「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

転職求人

28,897

並び順:
全28897件 5001-5050件目を表示中
<前へ  99 | 100 | 

101

 | 102  次へ>

転職求人一覧

急成長の経営総合コンサルティング・ファームでの組織変革×PMI【経営・組織コンサルタント】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
中堅・中小企業に対するSMB事業本部内、もしくは他事業部に配属されるPMI(Post Merger Integration)専門人材として、M&A後の組織・人事・カルチャー統合を中心とした一気通貫支援を担っていただきます。
当面のクライアントは、自動車ディーラーをはじめとする多店舗・多拠点型のサービス業が中心となりますが、将来的には住宅・不動産・建設業界や他業界にも支援の幅を広げていきたいと考えています。

●コンサルティングテーマ

PMI(組織・人事・カルチャー統合)支援
統合後の経営・組織体制設計
MVV(ミッション・ビジョン・バリュー)策定
タレントマネジメント、人事制度設計
組織開発・風土改革支援
統合に伴う営業・マーケティング戦略の再構築
社内コミュニケーション設計支援
業務オペレーション統合支援
など

経営・戦略コンサルティングファームにおけるPMI特化型のチームであるからこそ、M&Aの成約にとどまらず、その後の組織・文化の融合まで一気通貫で支援できることが本ポジションの醍醐味です。

(変更の範囲)会社の定める業務

キャリアパス
【入社後〜2年目】
経営コンサルタントとしての習熟度を高め、プロジェクトリーダーを担う

【3年目以降】
経営コンサルタントとしての価値発揮に加え、個々人の得意領域やキャリア観に応じた複線型のキャリアパスとなっています。

●マネジメント型
・3年目でマネージャーになり事業創りと組織創りをリードしたのちに、5年目以降はパートナーとして経営陣と共に会社の成長と発展を牽引

●専門型
・各インダストリーやソリューションにおけるスペシャリストとして専門性を磨き続けることで、顧客価値や会社のプレゼンス向上に貢献

●マーケティングセールス型
・クライアントの経営課題を把握し、新たな案件の獲得をすることで、事業の拡大に貢献

●事業企画型
・グループ会社を含めた新規事業の立ち上げから収益化までの一連のプロセスを主導し、事業成果の拡大に貢献

不動産投資会社でのプロパティマネジメント/BM担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
420万円〜600万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
プロパティマネジメント業務のBM担当として、投資用不動産の運用を多角的にサポートしていただきます。主な業務は以下の通りです。

●年度予算策定
 ┗物件の収益性を最大化するための維持管理・修繕計画の予算を策定
●BM見積依頼・査定
 ┗BM会社へ見積もりを依頼し、価格の査定(相見積もり含む)を実施
●関係会社関係構築及び交渉
 ┗各業者とのリレーション構築、サービス品質の維持・向上、コスト交渉など
●建物巡回
  ┗定期的に物件を巡回し、建物の状況把握、問題点の早期発見、改善提案
●バリューアップ提案
 ┗物件の魅力を高め、収益性向上に繋がるリノベーションや設備投資などのバリューアップ施策を企画・提案

管理物件の種類はマンション、オフィス、商業施設、ホテル、ヘルスケア等多岐にわたります。経験を積んでいただき、より大規模な物件や複雑なポートフォリオの管理、チームマネジメントなど、キャリアの幅を広げることも可能です。

【神奈川】大手総合電機会社での防衛・安全保障分野向けシステムのフロントSE【担当】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
490万円〜760万円
ポジション
担当者クラス
仕事内容
システムの提案段階から参画し、プログラム開発、システム構築、試験、運用までシステムのライフサイクル全体に従事いただきます。
提案フェーズにおいては、ニーズ調査から提案書の作成にも従事いただきます。
また、開発フェーズでは、プロジェクトを取りまとめる立ち位置(プロジェクトリーダー・サブリーダー等)で、
プロジェクトを推進いただきます。
※実際の機材設定やプログラミングは、協力会社へ発注し、開発作業を推進することになります。

【職務詳細】
・中央省庁に対してヒアリングを行い、ニーズを収集、集約、分析
・聴取したニーズを踏まえ、各事業領域のシステムに係わる企画立案
・ニーズの擦り合わせと並行して、上記システムの構築
・研究開発部門、製品事業部及び他社製品ベンダーと意見、工程等の調整
・組織の内外と協調し、上記に係わるソリューションサービスの構成検討を推進
※配属先の部署やアサインするPJについては、選考を通じて、決定いたします。

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
【防衛領域未経験者8割】
ディフェンスシステム事業部にキャリア入社いただいた方の8割が防衛業界未経験者の方です。
防衛領域未経験でも、教育や研修体制が整っておりますので、入社後に今までのご経験を活かしていただきながら活躍いただいております。

【大規模/上流〜下流まで一気通貫で携われる】
顧客業務の理解から、課題の抽出、ソリューション検討を行い、実際のソリューション構築まで一気通貫で経験することが可能です。
官公庁をメインの顧客としており、社会を支える中大規模なシステムを自身の手で作り上げる達成感が得られるとともに、ゼロからのソリューション創出に必要な幅広いスキルを身に付けることが可能です。

【最先端の技術にも携われる】
欧米などの最新の知見やAI、自然言語処理、サイバーセキュリティ、ビックデータ処理、GIS(地理空間情報)などの最先端のテクノロジーにも携わっていただくことが可能です。
閉じた環境下で、スキルが身につかないのではと思うかもしれませんが、防衛領域だからこそ、常に最新のテクノロジーを積極的に導入・活用しており、当社の研究開発部門などとも連携をしながらソリューションの開発・提供が可能です。

【キャリアパス】
上流から下流まで経験いただくことで、スペシャリストとしての下地を身に付けていただけるとともに、ご入社後の実績やご希望等に応じて、PM、管理職といった責任あるポジションへの登用も見込まれます。

【神奈川】大手総合電機会社での防衛・安全保障分野向けシステムのフロントSE(プロジェクトリーダ)【主任】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
780万円〜1030万円
ポジション
主任クラス
仕事内容
システムの提案段階から参画し、プログラム開発、システム構築、試験、運用までシステムのライフサイクル全体に従事いただきます。
提案フェーズにおいては、ニーズ調査から提案書の作成にも従事いただきます。
また、開発フェーズでは、プロジェクトを取りまとめる立ち位置(プロジェクトリーダー・サブリーダー等)で、
プロジェクトを推進いただきます。
※実際の機材設定やプログラミングは、協力会社へ発注し、開発作業を推進することになります。

【職務詳細】
・中央省庁に対してヒアリングを行い、ニーズを収集、集約、分析
・聴取したニーズを踏まえ、各事業領域のシステムに係わる企画立案
・ニーズの擦り合わせと並行して、上記システムの構築
・研究開発部門、製品事業部及び他社製品ベンダーと意見、工程等の調整
・組織の内外と協調し、上記に係わるソリューションサービスの構成検討を推進
※配属先の部署やアサインするPJについては、選考を通じて、決定いたします。

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
【防衛領域未経験者8割】
ディフェンスシステム事業部にキャリア入社いただいた方の8割が防衛業界未経験者の方です。
防衛領域未経験でも、教育や研修体制が整っておりますので、入社後に今までのご経験を活かしていただきながら活躍いただいております。

【大規模/上流〜下流まで一気通貫で携われる】
顧客業務の理解から、課題の抽出、ソリューション検討を行い、実際のソリューション構築まで一気通貫で経験することが可能です。
官公庁をメインの顧客としており、社会を支える中大規模なシステムを自身の手で作り上げる達成感が得られるとともに、ゼロからのソリューション創出に必要な幅広いスキルを身に付けることが可能です。

【最先端の技術にも携われる】
欧米などの最新の知見やAI、自然言語処理、サイバーセキュリティ、ビックデータ処理、GIS(地理空間情報)などの最先端のテクノロジーにも携わっていただくことが可能です。
閉じた環境下で、スキルが身につかないのではと思うかもしれませんが、防衛領域だからこそ、常に最新のテクノロジーを積極的に導入・活用しており、当社の研究開発部門などとも連携をしながらソリューションの開発・提供が可能です。

【キャリアパス】
上流から下流まで経験いただくことで、スペシャリストとしての下地を身に付けていただけるとともに、ご入社後の実績やご希望等に応じて、PM、管理職といった責任あるポジションへの登用も見込まれます。

大手証券会社でのモデルリスク管理業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
モデルリスク管理に関連する全体的な業務を担っていただける方。
以下のような業務を想定。

・モデルリスク管理の全体的な枠組みおよび内部ポリシーや手続きの作成とメンテ
・モデルリスク管理の計画を作成・実行し、モデル所有者および親会社のリスク管理部門と協力して進捗を管理
・独立したモデル検証を実施して、モデル検証レポートを作成
・経営層にモデルリスク管理について報告
・当局や監査法人などの外部ステークホルダーとのモデルリスク管理についてのコミュニケーション

その後の変更の範囲:会社の定める業務

大手証券会社における銀行仲介業務の債券マーケティング

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年俸600万円以上
ポジション
担当者〜
仕事内容
債券(円債・外債)の受発注及び問い合わせ対応等、債券売買取引における支店営業員との対応実務

その後の変更の範囲:会社の定める業務

【東京/大阪/名古屋】金属加工品の受発注プラットフォーム企業でのEnterprise Bizdevマネージャー候補/マネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜1800万円
ポジション
マネージャー候補/マネージャー
仕事内容
エンタープライズ企業の経営課題や事業課題の把握・抽出、その課題解決のためのソリューションをプロダクト/ITツール/業務設計/BPOなど様々な手法を用いて解決する役割をお任せします。ターゲットは、製造業の経営層・営業・技術/設計・調達・製造・サービス部門など全社に渡ります。CxOや部門責任者などのカウンターパートに対し、テクノロジーパートナーの立ち位置で事業を推進していただくことを期待しています。

顧客の経営課題、事業課題のヒアリング
課題を解決するソリューションの提案
ソリューションの開発とデリバリ
ソリューションのオファリング化と横展開
ソリューションをフックにした勝ち筋整理と戦略への適用

見積り依頼プラットフォーム運営企業での広報PR 担当者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜700万円
ポジション
担当者
仕事内容
当社を取り巻くステークホルダーに対して、当社製品の魅力、価値を伝え、
事業成長や採用につながる企業理解を促していただきます。

企業価値向上のための広報戦略の立案と実行
マーケティングコミュニケーションと連動したPR戦略の立案と実行
メディアとのリレーション構築
プレスリリース、SNS運用など適切な情報発信
PR活動による影響・効果測定
※業務内容変更範囲:会社の定める業務

ポジションの魅力
急成長企業での戦略的広報展開
会社の急速な成長に合わせて、広報戦略を立案・実行する機会があります。
会社のフェーズに応じて変化する施策の効果や社会への影響を直接実感できる環境です。
さらに、新しい広報組織の立ち上げに主体的に関わることができ、組織構築の経験も積むことができます。
多様なサービスと稀有な事業モデルへの対応
600以上のサービスを扱うプラットフォームと急成長中のSaaSという、2つの異なるビジネスモデルが共存する稀有な環境でPR活動を展開できます。
スタートアップの中でもこのような構造は非常に珍しく、BtoBとBtoCの両方をカバーする
広範で立体的なPR戦略の立案・実行が求められ、他にはない挑戦ができる環境です。
多層的かつ包括的なPR戦略の実践
コーポレート、事業、個別サービスの3つのレイヤーで包括的なPR活動を展開します。
幅広いステークホルダーに向けて多角的なコミュニケーション戦略を立案・実行する機会があります。
また、上場経験者や大手企業出身者など、多様なバックグラウンドを持つメンバーと協働しながら、革新的なPR戦略を実践できます。

損害保険会社における営業企画

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
350万円〜550万円
ポジション
担当者
仕事内容
当社では、毎年2〜3件ほど新しいサービスのリリースを行っております。
今回は、自社の保証サービスにおける商品設計〜フローの構築〜リリースまで、お任せいたします。

・新規サービスの構築業務(サービス規約作成、保険会社との交渉など)
 └単価設定や具体的なサービスプランおよびオプションなどの提案
・商品ごとのお問い合わせ窓口との連携
 └委託先より上がってきたサービスの改善点をいち早くキャッチし、改善策提案
・営業チームと連携した新規サービスの企画立案
 └定期的な営業との打ち合わせを通じ、新たな案件を構築していきます
・契約関連書類の作成
 └修理修繕会社/委託先コールセンター/エンドユーザー様との契約書類管理全般""

【関西/福岡/東北勤務検討可能】経営戦略コンサルティング企業での戦略コンサルタント(アナリスト〜シニアコンサルタント)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,000万円(経験等考慮して記載より上位職を含め検討します。)
ポジション
アナリスト〜シニアコンサルタント(現状レイヤーを鑑み、上位職含め検討します)
仕事内容
急速なグローバル化により既存事業では成長戦略を描く事が困難になった大手企業をサポートするため、新規事業立案や既存事業のトランスフォーメーション戦略を中心にコンサルティングサポート致します。

(1) 既存または新規大手事業会社から依頼された「経営戦略」等のコンサルティング支援を行います。
クライアントは各業界上位5社をターゲットとし、特にCXOクラスから「新規事業戦略」「既存事業のトランスフォーメーション」の依頼を多数いただいています。

(2) 「SIerやPMO支援を積極的に獲得しない」、弊社がプライムである「戦略」案件をメインとしたコンサルティングを行います

<プロジェクト一部抜粋>
・海外事業(新規・既存)事業のビジネスモデル検討支援
・金融領域におけるAIを活用した事業戦略検討支援
・新規ICT事業戦略策定支援
・スマートシティ領域における地域活性アプリ企画支援及び実行支援
・ロボティクスソリューションを活用した事業戦略策定及び営業支援
※その他新規事業や既存デジタルトランスフォーメーションの案件が多数

【職位】
●アナリスト
プロジェクトのアシスタント全般を担う。主な作業としては、インタビュー/リサーチ、データ分析、クライアント向け資料の作成などを幅広く担当。

●コンサルタント
プロジェクトにおける個人のタスク管理及び遂行を担う。主な作業としては、仮説検証からクライアント向け資料のドラフト作成、プロジェクトにおける課題/リスク管理などを担当。

●シニアコンサルタント
プロジェクトメンバーとしてプロジェクトの一領域を担う。主な作業としては、As-Is分析、仮説構築や施策立案、クライアントの上位層向けの報告資料・ディスカッションペーパーの作成などを担当。

【関西/福岡/東北勤務検討可能】経営戦略コンサルティング企業での戦略コンサルタント(マネージャー以上)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,000万円〜
ポジション
マネージャー以上
仕事内容
急速なグローバル化により既存事業では成長戦略を描く事が困難になった大手企業をサポートするため、新規事業立案や既存事業のトランスフォーメーション戦略を中心にコンサルティングサポート致します。

(1) 既存または新規大手事業会社から依頼された「経営戦略」等のコンサルティング支援を行います。
クライアントは各業界上位5社をターゲットとし、特にCXOクラスから「新規事業戦略」「既存事業のトランスフォーメーション」の依頼を多数いただいています。

(2) 「SIerやPMO支援を積極的に獲得しない」、弊社がプライムである「戦略」案件をメインとしたコンサルティングを行います

<プロジェクト一部抜粋>
・海外事業(新規・既存)事業のビジネスモデル検討支援
・金融領域におけるAIを活用した事業戦略検討支援
・新規ICT事業戦略策定支援
・ロボティクスソリューションを活用した事業戦略策定及び営業支援
※その他新規事業や既存デジタルトランスフォーメーションの案件が多数

【職位】
●マネージャー
プロジェクトの管理者として、プロジェクト・メンバーの管理・運営を担う。プロジェクト設計から管理・推進、クライアントとのコミュニケーション、成果物の品質管理、メンバーの育成などを担当。

●シニアマネージャー
主要なプロジェクトの責任者として、マネージャーの管理、及びプロジェクト推進を担う。プロジェクト全体の品質管理や、会社経営の観点から提案活動、社内トレーニングを実施。

●アソシエイトパートナー
主要クライアントの責任者として、大規模/高難易度プロジェクトの統括管理・推進を担う。会社経営の観点から新規クライアント開拓や社内全体のトレーニング、ナレッジマネジメントを実施。

●パートナー
複数の主要クライアントの統括責任者を担う。主に業界/テーマの有識者としてプロジェクト全体の品質担保やマネジメント全般を担当。会社経営の観点から、統括管理を実施。

●執行役員
コンサルタントの総括責任者として、プロジェクトに関わり、クライアントとのリレーションを発展・拡大させることをミッションとする。自社へ提言の質を常に高く担保する責任を担う。

【関西/福岡/東北勤務検討可能】経営戦略コンサルティング企業でのテクノロジーコンサルタント(マネージャークラス以上)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,000万円〜
ポジション
マネージャークラス以上
仕事内容
(1)既存または新規大手事業会社から依頼された「デジタルトランスフォーメンション」などのコンサルティング支援を行います
※ターゲットクライアントは各業界上位5社をターゲットに、特に役員層が抱える「新規事業戦略」「既存事業トランスフォーメーション」をサポートします

(2)SIER・PMOを積極的にやらない「戦略・DX」支援をメインとしたコンサルティングを行います

<プロジェクト一部抜粋>
・金融領域におけるAIを活用した事業戦略検討支援
・新規ICT事業戦略策定支援
・スマートシティ領域における地域活性アプリ企画支援及び実行支援
・データプラットフォーム基盤における構想策定及びグランドデザイン検討支援
・各ユースケース(クロスセル・アップセル、不正請求検知等)におけるデータアナリティクス支援
※その他新規事業や既存デジタルトランスフォーメーションの案件が多数

【職位】
●マネージャー
プロジェクトの管理者として、プロジェクト・メンバーの管理・運営を担う。プロジェクト設計から管理・推進、クライアントとのコミュニケーション、成果物の品質管理、メンバーの育成などを担当。

●シニアマネージャー
主要なプロジェクトの責任者として、マネージャーの管理、及びプロジェクト推進を担う。プロジェクト全体の品質管理や、会社経営の観点から提案活動、社内トレーニングを実施。

●アソシエイトパートナー
主要クライアントの責任者として、大規模/高難易度プロジェクトの統括管理・推進を担う。会社経営の観点から新規クライアント開拓や社内全体のトレーニング、ナレッジマネジメントを実施。

●パートナー
複数の主要クライアントの統括責任者を担う。主に業界/テーマの有識者としてプロジェクト全体の品質担保やマネジメント全般を担当。会社経営の観点から、統括管理を実施。

●執行役員
コンサルタントの総括責任者として、プロジェクトに関わり、クライアントとのリレーションを発展・拡大させることをミッションとする。自社へ提言の質を常に高く担保する責任を担う。

【関西/福岡/東北勤務検討可能】経営戦略コンサルティング企業でのテクノロジーコンサルタント(アナリスト〜シニアコンサルタント)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜1,000万円
ポジション
アナリスト〜シニアコンサルタント
仕事内容
(1)既存または新規大手事業会社から依頼された「デジタルトランスフォーメンション」などのコンサルティング支援を行います
※ターゲットクライアントは各業界上位5社をターゲットに、特に役員層が抱える「新規事業戦略」「既存事業トランスフォーメーション」をサポートします

(2)SIER・PMOを積極的にやらない「戦略・DX」支援をメインとしたコンサルティングを行います

<プロジェクト一部抜粋>
・海外事業(新規・既存)事業のビジネスモデル検討支援
・金融領域におけるAIを活用した事業戦略検討支援
・新規ICT事業戦略策定支援
・スマートシティ領域における地域活性アプリ企画支援及び実行支援
・ロボティクスソリューションを活用した事業戦略策定及び営業支援
※その他新規事業や既存デジタルトランスフォーメーションの案件が多数

【職位】
●アナリスト
プロジェクトのアシスタント全般を担う。主な作業としては、インタビュー/リサーチ、データ分析、クライアント向け資料の作成などを幅広く担当。

●コンサルタント
プロジェクトにおける個人のタスク管理及び遂行を担う。主な作業としては、仮説検証からクライアント向け資料のドラフト作成、プロジェクトにおける課題/リスク管理などを担当。

●シニアコンサルタント
プロジェクトメンバーとしてプロジェクトの一領域を担う。主な作業としては、As-Is分析、仮説構築や施策立案、クライアントの上位層向けの報告資料・ディスカッションペーパーの作成などを担当。

ワイヤレス給電のグローバルリーディングカンパニーでのエンジニア部門知財マネージャ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1400万円
ポジション
マネージャ
仕事内容
・知財チームのメンバ管理全般 (予算や人員などのリソース管理、各業務のスケジュール管理やリスク管理など)
・特許を中心とした知財戦略の策定
・国内外における出願・権利化に係る業務及び維持管理業務
・他社知財の侵害調査や先行技術調査
・上記業務を推進する上での外部弁理士や弁護士との折衝

プライム上場ファイナンシャルサービス会社でのコンサルティング営業(エリアマネージャー/担当役員候補・全国拠点)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1300万円〜2000万円程度(管理職を想定しているため、時間外手当対象外)
ポジション
エリアマネージャー/担当役員候補
仕事内容
日本型オペレーティングリースを中心に、国内不動産ファンド事業、海外不動産ファンド事業、保険、M&A、証券事業、信託事業等、幅広い金融サービスを提供する当社にて、下記業務をご担当頂きます

【業務内容】
担当役員=エリアマネージャーとして複数営業拠点のご担当・マネジメントを想定しています

営業拠点では以下の業務を主として執り行っています
【具体的な営業拠点の業務内容】
・日本型オペレーティングリース商品、不動産小口化商品の販売
・会計事務所、地銀等金融機関などの紹介者との緊密な連携による対顧(中小企業経営者)営業
・会計事務所新規開拓
・条件交渉(対顧客(投資家)、対紹介者)
・社内管理担当部署と連携の上既存案件の管理
・クロスセル/不動産ファンド事業、M&A事業、保険事業との連携
・担当分野の事業計画作成及び管理
・部下の育成・管理

大手商社グループIT関連サービス提供企業でのアプリケーションエンジニア/金融・商社向けワークフローシステム

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜860万円
ポジション
担当者
仕事内容
アプリケーションエンジニアとして、
自社製BPMプロダクト(ワークフローシステム)の導入においての要件定義・設計・開発までの一連の工程をお任せします。
※開発フェーズは協力会社と連携して進めて頂きます。

<担当アプリケーション・環境>
BPM:金融機関向けのワークフローシステム。クレジットの入会審査、生保向けの新契約、
保険金請求、保全、損保向けの計上業務で多数の導入実績があります。
[提供方式]クラウド(AWS、Azure)、オンプレ
[OS] Windows
[開発言語] Java
[DB] SQL Server

<案件事例>
数十人月〜数百人月を1年〜3年程度の導入期間で多数実施しています。
案件規模としては数千万円〜5億円と幅広く、
スキルやご経験を踏まえて適切な案件へアサインいたします。

<入社後イメージ>
約3か月のオンボーディング期間中にOJTによる実機訓練等を通して、担当アプリケーションの製品仕様、導入事例、開発手法などを学んでいただきます。
その後、既存案件に参画いただき弊社社員のプロジェクト内での役割、
顧客やパートナーとの関係、作業分担等、プロジェクトの運営方法を習得しながら、
担当アプリケーションの開発スキルも身につけていきます。
これらの業務を通じて、最先端のアプリケーション開発スキル・プロジェクト管理スキル・
担当アプリケーションの業界・業務知識などを身につけていただけます。

<キャリアパス>
・習熟度合いによりますが、半年〜2年後には新規案件に要件定義・基本設計から
参画いただきます。協力会社メンバーへの作業指示なども行いながら、
徐々にTLやPLとしてプロジェクトをリードする役割を担っていただけます。

・将来のキャリアとしてにプロジェクトマネージャーを希望されたい方は、
当社の育成プログラムによりプロジェクトマネージメントスキルを習得いただき、
実践を通じて希望職種を目指していただけます。

<ポジションの魅力>
・自社プロダクトを持ち、プライムの立場でプロジェクトをリードできます。
・アプリケーションエンジニア、プロジェクトリーダーとしてのスペシャリティを伸ばしていただけます。
・大手企業の大規模プロジェクトが多数あり、プライムとしてチャレンジしやすい環境です。
・金融業界において多くの実績があり、業界リーダーのポジションです。
・担当アプリケーションや未経験分野についてはOJTがあります。

フィナンシャルクラウド・ペイメント事業会社でのM&A・新規事業開発

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1500万円(ご経験により2200万まで検討可能)
ポジション
担当者〜
仕事内容
◆ミッション
単にM&Aの実行を目的とするのではなく、「当社の事業をどう伸ばすか」という視点で事業戦略を描き、必要であればM&Aや投資、社内起案を手段として使いこなしていく役割を担っていただきます。

たとえば、以下のような問いを自ら立て、構想し、実行することを想定しています。
・既存事業である『サブスクペイ』・『請求管理ロボ』の顧客基盤を起点に、どの領域ならスコープを拡張できるか?
・決済インフラ領域の周辺で、顧客ニーズを横展開するには?
・ファクタリング、電子契約、バックオフィス支援などの隣接領域でシナジーを生む買収対象は?
・フルスクラッチでやるべきか、M&A/CVCで取り込むべきか?

【主な業務内容】
・既存事業の分析と拡張戦略の構想・実行(営業戦略、販売モデル再設計 等)
・新規事業の立ち上げに向けた市場調査、仮説構築、プロダクト設計
・戦略的M&Aの検討、ソーシング、バリュエーション、DD、PMI設計
・出資を通じた協業やマイノリティ出資からのシナジー構築(CVC)
・プロジェクト単位での経営陣との連携・推進


◆チーム体制
・経営陣直下(レポート先は取締役を想定しており、プロジェクトに応じて社長、CFOとも直接連携していただきます)
・新規事業の領域や、手段としてM&Aを利用するか否かによって、柔軟にチームを組成してプロジェクト化することを想定しています。


◆キャリアパスの例
・自身が手がけた新規事業の事業責任者や、複数の新規事業案件の創出を通じて執行役員/経営メンバーへの登用など、様々なキャリアパスを想定しています。


◆このポジションで活かせる経験
・事業会社でM&Aを推進された方:戦略からPMIまで経験しており、目的ドリブンで動ける方
・事業開発・新規事業責任者の方:0→1を手段にとらわれず推進できる方
・戦略系コンサルティングファーム出身で、実行までやりきりたい方:自ら実行までを手掛け、組織
・動かす意欲のある方

コンサルティング事業会社での業務コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
前職年収を考慮の上、当社規定に基づき決定します。(年収イメージ〜1000万円)
ポジション
担当者〜
仕事内容
以下のコンサルティングサービスを提供しています。

顧客の営業利益改善に向けた、最適な購買・業務プロセスの構築支援
プロジェクト推進のための、チームビルディングやワークショップの実行
顧客のプロジェクトメンバーが自律的に取り組めるような伴走支援
<具体的には…>
・最適な購買環境や業務プロセス構築の為の戦略立案・提案・実行
・取引サプライヤーとの対外交渉
・顧客企業内でのコスト改善プロジェクトの推進(チームビルディング、自走支援、顧客の人材育成、エンパワーメント、ファシリテーション)
・関係性を解きほぐすためのコーチングによる支援
・既存顧客からの紹介先への提案営業

キャリアパス
コンサルティングのノウハウ及びサービスの深化を行いながらコンサルタントとしてのキャリアを築くことができます。また、ホラクラシー型組織(自律分散型組織)を運営しているため、派生事業を立ち上げたり、全く異なる役割(社内の組織活性化や環境整備など)を経験したりするなど、本人の希望によっては幅広いキャリア形成の機会にあふれています。

※ 当社コンサルタントの多くは、未経験の状態から入社後に知識や経験を身に着けて、コンサルタントとして活躍をしています。経験の有無は問いませんので、ご興味のある方はぜひご応募ください。

統合型M&Aアドバイザリーファームでの戦略コンサルティング ディレクター/マネージングディレクター

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
ディレクター/マネージングディレクター
仕事内容
●M&Aを含む企業変革プロジェクトの提案・実行リード。
・上場企業、PEファンド等、様々なステークホルダーとのリレーション構築を通じて、資本政策、M&A戦略立案から、BDD、PMIまで、構想段階から一貫してクライアント経営層と並走し、企業価値向上に直結するプロジェクトを主導。
顧客ニーズの深い理解に基づき、案件獲得からデリバリーまで責任を持って推進していただく。
●戦略コンサルティング案件の統括とデリバリー責任の遂行。
・戦略コンサルティングプラクティスの責任者、中核メンバーとして、ビジネスデューデリジェンス(BDD)、M&A戦略・ポートフォリオ改革支援、アクティビスト対応・企業価値防衛支援、PMI・バリューアップ支援等のサービスについて、クライアント経営陣・社内メンバー双方をリードし、プロジェクト全体の品質と成果にコミットいただく。
●若手メンバーの育成・チームビルディングへの貢献。
・ジュニア・ミドルメンバーを指導・育成し、組織の構築・成長に貢献いただく。

マーケティングプラットフォーム運営ベンチャーでの新規事業開発担当(SEOコンサルタント)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜750万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
クライアントのSEO課題を解決に導くための提案・ディレクション業務を中心にお任せします。
- SEOコンサルティング(アクセス分析、コンバージョン改善提案、コンテンツ方針策定など)
- SEO経由の問い合わせ対応
- 商談・提案資料の作成
- 社内メンバーや外部パートナーとの連携
- プロジェクトの進行管理
- 新規商談の創出やアカウントプランナー業務

マーケティングプラットフォーム運営ベンチャーでのWebマーケティングスペシャリスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜900万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
- デジタルマーケティング戦略・企画の立案
- Web広告(Google広告、SNS広告、アフィリエイト広告など)の運用・最適化
- アクセス解析・レポーティング(Google Analytics、Search Consoleなど)
- 広告コピーの作成、クリエイティブの企画・制作のディレクション
- 外部パートナーや他部署との連携・ディレクション

マーケティングプラットフォーム運営ベンチャーでの事業開発

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜750万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
顧客ごとの数値管理


顧客とのコミュニケーションおよび情報収集、競合調査


プロジェクトの戦略に関する提案・資料作成


社内チームとの連携

コンテンツマーケティング事業会社でのハイクラス・マーケターをターゲットとした人材支援コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜600万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
●ポジションの概要

マーケティング、セールスの人材獲得に悩む企業の課題を解消するためにCA/RA業務をご対応いただきます。
リード獲得から契約、顧客フォローから施策立案〜実行まで幅広く業務経験を積むことが出来るため、課題解決能力やリード獲得のノウハウなど様々なスキルを身に着けられます。

●募集背景

スタートアップ・成長企業の採用課題は年々複雑化し、単に正社員を紹介するだけでは十分な解決策にならない時代になっています。
私たちの人材事業部では、業務委託・副業人材を含めた「柔軟な人材活用」の支援を通じて、企業の事業成長を後押しする新しい人材サービスを展開中です。
おかげさまで事業は急拡大中ですが、候補者との面談や企業への提案対応ができるメンバーが不足しているのが現状です。
そこで今回、候補者対応を軸にしつつ、企業対応・マッチングまで一貫して担える仲間を募集します。

●ポジションの魅力

単なる“人の紹介”で終わらない経験
候補者のWill・スキルに合わせたポジション創出や、経営者と共に描く採用戦略立案など、裁量と深さのある仕事。
「事業理解×人材支援」を軸に、表面的な求人マッチングから一段深い提案力が磨けます。
未来のキャリアを広げる力が身につく
経営者やCMOと対話しながら、事業構造やマーケティング戦略に触れる機会が豊富。
業務を通じて、マーケ・事業開発・プロダクト理解など、将来マーケター・HRBP・事業サイドに転身可能な力が培えます。
テクノロジー活用への前向きな姿勢
ChatGPTやAIツールを活用した業務効率化にも積極的に取り組んでおり、人がやるべきこと/AIが代替できることの線引き含め、“新しい働き方”のプロトタイプをつくるチャレンジも推奨しています。

●配属部署のミッション

企業が抱える採用課題をハイクラス業務委託人材をマッチングする事で解消し、主力事業へ成長させる。

●具体的な業務内容

入社後は現場メンバーから業務を引き継いでいただき、当社の人材紹介のフローを習得いただきます。
業務に慣れてきたら下記の業務内容だけではなくリード獲得に向けた施策の立案・実行、事業開発などご自身の希望と適性に合わせ業務をお任せしていきます。

<雇入れ直後>
人材サービスのセールス/マッチング/サービス企画を一気通貫で経験いただけます。

▼主な業務内容
- 候補者との面談(希望のすり合わせ、スキル把握、稼働条件の確認 等)
- 候補者情報のSNS発信と企業リードの獲得
- クライアント企業との商談(求人要件の整理)
- 要件にマッチする候補者の選定、提案、稼働開始までの伴走
- 企業・候補者・弊社の三者間オンライン面談の調整・同席
- 業務委託メンバーとの連携・タスク共有
- ※適性や希望に応じて、企業向け対応、SNS発信、マーケ支援なども担っていただけます。

<変更範囲>
会社が指定する業務

大手PE投資会社での産学連携投資 ベンチャーキャピタリスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
ベンチャーキャピタリストとして、成長ポテンシャルのあるスタートアップへの投資業務を行っていただきます。
【仕事内容】
・ベンチャーキャピタリストとしてディープテック領域・大学発スタートアップ企業の事業立上げから、投資・バリューアップ・IPO支援を行なっていただきます。
・イノベーションを起こし得る技術シーズを基に事業を創造し、投資検討から投資実行に導くまでの案件エグセキューション、投資先の成長を支援し企業価値を高めるバリューアップ、IPOやM&AによるEXITまでを習得いただき、ベンチャーキャピタリストとしてご活躍いただきたいと思います。
・当社は基本的にチームで投資案件に取り組みますが、1名がメイン担当となり、その後もフェーズごとにメイン担当を変えることはしないため、事業開発・投資実行から回収まで一気通貫で案件に携わっていただきます。
・投資未経験で入社される方がほとんどであり、入社後は1on1でオンボーディングをサポートする体制があります。
・メイン担当はプロデューサーの立ち位置で案件に携わるため、経験を積んだ後は複数の案件を抱えながらチームを組成し動かしていくイメージとなります。

本ポジションの魅力
【活かせるご経験】
研究開発におけるトレンドや、開発工程におけるリスクを事前に理解できることは、事業開発・投資判断に活かすことができます。
【魅力】
・既存のベンチャー投資のパラダイムを超え、新しい時代のベンチャー創造・投資の方法論を探求できます。
・大学に埋もれている破壊的イノベーションを起こし得る技術を基に事業を創造するプロスキルの習得ができます。
・ハンズオン先のベンチャー企業の取締役として経営にコミットメントすることで経営陣としての経験を積めます。
・投資活動を通じてベンチャーキャピタリストとしての経験を、投資先のコーポレートファイナンス業務を通じてCFOの経験を積めます。

東証プライム上場大手SNS運営会社での経営企画 財務戦略 スタッフ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
入社後はコーポレートファイナンス領域全般をご担当いただくことを想定しています。
将来的にはご志向に応じて経営企画領域全般へとキャリアの幅を広げていただくことも可能です。
具体的な業務内容:
・財務方針・資本政策の策定およびバランスシート管理
・資金調達、資金効率向上、資金運用など財務戦略の立案・実行
・IR ストーリーの策定および機関投資家とのコミュニケーション
・M&A・企業投資における財務面からの審査

鉄道会社系デジタルコンサルティング企業での経営企画(経理財務)・総務人財

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
720万円〜1100万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
当社グループは、西日本を中心に鉄道事業や不動産、流通などの事業を運営している企業グループです。
地域に根差した事業を手掛ける中で、時代の変化に対応し、新たな価値を創造するべく、グループ一体となって《顧客体験・鉄道システム・従業員の働き方の再構築》に取り組んでいます。
その中でも弊社は、鉄道関連グループの各事業と一体でデジタル施策の実行支援を行い、データ利活用による事業横断の価値創出を実現するために設立されました。

具体的な業務内容
経理財務を中心とした、経営企画、総務のお仕事をお任せいたします。
具体的には以下の業務です。
1. 制度会計の業務統括(伝票起票業務等は業務委託先で実施)
2. 管理会計の実務担当者(予算計画策定、予算管理、経営者への報告書作成)
3. 経営企画の実務担当者(経営戦略・事業方針の策定、親会社との調整)
4. 総務の実務担当者(機関運営、内部統制システム構築・運用、企業法務、社屋管理等)
上記業務を、少人数(部長1名、課長1名、担当者1名、派遣社員1名)で運営しており、いずれかの業務を主軸としつつ、いずれの業務も状況により相互に協力して実施しています。

ポジションの魅力
地域で提供するサービスを拡大することにより、地域社会の抱える課題の解決や地域貢献に基盤側として貢献できること。
既存の枠組みに縛られず、新しい制度の導入や構築に関われること。

【東証上場】上場ゲーム持株会社子会社での内部監査(未経験枠) リモート可

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜700万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
職務内容
内部監査の専任部署にて、業務監査のほか財務報告に係る内部統制評価業務(J-SOX)を担当して頂きます。
当社グループでは、内部監査は組織の健康診断と位置づけており、成長する企業の中で、各種課題の抽出から改善案の作成及び提案を行っていただくなど、業務の適正性を監査すると共に、次なる成長に向けて具体的な業務の改善提案、推進をしていただきます。

内部監査、内部統制業務経験がない方でも挑戦できるポジションとなります。
未経験から内部監査・内部統制にチャレンジをしたい方、更に経験を積んでいきたい方にも、幅広い業務にチャレンジすることができます。
まず最初は下記の業務を先輩社員と一緒に進めていただき、いずれは上流工程から一貫して業務遂行をいただきたいと思います。

具体的には

<内部監査業務(業務監査・J-SOX評価・セキュリティ監査等)>
・内部統制年間計画の策定
・決算財務報告に係る内部統制(J-SOX)の監査及び評価
・内部監査年間計画の策定
・内部監査の実施及び改善状況のフォローアップ
・監査法人との協議
・経営層へのプレゼンテーション

O2Oアプリ開発企業グループ会社での新規プロダクト開発エンジニア<地方在住者:フルリモート可>

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
390万円〜600万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務概要
新領域プロダクトの事業立ち上げに技術面で関わって頂きます。
プロダクトマネージャーとの対話を通じ、必要最低限の機能を見極め、最低限の手間で作る事、
また設計のみ、計画のみ「ではなく」エンジニアチームとして実際にコードを書きながら、開発効率を落とさないコード品質(保守性・拡張性)を保っていくことが求められます。

業務詳細
弊社では、新規プロダクトを成長させるために、「プロダクトが提供すべき価値は何か」「ユーザーに長く使い続けてもらうために何が必要か」といった、ユーザー体験のありかたを考え、検証し、改善し続けていく取り組みを行っています。
技術観点では、スピーディーに機能改善を繰り返しつつも、開発速度を損なわないよう、適切な設計とコード品質を保つ必要があります。
プロダクトの方向性を意識し、プロダクトマネージャー・エンジニアリングリーダーと協力しながら機能開発を行っていただきます。
・技術要素:Vue.js / TypeScript / Python / Hasura / AWS / Docker / PostgreSQL / Git
・進め方:アジャイル
・短 中期的な開発効率が下がらないよう、適切な設計方針を大切にしています
・保守性・拡張性をもったソフトウェア設計を大切にしています
「コラボレート・アサイン」 チーム開発に必要な「アサイン」を視覚化・定量化することで、組織マネジメントの速度・精度を高めるアサイン管理SaaS。
「体制不足だが乗り切る」「受注してからなんとかする」といった、時代遅れのプロジェクト運営が無くなる世界を一緒に作りましょう!

コラボレート・アサインとは?
「コラボレート・アサイン」は、要員の稼働計画を「高い解像度」でチーム内に共有することができるリソース管理の脱Excelサービスです。
・要員計画の脱Excel化
プロジェクトごとの稼働予定を管理し、人軸、プロジェクト軸で切り替えて見ることができます。
・受注キャパシティーの拡大
受注予定案件の要員計画を、月ごと・受注確度ごと集計できます。
本当に不足する人材・スキルがわかるため、最適な人材配置を行うことができ、結果、受注キャパシティーが拡大します。
・予実管理による粗利率の向上
進行中のプロジェクトごとに、稼働時間を入力することができます。
プロジェクトごとの予実がリアルタイムでチームに共有されるため、粗利率が悪化する前に、対策をとることができます。

リーガルテックプロダクトを開発するスタートアップ企業でのエンジニア採用担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
750万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
ポジションの面白み
前人未踏のチャレンジをモダンな技術で達成する
私たちの取り組みは「契約のDX」という社会課題解決に留まりません。
既にがっちりと掴んだ日本を代表する企業の業務フローに、
AIを馴染ませることで「契約は、AIで交渉する時代」をつくり、
事業の高速化に貢献する面白みがあります。
契約業務を通じた事業の高速化でインパクトを与える市場は、
「法務の人件費約3兆円」を超えた「日本のGDP約600兆円」、いや、それ以上かもしれません。
採用の重要性について経営陣の理解があり、裁量をもって取り組める環境
経営陣の理解のもと、以下のような採用活動のベースは整ってきました。
- 各部門との採用についての定期的な会議体の設置
- 全社員での採用意識の高まりによる対外発信の量的拡大
- 最新のAI採用ツールや採用関連のSaaSプロダクトの導入
実績も少しずつ積み上がるなか、採用は「HRメンバー自身で何をやるかを決め、
実行できる」環境となっています。
時として直面する「どうしたものか」というシーンに対しても、
多様なバックグラウンドを持つHRメンバーと壁打ちしながら、業務を推進できます。
採用から広げる・採用で突き抜ける、両方に向き合えるキャリア可能性
組織内で採用のほか、人事制度・人材開発・組織開発の取り組みを行っています。
日々、周囲のメンバーとの対話を通じて、各業務の知見やヒントを吸収できる環境があります。
それらを通じて、採用から広げるもよし。
今後ますます重要度が高くなる採用を起点にキャリアを磨いていくもよし。
世の中の事例を意識しながらも、「なぜやるか」「それは自社にフィットするか」の視点を大切にしており、テーマに対してもWhyを大切にフラットに業務に臨める環境です。

業務内容
業務の概要
エンジニア採用は「社運」というほど注力しています。
経営陣や開発本部と密に連携しながら、エンジニア採用の戦略設計・実行をリードしていただきます。
業務の詳細
- 定常
- 採用の戦略立案、施策の設計・実行
- 特にエンジニア採用
- ダイレクトリクルーティングやエージェント等の母集団形成施策の検討・推進・運用
- 候補者対応(カジュアル面談、人事面談など)
- 新規の募集職種発生時のポジション要件すり合わせ
- 定量・定性情報に基づく採用プロセスの最適化と効率化
- 適宜
- 採用ブランディング、採用広報施策の企画立案と実行
- 内製 or 外部とのアライアンスによる採用イベントの実施
※変更の範囲:会社の定める全ての業務(職種変更・配置転換あり)

大手決済代行サービス企業での決済事業 企画・運用(会員管理・審査領域)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
募集部署のミッション
当社は、2013年の創業以来、後払いサービスを提供しており、大手アパレルECサイトをはじめ、数多くのECサイトに導入されています。
2024年2月からは分割機能を備えたBNPL(Buy Now, Pay Later)サービスとして、銀行系カード会社と共同で新しい後払いサービスの提供を開始しました。
また、2024年10月からは某社との後払いサービスにも分割払いを提供するなど、BNPLサービスの拡大も積極的に進めています。

業務内容
・BNPLサービスの入会審査
・入会審査基準の策定
・不正検出・モニタリング
・データドリブンな施策提案と、レポーティング
・その他、審査業務における事務全般

具体的には、BNPLサービスの入会審査を中心にご担当いただきます。
事業企画、システム等の関係各部署と連携し、共に事業課題を解決したり、審査担当者として新規プロジェクトに参画することもあります。
データ分析の専門部隊が同部署にあり、やる気次第では、データ分析スキルを習得できる機会もあります。
今後も事業拡大が見込まれ、これまでのスキル・経験を活かしながら、多様な経験を積むことができるポジションです。

キャリア採用選考
書類選考→面接(複数回)、適性検査→内定

※生成AI(最新のIT技術・ツール)への興味関心、利活用について確認するフローがあります。
※一部該当する方に、リファレンスチェック/バックグラウンドチェックを実施する場合があります。

プライム上場ウェブサービス企業でのコーポレートエンジニア(IT運用チーム)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜550万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
〇仕事内容
すべての従業員の業務に貢献し、生産性を向上させる運用構築・改善、システム提案。
「AI活用による業務効率化」などトップダウンプロジェクトへの参画。
クラウドサービスを基盤としたシステム運用。
社内ヘルプデスクとして、ユーザーからの問い合わせ回答、問題解決。
拠点・社内ネットワークの管理・運用(主に運用を委託したパートナー企業のハンドリング)。
セキュリティ施策の支援。
以上のように広い領域をカバーするIT運用課は、業務を通じて組織と事業の成長や成功を支える醍醐味を味わうことができます。
また、全社横断のソリューションを推進する機会もあり、やりがいのあるポジションです。

東証プライム上場コンサルティングファームでのバックオフィス(事業承継M&A後方支援)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜550万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
※本募集は専門コンサル職としての採用を想定します。

求人の特徴や魅力
事業承継事業部に配属となり、主に事業承継型のM&A案件におけるバックオフィス業務(後方支援)をお任せする内勤中心想定のポジションです。
・リサーチ(市場調査・競合調査)
 顧客が属する業界の現状と今後の展望を把握するのに必要な情報収集(Excel, PowerPoint, Word)
・データ分析(企業概要整理、財務分析、事業分析)
 各種新規案件の決算書、事業関連資料等を入手し顧客分析に必要なデータを作成(Excel、Accessなどを用いた加工業務)
・企業概要書、その他M&Aに関するプロセス資料の作成(Excel, PowerPoint)
・デューデリジェンス対応補助
・その他付随する業務(誤字脱字チェック、ファイリング…他)

人材育成コンサル会社でのB2B Sales and Business Development (Professional)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
サービス顧客基盤を拡大し、グローバル市場における確固たるプレゼンスを確立するための営業戦略を策定・実行します。

社内外のステークホルダー(主に海外拠点、コーポレートソリューションチーム、カスタマーサクセスチーム、オペレーションチーム)と連携し、売上目標の達成と上積みを目指します。

営業資料を整理し、グローバル拠点に展開します。
リードジェネレーションから契約締結まで、セールスファネルのあらゆる側面を統括します。
コーポレートソリューションチームのコンサルタントと連携し、カスタマイズされた企業研修とグロービス・アンリミテッドを含む、クライアントのグローバル経営リーダーシップ育成プロジェクトを成功に導きます。

チームメンバーと共にアカウントを管理します。

インサイドセールス - リード、RFI、RFPを生成します。

法人顧客からの問い合わせやWebでの行動に基づいた初期アプローチ(Eメールまたは面談)の実行を管理します。
顧客のビジネス課題や目標イメージをヒアリングし、関連サービスをご紹介した後、顧客をグローバルハブまたはコーポレートソリューションチームに紹介します。
案件によっては、提案から契約締結まで、営業活動全般において協業していただく必要があります。
リードジェネレーション、RFI、RFPを含む、企業内外の営業体制の構築・モニタリング・強化のための施策立案・運用
目標KPIの設定と達成により、企業における営業連携と顧客対応実績の向上を図る
グローバル事業成長を促進するため、グローバル拠点またはコーポレートソリューションチームとの営業ミーティングを主導またはサポートする(カスタマイズ型企業研修、オープンエンロールメントプログラムなど)。
BBM-G内の他部門のマーケティング活動および施策を支援する

人材育成コンサル会社でのSenior Marketing Specialist (Professional)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550 万円〜900万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容/Job Details
Join a fast-growing, mission-driven team building the global brand of a leading Japanese Corporate Solutions provider focusing on B2B products from Japan’s top MBA.
Execute high-impact campaigns across digital, events, and branding to grow our presence worldwide.

業務詳細/Job Responsibilities
We are looking for a globally minded, hands-on B2B marketer who wants to build something that matters.
You’ll be an integral part of the small, high-impact Global B2B Marketing team, working across digital, branding, and event marketing to reach international clients.
Your work will directly shape how the company is perceived by global clients as it expands its reach across Asia, Europe, and beyond.
This is a full-stack marketing role for someone who thrives in a dynamic, entrepreneurial environment and wants to see their ideas quickly come to life.
Key Responsibilities include:
- Plan and execute global B2B campaigns to drive awareness, leads, and brand trust.
- Manage logistics and promotion for events (webinars, expos, panels) across global markets.
- Build and maintain a strong, consistent brand experience across channels and touchpoints.
- Support content creation and localization (ads, emails, case studies, decks, landing pages).
- Coordinate with global sales and hub teams to amplify marketing initiatives and regional campaigns.
- Operate tools like Pardot, Salesforce, and CMS platforms to manage assets and track performance.
- Liaise with external vendors (designers, agencies, translators) to ensure quality and timely delivery.
- Report on KPIs and provide insights for improving marketing effectiveness.

【東京・大阪・名古屋】ITソリューション企業での営業・テクニカルセールス(ミドル)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【職務内容】
最先端の技術を活用し、多種多様な業界のお客様へソリューションを提供する仕事です。
AWSの導入実績NO.1クラウドベンダーのため、大手企業から中小企業まで、ほぼ毎日お客様からのお問い合わせをいただいております。
インフラ構築だけでなく、システム開発やアプリ開発など、幅広い案件に携わりながら、お客様の課題解決に貢献できるのが仕事の魅力です。
また、決まった営業スタイルはありませんので、ご自身に合わせた営業スタイルで活躍できます。
営業的なスキルのみならず、技術的なスキルを得ることも可能な環境です。
- AWSやGoogle Cloudを活用したシステムの提案・契約
- AWS、Google Cloudへの移行提案
- システム開発、アプリ開発のSI営業
- 見積もり作成

不動産投資会社での用地仕入れ担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
主な業務内容
東京・大阪エリアを中心に、収益不動産の用地仕入れをご担当いただきます。

国内大手ITコンサルティング企業でのシミュレーション技術スペシャリスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
640万円〜1070万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
当社の電磁界解析ソフトウェアを利用しているユーザーに対し、シミュレーション技術のプロフェッショナルとして技術的なサポートを提供する業務です。
ユーザーと並走し、技術サポートを通じて潜在的なニーズを引き出して、当社製品の更なる価値提供に繋げていくことがミッションです。
セールス、開発など各チームと連携しながら、下記業務に取り組んでいただきます。

▼具体的な業務
- 国内の顧客や海外の代理店向け、コールセンターを通じた問い合わせ対応や、問題解決などの技術サポート業務
- ユーザー向けのセミナー講師
- 展示会出展時や、個別セミナー・ワークショップ開催時における説明対応および講師
- 必要に応じてプリセールスに同行し、顧客を往訪しての問題解決支援
- 当社製品を用いた事例紹介(ユースケース)に向けた、モデル作成・データー作成業務

本ポジションの魅力
- 当社の電磁界解析ソフトウェアは自社で企画・開発を行っているため、電気機器設計時に感じていたもどかしさを解消するためのアイデアを出し、それを実現することができます。
- 世界的な自動車の完成車メーカーや自動車部品メーカー、大手電気機器メーカー、大手電気部品メーカー等をクライアントとしており、パートナーとして、よりよい物づくりに貢献することができます。
- 国内初のCAE分野での独立系ソフトウェアベンダーとして、グローバルにビジネスを展開しており、世界中の企業で利用されているソフトウェアになります。
海外市場拡大のための技術支援を行うため現地に向かう機会もあります。

キャリア採用で入社された方の例
・メーカーにてCAEツールを利用してモーター開発支援業務を担当。
本ポジションにて入社後、現在はシミュレーションソフトの営業活動の中でシミュレーション技術のスペシャリストとして顧客の開発力強化となる提案活動を担当し活躍しております。

国内大手ITコンサルティング企業でのシミュレーション技術エンジニア(第二新卒/解析経験者歓迎)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜860万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
当社の電磁界解析ソフトウェアのユーザーに対し、シミュレーション技術のプロフェッショナルとして技術的なサポートを提供する業務です。
ユーザーと並走し、技術サポートを通じて潜在的なニーズを引き出して、当社製品のさらなる価値提供に繋げていくことがミッションです。
セールス、開発など各チームと連携しながら、下記業務に取り組んでいただきます。

▼具体的な業務
- 国内の顧客や海外の代理店向け、コールセンターを通じた問い合わせ対応や、問題解決などの技術サポート業務
- ユーザー向けのセミナー講師
- 展示会出展時や、個別セミナー・ワークショップ開催時における説明対応および講師
- 必要に応じてプリセールスに同行し、顧客を往訪しての問題解決支援
- 当社の電磁界解析ソフトウェアを用いた事例紹介(ユースケース)に向けた、モデル作成・データ作成業務

▼本ポジションの魅力
- 電磁界解析のスペシャリストとして技術を極めることができます。
- 世界的な自動車の完成車メーカーや自動車部品メーカー、大手電気機器メーカー、大手電気部品メーカー等をクライアントとしており、パートナーとして、より良い物づくりに貢献することができます。
- 当社製品は自社で企画・開発を行っているため、電気機器設計時に感じていたもどかしさを解消するためのアイデアを出し、それを実現することができます。
- 国内初のCAE分野での独立系ソフトウェアベンダーとして、グローバルにビジネスを展開しており、世界中の企業で利用されているソフトウェアになります。
海外市場拡大のための技術支援を行うため現地に向かう機会もあります。

国内大手ITコンサルティング企業での営業統括 エンタープライズ領域アカウント営業(大阪)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜860万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
製薬・食品・消費財顧客向けのアカウント営業が主なミッションとなります。
期待すること
製薬・食品・消費財顧客のITや業務課題に対する理解と関心をもち、営業が旗振り役となって自社のエンジニアやお客様と取りまとめてリードすることを期待しています。
具体的な業務内容
・既存顧客のリレーション強化、営業活動を通して顧客の経営課題やIT・DX課題を把握し、案件の創出、提案活動につなげていく
・新規顧客への営業活動、製薬・食品・消費財顧客への新規営業から案件獲得につなげていく
・社内のプロジェクト推進部門・開発部門との連携
・提案書作成支援、提出書類の準備・チェック
・社内レビュー資料作成
職務の魅力
・お客様とのリレーション構築やコミュニケーション力を得意としている方が活躍しやすい環境です、職務を通して課題解決型営業力が身につきます。
定期的に上司との1on1実施や新規ソリューションに関する勉強会を開いており営業力強化しやすい職場です。
・若い年次で国内外のリーディングカンパニーを顧客として担当することができ、億単位の営業案件に関わることができます。

国内最大級の独立系不動産会社でのフロントスタッフを中心としたホテル運営

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
370万円〜590万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
職務内容
2018年1月22日にオープンしたホテルで、これまでのホテルの常識に縛られず、お客様が快適に過ごせるホテル作り、ホテル運用全般をお任せいたします。
まずはフロント業務を中心に、お客様への接客サービスを学んで頂きます。
接客以外にも、各種事務業務やイベントの企画提案、スタッフの教育指導など、マルチタスクでホテル運営に携わって頂きます。
お客様から喜んでいただけるホテルにするにはどうすれば良いか、社員が自ら意見を出しながら日々運営に携わっています。
他にはないユニークなホテルを創り上げていくお仕事です。
<アピールポイント>
様々な国籍のスタッフが在籍しており、多様性に富んだ環境です!
平均残業10時間以下!メリハリをつけて仕事に取り組むことができます。
<具体的な仕事内容>
フロントスタッフとして受付・案内等の接客業務
ホテル運営のためのイベント企画・改善提案業務
口コミコメントの対応など各種入力業務
備品の在庫確認、発注業務
各種システム入力作業
スタッフの教育、指導
<仕事の醍醐味>
自らのサービス・提案によりお客様からの満足を得られます。
様々なお客様への接客で、貴重な経験ができます。
ホテル運営にかかわるすべての業務をマルチタスクで行うことができ、全体を知ることができます。

大手シンクタンクでのオープンイノベーション推進支援〜スタートアップ・エコシステム構築/産官学連携支援〜

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
産官学の様々なプレイヤーとのオープンイノベーション・産官学連携推進や、テック系スタートアップ等の創出・育成支援などに関するコンサルティング、調査案件をご志望の方は、こちらからご応募をお願い致します。
【職務概要】
官公庁、国立研究機関、大学、自治体、民間企業、スタートアップ、VCと言った様々なプレイヤーと共に、業種・業界を越えた共創を推進し、あらゆる立場から我が国のイノベーション創出・拡大を支援する職務です。
1.スタートアップ・エコシステム構築/技術シーズの事業化支援
●研究開発型スタートアップの創出・育成支援(アクセラレーション・プログラムの運営)
●自治体の産業活性化を目的としたスタートアップ政策支援
●実証実験等を通じたスタートアップと自治体の共創、テクノロジーの社会実装支援
●大学/研究機関の技術シーズの事業化・技術移転支援
●大学の産学連携促進のための環境・体制整備支援
●その他スタートアップ関連調査 等
2.オープンイノベーション/産官学連携推進支援
●自治体や産業界が参画し、地域課題の解決や新産業の創造を目指す自社コンソーシアム運営
●大企業を中心とする産学連携コンソーシアムの立上げ・運営支援
●自治体が主導するスマートシティ/スーパーシティに向けた官民コンソーシアムの運営支援
●民間企業のオープンイノベーション促進支援 等
3.その他産業政策・人材育成・法令整備関連
●自治体の産業調査、産業政策検討、産業ビジョン策定支援
●産業人材の育成、専門家(有識者)人材の育成、コミュニティ形成
●新たなテクノロジーの社会実装に係る法整備支援 等

大手コンサルティング会社での給与(国内・海外)福利厚生領域における運用企画・制度企画担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜850万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
アビームグループ全体の成長戦略に基づき、会社拡大に伴う新人事制度導入等環境整備や
エンゲージメント施策強化のため、メンバーを募集いたします。

【入社後の想定業務】
1.国内給与計算(給与・賞与・退職金)の全体統括、ベンダーコントロール
 ・給与計算業務、社会保険業務、福利厚生業務のオペレーションは子会社及び外部ベンダーに委託しており、オペレーション業務は原則行いません。
 ・新たな制度や施策立案時の運用構築、Employee Self Serrvice実現のための運用・システムの高度化、コンフリクト発生時における突発対応などが主担当となります。
2.海外給与計算、税務業務
 ・海外駐在員の赴任、帰任、昇格・昇給等に伴う給与・税務関係の対応
 ・新規施策、スキーム発生時における海外給与・税務面での詳細要件検討・運用構築
3.人事・給与システム導入に伴う運用構築と稼働後の効率化施策推進
 2027年を目標に人事給与システムの刷新を予定しています。プロジェクト専任者、給与・社保ベンダー、システム担当者とともに新たな仕組みや運用を構築し、業務の高度化と効率化、社員サービスレベルの向上を推進頂きます
4.人事制度企画担当
 給与・福利厚生領域を中心に、人事領域における制度企画担当として、制度企画~運用企画~運用への落としこみまでをご担当頂きます。
 【参考】直近での制度企画事例
  ・勤怠システムの全面刷新:勤怠システムの要件定義~詳細要件検討~UAT~全社展開をIT部門と一体となり実施
  ・新人事制度導入(職種・レンジ給):規定改定、給与・人事システム改修
  ・フルフレックス制度導入 :制度詳細検討、給与・勤怠システムの要件定義~詳細要件検討~UAT~全社展開
  ・GLTD制度導入:制度詳細検討、全社説明会実施
  ・福利厚生制度見直し(現在進行中):福利厚生制度の全体像整理と現状の課題洗い出し、エンゲージメントの向上観点と合わせて新規施策の検討実施

大手損害保険会社でのグループのプライバシーリスク管理および統括人材

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
<プライバシー/データセキュリティに係るグループのリスク管理および統括>
・データ保護に関する法規制等に適応したグループベースの顧客情報の適切な取扱いの推進・高度化およびグループ会社の支援。
・IT/サイバーリスクの統括部門と連携したグループ各社のインシデント対応の支援/対応状況のモニタリング、改善支援。

<コンプライアンス統括に係るその他の業務>
※ 以下のいずれかの業務につき、経験等に応じて担当/サポート業務を担う可能性あり。
・グループコンプライアンス推進方針の策定、グループ各社との連携。
・HDのコンプライアンスプログラムの策定・推進、グループ各社のモニタリングと支援。
・コンプライアンスに係るHD経営報告議案の作成。
・グループコンプライアンス行動規範の浸透やHDのコンプライアンス研修の企画・運営。
・グループ各社における問題事象の予兆把握、未然防止、早期発見の推進・支援。
・データ保護に関する法規制等に適応したグループベースの顧客情報の適切な取扱いの推進・高度化およびグループ会社の支援。
・グループベースで、外部委託管理、公正取引管理、お客さまの声(苦情等)への対応、内部通報制度の活性化、反社会的勢力への対応、マネロン・テロ資金供与リスク管理、利益相反取引管理、グループ内取引管理の推進・高度化、およびグループ会社の支援。

大手コンサルティング会社での役員人事領域(評価・新規任用)における運用企画・制度企画担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜850万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社グループ全体の成長戦略に基づき、役員人事制度改定の企画立案機能強化、役員人事領域における運用品質の向上のため、メンバーを募集いたします。

入社後の想定業務
1.役員人事領域における運用、運用企画
 ●評価運用(Evaluation)
  Principal、Director、Executive Expertの評価運用主担当者として、
  目標設定~中間評価~評価確定及び評価確定以降の評価結果FB、
  契約更新、報酬反映までの一連のタスクを主担当として推進頂きます。
 ●新規任用(Admission)
  Principal、Director、Executive Expertの新規任用主担当者として、
  候補予定者の選出依頼~選出~審査、任用対象者決定以降の
  説明~契約に至るまでの一連のタスクを主担当として推進頂きます。
2.役員人事制度企画担当
  運用担当者の目線、経験、運用上での課題感をベースとして、
  役員人事制度企画領域において、各種施策や制度企画業務をご担当頂きます。
  例)
  ・報酬制度
  ・評価制度
  ・定年制度
  ・評価運用システム導入
3.人事制度企画担当
  給与・福利厚生領域を中心に、人事領域における制度企画担当として、
  制度企画~運用企画~運用への落としこみまでをご担当頂きます。
 【参考】直近での制度企画事例
  ・勤怠システムの全面刷新:勤怠システムの要件定義~詳細要件検討~UAT~全社展開をIT部門と一体となり実施
  ・新人事制度導入(職種・レンジ給):規定改定、給与・人事システム改修
  ・フルフレックス制度導入 :制度詳細検討、給与・勤怠システムの要件定義~詳細要件検討~UAT~全社展開
  ・GLTD制度導入:制度詳細検討、全社説明会実施
  ・福利厚生制度見直し(現在進行中):福利厚生制度の全体像整理と現状の課題洗い出し、エンゲージメントの向上

【大阪】エンジニアリング事業会社での設備管理 ホテル常駐設備管理(総合職・地域限定職を選べます) ※未経験可

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜550万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
大阪市内にあるホテルに常駐頂き、設備管理の業務をお任せします。
電気・空調・衛星・給排水・防災・建築設備などの監視・管理業務をお任せします。
ベテランの方も活躍できるフィールドがあります。

【神戸】エンジニアリング事業会社での設備管理 ホテル常駐設備管理(総合職・地域限定職を選べます)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
350万円〜450万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
神戸市内にあるホテルに常駐頂き、設備管理の業務をお任せします。
電気・空調・衛星・給排水・防災・建築設備などの監視・管理業務をお任せします。
ベテランの方も大歓迎ですので、ぜひご応募ください!

大手セキュリティベンダーでの大手電機・電子メーカー担当 テストエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
大手電機・電子メーカーの製品(テレビ、カメラ、オーディオ、ゲームなど)のテスト設計・実行など、品質評価/検証業務を担います。
顧客の開発サイクルに合わせて、製品リリース前の安全・安心・高品質を支える現場のコアメンバーです。
ご経験・ご志向に応じて自動化やプロジェクト幅も拡大できます。
【具体的には】
・テスト設計、テストケース作成
・実機(テレビ・カメラ等)を使ったテスト実行・評価作業
・品質分析/不具合報告書・評価レポートの作成
・手動検証主体のプロジェクトにおける工程管理や進捗共有
・テスト自動化(サポートレベルから、自動化ツール・簡易スクリプトの運用まで段階的に経験可能)
・顧客との仕様確認や不明点のコミュニケーション
・脆弱性診断や簡易的なセキュリティテストの実施
・SU(サービスユニット)内でのチーム連携、協力会社(BP)との共同作業
※ご経験やスキル、ご志向に応じてお任せする業務範囲や配属ポジションを決定いたします。
最終的な役割については、面接を通じてご相談の上で決定いたしますので、あらかじめご了承ください。

大手セキュリティベンダーでの大手電機・電子メーカー担当 品質保証コンサルタント・テスト自動化エンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
大手電機・電子メーカー等のBtoC製品(テレビ、カメラ、ゲーム、オーディオなど)開発において、製品の品質保証プロセス全体に携わります。
顧客との折衝や課題抽出を担い、最適なテスト計画・設計・実行、並びにテスト自動化・効率化推進をリードしていただきます。
将来的には品質保証コンサルタントとして、顧客提案や現場改善など上流領域を担います。
【具体的には】
・顧客要件・課題のヒアリング、現場分析、課題抽出および改善提案
・テスト計画・設計、品質評価レポート作成
・テスト自動化推進(テスト自動化ツール導入、効率化スクリプト作成等)
・AIや最新技術を活用した評価効率化PJの企画・運用
・脆弱性診断等、セキュリティ評価(基礎的なWEBサービス診断中心)
・品質保証コンサルタントとしての顧客折衝・提案資料作成
・SU(サービスユニット)チームの業務進行・マネジメント・リーダー業務(経験・志向により)
・業務改善や新サービス推進
※ご経験やスキル、ご志向に応じてお任せする業務範囲や配属ポジションを決定いたします。
 最終的な役割については、面接を通じてご相談の上で決定いたしますので、あらかじめご了承ください。

オフィス機器メーカーでのIT Expert Services運用ポジション

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・サービスの価値向上をさせるサービスエンハンス活動を強化していく事となり、同サービスの運用設計、メニュー開発を含めた業務に従事頂く事を想定しています。
サービス提供におけるプロセス設計を含む運用設計
運用効率化ツールの選定、導入
業務委託先のグループ会社の管理
・今後、顧客の満足度向上のため、新たなメニュー企画・開発や運用面における技術の導入等、新たな取り組みも進めて参ります。
※現在国内を中心に提供しているサービスとなりますが、既に海外展開も一部進めております。

非鉄金属メーカーでのサーマル(サプライヤ生産技術グループ)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・水冷関連部材新規業者開拓(日本、中国、フィリピンなど)、及び各サプライヤの部品製造工程の品質確認、工程改善。
顧客エンジニアへの各部材製造方法、改善状況の説明。
対象部材は、マニフォールド(分岐管)、スカイブフィン、O-Ring、精密CNC加工部品など。
・水冷関連部材の業者開拓
・調達部材の納期管理、品質管理、工程改善
・調達部材に関して顧客への工程報告、改善状況報告
全28897件 5001-5050件目を表示中
<前へ  99 | 100 | 

101

 | 102  次へ>