「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

日系金融機関の転職求人

4,494

並び順:
全4494件 3351-3400件目を表示中
<前へ  66 | 67 | 

68

 | 69  次へ>

日系金融機関の転職求人一覧

大手銀行でのデジタルソリューションを活用した業務効率化サービスの企画および営業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜マネージャークラス
仕事内容
●デジタル子会社における、デジタルソリューションを活用したBPO・業務効率化サービスの企画、あるいは同サービスの営業を担当いただきます。

●デジタル子会社への出向となります。

<デジタル子会社について>
当フィナンシャルグループの連結子会社で、大手電機メーカーとの合弁会社。2023年7月に改組し再スタート。両グループ、外部パートナー企業と連携した業務効率化ソリューションを当行取引先等の法人顧客へ提供しています。

<想定されるキャリアパス>
両グループとの連携、あるいは外部企業とのパートナーシップを組み合わせた事業企画、あるいは新しいサービスの営業推進に取組んでもらいます。将来は、デジタル子会社での幹部職や経営陣を目指すか、デジタル戦略部に戻り新しい分野での事業開発に取組むキャリアも想定されます。

独立系運用会社での営業企画

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
アソシエイト、アシスタント・マネージャー、マネージャー
仕事内容
●業務内容
1.マーケティング企画・推進
・各種マーケティング資料の作成・管理
・新規、既存商品の販売計画、戦略立案
・広告企画・作成、パブリシティ企画・実施、ノベルティ企画・作成

2.市場調査
・公募投信市場の動向
・私募投信市場の動向
・年金基金、金融機関の投資動向

独立系運用会社での運用企画(マネージャー/アシスタント・マネージャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,800万円(経験と能力により考慮します。)
ポジション
アソシエイト、アシスタント・マネージャー、マネージャー(プロフェッショナル職)
仕事内容
1. プロダクト・マネージャー業務
・担当商品のスペシャリストとして、顧客や顧客対応窓口となる営業部等へのプロダクト情報提供
・海外提携運用会社の来日アレンジ、通訳、海外出張による情報収集等を含むリエゾン業務
2. マーケティング・サポート業務
・顧客のデューデリジェンス対応、海外提携運用会社との折衝等
3. レポーティング・モニタリング業務
・各種運用報告書の作成、顧客への運用報告またはそのサポート

日系大手投資銀行 M&Aアドバイザリー業務(アナリスト、アソシエイト、VPほか)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜2,000万円以上)
ポジション
アナリスト、アソシエイト、VPほか
仕事内容
●M&A取引(国内・クロスボーダー)の執行に関するアドバイザリー業務。
●M&A案件のオリジネーション、エグゼキューション業務全般(企業財務分析、企業価値評価、ストラクチャリング、交渉支援、書類作成支援等)。

大手銀行でのコンプライアンス業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
イメージ ベース600万円〜900万円+賞与
ポジション
担当者〜マネージャークラス
仕事内容
部店支援・管理担当として以下の業務をご担当いただきます。
・銀行の各部署からの各種照会対応(含むビジネスサポート)やコンプライアンス違反事案対応
・子会社のコンプライアンスに係るモニタリング、相談対応

【部店概要】
銀行グループのコンプライアンスリスク管理に係る統括部署です。

働き方:
出社主体ですが、在宅勤務制度も利用が可能です。フレックスタイム制の適用部署でもあり、柔軟な働き方が可能です(入社後、業務習得までの一定期間は出社勤務となります)。服装自由・副業可。

身につくスキル:
当行グループのビジネスに係る基本的な法令規則の知識や担当業務に係る専門的な法令規則の知識を習得することができます。

大手銀行でのリスク管理部門 バーゼル担当(自己資本比率業務)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
イメージ 360万円〜900万円+残業・賞与
ポジション
担当者〜マネージャークラス
仕事内容
以下をご担当いただきます。
●バーゼル?自己資本規制に係る計測業務
●バーゼル規制関連の当局報告提出
●統合報告書(ディスクロージャー誌)におけるバーゼル関連開示                     
●各部署への要請、及び照会対応 


・当行は、基礎的内部格付手法(FIRB)適用行ですので、高度なリスク管理スキルや統計分析手法を身に着けることができます。
・グループ全体の信用リスク管理の統括部署ですので、経営企画部署との連携も多く、会社全体の動きに触れる機会を持つことができます。
・各種パラメータ推計等から、自己資本比率の計算まで規制資本に関する業務全体を経験することができます。


<部店概要>
当行グループの信用リスクを統括する部署で、内部格付制度、自己資本比率計算、自己査定制度、与信手続等の設計・管理の他、与信状況のモニタリング、また決算業務として償却・引当の算定を行っています。若手からベテランまで幅広い年齢層で構成されており、それぞれの役割期待に応じて担当業務に従事しています。

働き方としては部員の大半が在宅勤務も活用しております。またフレックスタイム制適用部署でもあり、柔軟な働き方が可能です。

大手銀行でのグループ会社(ノンバンク)コンプライアンス担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
イメージ ベース600万円〜900万円+賞与
ポジション
担当者〜マネージャークラス
仕事内容
銀行グループのコンプライアンスリスク管理に係る統括部署での下記業務。

●主に当行のグループ会社である信販会社、消費者金融会社に係るコンプライアンス業務全般
(コンプライアンス態勢整備、新規ビジネス・取引に係るコンプライアンスの観点からの検証、コンプライアンス違反事案の調査、法令改正対応、コンプライアンスに係る教育・研修等)

※当行での採用となりますが、入行後、信販会社あるいは消費者金融会社を兼務しながらこれらの会社のコンプライアンス業務を担っていただく想定です

国内系生命保険会社での【社内SE/アプリ開発】上流に挑戦可能/リモート週3・マンスリーフレックス可

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,000万円
ポジション
メンバー
仕事内容
営業や本社機能などに関わる各種業務システムの開発をご担当いただきます。
(システム化計画作成、プロジェクト管理、委託先選定、要件定義等の上流工程業務)

メンバーもしくはリーダークラスとして、ユーザー部、協力会社等多くのステークホルダーとコミュニケーションをとりながら、システム開発プロジェクトを推進できる方を募集します。

【具体的な業務】
1.システム開発・保守 
2.ベンダー管理 
3.プロジェクト推進 
4.その他(各種業務の効率化、改善化、自動化等様々な改善策の企画、検討、立案)
※将来的に会社の定める業務(出向含む)へ変更されることがあります。

国内系生命保険会社での社内SE/インフラ構築・運用管理

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,000万円
ポジション
メンバー
仕事内容
営業や本社機能などに関わるインフラ構築・運用管理をご担当いただきます。
メンバーとしてユーザー部門、協力会社等多くのステークホルダーとコミュニケーションをとりながら、システム開発プロジェクト推進をしていただきます。

【具体的な業務】
1.システム開発・保守 
2.ベンダー管理 
3.プロジェクト推進 
4.その他(各種業務の効率化、改善化、自動化等様々な改善策の企画、検討、立案)

※将来的に会社の定める業務(出向含む)へ変更されることがあります。

株式会社みずほ銀行/大手銀行でのシステムプロジェクト推進(社内PCインフラ、国内情報系)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者〜
仕事内容
●社内インフラ環境の企画・開発推進・管理
・全職員・パートナー社員向け業務推進PC環境の整備・改善
 (端末/VDI/Microsoft365含むグループウエア/ID管理等)
・社内インフラのクラウド移行推進、生成AI等の環境変化も踏まえた利便性向上およびセキュリティ強化

●情報系システムの企画・開発推進・管理
・国内拠点のビジネスをサポートする情報系システムの企画、開発推進、管理
 (国内情報系(DWH、DM)・営業活動支援(CRM)等の改善、クラウド移行推進等)

三菱UFJ信託銀行株式会社/大手日系信託銀行での数理計算業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
経験等に応じて検討
仕事内容
・数理計算業務

【目的】
・少子高齢化社会・人生100年時代の到来に伴い、老後の所得の柱である公的年金の縮小が見込まれる中、就労と資産形成そして公的年金を補完する企業年金のバランスをどう確保していくかが企業にとって重要な課題となっています。
・企業年金制度運営を支えているのが数理計算業務です。当業務は、企業年金制度の掛金の決定や毎年の決算、さらには母体企業の財務諸表に影響を与える数値を算定する高度かつ重要な業務です。
・変化が激しく、顧客ニーズが多様化している中で、数理計算業務の受託体制を強化し、社会課題の解決に貢献し続けたいと考えています。数理計算業務に興味・関心・愛着・情熱をお持ちの方のご応募をお待ちしています。

大手証券会社でのエクイティ関連ビジネスのマーケティング業務全般

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Associate / Senior Associate / Vice President
仕事内容
グローバル・マーケッツ部門の中で、国内外の株式・ETF等を中心とするエクイティ関連ビジネスのマーケティング業務を事業法人やそのオーナー様といった全国の超富裕層向けに行っています。

【担当業務、責務】
事業法人やそのオーナー様といった全国の超富裕層のお客様一人ひとりにあわせて、エクイティ関連商品を通じて、付加価値の高いコンサルティングの提供を行っています。
また、社内へのエクイティ関連商品の投資に係る情報提供並びに営業活動の支援等も行っています。

【対象顧客】
・純資産30億円以上の全国の超富裕層や諸法人

【魅力】
・エクイティ関連商品を用いた総合コンサルティングサービスの提供により、超富裕層のお客様ニーズにお応えします。
・高い専門性を存分に発揮していただける職種です。

三井住友信託銀行株式会社/大手信託銀行のIR/SRコンサルティング業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
調査役〜主任調査役クラス
仕事内容
・上場会社向け証券代行営業(株式実務・株主総会サポート・投資家&ガバナンス対応 他)
・IPOコンサルティング(上場支援・新規開拓 他)
・IR/SRコンサルティング業務
・法務・ガバナンスコンサルティング業務(株式実務・株主総会運営・ガバナンスコード対応・取締役会実効性評価 他)
・指名・報酬コンサルティング業務(役員報酬制度設計・従業員向け株式報酬制度設計 他)
・証券代行本部企画業務(業務改善プロセス構築・DX対応・制度改正対応 他)
・新システム開発・システム高度化ならびにPJ推進

大手リース会社での経営監査・業務監査(経験者)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
●概要
本社部署や専門事業部、国内グループ会社に対する経営監査・業務監査・IT監査、および、監査手法の高度化推進等
(主な監査対象業務)
 ・リース/割賦販売/ファクタリング/ローン/クレジット/アセットファイナンス/プロジェクトファイナンス/事業投資・事業運営、等

●詳細
・リスク評価に基づいた中長期・年度内部監査計画策定業務
・個別監査の計画、実施、評定、報告書作成、フォローアップ業務
・経営監査・業務監査・IT監査等の監査手法の高度化、監査部門内への展開

●この仕事の魅力
当社グループにおける「信頼されるビジネスアドバイザー」となるべく、グループ・グローバルベースで監査品質の向上を目指しています。
将来を見据えた高度な提言を通じた経営に資する監査の実現に向けて様々な施策に取り組んでいる最中です。
皆さんのこれまでのキャリア・スキルやアイデアを業務に活かすチャンスが豊富にあります。監査法人や事業会社監査部門出身者など、中途入社の方も数多く活躍しています。
・内部監査関連の資格取得や資格維持に関する会社補助制度あり。(CIA、CISA、CFE、CAMS、CPA等)

大手信託銀行 証券代行事業でのIT・事務企画

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1,200万円(経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します)
ポジション
調査役〜主任調査役
仕事内容
証券代行事業部門において、上場企業のIR部門、株主が利用するプラットフォームの企画に携わっていただきます。
●IT業務推進部、システム子会社と連携した事業部門の立ち位置での要件定義
●プラットフォームの開発推進
 ※プログラミングにかかる経験、知見は必須ではありません。

日系信託銀行での株式実務・コーポレートガバナンスコンサル〜専門性が身につく仕事です〜

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
想定年収500万円〜1,300万円月給制月給 210,000円〜 ●月給210,000〜 ●基本給210,000〜を含む/月 ●賞与実績:年2回 ※ご経験により異なります。
ポジション
担当者
仕事内容
●業務の概要
業界トップシェアの株主名簿管理人の顧客担当として、上場企業の経営層以下に対して、株主総会運営やコーポレートアクションなどの株式・株主関連業務に加え、昨今の企業環境の変化において求められるガバナンス強化や投資家との建設的な対話(IR/SR)等の実現に向けたコンサルティングをお任せします。

1.株主名簿管理人業務
1社専属の株主名簿管理人として、会社の最高決定機関である株主総会やコーポレートアクション実務の調整を顧客企業との間で行います。また、会社法改正動向や定款等の変更案等の実務情報の提供のほか、個々の企業に合わせた改善策の助言も行います。

2.コーポレートガバナンスコンサルティング業務
経営層との対話を重ね、顧客上場企業が抱える様々な課題を抽出したうえで、IR/SR、コーポレートガバナンスコード対応、取締役実効性評価に加え、役員等の報酬制度設計、買収防衛策導入といった様々なコンサルティングサービスを専門部署とともに提案します。

●未経験の方も安心
未経験の方も、独自の研修カリキュラムと先輩社員の丁寧なOJT
によりいち早く独り立ちできるよう全力でバックアップします。既に多くのキャリア人材が活躍しています。

●魅力
・上場会社の経営を支える業務であり、顧客から感謝される仕事です。
・経営トップの方にもお会いできる機会が多くあります。
・業界トップクラスの専門性が身につく仕事です。また、更に専門性を高めたい方には、株式法務やIR/SR分野の専門コンサルティング部署へのキャリアパスもご用意しています。

日系信託銀行でのIPO支援コンサル

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
【仕事の内容】
上場を目指してる企業に向けて、IPOに向けた支援を行っていただきます。
お客さまの円滑なIPO実現に向けて、上場検討開始時より、株式実務のパートナーとして、株主名簿や定款・株式取扱規則等の規程の整備支援、機関設計のアドバイス及び各種議事録ひな型のご提供等のほか、オーナー様向け資産管理のご提案、事業の成長戦略に沿ったビジネスマッチング(顧客紹介)等、幅広くサポートしております。
また上場を目指す会社の新規受託の営業活動も担っていただくこともあります。

日系大手証券でのエクイティ領域でのJava開発者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜2000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜管理職
仕事内容
● エクイティ領域のフロントとバックの中間に位置し、「ホール」/「リテール」業務の複数商品を取り扱う1.基幹業務のハブとしての位置づけ
● 幅広い業務・商品・システム知識および人脈などを自らの資産として蓄積でき、その後の2.改革の「目利き」として活躍できるポジション
● 情報のハブとして、データを上流から下流へと「正確に」・「遅滞なく」流すために、常に3.オートメーションとモニタリングのレベルアップを図る

1.基幹業務のハブ
多岐に渡るフロント業務側の変更に対してはバック業務への影響を網羅性をもって分析・整理し、適切なソリューションを構築するなど、広く高い目線(bird’s eye view)を持って従事する使命があります。

2.改革の「目利き」
幅広い商品をフロントからバックまで一気通貫で取扱うことから、商品・システム知識のみならず各プロジェクトに関わる幅広い人脈なども資産となり、大規模な改革プロジェクト推進時の「目利き」として活躍頂けるポジションです

3.オートメーションとモニタリング
情報のハブとしてハイウエーのインターチェンジの様に、適切な場所に「正確に」・「遅滞なく」データを流すために、常にオートメーションとモニタリングのレベルアップが求められ、全業務工程のコントロールタワーとして機能することがミッション

日系大手証券でのEquity Finance 開発リーダー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜2000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜管理職
仕事内容
● エクイティビジネスの戦略領域の1つであるハイマージン(エクイティファイナンス)ビジネスにおいて、株券貸借システムの開発や新商品対応を機動的に推進し、収益拡大に貢献する重要な役割を担う
● 1.グローバルシステムのサポート、2.ビジネス実現に向けての分析・提案、および3.開発チームの司令塔として戦略領域を支援する

1.グローバルシステムのサポート
株券貸借取引のインフラ(トレーディングシステム)の稼働状況をモニタリングし、東京拠点だけでなく、海外拠点とも連携を取りながらグローバルな観点で業務システムをサポートします

2.ビジネス実現に向けての分析・提案
ハイマージン領域のビジネスニーズを分析・可視化し、開発チームとフィジビリティを確認しながらソリューションを構築・提案するなど、ビジネスアナリストやプロジェクトマネジャーとしてのキャリア・スキルアップも狙えます

3.開発チームの司令塔
エクイティファイナンス領域は収益拡大を目指しており、新商品や貸借取引の自動化などシステムに求められる期待値が高く、その要望に応えるべく、レベルの高い開発を維持、品質を更に向上させるべく重要な役割を担います

岡三証券株式会社/日系証券会社での株式専任アドバイザー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者〜
仕事内容
本社専任アドバイザーによる株式運用助言及び受発注業務に従事していただきます。

・従来の支店営業担当者による株式運用アドバイスの枠を超えてより上質な株式相場情報をお求めになられている投資家の方々に電話による助言を行って頂きます。
・各支店の営業員と緊密に連携を取りながら業務を進めて頂きます。

オンライン証券での株式電子取引業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜900万円
ポジション
担当者
仕事内容
当社の株式・デリバティブ事業本部内において、主に日本株・米国株の注文執行関連の業務を担当していただきます。

【主な業務内容】
・日本株注文執行に関する業務
SOR、ダークプールの管理
PTS業者、システムベンダーの窓口
トラブルシューティング
・米国株注文執行に関する業務
執行ブローカーの窓口
モニタリング、及びトラブルシューティング

・データ取得に関わる業務
SQLを使ったデータ取得
・株式執行関連プロジェクトのサポート、プレゼンテーション資料等の作成業務

【求める人材像】
・コミュニケーション能力が高い方
・金融商品の受注から決済までの理解がある方
・金融市場に明るい方
・データ分析等が得意な方

オンライン証券での広告事業の企画・推進担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜1300万円
ポジション
担当者
仕事内容
当社またはグループ会員に対する広告の企画・運営、協賛企業の獲得の支援をしていただきます。主に上場会社、投信会社の広報、提携先金融機関、その事業会社の宣伝活動の支援をしていただきます。

【主な業務内容】
・デジタルマーケティングのサポート(ウェブ・メールSNS・動画・セミナー、運用広告、アフィリエイト)
・関連収益の企画・推進
・データを活用したマーケティングの企画や効果測定
・広告主の目的に応じた最適な広告ソリューション提案
・受注後の広告企画の実行、広告効果の分析レポート

【求める人物像】
・健康で、明るく、社内/社外問わずコミュニケーション力が高い方
・パソコン(Excel、PowerPointの基本スキルあり)
・目標達成のための新しい取り組み/新企画を積極的に提案できる方
・未知の領域に対する好奇心が高い方
・スキル獲得に対する意欲の高い方

三菱UFJ信託銀行株式会社/大手日系信託銀行での年金運用コンサルティング業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者〜上級調査役
仕事内容
・企業年金の運用コンサルティングとポートフォリオ分析
・コンサルティグ領域におけるWebアプリ開発やデータ解析を通じたDX

【具体的な業務内容】
・当グループは確定給付企業年金向けの運用コンサルティングを担当しています。主に、営業担当者がお客様に運用提案することを各種分析ツールで支援していますが、直接お客様を訪問する場合もございます。担って頂きたい業務は、当社独自のポートフォリオ分析ツールの開発・運営、また、運用提案に関するデータを活用したDXの推進です。

公的国際金融機関での信用リスク管理業務(総合職)(若手)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
主に下記の業務を行っていただきます。
(信用リスク管理)
●行内信用格付制度の企画・管理
●資産自己査定の企画・管理(スケジュール管理等運営、計数取りまとめ・報告)
●格付・査定システムの刷新と事務フローの合理化
●償却・引当制度の企画・運営と計数取りまとめ・報告
●開示債権額、信用リスクアセット額等の計数取りまとめ・報告
●信用リスク量(VaR)の計量化
●各種モニタリング(月次延滞状況、与信集中度、与信ポートフォリオ分析)
●業務に関係する調査・分析
●各計測モデルやシステムのメンテナンス(データ整備、モデル検証、IT基盤に合わせた随時の改修企画・テスト、ライセンス・SE等運営体制の管理)
●関係部からの報告とりまとめ、会議体への報告
●ストレステストや気候変動シナリオ分析の企画・実施・報告
●金融規制ほか外部環境(ESGリスクや地政学リスク等)の動向フォローと必要に応じた管理体制の企画・整備等

※当初の配属は本業務ですが、総合職での採用となりますので、その後は各部門への異動が発生します。

グローバルバンクでのグローバルIT戦略担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,300万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
当フィナンシャルグループの海外ビジネス拡大に伴い、グローバル全体での適切なシステム運営の必要性が高まっています。そのために実効性のあるIT戦略の立案・推進・モニタリング、 グローバル開発案件や海外拠点(含む子会社、関連会社)のITリスクの把握、リスクに応じた適時適切なサポートを強化する必要があります。当該背景を踏まえ、グローバルIT戦略のコントロールタワーを担っていただける方を募集しています。

・グローバルベースでのシステムアーキテクチャ戦略の施策立案・推進
・グローバルに抱えるIT関連課題の分析、評価、対応策の策定
・グローバル開発案件のサポート・プロジェクト管理

【主な関係者】
海外拠点のIT担当者(含むローカルスタッフ)、本邦企画部署、リスク管理部署、内部監査部署、金融当局

【成長機会】
世界各地に張り巡らされたグローバルネットワークを有する当行のグローバルIT戦略の中核的な役割を担っていただきます。大規模かつ多様なシステム運営、言語・文化の異なる海外拠点との協働等非常にチャレンジングな業務であり、またキャリアパスとして海外駐在の機会も想定され、グローバルIT人材としての成長機会に溢れています。

【キャリアパス】
本邦にてグローバルITガバナンス関連業務を経験したのち、海外系システム関連業務を幅広く担当していただくことを想定しています。また、当行には海外システム室もあり、海外駐在の機会もございます。キャリアを重ねていくことで、ITに関するプロフェッショナルとして活躍いただき、将来的にはマネジメントとして当行のグローバルITをリードしていただくポジションへの登用も期待しています。

大手銀行でのプロジェクトファイナンス /与信管理・エージェント業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
下記の何れかのご担当を頂きます。
●日本国内プロジェクトファイナンス(再エネ、インフラなど)の与信管理・エージェント業務

●海外プロジェクトファイナンス(再エネ、インフラ、資源など)、ECAファイナンスの与信管理・エージェント業務

三菱UFJ信託銀行株式会社/【数年後の海外赴任の可能性高】大手日系信託銀行でのグローバルインベスターサービス:ファンドファイナンス業務等

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
調査役、上席調査役等(経験等に応じて検討)
仕事内容
当グループの成長戦略に位置付けられているグローバルインベスターサービス事業は、投資家等のビジネスをサポートをする事業としてファンドファイナンス、ファンド為替といった高付加価値業務の提供を進めています。国内外の投資家・運用会社の関心も高く、多様なニーズにお応えするためにサービスレベルの向上・体制強化を進めています。

・ファンド向けファイナンス業務の営業・企画・推進(グローバルインベスターサービス事業)。
・Tokyo、NewYork、London、Singapore、Cayman等でグローバルに業務展開しており、将来的に海外での勤務可能性有。

株式会社みずほ銀行/メガバンクでの市場証券関連の事務全般

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者
仕事内容
・円貨/外貨の資金取引、証券取引、デリバティブ取引等の市場事務を担う実務担当者
・約定照合、決済事務、勘定起票、口座管理、当局報告、決算、市場事務企画等

大手証券会社での事業開発・企画・管理(ファイナンスグループ)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Vice President / Executive Director
仕事内容
インベストメント・マネジメント部門(以下、IM部門)は、当社グループにおける3つのビジネス部門の1つで、日本および海外において資産運用業務、プライベート・エクイティ投資業務、航空機リース業務などを行っています。部門傘下には、当社グループの投資・運用ビジネスを担う数多くのビジネスライン、エンティティが集結しています。
これらのビジネスラインは、株式・債券に代表される伝統的資産からプライベート・エクイティ、不動産等のオルタナティブ資産にいたるまで、幅広いアセット・クラスに対して、当社グループ内に蓄積された投資運用ビジネスのノウハウや専門性を融合し付加価値を向上させることで、お客様の多様なニーズに対するサービスとソリューション、幅広い投資機会を提供しています。
IM企画部は、部門のHQとして部門全体の戦略策定・推進を担い、部門傘下の各ビジネス、各エンティティ各社と連携しながら、新規事業の創出機能や事業展開に取り組んでおります。また、オーガニック戦略に加え、M&Aや事業提携等のインオーガニックな成長戦略を策定・推進することもミッションとなります。例えば2022年度には、世界第2位の森林ファンド運用会社へ出資、また不動産アセットマネジメントの合弁会社を立ち上げており、引き続き、このようなアライアンス案件も含め、インオーガニック案件を実行していく予定です。

【職務内容】
ファイナンス・グループは、IM部門の経営/運営及び部門ビジネスの意志決定を財務的観点から各種のサポートする役割を担っております。
金融機関を取り巻く環境やマーケットが変化し続ける中、部門ビジネス、またその先の当社グループの経営目標達成をするために、収益・費用を含めた部門全体の財務状況を網羅的に把握・分析・資料作成等を行い、関連各部署とコミュニケーションを取りながら、部門のパフォーマンスの向上に貢献して頂きます。
また、将来的にはインオーガニック戦略を始め、各種のプロジェクトにおいては、案件の成否の可能性を財務的観点から分析して頂きます。

【職責】
・IM部門全体、部門帰属の各子会社・関係会社及びビジネスラインの予算の策定・予実管理と部門経営陣へのレポーティング
・ファイナンス部門を始めとする当社グループの各コーポレートファンクションとのコミュニケーション
・IR、開示関連対応
・財務関連の会議体運営
・新規ビジネスにおける財務関連業務全般
※当初の職責であり、部門ビジネスの展開、部門内での業務経験、適性等により変わる可能性あり

大手証券会社でのデジタル・ワークスペース企画・運営担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Associate / Senior Associate / Vice President
仕事内容
ITインフラストラクチャー部は当社の情報システム部門として、ITインフラストラクチャーに関する企画、導入、運用を行っています。

ITインフラストラクチャー部では以下のサービスを提供しています。
● デスクトップ、モバイル、Office製品、音声およびビデオコミュニケーションツールといったデジタル・ワークスペースをユーザへ提供
● データセンタ、営業店/本社拠点におけるネットワーク基盤の提供
● 業務アプリケーション担当部門へのアプリケーション稼働環境の提供
● データセンタの運営管理
● セキュリティ対策の実装、運営
● マーケットデータサービスの提供 等

従業員数15,000名、約120営業拠点という組織を支える大規模なITインフラストラクチャーを担当頂きます。中長期的なロードマップの策定やアーキテクチャの検討、導入〜運用まで一貫してみることができます。

2) 担当業務、責務:
社内のデジタル・ワークスペース領域(PC/仮想デスクトップ/M365/AD等)について、以下業務をお任せします。
● デジタル・ワークスペース領域に関する企画立案、およびプロジェクト管理(要件定義〜実装まで)
● 現行環境の維持管理およびベンダーマネジメント
● プロジェクト推進に伴う役員や費用負担部署との折衝
● 障害発生時のインシデント・コマンダー

担当頂く案件例:
● 社内PCのWindows11化対応
● サポート切れに伴う更改対応
● M365の導入(Teams展開、Exchange Online展開など)
● ID管理システムの統合/リプレース(AD、LDAP、人事システム連携など)

3) 魅力:
● 最新のIT技術に触れ、大規模な金融機関システムのデジタル・ワークスペース領域に携わることができます
● 多くの専門チームやSREチームなどが存在し、自動化や標準化された環境で業務に取り組めます
● 海外拠点のIT担当者との仕事もあり、英語力を活かせます
● 自身の能力開発のため、業務時間内に毎月10時間以上の学習を推奨しています。Udemy、Pluralsight等の外部ベンダー研修や英会話などの研修を受講できます
● デジタル・ワークスペース領域に対し、裁量を持った立場で活動することができます。企画、設計、導入、および運用まで携わることができ、エンジニアとして成長できます
● 当部のメンバーは、大半が ITベンダー/メーカー出身のキャリア入社です。そのため入社後も馴染みやすいカルチャーです。また30歳以下の若手にはインストラクターがつきますので、安心して入社いただけます(キャリア・インストラクター制度)

大手証券会社でのプロジェクトマネージャー/ビジネスアナリスト (営業部門におけるシステムの企画・開発業務)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Associate / Senior Associate / Vice President
仕事内容
1) 部の紹介、概要:
ウェルス・マネジメントIT部は、ウェルス・マネジメント部門におけるシステム及びビジネスプロセスの企画・開発において、ビジネスとテクノロジーを繋ぐ重要な役割を担っており、ビジネスと一体となって、ウェルス・マネジメント部門のビジネス拡大に貢献しています。

現在、当社のウェルス・マネジメント部門のシステムを取り巻く環境は、大きな変換点を迎えております。
これまで、ビジネス領域ごとに個別最適化されてきたシステムを、今後、グローバル基準に標準化していきます。
また、べンダー・マネジメント・モデルから内製化へ開発モデルをシフトしていきます。
標準化することで、レガシー・固有技術からの脱却によるコスト削減、野村グループにおけるノウハウを活用することで運用効率化を目指します。
更に、内製化を進めることで、品質・コストをコントロール可能とし、ビジネススピードの向上に寄与します。
部内において必要となる人員も多様化することから、このたび人材募集を行っております。

2) 担当業務、責務:
●担当業務:ウェルス・マネジメント部門におけるシステム企画・開発業務
ウェルス・マネジメント部門におけるシステム開発プロジェクトにPM(プロジェクトマネージャー)、BA(ビジネスアナリスト)として参画し、ビジネス部署やシステムパートナー等と連携し要件定義からリリースまでの業務を担当いただきます。
また、リリース後は、担当システムに関する問い合わせやシステム障害時の対応などの維持管理業務も担っていただきます。


●責務
・ビジネス・ユーザー部門との案件企画立案
・業務検討、IT実装検討
・プロジェクト計画からリリースまでの進捗管理、リスク・課題管理、関係者との調整を含むプロジェクト管理全般
・要件定義、概要設計、及びドキュメント作成
・総合テスト計画やリリース計画の策定及び実行管理
・システムパートナー管理

大手証券会社でのTechnical PM

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Senior Associate
仕事内容
1) Job/Group Overview:
当募集ポジションの配属先は、グローバルマーケッツ部門やミドルオフィス部門で主に使用されているアプリケーションの開発を自社開発で取り組んでいる組織になります。
その中で今回のポジションを募集しているITチームは、機関投資家向けに提供しているプライムサービス業務に関連するアプリケーションの開発を担当しております。
開発チームはグローバルチームの体制になっており、120名を超える各拠点の開発者と共にグローバルで共通に使えるプラットフォームの開発に挑戦しております。
カルチャーとしては、ハンズオン文化を推奨している組織であり、それゆえエンジニアとしてもPM・BAとしてもまずは個人でも開発を進められることを推奨しており、上流工程(要件定義、設計など)だけでなく実装からリリースまでを一気通貫で行うことをモットーとする人が活躍できる職場になります。
またユーザ部門や他のITチームともフラットな関係で率直に意見交換ができる環境であり、ビジネスユーザ側も含めて様々な国籍のメンバーと多様な価値観を認め合い、多様性を尊重する職場環境です。

2) Responsibilities:
-ユーザ部門の業務課題に対するソリューションの企画・立案と実現に向けたプロジェクト推進
-各拠点の開発メンバーおよび国内の開発者で構成される開発チームのマネジメント
-株券貸借システム(フロントおよびミドル)の機能設計、実装、リリースおよび保守
-日本国内における各種ベンダーとの契約調整やソフトウェアの発注および納品のマネジメント
-障害発生時のL3サポートおよびユーザからの機能問い合わせのサポート

大手証券会社での取引法務担当(金融商品組成に係る法務や契約対応等)※Senior Associate / Vice President

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Senior Associate / Vice President
仕事内容
当グループでは、顧客の多様な投資ニーズに合わせて様々な裏付け資産やデリバティブ等を組み込んだ債券等の投資商品を組成、販売しております。当部ではその過程で、海外を含めた社内関係者(ビジネス部門やコーポレート部門)、外部法律事務所等と密接に協働して、法令・規制上の問題点・解決策の検討、契約書や法定書面の作成、交渉を役割として担っています。

ビジネス部門と協働して業務に取り組むなかで、金融法務に関する高度な専門性に加えて様々な金融商品の仕組やその背景・ニーズへの理解を深めることができます。新たなビジネス領域や商品スキームの検討に初期の段階から加わってビジネス部門の戦略に触れることで、共に挑戦するダイナミズムを感じることも出来ます。

当部では業務を正確かつ迅速に行うための効率化(自動ドラフティングツール開発等)にも継続的かつ積極的に取り組んでいます。各種業務マニュアル等も整備しており、新たに入社された方も安心して業務に取り組めるようサポート致します。
レポート先は配属課の課長となります。

Responsibilities:
多様な投資商品組成にかかる関連契約書類等の作成、確認に加え、顧客や社内関係者等からの契約(主に外国法準拠の英文契約)等に関する照会への対応、業務フローを踏まえた上での更なる業務効率化の検討等を、他のメンバーと協働しながら行っていただきます(知識経験を重ねていくことで、中長期的には、新規商品スキームに関する法的問題点等の検討や商品に関連する各種規制といった、より高度かつ専門的な経験を積むことのできる業務にも関与いただけます。)。これらの業務を行うにあたって、海外を含む社内関係者、外部法律事務所等とのやり取り等も必要に応じて行っていただきます。

大手リース会社での経営監査・業務監査(ポテンシャル)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
本社部署や専門事業部、国内グループ会社に対する経営監査・業務監査・IT監査、および、監査手法の高度化推進、内部品質評価等を担当いただきます。

●主な監査対象業務
・リース、割賦販売、ファクタリング、ローン、クレジット
・アセットファイナンス、プロジェクトファイナンス
・事業投資、事業運営、等

●職務詳細
・リスク評価に基づいた中長期・年度内部監査計画策定業務
・個別監査の計画、実施、評定、報告書作成、フォローアップ業務
・経営監査・業務監査・IT監査等の監査手法の高度化、監査部門内への展開
・内部監査の品質評価

●この仕事の魅力
当社グループにおける「信頼されるビジネスアドバイザー」となるべく、グループ・グローバルベースで監査品質の向上を目指しています。将来を見据えた高度な提言を通じた経営に資する監査の実現に向けて様々な施策に取り組んでいる最中です。皆さんのこれまでのキャリア・スキルやアイデアを業務に活かすチャンスが豊富にあります。監査法人や事業会社監査部門出身者など、中途入社の方も数多く活躍しています。

大手銀行でのアクワイアリングビジネス(EC含む)にかかる加盟店審査管理業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【DX企画部での全体の業務内容】
 ・新たな決済サービスの企画・開発(グループアプリ、顔認証、金融プラットフォームの活用等)
 ・キャッシュレス(デビットカード、クレジットカード、QRコード決済等)の企画提案・プロジェクト推進・運用サポート
 ・キャッシュレスのセキュリティ対策の企画・運用
 ・加盟店ビジネス(アクワイアリング)業務の商品企画・推進企画
 ・加盟店審査・途上管理・セキュリティ対策の企画・運用

【本求人ポジションにおける業務内容】
◆加盟店ビジネスにおける審査管理(アクワイアリング)
 当社キャッシュレス・プラットフォーム・Bank Payに係る以下の業務に従事頂きます。
 どの業務をお任せするかは、ご経験やご希望等含め、ご相談させて頂きます。
 ・加盟店審査
 ・途上管理業務(国際ブランドの加盟店向けに対する対応等)
 ・セキュリティ対策の企画・運用(不正対策、情報漏洩対策等)

業務の変更範囲
◆原則変更なし。ただし、本人の同意ある場合を除く

大手証券会社でのプロダクションサービスマネージャー / Production Services Manager - Retail IT

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Vice President
仕事内容
当ポジションでは、ウェルス・マネジメントビジネスまたはコーポレート領域に提供しているシステムにおける運用サポートをマネージャーとして遂行することがミッションとなります。関係者(主に開発チーム)と緊密なコミュニケーションを取りながら、日々の安定運用に貢献頂きます。
ウェルス・マネジメントIT部におけるProduction Serviceチームのリーダーとしてチームを纏めて頂くため、マネジメント経験や、障害時においては業務影響を予測した行動をとるなど、状況に応じたフレキシブルな対応が求められます。また開発チームとの円滑なコミュニケーションのため、継続的なテクノロジースキルの習得は必要になります。

大手証券会社でのプロダクションサービスエンジニア / Production Services Engineer - Retail IT

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Analyst / Associate
仕事内容
ウェルス・マネジメントIT部は、ウェルス・マネジメント部門におけるシステム及びビジネスプロセスの企画・開発において、ビジネスとテクノロジーを繋ぐ重要な役割を担っており、ビジネスと一体となって、ウェエルス・マネジメント部門のビジネス拡大に貢献しています。

その中において、ウェルス・マネジメントITプロダクションサービスエンジニアは、オペレーションの自動化や効率化の為の開発やアプリケーションのモニタリング環境の整備を行いながら、ユーザーとプロジェクトチームとの懸け橋となり、ビジネスニーズを特定し適切に優先順位付けを行い、システムとインフラが確実にビジネスニーズにマッチするよう支援を行います。

The Wealth Management IT department plays a crucial role in bridging business and technology by planning and developing systems and business processes for the sales department. It works closely with the business team to contribute to the expansion of sales and overall business growth.

Wealth Management IT Production Services Engineers develop tools and maintain monitoring applications for automating operations and improving efficiency of them, while interfacing directly with both the business and project teams, identifying and prioritizing business needs, and ensuring those needs are being met by the organization’s systems and infrastructure.


Responsibilities:

・オペレーションの自動化や効率化の為の開発
・アプリケーションのモニタリング環境の整備
・障害管理、分析、報告、解決
・課題管理とアクション計画策定
・ビジネスとシステムのプロセスフローの分析、要件収集、ドキュメンテーション
・本番環境とそのデータ管理、システム構成管理とオペレーション
・本番環境の変更管理、UAT調整、リリース作業、リリース後のテスト・検証
・Development to automate and improve efficiency of operations
・Maintenance of monitoring systems
・Incident management, analysis, documentation, and resolution
・Problem management and remedial action planning
・Business and system flow analysis, requirement gathering, documentation
・Production data control, environment management, system configuration, and operations
・Change management, UAT coordination, release implementation, and post-release testing and verification

大手証券系戦略子会社(農業・食料分野)でのコンサルティング人材

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
農業・食産業に関する顧客伴走型の経営・事業コンサルティングサービス業務

・サービスの案内・広報
・顧客開拓・営業、コンサルティング提案
・顧客の戦略の策定支援〜実行支援(案件によりM&A支援もあり)

大手証券会社でのIncident Response Regional Lead(SOC)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Vice President
仕事内容
●Responsibilities:
The candidate will need to coordinate the projects and operations with both the Japan teams and other international teams in the following domains, and will be expected to:

・Manage all aspects of Security Incident Response including validation, monitoring, containment, log analysis, system forensic analysis, and reporting.
・Work closely with SOC Manager and business stakeholders in order to meet project deliverables.
・Augment Incident response team to ensure 24/7 coverage and operations.
・Carrying out post-incident reviews, assessing the effectiveness of controls, detection and response capability and supporting the required improvements with the responsible owners.
・Collaborate with Global IT Security team on new project initiatives, conduct POCs for new tech evaluation and upgradation of any existing security tools
・Routinely brief and update senior leadership and other stakeholders on the active incidents and manage expectation.
・Collaboration with the wider teams (like IT/Business operations teams where applicable) in the production and maintenance of efficient and effective incident response playbooks on timely basis.
・Collaboration with External Incident Response Retainer services for end to end tracking and remediation of security incidents.
・Recommend system enhancements or compensating controls to remediate security deficiencies
・Ensure preservation of all evidences as per applicable laws and regulations and maintain records of chain of custody during incidents.

●Additional Responsibilities
・Create, develop, and manage tools and scripts/process to assist in the monitoring of cyber risk, intelligence sources, and automation of processes.
・Develop metrics and reporting programs for senior leadership.
・Project management of Intelligence Lifecycle, including documentation.
・Occasional off-hours and weekend work required.

All team members will need to perform project management activities (Change the Bank (CTB)), as well as operational activities and support (Run the Bank (RTB)).

大手証券会社でのSenior Cloud Security Architect

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Vice President
仕事内容
●Responsibilities:
・Develop and maintain a deep understanding of the organization’s cloud security needs
・Design and implement a comprehensive security architecture framework and reference architectures Cloud security.
・Continuously develop and mature the program and roadmaps in line with industry best practice and the evolving threat landscape.
・Develop and maintain security policies and standards for all cloud models
・Provide guidance and technical leadership to project teams to ensure security requirements are properly integrated into software development and infrastructure projects.
・Partner and collaborate with cross-functional teams including Cloud operations and engineering teams to identify and address Cloud security risks across the organization.
・Define cloud security solutions and patterns including secure authentication and authorization mechanisms for SaaS applications and integrations.
・Stay up-to-date with industry best practices and emerging trends in cloud security and incorporate them into the security architecture framework.

All team members will need to perform project management activities (Change the Bank (CTB)), as well as operational activities and support (Run the Bank (RTB)).

大手証券会社でのCybersecurity Threat Intelligence Analyst

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Senior Associate
仕事内容
●Responsibilities:
The candidate will need to coordinate the projects and operations with both the Japan teams and other international teams in the following domains, and will be expected to:

・Analyze, collect, process, and compare data points to produce intelligence products.
・Understand threats under the Digital Risks banner and develop measures to protect against them
・Manage digital risk alerts and work closely with security teams to triage alerts
・Support and maintain relationships with global information security teams, brand, legal, communications, IT, Risk, Finance, Control and HR groups.
・Provide subject matter expertise on cyber threats to support current analytic operations and initiatives.
・Create reports and presentations on incidents and trends of relevance to the company.
・Support intelligence automation and security orchestration efforts and maintain Threat Intelligence platform (TIP).
・Liaise with Internal security teams such as SOC, Vulnerability management, threat hunting and others.

●Additional Responsibilities
・Create, develop, and manage tools and scripts/process to assist in the monitoring of cyber risk, intelligence sources, and automation of processes.
・Develop metrics and reporting programs for senior leadership.
・Project management of Intelligence Lifecycle, including documentation.
・Occasional off-hours and weekend work required.

All team members will need to perform project management activities (Change the Bank (CTB)), as well as operational activities and support (Run the Bank (RTB)).

【大阪】大手証券会社でのジュニア・バンカー(建設、不動産などの上場企業、未公開企業)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Analyst
仕事内容
顧客企業の企業価値向上を目指した資金調達、IPO、M&A等の金融サービスを提供する投資銀行業務。

・カバレッジバンカーのサポート(案件のオリジネーションやエグゼキューション等)
・顧客への案件提案資料作成や日々の問い合わせに対する対応
・マーケット、業界、個別企業に関する分析、資料作成
・顧客企業のIRサポート

●部の概要:
大阪コーポレート・ファイナンス二部は、主に建設、不動産、住宅、運輸、コンシューマー、ヘルスケア、サービス業界などの上場企業の他、セクターを問わず多くの未公開企業のカバレッジを担当しています。
国内大手企業からベンチャー企業まで、幅広い顧客と接点を持ち、多種多様な投資銀行業務に携わることができます。
投資銀行経験の有無に関わらず、積極的で主体性があり、当社の将来を担う人材のご応募を強く求めています!

大手地方銀行での本部企画(業務改革・リモート可)_千葉勤務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜1100万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【お任せする業務】
業務のDX化などを含めた業務改革の企画・実行・管理

【具体的には】
・中期経営計画における業務改革目線での企画・実行・管理
・従来の思想にとらわれない新しい業務フローの立案
・IT/フィンテック等の情報収集
・銀行各部署が行うDX施策の管理・統括・調整

【キャリアパス】
デジタル改革部→営業企画部/システム部/カード事業部などデジタルの関連性の高い部署→左記の部の副部長/部長→CDTO

【このポジションの魅力】
・仕事の魅力
経営陣との直接対話を通じて、銀行のデジタル施策を作り上げることができます。
規制の緩和、業際の低下が進む中で、地域金融機関の顧客基盤を使いながら、従来発想に囚われない新しいビジネスが検討できます。

・製品・サービスの魅力
人口600万の千葉県民の2人に1人は口座を保有しており強固な地盤を持ちます。
主要金融機能のデジタルでの提供に目途がたち、これからプラスアルファの価値提供を本格検討していくフェーズに入りますので、これまでの銀行の枠組みにとらわれずに自由な発想でビジネスの検討が可能です。

【組織の特徴】
顧客サービス、銀行内部事務をデジタルを使って改革し、お客さまの体験を変革する。その結果収益を向上させる。

【使用言語、環境、ツール、資格等】
RPAツールはBluePrismを利用

【配属予定部署】
デジタル戦略部

(変更の範囲)その他当行が指示する業務

大手証券会社 信用格付モデル開発/アソシエイト〜VP

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
アソシエイト〜VP
仕事内容
● 当社グループの内部格付モデルの開発業務を担当しています。
● 東京、ロンドン、ニューヨーク、香港、ムンバイ等の各地域のクレジットアナリストと協力しながら、業務を進めて行きます。
● 内部格付モデルの開発・改善を主たる業務とし、それに伴う格付や審査プロセスの改善、信用リスク管理に関連する規程の作成、IT開発の他、内部格付モデルに使用するPD(格付毎のデフォルト確率)の推計、バーゼル規制の信用リスク関連における対応などを担当しています。

Responsibilities:
● 内部格付モデルの開発・改善
● 格付プロセスに関する企画・改善
● 信用リスク管理規程の作成
● 内部格付モデル等のITインプリ
● バーゼル他、信用リスクに係る規制に関するグループ内の調整、監督当局との折衝
● モデル開発、信用リスク管理に係る諸会議の資料作成
(Associateの場合は上記のサポート)

大手証券会社 ファイナンス部門 自己資本規制関連業務/ Analyst, Associate, Senior Associate

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験、能力を考慮のうえ決定いたします (イメージ賞与込み 〜1000万円前後 )
ポジション
Analyst, Associate, Senior Associate
仕事内容
・各四半期決算における当社の各種比率の計測、経営層及び監督当局への報告、開示資料の作成
・経営層やビジネスが、規制要件とリスク・アペタイトを遵守しながら規制資本を最大限に有効活用できるように、日次・週次でのモニタリングレポートによる報告と各種問い合わせ対応
・経験やキャリアに応じて、バーゼル委員会、金融庁/日銀の定量分析、新規制インパクト分析、新ビジネスプラン・新商品への対応、新規制の導入へのシステム対応、監督当局との折衝や各種の報告データや説明資料の作成等

大手証券会社での相続コンサルティング業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
応相談
仕事内容
富裕層のお客様を対象とした相続関連サービス(遺言信託・遺産整理業務)の営業推進と資産承継に関するコンサルティングを行う業務

大手銀行での国内外の有価証券(債券・株)を用いたファイナンスビジネスの営業・企画開発

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜マネージャークラス
仕事内容
●国内外の有価証券を用いたファイナンスビジネス(有価証券貸借取引、有価証券担保ローン等)にかかる営業・企画開発など

<主要プロダクト>
・リバースレポ、JGB賃貸信託、米国債等貸借
<具体的には>
・証券会社のレポ取引同様に、現在は富裕層向け、事業法人向け、海外金融機関向けに有価証券、日本国債、米国債、円貨、外貨のファイナンスを行っている。
・市場部門とも連携しながら、当行自体の外貨調達ニーズや米国債調達ニーズも担っている。
・地方銀行の保有している日本国債を外資系金融機関の調達ニーズとマッチングさせる。

株式会社みずほ銀行/大手銀行でのオルタナティブファンド及びリアルアセット投融資業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者〜
仕事内容
●オルタナティブファンド(主に国内外のバイアウトファンド/ベンチャーファンド/インフラファンド/不動産ファンドなど)投資及び、メザニン・エクイティ投融資(不動産/再エネ/インフラ、含むREIT)に関するフロント関連業務(DD、契約交渉、実行実務)、投資後の投資先管理業務(モニタリング)、及び投資先との連携業務
●各種報告に関連する計数管理、レポーティング業務
●オルタナティブファンドビジネスに関する企画業務

大手証券会社IBDでの営業アシスタント(資料作成等)業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
アシスタント
仕事内容
当社インベストメント・バンキングの営業担当者(バンカー)が顧客向けに行う提案等の資料作成のサポート業務を担っていただきます。
投資銀行業務のプロフェッショナルであるバンカーや、高い専門性を有する様々な部署と連携し、チームで取り組む業務が中心となります。
資料作成はインベストメント・バンキングの業務に不可欠であり、サポート体制の強化を進めています。一緒に資料作成のプロフェッショナルを目指していける方を募集します。

担当業務、責務:
顧客向け・社内向け資料作成のサポート(PowerPoint、Excel、Word等を使用)
顧客企業の情報や業界情報に関するデータ整備・分析・加工(各種公表資料等)
各種金融系情報ベンダーを活用したデータ取得・分析・加工
その他、簡単な事務等のサポート業務

魅力:
当社顧客は、上場/未上場会社、金融機関、公的機関等と幅広く、資料作成業務を通じて、金融やマーケット知識のほか、各種業界知識等の専門性を高めていただくことが出来ます。
様々な金融系情報ベンダーのツールや機能の習得、資料作成のスキルアップだけでなく、金融やセクター知識を深めて、将来的には資金調達やIPO、M&Aを行う営業担当者と主体的に協働するなど、ご志向にあわせたキャリア構築に繋げていくことが出来ます。
当社には、独自の社内研修プログラムや、英語や資格取得を支援する自己研鑽プログラム(研修プログラムの提供、費用補助制度)があり、入社後に活用いただくことができます。

大手銀行での市場系IT・デジタルアーキテクト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜マネージャークラス
仕事内容
大手銀行での「マーケットビジネス全体の業務を俯瞰してシステムの全体像を最上流で企画する業務」です。

●市場系システム(ディーリングサポートシステム、顧客取引プラットフォーム等)の新規開発・更改・レベルアップ等に関する企画、要件定義・プロジェクト運営
●業務課題解決や業務改革のためのIT新技術、デジタル化推進にかかる調査、企画、導入
●市場系システム全体のアーキテクチャ・グランドデザイン最適化の推進

(具体的な業務)
●新規開発、更改等におけるプロジェクトリーダー としてユーザー、ベンダーなど社内外の関係者のとりまとめ
●IT新技術の情報収集および導入検討
全4494件 3351-3400件目を表示中
<前へ  66 | 67 | 

68

 | 69  次へ>