「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

コンプライアンス、事業会社の転職求人

72

並び順:
全72件 51-72件目を表示中
<前へ  1 | 

2

コンプライアンス、事業会社の転職求人一覧

東証プライム上場企業での法務・コンプライアンス担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
【仕事内容】
・主に下記業務をご担当いただきます。
・当社グループのコンプライアンスに関する社内体制等の整備・構築
・当社グループのコンプライアンスに関する各種調査
・当社グループの各社・各部門によるコンプライアンス状況の把握、管理、推進支援、指導

●変更の範囲
会社の定める業務

大手携帯電話通信キャリアでの金融コンプライアンス担当(リスク対策)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
530万円〜945万円
ポジション
担当者
仕事内容
(銀行、投資、保険)に係る金融サービスの主管部門に対する以下の業務
・1線部門に対するモニタリング(有効性検証)
・1線部門に対する研修
・インシデント対応
・当局対応(報告書の作成・当局報告)
・適用業法、サービスに関する法的相談対応

●業務の魅力
・銀行・証券・保険の各金融サービスに係る法令等及び必要な体制などの専門知識の習得
・d払いやdポイントと連携した銀行、保険、証券サービスといった先端の金融サービスに携わることができます
・関係法令等の観点からの業務推進・構築スキル(部内外の多く方々と調整等を行います)

大手携帯電話通信キャリアでの決済サービス企画担当(マネージャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,000万円〜1,150万円
ポジション
マネージャー
仕事内容
<担当業務>
金融法令及び各種ガイドライン(資金決済法、犯罪収益移転防止法、マネロン・テロ資金供与等)に適合した事務・運用企画、運営体制構築における管理者業務
・スマホ決済サービスに関する法令事務の強化、効率化の企画・運用企画、リスク管理支援
・スマホ決済サービスに関する事務の企画・運営サポート、事務業務等の検証
・スマホ決済サービスに関する規程類の制定管理 等
・マネージャーとしての各種管理業務(勤怠管理、申請承認、目標設定、進捗管理、部下評価、キャリア支援、研修受講サポート、予算策定等)

<業務の魅力>
非常に多くのお客様に対し、自らの業務で成し遂げたことが届きます。
また、キャッシュレスという現在急加速している事業に関わることができ、社会インフラとなりうるプラットフォームの価値創出・拡大を自分の手で実現できます。チャレンジングな業務ですが、自身のスキル向上・成長につながります。

有名モバイルペイメント会社での顧客リスク管理企画担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
顧客管理部門において、不正利用対策やマネーロンダリング対策などサービスにおけるリスク管理の企画、改善を担当していただきます。

以下いずれかの業務を担当していただきます。

eKYCのオペレーション企画、改善/業務システムの改善に向けた要件定義
顧客リスク格付や継続的顧客管理業務のオペレーション企画、改善/業務システムの改善に向けた要件定義
反社会的勢力などの顧客フィルタリングのオペレーション企画、改善/業務システムの改善に向けた要件定義
不正取引モニタリングのオペレーション企画、改善/業務システムの改善に向けた要件定義
▼本ポジションの魅力
企画担当として、高い品質、かつ多くのアウトプットを生みだす過程で、担当者としての知見が豊富に得られる
新規事業の初期段階から担当者として関われ、幅広い視点と高い経験値を積むことができる
急成長企業のリスク企画担当者として多分に寄与でき、その過程でスキル研鑽を積み、自身の成長を実感できます

証券投資アプリ開発ベンチャーでのコンプライアンス業務(シニア〜若手経験者)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1000万円 経験・能力を考慮し、規定に従い相談の上決定します。
ポジション
スタッフ〜マネージャー
仕事内容
新規創業する米国株の取引プラットフォームで、金融商品取引業者として必要なコンプライアンス体制の構築と業務が始まってからの広告・売買審査や内部管理を実行していただきます。
完全オンラインベースで新しい金融商品取引業者を作るので、柔軟に新しいことにチャレンジできる方を求めています。

総合インターネットサービス企業での決済領域における決済セキュリティスペシャリスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,400万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・PCI DSS の取得、維持に対する 援業務
・PCI DSS 準拠のために必要なコンサルテーション
・NIST CSF、CIS Controls を活用した情報セキュリティ統制の構築、運用
・各部門へのセキュリティ、個 情報を含むデータ保護に関するコンサルテーション
・脆弱性診断、及びペネトレーションテストの実施またはサポート
・SOC や ISMS などの第三者認証取得・維持
・CSIRT 構築に関する支援

【大阪】ゲーム関連企業での法務担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社の法務部門にて、契約文書作成等の法務関連業務、および情報管理に関するコンプライアンス管理推進・企画業務をご担当いただきます。

【主な業務内容】
当社はグローバル市場への展開を推進しており、
個人情報に関する法的課題に対応するため、社内関係部門と連携して業務を行っています。

1.法律相談対応
 ・ゲームタイトル開発着手時の法令調査や助言
 ・個人情報・秘密情報保護の施策企画と実施

2.インシデント対応
 ・ゲームタイトルに関する法制トラブル対応
 ・海外当局による行政調査対応

3.契約審査、締結後の管理
 ・キャラクターライセンス契約
 ・取引先の信用不安発生時の債権回収

4.情報発信、研修
 ・情報管理に関する全社通達作成
 ・プライバシーポリシー、エンドユーザーライセンスアグリーメント作成
 ・米国、欧州をはじめとする各国法令調査 
 ・Eラーニング等社内研修

【法務部の魅力】
 既存の枠にとらわれず、独自のアイデアを生み出して会社全体に影響を与える施策を実施できる面白さ。

事務機器、光学機器等の製造メーカーでの法務コンプライアンス担当者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜850万円 ※賞与・時間外勤務手当20時間分を含む
ポジション
担当者
仕事内容
・当社グループのコンプライアンス施策の立案と実施
 ※グローバル本社として、各極、及びその傘下にあるグループ会社のコンプライアンス担当者との連携
・グローバルコンプライアンス教育の計画と実施
 ※教育プログラムの立案と更新
・グローバル各社のコンプライアンスの浸透度チェックと改善活動の実施
・コンプラ関連インシデント(不正調査、不祥事等の不適正事案への対応、内部通報対応支援)
 ※法的バックグラウンドを活かした適切なアドバイス提供や弁護士との連携等
 ※事案内容に応じ、海外を含めた各地へ出張し対応する場合あり
・法令情報の収集、リスク分析、全社的な改正時対応(個人情報保護法、会社法等)
・個別の経営・事業の法的リスクへの相談対応、支援

※会社の定める職務の範囲で今後変更となる可能性があります



<入社後のキャリアパス>
タイミングや志向性により、さまざまなキャリアパスの可能性があります。
・コンプライアンスの担当として経験を積んだあとに、組織上でポジションをあげていく
・コンプライアンスのご経験を積んだあと、法務から経営管理へ 等法務のバックグラウンドを生かしたキャリア形成を行っていく
・グローバルを巻き込んだコンプライアンスのご経験を積んでいただくことで、海外での活躍の可能性がある

<アピールポイント>
・経営に近いところで業務に携わることができる
・グローバルのご経験を積むことができる
・従来のリーガルの枠にとらわれない活躍の場で経験・スキルアップができる

大手アウトドアアパレルメーカーでのコンプライアンス室 担当者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
当社のコンプライアンス室にて社内ホットライン窓口対応や、コンプライアンス研修の企画・実施などをお任せできる方を募集いたします。

具体的には下記の業務を行って頂きます。

≪社内ホットラインの対応業務≫50%
・社内ホットライン(内部通報)の受付、調査
・上記報告書作成

≪社員へのコンプライアンス啓発活動と研修企画・運営≫50%
・コンプライアンスに関連する全社対象の研修企画と運営業務(資料作成、受講管理含む)
・全社対象のメルマガ内容の企画・作成と配信業務
・全社意識調査アンケートの実施と結果分析
・コンプライアンスマニュアル等の制作や更新作業

※出張(国内):富山、状況によって全国(店舗、支店、各営業所など) 年2回程度
※在宅勤務:週2日程度の在宅勤務可

大手鉄鋼商社での全社貿易コンプライアンス(〜1200万円)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ〜1,200万円)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
貿易関連業務を総括する部署で下記の業務に携わって頂きます。
<安全保障貿易管理>
外為法に基づいた輸出審査、輸出許可申請、社内教育 等

<OFAC規制等取引審査>
OFAC規制等規制ルールに基づいた取引審査、社内教育 等

<認定事業者(AEO)総括管理>
認定事業者(AEO)制度に関する社内体制の整備、社内教育、内部監査、委託先管理、税関からの監査対応 等

<社内貿易管理>
貿易関連の諸制度や規制の情報収集、社内教育コンテンツ作成や研修会の開催 等

※出張が2回/年ほど発生します。

大手産業機械メーカーのグループ会社での経営企画・事業企画・リスクマネジメント(環境ビジネス分野)<グループ会社出向>

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜910万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
1)全社戦略策定、事業ポートフォリオ策定及び各事業戦略達成のための各種経営管理業務、M&A実務、新規事業創出支援、株主総会・取締役会・経営会議の事務局業務など
2)契約リスク管理、BCMS構築とBCP初動支援、社内企画全般、DX推進など

※変更の範囲:会社の定める業務
※当社にて採用後、入社時点からグループ会社へ出向
※面接には、グループ会社の社員が出席いたします。

【キャリアステップイメージ】
1)企画課のスタッフとして全社戦略策定、事業ポートフォリオ策定及び各事業戦略達成のための各種経営管理業務、M&A実務、新規事業創出支援、株主総会・取締役会・経営会議の事務局業務などに従事頂きます。配属部門で経験を積んだ後、専門性を活かしたキャリアあるいは、将来的に経営幹部を目指したキャリアも想定しています。

2)主に契約リスク管理、BCMS構築とBCP初動支援、社内企画全般、DX推進などに従事頂きます。ゆくゆくは各種経営管理業務などにも関わっていただくとともに、将来的には基幹職としてマネジャー職を担うことも想定しています。

【当部門の役割・業務概要・魅力】
魅力
・環境事業の中長期計画の実現に向けた経営層との取組みを通じて、経営的な目線で事業を理解することができます。
・新たな柱となる事業領域の拡大に向けてアイデアが具体化した際には、実際に取り組むことができます。
・社内エンゲージメント向上のためのイベントなどを主体的に企画することができます。

有名モバイルペイメント会社でのAML/CFTリスク管理

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
イメージ:1200万円〜1500万円程度(経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します)
ポジション
担当者〜
仕事内容
【具体的な業務内容】
当社のビッグデータを分析し、不正発生リスクの評価や有効性検証に従事いただくことを想定しています。
当社が提供する様々な機能(認証機能やリスク低減のための上限金額等)が悪意者により悪用されていないか、必要なデータを収集し分析のうえ、問題点を指摘し、必要に応じ対策を企画します。
開発部門、オペレーション部門、サービス設計部門など一線の各部門と連携するため、部門を越えたコミュニケーションやファシリテーションも重要となります。

〜業務例〜
犯罪事案についてデータ分析によるリスク低減策の有効性検証
各種不正リスク低減システムの随時・定期の有効性検証
AML/CFT関連システムのデータガバナンスの立案・実行
モニタリングシナリオの有効性検証

【本ポジションの魅力】
●決済事業会社のフロンティアとして、未開拓のAML/CFT対策企画の企画に携わる事が出来る
●多様且つ大量の顧客データをベースにリスクを洞察・分析し、運用やシステムにおける対策を提案することが出来る
AML/CFT領域におけるスペシャリストを目指されている方にとって非常に良い環境である(ご希望があれば新しい領域にもチャレンジ頂ける環境)
●専門性と多様性を持つ仲間と切磋琢磨できる環境がある
●組織の成長に伴い増え続ける成長機会がある

【チームミッション】
『資金移動業者のリーディングカンパニーとして、AML/CFT領域でも業界をリードしていく』 現在の金融犯罪対策部は2線牽制機能部署として、当社のサービスに潜むさまざまな金融犯罪リスク及びAML/CFT対策に取り組んでいます。 主業務毎に5つのチームに分かれ、総勢20名ほどの組織となっておりますが、営業部門、商品企画部門、オペレーション部門など1線の関連部署と密接に連携を取りながら、サービスに内在するAMLリスクの早期発見や未然防止の対策につなげております。

【募集背景】
 ビジネスの規模が大きくなるにつれ、日々のトランザクション数も増加しており、金融犯罪対策部に求められるものが増えています。その中で、顧客の受入時、受入後のリスクを検知して、法令やガイドラインに準拠しつつ、当社に適切なリスク低減策を実行することは非常に重要です。

今回は、主に顧客対応の現場からエスカレーションされる非定型の事案から全体のリスクを勘案し、より良いリスク低減策の導入を検討し続けられる体制の強化に向けた増員となります。
金融犯罪のトレンドへのキャッチアップスピードを上げ、様々な手口の金融犯罪に対して対処できるようにし、攻める為の守りの要である金融犯罪対策をより強固なものにする事を目的としていますが、ただキャッチアップするだけでなく、業界をリードしていくような高度化に取り組んでいくためにも、工夫と挑戦を忘れないプロフェッショナル人材を求めています。

人材大手グループ持株会社でのコンプライアンス担当(エキスパート)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
830万円〜1200万円 ※想定年収のため、スキルやご経験に応じて変動する可能性あり
ポジション
エキスパート
仕事内容
●概要
【売上約1兆円規模のグループ全体のコンプライアンス/専門性を活かしたご活躍】
当社グループは、売上高約1兆円、従業員約7万人を有する人材グループです。
今回募集するリスク・コンプライアンス室では、グループ全体のコンプライアンス推進やリスクマネジメント、クライシスマネジメントを統括する役割を担っています。グループ全体方針を立案するとともに、グループ会社への具体的な対策支援を行っています。

●詳細
専門性を発揮しながら、エキスパートとしてご活躍いただくことを想定しています。
<具体的には>
以下の中から、志向性や能力、ご経験に応じてお任せします。また、法務など他部門とも連携の上で、国内外のプロジェクトにも関わっていただく予定です。
(1)コンプライアンス推進:
グループのコンプライアンス推進に関する企画・運営(コンプライアンスプログラムの策定・実行)、コンプライアンス教育の企画、個別コンプライアンスリスクへの対応、内部通報制度の企画・運用、コンプライアンスリスク情報収集、経営層への各種レポート、モニタリング、対外開示対応等

なお本組織ではリスクマネジメントやクライシスマネジメント業務も行っており、関わることが可能です
(2)リスクマネジメント:
平時対応を中心としたリスクマネジメント。ERM(グループ全社的リスクマネジメント)の企画・運営・モニタリング、リスクマネジメント委員会の運営、グループ各社のリスク情報収集、対外開示対応等
(3)クライシスマネジメント:
・自然災害やパンデミックなどの有事に備えたBCP・BCMの策定・対応、その他の有事の緊急対策本部事務局運営、グループ各社への危機管理推進、各種訓練の企画・運営

●魅力
・グループ全体の仕組みづくりやサービス提供を行っているため、影響力が大きくやりがいがあります。抽象度の高い課題に対し自ら企画・提案をすることが求められるため難易度は高いですが、専門性を高めながら成長できる環境です。
・売上高1兆円規模のホールディングスでありながら、経営層との距離が近く、本部長にも積極的に提案ができるフランクな環境です。
・G(ガバナンス)・R(リスクマネジメント)・C(コンプライアンス(法務含む))が同じ本部の傘下にあるため、上下左右の情報を適時に把握し、視野を広く持って本質的な内部統制向上に携わることができます。
・ご経験が豊富な方には、同領域のグループ内人材の育成支援・組織支援を担っていただきます。
・基本的にリモートでの働き方が可能でありフレックスのため、ワークライフバランスも取りやすく、はたらきやすい環境です。

大手通信サービスグループ企業でのコンプライアンス担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
当社のコンプライアンス業務を担っていただきます。

担当業務の主は以下のとおりです。
・クレジットカード事業、金融新規事業における法令面での課題整理、及び実行に向けた検討
・法令改正における商品制度への影響調査、課題整理、及び対応
・コンプライアンス啓蒙活動
・個人情報管理を中心とした情報セキュリティ管理とスキーム策定
・社内規程・マニュアル等の策定

ECサイト・決済サービス運営ベンチャー企業でのプロダクトマネジメント/不正決済対策

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜1,000万円
ポジション
担当者
仕事内容
当社はサービスを提供開始して以来、誰でも簡単にネットショップが作成できるサービスとして、多くの個人・スモールチームの皆様にご利用いただき、2023年6月には累計ネットショップ開設数が200万ショップを超えました。登録される商品数や取引額が日々急拡大しています。

順調に売上を上げるショップが数多く生まれる一方で、フィッシングサイト等を通じて不正入手したクレジットカードを用いて商品を騙し取る不正決済が発生しています。

特にチャージバックと呼ばれるクレジットカード等の不正決済処理に遭遇すると、クレジットカードや決済用アカウントを不正利用された方の経済損失は保護される一方、ショップの側は、商品は騙し取られる上にショップが代金も没収されるという決済業界特有の構造があります。

当社のプラットフォームを活用して長期に渡って安心安全なショップ運営をしていただくためにも、技術を活用した不正決済対策を行っていくことは重要な責務だと考えており、そのための対策チームおよび開発チームを組んで取り組んでおります。

不正決済対策の大まかな戦略は以下の通りです、
1.AIによって、不正決済の対象となる決済の絞り込みを行う
2.検知内容や疑いの確度ごとに対応を実施(実対応には専門のチームがあります)
3.実施した対応や、その後の不正決済連絡に鑑みて対応自体や検知の手法の正しさを測定する
4.新たな施策、抑止策を検討しつつオペレーションに落とし込む

悪意のある不正決済のパターンは日々変わっていきます。不正の発見活動を継続して実施し、不正決済を抑止し続けることで、安心安全のネットショップ運営を提供するのが我々の責務となります。

また不正決済対策に加えて、販売禁止商品等の検出と是正、適切な決済利用の管理など、加盟店管理の活動にも手を広げていますが、毎日ショップが多数生まれている当社においては、AI + 人力という構造での問題解決を行い、少人数でもできることを広げていくのもミッションとなっております。

不正決済対策を中心にした、ショップ加盟店管理において、当社プロダクトの改良を行うプロダクトマネージャを募集しております。

●業務内容
・毎日発生しうる不正決済の傾向を掴むために決済トラフィックの観察、分析、ショップの連絡など不正決済防止のアクション
・新たなパターンや傾向を見つけたらチームで共有し、対策を協議
・プロダクトや不正決済モニタリングや是正の運用を通じた解決法の提案
・データサイエンティストのチームやWeb開発のエンジニアと協働し、不正決済検知AIのアップデート、Webによる管理画面等のアップデート
・必要に応じて、VPoPと連携し、プロダクトのアップデートを企画立案、ディレクターとして実現する役割
・ショップオーナー様に不正決済のさまざまなことについてご理解いただくためのコミュニケーション

有名モバイルペイメント会社でのコンプライアンス担当(新規サービス・当局対応)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,200万円
ポジション
担当者
仕事内容
コンプライアンス部ビジネスコンプライアンスチームに所属いただき、以下の業務をご担当いただきます。

・事業部門との打ち合わせ、社内調整、各種書面作成
・当局相談、相談資料作成
・新規および既存ビジネスのコンプライアンスレビュー
・各種監査/検査対応、準備作業、事後管理業務
・その他、上記に関連する業務など

▼本ポジションの魅力
・急成長している国内No.1フィンテックカンパニーで、決済・金融の領域を軸とした多様な業務経験を積むことができる。
・ビジネスに近い立場で、ビジネス担当者と共に案件を実現することができる。
・国籍・出身業界ともに様々な人材が集まる組織の中で、多様な業務経験を積むことができる。

急成長!Fintechベンチャー 大手仮想通貨取引所でのコンプライアンス チームリーダー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
チームリーダー候補
仕事内容
・コンプライアンス体制の強化に関する企画・提案
・各種法令等に準拠した内部管理態勢の構築・運用
・各種法令等の知識向上やコンプライアンス意識浸透のための研修・啓蒙活動
・コンプライアンス委員会の運営
・社内規程等の整備・管理
・不公正取引の防止に関する業務
・暗号資産関係情報等の管理
・チームマネジメント
・その他コンプライアンス推進に付随する業務

総合人材サービス企業での企業内弁護士

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜※応相談
ポジション
担当者〜
仕事内容
【業務詳細】
・コンプライアンス、内部統制構築業務
・各種契約書作成、契約書精査、契約交渉、契約書管理業務
・外国語契約書対応
・社内規程作成、管理業務
・法改正対応(社内体制整備、社外対応)
・各サービス開発における法務戦略策定
・訴訟、クレーム対応(弁護士との折衝、社内調整)
・各種法務教育
・経営に関連するさまざまな特命事項への対応

大手金融機関系リスクマネジメント会社でのコンサルタント【GRC推進支援・経営支援(パーパス経営、人的資本経営等)】(若手・中堅)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜600万円
ポジション
担当者
仕事内容
●GRC(ガバナンス・リスク管理・コンプライアンス)および経営支援(パーパス経営、人的資本経営など)に関するコンサルティング全般

・グループリスク管理体制の構築・運用支援
・内部統制体制構築・運用支援
・コンプライアンス体制構築・運用支援
・マテリアリティ特定支援
・気候変動リスク分析支援
・パーパス策定支援
・人的資本経営支援
・リスクコンサルティング分野における新規事業・サービス開発

◆ 当社グループの一員として、数多くのお客さま紹介があります。
◆ 出張の有無は担当する案件によって変わりますが、宿泊を伴う場合もあります。

半導体・電子部品等のエレクトロニクス総合商社グループでの法務・コンプライアンス部 スタッフ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
想定年収:450万円〜570 万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・契約書の起案、レビュー
・社内各部門・グループ各社からの法律相談の対応
・社内規程の整備支援
・役員・従業員向けコンプライアンス研修の実施
・訴訟等トラブル対応
・その他企業法務全般

人材大手グループ持株会社のコーポレートガバナンス担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
560万円〜760万円
ポジション
担当者
仕事内容
売上高1.2兆円、従業員7万人を有する当社グループ。今回募集するガバナンス室では、グループ全体の企業価値向上に向けて、ガバナンスの側面からグループ・グローバル経営を支える役割を担っています。
具体的には、社内重要会議の企画・運営を通じたコーポレートガバナンス、海外を含むグループガバナンスの統括業務における戦略立案〜企画などを行っています。

●詳細
具体的には以下業務を想定しています。まずは株主総会や重要会議体などの運営を中心にお任せしつつ、将来的には、ガバナンス改革の戦略策定や企画に関わっていただくことも可能です。
・株主総会の運営
・社内重要会議の運営(取締役会、指名・報酬委員会、経営会議 等)
・コーポレートガバナンスに係る情報開示(CG報告書、統合報告書 等)
・グループ参入時のPMIから、モニタリング、Exitに至る各プロセスにおけるグループ会社の商業登記、株主総会、配当、その他の会社法関連手続きの管理・支援
・当社およびグループ会社の決裁や、コーポレートガバナンスにかかる規程の管理、社内規程の統括

●このポジションの魅力
・当社は、売上高1兆円規模のグループでありながら、今もなお成長と変革に意欲的です。その中でグループとしてあるべきガバナンス体制を考え、その基盤づくりや新しい取り組みにもチャレンジすることができます。
・ガバナンス室は、経営陣や取締役会との距離が近く、経営の第一線での仕事に携わることが可能です。また、対外開示にも注力をしており、外部からも高い評価を受けています。
・海外にご興味のある方は、海外関連業務に関わっていただくことも可能です。

eコマース支援企業でのAML/CTF担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮し、規定に従い相談の上決定します。(イメージ:ベース800万円〜1200万円+業績賞与)
ポジション
担当者
仕事内容
We’re looking for an enthusiastic and engaging individual who will have the responsibility for the
building and delivering of our AML/CTF strategy and operations and supporting our service in
building an effective and efficient anti-financial crime framework and strategy, developing and
enhancing risk assessments for the company’s business, handling and building first and second
line customer due diligence processes and in detecting and analysing suspicious transactions.
This role will be dedicated to our service, which focuses on significant and important transactions
in the legal and professional services industries. We pride ourselves on a high degree of integrity
and customer focus and this role will be essential to continue to deliver upon this strategy.
You will work within the Compliance team, reporting directly to the CEO, in ensuring a robust
second line defence framework alongside working directly and actively with the Commercial,
Operations, Finance and Customer Service Teams to continue to harness a customer first focus.
We are looking for someone who has past experience of professional services, trust services and
B2B payment services experience in the financial crime function to join us as MLRO.
Previous experience of handling complex company structures and corporate transactions will be
required for this role and a good understanding of the legal operations will be advantageous but
not a requirement.
This is a great chance to be involved in a young and fast-growing company and become a
valuable part of not only the compliance team but the whole business.

●Key Responsibilities
・Assist in building, implementing and managing the financial crime strategy for
our service
Ability to create and maintain risk assessments for the different aspects of our
professional services focused business
Perform investigations in connection with customer due diligence, suspicious
behaviours and transactions and build typologies that will assist the business and
share with key stakeholders that work with us
Have the ability to assist in any Customer Due Diligence requirements and
Sanctions, Warning, PEP and other searches where referral has been made by the
Operations Team and assist in any remediation.
Strong ability to build data analytics and produce MI reporting relevant to the
financial crime with a view to help business decisions.
Work directly with our commercial, operations, product and technology teams to
enhance our solution within a customer focused world
Monitor and manage the health of our financial crime strategy
Produce reports to governmental bodies in connection with known or suspicious
illegal activity
Anticipate the impact of financial regulatory change / amendments to MLRO
policies and procedures in connection with financial crime
Provide training and insights on financial crime obligations
全72件 51-72件目を表示中
<前へ  1 | 

2

コンプライアンス、事業会社の求人を年収から探す