「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

戦略コンサルタントの転職求人

901

並び順:
全901件 101-150件目を表示中
<前へ  1 | 2 | 

3

 | 4  次へ>

戦略コンサルタントの転職求人一覧

【大阪】監査法人系リスクコンサルティング会社での経理財務・経営管理コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
関西圏の大手企業に対し、財務会計及び経営管理の知見を活かし、経理財務や経営管理といったCFO組織が直面する様々なリスクをマネジメントする仕組みを構築することによって、クライアントの持続的成長をサポートするためのサービスを提供しています。

【財務会計コンサルタント】
財務会計戦略策定、IFRSおよび基準適用、業務・システムの設計・導入、組織設計、人材育成、SSC・BPO支援等
【経営管理コンサルタント】
FP&A機能の設計・サポート、M&Aにおける経営企画/経理財務部門への支援等

スタートアップ企業でのコンサルタント(プロジェクトマネージャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜600万円
ポジション
担当者
仕事内容
経営課題の解決やマーケティング戦略・DX推進を通じて企業の成長を支える プロジェクトマネージャー(PM) を募集しています。
経営目標を具体的な施策にブレイクダウンし、プロジェクトの推進から成果創出までをリードする役割です。
裁量権を持ってプロジェクト全体をマネジメントし、クライアントと密に連携しながら、企業成長のエンジンとなる重要なポジションを担っていただきます。

具体的には
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
● プロジェクト設計・戦略立案:
クライアントの経営目標に基づき、プロジェクトの設計や戦略の立案を担当します。課題を細分化し、全体を俯瞰した実行プランを構築します。
● クライアント折衝・コミュニケーション:
クライアントと密に連携し、プロジェクトの進行状況を報告。次のステップや改善点を経営陣と共に検討し、課題解決を導きます。
● KPI設定・進捗管理:
プロジェクトごとにKPIを設定し、進捗をモニタリングしながら目標達成に向けてプロジェクトを推進します。
● 施策の実行:
施策の計画・実行を行い、複数のチャネルを活用してクライアントの成長をサポートします。
事業戦略やマーケティング戦略、DX推進など幅広いアプローチを検討します。
● 資料作成・データ分析:
進捗や成果をまとめた報告資料を作成し、データを基に改善提案を行います。

プロジェクトは数年単位の中長期にわたることが多く、クライアントに深く伴走して課題を解決していく過程で、成果がダイレクトに見える点は大きなやりがいです。

仕事の魅力
●仕事の醍醐味●
大企業の経営陣・事業責任者など、ハイレイヤーの方にプレゼンする機会があり、貴重な経験を積めます。事業グロースに責任を持ち、施策を実行していくダイナミックな経験ができるのも醍醐味です。

また、4〜5期目のベンチャーにおいて組織・仕組みづくりに携わり、会社を成長させていけるのもやりがいです。

●グループのリソースを活用し、経営課題にもアプローチ可能

当社ビジョンのもと、クライアントの経営課題に応じてマーケティングに限らない経営課題解決の提案が可能!
たとえば・・・

・人手不足など事業承継に悩むオーナー経営者に対して:事業承継型M&Aの提案
・越境ECなどで欧米市場の開拓やグローバルSCMの構築に関する実行課題に対して:当社の越境EC・SCMノウハウの提供や、運営受託の提案

●今後の活躍の場●
上司と相談しながら、キャリアの方向性を定めていきます。
役員を目指せるだけでなく、新規事業の立ち上げや、独立開業も可能です

独立系コンサルティングファームでのコンサルタント【コンサル未経験可】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
コンサルタント
仕事内容
大手企業向けに以下のコンサルティングサービスを提供して頂きます。
・戦略・業務・ITに関するコンサルティング
・M&Aを含む海外ビジネスの展開支援 など

<具体的には>
・海外事業展開に関する構想策定支援
・新規事業立ち上げ支援
・全社業務/システム改革の計画策定・実行支援
・アナリティクス・AI活用戦略策定支援
・データドリブン経営に向けたビジネス基盤の構築支援 など

【経験者向け】独立系コンサルティングファームでのコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1000万円〜2000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
コンサルタント
仕事内容
大手企業向けに以下のコンサルティングサービスを提供して頂きます。
・戦略・業務・ITに関するコンサルティング
・M&Aを含む海外ビジネスの展開支援 など

<具体的には>
・海外事業展開に関する構想策定支援
・新規事業立ち上げ支援
・全社業務/システム改革の計画策定・実行支援
・アナリティクス・AI活用戦略策定支援
・データドリブン経営に向けたビジネス基盤の構築支援 など

大手銀行でのグローバル・アドバイザリー担当者(東アジア地域担当)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
1.お客さまのグローバルな経営課題へのアドバイザリー業務
・海外進出・ビジネス支援アドバイス
・グローバルガバナンス・国際税務関連の情報提供
・ビジネス環境・規制関連資料作成・発信
・セミナー企画・開催
・海外アクセス支援(ビジネスマッチング)

2.具体的な案件例
・飲食チェーン企業の初の海外進出案件について、仮説を元に提案、現地企業の紹介、マーケティングサポートを通じて、海外出店を実現
・海外非日系企業の脱炭素化にかかるバイオマス燃料の供給ニーズと日本企業の安定した燃料調達ニーズを繋げてビジネスマッチングを実施。再生可能エネルギー事業開発にかかる事業拡大へ貢献。
・お客さまのアフリカ進出ニーズに対し、銀行の他部門と連携し、現地商業銀行に関する情報を提供、またアフリカに強い物流会社の引き合わせを実施。お客さまのアフリカ事業拡大に貢献。

●想定されるキャリアパス
・アドバイザリースキルを蓄え海外営業店へ赴任
・海外業務ソリューションスキルを持つ営業担当者として日本国内の法人営業部門へ
・海外業務に強い大企業営業担当者へ
・海外業務に関連するプロダクト担当者へ

大手銀行でのグローバル・アドバイザリー担当者(欧米、APAC地域担当)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
1.お客さまのグローバルな経営課題へのアドバイザリー業務
・海外進出・ビジネス支援アドバイス
・グローバルガバナンス・国際税務関連の情報提供
・ビジネス環境・規制関連資料作成・発信
・セミナー企画・開催
・海外アクセス支援(ビジネスマッチング)

2.具体的な案件例
・飲食チェーン企業の初の海外進出案件について、仮説を元に提案、現地企業の紹介、マーケティングサポートを通じて、海外出店を実現
・海外非日系企業の脱炭素化にかかるバイオマス燃料の供給ニーズと日本企業の安定した燃料調達ニーズを繋げてビジネスマッチングを実施。再生可能エネルギー事業開発にかかる事業拡大へ貢献。
・お客さまのアフリカ進出ニーズに対し、銀行の他部門と連携し、現地商業銀行に関する情報を提供、またアフリカに強い物流会社の引き合わせを実施。お客さまのアフリカ事業拡大に貢献。

●想定されるキャリアパス
・アドバイザリースキルを蓄え海外営業店へ赴任
・海外業務ソリューションスキルを持つ営業担当者として日本国内の法人営業部門へ
・海外業務に強い大企業営業担当者へ
・海外業務に関連するプロダクト担当者へ

【3/18(火)Online開催】外資系コンサルティングファームでの女性候補者様向けキャリアセミナー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
当グループでは、多様な人材が自分らしく働き、自身の力を最大限に発揮して活躍できるよう、様々な取り組みを行っています。
今回はそうしたI&Dの取り組みのご紹介と、様々なバックグラウンドを持つ社員によるパネルディスカッションを通じて、
当社でのキャリアについてご興味をお持ちいただく機会と出来ればと考えています。

コンサルの仕事、当社ならではのカルチャー・働き方、プロジェクト等について
当社で働くメンバーからざっくばらんにお話しいたします。
普段の業務のことはもちろん、仕事とプライベートの両立や、今後のキャリアプランなどについて気軽に話を聞いてみませんか?

キャリアに悩んでいる方、これからライフイベントを考えたい方、
子育てや介護等、家庭と仕事の両立に悩まれている方、には是非参加いただきたいと考えています。

●イベント概要
・実施日時:2025年3月18日(火)18:30〜19:30 
・実施方法:オンライン(Microsoft Teams / 参加確定者の方に別途URLをお送りいたします)

●プログラム(予定)
・当社のご紹介
・Inclusion & Diversityの取り組み
・社員によるパネルディスカッション
・Q&A

※ご応募人数が多数になった場合、抽選となります
※ご予定に応じて、途中参加・退室も可能です

経営コンサルティング会社でのコンサルタント(在宅医療)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
【クライアント法人における持続的成長サポート】
クライアント法人の規模に応じたコンサルティングをしていただきます。

具体的には…

●外来主体のクリニックに向けた訪問診療立ち上げ支援
・外来患者は生産性年齢人口の低迷に比例し減少傾向にあります。その中で、2本目の収益の柱として訪問診療を選択されるクリニックへ立ち上げ支援を行います。
・商圏設定、届け出サポート、営業支援、採用支援などを通し、院長とともに外来診療に匹敵する訪問診療のスタートアップを目指します。


●在宅医療専門クリニックに向けた企業化・マネジメント支援
・夜間休日対応の充実に伴い専門クリニックにおいては医師・スタッフ数の規模が大きくなる傾向にあります。そのような中で発生してくるマネジメント問題に対して組織体制構築といった企業の運用ノウハウを導入する支援を行います。
・事業戦略と人事組織戦略の連動をはじめ、ブランディングや第二本業(事業付加や分院展開など)など法人成長に向けた包括的な経営コンサルティングを実施します。

【東京・大阪】経営コンサルティング会社でのコンサルタント(収益不動産の新規事業立ち上げ,収益不動産の業績アップ)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1200万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
日本全国の中堅・中小企業の建設・不動産会社様に対してコンサルティングを実施して参ります。

主に、
・収益不動産の事業の立ち上げ
・土地・物件の仕入れ営業コンサルティング
・集客コンサルティング
・収益売買の営業コンサルティング
・生産性向上コンサルティング
・採用コンサルティング
・人財育成コンサルティング
などを行っていただきます。
(上記すべてではなく、ご経験に基づき得意領域より実施していただきます)

また、他業種から新規参入する企業に対してのコンサルティングも実施して参ります。
・競合他社のリサーチ
・事業計画策定
・プロジェクトマネジメント
・マーケティングプラン設計・実行
などを行っていただき、収益不動産の新規事業立ち上げの成功を導いていただきます。

日本最大のテレビの視聴質データを提供する有力ベンチャー企業でのデータアナリティクスコンサルタント(シニア・エキスパートクラス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1050万円
ポジション
シニア・エキスパートクラス
仕事内容
弊社は、テレビやコネクテッドTV(CTV)の視聴データを活用し、広告効果の最大化を目指すサービスを提供しています。

近年、テレビ業界は変革期を迎えており、地上波だけでなくテレビモニターを通じたネット動画視聴が急速に拡大しています。これに伴い、CTV広告市場も成長を続けており、企業の広告戦略において、地上波とCTVを統合した視聴データの活用が不可欠になっています。

弊社は、こうした変化に対応し、視聴行動の可視化を推進することで、広告の効果最大化に貢献しています。広告市場におけるデータ活用の重要性が高まる中、ファクトドリブンな分析力とコンサルティングスキルを活かし、クライアントのマーケティング課題を解決するメンバーを募集しています。

●主な業務内容
【ミッション1】視聴データを活用した広告効果の最大化支援
・テレビCMやCTV広告の視聴データを分析し、広告キャンペーンの効果改善に向けた提案を行います。
・クライアントのKPIモニタリングを実施し、データを基に広告効果の向上をサポートします。
・データ集計やレポート作成(ExcelやPowerPointを使用)を通じて、分析結果をわかりやすく提供します。
・メディアプランニングや広告クリエイティブの改善に役立つインサイトを提案します。
・セールスや他部門と連携し、クライアントの理解を深める活動を推進します。

【ミッション2】プロジェクトリードと業界連携 ※ご経験や志向性に応じて担当いただきます
・複数プロジェクトを並行管理し、クライアントやチームとの緊密な連携をリードします。
・放送局やリサーチ会社とのアライアンス、新規プロダクトに関するプロジェクトを支援します。
・クライアントのニーズに応じた最適な解決策を提案し、長期的な信頼関係を構築します。
・ビジネスディベロップメントや営業戦略の策定を支援し、業界での弊社のプレゼンスを向上させます。

●市場・事業環境
テレビ・広告市場の現状:
日本のテレビ CM 市場は依然として 1 兆 7,347 億円規模(電通「2023 年 日本の広告費」)を誇り、地上波だけでなく CTV での視聴も大幅に増加。データドリブンな施策や DX が加速し、ブルーオーシャンとしての成長が見込まれます。

弊社のビジョン:
従来のテレビとネット動画(CTV)の統合データにより、メディアマーケットおよび広告主双方の課題を解決。業界でのデータ標準化をリードし、新たな広告価値の創出を推進します。

日本最大のテレビの視聴質データを提供する有力ベンチャー企業でのデータアナリティクスコンサルタント(メンバー・シニアクラス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜800万円
ポジション
メンバー・シニアクラス
仕事内容
弊社は、テレビやコネクテッドTV(CTV)の視聴データを活用し、広告効果の最大化を目指すサービスを提供しています。

近年、テレビ業界は変革期を迎えており、地上波だけでなくテレビモニターを通じたネット動画視聴が急速に拡大しています。これに伴い、CTV広告市場も成長を続けており、企業の広告戦略において、地上波とCTVを統合した視聴データの活用が不可欠になっています。

弊社は、こうした変化に対応し、視聴行動の可視化を推進することで、広告の効果最大化に貢献しています。広告市場におけるデータ活用の重要性が高まる中、ファクトドリブンな分析力とコンサルティングスキルを活かし、クライアントのマーケティング課題を解決するメンバーを募集しています。

●主な業務内容
【ミッション1】視聴データを活用した広告効果の最大化支援
・テレビCMやCTV広告の視聴データを分析し、広告キャンペーンの効果を改善するための提案を行います。
・クライアントのKPIのモニタリングを通じ、広告効果を持続的に向上させる仕組みを構築。
・視聴データの抽出・集計(Excelや社内システム使用)を行い、PowerPointでレポートを作成し、わかりやすく視覚化。
・メディアプランニングや広告クリエイティブ改善を目的とした分析結果をクライアントに提供。
・セールスチームと連携し、視聴データ活用のメリットを啓蒙し、クライアントの理解を深めます。

【ミッション2】プロジェクトマネジメントと業界連携 ※ご経験や志向性に応じて担当いただきます
・複数のプロジェクトの進行管理し、クライアントや社内チームとのスムーズな連携をリード。
・スキルや経験に応じ、新規プロダクトのマーケティングプロジェクトや放送局・リサーチ会社とのアライアンス構築を担当。
・ビジネスディベロップメントや営業戦略の策定をサポートし、業界内でのREVISIOのプレゼンスを強化。

●市場・事業環境
テレビ・広告市場の現状:
日本のテレビ CM 市場は依然として 1 兆 7,347 億円規模(電通「2023 年 日本の広告費」)を誇り、地上波だけでなく CTV での視聴も大幅に増加。データドリブンな施策や DX が加速し、ブルーオーシャンとしての成長が見込まれます。

弊社のビジョン:
従来のテレビとネット動画(CTV)の統合データにより、メディアマーケットおよび広告主双方の課題を解決。業界でのデータ標準化をリードし、新たな広告価値の創出を推進します。

【東京・大阪】経営コンサルティング会社でのコンサルタント(宿泊施設の新規事業立ちあげ,宿泊施設の業績アップ)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1,000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
日本全国の中堅・中小企業の宿泊施設運営企業に対してコンサルティングを実施して参ります。
主に、
・新店舗開発
・既存施設リニューアル提案・実施
・集客コンサルティング
・レベニューマネジメント支援
・生産性向上コンサルティング
・採用コンサルティング
・人財育成コンサルティング
などを行っていただきます。
(上記すべてではなく、ご経験に基づき得意領域より実施していただきます)

また、他業種から新規参入する企業に対してのコンサルティングも実施して参ります。
・出店候補地探し
・事業計画策定
・プロジェクトマネジメント
・マーケティングプラン設計・実行
・予約システム等システム連携の提案
などを行っていただき、新店舗の成功を導いていただきます。

独立系戦略コンサルティングファームでの経営戦略コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
●期待する役割
クライアントの最重要事業に関する、戦略策定をはじめとするコンサルティング業務をお任せします。
エンタープライズ企業の経営幹部を含む、多くのステークホルダーが存在する大規模プロジェクトにて、ラストマンシップの精神で、戦略策定・プロジェクト推進により、クライアント企業の経営を成功に導いていただきます。

●主な業務内容
・クライアントに対するコンサルティングサービスの提供
・パートナー企業の経営支援

●案件事例
・AIスタートアップ 経営・営業戦略策定支援
・大手エンタメ事業者 中長期ビジョン策定及びマーケティング戦略策定支援
・大手インフラ 大規模設備投資支援
・大手通信 共同事業立ち上げ支援
・大手エネルギー 中長期データ戦略支援
・大手鉄鋼メーカー グローバルDX戦略策定・推進支援""

独立系戦略コンサルティングファームでの経営戦略コンサルタント・マネージャー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,000万円〜1,500万円
ポジション
マネージャー
仕事内容
●期待する役割
クライアントの最重要事業に関する、戦略策定をはじめとするコンサルティング業務をお任せします。
エンタープライズ企業の経営幹部を含む、多くのステークホルダーが存在する大規模プロジェクトにて、ラストマンシップの精神で、戦略策定・プロジェクト推進により、クライアント企業の経営を成功に導いていただきます。

●主な業務内容
・クライアントに対するコンサルティングサービスの提供
・パートナー企業の経営支援

●案件事例
・AIスタートアップ 経営・営業戦略策定支援
・大手エンタメ事業者 中長期ビジョン策定及びマーケティング戦略策定支援
・大手インフラ 大規模設備投資支援
・大手通信 共同事業立ち上げ支援
・大手エネルギー 中長期データ戦略支援
・大手鉄鋼メーカー グローバルDX戦略策定・推進支援

保険代理店向け営業支援SaaS開発企業でのビジネスコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,500万円 ※スキル・経験・能力を考慮の上、決定いたします。
ポジション
担当者〜
仕事内容
保険業界特化型のコンサルティング会社の創業メンバーとして、代表とコミュニケーションを取りながら業務を遂行していただきます。
設立したばかりの当社では、業務の幅を決めることなく、事業の成長に必要なことはどんなことでも主体的に取り組んでいただける環境です。


<具体的な業務内容>
・大手保険会社に対する経営戦略・事業戦略の立案
・他業界との連携を含めた商品やサービスの企画 実行支援
・海外市場参入に向けた戦略の立案 策定
・代理店チャネル販売戦略の立案
・保険業界やクライアントに関する調査及び分析・調査票、報告書の作成
・ステークホルダーとの調整と交渉

<主なプロジェクト例>
・生保:新商品販売戦略策定・実行支援
・生保:新規マーケット開拓戦略策定・実行支援
・生保:プラットフォームを活用した新サービスの企画支援
・損保:代理店業務課題の解決に向けた調査・施策提案

【仕事の魅力】
・親会社で蓄積された保険業界に関するノウハウを活用しながら、大手保険会社向けの大型案件におけるコンサルティング業務をご自身の裁量を持って担うことができる、チャレンジングなポジションです。
・規模の大きい案件においても、経営層を相手とした戦略の策定・企画立案における提案から実行までを一貫して行うことができ、経営や事業に深く携わることができます。
・代表のもとで経営の根幹に携わりながら事業を立ち上げる経験を積むことができるため、今後独立を検討されている方にとっても魅力的なポジションとなっております。
・設立されたばかりの企業であり、成果がそのまま評価に繋がり、プロモーションの機会が多くあります。

大手外資系コンサルティングファームでの資産運用会社向けビジネストランスフォーメーション コンサルタント(マネジャー以上)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
マネジャー以上:1,000万円〜
ポジション
マネジャー以上
仕事内容
国内大手資産運用会社や外資系資産運用会社に対してビジネス/デジタルトランスフォーメーション支援を行います。
また、政府の「資産運用立国」に関連した自治体等への各種施策実行支援を行います。
合わせて、支援にあたり必要となる方法論やフレームワークに関し、グローバルとの連携のもとサービスアセットの開発・整備を行います。

【具体的な案件】
(1)国内大手資産運用会社や外資系資産運用会社に対するビジネス/デジタルトランスフォーメーションに向けた支援
・顧客起点での業務/システム刷新支援
・デジタル戦略/IT戦略策定、実行支援
・デジタル技術活用による顧客接点高度化・デジタルマーケティング戦略策定支援
・オムニチャネルにおけるカスタマーエクスペリエンス戦略策定支援
・テクノロジー活用による既存サービスの高度化・ビジネスプラン作成支援

(2)「金融・資産運用特区」に指定された自治体、金融庁の「資産運用立国実現プラン」に関連した各種支援
・行政サービスの充実に向けた実行支援
・金融ビジネスに関する規制緩和・規制特例措置に向けた実行支援
・金融・資産運用サービスの誘致・拡充に向けた実行支援

【役割および責任】
●マネジャー/シニアマネジャー
(1)プロジェクトやサービスアセット開発・整備におけるスケジュール、要員、予算、成果物、およびスコープの管理
(2)プロジェクトアプローチや方針検討、コンサルタント、シニアコンサルタントへの作業指示・レビュー
(3)クライアントのマネジメント層に対する新規案件受注に向けた提案活動
(4)サービスアセットの開発・整備のリード
(5)自身の専門分野におけるThought Leadershipの発揮、社内外への情報発信
(6)クロスファンクション、クロスボーダーのネットワーク活用による社内外人脈構築
(7)クライアントとの長期的信頼関係構築
(8)ビジネスアナリスト、コンサルタント、シニアコンサルタントの指導・育成

大手外資系コンサルティングファームでのビジネストランスフォーメーション コンサルタント(マネジャー以上)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
マネジャー以上:1,000万円〜
ポジション
マネジャー/シニアマネジャー
仕事内容
主要金融機関(銀行、証券、保険、カード、リース)や金融サービスへの新規参入企業を主なクライアントとし、デジタル活用に向けた戦略立案・新規事業開発、顧客接点・既存サービスの高度化を中心に、ビジネス/デジタルトランスフォーメーションに向けた支援を行います。
また、支援にあたり必要となる方法論やフレームワークに関し、グローバルとの連携のもとサービスアセットの開発・整備を行います。

【具体的な案件】
・顧客起点での業務/システム刷新支援
・デジタル戦略/IT戦略策定、実行支援
・デジタル技術活用による顧客接点高度化・デジタルマーケティング戦略策定支援
・オムニチャネルにおけるカスタマーエクスペリエンス戦略策定支援
・テクノロジー活用による既存サービスの高度化・ビジネスプラン作成支援

【サービスアセットの開発・整備】
・顧客起点でのデジタルトランスフォーメーション・アプローチ
・チャネル成熟度診断
・カスタマーエクスペリエンス成熟度診断
・カスタマーエクスペリエンス向上に向けたガバナンス構築アプローチ
・新たな顧客接点としてのメタバースの活用

【役割および責任】
●マネジャー/シニアマネジャー
・プロジェクトやサービスアセット開発・整備におけるスケジュール、要員、予算、成果物、およびスコープの管理
・プロジェクトアプローチや方針検討、コンサルタント、シニアコンサルタントへの作業指示・レビュー
・クライアントのマネジメント層に対する新規案件受注に向けた提案活動
・サービスアセットの開発・整備のリード
・自身の専門分野におけるThought Leadershipの発揮、社内外への情報発信
・クロスファンクション、クロスボーダーのネットワーク活用による社内外人脈構築
・クライアントとの長期的信頼関係構築
・ビジネスアナリスト、コンサルタント、シニアコンサルタントの指導・育成

外資系オートモーティブ関連企業でのコンサルタント(マネージャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1200万円〜1500万円(ご経験・ご実績により決定いたします。)
ポジション
責任者候補
仕事内容
自動車業界におけるコンサルティング
営業企画として顧客開拓。

【3/18(火)】商業用不動産データ分析基盤サービス会社でのキャリアMeetupセミナー@六本木

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
キャリアMeetupセミナー
仕事内容
本イベントは、コンサルティングファーム出身者で現在Startupで活躍している方をゲストに招いて色々お話ししていただくものです。

豊富な経験を持つ4人のコンサルタントが、どんな悩みどんな決断をしてStartupに来て何をしているのか、リアルなエピソードから砕けた笑い話まで赤裸々に語ります。

大手VCよりスピンアウトした総合イノベーションカンパニーでの大学研究機関向けコンサルティング シニアマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
シニアマネージャー:基本給1,250万円〜1,600万円+会社賞与+個人賞与+ストックオプション ※選考の過程で源泉徴収票等の年収証明資料の提出を依頼する可能性があります。
ポジション
シニアマネージャー
仕事内容
【シニアマネージャー】
日本全体のイノベーション・エコシステムの発展に向けた各種プロジェクトの企画、実行のプロジェクトリード
 -自治体を対象に、スタートアップ×地域企業による地方創生・産業振興、社会課題を目指したアクセラレータープログラム
 -大学、高等専門学校を対象にした研究シーズの事業化に向けた伴走支援プロジェクト
 -イノベーション・エコシステムの発展に向けた、中央省庁、関係機関に向けた政策提言、研究会の企画運営
などに関わっていただきたいと考えています

●業務内容
・プロジェクトの立ち上げに向けた初期仮説の構築、論点設計、スケジュール、マイルストン策定
・プロジェクトの進捗・課題管理、クライアントミーティングのファシリテーション
・プロジェクトメンバーのマネジメント、育成
・個別のプログラム(オープンイノベーション、研究シーズの事業化等)に対する、スタートアップや地域企業、大学研究者等への伴走支援
・ジュニアメンバー育成に向けた社内トレーニングの企画・実行

●当ポジションで得られる経験
・先端スタートアップを多数調査や議論、開発支援をする多様なプロジェクト参画を通じ、先端のビジネス・技術の動向や開発知見を得られる
・特定領域に偏ることなく上記のプロジェクトを幅広く経験することで、日本全体のイノベーション・エコシステム発展に向けた幅広い知見が身につく
・立ち上げまもない組織であり、組織発展に向けた各種活動にも参画可能

大手VCよりスピンアウトした総合イノベーションカンパニーでの大学研究機関向けコンサルティング コンサルタント/アソシエイト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
460万円〜730万円+会社賞与(月給の0〜2か月程度)+個人賞与
ポジション
コンサルタント/アソシエイト
仕事内容
・日本全体のイノベーション・エコシステムの発展に向けた各種プロジェクトの実行メンバー
 -自治体を対象に、スタートアップ×地域企業による地方創生・産業振興、社会課題を目指したアクセラレータープログラム
 -大学、高等専門学校を対象にした研究シーズの事業化に向けた伴走支援プロジェクト


・プロジェクトの推進に向けた各種作業(報告資料の作成、議事録の作成等)
・個別のプログラム(オープンイノベーション、研究シーズの事業化等)に対する、スタートアップや地域企業、大学研究者等への伴走支援
 -各種調査・分析
 -有識者へのヒアリング
 -ミーテイング資料の作成   等

大手VCよりスピンアウトした総合イノベーションカンパニーでの大学等研究機関部門責任者 ディレクター

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,800万円〜2,000万円+会社賞与+個人賞与+ストックオプション
ポジション
ディレクター
仕事内容
【ディレクター】
経営レイヤーの立場として、弊社としての政府や自治体のイノベーション、イノベーションエコシステム形成等に関わる、サービス企画・開発から営業・案件創出、プロジェクト責任者として顧客・チームリードなど
責任と権限を持って、一緒に事業を成長させていくとともに、社内の組織や人材の開発などにも関わっていただきたいと考えています


●業務内容
・弊社の新事業やサービスの開発、既存サービスの改良
・政府や自治体の多様なプレイヤーを巻き込んだエコシステム型イノベーションプロジェクト提案や立ち上げ
・プロジェクト統括として社内チームを形成しプロジェクトをディレクション
・自社組織開発や人材育成・採用
※勤務地は東京または海外双方への滞在が想定されますが、希望に応じて調整可能です。


●当ポジションで得られる経験
・経営レイヤーの一員として、ベンチャー経営の勘所やナレッジが得られます
・グローバルの先端スタートアップを多数調査や議論、開発支援をする多様なプロジェクト参画を通じ、先端のビジネス・技術の動向や開発知見を得られます
・自治体における多数の企業や住民を巻き込んだエコシステム型のイノベーション創出についてアイデア創出からPoC、事業開発まで一連の伴走支援プロジェクトを通じて、事業開発やスタートアップのノウハウを得られます


【シニアマネージャー】
日本全体のイノベーション・エコシステムの発展に向けた各種プロジェクトの企画、実行のプロジェクトリード
 -自治体を対象に、スタートアップ×地域企業による地方創生・産業振興、社会課題を目指したアクセラレータープログラム
 -大学、高等専門学校を対象にした研究シーズの事業化に向けた伴走支援プロジェクト
 -イノベーション・エコシステムの発展に向けた、中央省庁、関係機関に向けた政策提言、研究会の企画運営
などに関わっていただきたいと考えています

●業務内容
・プロジェクトの立ち上げに向けた初期仮説の構築、論点設計、スケジュール、マイルストン策定
・プロジェクトの進捗・課題管理、クライアントミーティングのファシリテーション
・プロジェクトメンバーのマネジメント、育成
・個別のプログラム(オープンイノベーション、研究シーズの事業化等)に対する、スタートアップや地域企業、大学研究者等への伴走支援
・ジュニアメンバー育成に向けた社内トレーニングの企画・実行

●当ポジションで得られる経験
・先端スタートアップを多数調査や議論、開発支援をする多様なプロジェクト参画を通じ、先端のビジネス・技術の動向や開発知見を得られる
・特定領域に偏ることなく上記のプロジェクトを幅広く経験することで、日本全体のイノベーション・エコシステム発展に向けた幅広い知見が身につく
・立ち上げまもない組織であり、組織発展に向けた各種活動にも参画可能

上場金融プラットフォーム運営企業での戦略/事業開発コンサルタント(コンサル未経験可)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,000万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
コンサルタント
仕事内容
ご入社後は、上場を間近に控える成長スタートアップやグロース市場上場企業へのコンサルティング業務からお任せします。コンサルティングのテーマは、候補者様のご経験をふまえて、アサインいたします。ゆくゆくは、ご自身のバックグラウンドを生かし、新規事業開発責任者や、事業部長としてご活躍頂くことを期待しています。

【具体的な業務】
(1) 経営コンサルティング業務
・当社独自のPDCA理論を活用した、経営、事業、組織人事、採用等に関するコンサルティング業務・当社の成長ノウハウをスタートアップ企業へインストールし、グロースを支援するプロジェクト・マネジメント業務

(2) 事業開発・サービス開発推進業務
・プロシェアリング事業、SaaSプラットフォーム事業、自社SaaS事業、メディア・マーケティング支援事業など、カンパニーで推進している新規事業の推進業務
・コンサルティングに関するサービスラインナップ拡充のための、新しい事業・サービスの開発及び推進
※ご自身のバックグラウンドを生かして、経営者のニーズに応えるサービスを開発していくことを期待しています。既存のサービス開発プロジェクトへのアサインさせて頂く可能性もあります。

(3) セールス業務
・中小企業、スタートアップ経営者に対する、経営課題、事業課題、組織課題に応じた、当社コンサルティングの提案
・経営者向け勉強会を始めとする、各種施策(他社との協働勉強会の開催や、経営者コミュニティ向けの勉強会開催)を通じた商談獲得

【取り扱うコンサルティングテーマ】
・経営者コーチング
・組織変革支援
・タスクフォース推進実行
・幹部採用支援
・セールス支援
・新規事業開発支援
・メディア開発支援
・マーケティング支援

【この仕事で得られるもの】
・事業支援を通じて、成長事業の経営者と相対して経営を語りあい、新たな戦略を組み立てる喜びが味わえます
・メディア・SaaSを展開する急成長企業のノウハウを実践的に提供する事業であり、理論だけではない実践の経営革新テーマのプロジェクト推進に携われます
・自身のこれまでに培った強みを活かし、商品開発・事業開発のプロジェクトに参画することができます
・大手コンサルティング会社にはない、事業開発を通じたクライアント企業の事業成長へ貢献できる機会があります
・プロジェクトマネジャーとして事業推進マネジメントの経験を積むことができます
・プロジェクトが成功した際には事業責任者へ登用されるチャンスがあります
・『お金』という人生に欠かせないテーマを扱うため、業務を通して知識を身につけることで、人生に役立てることが可能です
・経営層や事業責任者との議論の機会も多く、経営層や事業責任者とのやり取りにより、高い視座・視点で考え行動する姿勢を学び、身に付けることができます
・外資金融、外資コンサル、メガバンク(役員経験者も在籍)、広告代理店、メガベンチャー出身者など、各領域で活躍をしてきた人材と切磋琢磨できる環境があります
・当社バリューの1つ、独自のPDCA理論は通常業務にも根付いており、PDCAスキルという、普遍的なスキルを習得することができます

【働く環境】
・役職にかかわらず「 さん」と呼ぶ文化があり、経営陣との距離も近い風通しのいい環境です
・男女ともに育休取得の実績があり、お祝い金制度など、福利厚生も年々拡充しています
・リモートワークも導入しており(週1〜2回のリモートワーク、定期的に出勤頻度を見直しています)、多様なバックグラウンドの方が活躍しています

【仙台】経営コンサル企業での未経験からプロフェッショナルを目指す戦略コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜730万円
ポジション
担当者
仕事内容
1.コンサルティング
 現状把握〜課題発見〜対策検討〜実行支援〜成果報告
 ・プロジェクトメンバー選定やスケジュール調整、プロジェクト進捗管理
 ・クライアントとのコミュニケーションツールの導入
 ・現状把握:調査→経営者とのミーティング、資料提出依頼
       分析→業界や顧客、組織体制、制度など
 ・報告会の設定、報告書作成
 ・コンサルティングに関わる契約締結などの実務
 ・コンサルティング内容の記録(議事録作成等)
 ・継続契約のための現状分析・調査から提案(リピートのクライアント7割)

2.顧客創造
 アポイント獲得〜訪問〜提案〜クロージングを行う
 ・クライアントやアライアンス先からの紹介、
  専門サイトからの問合せなどからクライアント訪問
 ・クライアントへのインタビューから現状把握し、チームで提案の方向性を協議
 ・企画提案書を作成し、クライアントへ企画提案
 ・既存顧客70%、新規開拓30%、主な提案サービスはコンサルティング・教育

3.研究会、セミナー
 研究会・セミナーの企画、当日のコーディネーターなどの運営
【研究会】
 ・経営層のための学びと体験の場
 ・各種研究テーマごとに定期開催
 ・時代のトレンドや社会課題などを捉えた成功企業の講演や視察から最新情報を吸収
 ・同じ課題解決に取り組む参加企業との交流・情報交換を実施

【セミナー】
 ・年間参加者数9900人以上
 ・経営層から新入社員まで実践的な学びを提供し、人づくりを通じて企業の持続的成長を支援
 ・人材単体ではなく人材を取り巻く環境づくりから考え、
  「成果につながる行動ができる人材」「経営的視点から発想できる人材」を育成。

【3/11(火)オンライン開催】ハンズオン型経営コンサルティング会社での女性採用セミナー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
◆開催概要

・日時:2025年3月11日(火)19:00〜20:15

・開催方法:オンライン(Zoom)

・登壇者:当社、グループ会社の女性社員数名を予定


◆セミナー内容

・第一部 グループ紹介

・第二部 登壇者キャリア紹介

・第三部 登壇者とのQAセッション

◆応募特典

・本セミナーにご参加いただき、アンケートにご回答いただいた方には、1次面接を確約いたします。

【BIG4 FAS】新設・企業価値向上アドバイザリー(中期経営計画策定、アクティビスト対応等)部隊での募集

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
コンサルタント〜シニアマネージャー
仕事内容
本組織は、当社グループの中で、
中期経営計画策定やアクティビスト対応、同意なき買収対応に基づく企業価値向上支援を専門的に行う会社として、
2024年4月に設立されました。
資本市場や機関投資家の視点、さらには株式の議決権に関する専門的な知見に基づき、
上場会社の企業価値向上、ひいては自律的かつ持続的な企業成長のための支援を行うことがミッションです。
アドバイザー・コンサルタントとして、以下の業務に幅広く関与し、
顧客企業の自律的変革を促し、サステナブルな企業成長を持続させるためのサービス提供を行います。

●企業価値向上支援
・中期経営計画策定支援
・IR戦略支援

●アクティビスト対応業務
・脆弱性分析
・資本政策予測分析
・株主提案・プロキシーファイト対応
・SR戦略支援
・株主総会対応

●同意なき買収対応業務
・想定リスク分析
・取締役会意見表明作成支援
・ホワイトナイトの探索含むその他の防衛策の検討

【東京・大阪】経営コンサルティング会社での新規ソリューション立ち上げコンサルタント(住宅業界向け)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
今回の募集では、売上2億〜100億規模のこれから10年後も地元でリーディングカンパニーとなりたい、という強い思いを持った成長意欲のある住宅会社へ向けた利益率・生産性向上のためのDXコンサルティングソリューションの立ち上げをお願いします。
ご入社いただく方のご経験やご希望に応じて、幅広くお任せします。

<具体的には>
新規事業の開発
→ 現場管理DXコンサルティング、原価管理コンサルティング、
→現場人財育成コンサルティング、現場業務標準化コンサルティング
をメインテーマとし、

・ 事例企業の視察、ヒアリング、分析
・支援先との月次コンサルティングで、課題の抽出・解決策の提案・落とし込みの具体化を指示
・セミナーでの講演
・オンラインセミナーでの講演
・成功事例企業の輩出でサステナグロースカンパニーアワードへの選出
など、幅広いテーマを予定しています

【未経験〜役員】元Big4社長がリードするファームでの戦略・ITコンサルタント(戦略、IT、AI、web3等)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ〜1,000万円以上)
ポジション
未経験〜マネージャー〜役員
仕事内容
●業務内容
元Big4社長やパートナー経験者がリードする戦略・ITコンサルティングファームにおいて、コンサルティング案件に従事いただきます。

●顧客とプロジェクト
超大手企業から中堅・中小企業まで幅広く支援しています。
CEOアジェンダ、AI活用、低採算事業の収益化、調査案件など、様々なタイプのプロジェクトに従事できることも魅力です。

●募集人材
マネージャー以上を担える方から、未経験者まで幅広く募集中です。
コンサルティングファームでマネージャー層以上の方も活躍していますし、コンサルタントやITの未経験者、さらには社会人経験も初めてという方まで、多様な人材が活躍しています。

少数精鋭の業務/ITコンサルティングファームでの【未経験歓迎】コンサルタント職(戦略/業務改革/DX)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜650万円
ポジション
担当者
仕事内容
Forbes500/Nikkei225を始めとする大手クライアントに対し、戦略からテクノロジー導入までワンストップでサービス提供しています。

業務イメージ
・顧客の経営層と議論を行いニーズ把握
・プロジェクトの企画立案
・現状調査・分析、改善・改革施策の検討
・顧客へのプレゼンテーション
・現場での改善および改革施策の実施/検証
・進捗/課題/リスクなどの管理
・ソリューションベンダー等パートナー企業の選定、交渉、コントロール
・プロジェクトメンバーの管理、デリバリーにおける品質担保

(1)業務改善・改革 将来の“ありたい姿”を実現する 業務を再構築
   営業機能改革、店舗機能改革、コンタクトセンター改革、バックオフィス機能改革、シェアードサービスセンター設立 再構築
   BPR/BPM、BPO

(2)DXを実現する具体的なテクノロジーの選定・導入から活用・定着化
   先端テクノロジー・AI(人工知能)・Biometrics(生体認証)、レガシーシステム刷新、RPA/Digital Labor
   Big Data/BI、SFA/CRM、ERP

(3)テクノロジーを活用した事業戦略や新規事業戦略の策定
   デジタルイノベーション戦略策定 ・Techを活用した既存事業強化 ・Techを活用した新規事業策定 ・アライアンス推進

(4)大規模プロジェクト/プログラムマネジメント

急成長の経営総合コンサルティング・ファームでの中堅・中小企業向け経営コンサルタント(SC〜M相当)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,000万円〜1,800万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
SC〜M相当
仕事内容
中小・中堅企業を支援する事業部のコンサルタントとして、クライアント変革に向き合う「カンパニーコンサルティング」をお任せします。経営者のパートナーとして、幅広い経営アジェンダに対応し、業界をリードする「インパクトカンパニー」となることを支援いたします。

<コンサルティング領域>
・経営戦略
・新規事業開発
・マーケティング・セールス
・組織人事
・デジタル、テクノロジー
など多岐に渡ります。

社会課題となっている、サステナビリティ/地方創生/エネルギー自給自足といったテーマに関連するプロジェクトも増えています。

(変更の範囲)会社の定める業務

●当社で働く魅力
1)手触り感のある支援ができる
当社の支援は戦略立案や機能の提供のみにとどまらず、企画 実行支援まで関与します。
成果主義×現場主義により、クライアントに確実に成果を届け、中長期的な企業の進化・発展までをリードします。自分の仕事がクライアントや消費者、社会にインパクトを与えていることを実感できます。

2)経営・CxO人材に必要なスキルを獲得できる
当社の支援では、どの部門においても経営者がカウンターパートとなるため、常に自分が最終責任者であるという意識を持ち矢面に立って仕事をすることが求められ、自身の意見や覚悟を問われる場面が多くあります。シビアな環境だからこそスキルが磨かれます。

3)事業づくりを体感できる
当社では1つの事業部が1つの会社のような位置付けになっており、「自分たちの事業を経営する」というマインドを持ったコンサルタントが集まっています。少数精鋭のチームだからこそ「自ら売上を作り、組織へ貢献している」という実感を得ることができます。

●キャリアパス
経営コンサルタントとしての価値発揮に加え、個々の得意領域やキャリア観に応じた複線型のキャリアパスとなっています。

◇マネジメント型
 ・3年目でマネージャーになり事業創りと組織創りをリードしたのちに、5年目以降はパートナーとして経営陣と共に会社の成長と発展を牽引
◇専門型
 ・各インダストリーやソリューションにおけるスペシャリストとして専門性を磨き続けることで、顧客価値や会社のプレゼンス向上に貢献
◇マーケティングセールス型
 ・クライアントの経営課題を把握し、新たな案件の獲得をすることで、事業の拡大に貢献
◇事業企画型
 ・グループ会社を含めた新規事業の立ち上げから収益化までの一連のプロセスを主導し、事業成果の拡大に貢献

急成長の経営総合コンサルティング・ファームでのベンチャー・スタートアップ向け経営コンサルタント(リーダークラス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
リーダークラス
仕事内容
スタートアップ・ベンチャー企業を中心とした経営者をクライアントに、「戦略・経営コンサルティング」を行っていただきます。領域は、経営戦略の策定、新規事業、マーケ・セールス、組織開発などスタートアップ・ベンチャー企業の事業成長に関するテーマを扱います。

スタートアップ・ベンチャー領域のコンサルティングは、会社規模が限られていることから、経営層が直接のクライアントとなり、経営者の意思決定に入り込みながら、その意思決定を現場レベルまで落とし込む実行支援を行います。経営と現場に直接働きかけるコンサルティングを通じて、ダイレクトに企業変革を起こすことができる点が魅力です。

また、複数ある企業課題に対して、特定領域の課題解決のみを行う「機能支援型」ではなく、カンパニーベースの「経営支援型」として包括的に解決するアプローチを取り、クライアントの中長期的な発展を実現するための総合経営コンサルティングを行います。

(変更の範囲)会社の定める業務

●プロジェクト事例
・事業グロース支援(営業の勝ちパターンづくり、大手企業開拓の仕組み構築、代理店開拓&アクティブ化など)
・セールス支援(セールスイネーブルメントの仕組み構築、ダッシュボード・マネジメント構築、 営業力研修・営業力強化など)
・事業開発(新規事業立ち上げ代行、事業立ち上げサポート、事業検証、 エグゼキューション人材派遣など)
・カスタマーサクセス(アップセル・クロスセル勝ちパターンづくり、 サクセスの育成体制づくり、エグゼキューション代行など)
・その他(ビジネスDD、中期経営計画策定、資金調達、外部環境リサーチ、オペレーション改善、戦略構築、採用支援など)
・組織デザイン( 経営戦略(内部)と組織(統制)の一貫性構築、成長に向けた組織体制の確立、組織力強化による自己成長組織、「ありたい姿」実現に向けた施策管理など)
・評価(人事評価制度の構築、人事制度(等級・評価・報酬)の構築など)
・育成(トレーナー制度の構築、リクルーター制度の構築など)
・活性化(バリュー浸透の仕組みづくりなど)

●当社で働く魅力
1)手触り感のある支援ができる
当社の支援は戦略立案や機能の提供のみにとどまらず、企画 実行支援まで関与します。成果主義×現場主義により、クライアントに確実に成果を届け、中長期的な企業の進化・発展までをリードします。自分の仕事がクライアントや消費者、社会にインパクトを与えていることを実感できます。

2)未経験から活躍できる環境がある
入社後は一人前のコンサルタントになるまで専属のトレーナーがつき、週次の1on1で徹底した振り返りを行う機会が儲けられています。成果を確実に届ける専門性の獲得や、経営リテラシーを向上するための多角的な研修プログラムだけでなく、個別に丁寧なFBを受けられる環境で成長角度を高めることができます。

3)経営・CxO人材に必要なスキルを獲得できる
当社の支援では、常に自分が最終責任者であるという意識を持ち矢面に立って仕事をすることが求められます。論点仮説思考やロジカルシンキングはもちろんですが、自身の意見や覚悟を問われる場面が多くあります。シビアな環境だからこそスキルが磨かれます。

4)事業づくりを体感できる
当社では1つの事業部が1つの会社のような位置付けになっており、「自分たちの事業を経営する」というマインドを持ったコンサルタントが集まっています。少数精鋭のチームだからこそ「自ら売上を作り、組織へ貢献している」という実感を得ることができます。

●キャリアパス
【入社後〜2年目】
経営コンサルタントとしての習熟度を高め、プロジェクトリーダーを担う

【3年目以降】
経営コンサルタントとしての価値発揮に加え、個々人の得意領域やキャリア観に応じた複線型のキャリアパスとなっています。

◇マネジメント型
 ・3年目でマネージャーになり事業創りと組織創りをリードしたのちに、5年目以降はパートナーとして経営陣と共に会社の成長と発展を牽引
◇専門型
 ・各インダストリーやソリューションにおけるスペシャリストとして専門性を磨き続けることで、顧客価値や会社のプレゼンス向上に貢献
◇マーケティングセールス型
 ・クライアントの経営課題を把握し、新たな案件の獲得をすることで、事業の拡大に貢献
◇事業企画型
 ・グループ会社を含めた新規事業の立ち上げから収益化までの一連のプロセスを主導し、事業成果の拡大に貢献

急成長の経営総合コンサルティング・ファームでの地方創生・中小企業を支援する経営コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜800万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
地方には社会課題解決に向けて、良いサービスを展開・挑戦している中小企業がたくさんあります。
挑戦し続けるからこそ、課題が生まれる。
経営者の経営パートナーとして、想いを具現化し、事業・組織を共に良くしていく経営コンサルタントとして活躍頂きます。

経営にはあらゆる要素が複合的に絡んでいます。
当社の支援は戦略立案や機能の提供のみにとどまらず、企画〜実行支援まで関与します。
成果主義×現場主義により、クライアントに確実に成果を届け、中長期的な企業の進化・発展までをリードします。
自分の仕事がクライアントや消費者、社会にインパクトを与えていることを実感できます。

ご自身の今までのご経験が活かせる領域、もしくは貢献領域が大きいプロジェクトからアサインされます。
営業やマーケティング経験者は、マーケティング・セールス支援や戦略支援から行っていただくケースが多いです。

経営資源の限られた中小企業では、まずマーケティング・セールスで売上を恒常的に確保する仕組みづくりを行い、徐々にまたは並行して組織改革に取り組むケースが多くあります。
また、事業戦略や、組織戦略においても、「どんなターゲットに」「どのように口説く・伝えるか」といったマーケティングの原理原則的な考え方は必須です。
この観点をいかに磨くことができるかで、コンサルタントとして担当できる領域や成長の度合いが変わってくると言っても過言ではないでしょう。

クライアントのことを、第三者として、かつクライアント以上に理解し、彼らやサービスが持つ想いや魅力を言語化すること。
ターゲット戦略を練り、そのターゲットを口説くシナリオを設計すること。
適切な施策を検討し、実行支援を行うこと。
クライアント共にPDCAを回し続けること。

当たり前のことの羅列に見えますが、コンサルティングに飛び道具は存在しません。
自身の力だけでクライアントに貢献しなくてはならない厳しさの一方で、成果を出せた時のやりがいがとても大きな仕事です。

(変更の範囲)会社の定める業務

●当社で働く魅力
1)手触り感のある支援ができる
当社の支援は戦略立案や機能の提供のみにとどまらず、企画 実行支援まで関与します。
成果主義×現場主義により、クライアントに確実に成果を届け、中長期的な企業の進化・発展までをリードします。自分の仕事がクライアントや消費者、社会にインパクトを与えていることを実感できます。

2)経営・CxO人材に必要なスキルを獲得できる
当社の支援では、どの部門においても経営者がカウンターパートとなるため、常に自分が最終責任者であるという意識を持ち矢面に立って仕事をすることが求められ、自身の意見や覚悟を問われる場面が多くあります。シビアな環境だからこそスキルが磨かれます。

3)事業づくりを体感できる
当社では1つの事業部が1つの会社のような位置付けになっており、「自分たちの事業を経営する」というマインドを持ったコンサルタントが集まっています。少数精鋭のチームだからこそ「自ら売上を作り、組織へ貢献している」という実感を得ることができます。

●キャリアパス
経営コンサルタントとしての価値発揮に加え、個々の得意領域やキャリア観に応じた複線型のキャリアパスとなっています。

◇マネジメント型
 ・3年目でマネージャーになり事業創りと組織創りをリードしたのちに、5年目以降はパートナーとして経営陣と共に会社の成長と発展を牽引
◇専門型
 ・各インダストリーやソリューションにおけるスペシャリストとして専門性を磨き続けることで、顧客価値や会社のプレゼンス向上に貢献
◇マーケティングセールス型
 ・クライアントの経営課題を把握し、新たな案件の獲得をすることで、事業の拡大に貢献
◇事業企画型
 ・グループ会社を含めた新規事業の立ち上げから収益化までの一連のプロセスを主導し、事業成果の拡大に貢献

経営コンサルティング会社でのコンサルタント(医療)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜900万円 ※経験・スキルを勘案し個別に決定
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
医科クリニック(眼科・小児科・心療内科・泌尿器科・脳神経外科・婦人科・産婦人科)コンサルティング、医療ツーリズムコンサルティング、再生医療コンサルティングの新規コンサルティング領域立上げを弊社メンバーと一緒に行っていただきます。

●新科目コンサルティングの立ち上げ
弊社で現在取り扱っていないコンサルティング科目の立ち上げを行っていただきます。
具体的には、眼科・小児科・心療内科・泌尿器科・脳神経外科・婦人科・産婦人科分野のコンサルティングを立ち上げます。
経験豊富なコンサルタントのサポートの元、進めていきます。また、入社当初は既存の医療コンサルティングに携わり、医療コンサルティングの基本的なスキルを身に着けていただきます。また、上記科目の経験は特に必要ありません。

●医療ツーリズム分野コンサルティングの立上げ
インバウンドにおける医療ニーズを取り込みたいと考えている医療機関を支援するコンサルティングになります。
この分野に関心を持つクリニック、医療機関は多いものの具体的な手段が確立されていないため今後必要とされるコンサルティング領域と考えています。

●再生医療分野コンサルティングの立上げ
再生医療は今後成長する治療領域であると想定しています。先進的な取り組みを行うクリニックほど再生医療の導入を検討します。
そのようなクリニックに対して、再生医療を導入し、クリニックの成長に寄与できるような具体的なコンサルティングを行うことを目標とします。

経営コンサルティング会社でのコンサルタント(歯科医院)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜800万円 ※経験・スキルを勘案し個別に決定
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
当部門が歯科医院に提供している経営コンサルティングの内容は多岐にわたります。
簡単に言えば、歯科経営の中でライセンスがないと出来ない業務以外は概ね取り扱っております(業績アップを基本として、飽くまで必要なこと)。

例えば
マーケティング:集患、固定化(キャンセル・中断防止)、固定化(予防移行)、自費アップ
マネージメント:採用、教育、評価、定着、組織活性化、組織化(幹部)、企業化(本部)
テーマ:分院展開、新規開業、DX・デジタル化、財務、事業承継、M&A、中期経営計画
などです。

当グループの研究所の経営コンサルティングサービスは、「月次支援」「経営研究会」「セミナー」の大きく3つで構成されております。
1.月次支援:月1回打ち合わせを行ういわゆるオーダーメイドの経営コンサルティングのサービス
2.経営研究会:定期的に日本全国の歯科医院の経営者にお集まりいただく有料型のコミュニティ(経営の勉強会)
3.セミナー:弊社クライアント様・会員様以外も含めて行う有料型の経営セミナー

当部門で行っていただく業務は、大きく5つです。
入社後研修
1.月次支援同行
2.セミナー
3.月次支援
4.研究会
5.その他部門業務

入社後研修
当部門では、歯科経営コンサルティングに必要な知識を学べる「64段階」の教育カリキュラムがあります。動画とテキストをご用意しておりますので、何度でも見返すことができますし、ご自身の望むスピードで進めることができます。

1.支援同行
まずは、現場を知っていただくため、先輩・上長の月次支援に同行いただきます。歯科経営コンサルタントの目線で見る現場理解、歯科経営の知識、歯科経営者とのコミュニケーション、歯科スタッフへの落とし込み、など現場で実際に目で見て学ぶことができます。

2.セミナー
セミナーは、
第一講座:時流、本セミナーのポイント(コンサルタント)
第二講座:成功事例(クライアント様)
第三講座:ビジネスモデル解説(コンサルタント)
第四講座:まとめ(コンサルタント)
という四部構成になっております。

まずは、先輩・上長のクライアント様にご登壇をいただき、ご自身のセミナーを主催いただきます。第三講座でご講演をいただき、セミナー後ご参加いただいている歯科経営者様の経営のご相談を無料でお受けして、企画書をご提出します。内容・金額にご納得いただけましたら、月次支援の開始となります。
セミナーの集客は、LP、DM(12ページの冊子)、メールマガジン、LINEなどを使用して行います。

3.月次支援(経営コンサルティング)
当部門の月次支援は、1人のコンサルタントが対応することとなっております(最初は、先輩や上長が同席することなどはございますのでご安心ください)。最終的には、1人のコンサルタントに20社弱のクライアント様を継続的に経営コンサルティングしていいただきます。
もちろん、他クライアント様ではどのような課題があるか、施策を行っているかなどの事例共有などは行いますし、先輩・上長に事前事後確認を行ったりします。
・クライアント数:20社弱
・平均コンサルティング時間:2 3時間
・コンサルティング方法:現地、来社、ZOOMなど
・コンサルティング対象:経営者、スタッフ

4.研究会
月次支援では提供できない「師と友づくり」「上長の時流・最新事例」を提供する場です。研究会の事前準備、当日の運営、当日の講座、先生同士の情報交換会のファシリテーターを行います。

5.その他部門業務
当部門では、経営のご相談をいただく経路として、セミナー以外に当部門専門サイトなどがございます。このサイト運営、その他ダウンロードレポートの作成、コラム作成などを行っていただきます。

経営コンサルティング会社でのコンサルタント(金融機関アライアンス室)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社と金融機関とでビジネス上におけるアライアンスを組むための動きを行っていただきます。
金融機関から当社コンサルティングサービスに関する案件のご相談があった際、適切な当社コンサルタントをアサインし、ご紹介いたします。
また、案件の対応にあたり課題のヒアリングや調整なども行います。
さらに、金融機関の支店向けに勉強会の開催やソリューション提供、営業同行、セミナー企画なども行います。

<具体的には・・・>
・金融機関に向けたコンサルティングの提供
・金融機関に向けたコンサルティング勉強会の開催
・金融機関との定期打ち合わせ
・対象企業の課題ヒアリング及び検証
・対象企業に向けた提案資料の作成
・支店営業マンの営業同行  等

仕事の魅力
現在、金融機関で培ってきたお客様との信頼関係構築スキルや、融資業務を通じて得られた企業分析のノウハウを活かしてみませんか?
当部署では、金融機関と連携し、中小企業の成長を支援するコンサルタントを募集しています。

金融機関で培った経験を活かしながら、より深く企業の成長に携わることができる仕事です。

【経験者向け】経営戦略コンサルティング企業での戦略コンサルタント(アナリスト〜シニアコンサルタント)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,000万円(経験等考慮して記載より上位職を含め検討します。)
ポジション
アナリスト〜シニアコンサルタント(現状レイヤーを鑑み、上位職含め検討します)
仕事内容
急速なグローバル化により既存事業では成長戦略を描く事が困難になった大手企業をサポートするため、新規事業立案や既存事業のトランスフォーメーション戦略を中心にコンサルティングサポート致します。

(1) 既存または新規大手事業会社から依頼された「経営戦略」等のコンサルティング支援を行います。
クライアントは各業界上位5社をターゲットとし、特にCXOクラスから「新規事業戦略」「既存事業のトランスフォーメーション」の依頼を多数いただいています。

(2) 「SIerやPMO支援を積極的に獲得しない」、弊社がプライムである「戦略」案件をメインとしたコンサルティングを行います

<プロジェクト一部抜粋>
・海外事業(新規・既存)事業のビジネスモデル検討支援
・金融領域におけるAIを活用した事業戦略検討支援
・新規ICT事業戦略策定支援
・スマートシティ領域における地域活性アプリ企画支援及び実行支援
・ロボティクスソリューションを活用した事業戦略策定及び営業支援
※その他新規事業や既存デジタルトランスフォーメーションの案件が多数

【職位】
●アナリスト
プロジェクトのアシスタント全般を担う。主な作業としては、インタビュー/リサーチ、データ分析、クライアント向け資料の作成などを幅広く担当。

●コンサルタント
プロジェクトにおける個人のタスク管理及び遂行を担う。主な作業としては、仮説検証からクライアント向け資料のドラフト作成、プロジェクトにおける課題/リスク管理などを担当。

●シニアコンサルタント
プロジェクトメンバーとしてプロジェクトの一領域を担う。主な作業としては、As-Is分析、仮説構築や施策立案、クライアントの上位層向けの報告資料・ディスカッションペーパーの作成などを担当。

日系戦略・業務コンサルティングファームにおけるCX戦略コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
730万円〜1,360万円
ポジション
担当者
仕事内容
私たちは急速に変化し続けるVUCA(不確実性の高い)時代に直面しています。このような環境下で、特に顧客に近い部門は、市場の早く大きな変化に対応する必要があります。当社は、企業のCX(顧客体験変革)領域における戦略・施策づくりと組織能力の向上を支援するコンサルティングを提供しており、私たちのミッションは、クライアント企業が顧客体験価値を最大化し、持続的な成長を実現するためのパートナーとなることです。

●職務内容
<期待役割>
当社のCX戦略コンサルティングの特徴は、顧客中心の事業経営をサポートする視点にあります。あるべき市場定義を事業者視点ではなく、顧客のニーズや体験を中心に定義・設計し、新たな事業価値を創造します。事業をグロースするために、事業戦略やマーケティング戦略、ビジネストランスフォーメーションを支援するコンサルティング活動をお任せします。戦略から計画、実行まで幅広く支援できる機会があり、事業領域によってはデジタルトランスフォーメーションの経験を積むことも可能です。
・事業戦略立案、事業計画策定、投資対効果試算
・ありたき姿を実現するためのビジネスモデル策定、事業化構想支援
・ビジネスアーキテクチャ構想、システムアーキテクチャ構想支援
・クライアント推進リード、アドバイザリー支援

<プロジェクト事例>
・B2C企業におけるビジネスアーキテクチャ構想
・B2C企業における新規事業構築、サービス企画支援
・B2B企業におけるセールス部門業務変革、将来システム構想
・新しい社会、新しい街におけるCX定義支援

●このポジションで目指せるキャリア・やりがい・魅力
・クライアント企業のCX(顧客体験価値変革)を実現するために、BX(ビジネストランスフォーメーション)やDX(デジタルトランスフォーメーション)に同時に取り組むことで、ダイナミックな変革を間近で感じることができます
・インダストリーカットでの担当業種を設定していないため、様々な業種/業態のクライアントを担当することができ、多様な経験を積むことができます

大手コンサルティング会社での農業分野における調査・コンサルティング

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
副主任研究員、研究員
仕事内容
・農業経営・作物栽培・農業技術(育種、肥料、農薬、バイオスティミュラント、機械、スマート農業など)・農村計画・農業土木・農産物流通に関連する調査分析・社会実装支援
・国内外の農業政策に関連する調査分析・制度設計支援
・国内外における作物の実証栽培試験の計画立案・実行および評価/等

大手コンサルティング会社での自然資源経済・政策分野における政策研究・コンサルティング

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
副主任研究員、研究員
仕事内容
官公庁を中心とする様々なクライアントに対して、下記のような自然資源経済・政策分野(ご本人の専門・志向に応じいずれか、または複数分野)の政策研究及びコンサルティングに携わっていただく研究員を募集します。

・生物多様性・自然資源管理
・農業政策、国際農業政策(海外・通商政策)
・食料・消費者政策
・森林・林業・木材産業
・海洋・水産政策
・環境保全と地域づくり・ウェルビーイング、など

具体的には、自然資源経済・政策分野の各種調査・分析、政策・計画・制度の立案・実行・評価、産業界や地域における社会実装、政策広報・PRの立案・実行・評価などに取り組んでいただきます。

日系有名コンサルティング会社での事業戦略コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,250万円 経験・スキルを考慮のうえ、当社規定により優遇
ポジション
アナリスト〜マネージャー
仕事内容
我々は、経営課題や戦略検討のプロフェッショナル集団として、社会インフラ×IT領域のテーマを強みに、戦略策定のみならず、協業ビジネスの構想・立ち上げも含め、CxOレベル(CEO/CSO/COO等)の課題解決に注力しています。
お客さまは、交通・電力・通信・上下水道・ヘルスケアといった社会インフラ企業や大手製造メーカーなど、社会の根幹を支える企業が多く、お客さまの成功とともに、社会課題の解決を目指しています。また、グループやクライアントを巻き込んだビジネスプロデュース活動も推進しています。
COVID-19は大きな社会変革の引き金となりました。これまでの経験が通用しない世界、誰も答えを持たない世界のなかで、コンサルタントが担うべき役割は今後も増えていくと考えています。我々と一緒に、クライアントとともに新しい未来の創造にチャンレンジしませんか?

【プロジェクト例】
・バックキャスティングアプローチによる将来ビジョン/未来像構想
・中計経営計画策定/事業ポートフォリオの見直し/拠点戦略立案
・大企業および企業グループに対するデジタルサービス(サブスクリプションモデル)の事業企画
・オンライン診療、ゲノム分析、再生医療など、先端テクノロジーやスタートアップ連携を活用したビジネスモデル検討
・MaaS、スマートメンテナンスなど、データサイエンティストと連携したサービス設計、実証実験の企画・推進

【ポジション1. 事業戦略コンサルタント(マネージャー候補)】
事業戦略系プロジェクトのデリバリーリードや、新しいコンサルサービスの立ち上げ等をお任せします。
落ち着いてプロジェクトデリバリーに従事し、クライアントへの価値提供にしっかりと取り組むことも可能です。

●業務詳細
・プロジェクト設計とプロジェクトリード、クライアントとの関係構築
・収集した情報や分析結果に基づく考察、ビジネスモデル検討
・プロジェクトメンバーのタスク設計とメンバーマネジメント
・組織活動(パートナリング推進、情報発信活動、メソドロジー開発など)

【ポジション2. 事業戦略コンサルタント(ポテンシャル採用)】
事業戦略系プロジェクトのメンバーとしてご活躍頂きます。
マクロ環境(Ex. 先端テクノロジー・政策)や市場・競合に関するファクトの調査・分析、それらに基づくクライアントとの議論を通じた、将来ビジョンやビジネスモデルの策定・実行支援が中心となります。

●業務詳細
・マクロ環境(政策・社会・技術動向)、市場・クライアント・競合プレイヤー動向に関わる調査・分析
・国内外の先進企業・事例を対象としたベンチマークに基づく戦略・経営分析/ビジネスモデル分析、企業価値評価
・上記を踏まえた、将来ビジョン・ビジネスモデルの策定に向けたクライアントへの示唆導出、プレゼンテーション など

日系有名コンサルティング会社での新規事業・サービスデザインコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,250万円 経験・スキルを考慮のうえ、当社規定により優遇
ポジション
アナリスト〜マネージャークラス
仕事内容
・当社では、デジタルテクノロジーとデザインシンキングを組み合わせた新たなコンサル手法を用いて、顧客のビジネス構想・サービスデザインを支援し、新規ビジネスの創出(0→1)や、既存ビジネスのリデザインとスケール(1→10)に挑戦します。
・顧客企業のその先にある生活者の視点を起点とし、ユーザーの体験価値を向上させるためのブランド・パーパス設計〜ビジネスモデルの再構築〜実行のための組織・業務変革〜エンドユーザーとの接点構築・マーケティングに至るまで一貫して支援しています。

<コンサルティング事例>
1. MaaSの構想策定、立ち上げ支援
鉄道・バス・タクシー・シェアサイクル・保険事業者等と連携し、複数の交通機関の検索・予約・決済をシームレスにつなぐ
ワンストップサービス(MaaSスマートフォンアプリケーション)の構想策定、サービス立ち上げ、エコシステム構築、プロモーションを支援。

2. 鉄道グループの顧客接点改革、デジタルマーケティング支援
私鉄沿線の地域活性化に向けた、顧客ジャーニー起点での地域連携・鉄道グループサービスの在り方をワークショップ形式でアイディエーション。
実現に向けた顧客接点の在り方、生活者データを活用したデジタルマーケティング施策の検討を支援。

3. EV化に向けた2030年の事業構想策定〜サービス実行支援
オートリース業界における未来の事業の方向性をバックキャスティングで検討。ビジネスモデル・エコシステム構想に落とし込み、実現に向けたサービスの具体化と、ローンチに向けたアライアンス交渉、サービスの磨き上げを支援。

4. グループの新商品開発、事業構想支援
マクロな社会動向や調査結果をもとに、グループにおける新事業開発、新製品のコンセプトデザイン、研究所が持つ先端技術・研究テーマのビジネス化に向けた事業構想検討を支援。

5. デジタルマーケティング戦略検討支援
マーケティングの高度化を検討している企業向けに、デジタル広告、ウェビナー、マーケティングオートメーション等社会トレンドを意識したマーケティング手法を提案し、販促のデジタルシフト、OMOの戦略立案等のデジタルマーケティング戦略検討を支援。

<仕事の面白み>
・顧客企業のその先にある生活者のWell-being、社会課題の解決を起点にしたコンサルティングを重視しています。
ひとつの顧客企業の課題解決だけでなく、様々なステークホルダーとの関わりをもって、社会的インパクトを感じられるテーマに携われます。
・旧来的なロジカル思考でのコンサルティングだけでなく、デザイン思考を組み合わせた新しいアプローチでのプロジェクト経験、ノウハウを得ることができ、新しい時代に即したコンサルティングスキルを身につけることができます。
・グループ自体が様々なデジタルテクノロジーを開発しているため、当社グループの総合力を活かすことで、絵にかいた餅で終わらない、実行性のある施策の提言が可能です。
・グループ内外の様々なステークホルダーとの協創、新たな事業の創出・変革に向けて、グループにおいて唯一のコンサルティング機能を持った会社として、その推進役を期待されています。

クラウド人材管理システム提供企業での戦略コンサルタント(人事・HR・HR Tech領域)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1000万円
ポジション
担当者
仕事内容
●業界・社会情勢などに関するリサーチの設計・実施
●当社運営の組織・人事領域をテーマにした総合研究所の運営
●外部媒体への執筆
●イベントへの登壇
●部署内の各種事務処理

ポジションの魅力
HR、HRTechの最先端を誰よりも早く把握し・変革に寄与できるポジションです。
情報発信した内容はテレビ、新聞などのマスコミなどで取り上げられ、大きな社会的影響を与えることもあります。
リサーチ、分析、コンサルティング、データ分析などのノウハウを学習できる環境です。
リモート、フレックス、週4日勤務などフレキシブルな勤務形態も可能です。
希望があればスタートアップ出資に携わることも可能です。

デロイトトーマツリスクアドバイザリー合同会社(DTRA)/監査法人系リスクコンサルティング会社でのアグリビジネスコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
スタッフ〜マネージャー
仕事内容
農林水産業ビジネス領域におけるコンサルティングサービスを提供するメンバーを募集しております。

【職務内容】
(1) 農林水産業ビジネスに関連するコンサルティングサービスの拡大
 ・地域農業再生・再興に向けたハンズオン型支援
 ・持続可能なフードチェーン構築に向けた生産・流通・実需・ICT各プレイヤーを巻き込んだプロジェクト推進
 ・農業DX、データ駆動型農業モデルの構築に向けた実証プラン策定・実行支援、調査・政策提言 等

(2) 農業ビジネスへの企業の参入支援サービス(参入戦略から業務設計までのコンサルティングサービス)の提供
 ・業界調査、事業機会の整理、参入プラン策定、アライアンス等支援
 ・フードテック・アグリデックの調査、事業計画立案支援 等

※農林水産業の成長産業化を考え、新しいビジネスの成長を支える注目のビジネスコンサルタントの募集です。
※明確な志望動機(アグリビジネスで何を成し遂げたいか等)をお持ちの方を重視します。

【2/19(水)オンライン開催】国内系コンサルティングファームでのキャリアセミナー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
アナリスト/アソシエート/シニアアソシエートクラス
仕事内容
独自の経営の仕組みや事業内容について、詳しく説明します。
ファーム・SIer・事業会社出身の若手コンサルタントと、直接話ができる座談会も予定しています。

【日時】2/19 (水)19:30〜20:30
※接続に時間を要する場合がある為、10分前にはアクセスください

ハンズオン型コンサルティングファームにおけるコンサルティング及び事業承継投資

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1600万円
ポジション
担当者
仕事内容
・コンサルティング案件の担当(ビジネス、IT、M&A等)
・自社で行う事業承継投資の担当(検討段階〜実行後のバリューアップ)

SR・IRサービス企業でのSR/IRコンサルティング業務(買収提案対応など)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜1,900万円)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
●企業の株主アクティビズムへ対応する体制の構築を支援する業務
・経営改善のホワイトペーパー・株主提案・買収提案等を受けた場合の必要な知識を解説
・アクティビズム対応マニュアル(コンティンジェンシー・プラン)策定の支援
・事前警告型買収防衛策導入・継続の支援

●国内外の株主判明調査業務
・議決権行使の影響度をはかる為に実質株主(機関投資家)を特定する判明調査
・株主構成・機関投資家の概要・投資スタイルなどの調査・分析

大手コンサルティング会社【2月18日(火)19:00オンライン説明会】中堅企業 戦略・変革コンサルティングの魅力

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
イベント名 【事業会社在籍者様向け】 経営者に寄り添い、経営の全てに深く関与!中堅企業 戦略・変革コンサルティングの魅力
日時 2025年2月18日(火) 19:00-20:15

アジェンダ(予定)
当社・コンサル事業本部・ビジネスユニットについて /業務内容・コンサル領域
コンサルタントが語る戦略コンサルタントの仕事の魅力・働き方/入社経緯、PJ事例、入社後のギャップ、仕事の面白さ
質疑応答(または登壇者によるパネルディスカッション)

【東京・大阪】経営コンサルティング会社でのコンサルタント(製造業)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,000万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
従業員20〜500名の製造業に対しての経営コンサルティングを担当いただきます。
社長や経営陣に対して業績(売上・利益)を向上させるマーケティング・営業戦略を立案をしていただきます。

【具体的には】
・3C分析(自社・市場・競合)を実施し、商品・サービスの事業分野の選定
・成長市場への商品・サービスのマーケティング戦略/営業戦略の立案・実行
・営業組織のCRM・SFAのシステム概略の設計・構築

【仕事の概略】
・クライアントの業績の伸ばせる業界・分野に対して、新たなビジネスモデル提案のセミナーを開催
・セミナーから経営相談を獲得し、クライアントと顧問契約
・顧問契約後、商品戦略・販促/営業戦略を立案し、クライアントと一緒になり定着実行支援を実施
・クライアントとの顧問契約は1月に1度の訪問打合せを基本として、1年(12回支援)が通常
・都度発生する、製造業・商社の課題を社長・経営者から相談を受け解決する伴走型のコンサルティングを実施
※2022年12月時点で、コンサルティング契約の継続率は88%を越え、5年以上のお付き合いが多い

【このポジションの魅力】
衰退傾向にある日本の製造業といわれる中、世界TOPクラスの技術をもつ企業は生産財の製造業です。当社では、先進国から全世界へ優れた技術や製品を展開するコンサルティングにかかわることができます。
また、先進国でしか作れない製品や部品をもつ企業の新規市場開拓や営業戦略を、クライアント様と5年・10年と長いお付き合いの中で、共に成長することもできます。
当社のクライアントはほぼオーナー経営者になり、意思決定が即断即決が基本であり、稟議や予算会議などの経営の意思決定に時間がかかることがなく、クライアント様へコンサルティングを展開。優れた技術を持ちながら、世の中に知られていない企業を、当社のコンサルティングによって、認知度を高めて、その企業だけでなく、そこで働いている社員とその家族の皆様に安定した生活を提供し地域にも貢献しています。

【東京・大阪】経営コンサルティング会社でのコンサルタント(士業事務所)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜750万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
「経営理念を構築したい」「事務所の中期経営計画を作りたい」「顧問先を増やし売上を伸ばしたい」「採用から評価の仕組みを構築したい」といった課題を抱える創業期 売上3億円規模の税理士/会計事務所に対して、事務所経営全般からマーケティング〜マネジメント全般のコンサルティングを行います。
経営戦略の提案だけではなく、マーケティング施策/マネジメント施策の実行支援まで踏み込んで行い、クライアントがしっかりと成果を出すところまで伴走支援を行う点が特徴です。

<具体的には>
・経営理念の構築&中期経営計画の策定
・人事制度の構築から管理職研修
・DX化提案と実行指導
・会計事務所主催のオンラインセミナー企画
・営業数値計画とアクションプランの策定

【東京/大阪】経営コンサルティング会社でのコンサルタント(障がい福祉)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜700万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
障がい福祉施設に対して、コンサルティングを行います。
障がい児・障がい者の自立を目指した地域密着型のワンストップサービスが提供できる地域1番法人の創出&サポートです。
主には、施設の利用者獲得のためのマーケティング支援やスタッフ採用・育成・定着などのHR支援まで幅広く既存施設の活性化を行います。
また異業種から新たに事業参入をお考えの企業への新規開設のコンサルティングも手掛けます。
地域でサービスを必要としている障がい児・障がい者の方々が安心して利用できる事業所をサポートします。

【対象】
児童発達支援、放課後等デイサービス、就労継続支援、障がい者グループホームなどの障がい福祉施設

【具体的には】
・施設の新規開発支援
・利用者獲得のマーケティング支援
・スタッフの採用・育成・定着などの人材マネジメント支援
・スタッフに対し、利用者支援や利用者スキルアップの教育
など、経営全般に関わる幅広い支援を行います。

【仕事の魅力】
・マーケティングから組織マネジメントまで幅広いテーマを取り扱うため、経営に関わる様々なスキルを身に付けることができ、自己成長に繋がります。
・全国各地にクライアント様がいらっしゃるため、全国各地の障がい児や障がい者の方に必要なサービスを届けることができます。
・現在は障がい福祉サービス事業所が主なお客様ですが、今後は一般企業の障がい者雇用など、障がい福祉関連全般のお役に立てる「障がい福祉の総合コンサルティングサービス」の提供を目指します。
全901件 101-150件目を表示中
<前へ  1 | 2 | 

3

 | 4  次へ>

戦略コンサルタントの求人を企業の特徴から探す