「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

転職求人

24,389

並び順:
全24389件 101-150件目を表示中
<前へ  1 | 2 | 

3

 | 4  次へ>

転職求人一覧

新着 HR Tech カンパニーでのQAエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円 - 1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
●コア業務

E2Eテストの自動化基盤構築・拡充・運用
テスト戦略の策定とQA業務設計
開発生産性を意識した開発チームとの品質向上に向けた取り組み推進
テスト業務の社内ガイドライン・プロセスの整備

●品質向上施策

品質メトリクスの定義・可視化・改善提案
プロダクト横断的に使用できる網羅的なリグレッションテスト設計・実施

新着 FinTech企業での開発チーム マネージャー候補(ロボアドバイザー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
850万円-1200万円
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
ロボアドバイザーのWeb・モバイルアプリにおいて機能開発を企画からリリース後の運用保守まで一貫して行うチームのマネージャー候補として、ミッションに基づくチームの戦略策定、プロジェクトリード、メンバーマネジメントを行っていただきます。
(担当いただく範囲は、ご経験を活かせる領域にフォーカスします)
具体例
・チーム間・組織間の課題の発見とその提示
・メンバーのパフォーマンスアップのためのピープルマネジメント
・複数ステークホルダーを巻き込んだプロジェクトマネジメント
・持続可能なシステムの開発、設計、具体的プロセスの整備・改善
・チーム間での開発環境、利用技術、基盤運用共通化・標準化推進
・持続可能なシステム構成、利用技術(フレームワーク等)選定・導入支援
・技術的負債の解消のリード、改善案の提案

新着 FinTech企業でのマーケティングCXリード(Web戦略推進)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円 - 1250万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
マーケティング戦略に基づいた、自社サイト(サービスサイト・LP含む)運営およびWebコンテンツ全般の制作ディレクション・進行管理
アクセス解析に基づく課題抽出と改善提案、PDCAを通じた新規顧客獲得の推進
新規顧客獲得施策の企画・実施・効果検証
MAツール(KARTE/Marketo 等)を活用した施策運用
その他、サービスの新規機能や機能改善に伴う、新規ページ制作やサイト更新における他部署と連携した制作ディレクション・進行管理

新着 FinTech企業でのtoCインサイドセールスリード(新規事業立ち上げ)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜1050万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
顧客視点でお客様の将来設計やお金のお悩みに伴走し、中立的な立場から、本当に必要な金融サービスのご提案を行い、お客様に最適な金融体験を届けることがミッションとなります。
今回のポジションでは、インサイドセールスとして、個人のお客様に対して、ライフプランのヒアリング、生命保険商品・資産運用の最適な組み合わせのご提案を行っていただきます。

* お客様へのヒアリングを通じたライフプラン・資産状況の把握
* 保険商品および資産運用商品の最適な配分・組み合わせのご提案
* 電話・オンライン面談を中心としたコンサルティング活動
* 契約後のアフターフォローおよびライフイベントに応じた最適化
* 今後リリース予定の他サービスの提案を含む、総合的なアドバイザリー業務

新着 FinTech企業でのバックエンドエンジニア / テックリード(言語不問)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
750万円 - 950万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
ロボアドバイザーのバックエンド開発において、企画・要件定義・設計・開発・運用保守まで一貫して携わっていただきます。弊社は開発するシステムの領域に合わせてチームが編成されており、ご志向性や適性に応じて担当いただく領域を決めていく想定です。
・技術的な意思決定・リード
・複数ステークホルダーを巻き込んだプロジェクト推進
・企画段階から入り、要件定義 運用保守まで一貫した開発
・チームメンバーの育成

新着 FinTech企業でのバックエンドエンジニア(共通ソフトウェア)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円 - 1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
開発チーム横断で共通基盤の開発、パフォーマンス改善及び技術的負債の解消などを行うチームです。
当社では、toCアプリケーションだけではなく、トレーディングシステムや事務オペレーションシステム等も内製化開発しています。
システムが長期的かつ健全に運用され続けるための仕組みづくりを支援します。開発環境の平準化・標準化により属人化しない環境づくりを推進、また技術負債を専門的に管理することで継続的なリアーキテクティングを実現しています。
さらに、新規事業が拡大するなかで、ユーザーがシームレスに当社プロダクトを利用できるよう、共通IDの導入・機能拡張を主導しているのも同チームです。

具体的な業務内容:
- 開発組織が横断して利用する共通基盤の開発、設計、具体的プロセスの整備・改善・維持
- 開発チーム間での具体的開発手続きの共通化(コーディングルール、Git運用ルール整備など)
- 持続可能かという目線でのシステム構成、利用技術(フレームワーク等)の課題に対するソリューション策定とその導入支援
- 幅広く開発に関わり、業務全般に理解があるエンジニアへの成長促進
- 技術的負債の解消のリード、改善案の提案

具体的なプロジェクト例:
ポートフォリオ速度改善
共通ID基盤

新着 FinTech企業でのフロントエンドエンジニア / テックリード(ロボアドバイザー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円-1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
資産運用を自動化する「ロボアドバイザー」のフロントエンド開発を担当、リード。PM、バックエンドエンジニアなどと協力し、Webアプリケーションのフロントエンド新規機能開発、既存システムの改修、リファクタリング。プロダクト成長に伴う技術的負債の返却、開発速度向上のためのアーキテクチャ改善。
直近では、バックエンドからフロントエンド部分の切り出し・リアーキテクチャ(ThymeleafからNext.jsへの移行)、表示速度改善のためのパフォーマンスチューニング。
中長期的には、チームビルディング、新規事業の立ち上げ・推進。

新着 FinTech企業でのモバイルエンジニア / テックリード

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
企画段階からモバイルアプリの新機能開発をリードいただき、ユーザー体験を損なわず、各事業のグロースを見据えた中長期的なシステム設計、コードの品質改善、それらをチームに落とし込むためのコミュニケーション設計など、モバイルアプリ開発のテックリードとして取り組んでいただきます。
具体的には以下の役割を期待しています。
・技術選定 / 要件定義 / 設計を含む、モバイルアプリの機能開発 / 改修の戦略設計
・ビジネスサイドなど各ステークホルダーと積極的にコミュニケーションを行った上で開発要件に落とし込み、プロジェクトを推進
・初期プロダクトの開発だけでなくサービスグロースまで、運用体制の構築と、技術・マネジメント両面でのチーム生産性と事業スケーラビリティ向上のための課題解決・改善のリード

新着 FinTech企業でのAndroidエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
資産運用を自動化するロボアドバイザーのAndroid開発をご担当いただくポジションです。
より多くのお客様に当社のロボアドバイザーをご利用いただき、より快適に、より長くご利用いただくための、UI/UX改善や新機能開発をリードいただきます。

当社ロボアドバイザーのAndroid版アプリの設計/開発/運用
・金融の「難しい」を「シンプルで簡単」にするためのUI/UX開発
・スタートアップのスピード感と金融の堅牢性を両立する開発環境の構築
・万単位のアクティブユーザーを抱えるアプリの新機能開発
・運用されていくコードを生産性高く維持するための設計改善、リファクタリング
・チーム間を越えたアプリ全体での開発推進
・アーキテクチャや使用技術の選定

新着 FinTech企業でのiOSエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円 - 1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
企画段階からモバイルアプリの新機能開発をリードし、ユーザー体験を損なわず、各事業のグロースを見据えた中長期的なシステム設計、コードの品質改善、それらをチームに落とし込むためのコミュニケーション設計など幅広く取り組んでいただきます。
当社ロボアドバイザーのiOS版アプリの設計/開発/運用
・金融の「難しい」を「シンプルで簡単」にするためのUI/UX開発
・スタートアップのスピード感と金融の堅牢性を両立する開発環境の構築
・万単位のアクティブユーザーを抱えるアプリの新機能開発
・運用されていくコードを生産性高く維持するための設計改善、リファクタリング
・チーム間を越えたアプリ全体での開発推進
・アーキテクチャや使用技術の選定

新着 FinTech企業でのデータエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
新規データ構造、および、新規データベースの構築と保守
・新規データ処理システムの設計
・データの可視化
・マーケティングの支援(キャンペーンの運用)
・SQLを用いたデータ抽出業務
・データのクロスチェック
・他チームからのデータに対する問い合わせ対応

新着 FinTech企業での開発チーム責任者候補(共通ソフトウェア)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜1300万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
開発組織が横断して利用する共通基盤の開発、設計、具体的プロセスの整備・改善・維持。
開発チーム間での具体的開発手続きの共通化(コーディングルール、Git運用ルール整備など)。
持続可能かという目線でのシステム構成、利用技術(フレームワーク等)の課題に対するソリューション策定とその導入支援。
幅広く開発に関わり、業務全般に理解があるエンジニアへの成長促進。
技術的負債の解消のリード、改善案の提案。
複数プロジェクトの管理。
SWEチームのマネジメント、パフォーマンスアップ。

新着 医薬品製造会社での消費財メーカーのお客様相談室でのスーパーバイザー業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
メーカーのお客様相談室部門のコンタクトセンター運営を担うスーパーバイザー(SV)として、以下の業務に従事いただきます。

・相談員(お問い合わせの1次対応者)のサポート
・お問い合わせの2次対応(クレーム対応など)
・相談員の指導、育成
・相談員の応対品質と生産性の管理
・業務フロー、業務マニュアル、トークスクリプト、FAQの作成
・センター運営に関する月次報告書の作成
・相談員のシフト調整と作成
・業務改善の提案と実行

新着 上場Fintechクラウド型ERPソフト開発・サービス提供企業でのプロダクトセキュリティ_CISO室_東京 ※グループ会社へ在籍出向

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
790万円-1700万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
CISO室はサービスを開発し提供する当社グループ各社の事業部門と連携しプロダクトのセキュリティを維持向上させています。これにはAWSやGCPといった主要なクラウドの統制、可視化、WAFなどの共通セキュリティ機能の設計・実装・運用、脆弱性診断の推進、プロダクトのセキュリティアーキテクチャレビューが含まれています。当社グループ会社が提供する金融サービスにおいても、より多くのユーザーにサービスを安心してご利用いただけるように、私たちは一緒に働いていただけるセキュリティスペシャリストを募集しています。

主な業務内容
このポジションは、コーディング、インフラストラクチャーなどの知識と経験を生かし、開発者や情報システム担当と連携して、当社のセキュリティを維持・向上させます。プロダクトセキュリティスペシャリストとして、以下の業務をCISO室のセキュリティスペシャリストと共に推進します。
- AWS / GCP環境のセキュリティガードレールの整備
- In-houseセキュリティコンサルティング:自社開発者へのセキュリティに関する技術的な助言、アーキテクチャのレビュー等
- 脆弱性診断、ペネトレーションテストの実施またはサポート
- OSINTをはじめとする脆弱性情報の収集、検証
- セキュリティ関連のツール、スクリプトの開発
- NIST CSF、CIS Controls等のフレームワークの実装と展開
- K8s、Docker、CI/CDなどを含むDevSecOpsの実装

新着 不動産投資会社での投資用区分マンションPM担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
イメージ:420万円〜480万円+業績賞与
ポジション
担当者〜
仕事内容
投資用区分マンションを中心とした賃貸管理業務全般をお任せします。
月間平均40件程度を仕入れており、関連業務に携わっていただく予定です。
●オーナーチェンジ物件対応業務
・物件売買に伴う管理引継ぎ業務全般
・新旧オーナー様、仲介業者様との調整、契約書類の精査・締結
・レントロール、敷金承継等の正確な事務手続き
●リーシング(募集)業務
・仲介会社様への物件紹介、ポータルサイトへの掲載管理
・市場調査に基づいた適正賃料の査定
・早期成約に向けた戦略立案(キャンペーン企画など)
●入居中・退去時対応(メンテナンス)
・入居者様からの設備不具合、クレーム対応
・工事業者様の手配、見積もり精査、進捗管理
・退去立会い、原状回復工事の手配・精算業務
●オーナー様への報告・提案業務
・定期的な収支報告
・空室対策リフォームや設備交換によるバリューアップ提案

新着 上場Fintechクラウド型ERPソフト開発・サービス提供企業でのフィールドセールス(グループ会社へ在籍出向)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜950万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社のクラウド連結会計製品を中心に経営管理プロダクトの提案営業を実施。プロダクトのメインターゲットが中堅 エンタープライズ企業にシフトしているため、これらの企業に対する提案で事業の成長を牽引。
初期商談 受注までのプロセスの最適化
提案資料、見積書作成
担当者とのリレーション構築、業務改善提案
決裁者へのプレゼン(経営陣が決裁者となることが多い)

新着 上場Fintechクラウド型ERPソフト開発・サービス提供企業での事業企画(グループ会社へ在籍出向)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円 - 1100万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社のクラウド経営管理コンサルティング事業の成長を、事業戦略の策定・実行支援およびオペレーションの最適化という両面からドライブしていただく、「戦略・実行の要」となる役割を担っていただきます。
<具体的な業務内容>
事業計画・予実管理の設計と実行
・事業計画の策定や予実管理体制の構築
・事業部のミッション達成に向けたKPIの設計と、達成戦略・戦術の策定
・事業推進のための組織設計や人材計画
・実績進捗の可視化と経営レポートの作成
・事業全体像を描き、経営層と密に連携して戦略的なアジェンダを推進
・戦略実行のための会議体の企画・運用
データ分析による意思決定サポート
・意思決定に資するデータ基盤の整備
・事業推進を目的とした、各種データの収集・分析
現場課題の特定と改善提案のリード
・各部門と連携し、特定された課題に対する具体的な解決策の立案と実行支援
・AI活用による効率的な業務フローの確立

新着 FinTech企業でのサイバーセキュリティエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
各種セキュリティ製品やSIEMの監視・対応
脅威情報を分析し自社のセキュリティ製品へ反映
セキュリティインシデント発生時の調査・関係チームとの連携・対策検討
セキュリティトレーニングの設計・実施
新たなセキュリティソリューション導入に伴う検証・評価・運用構築
当社に影響する脆弱性情報の収集・対策推進
月次のセキュリティ対策状況のレポート作成・報告
複数プロダクトへの脆弱性診断の実施・調整
開発チームと連携したプロダクトセキュリティの強化
社内からのセキュリティに関する問い合わせ対応
社内のセキュリティリテラシー向上を目的とした教育・啓発活動

●期待する役割
サイバーセキュリティチームでは、ISOG-J様が策定されている「セキュリティ対応組織の教科書」を参考に業務整理を行っており、当社定義上の基本機能全般、及びコア機能、高度機能の一部を担っていただきたいと考えています。

●当ポジションの魅力
・マルチベンダーで複数ソリューションを使ったセキュリティ運用が経験可能
さまざまなベンダーのセキュリティ製品を活用するため、幅広い技術に触れながら自分の専門領域を広げることができます。運用面だけでなく、選定・改善などにも関わる機会があります。
・コーポレート・プロダクト問わず幅広くセキュリティに携われる
コーポレート領域とプロダクト領域の双方においてセキュリティ業務を担当いただきます。当社では役割を明確に分けておらず、これまでの経験や志向に合わせて、幅広いセキュリティ施策に取り組むことが可能です。
・セキュリティ高度化に対する組織的な感度の高い環境
経営層を含め、全社としてセキュリティを重要テーマとして扱う文化が根づいています。新しい脅威や技術トレンドへの反応も早く、改善提案やチャレンジが歓迎される組織です。

新着 【福井】東証プライム大手金属製品メーカーでの経理

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
【募集ポジション】
福井製造所および構内グループ会社の工場経理業務担当者

【主な職務内容】
主要製造拠点の一つである福井製造所で、工場経理業務を担当していただきます。

(詳細)
・月次決算締め業務
・月次決算内容分析業務
・予算作成業務
・実績予算差分析業務
・各種工場経費取りまとめ
・BIツールを用いた個別原価分析業務

【ポジションの魅力】
福井製造所は当社の主要製造拠点の一つです。所属していただく福井会計室は、福井製造所の決算業務や予算作成及び分析業務を行っており、グループ全体の連結決算の一翼を担うとともに、製造所経営層へ有益な情報提供を行うことを求められるなど、会計全般の知見を深めることができる部署です。

【今後のキャリア】
長く福井製造所に在籍し、実務の中心メンバーになってくれることを希望します(原則として転勤なし)
将来的には、マネジメント業務をしていただくことも期待しています。

新着 【急募】セキュリティ関連ソリューション事業でのセキュリティチェック担当者(リーダー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜700万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
某大手企業(通信業界)の情報システム部門に常駐し、同社が提供する各種サービス(決済アプリ、モバイル通信、社内システム 等)に対するセキュリティチェックの高度化・運用改善・リスク評価をご担当いただきます。
若手ポジションが担うモニタリング業務に加え、チェックプロセスの品質向上、リスク観点での評価と指摘、サービス提供部門との折衝、改善提案および推進など、より専門性の高い領域をお任せします。
プロアクティブな課題抽出力や、セキュリティ知識を活かしたアセスメント能力、複雑なステークホルダー調整が求められます。
「セキュリティ運用の成熟度向上に貢献したい」「改善提案やコンサルティングにも関わりたい」という志向をお持ちの方を歓迎します。
在宅勤務が中心となるため、主体的に課題を把握し、チャット・オンラインMTGを活用しながら関係者を巻き込んでプロジェクトを推進できる力が重要となります。

新着 大手銀行のグループ子会社でのコーポレートIT・セキュリティ担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
デジタルバンク事業における業務環境の構築および運用・管理業務
- 社内ネットワークの設計・構築・運用・管理
- セキュリティソリューションの導入・運用・管理
- アカウント管理、入退社対応、組織変更対応
- 業務端末の調達、払出し、管理、廃棄
- ユーザーサポート、ワークフロー対応
- 業務環境に係る継続的な改善

●期待する役割
新会社の立ち上げに伴い、業務IT環境の立ち上げが急務となっています。コーポレートIT・セキュリティ担当として、セキュアな環境を守りながら、社員が効率的に業務ができるIT環境の構築とその維持・向上を担っていただきます。

新着 大手銀行のグループ子会社での情報セキュリティ担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
デジタルバンク開業に向けた情報セキュリティ管理体制の構築
- 情報セキュリティ・個人情報取扱いに関する業務の設計
- 情報セキュリティ・個人情報取扱いに関するルール・手続の整備
- 情報セキュリティ・個人情報取扱いに関する教育・訓練の方針策定

デジタルバンク開業後の情報セキュリティ管理運用
- 情報セキュリティ・個人情報取扱いに関わる業務の運用・改善
- 情報セキュリティ・個人情報取扱いに関わるルール・手続の改善
- 情報セキュリティ・個人情報取扱いに関わる教育・訓練の計画・実施
- 情報セキュリティ・個人情報取扱いに関わる相談対応、他部門支援

●期待する役割
新会社の立ち上げに伴い、金融機関としての情報セキュリティ管理体制の構築が急務となっています。銀行として守るべきものを守るだけでなく、デジタルバンクにふさわしい情報セキュリティ管理の構築・運用を担当していただきます。

新着 大手銀行のグループ子会社でのサイバーセキュリティエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
デジタルバンク開業に向けたサイバーセキュリティチーム立ち上げ
- サイバーセキュリティ関連の業務設計
- 運用ドキュメント・ツールの整備
- 運用テストの推進
デジタルバンク開業後のサイバーセキュリティ関連実務(CSIRT)

●期待する役割
新会社の立ち上げに伴い、サイバーセキュリティ環境の立ち上げが急務となっています。お客様にとって信頼できる金融機関となるべく、プロダクト・業務環境におけるセキュリティレベルの向上を企画から実行までお任せいたします。

新着 【東京/大阪】DXの総合サービスを提供する成長中IT企業でのサービスエキスパート候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
サービスエキスパート候補として、まずはPMまたはPMOとして活動いただき、プロジェクト推進の最前線で実務経験を積んでいただきます。

・1つのPJにおいてプロジェクト運営の支援、推進、コンサルティング業務
-案件の計画策定
-進捗管理
-課題解決
-品質管理など
・サービスエキスパートのサポート:
-サービスエキスパートに同行し、お客様への提案活動や、課題抽出のためのヒアリングやディスカッションに参加

その後サービスエキスパートとして以下の活動をしていただきます。

●お客様の状況やニーズを最前線でキャッチし、当社がもつ武器(営業力、サービス力、採用力)を最大限に活用して、お客様のビジネス拡大にコミット
・お客様のカウンターパートナーとして
- 真の課題抽出、ビジネスの最大化に向けた提案活動
- スコープ調整、定義
- お客様からの信頼獲得、関係構築
・案件遂行のためのチーム構築、安定稼働の基盤づくり
・配下のプロジェクトマネージャーのピープルマネジメント

◆本ポジションの魅力
本ポジションは、以下サービスエキスパートを目指すための育成ポジションです。

当社におけるサービスエキスパートとは・・・
一般的なセールス職、コンサルタント職、プロジェクトマネージャー職の枠に業務を限定しない、自身の強みを最大限に活かせる新規ポジションです

“各種業務を得意な人がそれぞれ実行する”という当社の理念に立ち返り、かつ、“最前線でお客様と向き合いつづけたい!”という多数の従業員のニーズを実現するために新設しました。

本ポジションは純粋な営業活動ではなく、ひとりで活動することが多いコンサルタントとも異なります。「本当はもっとフロントに立ってお客様の課題解決にあたりたいが、マネジメント業務と事務作業で手いっぱい」ということもありません。

お客様のカウンターパートナーとしてつねに最前線に立ち、裁量をもって当社グループ全体のケイパビリティを駆使しながら、マーケットの課題解決やお客様のビジネス拡大に取り組んでいただきます。ご自身の力がマーケットに与える影響をダイレクトに感じていただける醍醐味があります。

また、本ポジションの新設にあたり、従来の評価制度をスピーディーにアップデートしました。事業成長への貢献のみならず、個々のスキルやマインドセット、さらにチームワーク向上に向けた積極的な行動や取り組みなども評価指標に取り入れています。

これにより、従業員一人ひとりの多様な才能と努力が正当に評価される環境が整ったと自負しています。

◆キャリアパス
サービスエキスパート職は、お客様の事業課題解決にコミットする、市場価値の高いポジションです。
最前線で培う課題抽出力と推進力は、将来的に高度なコンサルティング、大規模PM、事業拡大を担う営業戦略、または組織を牽引するマネジメントといった、あらゆるビジネスキャリアを築くための確固たる基盤となります。

新着 日系運用会社での投信計理及び投資顧問計理スペシャリスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1200万円(能力に応じ相談)
ポジション
担当者
仕事内容
1.資信託財産に関する業務
・基準価額算出、追加・解約、約定処理(管理)
・日次資金繰、証券残高照合
・決算業務
・資料作成(Excel、Word、PowerPoint)
・新規・償還等各種案件
・財務諸表作成、監査法人対応
・日銀報告、協会報告等
・その他関連業務

2.投資一任契約資産に関する業務
・約定処理、権利処理、入出金および配当金の管理
・信託銀行への運用方法指図書作成と送付
・投資顧問料の計算と請求および管理、信託元本・信託報酬の異動管理
・組入資産の時価評価とパフォーマンス計算
・契約資産の取引・残高に対する信託銀行データとの日次および月次照合
・月次・四半期および決算期の法定運用報告書の作成と顧客への交付
・日次および月次社内報告資料の作成
・契約資産管理システム(T-STAR/RX)の運用管理
・法定帳簿およびその他帳票の保存年月別管理
※1のみでも可

新着 東証プライム上場企業での障がい者雇用 一般事務・庶務 アシスタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
300万円〜360万円程度
ポジション
担当者
仕事内容
東京本社/管理部門・営業部門にて一般事務・庶務をお任せいたします。

※各部署の想定業務(例)
●共通:請求書支払処理、稟議申請、電話応対、コピー、ファイリング、その他庶務全般
●営業アシスタント:電話応対、コピー、ファイリングに加え、本社運営サポート(名刺発注、備品管理、会議室準備等)
●人事1部(労務): 給与計算、勤怠処理、社会保険等の書類作成及び確認、産育休対応サポート及び証明書作成サポート、入社書類準備及び発送、書類返送確認、受領連絡
●人事2部(採用):スケジュール調整、連絡サポート、応募者受付、入館コード送付
●経理部及び財務部:郵便物開封作業、通帳記帳、簡単な仕訳業務、入力作業
●情報システム1部:キッティング、PC発送作業、PC等備品や各種アカウントの管理業務、社内ヘルプデスク業務、システムやネットワークの運用管理、メンテナンス
●総務部:荷受け、郵便物集荷及び郵便物配布、備品管理、在庫補充、発注業務、車両管理、会社行事及びイベント準備

※お任せする業務内容やポジションは、選考を通じ、今までのご経験やスキル、障がい状況を考慮の上、決定いたします。

新着 外資系生命保険会社での金融行政部保険調査課(国際規制領域担当)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1000万円
ポジション
スタッフ
仕事内容
【具体的に想定している業務】
・生命保険業界を中心に、保険監督者国際機構(IAIS)をはじめとする国外の規制動向等に関する情報収集・分析
・監督当局、業界団体等との接点構築および良好な関係の維持

【当ポジションの魅力(得られる知識・経験・スキル)】
・IAIS(保険監督者国際機構)をはじめとした国際機関の動向をはじめ、直接的・間接的に影響を受ける監督当局の動向について、適宜情報収集・分析を行うことで、国内外の金融行政の最前線で知識を得ることができます。
・IAISをはじめとする国外の金融監督当局等が公表する資料の分析等を通じて、英語の読解力を活かすことができます。
・監督当局や業界団体等との対話・折衝ができる機会があります。
・業務を通じて経営の視点で物事をとらえる経験に加え、会社組織や監督当局、業界団体へ働きかけを行うためのスキルを得ることができます。

<変更の範囲>
・会社が指示した業務
※会社が出向を指示した場合は出向先の定める業務となります

新着 医療・介護業務向けITビジネス等を展開する東証プライム市場上場企業での 事業横断のプロジェクト推進マネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜730万円
ポジション
マネージャー
仕事内容
【ミッション】
人材紹介事業におけるマッチングプロセスとオペレーションの改善を通じて、営業組織の生産性を高めることをミッションとしています
※プロジェクトによっては全領域横断の大規模プロジェクトを取り扱うこともございます

【業務内容】
まずはカスタマーサクセスで事業や組織の理解を進めていただき、ご本人のキャッチアップ状況に応じてプロジェクト推進に役割拡張いただく予定です。

カスタマーサクセス (CS)
<1>CS業務の実行と仕組み化
  WEB履歴書作成サービス、キャリアパートナー向け生産性向上システムの利用拡大に伴う、社内営業メンバーや求職者様からの問い合わせ対応、レクチャーの実施
<2>業務改善・機能提案
  問い合わせ内容や現場の声を分析し、開発チームへフィードバック
  単なる一時受けではなく、「どうすれば課題が解決するか」「次に何を作るべきか」を主体的に考え、プロダクトの改善を推進します
<3>利用促進
  関係者への期待値調整や、価値提供(メリット)の言語化・発信

プロジェクト推進 (PM / PMO)
<1>全社横断プロジェクトの推進
  対象:WEB履歴書作成サービス、キャリアパートナー向け生産性向上システムおよび新規プロジェクト
<2>ステークホルダー・マネジメント
  複数の事業部(ナース、介護など)、多様な職種(マネジメント、メンバー、マーケティング、開発)との間に入り、要件定義、折衝、期待値調整を行います
<3>プロジェクト管理
  中長期的なロードマップの策定支援、KPI設定、進捗管理。
  (将来的には)一定の規模感のプロジェクトをお任せし、主体的に推進していただくことを期待します

新着 【京都/大阪/福岡 12/15開催】医療関連サービス会社でのエンジニア候補者向け採用イベント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(500万円〜)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・実施日:12/15(月)18:00-19:00

・参加方法:オンライン(Zoom)

・応募方法:応募後にZoomウェビナーのURLを送付致します

・対象:
 ・エンジニア職希望者(バックエンド・フロントエンド・SRE・インフラ・App・ML・QA・セキュリティ・PdMなど)
 ・福岡・大阪・京都のサテライトオフィス勤務を検討中の方
 ・当社のエンジニアリンググループの活動に興味のある方

新着 大手通信サービス会社でのデジタル戦略コンサルタント(コンサルティング経験者)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【仕事内容】

・生成AIやデータ活用を軸とした業務改革が加速する現在、当社は「戦略構想 実行」までを一気通貫で担えるDXパートナーとしての体制強化を進めています。本ポジションはその中核として主に当社グループの顧客基盤を対象に、DX構想策定や実行支援、データ利活用や生成AI活用の計画支援など、デジタルに紐づく企業課題の解決を戦略構想から実行までご担当いただきます。

・具体的な業務例
-DXプロジェクトデザイン&プランニング
-課題分析&解決アプローチ設計
-生成AI活用計画、実行伴走支援
-業務要件整理やシステムアセスメントからの実装要求・要件の策定
-顧客デジタライゼーションプロジェクト/DXプロジェクトデザイン&実行支援

新着 医療・介護業界向けITビジネス等を展開する東証プライム市場上場企業での社内業務エンジニアリングマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
810万円〜1300万円
ポジション
マネージャー
仕事内容
◆ミッション
BPR推進部 EA推進グループ システム開発チームは現在、約10名ほどのエンジニア・システムアドミンが、それぞれスクラッチ開発したシステムやSaaSをベースにカスタマイズ開発したシステム、GASやPythonなどで実装した自動化ツールの開発・保守を担当しています。
本ポジションは、こうした社内開発チームのマネージャーとして、いずれかのシステム担当として手を動かしながらシステム全体像やチームの状況をキャッチアップしていき、ゆくゆくはシステム開発チーム全体のマネージャーを担っていただくことを想定しています。

◆業務詳細
マネジメント業務の詳細は以下となります。

エンジニアリング組織のマネジメント
<業務例>
・同じBPR推進部に所属する各事業領域のビジネスアーキテクト(事業部門との橋渡し、プロセス改善推進担当)や営業管理業務基盤であるSalesforceの開発マネージャーと共に、ビジネスモデルや規模の違う様々な事業に対して、最適な業務基盤を提供するための要求整理
・事業部門のビジネスや業務プロセスを理解し、日々多方面から依頼される案件に優先順位を付けながら開発メンバーのリソースコントロール
・重要度や影響規模の大きな施策の要件定義、設計、メンバーサポート、進捗管理
・チームの生産性を最大化するための開発プロセス改善
・メンバーの業務のボトルネックになっている課題の解決やそのための周辺チームの巻き込み

重要施策(システムリアーキテクト/新規システム構築)におけるPdM/PjM
チームマネジメントを担っていただく一環として、PdM/PjM的役割も担っていただく想定です。
複雑化しているキャリア事業を中心に、社内で個別のサービス・業務システムに分散して蓄積活用されているデータを、事業を横断して統合・管理する業務基盤の再構築を行うプロジェクトや、サービス規模が大きくなりアナログな既存の仕組みでは受け止めが困難になりつつある在庫管理システムの新規構築など、プロダクトとして目指したい姿は大枠では見えているものの、具体的に誰に対して、どんな価値を届けるために、どのような優先順位で開発をしていくべきか、事業やエンジニアと議論しながら推進するプロジェクトリードをお任せしたいと考えています。
<業務例>
データ基盤再構築PJにおける戦略・プロダクト企画
・事業戦略を踏まえた上で、どのような情報をどんな粒度で蓄積し、どうやって活用していくかをビジネスの言葉で表現し、事業責任者と共に検討を進める
・「ビジネスを支える/成長させる存在として統合情報管理システムはどうあるべきか」について、上長やビジネス部門と共に議論し、技術方針・運用方針を定め、開発運用組織に浸透させる
・具体的な開発ロードマップに落とし込み、実行をリードしていく

開発環境・利用ツール
【開発環境、利用ツール(例)】
※チームにより環境は異なります
・Kotlin、Java、Python、JavaScript(node.js、react.js)、TypeScript
・AWS(RDS、DynamoDB、AuroraDB、CDK、Lambda、ApiGateway、S3、CodePipeline)
・GCP(BigQuery、Cloud Composer(Airflow)、GCS、CloudSQL、CloudBuild)
・Docker、Google Kubernetes Engine
・hono、vitest、Vue、zod、biome
・Salesforce(Apex / LWC / Visualforce)、Kintone、Pentaho、LINE Developers
・VSCode、GitHub、jenkins、Trello、Backlog、esa等

新着 クラウド型人事労務管理サービス企業での採用説明会12/3(水)19〜20時開催ミディアム・エンタープライズセールス(東京or大阪勤務)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
580万円〜1100万円 当社規定に応じて、スキルによって個別に等級と金額を決定します。
ポジション
メンバー〜管理職
仕事内容
従業員数501 2,000名の企業と担当するミディアム・エンタープライズ領域の顧客に対して、初回商談 導入までのクロージングセールスを担当いただきます。
まずは人事労務の実務担当者 課長クラスの方と商談を行い、その後はさらに上位の役職者や複数の関係部門の合意形成を図ります。複数回の商談を行いながら、実務担当者を介した決裁取得の支援や経営層への直接のプレゼンを行って受注獲得を目指します。
商談方法はオンラインを軸とし、必要に応じて往訪(出張)にて商談を進めています。

当社のMiddle Marketは従業員数501 2,000名の企業担当と定義づけしており、他社や当社の他セールス組織と比べても対応する企業の幅がかなり広いのが特徴です。
SMB(Small and Medium Business)に近い営業スタイルからエンタープライズならではの組織営業まで、両方の対応力が一挙に身につきます。
複雑な課題解決への挑戦ができる中でも、受注までのリードタイムは平均すると5 6ヶ月となるため、その分PDCAサイクルを早く回せるのでスピード感をもって営業スキルを向上できるポジションです。

ポジションの魅力
●セールスとして得られる経験値の広さと深さ
当社のMiddle Marketは、他社や当社の他セールス組織と比べても対応する企業の幅がかなり広いのが特徴です。実際に働くメンバーからは、「SMBより組織攻略のための思考が求められ、エンタープライズよりも多くの成功体験を積んでPDCAを回せるので、最速で成長できる」という声が挙がっています。
また、優秀で多様な専門性をもつチームメンバーと互いに刺激し合うことで、自分では気付けない新しい発見とそれを試せるフィールドがあることからも営業力が磨かれる環境といえます。

●企業の経営課題の解決、社会課題の解決につながる提案ができる
人事・労務という限られた領域にも見えますが、人事部門が抱えている人材確保・育成・働き方改革など「人・組織の課題=経営課題」の解決に繋がるような提案ができるのが醍醐味です。
決裁や上申の進め方がわからないという顧客が多くいらっしゃり、こちらがリードして案件を推進する必要があります。慣れていないからこそ頼ってもらえて一緒に案件を進める伴走感がうまれます。
接する顧客は首都圏近郊の企業から地方のレガシーな老舗企業まで多種多様で、様々な企業の本質的な課題解決に貢献することができるポジションです。

●積極的な事業展開による成長機会の豊富さ
当社は2030年までに売上1,000億円規模のビジネスを作り社会を”well-working”にするインフラ企業となるべく、引き続き急成長・急拡大を目指します。
これまではSaaS事業に注力してきましたが、クラウド人事給与基幹システムとしてwell-worikingな社会を作っていくために、SaaS以外の事業にも進出していきます。M&Aや協業も加速させていく予定なので、セールスとして経験できる役割やキャリアの選択肢が今後さらに増えていくはずです。
私たちの提供しているプロダクトやサービスに「完成」という概念は存在しません。事業と組織が常に成長しているため、ワクワクするようなチャレンジや成長のチャンスに溢れています。実力主義な社風なので、自分から手を挙げて新しいチャンスを掴みに行くことができます。

新着 クラウド型人事労務管理サービス企業での採用説明会12/10(水)19〜20時開催ミディアム・エンタープライズセールス(東京or大阪勤務)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
580万円〜1100万円 当社規定に応じて、スキルによって個別に等級と金額を決定します。
ポジション
メンバー〜管理職
仕事内容
従業員数501 2,000名の企業と担当するミディアム・エンタープライズ領域の顧客に対して、初回商談 導入までのクロージングセールスを担当いただきます。
まずは人事労務の実務担当者 課長クラスの方と商談を行い、その後はさらに上位の役職者や複数の関係部門の合意形成を図ります。複数回の商談を行いながら、実務担当者を介した決裁取得の支援や経営層への直接のプレゼンを行って受注獲得を目指します。
商談方法はオンラインを軸とし、必要に応じて往訪(出張)にて商談を進めています。

当社のMiddle Marketは従業員数501 2,000名の企業担当と定義づけしており、他社や当社の他セールス組織と比べても対応する企業の幅がかなり広いのが特徴です。
SMB(Small and Medium Business)に近い営業スタイルからエンタープライズならではの組織営業まで、両方の対応力が一挙に身につきます。
複雑な課題解決への挑戦ができる中でも、受注までのリードタイムは平均すると5 6ヶ月となるため、その分PDCAサイクルを早く回せるのでスピード感をもって営業スキルを向上できるポジションです。

ポジションの魅力
●セールスとして得られる経験値の広さと深さ
当社のMiddle Marketは、他社や当社の他セールス組織と比べても対応する企業の幅がかなり広いのが特徴です。実際に働くメンバーからは、「SMBより組織攻略のための思考が求められ、エンタープライズよりも多くの成功体験を積んでPDCAを回せるので、最速で成長できる」という声が挙がっています。
また、優秀で多様な専門性をもつチームメンバーと互いに刺激し合うことで、自分では気付けない新しい発見とそれを試せるフィールドがあることからも営業力が磨かれる環境といえます。

●企業の経営課題の解決、社会課題の解決につながる提案ができる
人事・労務という限られた領域にも見えますが、人事部門が抱えている人材確保・育成・働き方改革など「人・組織の課題=経営課題」の解決に繋がるような提案ができるのが醍醐味です。
決裁や上申の進め方がわからないという顧客が多くいらっしゃり、こちらがリードして案件を推進する必要があります。慣れていないからこそ頼ってもらえて一緒に案件を進める伴走感がうまれます。
接する顧客は首都圏近郊の企業から地方のレガシーな老舗企業まで多種多様で、様々な企業の本質的な課題解決に貢献することができるポジションです。

●積極的な事業展開による成長機会の豊富さ
当社は2030年までに売上1,000億円規模のビジネスを作り社会を”well-working”にするインフラ企業となるべく、引き続き急成長・急拡大を目指します。
これまではSaaS事業に注力してきましたが、クラウド人事給与基幹システムとしてwell-worikingな社会を作っていくために、SaaS以外の事業にも進出していきます。M&Aや協業も加速させていく予定なので、セールスとして経験できる役割やキャリアの選択肢が今後さらに増えていくはずです。
私たちの提供しているプロダクトやサービスに「完成」という概念は存在しません。事業と組織が常に成長しているため、ワクワクするようなチャレンジや成長のチャンスに溢れています。実力主義な社風なので、自分から手を挙げて新しいチャンスを掴みに行くことができます。

新着 医療関連サービス会社での健康経営 マーケティングプロデューサー(未病予防領域の新規事業)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1,000万円(経験・スキルにより考慮)
ポジション
プロデューサー
仕事内容
●業務内容
プロダクトの市場浸透を加速させるため、ターゲット戦略・訴求設計・プロセス構築など、マーケティング戦略全体を担っていただきます。
新製品の市場投入戦略(PMMとしての戦略設計 実行)
ターゲット市場の仮説検証、顧客インサイト調査
リード獲得施策の設計・実行(Web/セミナー/パートナー連携等)
リード〜受注までのファネル全体最適化
営業との連携体制構築/営業プロセスへのマーケ介入
マーケ組織の立ち上げ、KPI設計、チーム育成(必要に応じて)

●魅力
営業主導モデルからマーケ主導のモデルへの転換フェーズに携われる
新市場開拓や市場投入を通じ、事業成長をけん引する役割が担える
経営に近い目線で、戦略的にマーケティングを設計・実行できる

新着 【大阪】大手人材紹介サービス会社でのキャリアコーチ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜780万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者
仕事内容
既存顧客担当として、派遣社員のフォロー・クライアント担当者へのFB、職場課題解決等を行います。

キャリアコーチは派遣社員の 「パフォーマンス向上」 をサポートします。
□派遣先職場へのコリーグの定着を促進する。
□コリーグの価値観や仕事へのスタンスを深く理解して寄り添うとともに、スキルUPなどのアドバイスを行う。
□派遣先職場での役割や期待成果を理解し、適切なコミュニケーションを通じて目標達成へのモチベーションの維持を図る。
□クライアント担当者の評価を取得し、フィードバックを通じてコリーグ本人の気づきを引き出し、更なる成長に繋げる。
□コリーグの契約更新への意思確認を行い、営業担当者と連携しクライアント対応を行う
□職場課題など営業担当者と連携し、クライアント対応を行い解決・改善を図る
□終了者の希望に沿った支援を行い、より多くのリピート就業を実現する。 
□コリーグの職場環境改善への働きかけおよびクレーム対応

----------------------------------
キャリアコーチは以下を重要指標として活動していただきます。
□対面での担当コリーグフォロー、クライアント担当者へのFB
□担当コリーグの満足度
□担当コリーグのリピート率

新着 【2026年1月入社】日系大手CSOでのMR(消化器領域・オンラインMR)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜750万円程度 ※経験・能力を考慮のうえ決定致します
ポジション
担当者
仕事内容
ご入社後、クライアントである製薬会社のプロジェクトに配属となり、MR活動を行っていただきます。

【配属先企業】 外資系製薬企業
【ご担当領域】 消化器領域
【配属予定日】 2026年1月1日
【配属勤務地】  東京都(田町オフィス)

架電・オンライン面談、オンライン説明会が主な業務となります。
電話やZOOMを使用し医師へ製品紹介を行ったり、架電やオンライン面談を行い、フィールドMRと連携し業務を行っていただきます。
【変更の範囲】その他当社が指定する業務

新着 上場REIT運用会社のIR・総務担当者(ポテンシャル採用)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜700万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。
ポジション
担当者〜
仕事内容
・機関投資家向けIR、決算資料作成、プレスリリース等の作成
・各IRフェア等への同行
・レンダー向け決算説明
・許認可届出書類の作成、所轄官庁への提出
・運用会社及びREITの機関運営(各種委員会の運営等)
・その他管理業務 等

新着 医療・介護業界向けITビジネス等を展開する東証プライム市場上場企業での事業企画・事業推進リーダー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
620万円〜810万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者
仕事内容
仕事内容
ご担当頂くサービスのイシューに基づき、戦略策定からオペレーションの実行、組織運営のサポートを推進頂き、サービス成長の役割を担って頂きます。

以下、具体的な業務の一例となります ※ご経験に合わせて、業務をお任せしていきます
・事業責任者と共に事業課題の整理と事業戦略立案ならびにオペレーションの推進
・事業戦略/企画的な視座に基づく、適切なKPI設計と予実管理(PL、KPI)
・サービスの課題に対する定量/定性に基づく分析やモニタリング、レポート
・上記を踏まえた経営(代表取締役、取締役)との定期的なディスカッション
・担当領域の市場、競合調査
・他事業や他組織との機能間連携(=事業活動の全体最適化)やシナジー創出の推進

仕事のやりがい・働く魅力
担当領域の様々な事業課題に向き合うことで、経営人材として短期的に成長できる環境と日本が抱える高齢社会という大きな社会課題に対して、社会貢献性の高い事業となっております。

●経営人材として成長できる環境
担当領域において戦略策定〜オペレーションの実行、組織運営のサポートといった「戦略・人材・オペレーション」を統合した経営プロセスを主体的に実行することが求められます。年齢や役職に関わらず、事業を動かす手触り感を持ちながら、自立した経営人材として圧倒的なスピードで成長できる環境です。

●社会貢献性の高い事業インパクト
日本の高齢社会という大きな社会課題に対し、人材インフラの構築を通じて真正面から向き合います。「質の高い介護・医療サービスの継続提供」という社会貢献性の高いミッションの実現に、事業の中核として貢献するやりがいを感じられます。

●事業の推進において中心的役割を担える
基本的に1サービス1名の事業責任者と1名の事業推進担当で構成されているため裁量が広く、事業のトップである事業責任者と日々壁打ちを行い、意思決定の瞬間に自身で貢献していくことができます。事業の成長や変化を一番近くで感じることが出来、視座の高いビジネス経験を積むことが可能です。

新着 【12/16(火)オンラインセミナー】外資系コンサルティングファームでの戦略・変革コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
●詳細
X-Value & StrategyチームはStrategyコンサルティング部門のサブチームとして、戦略コンサルティングを基軸に専門テーマの掛け合わせによるサービスを展開するチームです。そして企業変革の実現まで伴走し、クライアントにインパクトのある成果を提供しています。
クライアントのM&Aや戦略的提携、グループ企業再編など、M&Aを活用した事業ポートフォリオ最適化・新規事業創造・既存事業強化をその戦略策定から実行まで一気通貫で支援し、共にサービスを広げ、チームを拡大してくれる方を募集しています。

4つ設けられたケイパビリティグループの中で、今回のセミナーでは「Growth Strategy」「M&A Transformation」のテーマをご紹介させていただきます。
転職についてまだ検討段階の方も、是非お気軽にご参加いただけますと幸いです。

当日は、X-VSチームの採用担当パートナー、M&Aソリューションをリードするコンサルタントにより、チーム体制や実際のプロジェクト事例の紹介をさせていただきます。
また、後半ではコンサルタントとの座談会のお時間を設けさせていただきますので、チームの雰囲気や実際の働き方などホームページや求人票からは読み取れない細かな部分について、ご理解を深めていただけますと幸いです。

●プログラム内容(予定)
・X-Value & Strategyチームのご説明
・メンバー座談会

●日程
2025年12月16日(火) 18:30〜20:00 終了予定
※詳細に関しましては、12月15日(月)までにご連絡いたします。詳細連絡がイベント直前になりますのでご予定のブロックをいただけますと幸いです。

●開催方法
オンライン
※定員に達した場合は抽選とさせていただきます。予めご了承ください。
※ログイン方法などはご参加確定の方に当日までにご連絡いたします。
  
●応募締め切り日時
2025年12月12日(金) 正午まで

新着 大手通信サービス会社でのアプリケーションエンジニア(次世代クラウドプロダクト)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1300万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【ミッション】
次世代社会インフラを支えるソブリンクラウドの技術企画、設計開発

【主な業務】
ソブリンAI、ソブリンクラウドのプラットフォームの検討〜導入を行います。
社外のお客さまに提供するべく、データ・運用・技術・法的主権の4主権を確保したソブリンAI とソブリンクラウド、それに付随するポータルを開発しています。

【具体的な業務】
・AI・クラウドのポータル開発(技術検証、PoC、要件定義、設計)
・GPU・PaaS・セキュリティプラットフォームの検討、導入

仕事の魅力
・国内最大規模の生成AI・GPUインフラを支える国家レベルの大規模な基盤により構成されるソブリンクラウドインフラに、エンジニアとして直接関与できます。
・発足して間もない組織のため、リリース前の初期段階に携わることができます。
・ポータル開発の初期段階から関われるため、仕様を自ら定義し、プロダクトを形作る上流工程に携われます。単なる実装担当ではなく、「どんなUXを提供すべきか」「どうすれば柔軟なセキュリティ設計ができるか」といった本質的な設計思考が求められる、裁量の大きいポジションです。
・KMSやIAM設計など高度なセキュリティ設計に携わることができます。
・国内外の主要クラウドベンダーや、先進的なパートナーと連携しながらプロジェクトを進めるため、外部との技術折衝・アライアンス経験も積むことが可能です。技術だけでなくビジネス的な視座を持つプロフェッショナルを目指せます。

新着 【12/22(月)オンラインセミナー】外資系コンサルティングファームでの戦略・変革コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
●詳細
X-Value & StrategyチームはStrategyコンサルティング部門のサブチームとして、戦略コンサルティングを基軸に専門テーマの掛け合わせによるサービスを展開するチームです。そして企業変革の実現まで伴走し、クライアントにインパクトのある成果を提供しています。
クライアントのM&Aや戦略的提携、グループ企業再編など、M&Aを活用した事業ポートフォリオ最適化・新規事業創造・既存事業強化をその戦略策定から実行まで一気通貫で支援し、共にサービスを広げ、チームを拡大してくれる方を募集しています。

4つ設けられたケイパビリティグループの中で、今回のセミナーでは「Transformation design」「Digital strategy」のテーマをご紹介させていただきます。
転職についてまだ検討段階の方も、是非お気軽にご参加いただけますと幸いです。

当日は、X-VSチームの採用担当パートナー、M&Aソリューションをリードするコンサルタントにより、チーム体制や実際のプロジェクト事例の紹介をさせていただきます。
また、後半ではコンサルタントとの座談会のお時間を設けさせていただきますので、チームの雰囲気や実際の働き方などホームページや求人票からは読み取れない細かな部分について、ご理解を深めていただけますと幸いです。

●プログラム内容(予定)
・X-Value & Strategyチームのご説明
・メンバー座談会

●日程
2025年12月22日(月) 18:30〜20:00 終了予定
※詳細に関しましては、12月19日(金)までにご連絡いたします。詳細連絡がイベント直前になりますのでご予定のブロックをいただけますと幸いです。

●開催方法
オンライン
※定員に達した場合は抽選とさせていただきます。予めご了承ください。
※ログイン方法などはご参加確定の方に当日までにご連絡いたします。
  
●応募締め切り日時
2025年12月18日(木) 正午まで

新着 欧州最大のコンサルティングファームでのオートモティブ ソフトウェアエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
オートモティブ・エンジニアリングチームに参加する、才能と経験豊富なソフトウェアエンジニアを募集しています。インフォテインメント、コネクティビティ、先進運転支援システム(ADAS)を含む自動車システム向けの最先端ソフトウェアソリューションの設計、開発、テストなどを担当していただきます。

ミッション
オートモティブ ソフトウェアエンジニアとして、最先端の自動車システム向けソフトウェアソリューションの開発に携わり、次世代モビリティの実現に貢献します。インフォテインメント、コネクティビティ、先進運転支援システム(ADAS)などの革新的な技術分野において、高度な専門知識と創造力を駆使し、安全性、効率性、ユーザー体験を向上させる製品開発を推進します。C、C++、Pythonなどの言語を用いて、クリーンで保守性の高いコードを作成し、ソフトウェア開発ライフサイクル全体に参加します。横断的なチームと協力しながら、設計から実装、テスト、デバッグまでの包括的な開発プロセスを担当し、品質の高いソリューションを提供します。最新の自動車技術と業界動向を常に把握し、日本語と英語のバイリンガルスキルを活かして、国内外の顧客やチームメンバーとのコミュニケーションを円滑に行います。このポジションを通じて、自動車ソフトウェア開発の最前線でキャリアを築き、技術革新を通じて未来のモビリティ社会の創造に貢献する機会を得ることができます。

職務詳細(各プロジェクトのポジションに合わせて改めて詳細を連絡させていただきます)
・ソフトウェアエンジニアとして設計から開発まで幅広い業務に対応する
・ベストプラクティスと最新技術を用いて、自動車システム向けソフトウェアアプリケーションの設計、開発、実装
・ハードウェアエンジニア、QAエンジニア、プロジェクトマネージャーを含む横断的なチームと協力し、堅牢で効率的なソリューションを提供
・C、C++、Pythonなどの言語を使用して、クリーンで保守性が高く効率的なコードを作成
・構想から展開まで、ソフトウェア開発ライフサイクル全体に参加
・機能テスト、統合テスト、システムテストを含むソフトウェアコンポーネントの徹底的なテストと検証の実施
・ソフトウェアの不具合のデバッグ、トラブルシューティング、解決
・テストケース、テストレポート、ユーザーマニュアルなどの技術文書の作成と維持
・最新の自動車技術と業界動向の把握
・日本語と英語で顧客やチームメンバーと効果的にコミュニケーションを取る

新着 大手通信サービス会社でのセキュリティエンジニア【法人統括】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
760万円〜1570万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【ミッション】
IT領域、OT領域のセキュリティ分野での顧客環境に沿ったセキュリティソリューションの提案・設計・構築・導入・コンサルティング

【主な業務】
下記ソリューションにおけるデリバリー業務(提案、設計、構築、導入)およびそれらに関わる上流工程(コンサルティング、要件定義、プロジェクトマネジメント)業務
・ネットワークセキュリティ(SASE)
・デバイスセキュリティ(EDR・EPP)
・IDセキュリティ(IDaaS)
・データセキュリティ(DLP、CNAPP)
・OTセキュリティ
・MSS・XDR(セキュリティ監視・運用)

【具体的な業務】
下記ソリューションにおける要件定義、提案、設計、構築、導入、プロジェクトマネジメント業務、コンサルティング業務
・ネットワークセキュリティ(Zscaler、PrismaAccess、Netskopeなど)
・デバイスセキュリティ(Cybereason、Microsoft Defender for Endpoint、Cortex、CrowdStrikeなど)
・IDセキュリティ(Okta、EntraIDなど)
・データセキュリティ(ProofpointITM、Netskope、Microsoft Defender for Cloud Apps、Microsoft Purviewなど)
・OTセキュリティ(Nozomiなど)
・Security For AI、AI For Security
・CNAPP
・MSS・XDR(自社サービス、Microsoft Sentinel、Cybereason、Cortex XDR 、CrowdStrikeなど)

仕事の魅力
DXの加速化やワークスタイル・コミュニケーションの変化により、顧客企業においてAIやクラウドサービスを積極的に活用する一方で、外部から脅威にさらされるこれらの環境へのセキュリティ対策が重要な経営課題となってきています。
上記背景もあり、通信事業者としての顧客接点を生かしながら、顧客のセキュリティ課題をコンサルティングし、それに合わせたセキュリティソリューションの提案から導入までを提供することにより、顧客のゼロトラスト実現へ貢献することができます。
また、顧客のDX化やビジネスへの貢献につながるとともに、自身のエンジニアとしての上流スキル、テクニカルスキルの拡張や向上、プロジェクトマネジメントスキルの向上、ビジネス観点での視野・視座の拡張をさせる事ができます。

新着 業務ソフトウェアの開発・販売企業でのメールマーケティング担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜710万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社は、会計・バックオフィス領域のSaaS・オンプレプロダクトに加え、Fintech・会計事務所向けプロダクトなど複数のビジネスを展開しております。
それらのマーケティング〜セールス〜カスタマーサクセス活動を、データとテクノロジーを駆使し、より顧客横断的に、より生産的にしていくことが、顧客体験および生産性向上の観点から、重要課題となっています。

本ポジションは、これらマーケティングオペレーション基盤の構築およびツールを活用したキャンペーンオペレーションを支援いただく役割です。
ビジネスや営業部門と連携した業務設計、IT部門と連携した実装・品質管理、そして運用フェーズの改善活動までをリードする、ビジネス×テクノロジーを橋渡しする重要なポジションとなります。

新規顧客の獲得や利用定着から利用拡大のためのコミュニケーションを実現するため、マーケティングオートメーションなどのプッシュ系配信基盤を活用した施策実施に関するディレクション、設計、オペレーションの担当者を募集いたします。チームのマネジャーとともに、メール運用から基盤構築支援まで幅広い業務を担っていただきます。

【業務内容】
・マーケティングオートメーションやメール配信ツールでのメールやフォームなどのプログラム設定・運用業務
・獲得したリード情報のSalesへの連携設計やマーケティング・セールスの業務設計の支援
・社内の関係システム担当者との連携や調整業務
・社内のマーケティング担当者からの要求ヒアリングや調整業務
・実施施策の成果測定とシナリオ改善案の策定と提案などの業務
・外部協力会社のコントロールやディレクション業務
・付随する各種業務
※仕事内容の変更範囲:会社の指示する業務

【魅力ポイント】
・MA/メール運用から基盤設計まで「手と頭」の両輪で売上に直結するコミュニケーションを作る役割を担える
・マーケ セールス CSをつなぐ横断役として、要件定義/実装/運用改善を一気通貫でリードできる
・複数事業の顧客体験を、MA/メール配信のシナリオで設計し、成果(CVR/LTV/解約率)の改善が行える
・配信運用のハンズオンに加え、基盤構築・品質管理・標準化まで踏み込める
・SFA連携やデータ基盤、セールステックを活用したデジタルマーケへの挑戦機会がある
・これら通じてメールマーケティング担当者としてのキャリアの深化やスキル習得が可能な環境

新着 ヘルスケア事業を行う企業でのセキュリティ監査

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜900万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者
仕事内容
情報システム事業部セキュリティ部のセキュリティ監査グループにて、以下の業務を担当いただきます。
・ISMAP登録の推進および関連業務の取りまとめ
・ISMS事務局における継続的な運用対応
・委託先監査およびご契約企業様からの監査対応

期待役割
・セキュリティ対策に必要な取り組みを能動的に実行
・周知・報告、改善提案の実施
・他部門・外部ベンダーと協働し、組織全体のセキュリティ向上に寄与

働く魅力
当社では、セキュリティの強化に注力しており、2022年セキュリティ部を立ち上げました。その中でセキュリティ監査グループにおいて、セキュリティ監査の対応やISMAP取得に向けた業務をお任せします。新しい部署ですので、既存のやり方にとらわれずチャレンジできる点が魅力です。
タスクは複数ありますので、今までの経験を活かして活躍することも自身のキャリアアップにつなげることができます。
仕事を通して得られるもの・キャリアパス
【キャリアパス】
・専門スキルの獲得:ISMS/ISMAP運用、セキュリティ監査の実務経験
・組織横断での調整力:他部門や外部ベンダーとの調整経験
・戦略的思考:セキュリティ施策の企画・改善を通じた組織運営スキル

キャリアパス例:
・セキュリティ監査担当 → セキュリティ運用・改善リーダー
・ISMAP/ISMSプロジェクトリーダー →セキュリティ部マネジャー

新着 グローバルバンクでのグローバルな非財務情報の法定開示化に対応した内部統制・社内態勢構築及び開示の推進

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ〜1,500万円)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
(1) 日、米、欧で予定される非財務情報の法定開示化に対応するため、内部統制の整備を含めた適切な社内態勢を整備し、規制要件を充足した開示を実施
(2) グローバルな規制・議論や他社動向の把握、投資家を初めとするステークホルダーの期待の理解を通じ、適度・且つ効果的な開示を追求し、企業価値向上に貢献

【業務内容】
(1) 非財務情報の法定開示化にかかる規制動向の把握及び規制内容の整理
(2) 規制内容に応じた当行の対応について、関係各部による態勢整備、内部統制の整備を主導し、期限通りの開示へ向けた進捗を管理
(3) 社内の関係部署や監査法人とも連携しつつ、適切かつ効果的な開示内容を調整

新着 東証プライム上場企業での公共施設等のビル管理技術者(東京都江東区)【契約社員】(2シフト制)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
建物設備(電気、空調、衛生設備)の常駐管理業務を担当していただきます。
・運転および監視業務(シフト勤務)
・日常点検業務
・当直監視
・緊急対応
・小修繕業務
・業者立会業務

新着 【東京】ITサービス企業でのPM/ITコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
ビジネスコンサルティング事業と開発事業の連携強化を目的とした新組織の初期メンバーを募集します。
PM/ITコンサルタントとしてプロジェクトデリバリーを行うことに加え、連携強化の企画・構想から実行および組織運営にも携わっていただきます。
ご自身のキャリアパスに合わせて、より経営に近い目線で裁量をもって業務を推進することもできます。

【業務内容】
・ディレクション、PM業務の全体の底上げ
・PM陣のマネジメント
・中長期的な技術戦略の策定と推進
・PM・エンジニアの採用・教育
・経営〜組織課題の解決
・顧客満足度の向上
・カスタマーサクセス

新着 モビリティ関連事業会社でのアカウントセールス(法人向け事業)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜800万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社の手掛ける法人向け事業をスケールさせていくため、アカウントセールスを募集いたします。

【業務内容】
・エンタープライズ市場の新規開拓
・顧客課題および意思決定プロセスを理解し、社内外のステークホルダーを率いてアカウントマネージャーとして提案から利用拡大に至るまで営業活動の推進
・顧客からのフィードバックを踏まえたプロダクト機能要望
・顧客との長期的なリレーション構築

新着 クラウドDXサービス運営企業でのプロダクションマネジャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
760万円〜1010万円 経験、能力等に応じて個別に決定します。
ポジション
担当者〜
仕事内容
具体的な業務
当社のサービスやイベントなどに関する幅広い制作物の企画・制作ディレクション・進行管理業務を担当します。

▼担当する業務の例
各種イベントに関するWebサイトやLP、小冊子をはじめとした印刷物、会場クリエイティブなどの空間デザイン、ノベルティーをはじめとした販促ツール全般の企画・制作進行
サービスに関連したWebサイトや各種コンテンツなどの企画・制作
※ 担当業務は個人の特性やキャリア・経験などを踏まえて決定します。

本ポジションの魅力
大規模なイベントや施策、キャンペーンから自社のWebサイト、イベントクリエイティブや各種の販促物まで、媒体を問わず、幅広い領域でクリエイティブを担当できます
クリエイティブのコンセプト設計、施策の企画など、制作における全行程に初期段階から携わることができます
自社サービスのブランディング、マーケティングを担当するため、自身が手掛けた制作物が最終的に事業貢献するところまで成果を追求することができます
ブランディング部門に所属し、マーケティング部門をはじめとしたさまざまな部門と連携しながら業務に取り組むことができます
所属部門には、デザイナーやディレクター、コピーライター、エディター、フロントエンドエンジニアといったクリエイター職のメンバーが在籍しており、一緒にクリエイティブの制作に取り組むことができます
ブランディング部門に所属し、マーケティング部門をはじめとしたさまざまな部門と連携しながら業務に取り組むことができます

開発環境、使用するツールなど
OS:Mac/Win選択可
制作ツール:Figma、Adobe CC(Photoshop、Illustrator)、Google スプレッドシート、Microsoft PowerPointなど
その他利用ツール:Slack、Backlog、Box、Zoomなど
開発言語:HTML、SCSS、Tailwind CSS、JavaScript、TypeScript、React(Next.js)、PHP(WordPress/Laravel)、AWS、Docker(rancher)、microCMSなど
 ※ コーディング作業は別途フロントエンドエンジニアが行います
全24389件 101-150件目を表示中
<前へ  1 | 2 | 

3

 | 4  次へ>