「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

税務、事業会社の転職求人

58

並び順:
全58件 51-58件目を表示中
<前へ  1 | 

2

税務、事業会社の転職求人一覧

税理士法人での税務スタッフ/アソシエイト、シニアアソシエイト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜800万円 ※能力・経験・前職の給与を考慮の上、優遇
ポジション
アソシエイト、シニアアソシエイト
仕事内容
●クライアントの各種税務相談や税務申告から税務戦略立案まで、適切な租税計画をお客様と共に策案・実行していただきます。グローバル化、多様化が進むビジネス最前線でチャレンジすることを期待します。

【業務詳細】
●クライアントは中堅以上の法人が主なターゲット。様々な業種の企業をカバーしています。
●縦割り業務ではなく、企業全体の税務を担当する案件が多いため、幅広い業務経験を積むことが出来ます。
●クライアント毎にチームを組んで業務に臨んで頂きます。

【魅力】
●各種試験に合格して間もない方歓迎。幅広い業務に携わることができるので今後のキャリア形成に役立ちます。
●事業会社のみでの実務経験の方も歓迎。当社グループの培ってきたノウハウを武器に更なる成長が実現可能です
●入社後は、全員に先輩社員がつき、キャリア形成の支援を行います。
●ワークライフバランスも良く、資格の試験勉強の時間も確保しやすいです。在宅勤務も可能。

税理士法人での国際税務アドバイザリー/シニアアソシエイト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1100万円 ※能力・経験・前職の給与を考慮の上、優遇
ポジション
シニアアソシエイト
仕事内容
●グローバルにビジネスを展開する企業や海外進出をする企業に対して、国際税務のサービスを提供します。チームで仕事をするので、国際税務の経験がなくても、安心してスキルアップしていくことが出来ます。
・日系企業の海外進出に関する税務コンサルティング
・外資系企業の日本法人に向けた税務コンサルティング
・税務リスク軽減に向けた移転価格コンサルティング

<魅力>
企業に対して、少なくとも3名体制にて業務に臨んで頂きます。
チームで業務に取り組むので、国際税務の経験がなくても周囲の支援を受けながらスキルアップすることが可能です。
ワークライフバランスも良く、資格の試験勉強の時間も確保しやすいです。在宅勤務も可能。

アカウンティングスタッフ/アソシエイト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
~800万円 ※能力・経験・前職の給与を考慮の上、優遇
ポジション
アソシエイト
仕事内容
外資系企業の会計処理、月次・年次レポート作成
キャッシュマネジメント(口座開設、口座管理、支払業務)
英文・邦文の決算書作成

税理士法人での会計税務マネージャー候補(経験者・国内顧客)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
590万円〜900万円(経験・能力など考慮の上、決定いたします)
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
これまで培ってきた税務会計の知識を生かして、
自身のチームを持ってチームマネジャーとして部下の育成もお任せします。

【具体的な業務内容】
・会計税務相談・会計データのチェック
・月次面談・月次報告・経理担当者への指導
・決算・税務申告書(法人税、住民税、事業税、消費税、償却資産税)の作成
・連結納税支援
・組織再編に関する税務
・資金繰り・資金調達支援
・税務調査の立会い
・チームメンバーのマネジメントなど

【使用会計ソフト】
マネーフォワードクラウド会計、弥生会計、達人

【ポジションの魅力】
・IPO案件や大規模法人に関与するチャンスがあります。
・平均年齢が若い一方、国税OBのメンバー等経験豊富な人材がいる環境で、税理士(税理士を目指している者)として一緒に仕事をし、スキルアップすることが可能です。
・キャリアの志向に合わせて柔軟にキャリアステージを選べます。リーダーとして組織やチームを成長させていくマネージャーのポジションか、個人のスキルを用いて独立して業務を行うマネージャーのキャリアを選択することが可能です。
・マネジメントに挑戦したいけれど、今までマネジメント経験があまりない点が不安、という方でも、弊社でマネージャー候補として経験を積み、マネージャーにキャリアアップが可能です。

会計税務マネージャー候補(経験者・外資顧客)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
590万円〜1200万円
ポジション
マネージャー候補(アシスタントマネージャー/マネージャー)
仕事内容
主に外資系企業の日本法人・日本支店・駐在員事務所等に対する以下の業務を行います。
・日英バイリンガルによる記帳代行業務
・月次決算
・本社向け会計報告書作成業務
・資金管理
・支払代行業務
・固定資産台帳管理
・減価償却費計算業務
・法人税
・消費税
・償却資産申告書作成業務
・会計ソフト導入支援 等

クライアントの担当者として上記業務をベースに会計税務に関する課題のアドバイザリーを行います。
沖縄事務所やフィリピン事務所に記帳等の業務は分業しているため、東京本社のメンバーはクライアント対応やアドバイザリー業務に集中していただけます。

【使用会計ソフト】
マネーフォワードクラウド会計、弥生会計、達人

【ポジションの魅力】
・税理士の他、社労士、公認会計士、司法書士、行政書士、弁護士など、様々な士業の専門家とワンストップで業務を行うことができます。
・国際会計ネットワークとの連携により、今後幅広い業務に挑戦する機会があります。

会計税務スタッフ(経験者・国内顧客)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
350万円〜590万円程度 経験・能力など考慮の上、決定いたします
ポジション
スタッフ〜シニアスタッフ
仕事内容
・会計税務相談・会計データのチェック
・月次面談・月次報告・経理担当者への指導
・決算・税務申告書(法人税、住民税、事業税、消費税、償却資産税)の作成
・法人設立の支援業務・事業計画作成などの融資サポート
・会計ソフト導入支援
・資金繰り・資金調達支援 等

クライアントの担当者として上記業務をベースに会計税務に関する課題のアドバイザリーを行います。沖縄事務所やフィリピン事務所に記帳等の業務は分業しているため、東京事務所のメンバーはクライアント対応やコンサルティング業務に集中していただけます。

【使用会計ソフト】
マネーフォワードクラウド会計、弥生会計、達人

【このポジションの魅力】
・税理士の他、社労士、公認会計士、司法書士、行政書士、弁護士など、様々な士業の専門家とワンストップで業務を行うことができます。
・国際会計ネットワークとの連携により、今後幅広い業務に挑戦する機会があります。

上場予定有名メーカーの財務経理部経理スタッフ(税務担当)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
430万円〜750万円(残業手当:有) ※給与詳細は、スキル・経験により決定します。
ポジション
担当者
仕事内容
・税務申告関連業務(法人税、消費税、事業所税等)・・・申告書の作成は顧問税理士法人に委託
・税務調査対応・・・同上
・電子帳簿保存法/インボイス制度/移転価格(国際税務)対応などに関する社内体制の構築
・その他、固定資産関連を含む各種経理業務

【当部署の魅力】
・専門職としての高度なスキルを活かすことが出来る仕事です。
・申告や税務調査対応だけでなく、税制変更対応、新規事業・事業再編等に際しての税務課題の事前検討など、
 先手先手で全社経営に貢献できる仕事です。
・会社の全ての部署と密に連携し、経営層や各部署に対して、自らの専門知識に基づいて提案も出来る仕事です。
・これから仕組みを作り上げていく仕事も多く、自身の経験・発想を活かして大きなチャレンジができます。

大手総合電機会社のグループ国際税務・移転価格担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
590万円〜850万円
ポジション
担当者〜主任
仕事内容
【ミッション/期待する役割・責任】
グローバルタックスチームの一員として、各ビジネスの関係者と積極的に関わり、税務戦略の立案・実施等を通じてグローバル税務管理に貢献できる税務の人財を期待します。

【職務概要】
本人の経験・適性に応じて担当業務は決定されますが、具体的には、次のようなグローバル税務管理業務が例として挙げられます。
・移転価格管理業務(移転価格文書化対応、リスク管理等)
・グローバル事業展開・組織再編、M&Aの税務面サポート
・クロスボーダー取引等に係る税務相談対応
・グループ全体の税務戦略の策定及び税務リスク・実行税率管理
・グローバル税務ガバナンス体制の構築・強化、等

【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】
グループのグローバル税務関連業務
全58件 51-58件目を表示中
<前へ  1 | 

2