「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

転職求人

34,519

並び順:
全34519件 1351-1400件目を表示中
<前へ  26 | 27 | 

28

 | 29  次へ>

転職求人一覧

大手広告会社を基盤としたデジタルマーケティング会社でのデータサイエンティスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜1000万円
ポジション
担当者
仕事内容
弊社の主要プロダクトおよび広告ビジネスに対し、データサイエンスを適用することで、先進的なアルゴリズム開発を推進し、事業成長に貢献することがミッションです。プロダクトに搭載するアルゴリズムの開発や広告運用の高度化を主導し、顧客への提供価値向上と市場における当社のプレゼンス強化に繋がる開発を進めていただきます。

具体的には

国内最大級DMPや豊富な広告配信実績ログを活用した機械学習モデルの設計と実装
Google、Yahoo!、X (旧Twitter)、Metaなどの広告配信データに基づき、因果推論を応用した標準レポートテンプレート等の開発
次世代コンテクスチュアル・ターゲティングの研究開発
新規プロダクトの企画提案、概念実証 (PoC)、プロトタイプ開発を推進

チームの特徴
部署内の業務に留まらず、他部署やグループ会社と合同で大規模な案件を多数実施しており、多様なビジネス課題にデータサイエンスで貢献できる機会が豊富です。

キャリアパス
データサイエンティスト → マネージャー(組織とプロジェクトを牽引)
データサイエンティスト → リード(CV、NLP、因果推論などの専門領域における技術的リード)

独立系不動産投資会社での不動産開発企画推進担当(プロジェクトマネージャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネジャー〜シニアマネージャー
仕事内容
当社が開発を手掛ける新築及びリノベーション案件を中心にプロジェクトの主担当として開発業務全般に携わっていただきます。

●想定アセットタイプ:ラグジュアリーホテル、集合住宅、商業ビル等
・開発コンセプトの企画、開発物件の商品企画、事業収支算定
・開発計画の管理、推進(社内外関係者との調整等)
・開発推進業務(設計者、ゼネコン選定、コスト/スケジュールコントロール等)
・運営方針の立案(運営会社選定、サービス戦略立案、スキーム検討等)社内の設計・設備チームや経営陣と連携し、協力しながら開発を推進頂きます。

担当物件によって出張等発生する可能性があります。(1物件あたり月1〜3回程度)

プライム上場インターネットマーケティング企業での暗号資産販売所サービス運営管理担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
330万円〜420万円(固定残業代含む)+決算賞与
ポジション
担当者
仕事内容
同社が運営する暗号資産販売所のサービス運営担当を募集いたします。
まずは口座開設審査やカスタマーサポート業務をご担当いただき、ご志向に応じて業務改善やカスタマーサクセスなど、業務領域を広げていただくことができます!

●具体的な業務内容
・口座開設審査
・カスタマーサポート
※ユーザーとのコミュニケーションは基本的にメールでの応対となりますが、場合によって電話対応が発生することがあります(直近1年間実績で月に1件以下)
・その他、サービス運営に欠かせない確認業務や管理業務
・社内マニュアルの整備、新設

※入社後半年〜1年を目途に、以下の業務領域にも挑戦できます。
業務管理、業務改善(DX含む)、カスタマーサクセス、サービス(システム)運営管理

★ココがPoint★

<幅広い業務に挑戦>
カスタマーサポート職からスタートし、業務経験の幅を段階的に広げていくことで、中長期的なキャリア形成ができます。
事業・組織・個人のフェーズに合わせて、常に一つ上のキャリアステップを目指して、様々な業務に幅広く取り組みます。
口座開設審査とユーザーからのお問い合わせ対応を中心に経験を積み、個々人の成長に合わせて以下の様な業務領域に活躍の幅を広げていきます。
例)業務管理、業務改善(DX含む)、カスタマーサクセス、サービス(システム)運営管理

<オープンでフラットな組織>
「遠慮は要らない、配慮はしよう」を心がけ、個々人が思ったことを正直に言えること、チームメンバーを同士で良好な信頼関係を築くことを大切にしています。

不動産会社での商業施設PMアカウント(支配人候補/テナント運営)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
480万円〜840万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社が管理する商業施設の維持管理と収益向上のため、1.2.各ポジションについて施設管理などの業務をお任せいたしま
す。
◆PM職
 ・当社の管理する商業施設の店舗のテナント様に対しての売上動向ヒアリングおよび売上向上のための施策提案
 ・リニューアル・活性化計画の立案・実施
 ・テナントとの賃貸借契約締結業務
 ・集客・販促施策・イベント等の企画立案・実行
 ・施設内での設備トラブル、お客様クレーム等の対応業務
 ・テナント指導業務
 ・テナントの入れ替え業務
 ・管理、設備保守・メンテナンス業務
【魅力ポイント】
・大型商業施設の管理を総合的にお任せしますので、事業計画から日々の管理まで幅広く経験することが可能です。
・地域のお客様の生活を支えるやりがいのあるお仕事です。
・1人当りの裁量が大きいため「挑戦したい」という想い・アイデアをカタチにできる環境です。

【マニラ(フィリピン)】プライム上場 再生エネルギー開発・環境コンサルティング会社での新 Business Development Associate

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1400万円〜2000万円以上(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Associate
仕事内容
●Job purpose
We are seeking a highly motivated Business Development Associate to join its Philippines office, supporting the development of renewable energy projects in the country.
This role is ideal for early-career professionals ([3 5] years of experience) who are passionate about sustainability and eager to contribute to impactful, long-term energy solutions.

●Responsibilities
Assignments will include, but not limited to:
Evaluate new business opportunities in the Philippines
Conduct market research, policy analysis, and feasibility studies
Build relationships with local stakeholders, including government agencies, landowners, and potential partners
Support project structuring, permitting, and financial modeling
Assist in the preparation of proposals, presentations, and internal reports
Coordinate with technical, legal, and financial advisors
Participate in site visits, negotiations, and project documentation

●Attractions
Why Join us
Be part of a mission-driven company tackling climate and energy challenges
Be part of its expansion journey of the company’s Philippines office from the early stages
Work on pioneering projects in solar, wind, and energy storage
Collaborate with top-tier professionals in Japan and globally

【広島】1人用小型モビリティロボット開発スタートアップでの生産技術マネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜800万円
ポジション
マネージャー
仕事内容
【業務内容】
◇入社して3ヶ月間で行うこと
・小型モビリティロボットの構造理解と、量産直前の試作工程・部品構成・治具計画の把握
 図面・工程表・設備構想を確認しながら、量産工程全体の設計方針を描いていただきます。
・初期300台の組立工程に向けた作業手順・SOPの設計と現場への展開準備
 誰が・いつ・何を・どうやるかを明確に言語化・図示し、再現性ある組立ラインの立ち上げ準備を行います。
・必要な治具・設備の選定とレイアウトの検討
 作業負荷を最小化し、効率よく工程を回すための動線設計や治具導入をリードしていただきます。

◇入社して6ヶ月以内で達成して欲しい成果/状態
・組立・塗装・検査工程が量産開始(10月)に向けてスムーズに稼働している状態を構築
 工程設計、設備導入、作業者教育、初期品質の安定化までを完了し、製造が安定して回っていること。
・品質保証・SCM・製造チームとの連携による「不具合→改善」サイクルの確立
 初期ロットで発生した不良の原因分析と工程反映が迅速に行える体制を主導していただきます。
・現場作業の見える化と改善サイクルの実装
 300台生産におけるボトルネックや改善点を抽出し、日々の優先度設定と改善に繋げていきます。

◇その後、取り組む業務内容
・300台→3,000台規模へ向けた工程改善とスケール対応
 タクト短縮、歩留まり改善、設備投資判断など、中期的な量産性の向上を計画・実行していただきます。
・少人数でも回せるスリムな工程設計の推進
 セル生産や多能工体制などを含むフレキシブルなライン設計を行い、将来の変動にも強い構造を築きます。
・SOP・工程変更管理・教育体制の運用ルール構築
 属人化を防ぎ、再現性高く安定稼働できる仕組みを整備・運用していただきます。
・設計・SCMなど他部門への現場起点のフィードバック
 「現場がどう感じているか」を起点に、設計変更や調達計画への提案を行い、全体最適に貢献していただきます。

中小企業向け財務コンサルティング事業会社でのコンプライアンス室 責任者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,000万円 ※固定残業代40時間を含みます
ポジション
責任者
仕事内容
当社は、トラックを対象としたオペレーティングリース商品の組成販売を行う企業です。現在、2029年の第二種金融商品取引業の取得を目指して内部体制を整えております。コンプライアンス室は、全社コンプライアンス規定や内部監査計画、関係当局への対応や報告など会社を守る重要な役割を担います。代表と密に連携しながら、事業の健全な成長をコンプライアンス面からサポートし、免許取得を見据えた社内体制の構築に貢献していただきます。

資金調達を終えて本格的に事業立ち上げフェーズに入ります。
現在営業サイドが急激に成長しているが、免許の取得を含む社内体制の整備や管理業務・上場準備を行う実務経験者が不足している状態となっています。特に金融二種免許の取得は事業の要となるため、共にコンプライアンス室の立ち上げを行なってくれる優秀なメンバーを募集します。

【業務詳細】
- 全社コンプライアンス戦略の立案・推進
- コンプライアンス規程・社内ルールの策定・改定
- モニタリング・内部監査計画の立案および実行
- 不正・苦情対応フローの整備および対応
- 社員向けコンプライアンス研修の企画・運営
- 関係当局(金融庁など)への対応・報告書作成
- 他部門(法務・人事・リスク管理等)との横断的な連携
- コンプライアンス室スタッフのマネジメント

1人用小型モビリティロボット開発スタートアップでの品質保証マネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜900万円
ポジション
マネージャー
仕事内容
【業務内容】
◇入社後3ヶ月以内で行う内容
・量産向け品質保証体制の設計・整備(検査基準・体制・役割分担)
・IPQC(工程内品質管理)、受入・出荷検査項目の確定とチェックシート初版の作成
・初期不具合対応フロー(不具合報告/是正対応テンプレ/一次対応ルール)の構築
・製品・部品単位での簡易FMEAによるリスク評価と監視ポイントの設定
・初期製品を対象とした検査トライアルの実施と改善サイクルの立ち上げ

◇6ヶ月以内に実現してほしい成果
・製造現場で品質管理が“機能している”状態の構築(記録 → 判断 → フィードバックの定着)
・不具合対応フローが社内外(サプライヤー含む)で運用され、初期不良の低減に寄与
・属人化しない品質記録・報告運用の仕組みづくり(Slack/Notionのテンプレ運用など)

◇その後の展望
・品質改善サイクル(傾向把握 → 優先順位付け → 改善)の内製化とKPI管理
・サプライヤー監査設計・品質契約フローの整備と実施
・品質保証チーム体制づくり(QA/QC:教育設計・標準化・オンボーディング体制の整備)

【広島】1人用小型モビリティロボット開発スタートアップでの部品調達マネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜800万円
ポジション
マネージャー
仕事内容
【業務内容】
◇入社して3ヶ月間で行うこと
・量産部品の調達構造を把握・整理し、課題を可視化する
 部品一覧・調達条件・サプライヤー構成を棚卸し、コスト・納期・品質のリスクポイントを洗い出します。
・T3試作・量産スケジュールに即した調達計画の整備と運用体制の確立
 SCM・生産技術・品質保証と連携し、部品調達に起因する工程遅延を防ぐための初期対応体制を構築します。
・主要サプライヤーとの関係構築と、価格・リードタイム・供給能力の再整理
 継続的に協働できるパートナーシップを築きつつ、トラブル時のリカバリーフローや交渉ラインを整備します。

◇入社して6ヶ月以内で達成して欲しい成果/状態
・量産(10月)に向けた主要部品の調達体制を安定稼働させる
 300台分の製造に必要な部品を、欠品・遅延なく納品できる仕組みを運用できている状態。
・量産フェーズで発生した不具合やコスト逸脱に対して、調達起点の改善アクションが取れている
 品質保証や製造と連携しながら、サプライヤーとの仕様交渉や改善フィードバックを主導します。
・2026年以降を見据えた調達構造の見直しを構想できている
 二次調達先の検討、内製化の可能性、価格再交渉などを視野に入れた「次のフェーズ」への設計に着手します。

◇その後、取り組む業務内容
・SCM・品証と連携した供給戦略の中核として、安定製造を支える
 予備在庫の設計や、調達階層・優先順位の構築など、供給リスクに強い構造設計を推進します。
・原価改善・コスト最適化に向けた調達起点のアクションをリードする
 VA/VE提案や調達先の再構成など、1台あたりの粗利改善に向けた施策を実行します。
・中長期を見据えた調達ネットワークの再設計(国内外含む)
 需要の増加や地政学リスクにも対応できる、多層かつ柔軟な調達体制を描き、実行していきます。

医療・介護業務向けITビジネス等を展開する東証プライム市場上場企業でのプロダクトデザイナー(to B SaaS事業)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1,400万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
UIデザイン
ユーザーシナリオや業務要件の定義
ユースケース、データモデリングを考慮した情報設計
探索・企画フェーズからアイディエション、プロトタイピング
ユーザビリティテストの設計・実施・分析
デザインシステムの運用と改善

プロダクトデザイングループ立ち上げフェーズのため、グループ運営の改善や仕組み作りも一緒に行っていただきます。

仕事のやりがい・働く魅力
シニアなデザイナーやプロダクトマネージャー、エンジニアが多数所属しているためプロダクトデザイン・開発のノウハウが社内にたくさん蓄積されています。メンバーと対話を深めながら、様々な知識を吸収し、自身の成長に繋げられる環境です。
介護業界の業務プロセスは非常に複雑で課題が多いため、課題発見・言語化・解決のための道筋作りなど、他では経験できないレベルの高いスキルを身につけることができる環境です。
介護事業所の複雑な業務プロセスを理解し、ユーザーの課題を解決すると共に、介護サービスを受ける利用者にとっても本質的な価値のある体験を提供しているという実感を持つことができます。課題発見のために介護事業所に訪問してお客様と直接会話することも頻繁に行っております。

リテール(小売・外食・商業施設など)分野に特化した総合商社でのマーケティングコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜700万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
食品流通業界に特化した総合コンサルティング業務をお任せします。業界全体がアナログかつ変革期にある中、当社は独自のビッグデータを活用し、経営層と対峙しながら提案〜実行までを一気通貫で支援しています。
【主な業務】】
●クライアントとの関係構築、課題ヒアリング
●issueanalysis
●開発・販促・営業などの戦略立案と改善提案
●実行支援・改善提案(仕組み化、販促支援、体制構築など)
●PM業務

リアルビジネスも手掛けるコンサルティングファームでのプロダクトマネジャー(AIエージェント事業)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜1800万円(経験・スキルに応じて決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
現在は、コンサルティング業務で培った知見を活かして、AIエージェントソリューション事業群をAI開発パートナーと連携しながら複数同時立ち上げを推進しており、来年以降順次サービスをリリースしていく予定です。

今後はこれら事業の拡大と新たな事業創出に向けて以下の取り組みに注力していきます。

・新たなAIエージェントソリューションの企画/開発/事業拡大
・技術パートナー・スタートアップとの協業スキーム構築
・新たなビジネスモデル構築に向けたアライアンス/エコシステム構築

グループ内には投資・アクセラレーションを担う部門併設されており、「資本×事業×技術」が交差する場で0→1を形にできることが最大の魅力です。

大手通信サービス会社でのアプリケーション運用エンジニア(国内通信事業)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
630万円〜1030万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【ミッション】
当社の法人のお客さま向け基幹事業である国内通信事業(モバイル、音声・固定電話、OTT、ネットワーク)サービスを支えるITサービスシステムの運用、高品質の維持かつ安定稼働させることがミッションです。
また、運用業務のシステム化・自動化も並行して推進し、ITサービスの品質向上・効率化に取り組んでいます。

【主な業務】
・ITシステムの運用業務全般、品質低下時のシステム構成再設計と実行
・新規システム構築・システムリプレイス時の環境・運用の設計構築
・運用業務のプロセス改善、品質改善活動

【具体的な業務】
・当社法人顧客向け社内外ITシステムの運用保守(エントリー、カスタマーコントロール、顧客管理)
・新規ITシステムの運用サービス設計
・運用プロセスの改善活動(品質向上、効率化)
・OSSを活用した運用システム開発(Zabbix、ElasticSearchなど)
・サーバ セキュリティ脆弱性対応(設計、計画策定、実行)

仕事の魅力
・当社のシステム群は、新しいアーキテクチャのシステムやレガシーシステムなど、多種多様なため、幅広い経験を積むことができます。
・前例のない案件や難問に対して、主体的にチャレンジができる環境です。
・AI、Bigdataなど、比較的新しいサービスや技術、レガシーシステムの効率化や自動化を行う機会が多数あり、常に問題意識をもって改善提案ができるできる環境です。

【大阪】リテール(小売・外食・商業施設など)分野に特化した総合商社での人材営業/リクルーティングアドバイザー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜700万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
グローバル人材(主に東南アジア圏)の人材採用支援を主軸にサービスを展開している当社において、社会問題である人材不足を解消すべく外国人受け入れを検討している企業様に対して、人材紹介営業を行います。
採用支援コンサルタント(リクルーティングアドバイザー)として、顧客に人材採用計画支援や最適な人材紹介の営業をお任せしています。
◇企業が抱える人材に関する課題をヒアリング
◇最適な人材の紹介
◇既存顧客への採用枠拡大
◇新規顧客の開拓

●主な顧客の業界:外食/ホテル/介護/給食/食品製造/建設/物流etc.

大手通信サービス会社でのアカウントエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
630万円〜1380万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【ミッション】
コネクテッドモビリティ事業(グローバルIoT)を中心とした事業の拡大

【主な業務】
下記業務を遂行をしていただきます(適性を見て、どの領域を担当するか調整いたします)
・コネクテッドソリューション(主にCubicTelecom)のプリセールス・営業への技術支援
・顧客とのワークショップ、業務要件・課題整理(将来的にコンサルティング業務)
・上記に係る提案書作成、テクニカルレビュー、社内外調整、各種契約締結業務支援
・デリバリープロジェクトでのPMO/技術支援
・導入後の運用部門からのエスカレーション対応

【具体的な業務】
自動車OEM各社のコネクテッドカー開発に関する提案・各種テストの支援業務、およびプロジェクト運営のサポート業務
・OEMへのソリューションの提案・PoCの提案・RFP対応
・グループ会社であるコネクテッドカー向けIoTプラットフォーム会社のSIM管理プラットフォームに関する基本的な運用理解と情報収集、品質改善活動
・プロジェクトにおけるPMO業務(運営・会議調整・課題管理など)
・英語での会議におけるファシリテーション、内容整理・要点伝達
・アカウントSEとしてのOEMからの問い合わせ対応、運用部門からのエスカレーションサポート

仕事の魅力
・自動車会社を中心とした次世代コネクテッドサービスの検討・構築・サービス提供にを行っていきます
・お客さまの事業やサービスの方向性を深く理解し、次世代サービスの企画・開発に携わることができます
・通信回線に限らず、そこから派生する各種ソリューション事業の開発にも規格から携わることができ、本業務の面白みがあると言えます

大手証券会社でのシステム監査業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・子会社を含むITリスクアセスメント、および年間監査計画の策定
・年間監査計画に基づくシステム監査の実施、およびフォローアップの実施
・サイバーセキュリティを含む、システムリスクの最新動向の収集及び理解
・国内外のグループ会社監査部門に対する支援等

その後の変更の範囲:会社の定める業務

大手通信サービス会社でのビジネスディベロップメント(BizDev・IoT事業)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
630万円〜1030万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【ミッション】
コネクテッドカー事業の拡大

【主な業務】
課題解決型のソリューションプロダクト担当として、法人顧客との関係構築、社内の提案チームのリード、導入後のフォローアップ対応、プロダクト開発、新規事業開発を担っています。

【具体的な業務】
(1)推進計画策定および策定に必要な企業研究と顧客ヒアリング含めた課題調査
(2)顧客との関係性構築戦略の検討(TOP層から担当レイヤまでの関係構築プラン)
(3)顧客課題に即したあらゆるソリューション提案
(4)既存取引に関するフォローアップ対応
(5)上記に必要な自己研鑽

<参考>
具体的な事例
・顧客新規事業のための実装提案
・顧客のコネクテッドサービス実現のためのNW提案と実装
・顧客との事業共創の検討

仕事の魅力
・超大手と言われる業界のリーディングカンパニーのパートナーとしてのビジネス開発経験が積める
・製品や機器の提案や販売に終始することなく、実際の運用までを含めたビジネス経験が可能
・自社サービスや特定の製品に閉じずに、最新テクノロジーやソリューションを組み合わせて自由度の高い提案が可能
・新サービスの企画や事業企画が可能

リテール(小売・外食・商業施設など)分野に特化した総合商社での法人営業/食品流通業界向け

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜700万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務用食品メーカーを中心としたクライアントに対し、当社独自の購買ビッグデータや現場知見を活用したコンサルティングサービスの提案営業を担っていただきます。
新規開拓から案件化、受注まで一貫して数字責任を持ち、クライアントの事業成長を支援するポジションです。
【主な業務】新規開拓を中心に、提案〜受注までの営業活動全般をお任せします。
●ターゲット顧客(年商200億円以上の業務用食品メーカー)に対する新規営業活動
●設計業務:アポ・提案・クロージング
●コンサルタントチームと連携し、提案内容の設計・プレゼン実施
●受注後のプロジェクト進行におけるクライアント窓口対応(初期フェーズ中心)
●数字管理

東証プライム上場不動産会社でのハワイ不動産事業セールスサポート担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
アメリカ不動産事業部の中にはハワイに特化した事業グループがございます。
ハワイ不動産の購入から引き渡し、収支の管理、物件の売却まで、富裕層のお客様をトータルサポートしております。
ハワイ事業拡大のため、ハワイ不動産のオールラウンダーを目指していただける人材を募集いたします。

【業務内容例】
●セールスサポート業務
営業担当の指示に基づき、お客様への提案に必要な各種資料の作成を行います。
必要に応じて接客に同席いただき、お客様がご希望の物件の説明を担当いただきます。
お客様が安心して取引を進められるよう、契約プロセスのサポート及びお客様対応を行います。

● 物件説明資料の作成
現地グループ会社から提供された物件情報や物件情報サイトを基に、物件説明資料を作成します。

● アセットマネジメント・収支管理業務
購入後のオーナー様物件の価値を最大化し、長期的な資産運用を支えます。
現地グループ会社と連携を取りながら賃料設定、契約更新、修繕・メンテナンスの手配、トラブル対応をサポートします。
またお客様が購入された物件の収支報告書の作成を行い、定例で運用状況を報告します。

●物件の売却サポート業務
お客様のご所有物件の適切な売却時期のご提案、それに伴う手続きをサポートを行います。

大手商社系再生可能エネルギー開発会社における蓄電事業開発担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1010万円〜1050万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【主な業務】
※下記いずれかをお任せする予定です。
・ESS事業開発の責任者として、部門ミッションの企画・実行。(下記1〜4の実行)
・ESS事業企画の責任者として、部門ミッションの企画・実行。(下記5〜7の実行)
 
【具体的な業務】
1系統用・再エネ併設蓄電事業にかかる戦略・方針企画、自社・他社蓄電所の開発企画・方針策定及び実行
2蓄電事業を起点とした商品・営業企画、実行
3データ分析、制度分析
4各種運用課題の精査及び対応 
5新規系統用蓄電所開発(自社蓄電所/共同出資蓄電所の開発)
6既設蓄電所の運営及び運用最適化管理
7蓄電池制御データ取り、及び企画グループと共同でのデータ分析

【本ポジションの魅力】
・運開済の蓄電事業があり市場取引が行われており、事業開発中案件もあるため多くのことを学ぶ機会がある
・再エネ併設蓄電事業は既設発電所を活用することから、社内外のステークホルダーと幅広く協働機会がある
・グローバルに蓄電事業を推進しているため、海外案件へのチャンス有

【出張頻度】
1ヵ月に1回程度(1回につき2日程度)

大手通信会社のグループ決済・金融事業を統括する金融持株会社での新規保険事業開発(ポテンシャル歓迎)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
主に保険分野における事業/商品の企画・開発〜認可取得の為の当局対応〜業務プロセス構築・実行まで、一気通貫したビジネスディベロップメント業務にご従事いただきます。
入社後は上司の指示のもと、まずはオペレーションを中心に業務をご遂行いただき、キャッチアップの様子を見ながら、順次、より上流の企画/開発業務にもチャレンジしていただきます。

<業務の具体例>
●保険分野における以下事業開発業務全般
 ・商品コンセプトの企画、商流設計
 ・市場/競合分析、データ分析
 ・損益分岐算定・プライシング
●認可取得のための当局対応全般
●社内外ステークホルダーとの連携(営業、システム、法務等)
●業務プロセス構築・高度化にかかる企画立案・実行(業務委託先選定、等)
●各種資料作成・報告

※上記は一例です。ご本人の適性、ご経験、ご希望を考慮して業務をアサイン致します。

フリマアプリ運営企業でのシニアビジネス開発スペシャリスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
・Marketplaceを支える複数事業(B2C、越境EC事業など)の中から、新規ビジネスの企画・立ち上げや、既存事業のグロース、もしくは両方の業務を担っていただきます。
・お客さまに提供できる価値を的確に見極め、その価値を最大化するために社内外のステークホルダーを巻き込みながらプロジェクトを立案・推進していただきます。
・既存あるいは潜在的なアライアンスパートナーとの関係構築、情報連携を通じて、自社として取るべき打ち手を整理・企画・発信し、社内外で必要なチームを組成、推進していただきます。
・自社のミッションから逆算して必要な戦略的アクションを検討し、適切なタイミングで効果に現れるような仕込み・仕掛けを行っていきます。

・具体的には、担当業務内容は下記(一例)です。
・協業に向けた戦略の立案・実行・推進
・新規サプライヤーの獲得及び関係構築
・出資スキームの設計及び投資先の選定
・市場調査及び競合分析を通じた事業機会の発掘
・顧客のビジネス課題や目標のヒアリング、顧客データの分析、顧客に最適なソリューションの提案
・外部パートナーとの各種プロジェクトマネジメント業務
・クロスファンクショナルなチームとの連携によるプロジェクト推進

【11/15(土)説明会・1day選考会】医療・介護業界向けITビジネス等を展開する東証プライム市場上場企業でのキャリアパートナー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
【開催概要】
・開催日時  :2025年11月15日(土) 9:00〜および13:00〜
・対象勤務地 :関東圏
・参加対象者 :書類選考を通過された方
・実施方法  :すべてオンライン
・選考フロー :会社説明会→1次面接→最終面接
※基本的には当日中に合否をお伝えしますが、他の面接官の目線をもって判断したい場合など、後日改めて面接をお願いする場合がございます。

【当日の流れ】
午前
9:00〜説明会(30分前後)

順次1次面接(20分〜30分)

最終面接(30分〜1時間)
※当日の参加人数等により、最終面接のご案内時間・終了時間は異なります

【当日の流れ】
午後
13:00〜説明会(30分前後)

順次1次面接(20分〜30分)

最終面接(30分〜1時間)
※当日の参加人数等により、最終面接のご案内時間・終了時間は異なります

リテール(小売・外食・商業施設など)分野に特化した総合商社での店舗の設計/デザイン及び内装工事の営業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
主に商業店舗を
運営しているクライアント向けの営業(設計・デザイン・内装工事)をお任せ致します。
【具体的には】
●商業店舗の内装工事の受注営業
●商業店舗の設計・デザインの受注営業
●商業店舗の設計監理・施工管理
同社のネットワークを活かし、業界を問わず様々な案件に携わることができます

リテール(小売・外食・商業施設など)分野に特化した総合商社での人材紹介営業・リクルーティングアドバイザー【幹部候補】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円
ポジション
幹部候補
仕事内容
1つのチーム〜複数チームのマネジメント、将来的には事業部責任者をお任せする想定となります。
グローバル人材(主に東南アジア圏)の人材採用支援を主軸にサービスを展開している当社において、社会問題である人材不足を解消すべく外国人受け入れを検討している企業様に対して、人材採用計画支援や最適な人材を紹介いただきます。
◇企業が抱える人材に関する課題をヒアリング
◇最適な人材の紹介
◇既存顧客への採用枠拡大
◇新規顧客の開拓
◇チームマネジメント
●主な顧客の業界:外食/ホテル/介護/給食/食品製造/建設/物流etc.

リテール(小売・外食・商業施設など)分野に特化した総合商社での社長秘書

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜600万円
ポジション
幹部候補
仕事内容
当社社長の秘書を募集します。
社外の関係各所とのやり取り・調整・対応がメインで出張同行はございません。
人脈や経験をフルに活かして企業を成長させてきただけあり行動力や統率力に溢れた社長で、風通しの良い環境です。

【詳細】
●社内外の連絡事項手配・文書作成・外部とのスケジュール調整・各種書類ファイリング・来客対応・会議での資料の準備・出張等の手配など。
●一部営業部門、管理部門のサポートもお任せしたいと思っております。
★当社は他業種にわたる顧客との接点があるため、多種多様な仕事に触れることができることが醍醐味です。

大手系不動産AM会社でのエンジニアリング・コンストラクションマネジメント(公募/私募:不動産運用会社)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
イメージ 残業・賞与込み 800万円〜1,120万円程度
ポジション
経験に応じて
仕事内容
同社は、(公募・私募)REIT/ファンドの運用会社です。
本ポジションは、アセットマネジメント業務のエンジニアリング、コンストラクションマネジメント部門での募集です。
主には不動産価値の維持・向上のためのハード施策の立案と推進を担当いただきます。

【具体的には】
●運用不動産に関するハード(建築)施策の立案と推進(発注者側の立場で業務を行います)
・運用不動産の年間/中期修繕計画の策定と推進
・修繕・資本的支出工事の実施判断と推進
・建物管理(BM)仕様・コストの管理
・その他ハードに関わる業務全般
●不動産の改修/建替の検討と推進
・不動産のバリューアップ施策(資産価値最大化のためのリニューアル、コンバージョン等)の策定と推進
・開発案件(ホテル、オフィスビル他)の企画〜建設〜運用に係る助言と推進
●取得予定物件のデューデリジェンスに係る業務
  ・違法物件の遵法化判断
  ・バリューアップ施策の検討
  ・修繕・資本的支出工事の予算検討
●サステナビリティ推進に係る業務
  ・サステナビリティ推進のための各種施策の策定と推進

【大阪/京都】上場REIT運用会社での建物・設備の管理業務(一級建築士)※出向/関連会社採用

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・スキル等考慮の上決定します(イメージ:年俸制〜800万円程度)
ポジション
部門長
仕事内容
同社は、プライム上場の総合不動産デベロッパーのグループ会社です。
本ポジションでは、関西のグループ会社2社において【建物・設備管理】を担当いただきます。

【具体的には】
●工事発注業務
:予算管理、劣化診断、業者選定及び対応、見積チェック、工事発注実務
●建物・設備管理の総括業務
:予算・実績管理、法令順守状況の確認、計画修繕策定・実行、法定点検(建築基準法・消防法・電気事業法等)管理、発注先業者との諸交渉
●物件売却時の遵法性チェックと是正工事発注業務
●建築・設備技術部門の統括役割(技術教育と技術に関する組織マネジメント)

リテール(小売・外食・商業施設など)分野に特化した総合商社での財務(課長/次長候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜800万円
ポジション
課長/次長候補
仕事内容
当社及びグループ会社の財務管理をお任せします。
経営層を財務部門からバックアップし、財務の幅広い知識・経験で経営のサポートができます!
●金融機関への折衝
●事業拡大に伴う資金調達
●資金繰り管理
●財務戦略策定/財務改善
※メンバーのマネジメントにも携わります。

【入社後のキャリアパス】
部長、執行役員等の管理職を目指してもらう予定です。
銀行交渉、与信管理等、他経営戦略にも携わって頂きます。
役員クラスになると年収1000万以上!

リテール(小売・外食・商業施設など)分野に特化した総合商社での法人営業/食品物流構築(第二新卒枠)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜550万円
ポジション
担当者
仕事内容
【大手飲食小売業界の経営者に対し経営改善に向けた提案営業をご担当】
大手外食・小売企業へ、食材調達/備品供給/メニュー開発/業務改革など一気通貫でお客様のサポート&コンサルティングをお任せします。

【具体的には】
●調達/製造/配送/販売など各物流フェーズにおける最適化を提案します。
●顧客の事業成長を鑑み、年間計画の立案、仕入先・原材料の評価、輸送方法の選定・コントロール、物流システムの構築・改善等、様々な観点で議論し、顧客との定例会議等で最適な策を提示します。
●個人ではなくチームでクライアントを担当。営業1人当たりの保有クライアントは5社前後。既存クライアントからのご紹介からの新規案件増!

【11/11(火)セミナー】PEファンド向けコンサルティングファームのオンラインセミナー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1200万円〜2000万円以上(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
オンラインセミナー
仕事内容
【開催概要】
・形式:オンライン
・所要時間:約1時間(説明会30分+座談会30分)
・開催日時:11月11日(火)19:00〜
・目的:候補者に向けた応募意思の形成機会・アトラクト

【11/17(月)採用イベント】上場SaaS企業でのセールス採用イベント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
メンバー
仕事内容
日時: 2025年11月17日(月)17:30〜19:30(受付開始 17:00)
場所:六本木

営業組織に興味をいただいている皆様に、過去・現在・未来について、リアルな情報をお届けするイベントです。

本イベントでは、
・当社の営業組織がこれまでどのように成長してきたのか
・現在の営業組織がどのようなことに取り組んでいるのか
・今後の営業組織がどのような未来を描いているのか

など、弊社の営業組織についてより深くご理解いただくために、本イベントでのみ公開する情報をご紹介いたします。
本編以外にも皆様が交流していただける懇親会もご用意しております。

東証プライム上場不動産会社での法人営業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
【戸建賃貸部門】
当社は日本で初めて実施される賃貸戸建のファンド組成事業において、新築戸建の売主として参画しています。
ファンドの主体であるアセットマネジメント会社へ特殊仕様の住宅を提供することが目的です。
そのための部署が2025年より新設されており、そこで営業及び企画業務を行っていただける方を募集しています。現時点で住宅の提供は約2000棟に上り、今後も更に数千棟の供給を目指しております。
<仕事内容>
卸先であるアセットマネジメント会社が求めるエリアの取引先に訪問・電話営業などを行い、条件に当てはまる戸建用地の情報を取得し、用地の仕入をしていきます。
当社が通常仕入れている新築戸建分譲エリアとは異なるエリアが対象となるため、競合の少ない新規開拓営業となります。
・案件の精査
取得した案件が既定の要件に当てはまるか確認した後、事業計画の策定を行います。
プラン検討、コスト精査、現地確認、卸先の買取金額確認が主な業務となります。
・商談・契約
弊社の買取金額が確定したら、商談に入ります。
関係各所が利益を得られるように交渉を進め、契約を取りまとめていきます。
・引渡し
契約締結後、土地の引渡しから建築、完成後の物件引渡しまでの一連のプロセスを管理します。
建築中の進捗確認や、必要に応じて卸先との調整を行います。

【集合住宅部門】
長年培ってきた戸建事業のノウハウと、用地仕入れから施工、販売までの一貫体制を強みに、不動産業界で多角的な事業を展開しています。
この強固な土台を活かし、事業部内ベンチャーとして、新たに集合住宅事業を立ち上げます。
現在は木造賃貸住宅事業に注力していますが、将来的には他の構造にも事業を広げていく計画です。
今回は、この事業の成長に中核メンバーとして貢献してくださる方を募集します。
<仕事内容>
・アパート用地取得
戸建分譲を行うには中途半端な大きさの物件情報を取得してアパート用地として買取を検討します。営業先は不動産会社になります。
・事業企画・コンセプト設計
市場動向や金融情勢を分析し、入居者・投資家双方の視点を取り入れながら、収支計画も踏まえた事業を企画します。
・商品開発と設計要件の定義
建築的な知見を活かし、デザイン性と快適性を両立させた「商品」を創り上げます。
・プロジェクトの統括
企画から建築、販売、運用まで、関連部署と協力しながらプロジェクト全体を推進します。

【情報開発部門】
当社が力を入れている、便利地・好立地の土地は市場で大きく求められています。いいエリアは他社と競合する可能性が高いですが、その分多くの物件に触れることができます。また、担当エリアのみならず、首都圏全体の土地を扱うことができる部門です。
当社の戸建買取に情報開発部門として貢献してくださる方を募集しております。

<仕事内容>
(1)情報取得:
自治体で行う競売案件の情報や入札で金額決定を行う土地の情報をご紹介いただいたり、問い合わせを行ったりして土地の情報を取得します。
(2)現地確認 :
ご紹介いただいた物件の現地を実施調査し、立地特性や周辺環境を含めた総合的な価値を見極めます。
(3)事業計画策定 :
実際に事業を行う場合を想定して事業計画書を作成します。適正かつ競争力のある買取金額を算出するためにプラン、コスト、販売価格、条件等、様々な角度から不動産を検討します。
(4)入札 :
当社で買い取りたい金額を入札期日までに入札します。当社の買取が決定次第、物件担当者とスケジュール感の確認も行い、中長期のプロジェクトも進めていきます。
(5)契約手続き :
商談が成立した場合はご契約手続きに移ります。売買契約書の条件調整や社内書類の回覧を行います。

PEファンドの投資先企業(IT/Web)でのコーポレート部門メンバー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜750万円程度
ポジション
担当者〜
仕事内容
●具体的な業務内容
本ポジションでは、ホールディングスに所属しながら、グループ全体、特に投資先子会社のバック
オフィス業務をシェアードサービス的に支援していく役割を担っていただきます。
M&Aによってグループインした各子会社は、それぞれ事業領域や成長ステージが異なり、
労務・経理・総務といった管理機能の成熟度にもばらつきがあり、より高度な処理やルール整備・
仕組み化まで整備されていないことがほとんどです。
そのため、単なる実務者ではなく、親会社の立場から各社の実務を横断的に整え、標準化・効率
化を推進していただくことが求められます。
ご経験・得意領域に応じて、以下のいずれか(または複数領域)を中心に担っていただきます。

【労務】
・入退社手続き・勤怠管理・給与管理
・各社の労務リスク管理(36協定、社労士レビュー対応)
・子会社の労務課題ヒアリングと改善提案の推進
・グループ全体の就業規則・人事制度運用ルールの整備

【経理】
・入金消込、小口現金精算
・請求・支払データのチェック、仕訳・月次決算サポート
・年次決算・税務申告対応(顧問税理士との調整含む)
・子会社の経理実務支援・内部統制整備

【総務】
・オフィス・設備・備品の管理
・契約・稟議フローの整備と運用
・グループ各社の総務関連のサポート
・監査・IPO準備を見据えた内部統制の設計支援

●ポジションの魅力
・得意領域を軸にキャリアを拡張できる柔軟なポジション
例えば「労務+一部経理」や「経理+総務」といった兼務スタイルで、得意分野を活かしながら
新しい領域へチャレンジできます。
・経営に近い距離で働ける
経営陣や子会社社長との距離が近く、経営判断の現場を間近で見ながら、仕組みづくりに関わ
ることができます。
・グループ成長とともに自分のキャリアも拡張
M&Aにより子会社が増える中で、グループ管理部門としてのキャリアを広げていける環境で
す。将来的には管理部門リーダーや経営管理職へのステップアップも可能です。

飲食店向け予約管理システムの企画開発企業でのテックリード

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
760万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
飲食店向け予約管理システムは常に高いトラフィックがかかるシステムではありませんが、季節的な需要の増加、店舗開店時間によるトラフィックの増加などある程度予測できるものに加え、キャンペーンやメディア露出等による予測が難しいトラフィックの増加などがあり、これらの要求に耐えられるシステムを構築する必要があります。また一方で、利用されていない時期・時間帯にいかにコストを抑えたアーキテクチャを設計できるかも重要なファクターになっています。

今後、プロダクトが成長するにつれ、バックエンドのサービスのスケーラビリティ、信頼性、またコスト面も考慮した設計・実装がより重要になってきます。これらの課題を解決し、顧客に安定してサービスを提供することに強い関心のある方を私達は探しています。

また、現状新規事業では、業務委託・ベトナムでの開発がメインになっていますが、今後は社内の開発体制を強化し、よりスピード感のあるプロダクト開発に向けたアーキテクチャ整備やプロセス改善を計画しています。各種サービスの提供価値に興味を持ち、広い視点を持ってシステムの理解と開発支援を行なっていただくことを期待します。

【具体的な業務】
・全社横断のプロジェクトや新規事業の立ち上げに関与し、技術面からプロジェクトの推進を支援する
・アーキテクチャ設計、技術選定、コア機能実装、プロトタイプ実装
・設計レビュー・コードレビューの実施、必要に応じたコア部分の設計、実装を担当しプロダクトの品質を担保する
・メンバーからの技術的な質問への回答及び、能力開発に関するアドバイス・指導
・開発標準の策定、ライブラリの選定、開発プロセスの改善を通じて、生産性の最大化を行う
・システムのパフォーマンスや信頼性、拡張性を向上させるための計画立案と推進

【開発環境】
開発フロー
・アジャイル開発
・GitHubを用いたPull Requestベース開発
・Backlogを利用したチケットベース開発

言語
・バックエンド:Golang / echo
・フロントエンド:Vue.js / Nuxt.js / React / Next.js

インフラ
・AWS:RDS(PostgreSQL) / DynamoDB / ALB / ECS / Fargate / CodeBuild / CodeDeploy / etc
・Terraform
・GitHub Actions
・ドキュメント管理:Confluence / Growi

【11月5日(水)、20日(木)オンライン説明会】欧州最大のコンサルティングファームでのITコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
<開催概要>
日時:
・2025年11月5日(水)19:00〜19:45
・2025年11月20日(木)19:00〜19:45 

実施方法:オンライン(Microsoft Teams) ※マイク・カメラオフでのご参加OK!

対応言語:日本語のみ

<コンテンツ>
当社紹介(会社概要説明)
部門紹介
募集ポジション説明
質疑応答


<ポジション例>
●DXコンサルタント
レガシーシステム刷新(クラウド移行)やクラウド上でのアプリケーション構築プロジェクトを、提案からデリバリー まで一環して担当 ・クライアントへの戦略策定・提案
・オンプレミスで運用されている基幹系のレガシーシステムをAWS、Azure等への移行業務
・老朽化したシステムやプロセスを最新の技術に適応させ、柔軟性や効率性を向上させる取り組み
・ビジネスプロセスの再設計やアプリケーションの再構築

飲食店向け予約管理システムの企画開発企業でのSRE責任者候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
760万円〜1200万円
ポジション
責任者候補
仕事内容
当社の提供する飲食店向け予約管理システムや、グループ会社のインフラの構築、運用保守を担当いただきます。

弊社 は創業期から現在まで13年にわたる長い歴史の中で様々なシステムの増改築がおこなわれてきました。2024年5月、大規模なシステムの刷新をおこない多くの技術的負債を取り除くことができました。しかし、まだまだ改善する余地は多くあり、パフォーマンスの改善、インフラコストの削減、プロダクト品質の向上、開発生産性向上のための取り組みなどにより、様々な課題を解決することでプロダクトの成長に貢献することができます。また、チームの拡大に伴い、弊社グループを横断したプロジェクトへの参加もいただきます。

今後はインフラ構築だけではなくSRE を実践していくチームの構築を目指しており、SRE チーム組成のためリーダシップを発揮いただける方を募集しています。

開発チームと協力しながら以下の業務を担当していただきます
・Terraform による AWS のインフラ構築:実装、テスト実装、コードレビュー、動作検証、リリース作業
・仕様検討・設計:チームで実施する仕様検討に主体的に参加し、基本設計・アーキテクチャ設計・リファクタリング方針検討・パフォーマンスチューニング等のアウトプット
・各種インフラの運用保守、リファクタリング:サーバ・ミドルウェアバージョンアップ対応、セキュリティパッチ適用
・スクラムイベントを踏まえた開発スケジュールの検討と調整・プロセス改善
・問合せ対応:問合せ/障害の原因調査・特定により関係者と協力した問題解決

【採用活動】
・カジュアル面談・面接等の選考への参加

【開発環境】
開発フロー
・スパイラルモデル / アジャイル開発 (アジャイル開発にシフトしていく予定)
・GitHubを用いた Pull Request ベース開発
・Backlog を利用したチケットベース開発

言語等
・ フロントエンド: Vue.js / Nuxt.js / TypeScript / JavaScript
・ バックエンド: Golang / Java / Kotlin

インフラ
・AWS: RDS (PostgreSQL) / DynamoDB / ALB / ECS / Fargate / CodeBuild / CodeDeploy/ etc
・Terraform
・GitHub Actions
・ドキュメント管理: Confluence / Growi

保険代理店向け営業支援SaaS開発企業での労務担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜600万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【業務内容】
当グループの労務担当として、グループ全体(4社)の労務管理を中心に、日常的なオペレーション業務をお任せします。
まずは勤怠・給与・社会保険などの定常業務を着実に進めていただきながら、ご希望や適性に応じて、上場準備やM&A対応など、少しずつ専門性を広げていくことも可能です。
成長フェーズにある組織の中で、労務の仕組みを支えながら、自らもステップアップできるポジションです。

<業務詳細一例>
・勤怠管理、給与計算、社会保険手続きなどの労務業務
・入退社・休職・復職等の各種手続きおよび従業員対応
・就業規則や社内ルールの管理・更新サポート
・労働安全衛生、福利厚生、健康管理等の運用サポート
・経理・法務・総務など、他バックオフィス機能との連携及び情報共有

ご希望や適性に応じて以下の業務にもご挑戦いただけます。
・福利厚生制度や働き方制度の企画・設計
・上場準備に伴う監査・DD対応のサポート
・M&Aに関わる労務デューデリジェンスの補助
・労務システムや業務フローの改善・効率化への参画

上場メーカーでの経営企画

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1100万円(年俸制)
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
国内外に子会社を持つ弊グループの経営企画室の一員として、CFO直下で経営企画業務全般をお願いします。
※ 将来的に子会社への出向もしくは出張の可能性もございます。

【具体的な業務内容】
・グループ全体の予算の策定・管理
・グループ会社の計数管理
・経営陣への報告資料の作成
・グループ横断のプロジェクト/CFO特命事項
・資金管理
・プロジェクトファイナンス
・M&A関連業務

上場メーカーでの事業推進アシスタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
360万円〜600万円(年俸制)※30時間分の固定残業手当を含みます。
ポジション
担当者〜
仕事内容
・データ入力
Excel・Wordでの受発注情報の入力業務ならびに文章チェック、校閲業務の実施。
・文書作成
報告書、書簡、稟議書などの文書を作成します。
・ファイル管理
文書や重要な書類の整理、保管、アーカイブを行います。
・電話対応
外線や内線の電話対応をし、適切な部署や担当者に取り次ぎます。
・メール対応
業務関連のメールの送受信と管理を行います。
・会議、出張、会食、交通機関手配などのスケジュール調整
役員+部署スタッフの予定を取次調整します。
・カスタマー対応
サービスに関する問合せ対応(料金の問い合わせ・質問など)
・請求書対応
請求書を発行していただきます
・事業アシスタント、サポート業務
MTGのセッティング、会議のサポート対応を行います。
・MTG出席、打ち合わせ参加
出席、時に意見交換など、サポートを行います。
・リサーチ業務
インターネットを使用した検索・リサーチ業務を行います。
・在庫管理、入出庫管理等、経費精算、納品書発行
・棚卸し作業

【ポジションの魅力】
・成長を続ける企業グループの経営陣と近いポジションで仕事ができます
・各部門と協働することにより高度な知見を得ることができます

リテール(小売・外食・商業施設など)分野に特化した総合商社での購買(調達)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円
ポジション
担当者
仕事内容
外食チェーン、ホテルチェーン、ブライダル業界、給食産業業界、介護業界等、
業務用食品流通の購買調達に対するコスト抑制や合理化、適正在庫化など流通全般の改革を支援をプロジェクト化して推進していきます。

【詳細】
●既存仕入先の管理・交渉、新規仕入先の開拓
●在庫管理(最適在庫量の検証・発注スケジュール管理)
※主に国内メーカー様からの仕入れをご担当頂きます

【キャリアパス/魅力】
●実力に応じて評価される環境(プロジェクト毎にKPI設定)
全社・部署・個人の達成率に応じ賞与を支給!
●社内外の人々と関わりながら、大きなスケールで仕事ができるポジション。
自身の提案が企業の大きなコストダウンに繋がり、やりがい◎

上場メーカーでの経営企画(メンバー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜800万円(年俸制)
ポジション
メンバー
仕事内容
経営企画室の一員として、CFO直下で経営企画業務全般をお願いします。
※ 将来的に子会社への出向もしくは出張の可能性もございます。

【具体的な業務内容】
・グループ全体の予算の策定・管理
・グループ会社の計数管理
・経営陣への報告資料の作成
・グループ横断のプロジェクト/CFO特命事項
・資金管理
・プロジェクトファイナンス
・M&A関連業務

リテール(小売・外食・商業施設など)分野に特化した総合商社でのマーケティングマネジャー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜700万円
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
業務用食品メーカー様を中心としたクライアントが抱える課題に対し、
弊社が保有する購買ビッグデータや市場調査レポートを活用し、
マーケティング戦略を設計・提案・実行までをご担当いただきます。

【業務詳細】
●業務用食品市場の動向分析(業態別・地域別・チャネル別 等)
●顧客ニーズ・競合動向を踏まえたマーケティング課題の設定
●自社保有データを活用した競合・購買行動分析
●クライアント向けレポート・提案資料の作成と報告(パワポ資料の作成含む)
●販促施策(新商品提案/メニュー開発支援など)の立案・実行サポート
●社内のコミュニケーションストラテジー、クリエイティブチームとの連携

上場メーカーでのサステナビリティ推進担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜(年俸制)※30時間分の固定残業手当を含みます。
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社におけるサステナビリティプロジェクトを推進させていくため、
中心となってプロジェクト推進を進めていただける方を募集することになりました。

【案件の魅力・オススメポイント】
老舗ものづくり企業から、ものづくり企業を傘下におさめるホールディング企業へと事業転換をおさめたユニークな企業です!
サステナビリティ施策の企画・推進を担う社会的貢献度が高いやりがいのあるお仕事となります!

【業務概要】
・グループ各社のサステナビリティ推進に関わる業務を幅広くお任せいたします。
・グループ経営の根幹を支える部署での業務になります。ご自身のご経験を活かして事業のさらなる拡大に貢献していただける方を求めています。

【業務内容】
・サステナビリティに係る社の基本方針策定、サステナビリティ活動の推進(計画とりまとめ、活動状況フォロー)
・CSRやESGに関する中長期的な運営方針及び実行計画の調整、立案、実行
・サステナビリティ委員会事務局としての運営、レポート、情報開示など
・アニュアルレポート等の企画立案及びESG評価機関等の調査対応、社内外への情報開示、発信
・社会貢献活動の企画・推進
・戦略やPJに係る契約締結、ドキュメント管理、交渉、計画推進
上記を中心として幅広く対応していただくこととなります。

飲食店向け予約管理システムの企画開発企業での事業企画担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
490万円〜580万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
飲食店向け予約管理システム事業部の事業企画として、事業計画の立案と管理を担っていただきます。

飲食店向け予約管理システム事業部の中期経営計画の骨子作成や日々の業績管理、各チームの適切な定量目標設に加え、事業計画を達成するための戦略立案などが主なミッションとなります。
顧客接点がある部署にとどまらず、ミドルやバック部門とのやりとりもあるため、幅広い部署とのコミュニケーションが求められます。
市場分析や自社保有データを活用した戦略立案、多くの人を巻き込みながら進めるプロジェクト管理に興味がある方、ぜひご応募ください。

【具体的な仕事内容】
飲食店向け予約管理システム事業部の事業計画を立案、目標管理を設計・運用し、プロジェクト管理進行をしていただきます。
・中期経営計画の骨子立案と提案
・市場調査分析や自社データ分析に基づいた提案
・SFDC/スプレッドシートを利用した業績管理
・事業計画に沿った各チームの目標設計と進捗管理方法の立案と運用
・各種プロジェクトミーティングのアジェンダ設計や資料作成、ファシリテーション

上場メーカーでのグループビジネス推進 リーダー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円(年俸制)
ポジション
リーダー候補
仕事内容
中期経営計画重要施策の達成に向けより一層の力を注ぎたく、グループビジネスの推進を行う新規メンバーを募集します。

【業務内容】
・グループ事業の推進およびグループ事業マネジメントに係る業務
・事業関連の各種会議・PJの運営や立案
・事業拡大に向けた市場リサーチ、収集、分析、レポート作成
・戦略やPJに係る契約締結、ドキュメント管理、交渉、計画推進サポート
・新規事業フォロー
・IR/広報PR/マーケティング業務の補佐、オペレーション

上記を中心として幅広く対応していただくこととなります。

リテール(小売・外食・商業施設など)分野に特化した総合商社でのマーケティングコンサルタント(マネージャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,000万円〜1,300万円
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
食品流通業界に特化した総合コンサルティング業務をお任せします。
業界全体がアナログかつ変革期にある中、当社は独自のビッグデータを活用し、経営層と対峙しながら提案〜実行までを一気通貫で支援しています。

【主な業務】
●クライアントとの関係構築、課題ヒアリング
●経営・流通・営業・販促などの戦略立案と改善提案
●BIG DATA Knowledgeを活用したマーケット分析
●社内外ステークホルダーとのプロジェクト推進・進捗管理
●実行支援・改善提案(仕組み化、販促支援、体制構築など)
●当社のコンサルティングは「提案屋」で終わりません。
現場の実装や定着支援まで深く入り込み、「結果を出す」ことにこだわります。

上場メーカーでの人事総務(リーダー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜700万円(年俸制)※30時間分の固定残業手当を含みます。
ポジション
リーダー候補
仕事内容
下記のうち、人事業務をメインに行っていただきます。

●人事業務
●人事企画業務
・組織活性化(経営層と従業員との意思疎通支援や働きやすい環境整備等)
・人員配置(組織全体の最適な人員配置計画の策定等)
・就業規則改訂(就業規則の見直しや従業員の意見や要望を反映した就業規則の見直し/改訂等)
●採用業務
・新卒/中途採用の企画立案、実行
・RPOの管理
●教育/研修企画業務
・研修運営管理(スケジュール調整、研修の準備・実施、研修後のフォロー)
・教育体系の見直し、新たな体系の構築
・階層別研修の企画立案・実行
・スキルアップやキャリア開発を支援する研修プログラムの企画・実施
・ハラスメント防止、コンプライアンス、情報セキュリティなど、企業としての基盤強化を図る研修の企画・実施
・研修資料の作成
●評価制度関連業務
・人事評価制度の構築、運用、改善
・人事評価制度/給与制度/福利厚生制度等の設計、見直し
・従業員のエンゲージメント向上に繋がる人事制度の設計
●労務関連業務
・グループ会社含む人事関連業務(入退社手続き/管理、個人情報/異動情報の管理)
・給与関連業務(給与支払い、帳票管理、社労士対応、年末調整等)
・社員の勤怠管理、集計業務(有給等の管理
・社会保険手続き関連業務全般
・正社員・契約社員・パート、アルバイトの方々の雇用契約書チェックおよびその管理業務
●その他の人事関連の業務
・文書関連業務(就業規則、各種規定類管理)
・福利厚生制度の運用
・その他労務等の人事面における事項の調整・対応

●総務業務
・株主総会運営の業務
・株式実務・持株会運営の業務
・契約書のとりまとめ(管理表の更新、電子署名の管理を含む)業務
・知財管理業務
・コンプライアンスなど社内規則の強化、推進
・社内イベントや研修の企画、推進、および運営
・社内環境の整備、改善に向けた企画から実行までの一連の業務
・施設管理(賃貸管理会社とのやり取り、社内周知を含む)
・その他庶務業務全般(来客、電話応対、郵送物の発送、仕分け、機器、備品の発注、整備等)
 その他、状況に応じて幅広く業務が発生します

飲食店向け予約管理システムの企画開発企業でのマーケティングマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
580万円〜950万円
ポジション
マーケティングマネージャー
仕事内容
マーケティングチームのマネージャーとして、SMB エンタープライズ領域全体のリードジェネレーションを担当いただきます。
目標達成に向けた戦略策定やメンバー育成など、マーケティング機能を専任チームとして動かし、プレイングマネジメントも求められるポジションです。

具体的な業務内容
・ウェブサイト改善(アクセス解析ツールを活用した集計 / 分析、コンテンツ企画、実行、運用、検証)
・デジタル広告(SNS広告、リスティングなど)による新規リード獲得のための施策考案、運用、検証、改善
・目的に合わせたコンテンツ(導入事例やコラム等)の企画 / 制作進行
・自社セミナーや展示会出展などオフラインでのマーケティング活動

上場メーカーでのグループビジネス推進(メンバー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜600万円(年俸制)
ポジション
メンバー
仕事内容
中期経営計画重要施策の達成に向けより一層の力を注ぎたく、グループビジネスの推進を行う新規メンバーを募集します。

【業務内容】
・グループ事業の推進業務
・事業関連の各種会議・PJの運営や立案
・事業拡大に向けた市場リサーチ、収集、分析、レポート作成
・戦略やPJに係る契約締結、ドキュメント管理、交渉、計画推進サポート
・新規事業フォロー
・IR/広報PR/マーケティング業務の補佐、オペレーション

上記を中心として幅広く対応していただくこととなります。
全34519件 1351-1400件目を表示中
<前へ  26 | 27 | 

28

 | 29  次へ>