ビジネス部門との会話/調整を通じて全体最適を目指すことになります。
こちらは各種状況を判断しながら、裁量が大きい部分があり、他経営陣とのコミュニケーションも発生します。

●ポジションの魅力
・経営陣と近い距離で、経営・財務・人事すべてに関与できるポジション
・IPOという明確なゴールを持ちながら、裁量を持って業務を設計・改善できる環境
・小規模組織ゆえに、意思決定スピードが早く、自分の仕事の成果が全社に反映される実感を得られる

新着 外資系PEファンド投資先での営業部長ポジション(兵庫 or 東京)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1500万円
ポジション
営業部長
仕事内容
●BtoB組織の戦略的マネジメントと現場指導
・営業戦略の立案・実行、進捗管理、および組織全体の予算達成責任
・現場の行動量を最大化するための戦術指導、育成、目標設定
・トップダウンでの新規開拓活動へのコミットメント(必要に応じた顧客への同行・指導含む)

●新規ビジネススキームの確立と推進
・既存事業を強化・補完する新しいビジネスモデルや提携スキームの企画、検証、実行

●顧客接点拡大に向けた戦略的アプローチ
・保証会社などとの連携強化を通じた、顧客リストの戦略的な入手・活用スキームの確立
・入手リストや地道な活動データに基づいた、効率的かつ効果的な新規開拓戦略の実行

●商材ポートフォリオの拡充
・住宅事業者やエンドユーザーのニーズに応える新しい商材の探索、選定、導入

●高度な提案活動と資料作成
・大手ハウスメーカーなど重要提携先との商談をリードし、具体的な導入に向けた戦略的な提案資料を作成

新着 大手証券会社でのProject Manager Risk

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Vice President
仕事内容
【Project Management & Delivery】
Agreeing project scope with senior stakeholders and managing the project scope throughout the project lifecycle.
Clearly defining success criteria for each stage of the project and ensuring successful completion of all tasks within the project plan on time and within budget. The overall project will be measured by adherence to delivering against a set of pre-agreed KPIs.
Understanding and monitoring cross-project dependencies that may impact project delivery.
Ensuring delivery of projects is in accordance with CTOs project management governance protocols and standards.
Creative and innovative thinking ability to adapt and leverage both agile and waterfall project methodologies based on project circumstances and stakeholder needs
Establishing and upholding robust governance and communication frameworks at program level
【Stakeholder Management】
Ability to work and collaborate across a broad range of stakeholders across various levels of seniority and experience, developing and enhancing key stakeholder relationships.
Effective stakeholder management relating to the project, ensuring through both day-to-day management, and in governance, that project status clearly articulated and timely in its delivery.
Timely reporting of project status, issues, risks to various management team and governance forum as appropriate. Including issue escalation and resolution with portfolio lead and senior management.
Good communication skills and understanding of key Risk Management business processes to support presentation of complex topics to senior management.
Chairing program working groups by setting agendas and driving discussions alongside functional and technology leads.
【Team Leadership and Development】
Managing all resources that form part of the delivery team for the project(s), incorporating all resources and their activities into clearly stated defendable plan for the project(s). Supporting, mentoring and coaching team members to ensure delivery.
Building and improving capability to effectively and efficiently manage delivery by coaching and mentoring Project Managers in the global organization through both line management and matrix management approaches.
Strong team player who would be required to work closely with the global business, IT, BAs, QA and development team throughout project lifecycle.
【Business Analysis and Requirements Management】
Understanding the front-to-back risk business processes allowing for optimal requirements gathering and synergies between projects.
Interpreting the regulatory requirements in conjunction with various Risk stakeholders to manage scoping of business requirements and delivery.
Acting as business gate keeper, control issues being raised to IT and work with the business to ensure issues are raised appropriately, prioritised and are fully understood/agreed globally.

新着 スパークス・アセット・マネジメント株式会社/【12/3(水)、17(水)19:00〜】国内最大手VCによる候補者様向け説明会(応募意思不問)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者〜/次世代成長投資部
仕事内容
【業務内容】
ベンチャーキャピタル事業を行う未来創生ファンドで、リストアップ先・ソーシング先へのリサーチ・投資先に入ったハンズオン実施・投資家への報告及びレポート等をお任せします。
未来創生ファンドは2015年11月の運用開始以来、的確なアドバイスと企業価値向上支援で高い評価をいただき、国内のみならず、世界中の有望企業への投資実績を数多く積み上げてまいりました。
今後も革新的な技術やビジネスモデルで世界をリードする企業への投資を通じ、未来社会の実現に貢献してまいります。

【未来創生ファンド】
未来創生(1号)ファンドはスパークスを運営者とし、トヨタ自動車株式会社、株式会社三井住友銀行を加えた3社による総額約135 億円の出資により、2015年11月より運用を開始しました。
2018 年下半期には未来創生2号ファンドの運用を開始、そして2021年12月からは未来創生3号ファンドの運用を開始しました。現在は「知能化技術」「ロボティクス」「水素社会実現に資する技術」 「電動化」「新素材」「カーボンニュートラル」を6分野を投資対象としています。

【コンサルタントからのコメント】
<国内トップクラスの資金調達力>
 国内VCの資金調達ランキングでJAFCO、SBIインベストメントに次ぐ3位につける最大手VCの一角です。
 直近レイズされた未来創生3号ファンドも685億円規模など、国内屈指の大型ファンドを複数運用しています
<投資先への深い関与が可能>
 レイター投資でもリードを取れることが特徴で、2号ファンド以降は6割以上のリード率を誇ります。
 取締役会への関与率も高く、投資先に対して多様な貢献活動を行うことが可能です
<豊富な投資機会>
 パートナー制を敷いていないファンドとなりますので、1年目から大型のリード投資の主担当を担うことも可能となります。
 1人あたり20社程度のスタートアップを担当し、高い割合でリード投資家としてご活躍いただけるポジションです。
 海外投資比率も50%程度と高く、グローバルにもご活躍いただけるファンドとなります。

新着 【Confidential案件】PE・VC投資を行う投資会社での上場企業投資担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜2000万円(インセンティブ制度も設計予定)
ポジション
ご経験により決定
仕事内容
プライベートエクイティへのバイアウト投資を行う当社にて、上場株投資業務を行っていただける方を募集することとなりました。

◇具体的な職務内容
・投資アイデアの発掘、投資仮説の立案とその検証、企業ごとの財務分析モデルの構築
・その他、運用状況報告業務等

新着 地方創生に向けた投資・事業経営会社での投資担当者投資・事業経営を担うフロントメンバー(ディレクター・マネージャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャー〜ディレクタークラス
仕事内容
●募集概要
投資及び事業経営でご活躍いただけるフロントメンバーを募集しています。
投資や事業経営に関心のある方、ご経験のある方は是非応募いただければと思います。
●在籍者
コンサル、事業会社、FAS、弁護士、会計士、投資ファンド、金融機関、証券会社、商社等の出身者が在籍しています。
●ポジション
・マネージャー〜ディレクタークラス

新着 地方創生に向けた投資・事業経営会社での投資担当者(投資・事業経営を担うフロントメンバー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
・アソシエイト〜ディレクタークラス
仕事内容
●募集概要
投資及び事業経営でご活躍いただけるフロントメンバーを募集しています。
投資や事業経営に関心のある方は是非ご一緒できればと思います。

●在籍者
コンサル、事業会社、FAS、弁護士、会計士、投資ファンド、金融機関、証券会社、商社等の出身者が在籍しています。
全34598件 51-100件目を表示中
<前へ  1 | 

2

 | 3 | 4  次へ>