「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

800万以下の転職求人

4,839

並び順:
全4839件 4301-4350件目を表示中
<前へ  85 | 86 | 

87

 | 88  次へ>

800万以下の転職求人一覧

KU医療関連サービス会社での健康経営コンサルタント職 ※新規事業担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収:500万円〜1200万円(経験、スキルにより考慮)
ポジション
新規事業担当
仕事内容
●ミッション
健康で楽しく働く人を一人でも増やすことの、プラス作用を科学する

●担当業務
・企業の健康経営投資のROI最大化のための分析(患者が被る不利益最小化のための分析)
・新たな健康経営投資先の発掘・仮説検証(グローバル案件対応含む

[大阪]独立系SIerにおけるシステムエンジニア/プロジェクトマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜800万円程度
ポジション
スタッフクラス、リーダークラス、PMクラス
仕事内容
●所属部署の業務内容
・システム開発に係る企画の提案およびその推進・支援に関すること
・業務/システム要件定義から設計、プログラミング、テストに至る一連の開発業務
・ソフトウェアの保守に係るサービス
・お客様の情報システム部員としての業務代替サービス

●具体的な業務内容
・案件受注に向けた提案活動(提案〜見積り)
・業務/システム要件定義から設計、プログラミング、テストに至る一連の開発業務
・請負案件のPM、PMO、オンサイトプロジェクトのリーダー
・ソフトウェアの保守に係る全般業務

社会課題解決型コンサルティングファームでの事業プロデューサー(ソーシャルデザイン事業部)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
マネジャー以上:年収1,000万円〜  アソシエイト・シニアアソシエイト:年収600万円〜850万円(時間外労働40時間が発生した場合を想定) ※所定時間外労働については、毎月残業時間実績に応じて支給
ポジション
アソシエイト〜マネージャー以上
仕事内容
<事業内容>
ソーシャルデザイン事業部は、「脱炭素」や「再生可能エネルギー」、「水素エネルギー」、「スマートシティ」などの領域で、生活者目線に立った社会インフラ(ソーシャル)のあるべき姿を、仮説と検証を繰り返しながら設計していく(デザイン)事業に取組んでいます。

一例として、産官学を巻き込んだ新規事業創出のアイディエーション〜戦略策定〜実行支援、政策提言や規制緩和実現に向けたプロジェクトマネジメントなど、社会課題や民間企業の課題に応じた数多くのプロジェクトが進行しています。

基礎的な調査や情報整理に留まらず、社会的課題を構造的に捉えビジョンやシナリオを描く事業企画、プロジェクト推進における人間関係やボトルネックの洞察、リスクなども踏まえたプロジェクト設計など、多くのステークホルダーを巻き込み、若手であっても裁量と責任を持ってプロジェクトに参画いただきます。

<業務のやりがい>
これまで弊社が築いてきた関係省庁や各種研究機関、大手民間企業との接点を活かして他のファームでは経験できないような、弊社独自のユニークなプロジェクトが数多くございます。

また第三者としての支援ではなく、コンサルタント、事業プロデューサーとして最前線に立ちながら政府に対してダイレクトにアプローチをかけ、政策提言や規制緩和に対して影響力を持つことができるのも弊社での醍醐味です。

<代表的なプロジェクト>
・カーボンニュートラル実現に向けた提言活動
国会議員・省庁関係者、大手企業の経営層の方々を対象に、日本におけるカーボンニュートラル実現と経済力強化を両立する国家戦略の一考察を提言

・EVシフトとカーボンニュートラルを両立する新充電インフラ普及に向けた提言活動
自動車関連企業・インフラ企業を中心に産官学複数ステークホルダーとの事業構想を描き推進

・新地熱発電技術の国内普及に向けた提言活動
海外スタートアップ企業が持つ新技術による日本での地熱発電普及を、産官の複数ステークホルダーと共に実現する事業構想を描き、国内大手企業と推進

・水素社会化に向けた取組の推進
日本における再生可能エネルギーの更なる導入拡大に向け、水素社会化を目指す戦略策定/実行推進

・「再エネの地産地消」と「余剰電力のエネルギーマネジメントシステム」の事業戦略策定・実行支援

独立系大手ITコンサルティング会社でのIoTスペシャリスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜1,000万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜リーダー〜マネージャー
仕事内容
お客さまと同社の未来を描き、同社グループ全体の価値を上げ、訴求していくためのITアーキテクチャ
デザインおよびインテグレーションを行います。

IoTやビックデータおよびAIなど、最新IT技術をエンタープライズ領域で使いこなし、最新IT技術で
世の中や業界をリードしていきます。お客さまと一緒にゲームチェンジを起こし、業界におけるリーダを目指します。


●職務内容の詳細
 ・お客さま、および同社グループ全体で実現したいミッションを理解し、ITシステムの機能配置や
  データ配置および処理方式のデザインを行います。
 ・また小さくシンプルなインターフェースや移植性・再利用性の高いアプリケーションの実装デザインを行います。
 ・デザインしたモノを実際にインテグレーション(環境構築やプログラミングおよび評価)します。
  場合によっては、インテグレーション前の評価(PoC:Proof of Concept)を計画し、評価のための
  環境やアプリケーションおよびデータを準備して、具体的な評価を行います。
 ・自社サービスの検討および試作品の作成からプロダクトの作成および自社サービスの維持管理を行います。

●具体的な案件
 ・工場内の生産性可視化のためのIoTクラウド基盤の構築
 ・次世代モビリティのためのMaaSクラウド基盤の構築
 ・倉庫内の在庫管理システムのクラウド基盤の構築
他にも、チーム内でアイディアを出し、サービス作りに挑戦中

生産性向上・コストダウンを得意とするブティックコンサルファームでのモノづくり業界に特化したコンサルタント(コンサル経験不問)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1500万円(経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します)
ポジション
担当者
仕事内容
製造業(品目不問)向けコンサルタントとして、経営改善プラン立案、現場指導等のコンサルティングを担当して頂きます。

【具体的には】
以下のコンサルタント業務をお任せします。

●診断
工場や業務フローを分析し、課題、対応策を抽出。
改善ポイントに見合ったプランを立案し、経営成果を定量・定性の両面でまとめ、企画提案書を作成。

●提案報告、受注活動
診断結果、立案した改善プラン、成果予測を含めクライアントに提案・報告。

●指導スタート
クライアントの自立と自律を促すため、訪問は月2〜6回程度。指導は集中的に実施。
そのためクライアントとの関係性強化が重要です。
担当クライアントは複数社、1案件1年以上を要します。

【製造業での経験を発揮できます】
「現場が変わらないと経営は変わらない。
経営を変えるために現場を変える」が、スタンス。
現場を最重要視し、課題把握、チーム形成、改善指導を通じ生産性向上、コスト適正化をはじめとした経営課題の解決へ導きます。

※営業活動は専任のメンバーが行う為、コンサルティングに専念できます

[大阪]独立系SIerにおけるインフラ・サーバーエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜700万円程度
ポジション
リーダークラス
仕事内容
●所属部署の業務内容
・メーカー内の情報システム部門業務全般
(直接取引の為、裁量は幅広くなっており多種多様なサーバー構築の上流工程から担当いただきます)
・インフラ、サーバー構築全般(仕様検討、設計、構築、運用)

●具体的な業務内容
・請負案件5〜6名チームのリーダー
・WINDOWS、Linux系のサーバーおよびミドルウエアの基本設計、詳細設計、構築、テストなど

国際物流サービス企業でのアーキテクトエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 400万円〜600万円)
ポジション
担当者
仕事内容
当社では国際貿易における物流管理システムを開発しており、既に年間1万本以上のコンテナ輸送を実現しております。
現在、こちらの管理システムをB2B SaaS プロダクトとしてローンチする計画で進めており、開発メンバーを募集しています。
国内だけでマーケット規模 20兆円を誇る物流市場への更なる事業拡大に向け当社と共に急成長して頂ける方のご応募お待ちしております。

【具体的な業務内容】
すでにβ版は開発済みで実際社内で運用が始まっています。前述した通り、今夏に社外向けにリリースするために目下開発を進めている所です。これまではCEOがPMとなり外部開発委託先とプロダクトの要件整理や開発を進めてきましたが、今後は内製化をしていくにあたり開発者としてジョインいただきます。

【プロダクトチームの組織構成】
ビジネス促進やクライアント応対はCEOが担当し、システム開発はCIOが担当します。今回はCIOと共に全体のアーキテクチャ含めて内製化を進めていただきたいと考えています。

【技術スタック】
フロントエンド:HTML5、CSS3、javascript、angular.js
バックエンド:PHP、Laravel
WEBサーバー:Nginx
DB:MariaDB
OS:CentOS Linux

【神奈川】独立系SIerにおける組込み開発技術者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・スキルを考慮の上決定(イメージ:400万円〜700万円)
ポジション
リーダー・サブリーダー
仕事内容
組み込みソフトウェア開発
車載開発(直請率90%) 仕様検討・提案〜開発まで携わります。

【具体的な業務】
車載開発リーダー・サブリーダー
・車載ECU開発(要件定義、設計、開発、テスト)
・顧客とのやりとり(進捗報告)
・部下の進捗管理、労務管理

【ミッション 期待 役割】
当社の技術の顔として受託案件を責任もってやり遂げ顧客に提供する。
顧客に技術のスペシャリストとして提案をする。

【名古屋】独立系SIerにおける組込み開発技術者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・スキルを考慮の上決定(イメージ:400万円〜700万円)
ポジション
リーダー・サブリーダー
仕事内容
組み込みソフトウェア開発
車載開発(直請率90%) 仕様検討・提案〜開発まで携わります。

【具体的な業務】
車載開発リーダー・サブリーダー
・車載ECU開発(要件定義、設計、開発、テスト)
・顧客とのやりとり(進捗報告)
・部下の進捗管理、労務管理

【ミッション 期待 役割】
当社の技術の顔として受託案件を責任もってやり遂げ顧客に提供する。
顧客に技術のスペシャリストとして提案をする。

KA医療関連サービス会社でのデータコンサルタント ※若手未経験 積極採用

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
想定年棒:500万円〜1,200万円(経験、スキルにより考慮)
ポジション
担当者
仕事内容
当社が有する圧倒的なリソースをフル活用し、クライアント(主に製薬メーカーや医療機器メーカー)のニーズを顕在化させ、最適なマーケティングデータサービス事業の企画から営業提案・実行までをお任せします。

具体的には以下となります。
・クライアント課題の分析・データに基づいたコンサルテーション業務
・各企業のニーズに最もマッチする、当社独自データサービスの企画・設計、提案営業、プロジェクトマネージメント、レポーティング
・ヘルスケア産業における新たなデータ活用フレームワークを生み出し、業界標準を創造する活動

また、上記に加え、組織活動に関わる全て(採用、育成、業務改善の組織課題解決に繋がること)を高いレベルで遂行、リードすることも期待します。ご自身の強みを伸ばしながら更なる機会にチャレンジしていくことで、幅広い経験を積むことができます。

独立系SIerにおけるインフラ・サーバーエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜700万円程度
ポジション
リーダークラス
仕事内容
●所属部署の業務内容
・メーカー内の情報システム部門業務全般
(直接取引の為、裁量は幅広くなっており多種多様なサーバー構築の上流工程から担当いただきます)
・インフラ、サーバー構築全般(仕様検討、設計、構築、運用)

●具体的な業務内容
・請負案件5〜6名チームのリーダー
・WINDOWS、Linux系のサーバーおよびミドルウエアの基本設計、詳細設計、構築、テストなど

【勤務地大阪】企業再生(M&A)ファームでのディレクター/マネージャー/シニアアドバイザー/アドバイザー/アソシエイト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
イメージ(ディレクター1500万円〜、マネージャー1100万円〜1200万円、シニアアドバイザー800万円〜900万円、アドバイザー600〜700万円、アソシエイト500万円)
ポジション
ディレクター/マネージャー/シニアアドバイザー/アドバイザー/アソシエイト
仕事内容
事業再生・経営改善コンサルティング、M&A等の財務アドバイザリー業務を行っていただきます。
●事業再生
・再生計画策定支援
・事業・財務構造改革の支援
・ステークホールダーの利害調整支援
・財務税務DD
・事業DD
・法務DD
●M&A
・オリジネーション、エグゼキューション等業務
・M&A戦略の立案と実施の提案
・プロジェクトマネジメント

業務系コンサルティングファームでの業務改革コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
コンサルタント 600万円〜800万円/シニアコンサルタント 700万円〜1,000万円
ポジション
コンサルタント/シニアコンサルタント
仕事内容
業務改革プロジェクトにおいて、お客様企業の業務プロセスを可視化・分析し、目指す業務の姿へリエンジニアリングする

・変革グランドデザインフェーズにおける業務プロセスの可視化
・BIツールやプロセスマイニングツールを活用した業務分析
・システム開発上流の業務要件定義

大手ITコンサルティング会社でのストラテジックテクノロジーコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1,100万円程度 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
経営や業界のニーズから求められる最新技術の適用示唆や、現場のシステム課題に対し、個々の現場の対応ではなく、それらの対応の方針や根拠となるIT戦略策定やIT戦略執行等のコンサルティングを実施します。
また戦略策定にとどまらず、その後のデリバリーに技術統括として関わることも可能です。


【職務内容の詳細】
・CIOやCDO、CTOの目線で、お客様の経営が抱えるIT課題の調査と対策試行
・情報システム部門など現場で抱えるIT課題の調査と対策試行
・デジタルシフトに向けたIT戦略およびロードマップの策定と執行支援
・新技術導入等のフィジビリティ評価(Proof of Concept他)
・戦略策定後のデリバリープロジェクトの技術リーディング

【職務例】
・経営戦略と同調した中長期的な情報技術の活用指針となる中期IT計画の策定
・お客様の業務特性を踏まえたシステムアーキテクチャの標準化および選定技術動向調査
・先端技術案件のヒト・モノ・カネの全体計画立案支援およびプロジェクト推進支援

大手ITコンサルティング会社でのData Linkageスペシャリスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
565円〜900万円程度 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社は創業以来、超大規模システムをはじめとした、様々なシステムの全体最適化、刷新を成功させてきました。
その成功を下支えしているのは、各システム内を流れるデータ連携をシステム最適化の要としてとらえ、そのデータ連携を高度に制御する当社独自の技術です。

同ポジションでは、データ連携のスペシャリストとして各プロジェクトのグランドデザインから運用まで、全フェーズのデータ連携について横断的にリードし、顧客の未来価値最大化に貢献していただきます。

【職務内容の詳細】
・システム開発プロジェクトにおける各システム間のデータ連携の設計、ベンダ間のコミュニケーションリーディング、リソースのサイジング
・Data Linkageソリューションの構築、システム間のデータ連携テストからリリースまでのリーディング
・運用担当へのデータ連携に関する教育
・データ連携技術の開発

日系コンサルティングファームのタレントマネジメント・HRシステムコンサルタント【東京・大阪】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
コンサルタント〜
仕事内容
日本のリーディングカンパニーを対象にHRソリューション「タレントマネジメント、ERP(HRM)」を前提とした、人事戦略・制度の評価、現状業務分析、業務設計、ビジネス要件定義、ビジネスプロセス設計を実施し、導入ロードマップの策定と導入支援を行います。

【テーマ領域】
グローバル・グループの人財情報の見える化、トップタレントの引付け・モチベート・リテンション施策、戦略的育成・配置をHRソリューションの側面から実現します。
 ・人事戦略の人事ビジネス要件、人事ビジネスプロセスへの落とし込み
 ・人事業務を的確かつ効率的に実行できるシステムデザインの策定(システムの在り方とシステム化要件の整理)
 ・システムデザイン、システム要件とHRソリューションの適応マッピング、及び、他システムとの連携方法、不足機能の実現方法の整理

【この職種の魅力】
・人事戦略を支えるにはHRソリューションをどう組み合わせ、活用するかを議論し、導入作業を行うことで、「戦略、業務、プロセス、システム」を一気通貫した一歩上の「上流コンサルティング力」が身につけられる
 - 人材を分類、分析し、最適活用するためのコンサルティング手法が実践できる
 - 実際に使えるタレントマネジメントとは、のバックボーン(本質)を習得できる
 - 業務内容、業務プロセスを分解、整理、再定義し、業務と人材のベストマッチを実現できる
 - 座学だけではない実践的な育成プログラムとは何か、を掴むことができる
・HRソリューションの導入ロードマップの策定、およびシステム化目標、システム化要件の設定
・個別プロジェクト計画の立案(チーム編成、WBS策定、PMO、ユーザー教育、チェンジマネジメント)

※テーマ領域の事前準備として求められる人事コンサルティング事例:
  - タレントマネジメントを実現するための「グローバル等級、格付け」の明確な定義
  - グローバルベースで共通認識できる仕事経験に関する「軸」と「尺度」の定義
  (どんな内容の仕事を、どこで、どんなレベルでやってきたかがわかる仕組みの構築 
   ※軸の例:領域軸、マネジメント軸『レベル/規模/範囲』、地域軸など)
  - 人財流動化を促進させる「グループ人事制度の標準化」「人事・給与システムの統合化」
  - ABC/ABMによる仕事の質的・量的評価に基づく「要員配置最適化モデル」の構築
  - 次世代経営幹部に求められる人物像の具体化と候補者のグルーピング、及び、各々に対する育成プログラム(チャレンジングなポジションへの配置、チャレンジングなジョブのアサイン、コーチ/メンターの配備)の提供とモニタリング・フィードバック体系の整備

KT医療関連サービス会社でのソフトウェアエンジニア(製薬マーケティング支援事業 Go, React, BigQuery)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
想定年収:500万円〜(経験、スキルにより考慮)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●ミッション
医療分野で日本トップシェアを誇る当社の製薬マーケティング支援事業において、「お客様の課題を解決するためのデータを収集し、最適な形で提供すること」をシステムを通じて実現する

●担当事業、サービス
製薬マーケティング支援事業(調査事業):医療関係者へのアンケート等を通じてデータを収集し、クライアントの最適な意思決定を支援するためのレポート・ダッシュボード等を提供する。

●担当業務
製薬マーケティング支援事業をささえる、アンケートシステム、配信システム、データ分析・可視化システムの開発などを担当していただきます。

●技術スタック
・言語:Go、サーバサイドKotlin、React、TypeScript
・DB・データウェアハウス:PostgreSQL、BigQuery
・インフラ:GCP、AWS、オンプレ
・コード管理:GitLab
・CIツール:GitLab-CI
・コミュニケーション:Slack / JIRA / Confluence

●得られる経験・スキル
アンケートシステムはWeb画面を生成するいわば「メタWebシステム」です。データの活用方法を見据えつつ、様々な回答画面を実現できる汎用性を兼ね備えた高度なシステムを構築する経験ができます。

・AppEngineなど、クラウドを活用したスピード感のある開発
・Clean Architectureを採用した保守性の高い設計
・アンケートのコンテンツの設計についての知識
・アンケートを利用したアイデアの検証の実施
・新しい技術などへの積極的な挑戦(Cloud RunやRustも利用検討中!)

Automotive SPICE支援企業におけるテクニカルエキスパート

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
ご経験に応じての提示(イメージ:480万円〜840万円)
ポジション
テクニカルエキスパート
仕事内容
自動車業界を中心としたECU開発プロセス改革・品質改善・安全性向上・人材育成などの技術支援

【現場に入りこんだ技術支援を実施】
国内外の車載ECU開発サプライヤーを中心に、開発プロセス、品質向上、安全設計などの技術コンサルティングを実施します。
ディレクターやコンサルタントの指揮・サポートのもと、現場に入りこんで技術支援を実施。顧客が使用する手順書・仕様書等を作成するなど、現場の先頭に立って課題解決に挑みます。

ITコンサルティング企業でのITコンサルタント(コンサルタント・シニアコンサルタント候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜900万円
ポジション
コンサルタント・シニアコンサルタント候補
仕事内容
各業界大手顧客を中心に、下記のようなプロジェクトにおいてプロジェクトメンバーとして、一部領域のリードデリバリーをご担当いただきます。

●業界例
・通信
・金融(保険、銀行、証券)
・製造業(自動車、消費財、メーカー、航空、インフラ)
・エンタメ(ゲーム、レジャー、テーマパーク)
・サービス(インターネット、EC、教育)
・流通/小売等

●プロジェクト例
・IT戦略立案/IT中長期ロードマップ策定
・全社クラウド基盤グランドデザイン策定
・全社デジタルトランスフォーメーション企画構想
・業務/組織/システムの現状分析/RPA選定/導入/実装
・プライベート/パブリッククラウド導入
・AI活用による業務効率化/業務再構築
・IoTを活用したデジタルワークスタイル変革案企画
・Disruptive Technologyを活用した新規事業の立案/推進  等

ITコンサルティング企業でのITコンサルタント(シニアコンサルタント・マネージャー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1300万円
ポジション
シニアコンサルタント・マネージャー候補
仕事内容
マネージャー候補として、当社シニアコンサルタント〜アナリスト層のキャリアマネジメント、プロジェクト全体及びチームの品質担保、大手顧客(本部長・部長クラス)とのリレーション構築、新規案件創出、プロジェクトデリバリーなどを行っていただきます。

●業界例
・通信
・金融(保険、銀行、証券)
・製造業(自動車、消費財、メーカー、航空、インフラ)
・エンタメ(ゲーム、レジャー、テーマパーク)
・サービス(インターネット、EC、教育)
・流通/小売等

●プロジェクト例
・IT戦略立案/IT中長期ロードマップ策定
・全社クラウド基盤グランドデザイン策定
・全社デジタルトランスフォーメーション企画構想
・業務/組織/システムの現状分析/RPA選定/導入/実装
・プライベート/パブリッククラウド導入
・AI活用による業務効率化/業務再構築
・IoTを活用したデジタルワークスタイル変革案企画
・Disruptive Technologyを活用した新規事業の立案/推進  等

大手シンクタンク系SIでの金融業界向け開発エンジニア(ポテンシャル採用)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜700万円
ポジション
担当者
仕事内容
●メガバンク等を中心とした各社向けのシステム提案・企画・要件定義・設計・運用等、経験に応じて担当いただきます。
●昨今の海外ビジネス展開やシステム情報戦略化など、企業の課題をコンサルフェーズから入り込み推進するやりがいのある業務です。

【備考】
<変更の範囲>
●就業の場所:会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
●従事すべき業務の内容:会社の定める業務

デロイトトーマツコンサルティング合同会社/【東京、大阪、福岡】大手コンサルティングファームでのコンサルタント(Organization Transformati

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
スタッフ〜マネージャー
仕事内容
Organization Transformation(OT)は、「組織」にかかわる数多くの企業の経営課題に対峙し、組織変革の深い知見を活かし、ビジネスの成功に向けた支援を行います。

OTにおけるサービスは下記のとおりです。

・Organization Design
・Culture
・Change
・Pension Services
・Actuarial Insurance Solutions
・Human CapitalM&A(含む役員報酬)

上記に関わるコンサルティングサービスに従事していただきます。

デロイトトーマツコンサルティング合同会社/大手コンサルティングファームでのSupply Chain & Network Operations

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者〜
仕事内容
クライアントとして目指すべき姿、実現に向けた改革の道筋を提言するだけにとどまらず、新たなオペレーション・システム基盤の構築・運用定着まで、当社がグローバルに有するテクノロジー人材、アライアンスパートナーと連携し、End to Endでの伴走型支援に携わっていただきます。また、あるべき姿の構築・運用に向けては、クライアントの視点に立った中立的な視点でのソリューションの選定、着実に推進・実行できるプロジェクト計画の策定と推進体制を構築、QCD(Quality、Cost、Delivery)の適切なコントロールを支援し、また運用フェーズにおいては効果創出に向けて継続的な改善を提示していきます。

<主なタスク>
・現状調査、課題分析
・業界ベストプラクティス、ベンチマーク調査
・あるべき姿、改革施策(実現手段選定を含む)の策定・提言
・改革ロードマップ、実行計画策定
・プロジェクト全体マネジメント支援(ステアリングコミッティ・幹部報告、他)
など

【Strategy & DX Group(戦略・PMO)】
業界知見を有し、経営マネジメント・オペレーション戦略・刷新を経営戦略や業界特性を踏まえ、SCM機能横断でCXOへ提言するとともに、変革実現に向けたDigital Transformationを伴走

【Supply Chain Group(計画・物流)】
製造・流通・物流業に対するグローバルサプライチェーン強化を通じた競争力強化と社会課題解決を支援。SC計画・実行に係る組織・マネジメント・オペレーション改革、SCネットワーク再編、在庫・コスト削減、物流倉庫設立・自動化、関連システム導入を支援

【Sourcing & Procurement Group(調達)】
あらゆる業態(製造、流通、金融、サービス、公共など)における調達コスト削減、リスクマネジメント、サステナブル調達、調達オペレーション改革、および各領域におけるデジタルトランスフォーメーションの支援

【Engineering Chain Group(設計・製造)】
ものづくりの中核をなす商品戦略・設計・製造領域における戦略策定、オペレーション改革、システム導入の支援

【Emerging Group(サステナビリティ)】
新たな社会アジェンダ・デジタル技術を用いた変革プログラムの企画・開発・推進

【Emerging SCM Group(サステナビリティ・生成AI)】
サステナビリティや生成AIなど、新たな社会アジェンダ・デジタル技術を用いた変革プログラムの企画・開発・推進

デロイトトーマツコンサルティング合同会社/【東京、大阪、福岡】大手コンサルティングファームでのコンサルタント(Workforce Transformation)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
スタッフ〜マネージャー
仕事内容
Workforce Transformation(WT)は、「人」にかかわる数多くの企業の経営課題に対峙し、組織変革の深い知見を活かし、ビジネスの成功に向けた支援を行います。

WTにおけるサービスは下記のとおりです。

・Workforce Plannning &Analytics
・Talent
・Rewards&Well-being
・Learning
・Leadership

上記に関わるコンサルティングサービスに従事していただきます。

フォーティエンスコンサルティング株式会社(旧社名:株式会社クニエ)/日系コンサルティングファームのセールス&デジタルサービスコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
〜マネージャー
仕事内容
クライアントの成長を実現するビジネスコンサルタントとしてご活躍頂きます。
下記のようなコンサルティングテーマにおいて、ビジネス構想策定のみならず、施策の策定/実行に向けた伴走支援を一気通貫で行います。
当社グループに属していることによるデジタルの先進的な取り組みや実証実験の知見により、実践的で達成可能なビジネス構想の策定と伴走支援を通し、デジタルの時代においても結果をもたらすコンサルティングを提供することが当社の特徴です。

【コンサルティングテーマ例】
●デジタル戦略立案
・デジタル調査(ビジネス、技術)
・デジタル戦略立案(ビジネスモデル革新、ビジネスプロセス変革)
・新規ビジネスの企画立案、実行支援

●顧客接点改革
・顧客戦略立案、顧客接点の全体設計
・サービスデザイン(顧客プロセスの設計)
・次世代顧客体験の推進(最新テクノロジーを活用したプロセス設計)
・デジタルマーケティング導入のPMO
・顧客プロセスの分析/評価/改善支援
・定着化(チェンジマネジメント)

【この職種の魅力】
・発展が目覚ましい最先端のテクノロジーを肌で体感し、大手通信グループのコンサルティング会社として、そのデジタルテクノロジーを駆使して日本社会、世界を変革していくチャレンジと達成感
・テクノロジーを駆使して、企業のビジネストランスフォーメーション、社会課題解決
・コンサルタントとしての総合力の発揮、かつ専門性の獲得
・NTTグループで保有しているデジタルテクノロジー(IoT、ビッグデータ、AI、ブロックチェーン)、大学研究機関の研究シーズとの連携による、新たなデジタルビジネスソリューション開発への参画

デロイトトーマツコンサルティング合同会社/(東京/大阪/福岡)大手コンサルティングファームでの製造業・官公庁向けコンサルティングサービス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者〜
仕事内容
当部門では、クロスインダストリーアジェンダに対して全方位的な支援を行います。
募集ポジションは以下の通り。

【事業戦略チーム】
事業戦略・技術戦略・アライアンス戦略・組織戦略・新規事業検討・市場環境分析等、End to Endでのクライアントの事業推進・変革・実行支援を行います。
新規テクノロジー・新規サービス領域と融合した、実現性が高く、かつ効果的な戦略立案を実施しており、グローバルや日本での重要領域・テーマに絡む、最先端のコンサルティング案件に従事していただきます。
※当チームの配属はCBO Div.直下となります。

【技術戦略チーム】
下記、製造業向け戦略コンサルティングサービスに従事していただきます。
・技術を起点とした新規事業参入戦略策定
・業界横断型のエコシステム型ビジネスモデル策定
・イノベーション戦略策定
・研究開発部門・新規事業部門の中長期戦略策定

【産業政策チーム】
下記、製造業・官公庁向けコンサルティングサービスに従事していただきます。
・競争力強化/事業ポートフォリオ変革
・技術戦略/地域戦略
・新規事業参入戦略/プラットフォーム戦略
・産業政策立案/規制改革

デロイトトーマツコンサルティング合同会社/大手コンサルティングファームでの企業変革やオペレーション変革に関するコンサルティングサービス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者〜
仕事内容
企業変革やオペレーション変革に関するコンサルティングサービス

企業(全社/コーポレート部門/事業部門)の変革を進め、競争優位を高めるために、

・ビジネスモデル
・機能・組織配置
・業務オペレーション
・コスト構造
・ITシステム/デジタル化

等の、新たな姿を立案・設計し、導入・展開していくためのコンサルティングサービスに従事していただきます。

また、昨今は様々なデジタルテクノロジーを活用し、財務や人事等特定の組織機能のみならず全社変革な業務オペレーションを進める企業も多く、これら変革をEtoEで支援すべく、初期の構想策定支援から変革実行のPMO等に従事していただきます。

医療関連サービス会社での医療DX次世代リーダー候補【クリニック開業経営ソリューション】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1,200万円 ※経験、スキルを考慮の上、当社規定により優遇します
ポジション
リーダー候補
仕事内容
当社は医療機関向けに、先生が診療に集中しながら、クリニック経営ができるよう、テクノロジーを活用したDX化、患者体験を向上させる仕組みを実現する医療DXに関する新規事業を展開していきます。
DX化されたクリニックを、日本中で数多く立ち上げていくことで、健康で楽しく長生きする人を1人でも増やすために、日本の医療を良い方向に変革することにチャレンジしたい方を募集します。
当社が運営する医療従事者専用サイトや当社グループが提供するサービスを活用しながら、クリニックに対するDX支援サービスを新たに立ち上げ、当社グループにしか実現できない提供価値の創出や、ビジネスモデル構築を担っていただきます。

●担当業務
・クリニック向けDX新規事業を企画して、立ち上げ
・DX化されたクリニックのコンセプト策定、開業から経営成功までの支援
・当社のアセットを活用した新たなビジネスモデルの構築、推進

●同ポジションで働く魅力
・クリニックの開業・経営支援を通じて、事業立ち上げ、経営者視点を経験できます
・医療業界に様々なサービスを提供している当社グループのアセットを活用して、新規事業・ビジネスモデルの立ち上げを経験できます
・クリニックのDX化を通じて、日本の医療を良い方向に変革することにチャレンジできます

リアルビジネスも手掛けるコンサルティングファームでの人事(SAP Success Factors)コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1000万円 ※年俸制
ポジション
担当者
仕事内容
●概要
 弊社ではコンサルティング事業本部に「SAP特化事業部門」を新規発足予定です。
人材の有効活用やリモートワーク等による働き方の変化に伴い重要性が増している「タレントマネジメント」のSAP製品である「Success Factors」の導入を支援します。
大手のコンサルティングファームやITベンダーでは経験できないことを、弊社で実現してみませんか?
IT側面/業務側面/経営管理等の側面において、ご自身が持つ戦略策定、コンサルティング、プロジェクトマネジメントといった経験をフルに活用したいと考えている方の応募をお待ちしています。
 
 
●業務内容
 ・SAP(Success Factors)、人事・勤怠・給与・タレントマネジメントプロジェクトの構想/計画、上流フェーズ、導入フェーズのコンサルティング実施
 ・当社登録フリーランスコンサルタントとタッグを組んだコンサルティング実施
 ・新部門発足準備及び、大手〜中堅企業をクライアントとしたビジネスディベロップメント(業界問わず)、社内での調整・準備

日系コンサルティングファームのエンタープライズ・アーキテクチャコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
クライアントIT組織で扱う情報システムにおいてITアーキテクチャーと経営・事業戦略は強固な相互関係を保つことが求められるなか、ITアーキテクチャ・IT技術の側面からIT戦略立案・システム企画・システム化構想策定を通して情報システムの全体最適化を支援します。

(主なテーマ領域)
・IT戦略・DX戦略・ITアーキテクチャー戦略の策定支援
・システム企画・システム化構想の策定支援
・レガシーシステムのモダナイゼーション構想・計画の策定支援
・新たなIT技術・新たなIT手法の導入計画の策定支援と必要となるチェンジマネジメント支援

【この職種の魅力】
・クライアントの抱える情報システムに対してITカットでの全体最適化の支援を通じて、クライアントの抱えるIT課題解決に貢献することができ、大きな達成感とやりがいがあります。
・特定の業界や特定の企業に限らず幅広い業界・企業を支援することが可能で様々な業界と企業文化・IT文化に触れることができるため多くの成長機会が得られます。
・DX時代に求められる最新IT技術やトレンドIT技術に触れる機会も多いため常に最先端技術とITアーキテクチャの知見が得られます。
・幅広い知識、企画構想力や問題解決能力などコンサルタントとして高い能力を身に付けることができます。

日系コンサルティングファームにおける製造業向けプロジェクト企画支援コンサル(マネージャーレベル)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャーレベル
仕事内容
【 クライアント】
大手製造業様

【プロジェクト内容】
グローバルSCM業務プロセス整備におけるPJ企画支援

【フェーズ】
プロジェクト企画 (タスク、スケジュール、体制などの検討)

【期間】
2021/7〜9月(案件としては今後も継続予定 少なくとも2022年末まで)

【勤務地】
クライアントオフィス(都心:東京駅近郊)
+Web (海外とのセッションや重要な検討会などは基本日本側PJコアメンバとの対面が求められる)

次世代型マーケティングプラットフォーム開発企業でのカスタマーサクセス(導入コンサルタント)【福岡】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収320万円〜
ポジション
担当者〜
仕事内容
弊社が自社開発しているクラウドシステムをご利用いただいている企業様に対して、マーケティング施策実現に向けた、システム導入方法のアドバイスや提案を実施いただきます。

【仕事内容】
●当社のクラウドシステムとは?
業界を牽引する大手企業や急成長のベンチャーなど、業種業界を問わず多くの企業様に利用いただいている、業界シェアNo.1のデータマーケティングツールです。
業界初のテクノロジーにより、SQLを使わずノープログラミングでの「データの取込/統合/変換/活用」を可能にした点や、IT/データリテラシーが無くても直感的に操作ができる点を、クライアント企業様から評価いただいているプロダクトです。

●カスタマーサクセスとは?
サブスクリプション型のビジネスモデルが普及しだしたここ数年、急速に注目を集めている部門/職種です。
サービスを通して顧客を成功に導き、満足度を維持して結果的に自社サービスを長く使い続けてもらうことをミッションに、能動的に顧客に働きかけて伴走しながら、顧客に成功体験を提供することにコミットしていきます。

【ご担当いただく業務】
●当該データマーケティングツールの利活用支援
・旅行、人材、プロスポーツ、アパレルなど各業界を代表する企業に対するデータマーケティング施策を実現するための、データマーケティングツールの各アプリケーション(BI、マーケティングオートメーション、Web接客等)の利活用支援
・操作方法レクチャー 
・クライアントが保持する各種データの統合方法の検討と提案 など
※まずは当該データマーケティングツールの仕様理解や操作方法の習得から業務をスタートしていただきます。

●チームビルディング(ゆくゆくはチームのリーダーやMGRをお任せします)
・後輩社員やアルバイトの方に、高い生産性で働いてもらうために、必要なコミュニケーションを取ることや、運営の仕組みの企画設計を実施

【クライアント実績(一部抜粋/敬称略)】
・大手企業
KIRIN/岡三オンライン/クレディセゾン/株式会社阪急阪神百貨店/楽天イーグルス など
・福岡在籍企業
豆腐の盛田屋/愛しとーと など

監査法人系サイバーコンサルティング会社でのサイバーサービスアーキテクト(Business Transformation Office)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
シニアコンサルタントレベル
仕事内容
セキュリティビジネス開発チームのメンバーとして、下記の業務を中心に従事いただきます。

●新規立ち上げを予定している脆弱性管理サービスの設計(以下は実施する内容の一例です)
・業務要件を基にサービスの機能・非機能要件に落とし込む
・サービスを構成するシステムと役務の仕様を決定する
・サービスを構成する役務(運用サービス)の概要を決定する

上記をプロジェクトマネジャーの下、アプリ設計メンバー、インフラ設計メンバー、運用設計メンバーとチームを組み、打ち合わせを重ねながら仕様を詰め、設計書・サービス仕様書等のドキュメントにいただきます。

サービスイン後の初期段階では実際に上記チームの一員としてデリバリー案件に参画いただき、カスタマイズや初期の不具合をサービスの改善に反映します。

当該サービスがビジネスとして軌道に乗ったら、別の新規サービスの開発等に携わっていただきます。

中国・四国地域に強みを持つM&A・事業承継アドバイザリー企業での事業承継コンサルタント【広島勤務】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
事業承継に関するコンサルティング業務全般

主に親族内承継・従業員承継や組織再編のニーズを有する経営者に対し、オーナーのニーズをヒアリングした上で、手法・スキームを検討し、実行をサポートします。

日系大手コンサルティング会社でのコンサルタント(SAPテクノロジー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜2000万円※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
様々な業界・業種・地域へのコンサルティング/SAP導入・運用実績と、SAPとクラウドのテクノロジーを活用したインダストリクラウドの提供等を通じて培った確かな技術力、
SAP S/4HANA、RISE with SAP、SAP Business Technology Platform (BTP)といった最新のSAPテクノロジーソリューションに関する知見と最適な利活用を見据えた提案力を結集し、迅速にお客様の価値創出・向上に貢献します。

●入社後のアサイン想定プロジェクト
<Strategy/Architecture Design>
 ・SAPやクラウドの環境を高度に利活用するITコンサルティングサービス
 ・Modernizationの企画/推進 等

<Cloud Native Integration/SAP BTP>
 ・BTP利活用支援
 ・RISE/BTP + Hyper Scaler活用による次世代アーキテクチャ実現 等

<S/4HANA Migration and Implementation>
 ・SAPシステムの構築及びRISE活用によるCloud Liftの推進
 ・S/4アップグレードの推進
 ・S/4マイグレーションの推進
 ・グローバルロールアウトの推進 等

コンサルティング企業での事業創出 × DXコンサル 【フルリモート可】(コンサル未経験可)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
アソシエイト、コンサルタント、シニアコンサルタント
仕事内容
▼コンサルティング事業
ITに関するコンサルティングをはじめ、業務改革/SaaS導入等、幅広いコンサルサービスを行っています!
大企業〜中小企業、首都圏〜地方まで幅広いお客様のご支援をしています!

・SIerや情シス等でシステム開発を経験した方はもちろん存分にチカラを発揮できます!
・未経験のメンバーも丁寧にコンサルスキルのイロハを伝授しますので、もちろん活躍できます!!

[スキルアップに向けたサポート]
・週2回の1on1 MTG(成長に向けたプランや、業務の悩み事、雑談を役員メンバーと行います)
・2週間に1回の社内研修(コンサルスキル、IT、その他トレンド)

▼新規事業創出
コンサルは「あくまでお客様が主役」
当社では「自分達が主役」となれるビジネスを展開すべく、自分達が「世の中に絶対必要!」「ウケる!」と思えるビジネスを開発しています!
入社1年目のメンバーも自ら提案した「カーボンニュートラル事業」を事業部長として推進中です!

▼地方創生
メンバーはほぼ全員が東京以外の地方&海外出身で構成されているため、他社よりも地方創生への思いが強いです!
当社はこれまで培ったノウハウを地方に拡げ、浸透させることに邁進しています!
現在は、北海道・福島県・熊本県の人々や企業様と共に活動中です!

▼その他(CSR)
当社は数多くのサッカー日本代表選手が所属するベルギー1部リーグ所属のチームの公式スポンサーを2021年より実施中です。
公式スポンサーとしてスポーツ活動の支援だけでなく、DXを推進することでクラブ・スポーツ・地域が進化・変革することにも挑戦しようと考えております。

※いずれもフルリモート勤務が可能でございます。(ただし、ご担当頂く案件によって適宜柔軟にご対応頂きます。)


【会社について】
・アクセンチュアやNTTデータ出身者が在籍しており、コンサルティングサービスのみならず、リアルビジネスも展開しています。自由度が高いので、機動力のある組織や少数精鋭の組織で働きたい方にオススメです!

大手コンサルティング会社でのコンサルタント(金融プラットフォーム)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
580万円〜2,000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
コンサルタント(金融プラットフォーム)

●入社後のアサイン想定プロジェクト
・Asset & Finance プロジェクト
・金融機関向け発注者側PMO関連プロジェクト

フォーティエンスコンサルティング株式会社(旧社名:株式会社クニエ)/日系コンサルティングファームのグローバルERP上流コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
コンサルタント〜ディレクター
仕事内容
【職務内容】
日本の製造業や商社、流通業の海外拠点を範囲に含めたグローバルでのERP導入のためのグローバル業務標準化、基本構想立案、導入ベンダー選定などの上流フェーズの作業を実施する
(導入フェーズにおいては顧客側としてプロジェクトの統制をおこなうことやチェンジマネジメントを実施する場合がある)。

(なお、ERPについては中立の立場をとり、顧客に最適なERPを採用していきます)

【この職種の魅力】
・これまでSierやコンサル会社でSAPなどのERP導入フェーズで活動されていた方々にとって…
上流フェーズにおけるさらなる活躍が期待できます。

・海外でのさらなる活動を期待されている方々にとって…
海外現地での業務分析、システム検討などの経験が積めます。

・これまでシステム機能面だけでの顧客接点を持っていた方々にとって…
業務や戦略の視点から顧客に貢献しうる活動が期待できます。

日系ITコンサルティング企業での組み込み系のプロセス改善コンサルタント(自動車や医療系など)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円以上(スキル・ご経験によって判断)
ポジション
スタッフ
仕事内容
自動車や医療系など組込み系システムに対するシステム開発/ソフトウェア開発のライフサイクル全体のプロセス改善およびプロジェクト管理に関する支援コンサルを行います。

・CMM/CMMI、AutomotiveSpice、ISO26262機能安全等に基づいたプロセス改善コンサル
・反復型開発、アジャイル型プロセスのコンサル
・プロジェクト管理の支援コンサル
・サイバーセキュリティに関するコンサル

大手金融機関系リスクマネジメント会社でのコンサルタント【サステナビリティ/ESG/SDGs(メンバー)】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜600万円)
ポジション
メンバー
仕事内容
●サステナビリティ/ESG(環境・社会・ガバナンス)、SDGsコンサルティング
  ・サステナビリティ経営の現状分析、戦略・計画策定、推進体制の構築、教育研修の実施、アドバイザリー 等
  ・人権デューデリジェンス支援
  ・サプライチェーンのサステナビリティ管理支援
  ・ESG投資、ESG調達に関する外部評価対応支援 

  ・温室効果ガス排出量の算定支援(Scope1,2,3)
  ・TNFD情報開示対応支援、自然資本・生物多様性に関するリスク分析 等

●温室効果ガス削減/環境法規制等対応/環境マネジメントシステムに関わるコンサルティング
 ・温室効果ガス排出量の算定支援(Scope1,2,3)、気候変動対策の推進支援、SBT認定支援
 ・TNFD情報開示対応支援、自然資本・生物多様性に関するリスク分析
 ・環境・安全衛生関連法規制の順守調査、ISO14001運用支援・第三者評価 等

・グループの営業網や金融機関等の連携先より、大企業から中小企業、業種もさまざまの数多くのお客さま紹介があります。
・サステナビリティ推進の実務に携わるコンサルティングと、企業のサステナビリティの取組状況を評価するリサーチの両方の目線で業務を実施します。
・企業等のサステナビリティ推進のコンサルティングとともに、グループのサステナビリティ推進の業務もあり、事業会社の中と外の、両方の観点で業務に携わることができます。

・入社後の業務イメージは以下の通りです。
入社〜半年間   :2,3人のコンサルティングチームの一員として、チーム内で説明・指導を受けながら分担業務を担って頂きます
入社半年〜1年  :分担される業務の幅を段階的に広げ、単独で遂行できるタスクを増やしていきます。
入社後1年以降  :主担当案件を持ち、周りのメンバーのフォローを受けながら、担当案件を遂行していきます。
入社後2〜3年以降:徐々に、担当案件のプロジェクト管理全般、対応できる案件の種類を増やし、コンサルタントとして自立して業務を遂行していきます。

・出張の有無は担当する案件によって変わり、宿泊を伴う場合もあります。(宿泊出張年間0日〜6,7日程度)

【当社の強み】
・ワークライフバランスを意識した就業環境が整備されています。(フレックス、在宅勤務、36協定順守(原則、法定外残業月40時間まで、延長申請により最大60時間まで))
・繁忙期/閑散期や担当案件にもよりますが、36協定申請による法定時間外残業60時間未満の時間管理は絶対、振替出勤は2か月以内に振替休日取得必須の業務時間管理を行っています。
・休日出勤は年間0〜6回程度、法定外残業時間40時間超(60時間未満)の月は、多い人でも年3回程度、大多数は0回で収まるよう、業務量調整や相互フォロー等を行っています。
・在宅勤務率は、出社・顧客訪問が月1〜2回から週1,2回程度でそれ以外の日は在宅勤務、という人が大多数であり、在宅勤務が中心となっています。リモートワーク、出社、顧客訪問を、効率性を考慮した組み合わせで業務を行っています。

※変更の範囲:本人の適性により全ての配属先への配置転換およびグループ会社内外への出向も含めた兼務の可能性あり。

【大阪】大手コンサルティング会社でのコンサルタント(金融プラットフォーム)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
580万円〜2,000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
コンサルタント(金融プラットフォーム)

●入社後のアサイン想定プロジェクト
・Asset & Finance プロジェクト
・金融機関向け発注者側PMO関連プロジェクト

急成長コンサルティングファームでのITコンサルタント/シニアコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
520万円〜1600万円程 度(ポジションによって 異なる)
ポジション
シニアコンサルタント
仕事内容
主に下記業務をお任せしたいと考えております。
● IT戦略策定、情報システム導入プロジェクト支援、SAP導入プロジェクト支援
● SIer、ベンダーにおける業務アプリケーション導プロジェクト
● 保守運用のアセスメントと改善、設計・開発の標準化業務、発注者側PMO実務
● 全社BPRと、それを実現するシステム導入PM・PMO、BI/DWHの導入
● SAP導入プロジェクト 設計・開発の標準化、開発管理、PMO、保守運用フェーズの基盤担当責任者
● IT戦略立案、ITグランドデザイン策定プロジェクトPMO

国内最大級の中古車オークションサイト運営企業でのIT部門(コンサル系職種)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円~800万円 ※経験・能力を考慮し、規定に従い相談の上決定します。
ポジション
担当者〜
仕事内容
・事業部門と一緒にサービスの企画や改修を立案
(小規模な機能追加から、大規模なプラットフォームまで、多種の案件があります)
・ベンダーとの要件調整(要件、規模に合わせて各種のベンダーと調整を行います)
・開発成果物の品質チェック(開発ガイドラインに沿って確認いただきます)
・既存システムの運用及びその周辺対応
※入社当初は、貴方の経験を活かせるよう業務範囲を相談の上業務をお任せします。
ぜひ一緒にサービスを完成させていきましょう!

※事業部別サービス
・各部門のトップサイト⇒中古車/モーターサイクル/花/ブランド/デジタル機器/医療機器など
・品質検査系のシステム
・商品販売サイト
・業務運用系システム
自社サービスならではの顧客目線とスピード感のあるサービス開発に従事できます。
お客様の声に耳を傾けながら事業部門と開発委託会社を調整し、サービス完成させる責任とやりがいのある仕事です。
技術系の各種資格取得についても奨励しており、サービスの企画と同時に技術スキルもアップも可能です。

<当社の魅力>
・成長を続けるプライム上場企業で、安定した経営基盤がありつつもチャレンジ精神を持って仕事に取り組める環境があります。
・オーナー企業ながら、組織の風通しは非常によく、若手社員のチャレンジコンテストなども頻繁に開催されています。
・実績と評価に応じて年収・ポジションアップが見込め、30代の管理職も多数おります。
・アフターコロナにおいてもリモートワークとのハイブリッド勤務体系を継続予定。また出社する場合も外苑前駅直結のキレイなオフィスで快適です。 ※勤務地、職種によって異なる場合があります
・入社時点から付与される有休(入社時期による変動あり)に加え、リフレッシュ休暇やサポート休暇などの福利厚生も充実しています。
・健康経営優良法人、えるぼし(女性活躍)、くるみん(育児支援)認証取得。社員それぞれが、ワークライフバランスをキープしながら働ける会社を目指しています。

戦略、オペレーション、テクノロジーに関するコンサルティング企業でのシステムアーキテクトコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1600万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
データ利活用の推進プロジェクトにおいてデータ基盤の高度化を支援します。
具体的には、データ利活用の実現ロードマップに合わせて、データ基盤を構築・拡張し高度化します。特に「機密データを安心・安全に扱うための環境」構築を重視し、特定の技術や製品に限定せず、システム全体の視点からお客さまのニーズを実現できるベストな解決方法を実行します。

具体的には、以下のような案件でご活躍いただけます。
・特定の製品ベンダーやコンサルティング会社に依存せず、クライアント企業がデータ利活用を推進するための専任組織の立ち上げ
・投資判断のための実証実験(Sandbox)環境整備や、データ利活用を促進するためのデータ基盤の高度化
・データマネジメントやデータを活用した業務プロセスの導入・定着支援

【得られる経験やメリット】
・データ利用者に近い立場でニーズを肌身で感じながら活動できます
・データドリブン経営実現までの一連のプロセスを体験できます
・データ利活用コンサルタントに必要な知識・スキルを一通り習得できます
・データ利活用分野で多様なロールを用意しているため多様なキャリアパスを描けます
・ノウハウをメソッド化しているため、経験値の多寡問わず活躍できます
・ソリューションは発展途上なのでご自身の考えを反映する機会もあります

大手FAS 交通インフラストラクチャー・アドバイザリー業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャー、シニアコンサルタント
仕事内容
【対象となるインフラストラクチャー事業・施設】
・交通インフラ(空港・航空・鉄道・バス・タクシー等)

【具体的な業務】
・交通インフラ関係事業者の事業戦略検討・各種経営課題に関するアドバイザリー、関連する国内外市場や先行事例等の基礎調査業務
・交通インフラ関係事業者と他業種事業者や自治体等との連携による事業戦略の構築
・交通インフラにおける、PPP/PFI/コンセッション、SPC/官民出資組織設立、公設民営、上下分離等の事業スキームの検討
・上記に関する国・自治体等における政策立案、規制等の検討支援
・国・自治体等における交通事業者の経営状況に関する調査、分析等の支援
・交通の社会的価値の定量化、成果指標検討、及びそれらに基づくファイナンス手法や国・自治体等による支援の在り方検討等、地域内ビジネスモデル・ファイナンススキーム等の検討
・民営化・民間委託事業等の入札支援業務
・海外企業による国内のインフラ事業参入支援業務(インバウンド)
・日本企業による海外のインフラ事業参入支援業務(アウトバウンド)

大手信託銀行のESGコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(年収イメージ〜1,500万円)
ポジション
担当〜リーダークラス
仕事内容
・ サステナブル経営支援に関するコンサルティングを法人営業者や当社のサステナビリティ専門部署等と連携して、 案件ソーシングからのコンサルティングの執行まで、 コンサルタントとしてワンストップでご担当をいただきます。
・当社では、サステナブル経営の重要要素を1.開示、2.対話、3.経営への反映の3つの要素に分解し、これら3つの要素それぞれにコンサルティングメニューを用意すると共に、取り組みの本格化を検討しているお客さまに対して、導入に関するコンサルティングメニューも用意しております。また、サステナブル経営の3つの重要要素をつなげて、PDCA サイクルを回していくためのご支援をしていくのが特徴です。
・お客さまの現状把握から ESG 評価機関の評価分析、 企業の価値創造上の重要課題(マテリアリティ) の特定、マテリアリティに関する目標、 KPI、 取組の支援、価値創造プロセスの策定を通じた統合思考経営の浸透支援、統合報告書等の開示に関する企画・分析支援等のコンサルティングを担って頂きます。
・世界的に ESG 投資が拡大する中、国内においてもスチュワードシップ・コード導入に伴う投資家との健全な対話を行う土壌の浸透、GPIF(年金積立金管理運用独立行政法人)の ESG 投資開始、改定コーポレートガバナンスコードにサステナビリティの基本方針策定が盛り込まれ、有価証券報告書にサステナビリティ関連の開示が原則義務化されるなど、企業と資本市場のインベストメント・チェーンが大きく変化しています。
・当社では、サステナブル経営支援コンサルティング業務を取引先の経営課題解決に向けた重要なソリューション業務として位置付けております。
・資産運用業務に長年携わってきたアナリスト等の「機関投資家の視点」と当社自身が発行体企業として実践してきた「サステナビリティ推進実務の視点・経験」を活かして、 サステナブル経営推進における要諦である「開示」、「対話(エンゲージメント)」、「経営への反映」のループを創り出し、他の当社のファイナンス
(※)やコンサルティング業務とあわせて、トータルでお客さまをサポートするソリューション提供を通じ、
サステナブル社会の実現に向けて貢献していく、その一員としての活躍を期待しております。

・サステナブル経営、ESG 経営は、今後ますます進化、高度化を遂げていくものと想定されます。当社コンサル
ティング業務も多様なバックグランドを有するメンバーの英知を結集し、サプライチェーン・マネジメント関
連や企業のインパクト戦略構築支援等のコンサル領域の拡大、内容の高度化を進めていく考えです。サステナブル経営の伴走者として、新たなフロンティア拡大に向けた意志・意欲を有する方の応募をお待ちしております。

大手信託銀行での物流コンサルティング

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜1,200万円)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
当社取引先に対する物流コンサルティング業務をご担当いただきます。具体的には、案件のソーシングから、現状把握、分析・評価、業界・他社調査、改善施策の立案、委託先物流事業者の選定コンペ運営、契約交渉サポート等、実行までを一気通貫でご担当いただきます。
企業は、昨今の物流費上昇を受け、従来の物流現場改善によるコスト削減・上昇抑制だけでなく、抜本的な物流管理体制の見直しや中長期的な物流戦略の策定・実行等、「物流」を経営課題の1つとして捉えるようになってきました。
当社では物流コンサルティング業務を取引先の経営課題への重要なソリューションとして位置付けています。これまで幅広い業界からコンサルティングを受託し、年々受託件数・人員とも拡大しています。
当社の強みは、信託銀行ならではの優良法人顧客基盤、幅広いネットワークによる情報網・調査能力と、客観的・中立的な立場での物流に対する評価・分析能力であり、銀行としての取引リレーションを活かして取引先経営層にアプローチすることで経営課題の解決に繋げていきます。また課題解決においては、ファイナンス・不動産関連・M&Aなど当社ソリューションと連携するケースも多くあります。

【入社後のキャリアイメージ】
ご入社後は東京本社にて物流コンサルティング業務をご担当いただきます。一定の業務経験の積み上げの後、ご本人のご希望や適正を考慮の上で、不動産等の各種コンサルティング業務など他プロダクト部署や法人RMなどへのローテーションの可能性があります。

大手信託銀行での経営課題解決支援コンサルティング業務のコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(年収イメージ  〜1,200万円)
ポジション
担当〜リーダークラス
仕事内容
・法人営業RMと連携して、取引先企業が抱える様々な経営課題の診断から課題解決支援の実行までのコンサルティング業務を一気通貫でご担当いただきます。
・具体的には、経営戦略・事業戦略(中期経営計画等)の策定支援、コーポレートガバナンス・コード(資本コストの活用、事業ポートフォリオ方針策定等)への対応、アクティビストへの備えに関する支援、経営資源配分や投融資基準策定支援、組織再編支援(グループ企業再編や持株会社化移行)等の様々な経営課題に対するコンサルティング業務を担って頂きます。
・コンサルティング業務は単独のプロジェクトチームとして進めるだけでなく、他の事業部門や他のコンサルティング部署と協働しながら進めるケースもあり、取引先企業に対してシームレスなサポートを提供しています。
・東証市場区分の見直しやコーポレートガバナンス・コード改訂を受け、取引先企業の経営課題は更に多様化しており、その対応に迫られております。当社では、取引先企業の経営課題解決に向けたコンサルティング業務について今後ますます事業拡大を図っていく方針であるため、その一員としての活躍を期待しております。

【入社後のキャリアイメージ】
・入社後は東京本社にて、経営課題解決支援コンサルティング業務をご担当いただきます。
・一定の業務経験の積み上げの後、ご本人のご希望や適正を考慮の上で、企業分析アナリストや、人事関連、ESG・SDGs・TCFD関連、コーポレートガバナンス・投資家対応等の各種コンサルティング業務など、他プロダクト部署や法人営業RMなどへのローテーションの可能性があります。

日系信託銀行で企業リサーチ&コンサル業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・法人営業担当と連携し、取引先企業をリサーチし、事業課題を踏まえたコンサルティング提案を行う業務をご担当いただきます。
・セクター分析や個別企業のリサーチに加え、投資家視点での分析を通じて、取引先企業が抱える複合的な課題の解決に向けて、顧客とのやり取りを通じたエンゲージメント型の提案を担っていただきます
・提案業務は単独で進めるだけでなく、他の事業部門や他のコンサルティング部署と協働しながら進めるケースもあり、企業に対して重層的なサポートを提供しています。
・当社では、取引先企業の経営課題に向けたコンサルティング業務について、今後ますます事業拡大を図っていく方針であり、その一員としての活躍を期待しております。

【入社後のキャリアイメージ】
・入社後は本社にて、企業リサーチ&コンサルティング業務をご担当いただきます。
・一定の業務経験の積み上げの後、ご本人のご希望や適性を考慮の上で、経営戦略策定、ESG関連、コーポレートガバナンス・投資家対応等の各種コンサルティング業務など、他プロダクト部署や法人営業RMなどへのローテーションの可能性があります。

株式会社あしたのチーム/人事システム運営会社での人事評価制度シニアコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜800万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
一般/マネージャー
仕事内容
あなたには独自開発したHR Techサービス(人事評価制度構築・運用支援)の提供を通じて、クライアントの組織課題を解決に導いていただきます。
クライアントは多種多様な業界 中小企業(100名規模)が対象です。
※1人あたり15 20社担当いただきます
弊社では「クライアントに合った人事評価制度の構築」が、働く人のワクワクを生み出す大前提だと考えています。しかし人事評価制度だけでは、すべての組織課題を解決できません。あなたが培ってきた経験を活かして、人事評価にとどまらず自由に解決方法の提案・実行をお願いします。
また課題解決に向けた商品開発の提案や新規ビジネス立ち上げも大歓迎です。裁量の大きくお任せしていきます。
今後は積極的な商品開発の実行や新規事業の立ち上げ、組織力の底上げに注力し、人事評価以外の新しいソリューションを生み出していきます。
そのため、あなたの経験やキャリアの志向性に合わせたさまざまなチャレンジができる環境でもあります。
・新しい領域で新規ビジネスを1から立ち上げる
・弊社プラットフォームを活用した新規事業を立ち上げる
・既存事業をグロースさせる
など、目指す道は自由です。
「毎日みんなが働くことにワクワクできる世の中」を実現するため、あらゆる角度から一緒に挑戦していきませんか。

<活躍中 社員>
●30代/コンサルタント(入社5ヶ月でマネージャーへ昇格)
 前職:製造業向け人事評価制度の運用構築の経験者
など
・入社5ヶ月でマネージャーへ昇格した社員
・20代でマネージャーへ上がった社員
など、年齢や社歴に関係なくスピーディーに成長できます。
起業を志す社員も多いため、刺激を受けながら働ける風土です。
変化にポジティブなカルチャー ためビジネスパーソンとしても、より一歩成長できる環境でしょう。
<柔軟な働き方が可能>
リモート制度を取り入れているため、柔軟な働き方が可能です。
東京本社勤務の場合はフルリモート可能、それ以外は支社でのハイブリッド(リモートと出社を自由に選択可)な働き方を採用しています。
全4839件 4301-4350件目を表示中
<前へ  85 | 86 | 

87

 | 88  次へ>