「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

ERPコンサルタント、コンサルティングファームの転職求人

60

並び順:
全60件 1-50件目を表示中

1

 | 2  次へ>

ERPコンサルタント、コンサルティングファームの転職求人一覧

新着 【5/31(土)1Day選考会】大手外資系コンサルティングファームでのSAPアプリケーションコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
595万円〜
ポジション
担当者〜
仕事内容
5/31(土)に1Day選考会を実施します。

クライアントの抱える様々な企業課題に対し、SAPを活用した業務改革のご支援を担って頂きます。
具体的には以下の職務をご担当頂きます。
1. 現状分析と構想策定、業務設計、アーキテクチャデザイン
2. システム構築(計画、設計・設定、展開)
3. 拡張機能(Addon)設計
4. システム導入にあたってのユーザー側支援(PMO含む)
5. グローバルERPプロジェクト(ロールイン・ロールアウト)

新着 大手コンサルティング会社での業務改革コンサルタント(オープンポジション)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
580万円〜2000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【共通】
●グローバル経営基盤としてのERP導入による業務・システム改革
・大手製造業に対してグローバル一体経営を実現する基盤となる業務・システムを定義し、グローバル各拠点へ展開

●全社業務改革・次世代デジタル基盤改革
・デジタルコアプロセスの中核・企業価値を高めるエンタープライズアーキテクチャ
・さらに制度・業務プロセス・ITの三位一体にデータを加え全社改革

【CXセクター】
●会社・事業間の顧客データ統合によるCX最適化プロジェクト
●顧客起点経営に向けたチャネル横断での組織/業務/システム間連携プロジェクト
●デマンドチェーンマネジメントによる販売最適化プロジェクト
●国内におけるCX改革事例のグローバル展開プロジェクト

【VCEセクター】
●海外案件に参画可能:グローバルSCMの構築
・ASEAN地域でのSAP IBP,Aribaを使ったサプライチェーン計画・調達改革
・日系製造業のGlobal S4化(日米欧でのFit to Standard)

●日系製造業のSCMビックバン
・スマート工場に繋がる、ものづくり統合基盤の刷新
(サプライチェーン計画 基幹S4 MESまでのデータ連携)

【DFXセクター】
●データ活用サイクル構築支援
・データ利活用による手作業業務解消を通じたFP&A高度化支援
・グローバル財務会計/管理会計データの可視化ダッシュボード作成

●予算管理プロセス改革支援
・IT/AIを活用したスピーディーで高精度な予算管理、業績予測の実現

●トレジャリー・マネジメント・システム導入支援
・トレジャリー・マネジメント実現に向けた構想策定支援や、トレジャリー・マネジメント・システム導入後の業務高度化支援

【HXMセクター】
●グローバル人材マネジメント基盤構築プロジェクト
●グローバルでのタレントマネジメントシステム実現プロジェクト
●各パッケージシステムやBPOの特性を活かした組み合わせでの人事プラットフォームの構築プロジェクト

【関東】ITコンサルティング会社でのIT・DXコンサルタント(PMO)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜2000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
【具体的な業務内容】
大手企業へのシステム導入(主要なERPソフトウェア中心)にPMOとして参画し、システム導入に関するPMO業務全般を担当します。
これまで培ってきたERPコンサルティング経験を活かして、PMO業務を行っていただきます。
※業界を問わず、 製造・流通・公共・医薬・金融といった幅広い業界に対するシステム導入プロジェクトがあります。
※プロジェクト:経験とスキルセット及び本人の希望を考慮して決定します。

【大阪】監査法人系リスクコンサルティング会社でのコーポレート業務改善コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1400万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
関西圏の大手企業に対し、主に経理・財務領域を中心としたコーポレート業務の知見を活かし、クライアントがビジネス環境の変化に柔軟に対応し、持続的な成長を遂げるためのコンサルティングサービスを提供しております。
特にITやAIを活用したデジタルトランスフォーメーション(DX)を通じて、業務の変革や改善を実現することに重点を置いています。

●経理・財務業務のDX推進の構想策定
 ・クライアントの現行業務プロセスの分析と改善案の提案
 ・DX推進プロジェクトのPMOサポート

●ERPシステムの導入における業務側サポート
 ・要件定義および業務フローの設計
 ・システム導入におけるユーザー部門(業務側)サポート

●データ収集・集約・分析基盤の構想策定・構築サポート
 ・データ収集・集約・分析のための基盤構想策定・設計
 ・BIツールを活用したデータの可視化と分析のサポート
 ・意思決定を支援するための分析レポートの作成

国内大手ITコンサルティング企業でのSAP導入コンサルタントリーダー候補(ビジネストランスフォーメーション)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
730万円〜1500万円
ポジション
リーダー候補
仕事内容
・SAP導入プロジェクトまたは保守・運用プロジェクトにおいて特定領域のメンバーまたはサブリーダー候補以上として数名〜数10名のプロジェクトに参画いただきます。
・入社直後はメンバーとして参画いただき、チーム内の役割は、顧客との打ち合わせ対応(打ち合わせ資料作成、打ち合わせのファシリテート、説明・進行)、SAP各種設定(カスタマイズ及び動作確認)、概要設計作業。協業者への仕様伝達、受入テストを想定しています。
・その後、当社のカルチャーに慣れてきたころにリーダーを担っていただき、業務領域のリーダーまたはサブリーダーとして、チーム運営、メンバー管理、各種進捗管理・レビュー、業務チーム間の各種横ぐし調整等を遂行いただきます。
・コンサルから開発まで一貫して行うので、技術知識も高めながらコンサルティングもできるポジションです。

●業務例
◇構想策定・要件定義・設計・構築
・SAPの新規導入プロジェクトに参画し、顧客に対して提案から要件定義・構築・テスト・稼働後フォローのすべてのフェーズを担当。
・プロジェクトの実施計画からWBSタスクの進捗管理、各種設計成果物のレビューを実施

◇運用・保守
・本番稼働を迎えたSAPシステムの安定稼働をベースとしながら、お客様がより有効にシステムを利用していくための改善提言やシステム改修を推進
・SAPシステムの保守運用サービスを発端として、それ以外のお客様既存システムについての保守巻き取り推進

●プロジェクト例
・関東圏(東京が中心)に本社を構える、製薬・製造業(売上高数百億〜1兆円規模)のお客様の基幹システム構築/保守運用

●事業の魅力
・日本を代表するリーディングカンパニーの大規模案件にプライムで携わることができます。
・当社は1990年代からSAPに携わっているため開発スキルナレッジや導入方法論の情報が豊富にありキャリアアップできる環境が整っています。

●他社との違いポイント
・SAPだけでなく業務にも精通できるのでITコンサルタントとしてのキャリアパスを描けます。
・大規模案件でしか経験できないプロジェクトマネジメントスキルを習得することが可能です。
・実績を積めばお客様への提案活動に参画や裁量を持てるポジションにつける可能性があります。

【大阪】国内大手ITコンサルティング企業でのワークフローシステムプロジェクトリーダー/サブリーダー(ビジネストランスフォーメーション)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
850万円〜1300万円
ポジション
プロジェクトリーダー/サブリーダー
仕事内容
・企業内の業務をデジタル化・自動化するためのシステム基盤を活用したワークフローシステム(経費精算等)及びビジネスプロセスマネジメントシステムの提案・導入・保守運用を通じ、顧客の業務プロセス効率化を推進・実現します。
・RPAツール(WinActor、BluePrism)、AIツールを活用した業務自動化及び効率化の提案・導入・保守運用を通じ、顧客の業務改革(DX)を推進・実現します。

●職務の魅力
・お客様の業務プロセスにおける問題点や課題を抽出し、今後のあるべき姿を具体的に提案し、改善することで、お客様の利益や業務改革、働き方改善に貢献することができます。
・システムの提案から導入、運用保守まで一通りの開発プロセスを継続的に従事できるので、経験に応じてプロジェクトマネージャー、システムコンサルタントにステップアップすることができます。

国内大手ITコンサルティング企業でのERPパッケージ(会計)開発導入コンサルタント/第二新卒歓迎(ビジネストランスフォーメーション)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
480万円〜930万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
会計×ERPのプロとして、企業活動の根幹となる基幹システムをERPをつかって改善していきます。
大企業を中心とした顧客のカウンターパートナーとなり、提案〜導入までのプロジェクト管理を担っていただきます。
提案から参画し、要件定義から開発、導入まで責任をもって遂行いただきます。

●プロジェクト体制
1プロジェクト5〜10名:PM・PL、PMO、会計担当、基盤担当など、それぞれの専門家が集まってPJTを推進しています。

●業務の魅力
◇ERPのプロとして…
製品開発当初から支援しているため、他パートナーには出来ない顧客に入り込んだ活用ができる知見が社内に蓄積されています。製品の特性や機能を最大限に活かした柔軟な支援が可能です。またパッケージベンダーとも距離が近い点も魅力の一つです。

◇プロジェクト規模…
当社は、数社しかいない数十億円規模の大型案件の支援が可能な企業と自負しており、日本を代表する大企業からの引き合いも多いため、担当PJTは小さくても数億円規模です。

◇上流工程に専念できる環境…
開発は協力会社へ依頼するため、開発フェーズではベンダーコントロールが中心となり、自身は常に顧客に向き合うことに専念することができます。

◇強みある業界…
製品の歴史は長くないものの、実績が業界内で広がったことからほぼ独占状態の業界もあるほどです。実績ある強みある業界を増やしていっている成長途中な点も面白さの一つです。

◇学べる環境…
当該ERPだけでなく、ERP領域での経験が数十年あるスペシャリストも複数在籍しており、社内でも学べる環境が多くあります。様々な研修も受講可能です。

【大阪】国内大手ITコンサルティング企業でのSAP導入コンサルタントリーダー候補(ビジネストランスフォーメーション)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
730万円〜1200万円
ポジション
リーダー候補
仕事内容
・SAP導入プロジェクトまたは保守・運用プロジェクトにおいて特定領域のメンバーまたはサブリーダー候補以上として数名〜数10名のプロジェクトに参画いただきます。
・入社直後はメンバーとして参画いただき、チーム内の役割は、顧客との打ち合わせ対応(打ち合わせ資料作成、打ち合わせのファシリテート、説明・進行)、SAP各種設定(カスタマイズ及び動作確認)、概要設計作業。協業者への仕様伝達、受入テストを想定しています。
・その後、当社のカルチャーに慣れてきたころにリーダーを担っていただき、業務領域のリーダーまたはサブリーダーとして、チーム運営、メンバー管理、各種進捗管理・レビュー、業務チーム間の各種横ぐし調整等を遂行いただきます。
・コンサルから開発まで一貫して行うので、技術知識も高めながらコンサルティングもできるポジションです。

●業務例
◇構想策定・要件定義・設計・構築
・SAPの新規導入プロジェクトに参画し、顧客に対して提案から要件定義・構築・テスト・稼働後フォローのすべてのフェーズを担当。
・プロジェクトの実施計画からWBSタスクの進捗管理、各種設計成果物のレビューを実施

◇運用・保守
・本番稼働を迎えたSAPシステムの安定稼働をベースとしながら、お客様がより有効にシステムを利用していくための改善提言やシステム改修を推進
・SAPシステムの保守運用サービスを発端として、それ以外のお客様既存システムについての保守巻き取り推進

●プロジェクト例
・関西圏(大阪が中心)に本社を構える、製薬・製造業(売上高数百億〜1兆円規模)のお客様の基幹システム構築/保守運用

●事業の魅力
・日本を代表するリーディングカンパニーの大規模案件にプライムで携わることができます。
・当社は1990年代からSAPに携わっているため開発スキルナレッジや導入方法論の情報が豊富にありキャリアアップできる環境が整っています。

●他社との違いポイント
・SAPだけでなく業務にも精通できるのでITコンサルタントとしてのキャリアパスを描けます。
・大規模案件でしか経験できないプロジェクトマネジメントスキルを習得することが可能です。
・実績を積めばお客様への提案活動に参画や裁量を持てるポジションにつける可能性があります。

国内大手ITコンサルティング企業でのERPパッケージ(会計)開発導入コンサルタント/リーダー候補(ビジネストランスフォーメーション)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
730万円〜1500万円
ポジション
リーダー候補
仕事内容
会計×ERPのプロとして、企業活動の根幹となる基幹システムをERPをつかって改善していきます。
大企業を中心とした顧客のカウンターパートナーとなり、提案〜導入までのプロジェクト管理を担っていただきます。
提案から参画し、要件定義から開発、導入まで責任をもって遂行いただきます。

●プロジェクト体制
1プロジェクト5〜10名:PM・PL、PMO、会計担当、基盤担当など、それぞれの専門家が集まってPJTを推進しています。

●業務の魅力
◇ERPのプロとして…
製品開発当初から支援しているため、他パートナーには出来ない顧客に入り込んだ活用ができる知見が社内に蓄積されています。製品の特性や機能を最大限に活かした柔軟な支援が可能です。またパッケージベンダーとも距離が近い点も魅力の一つです。

◇プロジェクト規模…
当社は、数社しかいない数十億円規模の大型案件の支援が可能な企業と自負しており、日本を代表する大企業からの引き合いも多いため、担当PJTは小さくても数億円規模です。

◇上流工程に専念できる環境…
開発は協力会社へ依頼するため、開発フェーズではベンダーコントロールが中心となり、自身は常に顧客に向き合うことに専念することができます。

◇強みある業界…
製品の歴史は長くないものの、実績が業界内で広がったことからほぼ独占状態の業界もあるほどです。実績ある強みある業界を増やしていっている成長途中な点も面白さの一つです。

◇学べる環境…
当該ERPだけでなく、ERP領域での経験が数十年あるスペシャリストも複数在籍しており、社内でも学べる環境が多くあります。様々な研修も受講可能です。

日系戦略・業務コンサルティングファームにおけるSAP会計(FI・CO)コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
570万円〜1,170万円
ポジション
コンサルタント
仕事内容
職務内容
会計系ERPシステム導入に関わるPM、およびコンサルタントを務めていただきます。

<仕事内容>
会計系ERPシステム導入に関する下記の業務をお任せします。
IT戦略策定支援
経営戦略と連動したIT施策立案、IT施策評価/優先順位付け、ITロードマップ策定をお任せします。
システム企画支援
現行業務/システム分析、あるべき業務/システム検討、システム要求定義、RFP(提案依頼書)の作成/ベンダー決定をお任せします。
システム導入提案
顧客要件ヒアリング、提案ソリューション検討、プロジェクト計画/要員計画/収支計画/提案書などの作成、プレゼンテーションなどをお任せします。
システム導入
プロジェクト管理(スコープ管理、スケジュール管理、コスト管理、要員管理、課題管理など)、要件定義、FIT&GAP分析、アドオン機能設計、ERPシステム設定、テスト、移行、トレーニングなどをお任せします。

<ソリューション>
長年、ERPシステムの導入を行っており、様々なソリューションのノウハウを保有しています。
※SAP、Infor、MCFrame、AMMICなど

<ERP領域における当社の強み>
各種業界への導入実績がございますが、特に個別受注生産型製造業およびメディアコンテンツ業界向けの導入を得意としております。また、導入後のデータ利活用に用いるBIツールや導入時から導入後にかけてTOCを削減するツール、グローバル展開を効率的に推進するメソッドなどERPを補完する独自ソリューションを保有しております。

<当ポジションのミッション>
上記の弊社の強みと貴殿の専門性を活かして、受注拡大に貢献していただきます。オフショア開発/海外ロールアウト案件に対する体制強化、SAP ECCのEOSをターゲットにしたS/4HANAコンバージョン(※SAP社認定ソリューション)、Infor ERP LNのEOSをターゲットにしたS/4HANA導入などの各施策への貢献も期待しています。

日系戦略・業務コンサルティングファームにおけるSAPロジスティクス(SD・MM・PP)コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
570万円〜1,170万円
ポジション
コンサルタント
仕事内容
職務内容
ロジスティクス系ERPシステム導入に関わるPM、およびコンサルタントを務めていただきます。

<職務内容>
ロジスティクス系ERPシステム導入に関する下記の業務をお任せします。
1.IT戦略策定支援
経営戦略と連動したIT施策立案、IT施策評価/優先順位付け、ITロードマップ策定をお任せします。
2.システム企画支援
現行業務/システム分析、あるべき業務/システム検討、システム要求定義、RFP(提案依頼書)の作成/ベンダー決定をお任せします。
3.システム導入提案
顧客要件ヒアリング、提案ソリューション検討、プロジェクト計画/要員計画/収支計画/提案書などの作成、プレゼンテーションなどをお任せします。
4.システム導入
プロジェクト管理(スコープ管理、スケジュール管理、コスト管理、要員管理、課題管理など)、要件定義、FIT&GAP分析、アドオン機能設計、ERPシステム設定、テスト、移行、トレーニングなどをお任せします。

<ソリューション>
長年、ERPシステムの導入を行っており、多様なソリューションのノウハウを保有しています。
※SAP、Infor、MCFrame、AMMICなど

<ERP領域における当社の強み>
各種業界への導入実績がございますが、特に個別受注生産型製造業およびメディアコンテンツ業界向けの導入を得意としております。また、導入後のデータ利活用に用いるBIツールや導入時から導入後にかけてTOCを削減するツール、グローバル展開を効率的に推進するメソッドなどERPを補完する独自ソリューションを保有しております。

<当ポジションのミッション>
上記の弊社の強みと貴殿の専門性を活かして、受注拡大に貢献していただきます。オフショア開発/海外ロールアウト案件に対する体制強化、SAP ECCのEOSをターゲットにしたS/4HANAコンバージョン(※SAP社認定ソリューション)、Infor ERP LNのEOSをターゲットにしたS/4HANA導入などの各施策への貢献も期待しています。

日系戦略・業務コンサルティングファームにおけるSAP BASISコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
570万円〜1,170万円
ポジション
コンサルタント
仕事内容
職務内容
SAP BASIS導入に関わるPM、およびコンサルタントを務めていただきます。

<仕事内容>
SAP BASIS導入/マイグレーション/コンバージョンに関する下記の業務をお任せします。
IT戦略策定支援
新規導入及び、マイグレーション/コンバージョンの計画立案をお任せします。
システム企画支援
ITアーキテクトとして、関連システムへの影響を鑑みた、アーキテクチャの設計をお任せします。
システム導入
プロジェクト管理(スコープ管理、スケジュール管理、コスト管理、要員管理、課題管理など)、要件定義、運用設計、クラウド環境構築、ERPシステム設定、周辺ミドルウェア設定、テスト、移行、トレーニングなどをお任せします。

<ERP領域における当社の強み>
各種業界への導入実績がございますが、特に個別受注生産型製造業およびメディアコンテンツ業界向けの導入を得意としております。また、導入後のデータ利活用に用いるBIツールや導入時から導入後にかけてTOCを削減するツール、グローバル展開を効率的に推進するメソッドなどERPを補完する独自ソリューションを保有しております。

<当ポジションのミッション>
上記の弊社の強みと貴殿の専門性を活かして、受注拡大に貢献していただきます。オフショア開発/海外ロールアウト案件に対する体制強化、SAP ECCのEOSをターゲットにしたS/4HANAコンバージョン(※SAP社認定ソリューション)、Infor ERP LNのEOSをターゲットにしたS/4HANA導入などの各施策への貢献も期待しています。

株式会社電通総研/日系戦略・業務コンサルティングファームにおけるクラウドチームリーダー(統合HCMソリューション導入)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
チームリーダー
仕事内容
自社の統合HCMソリューション導入プロジェクトのクラウドチームリーダー/クラウドサルタントとして、提案から導入、稼働後の運用まで一気通貫で顧客対応、プロジェクト推進、課題解決を担当いただきます。

【職務内容】
・クラウドチームリーダー:クラウドチームのリーダー。メンバーを率いて顧客の非機能要件をクラウド環境にて対応
・クラウドサルタント:クラウド環境を構築し、セキュリティ管理、実行管理、I/F基盤、性能検査等の非機能要件に対応、技術課題調査・解決  

【このポジションで目指せるキャリア】
・新しいソリューションの導入経験
タレントマネジメント、ジョブ型雇用等が注目されている人材管理をはじめ、最新のHCMトレンドをいち早く取り入れた製品導入プロジェクトに参画し、ITと業務両面のスキルの幅を広げることができます。

・ミッションクリティカルなシステムを支える責任感とやりがい
人事系基幹システムは全ての企業において経営の中核となる重要なシステムであり、これを顧客とともに設計・構築から稼働後の運用まで一気通貫で支えるやりがいがあります。

・顧客のシステム・業務のキーマンとの協働
パッケージの元請けベンダーかつ人事システムのプロフェッショナルとして顧客のITおよび人事領域のキーマンと直接フェースし、高い専門性を活かして提案からシステム化を支援する経験を積むことができます。

・自社開発ソリューションであることの魅力
当社は顧客として日系企業グループをターゲットとしており、自社開発ソリューションであるため日本独自の要求へきめ細やかに対応しています。
自身の経験、発想を自社ソリューションに反映することも可能であり、新規ビジネスの企画案があれば事業部として事業化を支援する仕組みがあります。更には、代理店ビジネスへ関与することも可能であり、経験・知識の幅が大きく広がります。

大手外資系コンサルティングファームでのSAP BTPコンサルタント(プロジェクトマネージャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
595万円以上
ポジション
プロジェクトマネージャー
仕事内容
配属先部門では、コンサルファーム出身のメンバーだけでなく、SIer、パッケージベンダー、事業会社など多種多様なキャリア経験を持つメンバーが集まっています。部門内のメンバーだけに留まらず、当社の他部門や他エンティティとの協業をする機会も多いため、様々なプロフェッショナリズムを持ったメンバーと日々切磋琢磨できる環境で皆様ご活躍されています。

当社はこれまでSAP社の監査を担っていたため一部制約がありましたが、クライアントの要望にお応えすべく、2017年10月以降SAP部門を立ち上げ、独自のSAPビジネスを展開して参りました。2024年に無事SAP社、コンカー社とのアライアンス契約を締結いたしましたので、これまで以上にビジネスを加速していく段階の組織となります。


【職務内容】
当社はグローバルネットワークを生かしたSAPの知見と最新テクノロジー知見を強みとしています。
単なるシステム導入にととまらず、業界特有の課題を深く理解し、戦略立案からデリバリーまで一貫したサービスを提供しています。
本ポジションはクライアントの抱える様々な企業課題に対し、BTPを活用した柔軟なクラウドソリューション導入支援を担っていただきます。
従来型システムの制約を越えて、AIやローコードなど最新技術を組み合わせた革新的なビジネス変革支援にチャレンジできます。

具体的には以下の職務をご担当頂きます。

●プロジェクトマネジメント
・SAP BTP導入理おける企画から実行までの一貫したマネジメント
・プロジェクト計画の立案、実行管理
・予算管理、進捗管理、品質管理、リスク管理の実施
・ステークホルダーとの関係構築・維持と強化
・複数チーム(開発、インフラ等)の統括

●デリバリーマネジメント
・ウォータフォール/アジャイル等の適切な開発手法の選定と実行
・チーム全体のスキル向上とキャパシティ管理
・品質管理(QCD)

●ソリューション推進
・SAP BTPを活用したクラウドソリューション提案
・ノーコード/ローコード開発プラットフォームの活用推進
・クライアントのビジネス課題に対する最適なソリューション提案

大手外資系コンサルティングファームでのSAP BTPコンサルタント(アーキテクト)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
595万円以上
ポジション
担当者〜
仕事内容
配属先部門では、コンサルファーム出身のメンバーだけでなく、SIer、パッケージベンダー、事業会社など多種多様なキャリア経験を持つメンバーが集まっています。部門内のメンバーだけに留まらず、当社の他部門や他エンティティとの協業をする機会も多いため、様々なプロフェッショナリズムを持ったメンバーと日々切磋琢磨できる環境で皆様ご活躍されています。

当社はこれまでSAP社の監査を担っていたため一部制約がありましたが、クライアントの要望にお応えすべく、2017年10月以降SAP部門を立ち上げ、独自のSAPビジネスを展開して参りました。2024年に無事SAP社、コンカー社とのアライアンス契約を締結いたしましたので、これまで以上にビジネスを加速していく段階の組織となります。

【職務内容】
クライアントの抱える様々な企業課題に対し、BTPを活用した柔軟なクラウドソリューション導入支援を担っていただきます。
従来型システムの制約を越えて、AIやローコードなど最新技術を組み合わせた革新的なビジネス変革支援にチャレンジできます。
具体的には以下の職務をご担当頂きます。

●アーキテクチャ設計・技術リーダーシップ
・SAP BTPソリューションのアーキテクチャ設計
・クラウドネイティブアプリケーションの設計・開発におけるリード
・セキュリティアーキテクチャ設計と実装
・パフォーマンス要件の定義と最適化

●先端技術の活用と推進
・SAPクラウド技術の最新動向調査と活用戦略の立案
・ノーコード/ローコード開発プラットフォームの導入と活用推進
・上記クラウドネイティブな技術を活用した開発標準化と推進

●プロジェクトマネジメント
・技術観点からのプロジェクト計画策点と実行管理
・開発担当への技術指導とメンタリング
・品質管理プロセスの確立と品質監督

大手外資系コンサルティングファームでのSAP BTPコンサルタント(アプリケーションコンサルタント)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
595万円以上
ポジション
担当者〜
仕事内容
配属先部門では、コンサルファーム出身のメンバーだけでなく、SIer、パッケージベンダー、事業会社など多種多様なキャリア経験を持つメンバーが集まっています。部門内のメンバーだけに留まらず、当社の他部門や他エンティティとの協業をする機会も多いため、様々なプロフェッショナリズムを持ったメンバーと日々切磋琢磨できる環境で皆様ご活躍されています。

当社はこれまでSAP社の監査を担っていたため一部制約がありましたが、クライアントの要望にお応えすべく、2017年10月以降SAP部門を立ち上げ、独自のSAPビジネスを展開して参りました。2024年に無事SAP社、コンカー社とのアライアンス契約を締結いたしましたので、これまで以上にビジネスを加速していく段階の組織となります。

【職務内容】
当社はグローバルネットワークを生かしたSAPの知見と最新テクノロジー知見を強みとしています。
単なるシステム導入にととまらず、業界特有の課題を深く理解し、戦略立案からデリバリーまで一貫したサービスを提供しています。
本ポジションはクライアントの抱える様々な企業課題に対し、BTPを活用したアプリケーション導入支援を担っていただきます。
従来型システムの制約を越えて、AIやローコードなど最新技術を組み合わせた革新的なビジネス変革支援にチャレンジできます。

具体的には以下の職務をご担当頂きます。

●アプリケーション開発
・SAP BTPを活用したアプリケーションの設計及び開発
・クラウドネイティブなフロント/バックエンドのアプリケーション設計及び開発
・APIの設計と開発
・セキュリティ設計と実装
・パフォーマンス改善、トラブルシューティング

●担当範囲
・要件定義、基本設計
・テスト計画の立案と実施
・プロジェクト成果物の作成
・プロジェクト進捗管理

●活用技術
・ノーコード/ローコード開発プラットフォームの活用
・CI/CDツールの活用
・SAP BTP等のクラウドサービスの活用

外資系ERPコンサルティングファームでのFSCM Solution Consulting (SAP, Oracle Cloud FSCM)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,500万円 ※ポジション及び経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
応相談
仕事内容
【業務内容】
会計もしくはSCM(販売/在庫/生産管理/購買など)領域で、Oracle社やSAP社の製品/サービス導入プロジェクトにおける要件定義から本稼働まで一連のフェーズを担当いただきます。クライアントの業務コンサルティングまで踏み込んだ担当領域のタスク管理および課題解決に向けた支援活動をおこないます。

【プロジェクト例】
・国内大手証券会社 購買部門導入支援プロジェクト
・大手金融グループ会社 導入支援プロジェクト
・国内大手電機機器メーカー会社 欧州販社導入支援プロジェクト
・国内大手エネルギー系会社 導入支援プロジェクト
・国内建設業 SCM国内導入支援プロジェクト


【チームの特徴】
当チームには会計・SCMそれぞれの領域で20年以上の経験を積んでいるスペシャリストが在籍しています。
小さな疑問でもすぐに相談しやすい体制なので、新しく製品に挑戦する方でも着実に知識を身に付けていただくことができます。

当チームに限らず、全社カルチャーとして”フラットさ”が備わっているので、ナレッジシェアはもちろんカジュアルな交流を通してチームビルディングを図っています。

【キャリアパス】
入社後は、製品のトレーニングとコンサルティング基礎知識の座学研修を通して知識を習得していただきます。その後、実際のプロジェクトに参加してOJTを行い、実務経験を積んでいただきます。導入コンサルタントとして、お客様やチームメンバーとのミーティング等で課題解決に向けた提言を行うことで、実践的な経験とスキルを身に付けることができます。

充分なスキルと経験を持つ方は、シニアコンサルタントとして一定規模のプロジェクトチームのリード役を担っていただきます。これにより、お客様とのコミュニケーション機会が増え、プレゼンスが高まり、オーナーシップを持ってプロジェクトを牽引する能力も身につけられます。

さらに、活躍の幅を広げる機会として、チーム全体の成功を目指すマネジメント業務や、エキスパート(スペシャリスト)として業務や業界の専門性を極めるといった、多様なキャリアパスが用意されています。

外資系ERPコンサルティングファームでのImplementation Consultant (SAP HXM/Payroll)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,500万円 ※ポジション及び経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
マネージャー/シニアコンサルタント/コンサルタント/ビジネスアナリスト
仕事内容
●マネージャー
プロジェクトマネージャーとして、プロジェクトの立ち上げから遂行まで、ステークホルダーを牽引しながらプロジェクト成功に向けデリバリーを行います。
当チームのミッション達成に向けたビジネススキーム構築・実行を行います。
主に、グローバル各リージョンと共同提案や営業部門との協業による営業活動を手掛けていただきます。加えて、構築されたビジネススキームを活用したビジネスプランを作成し、チームのミッション・ビジョン・バリューを創造し、チームが進むべき方向へ導きます。

●シニアコンサルタント
業務プロセス、製品機能、プロジェクトワーク全ての面から専門家として対応策を立案し、クライアントおよびメンバーをリードします。
プロジェクトマネージャーと共に、システム構想・担当領域の品質管理・プリセールスサポートなど上流工程に携わりながら、より大きな視点でプロジェクトデリバリーを行います。

●コンサルタント
プロジェクトマネージャー、あるいはシニアコンサルタントと共にプロジェクトデリバリー(要件定義、コンフィグレーション、パラメータ設定など)を行います。
上記に加え、コンサルティングワークとして会議開催、議事録、課題管理、ドキュメンテーション、グローバルメンバーとのやりとり・調整等を手掛けていきます。

●ビジネスアナリスト
認定資格の取得支援がございますので、まずは製品知識を身に付けていきながら概要設計からシステムテストまでの設計・テスト(コンフィギュレーション・パラメータ設定等含む)を行います。

上記に加え、コンサルティングワークとして会議開催、議事録、課題管理、ドキュメンテーション、グローバルメンバーとのやりとり・調整等を手掛けていきます。

大手外資系コンサルティングファームでのソリューションアプリケーションコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
マネジャー未満:595万円〜※固定残業手当(50時間相当分)を含む マネジャー以上:1040万円〜
ポジション
担当者〜
仕事内容
クライアントの抱える企業課題に対し、ERPを活用した業務改革のご支援を担って頂きます。企業課題の解消方法として、安易に従来型開発手法で解消することを目指すのではなく、ERP基盤で具現化するFit to Standardのアプローチ手法として、より洗練されたソリューションを積極的に取り入れられることを目指せる職務。

1. ERPソリューションの設計、設定、展開
2. ERPの標準と拡張選定・提案
3. ERP導入・展開へのソリューション提案・開発

【プロジェクト事例】
・システム導入計画、グランドデザイン設計のプロジェクト
・ERP導入プロジェクト
・システムパフォーマンス分析、改善プロジェクト

ブティック系M&A、会計・税務コンサルファームでのIT戦略・ERPパッケージ導入コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜800万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者
仕事内容
クライアントの経営課題に対し、ERP領域に関連するコンサルティングサービスを行っていただきます。

具体的には次のような仕事内容になります。
・経営情報システム課題の調査・可視化支援
・IT投資計画策定
・RFP作成及びベンダー選定支援
・システム導入プロジェクトにおけるクライアントPMO業務
・ERPパッケージシステムの導入・活用支援

●この仕事の魅力
世の中のDXブームに対し、形式的なDigital化ではなく、 ITによる真の成長戦略を支援することが可能です!
・世の中のDX推進は加速する一途。大手広告会社グループからのERPのリプレース依頼など、弊社へのビジネスモデル及びプラットフォーム変革に関するご依頼は後を絶ちません。
・創業来の強みである【経営・会計数値 × ERP × 業務設計力】を組み合わせることで、大手コンサル会社とのコンペ案件でも選ばれる実力と実績があります。
・弊社はベンダーフリーゆえに、システムに縛られることなく、クライアントの経営課題に根差した真のコンサルティングサービスを提供しております!

少数精鋭の業務/ITコンサルティングファームでのERP導入コンサルタント(ファイナンス領域)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜900万円
ポジション
Senior Consultant〜
仕事内容
大手クライアントに対し、会計モジュール等の導入プロジェクトにおいて、課題ヒアリングから要件定義、コンフィグ・UAT・リリースまで一連の業務を提供します。

【詳細】
・顧客の経営層と議論を行いニーズ把握
・プロジェクトの企画立案
・現状調査・分析、改善・改革施策の検討
・顧客へのプレゼンテーション
・現場での改善および改革施策の実施/検証
・進捗/課題/リスクなどの管理
・ソリューションベンダー等パートナー企業の選定、交渉、コントロール
・プロジェクトメンバーの管理、デリバリーにおける品質担保

<ポジションの魅力>
・中核人材として新チームの立ち上げに携わることができます
・大手エンタープライズ企業と100%プライム(直取引)で、戦略・上流案件に対して直接向き合うことができます
・テクノジーベンダーとは代理店販売契約を一切結ばず、クライアントに最適なソリューションを提供することが可能です

少数精鋭の業務/ITコンサルティングファームでのコンサルタント(経理財務領域_BPR/BPO/ERP)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜900万円
ポジション
Senior Consultant〜
仕事内容
経理財務領域をテーマとしたプロジェクトにおいて、業務改革に重きを置きつつ、戦略からテクノロジー支援までワンストップでサービス提供します。

【主なPJ事例】
・財務経理機能における生産性改善および決算早期化PJ
・間接部門コスト削減を目的としたオフショアへのBPO体制構築支援
・基幹システム刷新プロジェクトにおけるグランドデザイン策定
・基幹システム統合プロジェクトにおけるPMO支援

【詳細】
・全社方針や戦略を把握・整理するための経営層とのディスカッション
・上記を踏まえた改革対象となる機能・組織のありたい姿の明確化
・ありたい姿を実現するためのオペレーション戦略/グランドデザインの策定
・現状オペレーションの調査・可視化、分析
・問題特定・原因究明および取り組むべき課題設定
・課題達成に向けた抜本的BPR施策の立案とTOBEオペレーション設計
・改革に必要なソリューション/ベンダー選定
・改革ロードマップ、施策実行詳細スケジュールの策定
・施策実行フェーズにおけるハンズオン支援
・現場の改革風土を醸成するためのチェンジマネジメント施策の計画・実行

<ポジションの魅力>
・大手エンタープライズ企業と100%プライム(直取引)で、戦略・上流案件に対して直接向き合うことができます
・テクノジーベンダーとは代理店販売契約を一切結ばず、クライアントに最適なソリューションを提供することが可能です

ITコンサルティング会社でのPMO支援 IT・DXコンサルタント【PMO】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜2000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【具体的な業務内容】
大手企業へのシステム導入(SAP中心)にPMOとして参画し、システム導入に関するPMO業務全般を担当します。

これまで培ってきたSAPコンサルティング経験(または類するERPパッケージコンサルティング経験)を活かして、PMO業務を行っていただきます。

※業界を問わず、 製造・流通・公共・医薬・金融といった幅広い業界に対するシステム導入プロジェクトがあります。

※プロジェクト:経験とスキルセット及び本人の希望を考慮して決定します。【具体的な業務内容】
大手企業へのシステム導入(SAP中心)にPMOとして参画し、システム導入に関するPMO業務全般を担当します。
これまで培ってきたSAPコンサルティング経験(または類するERPパッケージコンサルティング経験)を活かして、PMO業務を行っていただきます。

※業界を問わず、 製造・流通・公共・医薬・金融といった幅広い業界に対するシステム導入プロジェクトがあります。

※プロジェクト:経験とスキルセット及び本人の希望を考慮して決定します。

【プロジェクト事例】
・SAP S/4HANA導入支援
└財務会計(FI)領域における、大手医療機器メーカーのグローバルデジタル変革プロジェクト
└管理会計(CO)領域における、大手輸送用機器メーカーのS/4HANA導入プロジェクト
└サプライチェーンマネジメント(SCM)領域における、大手自動車メーカーの基幹システム(SAP)刷新プロジェクトSCM領域導入支援 etc…
・Cloud Solution導入支援
└SAP Successfactors導入に伴う、グローバル人事データベース(EC)構築の支援
└SAP Ariba導入における大手電力会社のDXプロジェクト

●働く環境と福利厚生
当社では、従業員一人ひとりの成長を重視し、能力を発揮しやすい環境づくりを行っています。

【社内研修】
若手に限らず、コンサル未経験で入社した方も、専門知識・スキルを身につけ、ITコンサルタントとして早期に活躍できるよう、各種研修を用意しています。当社は、大手コンサルファームでITコンサルタントとして働いていたメンバーが多く在籍しているため、それぞれの得意領域での知見や豊富な現場経験で培ったITスキル・コンサルティングスキルをダイレクトに研修に反映することが出来ます。

・コンサルティングスキル研修
└ロジカルシンキング
└ドキュメンテーション
└ファシリテーション
└要件定義
など
・SAP研修

【資格取得支援】
SAPをはじめとした、当社が注力しているITソリューションの認定資格を取得するための受験費用等は、全て会社負担です。SAP領域のプロフェッショナルはもちろん、経験が浅い、これから経験を積みたいという方でも、活躍できるような環境を目指しています。
また、上記認定資格のみならず、業務に必要な簿記やTOEICなどの受験費用等も会社負担が可能です。(要事前申請)

【英語研修】
海外拠点を有するクライアントのプロジェクトに参画するケースがあるため、そのようなプロジェクトを希望する従業員向けにオンライン英会話研修の環境も整えています。費用は会社負担で、いつでも自由に受けることが可能です。

【働く環境】
大半の従業員が、オフィス出社と在宅勤務のハイブリッド型で勤務をしています。※リモート勤務及びフレックス勤務は、クライアントの方針に依存します。
休暇については、土日祝日休みで、年末年始休暇があります。また、年次有給休暇を初年度に10日(翌年以降は20日)付与しています。
その他、確定拠出年金や育児休業制度など、従業員が長期的に働くために必要な制度も継続的に拡張しています。

大手外資系戦略コンサルティングファーム出身者が集う上場企業でのIT戦略コンサルタント(コンサルティングメンバー)【遠隔地からのリモート勤務可能】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
DXプロジェクトを支える次世代IT基盤の方向性及び具体的構築内容の支援。
全社を挙げて推進しているDXプロジェクトを、クライアントのDX推進部やシステム戦略部と共にどのようなIT基盤を構築すべきか、将来の姿を見据え、方向性の定義を支援いたします。
全体の方向性を定義する役割となりますので、クライアントの幹部層と広範囲にわたるIT基盤の方向性について討議を行うこととなります。
(ポジションによって事業側のITに関する参謀役を担うこととなります。)

また、構想策定だけでなくそれらをプロジェクトとしてどのように推進していくべきか、
クライアントの立場に立った改善提案型プロジェクトマネジメントの支援を行います。

コンサルティング案件のご紹介(一例)
・大手素材企業 全社設備保全・調達DX企画構想
・大手SPA企業 全社業革企画構想、実行・伴走支援
・大手エネルギー企業 再エネ事業拡大に向けた全社基盤構想、実行・伴走支援

プロフェッショナルとしてのキャリアをサポート
コンサルタントの基礎スキルだけでなく、リーダーシップ研修や全社ワークショップなど圧倒的な成長スピードを支える様々な研修プログラムをご用意しております。
また出産や育児などのライフイベントを経験後も、プロフェッショナルとして成長し続けながら柔軟な働き方を叶えられるようサポートします。

※SAPにお強みがある方は特に採用を強化しております!

大手外資系戦略コンサルティングファーム出身者が集う企業でのIT戦略コンサルタント(パートナー〜マネージャー)【遠隔地からのリモート勤務可能】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜5000万円以上(経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。)
ポジション
パートナー〜マネージャー
仕事内容
DXプロジェクトを支える次世代IT基盤の方向性及び具体的構築内容の支援。
全社を挙げて推進しているDXプロジェクトを、クライアントのDX推進部やシステム戦略部と共にどのようなIT基盤を構築すべきか、将来の姿を見据え、方向性の定義を支援いたします。
全体の方向性を定義する役割となりますので、クライアントの幹部層と広範囲にわたるIT基盤の方向性について討議を行うこととなります。
(ポジションによって事業側のITに関する参謀役を担うこととなります。)

また、構想策定だけでなくそれらをプロジェクトとしてどのように推進していくべきか、
クライアントの立場に立った改善提案型プロジェクトマネジメントの支援を行います。

コンサルティング案件のご紹介(一例)
・大手素材企業 全社設備保全・調達DX企画構想
・大手SPA企業 全社業革企画構想、実行・伴走支援
・大手エネルギー企業 再エネ事業拡大に向けた全社基盤構想、実行・伴走支援

プロフェッショナルとしてのキャリアをサポート
コンサルタントの基礎スキルだけでなく、リーダーシップ研修や全社ワークショップなど圧倒的な成長スピードを支える様々な研修プログラムをご用意しております。
また出産や育児などのライフイベントを経験後も、プロフェッショナルとして成長し続けながら柔軟な働き方を叶えられるようサポートします。

※SAPにお強みがある方は特に採用を強化しております!

コンサルティング会社でのSAPコンサルタント(事業部長候補/リードクラス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜2,500万円 ※前職の年収を考慮します。
ポジション
事業部長候補/リードクラス
仕事内容
まずはSAP領域のコンサルタントとしてプロジェクトリードを期待します。
ゆくゆくはSAP事業部の事業部長としての役割を期待します。

【プロジェクト例】
・製造業向け、基幹システム導入におけるITモダナイゼーション
組み立て製造業におけるエンジニアリングチェーンを見直し、業務フロー策定および導入支援

・商社向け、新基幹システム海外展開支援
営業/会計領域の基幹システムを更改し、グローバルロールアウトを支援

・建材メーカー向け、SAPグローバルテンプレートの日本拠点導入支援
販売管理領域における日本独自の要件を的確にとらえ、システム導入を支援

・流通業グループ向け、固定資産システム統合支援
グループ会社がバラバラに導入していたシステムをヒアリングし、統合を支援

※補足
立ち上げフェーズですので、社内組織構築の第一人者としての役割も期待します。

【大阪】大手コンサルティング会社でのコンサルタント(SAPテクノロジー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜2,000万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
様々な業界・業種・地域へのコンサルティング/SAP導入・運用実績と、SAPとクラウドのテクノロジーを活用したインダストリクラウドの提供等を通じて培った確かな技術力、
SAP S/4HANA、RISE with SAP、SAP Business Technology Platform (BTP)といった最新のSAPテクノロジーソリューションに関する知見と最適な利活用を見据えた提案力を結集し、迅速にお客様の価値創出・向上に貢献します。

●入社後のアサイン想定プロジェクト
<Strategy/Architecture Design>
 ・SAPやクラウドの環境を高度に利活用するITコンサルティングサービス
 ・Modernizationの企画/推進 等

<Cloud Native Integration/SAP BTP>
 ・BTP利活用支援
 ・RISE/BTP + Hyper Scaler活用による次世代アーキテクチャ実現 等

<S/4HANA Migration and Implementation>
 ・SAPシステムの構築及びRISE活用によるCloud Liftの推進
 ・S/4アップグレードの推進
 ・S/4マイグレーションの推進
 ・グローバルロールアウトの推進 等

ITコンサルティング会社でのSAPエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1,200万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
●ERPパッケージ・基幹システムであるSAPを用いて、お客様のDX推進を担当いただきます。
基幹システム導入プロジェクトとしてEnd-to-Endサービスとして、要件定義から設計、開発、テスト、オフショアのマネジメントまで全てを担当いただきます。
※設計以降はベトナムオフショア側のプロジェクトチームの適切な部署へ仕様を伝達、案件推進管理、オフショア開発へとつなぎます。

●顧客リリース前の成果物レビュー検査、およびリリース後の運用サポートを担当し継続した顧客リレーションを構築いただきます。

【愛知】国内大手ITコンサルティング企業でのSAP/自社製データ分析ソリューションプロジェクトリーダー/サブリーダー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
855万円〜1,500万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。
ポジション
プロジェクトリーダー/サブリーダー
仕事内容
〜製造業DX改革を加速するシステム導入をリーディングするエンジニアを募集〜

当社が強みとするERP統合パッケージ「SAP」(SAP AWARD OF EXCELLENCE 受賞)や東海メンバーの発案をもとにプロダクト化している自社製データ分析ソリューションを活用して、業務コンサルティングからシステム導入、導入後の保守・運用まで担っていただける方の募集です。

●開発導入業務
SAPや自社製データ分析ソリューションの新規案件において、プロジェクトリーダー/サブリーダー/チームリーダーの立場でプロジェクト推進の一翼を担って頂くことを期待しています。プライム案件がほとんどなので、顧客と直接関わりながら業務に従事できます。東海の顧客が中心となりますが、東京や大阪の大型案件にリモートでご参画頂くパターンもあります。SAPの導入領域拡大、Snowflake、Blue Prismの導入、自社データ分析ソリューションの適用など、システム適用領域を拡大して、お客様のDX改革につながる発展的なWin-Winの関係を築けるように推進しています。

●保守運用業務
東海の顧客を中心として、保守・運用サービスのアカウントリーダーとして、良好な顧客関係を築きつつ、東名阪のビジネスパートナーとサービスの安定運用を維持頂くことを期待しています。

【入社後の役割】
・SAPや自社製データ分析ソリューションの新規案件におけるプロジェクトリーダー/サブリーダー/チームリーダー
・SAPや自社製データ分析ソリューションの保守案件におけるアカウントリーダー

監査法人系リスクコンサルティング会社でのServiceNow導入コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
シニアマネジャー、マネジャー、シニアコンサルタント
仕事内容
・IRM/TPRM領域を中心にServiceNow活用の提案からシステム導入コンサルティングを担当
・ServiceNow以外のGRCツールの構想策定、要件定義などのコンサルティングも担当

東証プライム上場のコンサルティング会社におけるDX化と働き方変革を推進するSAPコンサルタント(運用保守)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜800万円(職位によって異なり、年俸制 もしくは 月給制)
ポジション
担当者〜
仕事内容
担当していただきたい職務内容は、SAPおよび周辺システムの保守・運用改善、教育・定着化支援におけるコンサルティング業務です。

また、次世代のリーダー候補として自社の業務プロセスや品質向上に向けた改善提案も期待しています。

まずはコンサルタントとしてお客様に寄り添い、課題解決に向けてお客様を導く役割を期待しています。その後は2名〜3名のメンバーを抱え、会計領域のチームリード・品質管理をお願いしたいと考えています。

東証プライム上場のコンサルティング会社におけるSAPコンサルタント(導入支援)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1,400万円(職位によって異なり、年俸制もしくは月給制) ※ご経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定
ポジション
担当者〜
仕事内容
担当していただきたい職務内容は、SAPおよび周辺システムの導入・構築支援、教育・定着化支援、保守・運用改善におけるコンサルティング業務です。
導入・構築支援においては、特定の機能についてFit&Gap〜要件定義〜設計〜受入テスト等をお客様と協働しながらリードいただきます。
教育・定着化支援においては、ただ一方的にSAP標準仕様を伝えるだけではなく現場のお客様の現業をヒアリングし業務移行を支援します。SAP標準機能では実現できない業務・運用に対して代替案をお客様と一緒に考えサポートいただきます。
保守・運用改善においては、定業的な運用作業・改修・監視を行うだけではなく、日々進化するお客様の事業・業務に即したシステムへの改善提案や業務プロセス改善などもご提案します。その一環としてRPA等のDXツールの導入や構築のご支援も行っていただきます。

<サービスの特徴>
単にSAPの知見を有しFit&Gapでパッケージに落とし込むようなサービスではなく、当社が従来強みとしているビジネスアナリシス、あるべき姿を捉え業務プロセス等の現状を可視化・分析し、最適なソリューションでそのGAPを埋めていく課題解決の専門性や、円滑にプロジェクトを推進していくノウハウをフル活用しサービスを展開していきます。
また、SAPは導入済だがなかなか思い通りの効果が出せていないというお客様に対しても、弊社が創業時より得意とし実績も多数ある実行定着化の領域で価値貢献することが可能であり、これから導入するお客様も導入済のお客様も、広くご支援できる点は特徴的です。

<求める役割>
まずはコンサルタントとしてお客様に寄り添い、課題解決に向けてお客様を導く役割を期待しています。
その後は5名ほどのメンバーを抱え、モジュールのチームリード・品質管理をお願いしたいと考えています。

東証プライム上場のコンサルティング会社におけるDX化と働き方変革を推進する【超上流/ERP】IT変革支援コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1800万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
超上流にあたる全社ITの戦略・グランドデザイン・構想策定の支援をご提供しています。

あるべき姿がぼんやりしている、本質的な課題が見えていない、要求を具体的に言語化できない、そんなお客様のお困りごとを同じ目線で考え、伴走し、解決に導く仕事です。
製品や親会社を持たない独立系のコンサルティング会社であるため、中立的な立場で客観的な視点を保ちながら顧客にとって最適な製品・サービス・ベンダー選定を行います。    
【業務内容】
●IT戦略策定、システム企画構想
●業務分析・要求整理・業務設計
●RFP作成、ソリューション・ベンダー選定  

入社後のキャリアイメージ
プロジェクトマネージャ:
 プロジェクトのマネージャとして、IT部門の責任者や担当役員・経営層のカウンターとなり、ERPや基幹系システムや周辺システムの刷新プロジェクトを推進していただきます。
 担当するプロジェクトのフェーズや規模により、新規案件への提案や複数プロジェクトの管理にも従事していただきます。

チームリーダー:
 プロジェクトの現場リーダーとして、現場へのヒアリングや資料作成などをリードしていただきます。
 業務・IT各部門のリーダーや担当者との関係を構築し、プロジェクト推進の原動力となっていただきます。

大手外資系コンサルティングファームでのSAPアプリケーションコンサルタント(Technologyチーム)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
クライアントの抱える企業課題に関する課題に対し、SAPを活用した業務改革のご支援を担って頂きます。具体的には以下の職務をご担当頂きます。

1. インフラ設計、アーキテクチャデザイン (オンプレ/クラウド)
2. システム構築(設計、設定、展開)、マイグレーション
3. システム運用設計
4. 拡張機能(Addon)設計
※あくまでもSAPをベースにした職務なので、SAPに関する知識があることが前提になります。

【プロジェクト事例】
・システム導入計画、グランドデザイン設計のプロジェクト
・SAP S/4HANA 導入プロジェクト(システム設計〜本稼働サポート)
・SAP IBP 導入プロジェクト(システム設計〜本稼働サポート)
・SAP ECCからS/4HANAへのアップグレードプロジェクト
・システムパフォーマンス分析、改善プロジェクト

急成長中のブティック系コンサルティング・ファームでのディレクター(ボードメンバー候補)※シニアマネージャー〜パートナー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
ディレクター
仕事内容
当社は環境が目まぐるしく変わる事業環境に置いて、経営・ITの両面でのビジネスの変革が企業に求められています。弊社は多くの企業が抱える課題解決のプロフェッショナルとして解決策の策定だけでなく、実行まで支援するハンズオン型のコンサルティングを提供しております。
中でも創業時よりPMOを強みとしており、多くの企業では新規事業やデジタル化など、新たな取り組みや課題改善の取り組みをプロジェクト形式で行われているものの、当初目的や目標を達成できないプロジェクトが多くあり、プロジェクトの成功率は必ずしも高くないため、プロジェクトマネージャーを支え、プロジェクトの成功率を格段に上げる存在として支援しております。
弊社では参謀型・推進型・事務局型の3つのPMOの型を使い分け、クライアントやプロジェクトの状況に応じて適切な支援により確実なプロジェクト推進を実現いたします。

本ポジションでは当社事業領域のディレクターとして、
事業を担う立場として参画(将来的に事業責任者としてけん引いただきたいです)いただくことを想定しております。

【事業領域】
●ITコンサルティング
PMO(進行中の大型プロジェクトマネジメント)、システム刷新ロードマップ策定 など

●業務コンサルティングおよびDX化支援
業務フロー策定、業務自動化推進、業務のデジタル化支援 など

●戦略/経営コンサルティング
新規事業立上げ、海外展開支援、中長期戦略策定支援、人材戦略策定/実行支援 など

【案件例】
・戦略:金融機関向け新規事業立ち上げ支援
・IT:メガバンク向け海外システム刷新ロードマップ策定
・IT:大手メディア向け大規模システム開発案件全体PMO支援
・経営:グローバルメーカー向けリスキリング施策立案/実行
・業務:大手広告代理店向け生産性向上/業務改革・自動化支援
・IT:大手商社ERP刷新全体構想策定支援
・戦略:大手広告代理店コンサルティング部門立ち上げ支援
他多数

大手外資系コンサルティングファームでのSAPアプリケーションコンサルタント(SAP×SCM領域 事業変革コンサルタント)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
595万円〜
ポジション
担当者
仕事内容
クライアントの抱えるサプライチェーンマネジメント(販売管理、購買管理・在庫管理、生産管理、物流管理、需給管理等)に関する課題、また、これに関連した経営課題に対し、業務改革×SAPソリューションをベースに課題解決のご支援を担って頂きます。具体的には以下の職務をご担当頂きます。

1. 構想策定・実行計画策定(導入目的/取組テーマ検討、業務構想策定、実行計画策定)支援
2. グローバルプロジェクトにおける展開計画等の検討支援/ロールイン・ロールアウト支援
3. 業務設計、ソリューションデザイン
4. システム構築(設計、設定、展開)支援
5. 拡張機能(Addon)設計

<プロジェクト事例>
・製造業における基本構想策定〜要件定義〜導入〜本番移行
・製造業における 海外工場基幹システム導入・拡張
・製造業におけるグローバルSCM計画改革&SAP IBP導入
・商社におけるグローバルテンプレート導入支援(ローカル要件定義〜導入〜本番移行)

大手外資系コンサルティングファームでのSAPアプリケーションコンサルタント(SAP×組織・人事課題変革コンサルタント)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
595万円〜
ポジション
担当者
仕事内容
クライアントの抱える組織・人事に関する課題に対し、SAP(SAP ERP HCM、SuccessFactors等)を活用した業務改革のご支援を担って頂きます。具体的には以下の職務をご担当頂きます。

1. 現状分析と構想策定、業務設計、アーキテクチャデザイン
2. システム構築(計画、設計・設定、展開)
3. 拡張機能(Addon)設計
4. システム導入にあたってのユーザー側支援(PMO含む)
5. グローバルERPプロジェクト(ロールイン・ロールアウト)

<プロジェクト事例>
・製造業の人事業務(人事・給与・タレマネ等)高度化に向けたシステム導入プロジェクト
・公益事業のSAP人事業務システムに対するバージョンアップアセスメント
・製造業のタレントマネジメントシステムの導入及びグローバルロールアウトプロジェクト
・製造業のグローバル人事業務システムのロールインプロジェクト

大手監査法人でのDX推進コンサルタント(財務・非財務領域)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
M、SS
仕事内容
ERPやクラウドの財務・非財務(サステナビリティ等)DXツール導入助言業務を中心に従事いただきます。
・ERPの導入助言については、基本的にグループのコンサルティング会社とジョイントプロジェクトとなります。
・主に財務会計、管理会計領域における導入助言となり、基本構想策定、要件定義、設定、テスト、トレーニング、ハイパーケア等の業務に従事いただきます。

チームの強み
・監査法人に所属する事業部として、強みである会計、規制対応、内部統制、監査等の目線で導入助言において付加価値を提供することを目指しています。
・入社後の各種トレーニングも準備しています。
・クロスボーダーの導入案件にも従事可能です。

急成長中のブティック系コンサルティング・ファームでのITコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜1,500万円
ポジション
担当者
仕事内容
【具体的な業務内容】
本ポジションでは、特に成長著しいコンサルティング業務を幹部候補としてお手伝いいただきたいと考えています。
●コンサルティング業務例
・企業や官公庁における業務改善支援
・企業や官公庁におけるIT戦略/IT計画の策定
・大規模システム開発におけるPM/PMO支援
・新規サービスの企画・立案・推進 など

●案件例
・戦略:金融会社様向け新規事業立ち上げプロジェクト
・業務:人材会社様向け業務自動化のための業務改善プロジェクト
・IT:メガバンク様向け海外システム刷新ロードマップ策定プロジェクト
・IT:メディア会社様向け大規模システム開発案件全体PMO支援

【やりがい】
・上場企業の役員・部長クラスの方と直接対話をし、プロジェクトを通して企業の課題を解決し、社会をダイレクトに変革できます。
・年齢に関係なく大手ファームのシニアマネージャーやパートナーレベルの活躍ができます。(当社には30歳で3クライアント7案件15名をマネジメントする者もいます)
・大手ファームだとセクター×サービスで所属が固定されがちですが、当社ではより柔軟なキャリア形成が可能です
・別コンサルティング領域へのキャリアチェンジなど、経験や希望に合わせて柔軟に相談いただけます。
・コンサルティングだけでなく手を挙げれば新規事業の立ち上げや事業開発にも携われます。(将来的には事業に注力するコンサル以外のキャリアパスもあります!)

急成長中のブティック系コンサルティング・ファームでのサーバ・ネットワークエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜500万円
ポジション
リーダー候補
仕事内容
弊社では大規模システムの『ネットワーク/インフラ領域のエンジニア』の専門性が高く、名だたる大手企業から指名いただいて大規模プロジェクトを支援しています。
【職務内容】
インフラエンジニアとして事業者やシステムインテグレータから受領した業務をチームで遂行して頂きます。
案件は上流工程が多く、プロジェクトマネジメントや要件定義、基本設計、詳細設計など行っていただきます。
コンサル事業部が受領した案件やシステムインテグレータのプライム案件が主軸となり、その中でプロジェクト運営やメンバー管理などを行って頂ける方を募集しています。

【具体的な案件】
・官公庁向けシステムの老朽化に伴い、システム更改を行うため10名のチームを組み、要件定義から設計、構築までを一括で実行し、納品まで行います。
・銀行向けの融資業務フローのIT化に伴うコンサルティングを行い、コンサルティング後のIT事業部の組織改善に伴う内製化のために要件整理や改善活動を行います。
・金融システムのデータセンタ新設に伴い、Sierが受領いた案件の基本設計以下の業務を請負で受領し、社内の請負チームにて設計から検証および導入を行う業務をします。

【弊社の特徴】
・プライム案件が主体だから上流案件に携われます。
・将来ITコンサルを目指す方やプロジェクトマネージャをやりたい方向けの案件も多数あり、将来のキャリアが充実しています。
・社内に教育事業部があり、法人向け教育を社員は無料で受けることができます。
・チームで案件を行うため社内メンバーとコミュニケーションが取りやすいです。
・個人または組織の達成した成果をインセンティブとして評価してもらえます。
・成長期の会社だからこそ、会社とともに成長を実感できます。

大手外資系コンサルティングファームでの経理財務・経営管理の業務コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
コンサルタント〜シニアマネージャー
仕事内容
CFO領域の様々な課題について、高度な会計知識とグローバルの最新のソリューションをもとに解決策を提示し、顧客と一緒に改善活動を行っていただきます。
具体的には次のような事項を含みます。
・グループ経理体制の見直しと国内・海外子会社の経理機能の再配置
・IFRSを含む制度会計変更を契機とした、グループ全体の管理体制強化と業務プロセス改善
・RPA(ロボティクス)を活用した経理業務プロセスの効率化
・シェアードサービス・アウトソーシングのグローバルでの最適地選定及び当該地へのプロセス移管
・経営指標の設定と経営管理体制全般の改善
・予算や予測の仕組みの抜本的な改革
 そのほかグローバルのFinancial Managementチームと連携したソリューション開発及びグローバル開発ソリューションの日本展開に関わっていただきます。

【具体的な案件】
・IFRS導入及び国内・海外子会社展開
・製品別損益管理の業務要件定義・システム導入
・経営企画機能強化
・経理情報高度化の海外展開支援
・固定資産台帳のデジタル化・業務改善支援
・CEO意思決定サポート情報の体制構築・プロセス整備
・電子化によるペーパーレス化と働き方改革
・欧米本社におけるIFRS導入の日本展開
・欧米本社におけるレポーティング標準化・プロセス改善の日本展開 等

役割及び責任
<コンサルタント及びシニアコンサルタント>
管理者の指導のもと、次の作業をしていただきます。
・経理及び経営管理体制とプロセスの分析
・抽出課題に対する解決策の検討

<マネージャー以上>
・プロジェクトにおけるスケジュール、要員、予算、成果物及びスコープの管理
・コンサルタント及びシニアコンサルタントへの作業指示・品質レビュー
・新規案件受注に向けた提案活動

外資系ERPコンサルティングファームでのHR/HCM Consultant(SAP SF/Oracle Cloud HCM/UKG (Kronos))【マネージャー以上はフルリモート可能】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,500万円 ※ポジション及び経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
マネージャー、シニアコンサルタント、コンサルタント、ビジネスアナリストレベル
仕事内容
【業務内容】
●マネージャー
・プロジェクトマネージャーとして、プロジェクトの立ち上げから遂行まで、ステークホルダーを牽引しながらプロジェクト成功に向けデリバリーを行います。
・当チームのミッション達成に向けたビジネススキーム構築・実行を行います。
・主に、グローバル各リージョンと共同提案や営業部門との協業による営業活動を手掛けていただきます。加えて、構築されたビジネススキームを活用したビジネスプランを作成し、チームのミッション・ビジョン・バリューを創造し、チームが進むべき方向へ導きます。

●シニアコンサルタント
・業務プロセス、製品機能、プロジェクトワーク全ての面から専門家として対応策を立案し、クライアントおよびメンバーをリードします。
・プロジェクトマネージャーと共に、システム構想・担当領域の品質管理・プリセールスサポートなど上流工程に携わりながら、より大きな視点でプロジェクトデリバリーを行います。

●コンサルタント
・プロジェクトマネージャー、あるいはシニアコンサルタントと共にプロジェクトデリバリー(要件定義、コンフィグレーション、パラメータ設定など)を行います。

上記に加え、コンサルティングワークとして会議開催、議事録、課題管理、ドキュメンテーション、グローバルメンバーとのやりとり・調整等を手掛けていきます。


●ビジネスアナリスト
認定資格の取得支援がございますので、まずは製品知識を身に付けていきながら概要設計からシステムテストまでの設計・テスト(コンフィギュレーション・パラメータ設定等含む)を行います。

上記に加え、コンサルティングワークとして会議開催、議事録、課題管理、ドキュメンテーション、グローバルメンバーとのやりとり・調整等を手掛けていきます。

【福岡】大手コンサルティングファームでの人事システム導入コンサルタント / 運用保守マネージャ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
コンサルタント、マネージャー
仕事内容
ハブ福岡の多彩なサービスの一つとして、人事システムに関する専門性を武器に、企業の抱えるHRテクノロジーの課題解決を支援する役割を担って頂きます。
コア人事、給与計算、勤怠管理、タレントマネジメントなどの人事業務領域を広くカバーし、要件定義、システム導入、運用保守(運用安定化、継続的な改善)までの一連のフェーズを一気通貫で支援します。
企業のグローバル化が加速している現在は、グローバルに統一されたコア人事とタレントマネジメントの導入支援をする機会が多く、海外展開に伴う機能改善や業務プロセスの標準化を併せて支援することも求められています。

本ポジションでは、業務要件を整理し、設計実装を行い、テストを経て、運用保守、プロセス改善に至るまでのあらゆるフェーズにおいてプロジェクトを遂行します。プロジェクトリーダーの指導の下、メンバー進捗管理や課題管理等のマネジメントのサポートにも携わっていただきます。
クライアント固有の業務要件については、Java/ABAPによるプログラム開発が発生する場合もあります。

●デジタルハブ福岡について
EYデジタルハブ福岡は、2021年10月に新たに開設した、デジタルトランスフォーメーションコンサルティング専門組織です。
昨今、実装具体性をもたらすデジタルサービスへの市場ニー ズが一段と強まる中、EYデジタルハブ福岡では、クライアントに対して、ソリューション実装・システム開発の付加価値を提供します。グローバル共通組織である Global Delivery Servicesとも協業しながら、質の高いデジタルサービスを展開していきます。
EYデジタルハブ福岡では、九州にいながら付加価値の高い業務に取り組めます。新規立ち上げのため、組織の成長とメンバーの成長が同期でき、組織規模もまだ小さく、一人一人が重要な戦力として位置付けられるため、リーダーシップ能力なども磨かれます。

大手コンサルティングファームでの人事システム運用保守コンサルタント / 運用保守マネージャ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
コンサルタント、マネージャー
仕事内容
デジタルハブ東京の多彩なサービスの一つとして、人事システムに関する専門性を武器に、企業の抱えるHRテクノロジーの課題解決を支援する役割を担って頂きます。
コア人事、給与計算、勤怠管理、タレントマネジメントなどの人事業務領域を広くカバーし、要件定義、システム導入、運用保守(運用安定化、継続的な改善)までの一連のフェーズを一気通貫で支援します。
企業のグローバル化が加速している現在は、グローバルに統一されたコア人事とタレントマネジメントの導入支援をする機会が多く、海外展開に伴う機能改善や業務プロセスの標準化を併せて支援することも求められています。

本ポジションでは、業務要件を整理し、設計実装を行い、テストを経て、運用保守、プロセス改善に至るまでのあらゆるフェーズにおいてプロジェクトを遂行します。プロジェクトリーダーの指導の下、メンバー進捗管理や課題管理等のマネジメントのサポートにも携わっていただきます。
クライアント固有の業務要件については、Java/ABAPなどによるプログラム開発が発生する場合もあります。


●デジタルハブ東京について
EYデジタルハブ東京は、2022年9月に新たに開設した、デジタルトランスフォーメーションコンサルティング専門組織です。
昨今、実装具体性をもたらすデジタルサービスへの市場ニー ズが一段と強まる中、EYデジタルハブ東京では、クライアントに対して、ソリューション実装・システム開発の付加価値を提供します。グローバル共通組織である Global Delivery Servicesとも協業しながら、質の高いデジタルサービスを展開していきます。
新規立ち上げのため、組織の成長とメンバーの成長が同期でき、組織規模もまだ小さく、一人一人が重要な戦力として位置付けられるため、リーダーシップ能力なども磨かれます。

【東京/大阪】ITコンサルティング会社でのMicrosoft Dynamics 365コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜2500万円 ※経験・能力を考慮のうえ決定致します
ポジション
担当者〜
仕事内容
〇お客様のビジネス目標達成を最優先に考え、課題形成のフェーズからお客様と共に取り組みます。当グループのデジタル技術基盤を活用し、効果的なコンサルティングサービスを提供いたします。
〇Microsoft D365プロジェクト従事
基本的に、D365の経験者は、D365プロジェクトに参加していただきます。しかし、本人の希望や状況に応じて、変更も可能です

【主な案件事例】
1.製造業向けSCMシステム展開
プロジェクト概要・数百万ドル規模のプロジェクトで、約100名のチームが参加
・日本・アジア・ヨーロッパ・アメリカを網羅した、グローバルなユーザー基盤
・要件定義から本番導入まで、エンドユーザーと直接連携し、効果的なサポートを提供
2.顧客向けSCMシステム展開
プロジェクト概要
・数百万ドル規模のプロジェクトで、約50名の専門チームが参加
・本社から日本全国各地の支店にわたる広範なSCM運用
・要件定義から本番導入まで、エンドユーザーと密接に連携し、効果的なサポートを提供

【会社としての魅力】
・当社は、3年間で売上が300%増加するなど、驚異的な成長を遂げている企業です。
・日本の高い技術力と品質へのこだわりと、ベトナムの勤勉で豊富なITエンジニアリソースを組み合わせることで、技術、品質、コスト面で圧倒的な競争力を持っています。
・外資系ならではのオープンマインドな職場環境で、風通しも良好です。従業員の9割がベトナム人でありながら、日本語が堪能なため、社内コミュニケーションはスムーズに行われています。
・活気ある企業で、自分自身でビジネスを築いていくチャンスがあります。自分のアイデアで会社の成長をデザインできる環境が整っています。
・戦略設計や企画立案だけでなく、導入、開発、運用、保守に至るまでの、一貫したビジネスとテクノロジーに関わる機会が、豊富にあります。

【働く環境としての魅力】
・月平均時間外労働時間:11時間・有給取得率:72.6%・育児休暇利用実績:男性32人、女性59人・女性比率:31%・平均年齢:33.3歳!若くてパワーのある会社です。
・資格取得の補助制度:あり
・日本における「働きがいのある会社」ランキング 11位GPTWによる、全世界100カ国で展開中の「働きがいのある会社ランキング」2022年の大規模部門において11位にランクイン
・日本における「働きがいのある会社」女性ランキング 4位
・EcoVadis社『ブロンズメダル』を2年連続で獲得
「環境」「労働と人権」「倫理」「持続可能な資材調達」4領域におけるサステナビリティ 評価で参加企業上位50%に与えられるブロンズメダルを獲得

ITコンサルティング会社でのSalesforceコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜2500万円 ※経験・能力を考慮のうえ決定致します
ポジション
担当者〜
仕事内容
CRMやデジタルマーケティングの業務改革を行うCXチーム内にて、Salesforceを中心としたクラウド・テクノロジーを活用し、顧客接点改革をはじめとする、フロント領域において、構想立案から課題解決の実行まで幅広く支援を行うポジションです。
【担当業務】
世界#1CRMのクラウドサービスであるSalesforceは、顧客の認知から、アプローチ、サービス・保全、ファン化と言った一連の顧客接点の領域を幅広くカバーする製品を提供していますが、当社では単なるソリューション導入に留まらず、お客様のビジネス課題をいかに解決して、Salesforceを最大活用するかという点を意識した導入・展開・定着化支援を行います。
1. IT全体構想支援(クラウド導入/Salesforceを導入したいクライアントに対する、システム化に向けた構想支援)
2. 営業やコールセンターに関する業務改革支援
3. データ分析支援
4. 要件定義から、設計、開発の導入支援、運用保守、定着化支援
5. 上記に関わるプロジェクトマネジメント支援

【主なクライアント】
・国内の金融業、製造業、流通業、等々多岐にわたる大手企業がクライアントです。
・大手飲料メーカー、大手通信キャリア、大手自動車会社、大手電力会社、大手保険会社、大手信託銀行、大手航空会社、大手家電メーカー 等

会社、仕事の魅力
・当社は、3年で売り上げ300%UPという急成長を遂げている企業です。
・日本の高い技術力、品質へのこだわりとベトナムの勤勉で豊富なITエンジニアリソースを融合することで、技術、品質、コストにおける競合優位性を確保している企業です。
・外資系ならではの風通しのよいオープンマインドな職場環境が整っています。従業員の9割がベトナム人ですが、大多数の方は日本語が堪能ですので、社内でのコミュニケーションも円滑に行われています。
・市場価値の高いSalesforceコンサルタントとして、お客様と伴奏しながらビジネス変革に関わることができます。
・組織が若いため、組織作りをはじめとするキーメンバーとして活躍できます。

日系大手コンサルティング会社でのコンサルタント(SAPテクノロジー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜2000万円※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
様々な業界・業種・地域へのコンサルティング/SAP導入・運用実績と、SAPとクラウドのテクノロジーを活用したインダストリクラウドの提供等を通じて培った確かな技術力、
SAP S/4HANA、RISE with SAP、SAP Business Technology Platform (BTP)といった最新のSAPテクノロジーソリューションに関する知見と最適な利活用を見据えた提案力を結集し、迅速にお客様の価値創出・向上に貢献します。

●入社後のアサイン想定プロジェクト
<Strategy/Architecture Design>
 ・SAPやクラウドの環境を高度に利活用するITコンサルティングサービス
 ・Modernizationの企画/推進 等

<Cloud Native Integration/SAP BTP>
 ・BTP利活用支援
 ・RISE/BTP + Hyper Scaler活用による次世代アーキテクチャ実現 等

<S/4HANA Migration and Implementation>
 ・SAPシステムの構築及びRISE活用によるCloud Liftの推進
 ・S/4アップグレードの推進
 ・S/4マイグレーションの推進
 ・グローバルロールアウトの推進 等

日系コンサルティングファームのグローバルERP上流コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1800万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
コンサルタント〜ディレクター
仕事内容
【職務内容】
日本の製造業や商社、流通業の海外拠点を範囲に含めたグローバルでのERP導入のためのグローバル業務標準化、基本構想立案、導入ベンダー選定などの上流フェーズの作業を実施する
(導入フェーズにおいては顧客側としてプロジェクトの統制をおこなうことやチェンジマネジメントを実施する場合がある)。

(なお、ERPについては中立の立場をとり、顧客に最適なERPを採用していきます)

【この職種の魅力】
・これまでSierやコンサル会社でSAPなどのERP導入フェーズで活動されていた方々にとって…
上流フェーズにおけるさらなる活躍が期待できます。

・海外でのさらなる活動を期待されている方々にとって…
海外現地での業務分析、システム検討などの経験が積めます。

・これまでシステム機能面だけでの顧客接点を持っていた方々にとって…
業務や戦略の視点から顧客に貢献しうる活動が期待できます。

日系コンサルティングファームの業務支援コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
コンサルタント〜
仕事内容
基幹システム(特にERP)のロジスティックス領域のスキル・経験をバックボーンとし、より戦略的、より高付加価値のサービスを提供する。
大規模や難易度の高いERP導入案件に対して、プライムベンダーとしてではなく、クライアント側の立場で参画し、プロジェクト支援を行う。

【テーマ領域】
・プロジェクトマネジメント(PMO)
・業務要件定義・稼働後業務ユーザー支援
・構想策定/パッケージ選定

【この職種の魅力】
・これまで培ってきたERPのスキルを生かしながら、これまでとは別の立場でプロジェクトに参画することができる。
・ユーザー側からプロジェクトに参画することで、より付加価値の高いサービスを提供することができる。
・単なるERPコンサルタントを脱して、次のステップへ低リスクで移行することができる。
・プロジェクトの企画立案、構想策定からプロジェクトマネジメント(PMO)まで、付加価値の高いサービスに集中することができるため、質の高い経験を積むことができ、それにより自分の価値を更に高めていくことができる。

大手監査法人での財務会計、金融規制・リスク管理アドバイザリー 業務に関するデジタル・システムコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜2,000万円)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
【業務内容】
●財務会計プロセス等の高度化支援
1.IFRS(国際会計基準)導入、新会計基準対応、財務報告プロセスの高度化・変革(ERP導入・デジタル活用による各種施策)の支援等のサービスを提供しています。

2.財務会計と親和性の高い経営管理・資本政策等戦略策定、管理会計高度化、バーゼル規制対応、市場・信用リスク管理高度化の支援等のサービスを提供しています。

●内部統制構築・高度化支援
グローバルグループガバナンスの構築、海外子会社内部統制構築・改善、デジタル活用による業務プロセス改善、データアナリティクスを活用した統制環境構築、統合的データガバナンス構築の支援等のサービスを提供しています。

●サステナビリティ・気候変動・非財務情報サービス
サステナビリティ、気候変動、非財務情報分野の保証やアドバイザリーサービスを提供しています。


当社は、クライアント、人々、そして社会のために長期的価値を創出し、資本市場における信頼の構築に貢献します。金融事業部における財務会計アドバイザリーチームでは、国内外の金融機関、金融事業への参入を検討する事業会社、官公庁及び自主規制団体等に対して、最先端のテクノロジー活用を含む、社会からの信頼構築及び長期的価値創出に向けた様々なサービスを提供しています。当チームは、JICPA資格保持者だけでなく金融庁、日本銀行、自主規制団体及び金融機関等での業務経験を有する多数の専門家で構成されており、財務会計、経営戦略、金融規制・リスク管理の専門家による協働、グローバルネットワークによる海外との連携、デジタル活用に関する専門家等との連携により、上記業務に関する最先端のアドバイザリーサービスを提供しています。

(デジタル/システムコンサルタントの業務例)
●IFRS導入、金融規制対応等に伴うシステム導入時の業務要件、システム要件定義支援

●財務・管理会計プロセス変革・高度化プロジェクトにおけるERP導入支援、データ収集プロセス/DWH構築/データプロセス連携改善等支援(RPA活用、BI・ワークフロー管理・プロセスマイニングツール等の活用を含む)

●審査モデル構築、財務会計上の引当実務の高度化、信用リスク管理高度化プロジェクトにおけるデータ分析、AI活用、データガバナンスの構築

●市場リスク管理高度化、財務会計上の公正価値管理高度化におけるデータ分析、データガバナンスの構築

●各領域の専門家を活用したプロジェクト管理(PMO)


自身が専門性を発揮する場合のみならず、高いコミュニケーション能力を駆使したハブ人材として専門家と専門家の間をつなぎ、組織としてのシナジー効果を生み出しながら業務を推進する人材も期待しています。また、既存ソリューションの組み合わせも含め、新たなアドバイザリー業務の企画・開発に意欲的な人材も求めています。
全60件 1-50件目を表示中

1

 | 2  次へ>

ERPコンサルタント、コンサルティングファームの求人を年収から探す

ERPコンサルタント、コンサルティングファームの求人を企業の特徴から探す