「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

ビジネスデベロップメント(新規事業開発)の転職求人

681

並び順:
全681件 51-100件目を表示中
<前へ  1 | 

2

 | 3 | 4  次へ>

ビジネスデベロップメント(新規事業開発)の転職求人一覧

【大手デベロッパー出資×新規事業】不動産テックベンチャーの事業成長を担うBizDev/営業(責任者候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者(責任者候補)
仕事内容
弊社は、ビル管理・マンション管理などの不動産領域で必要となる「管理業務主任者」「電験三種」「建築施工管理技士」などの資格取得を支援する学習教材アプリを開発、提供しています。

私たちの安心・安全な暮らしの裏には、技術人材のたゆみない貢献がありますが、これらの資格を取得するための時間や場所にとらわれず学習できるようなサービスはまだ少ない状況です。

弊社では、上記のような技術系国家資格をオンラインで学習できる独自アプリを展開することで、有資格者不足の課題、不動産・建設業界の人材育成課題を解決していきます。

技術系資格の合格支援を皮切りに、技術人材のキャリアプランを豊かに、そして、その職業としての知名度と魅力度を高めることを目標に掲げています。

【業務内容】
・不動産管理・建設業界の主に人事部門への提案営業
・顧客課題やニーズのヒアリング、最適なソリューションの提案
・資格取得支援アプリ導入に関するプレゼンテーション、見積・契約交渉
・ダイレクトメール・電話・オンライン等でのマーケティング活動
・契約後のフォロー、カスタマーサポートチームとの連携

【提供できる環境】
・大手デベロッパーの社内事業提案制度から生まれたベンチャー企業として、新規事業にかける大きな期待があります。そのような環境で、ビジネス職の初期コアメンバーとして成長を牽引していくことができます。
・グループ各社のバックアップを受けつつ、スタートアップフェーズならではの「事業をグロースさせるために何でもやる」経験が積めます。まずは営業が重要ミッションとなりますが、事業企画・プロダクト開発・マーケティングや営業推進など事業成長の舵を取るエキサイティングな経験が可能です。

モビリティ関連事業会社での自動運転事業推進/責任者候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜
ポジション
責任者候補
仕事内容
自動運転モビリティの社会実装を目指し、海外の自動運転技術ベンダーや国内モビリティ事業者など、多様なステークホルダーと連携しながら、戦略に基づいた具体施策の企画から実行までを担うポジションです。
国内での前例がほぼ無い領域で、運行開始に必要な各種オペレーションの設計・立ち上げ・推進をゼロから構築していただきます。
将来的には、組織マネジメントを担うリーダーシップポジションへのステップアップも期待しています。
主な業務内容としては下記を想定:
・社会実装にむけたオペレーションの構築と立ち上げ
・グローバルパートナーや国内事業者との連携による実行推進
・制度対応や社会受容性の形成に向けたステークホルダーとの調整
・拡張フェーズを見据えた戦略的アクションの企画・実行

業務内容の変更範囲
会社が指定する業務全般

エクイティファンディング株式会社/前澤ファンド投資先案件、株式投資型クラウドファンディング会社でのプロジェクト推進部(企業サポート/オペレーション設計)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者
仕事内容
事業全体を横断的に支える「プロジェクト推進部」の立ち上げメンバーを募集します。

このポジションは、スタートアップ企業が成長・EXITを実現できるよう
・プロジェクトの全体設計やプロモーション、クリエイティブに関するアドバイス
・募集コンテンツの企画やスケジューリングにおけるアドバイス
・起業家や財務担当者を含む日々の進行管理や関係各所との調整

まだ業務フローも定まっていないスタートアップフェーズのため、単なる事務ではなく、事業サイドに近い位置で、推進力と主体性を持って動ける方を歓迎します。

大手セキュリティベンダーでのソリューション責任者候補(生成AI・セキュリティ・新規サービス推進) 〜BtoB/BtoC領域

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
ソリューション責任者候補として、現場 プロダクト/サービス創出の「0→1・1→10」を一気通貫でリードいただきます。
現場PM/サービス開発/ソリューションプリセールス/プロセス・サービス企画など複合的なロールとなっており、本事業部のこれからを創っていただくポジションとなります。
配属直後は現場PM/PJリーダー等を経験し、当社の働き方やビジネスを知っていただき、その後習熟度に合わせ、数カ月 1年単位でソリューション企画・プリセールス等へも役割を広げていただきます。

【業務例】
・生成AI・セキュリティ・ラボ案件・データ利活用等の新規PJを「事業部横断で」牽引
・実務面に強みを持ちながら、R&DやCS事業部とも連携し、“課題発見→価値定義→チーム組成・立上げ→事業実装”まで推進
・サービス立上げにおけるPMO/プリセールス/事業企画/要件定義・ビジネスモデル設計・見積算出・価値検証・案件獲得
・複数分野(例:生成AI・新サービス・セキュリティ)等をバランスよく横展開
・サービス責任者としてP/L責任・人材育成や事業全体変革
※ご経験やスキル、ご志向に応じてお任せする業務範囲や配属ポジションを決定いたします。
最終的な役割については、面接を通じてご相談の上で決定いたしますので、あらかじめご了承ください。

医療・介護業界向けITビジネス等を展開する東証プライム市場上場企業での障害者福祉領域の事業責任者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,800万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
事業責任者
仕事内容
担当領域の事業責任者として、事業戦略の立案から実行(組織運営/採用/オペレーション設計等)までをハンズオンで担っていただきます。
・事業戦略の立案/実行
・事業数値/予実のモニタリング
・オペレーションの改革/改善、仕組み化/定着化
・マーケティング戦略の立案/実行
・企業とのアライアンス構築の検討/実行
・マーケットのニーズに合わせた新規サービスの開発、サービスの最適化
・新規事業開発

※当社に存在する大小様々な事業を対象とした責任者ポジションとなります。
事業フェーズや規模、ターゲットや業界、ビジネスモデルなど事業環境を構成する様々な要素と、これまでのご経験やご志向などによってご担当頂く事業をご相談させて頂ければと考えています。

将来のキャリアパス
高齢社会を事業ドメインに様々な事業を展開し、毎年成長を続けているため、事業フェーズ、役割など、社員の志向に合わせたキャリアパスを複数提示
(例)
・事業領域責任者
・経営企画
・他領域(キャリア領域・ヘルスケア領域・シニアライフ領域・海外部門)での事業開発

入社後の流れ
入社後は全体研修を実施し、会社の理念や事業内容、各種制度について説明します。
その後は、配属部署にて実務を通じたOJTでキャッチアップを進めていただきます。
即戦力としてご活躍いただけるよう、必要に応じてサポートしますので、不明点や困りごとは気軽に相談できる環境です。

コンサルティングファームでの業界横断型ヘルスケアプラットフォーム新規事業事業開発※子会社

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
<業務内容>
・ ソリューション導入や資本業務提携に関心を持つ「事業戦略パートナー」候補への出資/協業提案業務
・ 出資いただいた「事業戦略パートナー」とのインベスターリレーションズ業務
・ 国内外の最先端技術を保有する「技術戦略パートナー」との協業提案、マネジメント業務
・ 病院、介護施設等での技術実証の提案、マネジメント業務
・ 複数のモニタリング技術の統合システム構築のマネジメント業務
・ 「事業戦略パートナー」との共同マーケティングの企画運営業務

魅力
過去プロジェクトで得た医療・ヘルスケア業界のナレッジ活用
・過去数年にわたり、住宅で起きる緊急性の高い疾患/事故を早期に発見し、病院に繋げるサービスを実現することによって社会コスト削減を目指すプロジェクトを支援してきており、技術探索や実証実験、医学的なエビデンス追及などの過去プロジェクトで得られたナレッジを活用できます。

国内外の産学官の強力なネットワーク
・20年近くのある企業の産学官のネットワークを新規事業に活用することができます。
医療/ヘルスケア領域は単一のプレイヤーでの課題解決が難しいため、多くのプレイヤーとの協業で課題にアプローチできます。
・特に、国内外の工学系/医学系トップクラス大学とは教授クラスと共同研究を以前から進めており、最先端の研究事例を活用したサービス検討を経験できます。

東証プライム・インターネットメディア企業での複数事業を横断する営業マネージャー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜650万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・各サービス営業組織のボトムアップ・営業力強化(マネジメント・育成・型化)
・サービス横断での営業施策(アップセル/クロスセル/LTV改善等)の企画・推進
・KPI設計/数値管理/改善サイクルの定着化
・部署横断の連携・プロジェクト推進(M&Aや新規事業含む)

大手リース会社(東証プライム)での蓄電池事業の事業開発

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
●系統用蓄電池事業における開発業務(用地探索、蓄電池・PCSメーカー選定、プロジェクト座組構築、事業計画策定)、
 あるいは事業運営業務(商業運転開始後の蓄電所運営、蓄電池情報の分析・戦略立案・アグリゲーターへの運用指図)

●当社の特徴:
当社は、総資産5兆円超の業界トップクラスの総合ファイナンスサービス企業です。
当社は、時代の変化とお客さま・パートナー企業のニーズを捉えた金融・サービスを提供し、既存事業の成長とM&Aによって事業領域を積極的に拡大してきました。
2023年4月にスペシャルティ事業分野から環境・エネルギー関連ビジネスを独立させ、「環境インフラ事業分野」を新設。同事業分野のさらなる成長を目指します。

大手通信事業会社での先端機器・デバイスの新規企画・開発

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
590万円〜1,040万円
ポジション
担当者クラス〜リーダークラス
仕事内容
先端機器・デバイスの開発と普及促進施策の展開

1.最新のWi-Fi規格を実装した端末の開発と検証の実施
 サービスの戦略を実現するための端末設計要綱の作成、開発ベンダとの体制構築、各種検証業務の実施

2.サービスをご利用いただくお客様の利便性向上を目的とした先端機器・デバイスの開発
 宅内設置環境の省スペース化の実現に向けた光回線終端装置(ONU)と連携した研究的施策の実施

3.お客様宅内の物理的ネットワーク構成やWi-Fi環境の可視化に向けた開発
 お客様宅に設置されているWi-Fi機器やルータなどのIT機器の利用データを収集し、
 トラフィックを監視・分析することで度々生じる通信トラブルの防止・解決を支援するサービスの実現に向けた検討

医療・介護業務向けITビジネス等を展開する東証プライム市場上場企業でのマーケター(BtoB/BtoC) 兼 事業開発

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜810万円
ポジション
担当者
仕事内容
◆ミッション
新規事業である障害者雇用プラットフォーム事業の、マーケティング戦略の立案から実行を起点とし、事業開発までを一気通貫でご担当いただく事業開発リーダー候補を募集します。
本ポジションは、事業計画に基づき、BtoB(事業者向け)とBtoC(個人・利用者向け)の両側面から最適なマーケティング戦略を立案・実行を主体的に推進し、
さらには事業開発領域にまで踏み込んで、事業全体をグロースいただくことをミッションとします。

◆具体的な職務内容
ご経験やスキルに応じて、下記の中から幅広い業務をお任せします。

1.事業戦略・ビジネスモデルの策定と推進
・障害福祉市場のマクロ・ミクロ環境分析(市場予測、競合調査、販売チャネル分析等)に基づき、事業機会と課題を特定する。
・新規事業(人材紹介、就労支援施設検索メディア、障害福祉SaaSなど)におけるビジネスモデルの構築、及び中長期的な事業戦略・ロードマップを策定し、実行を統括する。
・事業計画達成に向けたKGI/KPI設定、予算策定、予実管理、ROI最大化に向けたPDCAサイクルを推進する。

市場開拓・販路戦略の構築と実行
・事業フェーズに合わせた最適な販売チャネル・アライアンス戦略を企画し、実行を推進する。
・BtoB(事業者向け)とBtoC(求職者・個人向け)双方の顧客獲得戦略を策定し、リード獲得・育成の仕組み全体を設計・最適化する。
・具体的には、Webマーケティング(SEM、SEO、コンテンツマーケティング、MA、SNS等)を中核としつつ、オンライン・オフラインイベント、ダイレクトマーケティング、士業連携など、多様なチャネルを組み合わせた市場開拓を主導する。

事業グロースを加速させる組織・仕組みの構築
・事業拡大を見据えた組織体制の設計、人員計画の立案、およびメンバーの採用・育成・マネジメントを担う。
・マーケティング、セールス、オペレーション、カスタマーサポートなど、関連部署間の連携を最大化させるためのKPI設計、情報共有フローの構築、定例会議の運営等を行う。
・自身が獲得したリードに対するセールス部門の後続対応を強化し、事業全体での成果最大化を目指す。

オンラインプログラミングスクール運営企業でのマーケティング兼事業企画責任者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜900万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
「若手ポテンシャル層(20代の未経験者層)」の人材紹介事業のマーケティング兼事業企画責任者として、以下業務をおまかせします。
※プログラミングスクール受講生の転職支援を行っていく人材紹介サービスとは全く別の新規サービスです。
<具体的な業務内容>
売上・KPIから逆算した施策の立案・実行管理
リード獲得 成約までのファネル最適化
各部門との連携を通じた改善推進と構造設計
オペレーション改善・標準化を通じて、組織の再現性を高める
社内やグループ内でのシナジー創出
社外アライアンスの推進
新規事業の企画やテストの実施
(変更の範囲)
事業部の全ての業務(ただし、業務上の必要性がある場合、担当職務や、職種の変更の可能性有)

上場Fintechクラウド型ERPソフト開発・サービス提供企業での事業開発(BizDev)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
本ポジションにおいては、当社ならびにパートナー様が開発したエージェントが集約されるAIエージェントプラットフォームや、Datamartプロダクト・BIプロダクトの事業開発(BizDev)をお任せいたします。

▼AIエージェントプラットフォーム
・プラットフォーム参画企業の戦略策定
・参画企業の協業・提携提案(参画企業への収益モデル、経済条件などの提案含む)
・社内セールスなどのステークホルダーとの協業
・参画いただいたパートナー企業様プロダクトの社内イネーブルメント推進

▼Datamartプロダクト・BIプロダクト
・BIプロダクトの企画〜営業の戦略策定
・各領域における開発ロードマップをPdMと協議
・マーケティングと連携したマーケティングキャンペーンの企画
・API連携するSaaS企業をはじめとした外部企業とのアライアンス構築
・高難易度案件のプリセールス支援

株式会社NTTデータ/大手SIerでのビジネスディベロッパ≪住まい≫

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
課長代理 主任
仕事内容
【職務内容】
全国的な空き家の増加、地域の持続性や安全性、都市部での住宅価格の高騰といった「住まい」に関する社会課題を起点とした新規事業開発の推進メンバーとして、人々の行動変容を伴う社会デザインを大胆に描き、生活者視点に重きを置きながらサービスの解像度を高め、新たなデジタルエコシステムを構築する。
また、当社単独での実現ではなく、異業種の企業や官公庁・自治体といった様々な分野のパートナーと連携し、共創を基盤とした事業体を組成する。短期ではなく、中長期的な視野を持ち、新たな市場やクロスインダストリービジネスを創出する。

【アピールポイント(職務の魅力)】
・プロジェクトの初期段階からの参画となるため、「住まい」をテーマとした新規事業を0→1の立ち上げ段階からスケール感もって取り組むことができる。
・当社グループをはじめ、多彩なアセットやネットワークを活用しながら、既存の枠組みにとらわれることなく、社会全体や生活者の価値観に変革をもたらすインパクトのある事業創出に携わることが出来る。

大手電気通信事業会社でのアライアンス企画担当<SASE、IoT商材の間販・DX推進>

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
メーカーやSIベンダーなどのパートナー企業様に対するアライアンス営業の企画として、デジタルトランスフォーメーション(DX)の波が押し寄せる中、企業が抱える課題を解決するためのさまざまな商材を間販営業として提案し、キャンペーンを立案します。
さらに、これまでにない新たなビジネスモデルの企画・立案・実行、ならびに社内推進を行い市場に新しい風を吹き込む役割を担います。
メイン業務として、下記の業務を担務いただくことを想定しています。
●パートナー企業様との協力計画の策定
販売戦略や目標に関して共同で計画を策定し、実行に向けて伴奏します。
●製品やサービスにおける情報連携
パートナー企業様に対して、サービスや製品の提供方法や特徴、競合他社との差別化情報などを説明し、顧客に提案ができるようサポートします。
●新サービスの企画立案
当社のアセットやパートナー企業様のサービス等を活用し、新たなビジネスモデル構築を目指します。

地域・国際観光に関する調査、企画、情報サービス提供企業での事業開発部/新規事業開発(子会社COO候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1200万円
ポジション
子会社COO候補
仕事内容
仕事内容
事業開発部では、新しい価値を創造できる人材を育成し、未来の基盤となる事業創出を目指しています。
新会社の立ち上げから拡大までを担う新規事業開発職を募集しています。
具体的な業務には、マーケット分析、戦略立案、各種企画と施策推進、PoCの実施などがあります。

キャリアステップ
入社後は新規事業チームの事業開発を担当します。
会社設立・事業化に向けた準備を進め、立ち上げ後は責任者として事業拡大に取り組んでいただきます。

オンラインプログラミングスクール運営企業でのビジネスデベロップメント【教育事業】(マネージャー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
570万円〜680万円
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
以下の横断的事業開発のいずれか、または複数のPJ推進をしていただきます。

<業務範囲>
生成AIスクール事業のグロース戦略策定およびプロダクト運用設計。
経産省主導のプラットフォームに対応したプロダクト要件定義。
2025年7月から立ち上がる中高生や教育事業者をターゲットとした文教事業の企画・戦略立案、実行推進。
IT法人研修事業での新規商品企画・戦略立案、実行推進。

<具体的な業務内容>
新規事業の企画、既存事業の改善。
PJ推進に関わる課題、施策、優先順位の整理。
顧客課題を把握するためのインタビュー。
PEST分析、SWOT分析など社内外の分析。
施策の効果検証。
ステークホルダーへのヒアリング及び調整業務。
助成金事業の調査及び申請書類の作成。
国が定めるデジタルスキル標準や顧客ニーズを考慮した講座の企画。
上記に付随する会議のファシリテート。

ポジションの特徴・面白み
-「安定」と「挑戦」の両輪で、次の事業を創るポジション-
安定した経営基盤のもと、新たな価値創造に挑戦できる。
基幹事業であるプログラミングスクールは、数十億円規模の売上を誇り、同業界でもトップクラスに入る実績。
さらに、親会社は強固な経営基盤を持ち、安心して長期的なキャリアを築けます。
1〜2年に1度のペースで新規事業が立ち上がる、スピード感・変化を楽しめる組織。
安定した経営基盤を持ちつつも、定期的に新規事業を立ち上げるベンチャーらしいスピード感を持っています。
リスクを抑えつつ、大胆なチャレンジが可能です。
プロダクトを横断したサービス・事業開発に携われる。
特定のサービスに閉じず、複数のプロダクトや事業を横断して携われるため、視野を広げながら多様な経験を積むことが可能。
国の施策や様々な年齢層をターゲットにしている教育サービスに携われる。
本ポジションでは、国の未来を見据えた教育施策に直接関わることができる、非常にやりがいのある環境をご用意しています。
新サービス開発に携わることで、国の成長戦略の一端を担う経験が可能です。
また、当社の基幹事業である社会人向けIT教育プロダクトに加え、新たに立ち上がる中高生や教育事業者向けのプロダクト開発にも関わっていただきます。
幅広い年齢層を対象としたサービスに携わることで、教育の可能性を広げ、社会に大きなインパクトを与えることができるポジションです。

FinTechスタートアップ大手仮想通貨取引所での経営企画担当_リーダー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
900万円〜1200万円
ポジション
リーダー候補
仕事内容
●ポジション説明
急成長を遂げる暗号資産業界において、NASDAQ上場会社の子会社として企業価値最大化に向けた経営企画・戦略推進をリードしていただきます。
経営陣の意思決定支援を担う経営企画グループにおいて、難易度の高い経営課題への対応や、全社を横断的なプロジェクトの推進を中心にご活躍いただきます。

●主に担当していただくこと
中期経営計画・年度計画の策定
予算管理及び事業別のKPI管理や分析を踏まえた事業パフォーマンス改善に向けた提案・企画
経営会議・取締役会等の重要会議体の運営
US-SOXに準拠した内部統制の構築
経営陣・各部門との連携による組織課題の抽出・解決
経営課題解決に向けた全社横断プロジェクトの推進

【東京・福岡】大手IT企業グループのクレジットカード会社での新規事業開発/部長候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1000万円〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
部長候補
仕事内容
新規事業企画・開発
ビジネスアライアンス推進
市場調査、競合分析に基づく戦略立案
事業計画の策定と実行
関係部署との連携、プロジェクト推進

▼本ポジションの魅力
当社グループという巨大なエコシステムの中で、新規事業開発に裁量を持って取り組めます
ご自身の企画が直接サービスの成長に繋がり、大きなインパクトを実感できます
設立間もない組織のため、組織づくりにも貢献できます

独立系VC投資先での事業開発

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
食品業界にて事業開発

【名古屋】独立系VC投資先での海外事業開発

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
プロジェクトの座組を設計し、大手企業との案件を作り、栽培実証の設計や開発のフォローを担当いただきます。

エリアとしては現在アジアが中心で、アメリカでの拡大も見込んでいます。
勤務の拠点は日本ですが、月1回程度の出張で現地に行っていただきます。業務の概要は以下の通りです。


1|リード獲得・パートナー開拓(海外企業との接点づくり、提携に向けた関係構築)

・展示会や問い合わせ対応を通じた、海外企業との初期接点の創出

・農業法人・バイオ炭関連企業・カーボンプロジェクト企業へのアプローチ

・MoU(覚書)・NDA(秘密保持契約)等、提携に向けた枠組みの設計・調整


2|プロジェクト評価・社内意思決定の支援

・案件ごとの事業性や実現可能性を見極め、社内の意思決定をサポートします。

・想定収益性(KPI)やパートナー体制の実現可能性を含む評価・検証

・関係部門との連携を通じたプロジェクト判断と次フェーズへの推進


3|契約交渉・締結

・海外企業との提携に向けた各種契約をリードいただきます。

・ライセンス契約、コンサル契約、開発契約、代理店契約等のドラフト作成・交渉・締結

・協議を通じたパートナーとの連携内容の具体化および契約実行


4|市場・パートナー企業の調査・分析

・海外展開に向けた情報収集と戦略立案を担っていただきます。

・自社技術の活用可能性が高い農業法人や関連企業の調査

・バイオ炭関連企業・業界の動向分析

・競合・提携候補企業のリストアップと評価

・原材料価格やコスト構造を踏まえた収益性シミュレーション

・上記調査結果をもとにした、事業開発戦略の立案と提案

再生可能エネルギー事業会社での新規事業企画/事業開発マネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜1500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
新規事業開発部署にて、新規事業の企画、もしくは事業開発に取り組んで頂きます。
想定業務は新規事業に関わる戦略策定、事業企画・運営、営業戦略立案、予算策定・予実管理、BtoBアライアンス営業です。
現在、再生エネルギーの管理、最適化領域にて新規事業開発に取り組んでおります。
特に、開発されてきた太陽光発電所などの再生可能エネルギー源に蓄電池を併設することで収益性を改善するビジネスモデルの実現に取り組んでおります。
2022年4月に新設された制度に伴って、ビジネスチャンスが生まれており、顧客基盤を活かした新規事業として社内でも注力案件として経営資源を投下しております。

業務詳細
マーケット動向の調査: 電力エリアごとの出力抑制発生の傾向把握や左記を加味した営業戦略を立案します。
アライアンス推進: 上記を加味した、パートナー企業とのアライアンス構築並びに提案、交渉、関係構築、契約に至る迄の全てのフロント業務・PM業務を行います。
事業戦略を反映した予算策定と予実管理、マネジメントへの報告を行います。
ご経験やスキルに応じて、業務内容の調整を行います。

業務の魅力
2016年の電力小売り完全自由化以降、エネルギーインフラ(発電、小売、需要、送配電)の構造は急速に変化しています。
また、2050年のカーボンニュートル達成に向け、世界各国での脱炭素への取り組みが進んでいます。
AI技術による予測、IoT技術をベースとしたシステムを強みに蓄電池導入をしたFIP電源の収益改善を行い、電力系統の安定化、結果的に電力料金の高騰抑制に寄与します。
事業立上げフェーズなので、0→1を経験できる貴重な環境です。

クリエイターを起点としたマーケティング支援事業会社でのシニアアカウントエグゼクティブ・BizDev責任者(幹部候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1,200万円(経験に応じて応相談)
ポジション
幹部候補
仕事内容
1事業責任者着任前のオンボード期間 ※入社初月 最大3ヶ月
CMO/ブラマネクラスとの顧客折衝
実案件のPM業務を通した社内メンバーとのリレーション構築

2事業責任者に着任後
事業戦略の立案 実行、事業計画の達成
HRと連携し、採用・オンボード・評価などのマネジメント業務

● このポジションの魅力

- ナショナルクライアントがもつ数億円規模のマーケティング予算を預かり、成果最大化に向けた戦略設計から実行までをリードできる
- CMO/ブランドマネージャーのような日本有数のマーケターを折衝ができる
- 事業責任者として、事業そのものの戦略設計・KPI設計・チーム設計までを担える

クリエイターを起点としたマーケティング支援事業会社でのアカウントエグゼクティブ(ジュニア)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円 〜 900万円
ポジション
ジュニア
仕事内容
・CMO・ブラマネクラスとの顧客折衝
・新規顧客開拓にむけたセールス活動
・プロジェクト進行の全体管理・予算管理
・プロジェクトのクオリティコントロール

クリエイターを起点としたマーケティング支援事業会社での新規事業プロデューサー候補(ソーシャル×エンタメ×広告のクリエイティブ開発)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
エグゼクティブプロデューサー候補
仕事内容
●業務内容●
クリエイター共創型マーケティング事業を展開する当社にて、国内外を代表するトップクライアントの広告プロデューサー業務をお任せします。ソーシャル領域でIPコンテンツやクリエイターとのクリエイティブ制作をリードいただきます。
また本チームは現在4名の新規部隊でありそのコアメンバーとしてご参画いただきます。(社員全体は約70名)

◎クライアントのCMO・ブランドマネージャーなどへの顧客折衝
担当顧客・ブランドの成長展望と現状のGapをヒアリングしながら、リーチすべきターゲットや開拓すべきチャネルを紐解き、クリエイティブに落とし込みます

◎事業成長のための戦略の提案
抽出した課題を解決するためのプロモーション戦略を構想し、顧客に提案します。STP分析からペルソナ設計・コンセプトメイクまで、ブランディング観点で全体的な戦略を提案します。さらに想定するターゲットや商材の属性から最適な起用コンテンツを提案し、戦術についても合意形成を行います。

◎事業戦略のリード、組織づくり
業績を達成するための事業戦略の立案から実行、また中長期的な提供価値作り・商品開発も担っていただきます。
さらにはHR本部と連携しながら、強いプロデューサー集団の構築も担っていただきます。

●成長機会●
1.ナショナルクライアントの経営者・役員やブランドマネージャーとの対峙経験が得られる
2.先端領域 × 戦略立案 × クリエイティブ = 「さらなるプロデューサー能力」が得られる
3.早期に裁量を与えられることにより、数多くの「決断経験」が得られる
4.経営陣リレーションによる業界TOPの方々からのインプット機会が得られる

●入社後のキャリアパス●
1.プロデューサーとして、現場リレーション構築を行いながらプレーヤーとしての成果創出(ご入社1ヶ月 3ヶ月)
2.エグゼクティブプロデューサーとして、自部門のPL管理・チームビルディング(最短ご入社2ヶ月目 6ヶ月目)
3.経営ロールへの参画・新規事業の立ち上げなど、ご本人の強みや志向性をもとにミッションの設定及びキャリア形成(ご入社6ヶ月目以降)

大手事業会社グループの経営企画・事業推進リーダー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1400万円
ポジション
リーダー
仕事内容
・経営戦略/事業計画の策定、事業推進
 -中期経営計画の策定
 -各事業の業績状況・KPI・課題の把握、PDCA管理、施策実行支援
 -経営トップのビジョン・方針の社内外発信
 -経営議論のファシリテート

・対外説明支援
 -決算発表・講演等、社外向け会社説明資料の作成

大手通信事業会社での未利用資源の活用ビジネス拡大に向けたエネルギーマネジメントの企画・実行

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜リーダークラス
仕事内容
●地域課題の解決に向けた新規事業領域の推進/拡大

当部では、
 ・地域社会やお客様が抱える課題やニーズに対し、新たなビジネスの種を成長させるインキュベーション機能として、当社のICT技術力/アセットを強みとした新規事業創出
 ・先進技術の利活用モデル確立に向けたマーケティング活動/実証事業(PoC)/事業化
 ・事業化された分野の推進/拡大、事業化された分野における新たなビジネスの発掘(一次産業、地域文化伝承、ドローン、リスクマネジメント 等)
を軸に業務を行っています。

●本ポストの業務詳細
【地域に眠るエネルギー資源を活用した、地産地消ビジネスのさらなる拡大】
私たちは地方自治体と協力して、廃校に木質バイオマスによる熱電の装置を設置し、その電力を利用して、しいたけやドライフルーツを生産、再生可能エネルギーの地域循環と新たな特産品創出による地産地消ビジネスを生み出しています。
この事業を拡大させるためには、発電の仕組みをさらに効率化することに加え、室内の温度管理をエコに実現する仕組みなど、生産工程で必要なエネルギー供給における未利用資源活用の機会を生み出していく必要があります。そこで主に大きく2つの業務を担って頂きます。

 ◆再生可能エネルギーの”エネルギーマネジメント”業務
    - 木質バイオマスや地熱、データセンターの排熱など、現在活用している熱電のさらなる効率化や、新たな生産方法の検討、実行
    - 「森林地帯に近い廃校の再利用」に代表されるような、再生可能エネルギーが活用できる新しい環境の構築・制御・変換方法の検討 
    - 生産工程に必要なエネルギーの変換(蓄熱、冷熱等)の仕組みの検討、実行
    - 上記を実現させるためのアライアンスパートナー開拓、PoCや実証実験の実施
 ◆上記に必要な施策のプレイングマネジメント
   - 上記に関する企画に加え、各事業者との交渉・実施調整
   - エネルギー実証や構築における現場レベルでの全体マネジメント
   ※テクニカルな開発・運用工程についてはアライアンスパートナーを中心に実施するため、主にプロジェクトマネジメントの立場で業務に参画頂きます。

業務詳細補足
※その他会社が定める業務に従事する可能性があります

総合インターネットサービス企業での新規事業開発/アプリ業界向け決済サービス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜1200万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
事業戦略の立案・推進
 ー事業全体のPL/KPIに基づいた事業戦略の検討
 ー事業のポジショニングの整理と戦略的アライアンスの検討
 ー拡販に向けた営業戦略の策定および導入提案・活用支援の推進
 ー競合サービスとの差別化を目的とした機能改善・新機能の企画
  および開発メンバーとの連携
など

ポジション・この仕事の魅力
・決済取扱高7.5兆円、国の重要指定インフラである当社決済代行事業、資金的なリソースを活用し、スピーディに事業創出にチャレンジいただけます
・1,000億円規模を目指す事業づくりにおいて、経営と近い距離で大きな裁量をもって業務にあたって頂けます

働く環境
・完全週休2日制
・年間休日123日

次世代マーケティングプラットフォーム開発企業での新規人材紹介サービス事業の責任者候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1500万円
ポジション
責任者候補
仕事内容
仕事概要
新規事業となる人材紹介事業の責任者候補として、
0→1での事業の設計や仕組み化、チームマネジメント、成果の創出までをリードいただきます。

仕事内容
●お願いしたい業務
・経営陣と連携しながら、事業戦略・事業計画の策定
・求職者/採用企業の両面開拓(両面型エージェントモデル)チームの立ち上げ・育成・目標設計
・業務プロセスの構築・KPI設計・数値管理

【身に着けられる経験/スキル】
・人材紹介事業の立ち上げ・拡大を担う事業責任者としての経験
・組織マネジメント・PL責任・採用など幅広い経営スキル
・顧客・候補者データを活用した“データドリブン型”マッチング事業の構築力

次世代マーケティングプラットフォーム開発企業での新規人材紹介サービス事業のリーダー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
560万円〜840万円
ポジション
リーダー候補
仕事内容
【仕事概要】
新規事業となる人材紹介事業の責任者候補として、0→1での事業の設計や仕組み化、チームマネジメント、成果の創出までをリードいただきます。

【仕事内容】
●お願いしたい業務
・求人開拓(既存深耕・新規開拓)
・求人企業の経営課題・採用課題を抽出し、課題を解決できる人材の要件定義・採用支援
・スカウト媒体を用いた候補人材のリサーチ
・候補者との面談、フォローアップ

●ご経験やスキルに応じて追加でお任せしたい業務
・人材紹介チームの採用計画・面接・オンボーディング支援
・経営陣と連携しながら、事業戦略・事業計画の策定
・業務プロセスの構築・KPI設計・数値管理

【身に着けられる経験/スキル】
・人材紹介事業の立ち上げ・拡大を担う事業責任者としての経験
・組織マネジメント・PL責任・採用など幅広い経営スキル
・顧客・候補者データを活用した“データドリブン型”マッチング事業の構築力

リーガルテックプロダクトを開発するスタートアップ企業でのリーガル新規事業企画

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
ポジションの面白み
自らの仕事が、大きな社会的インパクトを及ぼす可能性があるポジションです。
この会社は国内のエンタープライズ企業において圧倒的なシェアを有するリーガルテックのシステムであり、そのサービスに組み込まれるベストプラクティスとしての「雛型」や「プレイブック」を設計・作成することは、国内の無数の契約に影響を及ぼしうる、非常に大きなレバレッジの効いた仕事です。
あなたの仕事が契約締結の在り方を変えるかもしれない、そんな仕事に挑戦してみませんか?

業務内容
業務の概要
この会社が顧客に提供する「法務コンテンツ」全般の企画・作成・品質保証・運用管理をお任せいたします。
法務コンテンツとはこの会社の雛型/標準プレイブック/その他(法令・専門書籍・ネット情報等に類するコンテンツ、社内規程・マニュアルのテンプレ等)を指しております。
業務詳細は以下となります。
- 雛型に関する業務
- 雛型ラインナップの企画
- 雛型ドラフターへの作成指示
- 雛型ドラフトの内容確認
- 提供済み雛型の管理(法令改正対応等)
- 標準プレイブックに関する業務
- プレイブックラインナップの企画
- プレイブックのドラフト作成
- プレイブックのテスト・修正・管理
- 提供済みプレイブックの管理(法令改正対応等)
※職種の変更範囲:会社の定める職種

当ポジションへの適性が高い人物像
この会社の事業領域に関心を持ち、積極的に学習できる。
変化に対する柔軟性がある。
能動的に行動することができる。
会社のValueに共感がある。

国内大手ITコンサルティング企業での製造業向けDXソリューション:AIアプリケーションサービスPM

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
当社における新規事業開発において、製造業向けの生成AI活用ソリューションを新規ソリューションとして開発しています。
事業開発リーダーとして、新規サービス構築における事業化企画推進、マーケティング企画、開発計画策定、事業化検証における対顧客案件における開発統括を担う事業開発PMとしての役割を期待しています。

職務の魅力
新規事業における事業創出から事業運営まで一経営者の位置づけでの業務活動経験ができ、成果を上げることで直接的に顧客・社会へ貢献できます。
・新規事業開発における先進技術適用やアイディア創出
・事業責任者としての経営的役割(事業化→事業拡大)の経験
・事業展開における多数の顧客との共創

世界的なアクセラレーター&VCでのスタートアップ支援<保険領域>Associate - Sr. Manager

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1500万円
ポジション
Associate - Sr. Manager
仕事内容
・大手企業パートナーのイノベーション戦略の策定支援/実行支援
・大手企業パートナーのニーズに基づく国内外スタートアップのソーシングと目利き
・アクセラレータープログラムの採択スタートアップへの伴走支援
・業界トレンドや最先端技術の調査、インサイト抽出、発信
・デモデイ等、各種イベントやワークショップの企画と運営
・エコシステムの発展に資するコミュニティ活動
・新規企業パートナーの営業活動(Sr. Managerの場合)
・その他 ad-hocプロジェクト(自由提案も歓迎)

ネット銀行での中堅/中小企業向けの事業開発(トランザクションバンキング事業開発担当)【リモートワーク・フレックス可】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
具体的な業務内容
中堅/中小企業向けの最適な銀行アプリの実現を目指すべく、「戦略/戦術の立案、事業計画策定および事業開発/推進」と上流から下流までを一気通貫して責任を負っていただきます。

本ポジションの魅力
当社では「法人領域」が当社の成長戦略における大きな柱の一つとしています。
個人領域では浸透している一方で、中堅/中小企業におけるインターネット専業銀行/銀行アプリの活用はまだまだ始まったばかりです。
以下二つの当社の強みを活かし、さまざまな事業やサービスの開発を通じて、この領域において”勝者”となるための挑戦できることが本ポジションの魅力です。
ユーザーファーストを追及するプロダクト設計思想/組織構造。
他社/大手通信会社などグループが有する法人顧客基盤。
また、会社としても大きな挑戦の第一歩を踏み出したばかりな状況であるため、ジョインされた方にとってはより大きな裁量を得られる可能性があることも本ポジションの魅力です。

働く環境
業務の必要に応じて出社いただけることが前提になりますが、出社可能な地域内でのリモートワークも可能です。
また、フレックスタイム制を導入しており、その人のライフスタイルに合った柔軟な働き方が実現できます。

ネット銀行での中堅/中小企業向けの事業開発(戦略企画およびプロジェクトマネジメント担当)【リモートワーク・フレックス可】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
具体的な業務内容
中堅/中小企業向けの最適な銀行アプリの実現を目指すべく、「戦略/戦術の立案、事業計画策定および事業開発/推進」と上流から下流までを一気通貫して責任を負っていただきます。

本ポジションの魅力
当社では「法人領域」が当社の成長戦略における大きな柱の一つとしています。
個人領域では浸透している一方で、中堅/中小企業におけるインターネット専業銀行/銀行アプリの活用はまだまだ始まったばかりです。
以下二つの当社の強みを活かし、さまざまな事業やサービスの開発を通じて、この領域において”勝者”となるための挑戦できることが本ポジションの魅力です。
ユーザーファーストを追及するプロダクト設計思想/組織構造。
他社/大手通信会社などグループが有する法人顧客基盤。
また、会社としても大きな挑戦の第一歩を踏み出したばかりな状況であるため、ジョインされた方にとってはより大きな裁量を得られる可能性があることも本ポジションの魅力です。

働く環境
業務の必要に応じて出社いただけることが前提になりますが、出社可能な地域内でのリモートワークも可能です。
また、フレックスタイム制を導入しており、その人のライフスタイルに合った柔軟な働き方が実現できます。

大手電気通信事業会社での次世代リモート接客プラットフォームのサービス企画・推進担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
「次世代リモート接客プラットフォーム」における新規サービス立案から推進における業務を幅広くお任せします。
●具体的には 
・さまざまな事業領域における定量・定性情報に基づく、インサイトの発見
・新規事業戦略立案
・コンビニエンスストア等のリモート接客ブースにて提供している、既存サービス(通信・金融・ヘルスケア等)の売上拡大にむけた事業拡大戦略策定
・社内外パートナーとの戦略の推進(アライアンス締結検討〜推進なども含む)
など

成長中の上場企業での海外事業開発・責任者候補(海外駐在可能性あり)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・東南アジア市場でのプロダクト/サービス立ち上げ・スケーリング
・現地法人・パートナー企業との交渉・契約・連携
・事業KPI設計・収支管理・戦略立案
・マーケティング/CS/セールスなど現地オペレーション体制の設計・マネジメント(10名前後)
・東京本社チームとの連携によるグローバル施策の実行

ネット銀行での中堅/中小企業向けの事業開発(デジタルRM事業開発担当)【リモートワーク・フレックス可】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
具体的な業務内容
中堅/中小企業向けの最適な銀行アプリの実現を目指すべく、「戦略/戦術の立案、事業計画策定および事業開発/推進」と上流から下流までを一気通貫して責任を追っていただきます。

本ポジションの魅力
当社では「法人領域」が当社の成長戦略における大きな柱の一つとしています。
個人領域では浸透している一方で、中堅/中小企業におけるインターネット専業銀行/銀行アプリの活用はまだまだ始まったばかりです。
以下二つの当社の強みを活かし、さまざまな事業やサービスの開発を通じて、この領域において”勝者”となるための挑戦できることが本ポジションの魅力です。
ユーザーファーストを追及するプロダクト設計思想/組織構造。
他社/大手通信会社などグループが有する法人顧客基盤。
また、会社としても大きな挑戦の第一歩を踏み出したばかりな状況であるため、ジョインされた方にとってはより大きな裁量を得られる可能性があることも本ポジションの魅力です。

働く環境
業務の必要に応じて出社いただけることが前提になりますが、出社可能な地域内でのリモートワークも可能です。
また、フレックスタイム制を導入しており、その人のライフスタイルに合った柔軟な働き方が実現できます。

クラウドDXサービス運営企業のBizDevマネジャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1,060万円 経験・能力を考慮し、規定に従い相談の上決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
営業DXサービスの新規サービス・新規ビジネスの企画・推進に関わります。

▼配属予定の組織で担っている業務
データビジネスの推進
 営業DXサービスのプロフィールデータと、外部インテントデータやその他企業データを掛け合わせることで、新たなデータ価値を創出し、他事業と連携したソリューション開発を進めます。
 ┗ データ連携先(パートナー)との協業企画・提案
 ┗ 利用設計、PoC設計、価値検証、商品化に向けた推進
 ┗ 社内外ステークホルダー(開発・法務・事業部)との調整
 ┗ 独自のデータ資産を活かしたビジネス展開の設計

営業DXサービス事業における新機能開発、新商品開発の立案・推進
┗ソーシャルログインの開発
 ┗ビジネスメディアへの実装提案
 ┗イベントプラットフォーマーとの協業提案
┗新規サービスの企画推進

▼入社後にお任せしたい職務
大小いくつかのプロジェクトが立ち上がっていますが、そのうちのいくつかのプロジェクトのオーナーをお任せします。
派生する新規プロジェクトや、まったく新しいプロジェクトの立案・推進も担当します。
※入社後しばらくは、プロジェクトオーナーのサポートを担当します。

●開発環境、使用するツールなど
Slack、Gmail、Meet、Zoom、Notion、Chat GPTなど

クラウドDXサービス運営企業での営業DXサービスの事業開発・AI戦略推進

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1370万円 経験、能力等に応じて個別に決定します。
ポジション
担当者〜
仕事内容
持続的な事業成長を成し遂げるための幅広い企画・推進業務を担当します。業務内容やプロジェクトは多岐にわたるため、経験や志向に合わせてアサインします。

▼具体的な業務内容
事業計画の立案、モニタリングと改善のための部門横断での支援
事業成長に向けた市場ニーズの調査や機能検討、戦略立案
プロダクト開発・営業・マーケティング部門と連携した販売戦略の企画・実行
事業部全体のKPIのモニタリングおよび改善に向けたPDCAの実践

本ポジションの魅力
各機能共に、立ち上げフェーズであるため、今後どのように価値を提供していくかの定義にも関われるポジションです。成長を大きく後押しするソリューションの専任であるため、自身の貢献による顧客の変化や事業の成長をダイレクトに感じられます。
プロジェクトベースでアサインするため、「今、事業として最も注力すべきテーマ」に向き合う機会が多く、事業責任者などの経営陣や、プロダクトマネジャー、開発メンバーと密に連携し、成長過程であるプロダクト創りに積極的に関与できます。また、中核事業である営業DXサービスの中長期の未来も併せて見据え、高い視座を持ちながら事業課題に向き合えます。

上場マーケティング支援企業でのグローバル事業開発責任者候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
900万円〜1800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
●国内海外のサプライビジネスのすべての事業開発部門の管掌
・事業方針立案/事業管理
・プロダクトのローンチプラン/イネーブルメント
・提携/アライアンス

●KPIやOKRの設計
・国内海外の事業開発部門のKPIやOKRの設計

●マネジメント業務
・マネジメント人材の育成
・組織力向上のための育成体制の整備

本ポジションで得られる経験や魅力
・日本発で世界No.1のビジネスを作る経験
・優秀なチームとともに、人生の思い出となるような経験
・グローバルビジネスの統括経験

想定されるキャリアパス
・グローバルCOO
・アドプラットフォーム営業責任者
・当社グループの他のプロダクトの拡販

ワイヤレス給電のグローバルリーディングカンパニーでの事業開発プロジェクトリーダー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社の無線給電技術を活用し、FA(Factory Automation)領域における新規事業開発を推進していただきます。
国内外のFA機器メーカー・システムメーカーと連携した共同開発、ソリューション提案、PoC実行、事業化までを一貫して担うポジションです。
入社当初は既存メンバーのサポートからスタートし、将来的には以下の業務を主導していただくことを想定しています。

【想定業務】
1. 市場分析およびソリューション企画・事業化の推進
FA業界の市場動向、顧客ニーズ、技術トレンドを調査・分析し、それに基づいたソリューションの企画。
顧客インタビューや現場ヒアリングを通じて課題を特定し、当社製品を活用したPoC・量産・事業化までをリード。

2. 国内外パートナー企業との共同プロジェクト推進
国内外のFA機器メーカーや関連企業と連携し、プロジェクトの立ち上げ・交渉・進行管理を担当。
協業に向けた関係構築と調整を行いながら、技術開発や事業化を推進。

3. プロジェクトマネジメント業務全般
製品開発におけるフィージビリティスタディ、試作、認証、量産フェーズに関するスケジュール・進捗管理、社内外関係者との調整を通じてプロジェクト全体を円滑に推進。

4. 提案活動および展示会対応
顧客向け提案資料の作成(PowerPoint等)、PoCの企画や準備・実施、国内外展示会への出展企画・準備・運営など事業開発推進に必要となる業務。

5. 経営・技術・標準化チームとの連携による事業戦略の実行
経営層やマネージャーと連携したFA事業戦略の立案・推進、社内の開発チームとの要件定義・製品仕様調整、標準化チームとの連携による当社製品のグローバル展開に向けた戦略策定と実行。

大手通信事業会社でのNW機器(Wi-Fi、ルーター等)のログデータを活用したデータドリブンビジネスの立上げ、プ ロジェクトマネージャ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
590万円〜1040万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
通信業界のリーディングカンパニーである当社にて、法人Wi-Fi市場No.1シェアを誇るマネージドWi-Fiを更に成長させる商品戦略を描くとともに、地域の中小企業の皆様が抱える人手不足などの経営課題をITの力で更に支援できるような次のシリーズの創出に向け、業界動向調査・市場動向調査・大規模な顧客基盤を用いたデータ分析、それらの結果を用いたマーケティング戦略立案、実行に向けたプロジェクトマネジメントを行います。


●各種NW機器の利用ログを活用したお客様の通信環境の監視サポートサービスの開発
 ・データを活用した検知項目、サポートシナリオの策定
 ・ログデータの蓄積、分析基盤の整備(クラウドエンジニアリング)
 ・ログデータ分析
 ・分析から得られたユーザー動向把握とサポートへの活用

(業務例)
・Tableau等のBIツールを活用したログデータ分析と得られた知見を踏まえたマーケティング活用施策の立案
・取得データを活用したリアルタイム検知やレポート作成等を行うシステムの要件定義

エンジニアリング会社での事業開発担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜600万円(四半期毎に評価)
ポジション
担当者〜
仕事内容
案件と人材のマッチングプラットフォームの営業・企画・マーケなど事業開発全般をお任せします。

具体的には以下のような業務を想定しています。
・ターゲットのリストアップから新規開拓全般
・ご利用企業向けのフォローアップ業務
・CRM施策の立案と実行
※新規開拓手法例:問い合わせフォームからのアプローチ、自社or他社交流会、オウンドメディアからの流入…など

【仕事のやりがい】
(1)1→10の事業拡大フェーズであり、裁量権のある環境
手探りで事業を推進してきた中で、ある程度の成功事例の蓄積ができてきている状況。
その成功事例の踏襲と、新たな手法の検討と実行を同時に行うことができるフェーズであり、自身のアクションがダイレクトに事業に反映されます。

(2)事業選任メンバーによる機動力のある部隊
マーケティングやシステム開発など様々な業務が事業部内で実行されています。
そのため、他業務に触れることはもちろん、自身のアイデアの実行はほぼ部門内で完結するため、機動力のある施策の実行が可能です。

日本最大のテレビの視聴質データを提供する有力ベンチャー企業でのアナリティクス・ビジネスデベロップメント(事業開発・PO候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1050万円
ポジション
メンバー・シニアクラス
仕事内容
弊社は、テレビCMやコネクテッドTV(CTV)広告の「視られ方」を可視化する、国内唯一のデータテック・カンパニーです。
近年、テレビモニター上の視聴コンテンツは、地上波だけでなくYouTubeやTVerといったネット動画へと多様化。これらは「コネクテッドTV(CTV)」と総称され、テレビとデジタルの融合が急速に進んでいます。広告業界はいま、かつてない転換期にあります。

弊社は、この変革の最前線で、独自の「注視データ(視聴質)」を武器に、新たなマーケティングのスタンダードを創出しています。

その未来を共に切り拓く、新しい仲間を募集します。
このポジションは、将来の事業開発・プロダクトオーナー候補として新設された特別枠。
「クライアントのリアルな課題を知る者こそ、最良の事業開発者・プロダクトオーナーとなり得る」──この信念のもと、まずはデータアナリティクスコンサルタントとして経験を積んでいただきます。

そして、クライアントとの対話・データから得た洞察を武器に、将来的には自社の事業開発や新プロダクト創出に挑んでいただく、そんなキャリアパスをご用意しています。
第三者として提案に留まらず、当社の事業の当事者として意思決定し、推進していきたい──。
そんな志を持つ方にとって、最高のステージです。

●仕事概要
弊社独自の「注視データ」を活用し、ナショナルクライアントの広告効果を最大化するコンサルタントを目指していただきます。データ分析の基礎から学び、将来的にはクライアントの課題解決のために、当社の強みである1stパーティーデータやAI等の新しい技術も活用した提案に挑戦できます。

●主な業務内容
ご志向と適性に応じて、2つのフェーズでキャリアを構築していただきます。

☆フェーズ1(1 2年目)
データアナリティクスコンサルタントとして、クライアントと向き合う。
・ナショナルクライアントや広告会社に対し、当社独自の「注視データ」を用いた広告効果分析・レポーティング・コンサルティングを担当
・出稿戦略やクリエイティブ改善などのマーケティング課題を把握し、データに基づいた改善提案を実施
・顧客インサイトを収集し、プロダクト部門・開発部門へのフィードバック

☆フェーズ2(2 3年目以降)
事業開発・プロダクトオーナーとして、新たな価値創出を担う。
・フェーズ1で得た知見を活かし、新規事業や新サービスの企画・立案
・市場調査、事業計画策定、PoC(概念実証)の設計と推進
・プロダクトオーナーとして開発チームと連携し、ロードマップ策定 実行管理
・アライアンスチームと協働し、パートナー企業との共同ソリューション開発

大手電気通信事業会社でのドローン事業におけるプロダクト・サービス開発

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●プロダクト・サービス開発
この組織では、インフラ、建設、自治体等のターゲット領域に対して、ドローン向けの通信や運航管理、データ活用等に関するサービスの構築・提供を行っています。
その中のいずれかのターゲット領域やプロダクト・サービスを担当いただき、顧客に提供するサービス・プロダクト開発担っていただきます。

●プロジェクトマネジメント
担当するサービスと関連する遠隔運航やデータサービスに関連する国のプロジェクトのプロジェクトマネジメント業務を担っていただきます。
経産省や国土交通省(航空局、水局、道路局)などの関連省庁や業界関係者(機体メーカー、サービス提供事業者)と折衝してプロジェクトの円滑な推進をおこないます。

●その他付帯業務
・サービス構築に向けた実証実験の対応
・パートナー企業との折衝・アライアンス
・プロジェクト獲得に向けた提案活動
・サービス、開発体制の構築

大手電気通信事業会社でのドローン領域における新規ビジネスの立ち上げ・実行

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・社長直下のポジションで、新規プロジェクトの事業戦略立案・実行
・お客さまとの積極的な対話を通じ、現状の課題を分析し、最適なソリューションを設計・提案
・戦略実現必要なアセットを補完するため、社外パートナーとのビジネスアライアンスやM&Aの推進

大手SIerでの金融機関と全国の自治体、企業間を結ぶファイル伝送プラットフォームを活用した新しいビジネス創出

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
【職務内容】 当社 e-ビジネス事業部 では、金融機関向けにインターネットバンキング等のサービスを、共同利用型の形態で提供しています。 私たちは、金融機関の「黒子」として、取引先との間で行われる各種取引を支えるインフラを構築・運用しており、40年以上にわたり、電話回線を用いた初期のサービスから、現在のインターネットを活用した高度なサービスへと進化を遂げてきました。 その中でも、当担当が提供するファイル授受サービスは、閉域網を活用したセキュアなサービスであり、全国ほぼすべての金融機関に採用されています。 このサービスは、金融機関と全国の自治体(シェア約80%)や大企業との間で、大量の振込データや口座振替データのやり取りを支える基盤となっており、社会インフラとしての重要な役割を果たしています。 ここ数年で、このサービスは急速に普及し、全国規模での導入が完了しました。 現在は、このセキュアなプラットフォームを活用し、次なる成長を見据えた新たなサービスの創出に取り組んでいます。 たとえば、データ連携の高度化、自治体・企業間の業務効率化、さらには新たな金融サービスとの連携など、可能性は多岐にわたります。 今回募集するポジションでは、こうした新規サービスの企画・立ち上げをリードし、事業の次なる成長を牽引していただける管理職を求めています。 具体的には、以下のような業務を担っていただきます: ・新規サービスの企画・立案 ・金融機関や自治体、大企業との連携によるニーズの把握と提案活動 ・社内外の関係者との調整・折衝を通じたプロジェクト推進 ・中長期的な事業戦略の策定と実行 ・チームマネジメントおよび若手人材の育成 当社の強みである「信頼性の高いインフラ」と「全国規模の導入実績」を活かし、社会に新たな価値を提供するサービスを共に創り上げていきませんか。 これまでのご経験を活かし、次世代の金融インフラを共に築いていただける方のご応募をお待ちしております。
【アピールポイント(職務の魅力)】 本ポジションの最大の魅力は、全国規模で展開される社会インフラの中核を担うプロジェクトに携われることです。 このサービスは、すでに全国の金融機関、自治体、大企業に広く導入されており、その上で新たなサービスを創出することは、日本の社会全体に大きな影響を与える可能性を秘めています。 単なる業務効率化やコスト削減にとどまらず、社会全体のデジタル化や行政・企業間の連携強化といった、より広い視点での社会課題の解決に貢献できる点が、大きなやりがいとなります。 また、当事業では、従来の「決済」や「金融取引」といった枠組みにとらわれず、より広範な視点で新たな市場やサービス領域への展開を視野に入れています。 たとえば、公共サービスとの連携、地域経済の活性化、企業間データ連携の高度化など、これまで金融機関が直接関与してこなかった領域にも積極的にチャレンジしていく方針です。 こうした取り組みは、既存の枠を超えた新しい価値の創出を目指すものであり、企画力・構想力を存分に発揮できるフィールドが広がっています。 さらに、当社は長年にわたり、信頼性・安定性の高いサービスを提供してきた実績があり、全国規模の顧客基盤と高いブランド力を有しています。 この強固な基盤の上で、新たな挑戦を行えることは、他にはない大きなアドバンテージです。 既存顧客との信頼関係を活かしながら、新たな価値提案を行うことが可能です。 このように、社会的意義の高いプロジェクトに携わりながら、自らのアイデアで新たな市場を切り拓いていくという、非常にチャレンジングかつやりがいのあるポジションです。 社会にインパクトを与える仕事をしたい方、新しい価値を創造することに情熱を持てる方にとって、最適な環境が整っています。

不動産投資会社での新規事業責任者 事業推進部/ ヘッジファンド投資運用責任者(ファンドマネージャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜1500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
主な業務内容
【主な業務内容】
当社は不動産クラウドファンディング事業を主力としている、不動産ファンド運用会社です。
「不動産投資を変え、社会を変える」をミッションとして、サービス開始以来130件余、累計約780億円超のファンドを組成を通じて、個人投資家の大型不動産投資へのアクセスの機会を拡大してきました。
不動産ファンド運用に続く当社の新規事業として、ヘッジファンド(株式投資ファンド・プライベートクレジットファンド・プライベートエクイティファンド)の投資運用事業の立ち上げを予定しており、その責任者及びファンドマネージャーとして投資運用業務、その他付随する業務を担当いただきます。
ファンド運用資金については個人投資家・機関投資家からの調達を行います。

●ファンドの新規組成に係る業務
●ファンドの投資運用業務(投資先のデューデリジェンス及び選定、モニタリング、レポート作成、お客様への説明・提案等)
●上記に付随するライセンス等のご対応
上記ファンドの投資運用業務の責任者として、立ち上げ〜投資運用をはじめとする一連の業務を行っていただくイメージとなります。

※入社後すぐ、上記すべてのファンド責任者を兼任ではなくまずはヘッジファンドの責任者等、それぞれのファンドでのご活躍からでも構いません。

【組織構成】
当初は経営企画本部の所属となりますが、事業進捗・組織拡大に応じて独立した部門への昇格を想定しております。

【会社概要】
当社は「不動産投資を変え、社会を変える」をミッションに、不動産クラウドファンディングで業界を牽引しております。
累計GMVは730億円を超え、投資家数は9.7万人を突破。
今後は不動産特定共同事業法3・4号の事業やSTにも参入し、2030年3月期に年間GMV2,500億円を目指す業界のGameChangerへ。
資産運用の常識を塗り替える“ゲームチェンジ”を推進し、投資家様、社会、未来への変革にチャレンジをしておりさらなる成長を目指しております。
本気で社会を変える情熱と挑戦心を持つ仲間を歓迎します。
共に新たな変革を創造しませんか?

インパクト投資・経営支援企業での事業戦略リード

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1000万円(経験・能力に応じて応相談)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
このポジションでは、代表と並走しながら、戦略を描き、社内外の仲間を巻き込み、事業を動かす中核人材としての役割を担っていただきます。

【業務内容】
・新規事業の企画・戦略立案・資料作成
・創業・成長期の比較的若い企業への投資における事業戦略の策定と経営伴走
・地域や産業のリーダー企業や大企業との協業プロジェクトの戦略設計と推進
・地域・文化・自然資源を活かした事業や、ゼブラ企業のエコシステム形成の支援
・政府、自治体、金融機関などとの連携による社会実装型プロジェクトの設計・実行

【成長機会とキャリアの展望】
・代表とともに、戦略策定から実行まで全工程を推進する中核人材として経験
・希望と実績に応じて、事業責任者・役職付きなどへのステップアップが可能
・スタートアップ/行政/地域企業と多様なステークホルダーの交差点での実装経験が積める

シェアNo.1の勤怠管理・人事給与を中心としたクラウドサービスの開発及び提供企業での事業推進責任者【給与BPO事業】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1000万円
ポジション
責任者
仕事内容
業務内容
当社では、給与計算領域におけるBPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)事業の立ち上げを目指しています。
既存顧客の拡大のみならず、新たなマーケットの開拓やサービスの高度化を推進するため、戦略立案から実行までを担う「給与BPO事業推進責任者」を募集いたします。

具体的な業務内容
ご経験やスキル、志向に応じて、以下のような業務をお任せします。

・給与BPO事業の推進に関する戦略立案・実行
?新規事業スキームの企画・設計
 既存サービスの拡張・高度化方針の立案

・競合調査・マーケット分析
?市場動向や競合サービスの調査
 顧客ニーズの把握、将来的な市場ポテンシャルの分析

・サービス企画・ビジネスモデル検討
?他社との差別化戦略の策定
 プライシングや収益モデルの設計

・事業計画の策定・実行
?中長期的な事業計画の作成
 各種KPI設計、進捗管理

・社内外ステークホルダーとの調整・折衝
?経営層への提案やレポーティング
 関連部門との連携
 パートナー企業の開拓・交渉
全681件 51-100件目を表示中
<前へ  1 | 

2

 | 3 | 4  次へ>

ビジネスデベロップメント(新規事業開発)の求人を年収から探す

ビジネスデベロップメント(新規事業開発)の求人を企業の特徴から探す