「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

800〜1000万の転職求人

17,816

並び順:
全17816件 1651-1700件目を表示中
<前へ  32 | 33 | 

34

 | 35  次へ>

800〜1000万の転職求人一覧

デジタル地図販売会社でのDXアーキテクト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1100万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
ミッションは、まず社内業務の生成AIネイティブ化です。単なるツールの導入ではなく、業務プロセスそのものを生成AIが最も効果を発揮する形へと再設計します。社内に眠る膨大な知的資産をAIが理解できるナレッジベースへと昇華させ、全社の生産性を飛躍的に向上させるための全社横断のAI基盤を構築してください。さらに、その知見を応用し、生成AIを核とした新規事業の創出をリードします。市場の潜在ニーズを的確に捉え、これまでにない価値を提供するビジネスモデルやサービスを、技術的な実現性を見据えながら企画・設計していただきます。この役割には、プロジェクト全体を推進する能力や関係者との調整力に加え、いかに生成AIをビジネス価値に繋げるかという深い洞察と情熱が不可欠です。

<生成AIを軸としたプロジェクト概要例>
・AIネイティブな業務プロセスの再構築(BPR)
 生成AIの導入を前提とした、システム開発ワークフローの抜本的な改革
・ナレッジベース構築とデータ活用
 社が保有する地図・人流データや各種ドキュメントを構造化し、戦略的な意思決定を支援するAIシステムを設計
・AIドリブンな新規事業開発
 生成AIを活用した新たなSaaSビジネスの企画・立案や、既存サービスへのAI機能の統合

デジタル地図販売会社での生成AIアーキテクト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1100万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
主なミッションは、最新の生成AI技術に関するリサーチから、実際のビジネス課題を解決するためのシステム設計・導入までをリードすることです。
論文や技術記事のレビュー、国内外の活用事例やベンダー情報の収集・比較を通じて技術的な優位性や課題を整理し、当社の状況に最適な技術を選定します。
その上で、生成AIを業務へ適用するためのシステム全体の設計を担当します。
要件定義から、拡張性や安全性を担保したアーキテクチャ設計、データフロー、APIインターフェースの設計、そして実運用を見据えたセキュリティや保守性の確保まで、実装に向けた具体的な設計作業を一貫して担っていただきます。
この役割を通じて、全社の生産性向上はもちろん、市場のニーズを捉えた革新的な新規事業の創出を目指します。

コンテンツマーケティング事業会社でのインフラMGR候補(セキュリティ、パフォーマンス、コスト。全方位からインフラ戦略を立案・実行)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜900万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
●ポジションの魅力
・自由度の高い開発組織
エンジニアとして自由度の高い組織を目指していくため、それぞれの意向を明確にした上で、プロジェクトのアサインを決めていきます。
技術に関してもPHPを主言語としていますが、サービスの特色に応じて技術選定を行うことも可能です。
また、開発室発信で導入した仕組みが全社展開されることも多々ある他、仕事環境を良くするためにどうすればいいのか毎週話し合われており、新しい仕組みをどんどん導入しようという文化になっています。

・SaaS・分析・マッチングと幅広い分野、新しい技術を使用したサーバ構築・運用ができる
インフラエンジニアは、レガシーからモダンなものまで複数ある自社サービスの設計・構築・運用、それら複数プロダクトを支える基盤システムの設計・構築・運用まで幅広く対応しています。
プロダクトはB2B・B2C問わず、SaaS、分析、マッチングなど幅広い領域に展開しており、それぞれの特性に合わせた柔軟かつ最適なインフラ設計が求められます。
そのため多彩な技術スタックに触れ、実践的にスキルを広げられる環境です。
加えて、現状の課題を俯瞰しながら改善策を自ら企画・推進することを期待しています。
ホスティング先やミドルウェア、SaaSの選定を自らの判断でリードでき、事業課題に合わせて新しい技術を積極的に取り入れたサーバ構築・運用にも挑戦できます。

・アジャイル形式で開発を実施、新規開発をスピード感をもった意思決定の中で開発ができる
スクラム開発・アジャイル形式を取り入れ、1週間スプリントで実施し、週次で振り返りを行っているためスピード感を持った意思決定を実現することができます。
また自社サービスのため合理的なスケジュールを引くことができ、クライアント都合などによる無理難題なスケジュールなどを設定されることもありません。

・個人のパフォーマンスと幸福度を最大化するための「自由」と「自律」を尊重したカルチャー
週4リモート週1出社のハイブリットワーク&フレックスで、時間と場所に縛られず自律的に働ける環境です。
書籍購入や資格取得などの成長支援も充実しています。
オープンな文化と心理的安全性の下、多様な仲間と共に挑戦できます。

●具体的な仕事内容

<雇入れ直後>
インフラチームのマネージャーとして、AWSを中心に構築された大規模なサービスインフラの企画・設計・運用・管理全般を統括していただきます。

プロダクトに合わせた構成管理と改善
- レガシーなものからモダンなもの、大規模なものから小規模なもの、多様なプロダクトのそれぞれの成長に合わせたインフラ構成の最適化、構成管理
- 機能追加や利用用途の変更に伴う設定変更の管理(月3 4回程度)

チームマネジメントと育成
- プロジェクトの計画、チームメンバーへのタスクアサイン
- メンバーのスキルや成長に合わせた育成プランの策定と実行

サーバ群の全体管理
- 年間3000万円規模、120台以上のサーバ群の安定稼働に向けた全体最適化と管理

セキュリティ対策の計画と実行
- OS・ミドルウェアの定期的なセキュリティバージョンアップ対応(計画、実行管理)

インシデント対応と未然防止
- サーバインシデントの迅速な対応と原因究明、再発防止策の策定
- パフォーマンス監視と分析に基づく、インシデントの未然防止

<変更範囲>
- 会社が指定する業務

スタートアップ企業での事業部長

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
マーケティング事業部における売上・利益の成長を牽引していただきます。
案件設計・組織体制・品質管理などを通じて、事業としての成果を最大化することが求められます。
事業部として「どうすれば売り上げが伸びるか」を軸に考え、実行していく立場になります。
具体的な業務には、以下の内容があります:
- マーケティング事業のPL責任
月次・年次の売上・粗利目標に対して責任を持ち、収支構造を最適化します。
- サービス体制・業務プロセスの設計と改善
売上成長に必要な体制を設計し、メンバーの稼働状況、案件のフェーズや特性に応じたチーム編成、品質担保の仕組みを構築・改善していきます。
- メンバー・パートナーのマネジメント
社内外の人材を適切に配置・評価し、メンバーの能力を引き出しながら、成果を生み出す組織をマネジメントします。
- 他部署との連携による事業推進
他事業部とも密に連携し、受注から実行、改善提案までを実行します。
所属部署はマーケティング支援チーム(事業部)です。

仕事の魅力
私たちの企業では、クライアントの事業成長に本質的に向き合える環境があります。
マーケティングやコンサルティングにとどまらず、売上向上に直結する施策の立案・実行、ECサイトの構築・改善、事業戦略の策定まで、一気通貫で支援できるのが特徴です。
単なる支援会社としてではなく、クライアントの「社外の経営パートナー」として深く関わることで、事業の成長を実感しながら仕事ができます。
さらに、グループにジョインし、BtoB領域での支援を強化。
グループのリソースを活用しながら、より広範な企業成長に貢献できる環境が整っています。
「良いものが売れる世界へ」というビジョンのもと、マーケティング・事業成長・開発の視点を持ちながら、クライアントと共に価値を創出できるポジションです。

スタートアップ企業でのコンサルティング事業部 事業部長

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1200万円
ポジション
部長
仕事内容
仕事内容
中長期の支援を行い、マーケティング・DX・組織体制などのコンサルティングを提供しています。
事業の成長戦略の策定と実行、チーム組成・マネジメントを担当します。

具体的な業務
事業戦略の立案と実行、プロジェクト全体設計・品質担保、メンバーマネジメントと育成、採用・オンボーディングの設計、横断的な経営視点での戦略推進を行います。
プロジェクトは中長期にわたり、クライアントに伴走して課題を解決するやりがいがあります。

仕事の魅力
売上を伸ばすために、サービスの型と営業戦略をつくる事業責任者ポジションです。
クライアントとの深い関係構築を通じて事業拡張性を担保し、幅広い案件を受けられる体制づくりに貢献します。

総合商社での鉄鉱石部

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1800万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
想定される職務内容及びキャリアプラン
入社後は本社にて
1.日本、アジア向けの鉄鉱石のトレード業務、又は
2.鉄鉱山事業の事業管理業務に従事頂きます。
その後は本人の志望に応じ、本社での新規業務(トレード⇔事業管理)、習得した知見を活かした海外拠点での鉄鉱石のマーケティングや、海外事業会社での鉱山運営及び経営に関する業務に従事頂くことを想定しています。

業務内容
1.鉄鉱石等鉄鋼原料のトレード
2.鉄鉱山事業の事業管理
3.鉄鋼業界の脱炭素に関連する新規案件の推進

【勤務地選択可:東京/大阪/名古屋】ITソリューション企業での光学系ソフトウェアのプリセールス・技術サポート

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
570万円〜950万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
本ポジションは、レンズ結像やレーザー光学系の設計・解析ソフトウェアのエンジニアを担当いただきます。
●具体的な業務内容:
・リード獲得(ソリューション創出、技術イベント開催)やプリセールス活動(お客様のニーズ・ヒアリング、ソリューション提案、ソフトウェアの紹介/デモ)
・カスタマーサクセス(立ち上げ支援/トレーニング、技術サポート、ユーザー満足度向上施策)を横断した業務
光学業界でシミュレーションを駆使してものづくりを行うお客様と直接関わり、専門性を存分に発揮できる業務です。
精密機器メーカーやカメラ、レーザー開発企業、大学や研究機関など、多様なお客様との接点を持ち、最先端の開発支援や課題解決、新技術やAIを用いたソリューション提案を通じて、技術的に幅広いスキルを獲得できる環境です。
勤務地に関して:本社(東京)もしくは支社(大阪・名古屋)での勤務を想定しています。
希望する勤務地を選択頂けます。
週2出社のハイブリット勤務を想定しています。

次世代型経営管理クラウド企業でのシニアプロダクトマーケター(オープンポジション)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜850万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
募集ポジションについて(チームのビジョン・体制・募集背景)
2024年7月に70億円の調達を実現した当社は、今後より一層競争が激化することが見込まれる経営管理カテゴリの市場において圧倒的No.1を目指しています。
さらに飛躍的な成長を遂げるためマーケティング組織の拡大を目指しています。
2021年のマーケティング組織発足以降、オンライン・オフライン問わず積極的なマーケティング投資を継続しています。
具体的には検索/ディスプレイ等の運用型広告を中心としたデジタルマーケティング、展示会への年間約30回以上の出展、自社イベントの開催等が挙げられます。
また、2024年4月には初となるテレビCMを放映するなどマスマーケティングへの投資も強化しています。
経営管理という新しい市場を開拓しながら、大きな裁量をもってチャレンジできる環境です。

具体的な業務内容・ミッション
【ミッション】
マーケティングを通じてある企業の事業成長に貢献する
【業務内容】
ご経験に応じて、以下のような業務を担っていただきます。
早期にマネジメントをお任せする場合もございます。
プロダクトマーケティング
市場・競合の分析、タグラインと訴求メッセージの選定、部門やファネルを横断した顧客コミュニケーションの設計等
デジタルマーケティング
Webマーケティング業務(Webディレクション、メディアプランニング、デジタル広告運用等)
オフラインマーケティング
展示会出展に関する業務(年間の出展計画の策定、折衝、ブース設計、制作物ディレクション等)
イベントマーケティング
オンラインセミナーやオフラインイベントの企画・運営(イベント企画、集客、協賛先選定、プロジェクトマネジメント等)
コンテンツマーケティング
ユーザーのプロダクト理解促進につながるコンテンツの制作(導入/活用事例、ホワイトペーパー、イベントレポート等)

次世代型経営管理クラウド企業での新規事業マーケティング責任者候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1050万円(+SO)
ポジション
担当者〜
仕事内容
ポジションについて
募集ポジションについて(チームのビジョン・体制・募集背景)

2024年7月に70億円の調達を実現した当社は、今後より一層競争が激化することが見込まれる経営管理カテゴリの市場において圧倒的No.1を目指しています。
更に飛躍的な成長を遂げるためマーケティング組織の拡大を目指しています。
2021年のマーケティング組織発足以降、オンライン・オフライン問わず積極的なマーケティング投資を継続しています。
具体的には検索/ディスプレイ等の運用型広告を中心としたデジタルマーケティング、展示会への年間約30回以上の出展、自社イベントの開催等が挙げられます。
また、2024年4月には当社初となるテレビCMを放映するなどマスマーケティングへの投資も強化しています。

市場創造およびマーケットシェアの確保に向けてマーケティング組織の拡大や投資強化が不可欠であると考えています。
そのためにマーケティングチームのマネジメント体制を強化し、戦略の立案・実行をリードいただく責任者候補を募集することとなりました。

本ポジションでは、当社のマーケティング組織を牽引する責任者候補として、マーケティング戦略の策定からチームマネジメントまで幅広くお任せします。
急成長を続ける環境の中で、マーケティングの力でグロースを推進していただける方をお待ちしています。

具体的な業務内容・ミッション
ミッション

マーケティングを通じて新規事業の成長に貢献し、当社を次のフェーズに押し上げる

業務内容

マーケティング戦略の立案

プロダクトが属する市場、競合、ターゲット顧客の深い理解のための調査・分析
新規事業のマーケティング戦略(KGI・KPI設計、ターゲティング、ポジショニング等)の策定

マーケティング施策の企画・実行

タグラインと訴求メッセージの選定
マーケティング/セールス/CSを横断した顧客コミュニケーションの設計
リードジェネレーション戦略の立案と実行
デジタル/イベント/コンテンツ等、オンライン・オフライン問わず
一連のマーケティング施策の効果測定・分析と改善活動の推進

チームマネジメント

事業成長に合わせたマーケティングチームの立ち上げとマネジメント

外資系大手生命保険会社でのコンプライアンス業務(業務管理・個人情報管理)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
スタッフ
仕事内容
職務内容
会社全体のコンプライアンス態勢の整備、強化を中心となって行うチームです。
専門性を磨くことが出来るとともに、社内の多くの部署やグループ会社の業務に幅広く関わることが出来ます。
チームリーダー、マネージャーおよび他のメンバーのサポートのもと、コンプライアンス関連の業務に取り組んでいただきます。
※コンプライアンス業務の業務管理・個人情報管理領域のうち、適性・希望を踏まえ、いずれかの領域をご担当いただきます。

※入社後は持株会社およびグループ保険会社に兼務出向し、グループ全体のコンプライアンス業務に携わっていただきます。

【職務内容】
従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務

●具体的な業務
・コンプライアンスチェック(案件相談)
・募集資料審査・管理
・利益相反管理・腐敗行為防止
・個人情報の取扱いに関する周知・教育
・個人情報漏えい判断
・個人情報漏えいの届出

コンプライアンスチームには上記業務の他に、下記領域の業務もございます。
・企画推進領域:コンプライアンスリスク管理、委員会事務局、コンプライアンス研修・教育
・内部通報領域:社内外からの通報、相談受付・対応
・金融犯罪領域:反社会的勢力対応、マネー・ローンダリング等対策の態勢整備 など

●魅力
・専門性が求められる業務が多いことから、ご自身のスキルアップにつながります。
・社内・グループ会社の様々なプロジェクトなどへの関りを求められるチームであることから、様々なチームおよび経営陣とも直接関わることが出来ます。
・前向きで真摯に業務に取り組むメンバーが多く、雰囲気の良い職場です。

●チームの機能、ミッション
全社員がコンプライアンスを意識しなくとも自然と顧客本位で業務が行える会社を目指し、チーム一丸となって取り組んでいます。

展示会を主催する企業での新規顧客営業/マネージャー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
DXや働き方改革、経営課題解決などをテーマとした大規模展示会の企画営業をマネージャー候補として行なっていただきます。

【詳細】
・出展企業の新規獲得(展示会におけるポジショニングや競合相手の動きを踏まえた企画提案)/新規イベントの企画立案/新規展示会の市場調査や企画立案など
・将来的には、メンバーの成長をサポートし、効率的な組織づくりをリードしてくれることを期待しています。

【魅力】年次に関係なく自らの企画が形になる/裁量権を持って仕事ができる/業界全体に影響を与えるキーパーソンと仕事ができるダイナミックさ

【事業の特徴】当社は独自のプロモーションによって来場者の質と量ともに高い水準を実現しています。その結果、業界トップクラスの顧客満足度を得ており、年々イベントの規模・出展者数ともに急拡大しています。

展示会を主催する企業での事業企画・推進/マネージャー候補(カスタマーサクセス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
《イベント参加企業の満足度向上に貢献》仕組みを作る!

【詳細】
●顧客価値最大化をミッションとした顧客戦略の戦術立案・実行していただくポジションです。マネージャー候補としてご活躍頂きます。
・展示会当時末までの顧客オンボーディング活動の支援および仕組みの最適化
・展示会当日のクライアントからの問い合わせやリクエストに迅速に応える
●メンバー育成と生産性の高い組織の仕組みづくり
・数値/コンピテンシーの両面からメンバー育成(目標設定・1on1等による期中管理・考課)

【魅力】年次に関係なく自らの企画が形になる/裁量権を持って仕事ができる/業界全体に影響を与えるキーパーソンと仕事ができるダイナミックさ

【事業の特徴】当社は独自のプロモーションによって来場者の質と量ともに高い水準を実現しています。その結果、業界トップクラスの顧客満足度を得ており、年々イベントの規模・出展者数ともに急拡大しています。

展示会を主催する企業での営業(部長候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
部長候補
仕事内容
●展示会の企画・運営事業を展開する当社の営業部門の部長候補として、当社のさらなる成長のためにご経験を踏まえ幅広い業務をお任せしたいと考えております。

【仕事内容】
メンバー育成と生産性の高い組織の仕組みづくり/市場におけるポジショニングや競合相手の動きを踏まえたベースとなる営業戦術の立案/新たなアライアンスの構築/休眠顧客へのアプローチの強化/クロスセルの推進/上記取り組みを推進する上で、効率の良い営業組織の在り方の模索 等

【魅力】
年次に関係なく自らの企画が形になる/裁量権を持って仕事ができる/業界全体に影響を与えるキーパーソンと仕事ができるダイナミックさ

【事業の特徴】
当社は独自のプロモーションによって来場者の質と量ともに高い水準を実現しています。その結果、業界トップクラスの顧客満足度を得ており、年々イベントの規模・出展者数ともに急拡大しています。

大手会計事務所グループ内シェアードサービス企業でのグローバルアカウントマネジメントスタッフ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
660万円〜930万円
ポジション
アソシエイトマネジャー
仕事内容
製薬業界又は、自動車業界の日系個社クライアント担当
グローバル営業企画・推進スタッフとして1名の募集です

●業務内容
【50%】
売上予算達成のための各種戦略・施策のプロジェクトマネジメント(会議・イベント・ワークショップ等)
【30%】
売上実績・パイプラインの集計・分析
【20%】
業界における当ブランドのプレゼンス向上のためのマーケティング活動(イベントスポンサーシップ、エミネンスレポート発刊、セミナー企画等)
※上記活動は担当セクターリーダーと伴走しながら推進します

●従事すべき業務の変更の範囲
 変更の範囲 会社の定める職務

●出社/在宅勤務
 想定出社勤務日数 2日/週

●担当法人
 グループ全体

●英語使用場面・頻度
グローバルおよびアジアパシフィック担当者との会議、メール、チャット等による定期的なコミュニケーションが発生します。会議での発言や議事録作成、オーラルでのネイティブとのコミュケーション(交渉を含む)、プレゼンテーション等、英語でのコミュニケーション能力が求められる

展示会を主催する企業での海外新規事業開発(マネージャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャー
仕事内容
●展示会の企画・運営事業を展開する当社にて、新規事業である海外展示会における日本パビリオンの企画・運営業務のプロジェクトマネージャーをお任せいたします。

【具体的には】
海外(台湾・香港など)で開催される展示会にて、日本パビリオンを企画・運営していただき、海外展示会主催者との交渉・調整、出展プランの企画立案、国内企業への提案活動・誘致、出展準備のサポート、当日の運営など、プロジェクト全体をマネジメントしていただきます。

★2025年台湾にて1回開催、そこでお声がけ頂き来年度、現時点で4回の海外展示会が決まっている状況です!東南アジアを中心に拡大予定。

【魅力】
年次に関係なく自らの企画が形になる/裁量権を持って仕事ができる/業界全体に影響を与えるキーパーソンと仕事ができるダイナミックさ

【事業の特徴】
当社は独自のプロモーションによって来場者の質と量ともに高い水準を実現しています。
その結果、業界トップクラスの顧客満足度を得ており、年々イベントの規模・出展者数ともに急拡大しています。

展示会を主催する企業での事業企画・推進(部長候補)(カスタマーサクセス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
部長候補
仕事内容
《イベント参加企業の満足度向上に貢献》仕組みを作っていける方!
●顧客価値最大化をミッションとした顧客戦略の戦術立案・実行していただくポジションです。部長候補としてご活躍頂きます。
・展示会当時末までの顧客オンボーディング活動の支援および仕組みの最適化
・展示会当日のクライアントからの問い合わせやリクエストに迅速に応える
●メンバー育成と生産性の高い組織の仕組みづくり
・数値/コンピテンシーの両面からメンバー育成(目標設定・1on1等による期中管理・考課)

【魅力】
年次に関係なく自らの企画が形になる/裁量権を持って仕事ができる/業界全体に影響を与えるキーパーソンと仕事ができるダイナミックさ

【事業の特徴】
当社は独自のプロモーションによって来場者の質と量ともに高い水準を実現しています。その結果、業界トップクラスの顧客満足度を得ており、年々イベントの規模・出展者数ともに急拡大しています。

【東京/大阪/名古屋/福岡】上場Fintechクラウド型ERPソフト開発・サービス提供企業でのカスタマーサクセス(導入支援)リーダー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜900万円
ポジション
リーダー候補
仕事内容
●ミッション
クラウドシリーズのプロダクト価値をしっかりと顧客に届け、システム導入を通じて顧客課題の解消に向けて取り組んでいただきます。 ご経験に応じて、オペレーションの企画・構築もお任せします。リーダー候補の方には、未経験者含むメンバーのスキル向上やメンターとしてのサポートなど、チーム力向上にも貢献いただきます。

●業務内容
経理財務プロダクトの導入支援チームに所属し、顧客のスムーズなサービス利用開始をサポートします。(ご経験やご志向に合わせて、ハイタッチ・ロータッチいずれかの配属を想定しております。)

<ハイタッチ>
主に規模の大きな企業様や、ARRの大きな案件における導入プロジェクトをスケジュール策定の段階から組み立てて頂き、プロジェクト開始後は進捗管理をしながら顧客と伴走するハイタッチ支援により稼働へ導いていく役割を担っていただきます。

※自社のパートナー企業と組んでプロジェクトを進めるケースもあります

▼具体的な業務内容
・クラウドサービスの導入支援(進捗管理サポート、設定代行作業、問合せ対応)
・キックオフやマイルストーンとなる各種支援MTGの実施
・製品に関する改善要望の開発フィードバック

以下はプロジェクトで担当する可能性があります。
・導入検討中の企業様への導入提案支援(プリセールス活動)
・導入支援プランの改善検討、クラウドサービス導入支援における仕組み作り
・導入パートナー企業の後方支援

<ロータッチ>
主に規模の小さい案件における1対マスでの導入顧客向けウェビナー運営や、お客様のセルフオンボーディングを促す仕組みの実装、オプションMTGなどタッチポイントの設計・運営を担当いただき、お客様による自走を促して一定期間内での稼働へ導く役割を担っていただきます。

※自社のパートナー企業に一部施策を委託するケースもあります

▼具体的な業務内容
・クラウドサービスの導入支援(案件管理、問合せ対応、)
・ウェビナー形式によるキックオフMTGや設定説明会の企画、運営
・顧客向けセルフラーニングコンテンツの企画、作成
・ヘルススコア等の指標データを用いたフォローアップの仕組み作り
・導入パートナー企業の教育、後方支援
・製品に関する改善要望の開発フィードバック

●このポジションの魅力
・SaaSビジネスを支える上で最も重要な業種の一つとして注目を浴びつつも、まだ確立されていない「カスタマーサクセス」という仕事と業務オペレーションを、共に作り上げるところから関われること
・顧客自身だけでは気付くことが難しい業務の最適解を、コンサルティングスキルを活かして提案し、顧客をサクセスした状態へ案内できること
・開発やセールス、カスタマーサポートといった様々なポジションの方々に対し、顧客の過去事例をもとにアドバイスをしたり要望を出したりしながら、一緒にビジネスを作り上げることができること
・これまでの実務経験を活かしてバックオフィスからビジネスサイドにキャリアチェンジができること
・AIなどの最新テクノロジーを積極的に取り入れ、人とのつながりを持ちながら、成長フェーズのSaaS企業において企画人材として成長できる機会があること。
・何より、新しいシステムの導入というチャレンジをされるお客様に伴走することで、具体的に業務改善ができたという喜びの声を直接頂くことができること

展示会を主催する企業での人事(部長候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
部長候補
仕事内容
●展示会の企画・運営事業を展開する当社のバックオフィス部門において、人事職の部長候補として、以下業務に従事いただく予定です。当社の人事部門を担って頂ける方をお待ちしております。

【仕事内容】
★メンバーマネジメント含む人事業務全般
〇人事制度企画・評価運用 〇採用:方針・計画・戦略立案〜策定、母集団形成施策の企画立案、求人票作成、媒体運用、エージェント管理、面接、選考管理、 内定者フォロー(内定式等イベント企画立案)〇人材育成 〇労務管理 〇福利厚生 〇HRシステム運用 など

【魅力】
年次に関係なく自らの企画が形になる/裁量権を持って仕事ができる/業界全体に影響を与えるキーパーソンと仕事ができるダイナミックさ

【事業の特徴】
当社は独自のプロモーションによって来場者の質と量ともに高い水準を実現しています。
その結果、業界トップクラスの顧客満足度を得ており、年々イベントの規模・出展者数ともに急拡大しています。

クラウド録画サービスの開発・運営会社での基幹システム企画・プロジェクトマネージャー(CRM導入経験者歓迎)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
基幹システム企画・プロジェクトマネージャー
仕事内容
事業拡大に伴う顧客数やカメラ台数の急激な増加に対応し、効率的かつ品質の高い社内業務オペレーションを実現する基幹システム戦略を元にしたプロジェクトの立ち上げおよびその推進を実施いただきます。
当部署は、ECサイト/代理店向け自社開発システム/Salesforceを中心としたCRMシステム群と、Zuora/請求書管理ロボ/freeeを中心とした契約・請求・会計管理システム群、SnowflakeやTableauを活用しデータ解析を担うデータ分析基盤の3つに分類される基幹システムの成長戦略立案・実行を担っております。急速な事業拡大に伴い、処理能力増強や業用拡大への対応が必要となっておりますが、CRM戦略を担うシステム群について事業戦略を実現するための更なる拡張を速やかに進めたい状況です。
本ポジションについては、ECサイト/代理店向け自社開発システム/Salesforceを中心としたCRMシステム群の拡張について、関係各所との調整を行いつつ、プロジェクトを牽引していただく業務に携わっていただきます。

【具体業務想定】

システム戦略企画・要件定義

基幹システムに関わる以下関係部署の間に入ってコミュニケーションをとり、各々への理解を深めながら基幹システム戦略を元にシステム化企画の立案、プロジェクト化および推進
営業戦略や営業推進を担うグループの責任者(3-5名程度)
業務を実施する実務グループの責任者(5-10名程度)
システム開発担当グループ(5-10名程度)
経営管理を行うグループの責任者(2 3名程度)
ビジネス成長加速のための大規模CRMプロジェクト推進

ECサイトのリニューアルや事業計画に合わせた改善活動
代理店向け情報戦略に合わせたシステムの拡充
上記のシステムおよびSalesforceで分散管理される顧客情報と、それに付随する受発注情報を適正に管理するシステムの構築PJの立案と遂行
契約管理システムの戦略企画

契約管理領域における業務DX・システム化戦略企画の支援
契約管理システム更改による担当領域の影響調査とシステム改修計画策定
【利用しているサービス、技術】

CRM領域
Salesforce、EC-CUBE、SVF Cloud for Salesforce、Zendesk
自社開発システム(Python、React 等)
契約・請求・会計管理領域
Zuora、請求管理ロボ、freee
データ連携基盤
Workato
その他
kintone、Google Apps Script
※EC-CUBEはリプレイス検討中、請求管理ロボおよびfreeeについてはERPへのリプレイス対応中

部署の課題
継続的な事業成長を促進するために、顧客情報を有効活用できるデータ構成およびシステムが求められています。
しかしながら、事業成長への対応を優先したことにより、ECサイト、プラットフォーム、Salesforceといった複数のシステムに保存される顧客情報が有機的に接続できていないという大きな課題に直面しており、顧客への一貫したアプローチや、データに基づいた迅速な意思決定の妨げとなっています。このままでは技術的負債が増大し、今後のさらなる成長の足枷になりかねない状況です。
これを解決するためには、まず各システムに保管されている顧客情報を棚卸し、現状を正確に把握することから始め、事業戦略と将来の拡張性を見据えあるべき顧客データ管理の全体像をゼロベースで設計し、マーケティング、セールス、開発など、各部門を巻き込みながら実現に向けてプロジェクトを推進する必要があります。

業務の魅力
業務オペレーションを担当する部署の業務改善企画のみならず、営業活動の効率化やデータ利活用推進を目的としたシステム企画も担当し、経営陣や営業、経営企画部など基幹システムを活用するすべての部署と連携して企画・設計・運用改善を推進いただく為、高いコミュニケーション能力と論理的な情報整理能力が求められます。
その分大きなやりがいと達成感を感じられると同時に、多面的な知識を身に付けて自分自身の成長に繋げられます。

独立系事業承継・M&AファームでのM&Aコンサルタント【マネージングディレクター】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
賞与込み約910万円〜2000万円程度 ※応相談
ポジション
マネージングディレクター
仕事内容
マネジメント対象部署における、案件の統括管理(ソーシング・オリジネーション・エグゼキューション)、およびクライアントとのリレーションシップマネジメントをお任せします。
お任せする部署は応募者の方のご専門性や強み等を踏まえて新設いたします。戦略策定・実行、日々のマネジメント実務まで網羅的にご担当いただきます。

<本ポジションのメリット>
1.グループの強みを活かした顧客開拓が可能
大手金融グループの一員であることを活かし、グループのネットワークを活かした顧客開拓が可能な環境です。
既存のネットワークを活用した案件開拓が可能であるため、マネジメントいただく部署の安定した売り上げを作りやすくなります。

2.入社から2年間の待遇保証をいたします
入社時に提示する年収を2年間保証いたします。また、実績に応じてアップサイドもございます。

【反響営業】総合不動産会社での賃貸仲介(自社物件)/新規部署立ち上げによるリーダー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜
ポジション
リーダー候補
仕事内容
自社物件の賃貸仲介営業をお任せします。
反響営業のため飛び込み営業はなしです。

●新規部署の立ち上げメンバーとして将来的には リーダーを目指せるポジションで
自分の裁量で進む方向を決めていくことができる働きやすい環境です。
●自社物件を扱うため、 商品知識を深く身につけられ、お客様への提案力が高められます。
●反響営業中心で飛び込み営業がないため、 効率的に成果を上げられる環境です!
●残業時間も月に30時間程度です。
●年収1000万も目指せる環境ですので頑張りがしっかりと反映されます。

大手グループのデベロッパーにおける商業施設運営(イベントの企画実行)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
営業及びイベントの企画と実行を担っていただきます。特に、地域と連携したイベントを実施いただき、集客力と収益性の向上を目指します。
また、将来的には本社の運営統括部、コンテンツ企画部、子会社等において、開発案件の運営管理、商業リーシング、コンテンツ開発等を担っていただくこともございます。


【組織構成】
運営統括部:部長1名、社員7名
吉祥寺事業所:館長1名、副館長1名、社員4名
横浜赤レンガ:出向者4名、他26名の計30名程度

展示会を主催する企業での人事/採用

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
採用担当
仕事内容
●展示会の企画・運営事業を展開する当社のバックオフィス部門において、人事職のエキスパート職として、以下業務に従事いただく予定です。将来的には、専門領域を担当頂くキャリアパスもございます。

【仕事内容】〇採用:方針・計画・戦略立案〜策定、母集団形成施策の企画立案、求人票作成、媒体運用、エージェント管理、面接、選考管理、 内定者フォロー(内定式等イベント企画立案)〇人材育成 〇労務管理 〇福利厚生 〇HRシステム運用 〇人事制度企画・評価運用 など

【魅力】年次に関係なく自らの企画が形になる/裁量権を持って仕事ができる/業界全体に影響を与えるキーパーソンと仕事ができるダイナミックさ

【事業の特徴】当社は独自のプロモーションによって来場者の質と量ともに高い水準を実現しています。その結果、業界トップクラスの顧客満足度を得ており、年々イベントの規模・出展者数ともに急拡大しています。

展示会を主催する企業での人事/労務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
労務担当
仕事内容
●展示会の企画・運営事業を展開する当社のバックオフィス部門にて、人事労務として、以下業務に従事いただきます。従業員数増加に伴う労務管理レベルの向上、規程整備、勤怠管理等、成長フェーズの企業で労務管理体制の構築に携わることが可能なポジションです!
【具体的には】社会保険労務士と連携し、従業員の労務管理全般を担当して頂きます。現在最低限の体制は整っていますが、従業員数の増加に伴い、より実効性の高い労務管理体制の構築が必要です。勤怠管理や各種規程の運用・管理、IPO準備に向けた労務関連の整備など、コーポレート部門の基盤強化に貢献していただきます。

【魅力】年次に関係なく自らの企画が形になる/裁量権を持って仕事ができる/業界全体に影響を与えるキーパーソンと仕事ができるダイナミックさ

【事業の特徴】当社は独自のプロモーションによって来場者の質と量ともに高い水準を実現しています。その結果、業界トップクラスの顧客満足度を得ており、年々イベントの規模・出展者数ともに急拡大しています。

展示会を主催する企業での経理

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当
仕事内容
●展示会の企画・運営事業を展開する当社のバックオフィス部門において、経理関連業務を幅広くお任せします。上場企業での経理経験のある代表取締役及び公認会計士資格を保有するCFOと協働しながら、上場準備を整備
する過程で幅広い経理経験を積むことが出来ます。将来のリーダーや管理職としての役割を期待しています。
【具体的には】●月次・年次決算対応(会計ソフト「マネーフォワード」使用) ●仕訳入力 ●証券会社対応 ●監査人対応
【採用背景】2026年のIPOを目指し、管理部門及び経理部門の強化のための増員を行います。

【魅力】年次に関係なく自らの企画が形になる/裁量権を持って仕事ができる/業界全体に影響を与えるキーパーソンと仕事ができるダイナミックさ

【事業の特徴】当社は独自のプロモーションによって来場者の質と量ともに高い水準を実現しています。その結果、業界トップクラスの顧客満足度を得ており、年々イベントの規模・出展者数ともに急拡大しています。

展示会を主催する企業での法務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当
仕事内容
●展示会の企画・運営事業を展開する当社のバックオフィス部門において、法務職のエキスパート職として、以下業務に従事いただく予定です。将来的には、専門領域を担当頂くキャリアパスもございます。
●契約書の作成,審査/係争やトラブル発生時の対応/新規ビジネスに係るスキームの検討,支援/各種法律相談対応(景品表示法,下請法,個人情報保護法,消費者契約法等)/法務関連企画の立案、実行/商事法務(株主総会の運営サポート,議長支援)/コンプライアンス啓蒙活動/知的財産業務(商標出願・更新管理)

【魅力】年次に関係なく自らの企画が形になる/裁量権を持って仕事ができる/業界全体に影響を与えるキーパーソンと仕事ができるダイナミックさ

【事業の特徴】当社は独自のプロモーションによって来場者の質と量ともに高い水準を実現しています。その結果、業界トップクラスの顧客満足度を得ており、年々イベントの規模・出展者数ともに急拡大しています。

株式投資型クラウドファンディング運営会社での機関投資家向けPEセールス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・スキル・能力に応じて決定いたします(イメージ:〜1500万円)
ポジション
担当者
仕事内容
【具体的な業務イメージ】
機関投資家ネットワークの拡大
・金融機関への営業
・お客さまへの情報提供やコンサルティング業務
・運用提案に向けた社内外との調整など

大手金融機関及び地方銀行、または企業年金等へのスタートアップ株式の営業
・スタートアップ株式をはじめとしたオルタナティブ商品を顧客ニーズに合わせて提案・説明し、投資をいただくための営業(新規営業を含む)

年金営業
・顧客(私的・公的年金基金、事業・学校法人等)への新規営業
・顧客(新規含む)とのコミュニケーションおよび、新規プロダクトの提案

【ポジションの魅力】
・スタートアップ企業へのリスクマネー供給の多様化で機関投資家、いわゆるプロフェッショナルな資金を如何に巻き込むかが非常に重要になっています。機関投資家というプロ相手にスタートアップ企業投資の魅力を伝える業務を通して政府が後押しをしている資産運用立国をサスティナブルに支え、社会構築の一端を担えるのが魅力です。また、既存アセットマネジャーとの連携により新たな商品組成を通して幅広く個人投資家に届けていくという重要な業務も含まれます。
・政府が掲げている政策の重要部分の一端を担うことができます。具体的には、スタートアップ育成5か年計画でも注目される未上場企業投資に対する理解が深められ、それを中心とした新たな仕組み作りを体験できる業務は弊社でしか経験できない特別なものとなります。
・ご年齢や職位などに関係なく、ご本人の意欲や適性に応じて責任のある仕事をお任せします。
・自社がIPOに向け成長していく状況を肌で感じられると共に、組織拡大も想定されるため、キャリアの選択肢も広がります。

株式投資型クラウドファンディング運営会社での株主管理SaaS開発・運用業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
【ミッション】
経営管理SaaSのプロジェクトマネージャーとしてプロダクトの新機能開発や運用などを担っていただきます。
アライアンスを組んでいる大手企業との開発案件については、社外の関係者とも連携しながら、プロジェクトを推進、リリース後の運用・モニタリングもご担当いただきます。

【具体的な業務イメージ】
・本部およびアライアンス先との大方針に基づいて、開発計画の立案
・アライアンス先との工程管理、成果物の確認と意思決定
・本部メンバーおよびアライアンス先、エンジニアと協力しつつ要件定義要件定義・仕様策定・UI/UX設計
・開発管理、プロジェクト全体の進行管理やスケジュール管理
・開発部門への開発依頼および、開発完了したものに対して受け入れテストを計画・実行
・リリース後、保守運用、障害発生時には関係各所と連携しつつ沈静化に向けて対応

※ご経験や得意領域により、一部または複数ご担当いただきます。

【ポジションの魅力】
・当社におけるグロース事業の中核プロダクトで、全社戦略でのプロダクト開発の業務に携わることができます。
・プロダクトの新規機能開発を推進することが可能で、PdMとしてのキャリアアップに繋げることができます。
・ユーザー目線でプロダクトの企画 開発 提供に一貫して携わることができます。
・新しい事業領域のため、仮説検証を繰り返していくことができます。

上場大手ネット広告祖業の総合IT企業でのUIUXデザイナー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1000万円
ポジション
担当者
仕事内容
・サービスのUI/UX設計
・アプリ/Webサービスのインタラクション設計およびデザイン設計
・デザインコンセプトに基づいた制作物の提案と作成
・制作工程全体におけるデザイン品質の監修
・クライアントへのUI/UXに関するコンサルティング

【ポジションの魅力】
・裁量権を持ち、上流工程から新規サービスのデザイン設計に携わることができます。
・自社サービスの成功事例とノウハウを強みとしてビジネス成長を支援することをミッションとしているため、開発段階で完結せず、成長フェーズでの効果創出までクライアントに伴走します。
・自社事業運営とクライアント支援の両面の経験を持つ当社の強みを最大限に活かし、独自のノウハウを活用しながら、クライアントのDX推進を支援します。
・単なる発注/受託関係ではなく、クライアントと一体となるチーム形成を重視し、合宿やワークショップを通じて、チームビルディングの段階から支援・参画します。

情報通信サービスの企画開発企業でのCFO候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,500万円(前職考慮)
ポジション
CFO候補
仕事内容
IPO準備を進める当社において、証券会社や監査法人との主要窓口となり、上場実務全般をリードするポジションです。管理部長クラスの方はいるため、財務経理実務よりもIPO準備や資本政策が中心業務となります。

【主な業務内容】
IPOに向けたスケジュール策定・進行管理
証券会社・監査法人・東証等とのフロント対応(上場主幹事・審査関連)
有価証券報告書・?の部・?の部等の作成・レビュー対応
J-SOX対応、内部統制制度の整備支援
社内関連部門(経理・人事・法務など)との連携と進捗管理
社内上場準備タスクフォースの運営
必要な開示体制・社内規程・文書整備のサポート
上場後を見据えたガバナンス体制の構築支援(上場前後の資金調達、資本政策立案を含む)

大手IT企業グループのクレジットカード会社での社内SE(エンドポイント管理)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1000万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者
仕事内容
【具体的な業務内容】
・PC/モバイルデバイスの管理および運用
・デバイス管理システムの設定/運用/改善
・エンドポイントのセキュリティ対策の設計/実施/運用
・ベンダーとの折衝および新技術の導入検討

▼本ポジションの魅力
・エンタープライズ向けのデバイス管理システムを活用し、組織全体の生産性向上とセキュリティ強化に貢献できます。
・新しい技術やツールの導入に積極的な環境で、裁量を持って業務を進めることができます。

大手通信会社のグループ決済・金融事業を統括する金融持株会社での財務経理(連結決算・開示対応等)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1,300万円 ※オファー年収はご経験・現年収等を考慮して個別に決定します。
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
当社の財務経理部にて、連結決算対応・開示業務を中心とした財務・経理業務にご従事いただきます。

<業務の具体例>
●月次〜年次の連結決算対応
●ディスクロージャー誌等の開示資料作成
●監査法人対応
●グループファイナンスの管理:適切な資金貸借のための、子会社間の調整
※上記は一例です。ご本人の適性、ご経験、ご希望を考慮して業務をアサイン致します。

<本ポジションの特徴>
●中間持株会社という組織形態であることから、連結・被連結側の両決算業務にご従事いただきます。親会社とはIFRS基準、グループ会社とは国内会計基準にて連結しており、当社にて会計基準の組替え業務を実施しています。
●様々な金融業態のグループ会社が存在し、業務を通じて広範で先端的な金融知見を獲得できる環境です。
●M&Aの実行等、フィナンシャルグループ全体で積極的な拡大を目指していることから、財務経理領域における構築フェーズの個別案件・PJに多数ご参画いただくことが可能で、活躍機会に富む環境です。

【群馬】大手化成メーカーでのHRBP<労務管理・労働組合窓口・採用・教育・アセスメント等の実務担当>

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
580万円〜855万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
<組織のビジョン・ミッション/活動方針>
電子材料用樹脂の開発・製造を行っている事業所です。従業員は全体で100名程度と当社の中では比較的小規模な事業所ですが、合成技術・変性技術および様々な評価・分析技術を軸にした研究開発により、高機能・高付加価値な樹脂材料の製造を行っています。

<業務概要>
事業所の人事業務を全般ご担当いただきます。

<業務詳細>
入社後は以下業務を幅広くご担当いただきます。
・労働時間管理
・労働組合窓口
・新卒、中途採用
・社員教育
・アセスメント(社内昇格試験)
・社会保険
・健康管理(含 休・復職フォロー)
・評価制度(MBO)運営、管理
・人事システムの管理・操作(Company、Success Factors)
・派遣社員管理

また、人事・総務機能の第一人者として、人事・総務課題の抽出〜課題解決の企画・立案・実施を推進していただきます。具体的には、下記の施策推進をご担当いただきます。
・人材育成施策の立案・実行
・従業員エンゲージメント向上UP施策の企画・運営
・組織設計・人員管理・後継者開発の推進
・労使関係構築・労働政策の推進
・小集団活動(AHA!等)の活性化

【東京・大阪・福岡】ファンド会社における投資家向けファンド営業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
●提携する金融機関の各支店に対して、オンラインまたはオフラインにて弊社投資商品の勉強会を実施し、マッチする取引先の法人投資家をご紹介頂きます。
●提携金融機関より紹介を受けた法人投資家に対してヒアリングを行い、資産運用ニーズに合わせて提案を行います。
(商談は主にオンラインにて実施します)

【東京・名古屋】大手自動車メーカーグループでのオートファイナンス企画担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜900万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜責任者候補
仕事内容
クルマのサブスク(オートファイナンス)に関わる審査・与信・回収などのオペレーション業務フローの企画・改善を担当いただきます。
新規に立ち上げた組織として、業務基盤の整備や効率化が急務であり、現場の課題抽出から改善施策の立案や運用ルールの策定まで幅広く関与していただきます。

【具体的な業務例】
・与信審査・回収業務におけるフロー改善、標準化
・業務効率化のためのシステム要件定義・導入プロジェクト推進
・コネクティッド技術やデータ活用による業務改善施策の企画
・関連部門・外部パートナーとの調整、課題解決
・KPI設定と効果検証による継続的な改善活動
(変更の範囲)当社各部署への配置転換並びに関係会社出向の可能性有

【滋賀】大手グローバル企業でのファクトリーオートメーションを支えるセンサにおける組込ソフト及びツールの開発

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜850万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
光センサや磁気センサの商品価値を飛躍的に高めるソフトの開発を担当頂きます。中期的にはTOF光センサ・ミリ波センサ・高精度計測センサの商品の組込ソフト開発及びツールのソフト開発を想定しています。
・商品価値を飛躍的に高める機能・性能を実現するためのアルゴリズム開発や組込みソフトのベースとなるCPU選定などのシステム設計から実際の組込みソフトの設計や商品の検査含めた生産立上まで行います
・センサ商品を顧客で使いやすくするツールの開発も行うため、ツールのデザイン設計、実装まで行います
・今後の技術獲得としてセンシング処理の性能を高める機械学習にも取り組んでいただきたい
◆具体的な仕事内容に対しての期待する成果
光センサや磁気センサの商品価値を飛躍的に高める機能・性能を実現するためのアルゴリズム開発、および各商品に組み込むソフト開発やツールの開発。中期的には、リーダ的なポジションでソフト開発をけん引し、センサ事業全体での成長への貢献を期待します。
◆この仕事の魅力
企画・開発一体の事業運営のため、顧客・事業に近い環境で業務ができ、顧客の声も多く、そして直接聞くことができ、新商品の仕様に自ら提案し、反映することも可能です。
ソフト開発だけでなく、構造開発・回路開発・光学開発・生産技術といった多くの開発メンバと一体で活発なコミュニケーションをとりながら開発を行うため、チームで苦楽をともにし成果を出していく開発ができます。
グローバルで製造・販売を行っており、グローバルでの業務・コミュニケーションによる活躍ができます。
◆使用する開発言語・ソフト・装置/機器等
・C+、C#

大手電機・通信機器メーカーシェアードサービス企業でのL&D及びOD領域のマネージャー(人事)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
930万円〜1280万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
業務内容(雇入れ直後):人事
業務内容(変更の範囲):会社の定める業務

仕事内容/キャリアパス
【職務概要】
当社人事部における人材開発or組織開発領域のマネージャー(課長)として、当社社員に対するタレントマネジメントに始まり、ジョブ型人材マネジメント、エンゲージメント、リスキル・アップスキリングと「人/組織」に関する課題に対する企画・設計・開発・運用・検証までをプレイングマネージャーとして管理/監督いただきます。
ご入社後3か月以内に当社内の課題に留まらず、大手企業およびそのグループに対し果たす役割を認識の上、次の打ち手の提案と部下育成に取り組んでいただきます。
課題解決のためには外部委託のみに頼ることなく、内製にて実施する必要もある為、ご自身で市場情報を収集し自社に合うようにアレンジを実施してこられた方が活躍のできる職務です。
【業務/プロジェクト例】
・人材開発チーム領域例(階層別/次世代管理職育成/リスキリング・アップスキリング)
・組織開発チーム領域例(ジョブ型人材マネジメント/全社ES(エンゲージメントスコア)向上施策/デジタルリテラシー)
※実績例:大手企業およびそのグループで唯一女性管理職比率20%弱を達成
ポジションのアピールポイント
・End to Endで企画・設計・開発・運用・検証までを担当することが可能です。
・経営陣は人材育成/組織開発に非常にポジティブな為、様々な提案をする機会があります。
・未経験者も多数存在するため、プロアクティブな提案は実装まで任せることが可能です。
・現場のみならず、経営陣とも近く、現地現物で課題を抽出することが可能です。
・当社ではキャリア入社の方全員に「メンター」制度を導入しており、数カ月の間会社や業務に慣れるまでをサポートいたします。
【想定キャリアパス】
・人材開発ディレクター(部長)候補/経営幹部候補(タレントプールへのアサイン)
・L&D、ODの領域を極める道(他統括部への異動)や、他領域への異動(制度/労務/採用)も可能。また他グループへの異動も制度的に可能。
・AI&デジタル×L&Dの挑戦と成果創出を行うことも可能です。

プライム上場の新興不動産開発会社での建築法人営業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
法人の土地オーナー様に対し、遊休地の有効活用として商業施設またはガレージ付住居施設の建設提案を行う法人営業をお任せします。
土地の現状ヒアリングから事業計画の提案、契約締結までの一連の業務を担当していただきます。
具体的には...
・遊休地を持つオーナー様へのアプローチ、ニーズのヒアリング
・現地調査
・事業収支計画の作成
・提案資料作成〜プレゼンテーション
・契約締結
・アフターフォロー 等

将来的には、新規顧客開拓だけでなく、既存顧客との関係構築を深め、より高度な土地活用提案やコンサルティング業務にも携わっていただくことを期待しています。
また、市場動向や競合他社の分析を行い、新たなビジネスモデルの構築にも積極的に関わっていただく可能性もあります。

大手電機・通信機器メーカーシェアードサービス企業でのL&D及びOD領域の主任(人事)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
570万円〜910万円
ポジション
主任
仕事内容
業務内容
業務内容(雇入れ直後):人事
業務内容(変更の範囲):会社の定める業務

仕事内容/キャリアパス
【職務概要】
当社人事部における人材開発or組織開発領域の主任として、当社社員に対するタレントマネジメントに始まり、ジョブ型人材マネジメント、エンゲージメント、リスキル・アップスキリングと「人/組織」に関する課題の中で、いずれかの領域を担当の上、企画・設計・開発・運用・検証までのリーダーとしてメンバーをリードいただきます。
ご入社後3か月以内には現在進んでいる施策の不足点を洗い出し、次の打ち手(現状の改善にとどまらず新規施策立案も含む)の施策構築に取り組んでいただきます。
課題解決のためには外部委託のみに頼ることなく、内製にて実施する必要もある為、ご自身で市場情報を収集し、自主的に企画を提案してこられた方が活躍のできる職務です。
【業務/プロジェクト例】
・プロジェクトマネジメント例
 年次別教育プロジェクト(20代/30代/40代/50代)
 全社ES(エンゲージメントスコア)向上プロジェクト
 LMS導入(SFL)プロジェクト
ポジションのアピールポイント
・End to Endで企画・設計・開発・運用・検証までを担当することが可能です。
・経営陣は人材育成/組織開発に非常にポジティブな為、様々な提案をする機会があります。
・未経験者も多数存在するため、プロアクティブな提案は実装まで任せることが可能です。
・現場のみならず、経営陣とも近く、現地現物で課題を抽出することが可能です。
・当社ではキャリア入社の方全員に「メンター」制度を導入しており、数カ月の間会社や業務に慣れるまでをサポートいたします。
想定キャリアパス
・人材開発グループマネージャー(課長)候補/経営幹部候補(タレントプールへのアサイン)
・L&D、ODの領域を極める道(他統括部への異動)や、他領域への異動(制度/労務/採用)も可能。また他グループへの異動も制度的に可能。
・AI&デジタル×L&Dの挑戦と成果創出を行うことも可能です。

国内生命保険会社でのセールス用クリエイティブの作成、審査(※募集文書関連業務経験者)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜980万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
保険商品のセールス用クリエイティブ(募集文書)の作成・審査に関わる以下業務を担っていただきます。
・自社のウェブサイト、SNSプロモーションやデジタル広告、CRM施策その他当社の販売に関するクリエイティブ(募集文書)の作成、作成支援、審査
・IP・ブランド管理
・その他、営業部門の募集規制知識向上のための施策に関する業務

プロモーションに関わるクリエイティブの作成や、作成支援および審査を担っていただく業務です。
他部署と連携しながら、適切な打ち出し方を検討していただきます。
会社の成長に向けた縁の下の力持ちとして、コツコツと業務を推進いただける方からのご応募をお待ちしております。

◆ポジションの魅力
・プロモーションからCRMまで幅広い業務に関わることで、オンライン生命保険の販売に関する幅広い経験を積むことができる
・さまざまな部署・業務とのかかわり(関連部署が多く、少人数体制のため)
・フレックスタイムを柔軟に活用しながら働いているメンバーが多い環境

急成長中のブランドコンサル企業での広報_マネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1200万円
ポジション
マネージャー
仕事内容
役割・業務内容
<主な業務内容>
・広報戦略の立案〜実行やPRストーリーの構築
・メディアリレーションズ、メディア向け資料の作成
・プレスリリースの企画/作成、取材問い合わせ対応
・SNS運用、noteなどを活用した採用広報
・メンバーマネジメント、パートナーマネジメント
<当社の広報ポジションのメリット>
1.社会貢献性の高い事業の市場啓蒙型PRに携わることができる
各種メディアでも取り上げられている「カーボンニュートラル」の実現に向け、様々な企業や自治体の環境への取り組みを支援することが弊社事業となります。
まだまだ未成熟な潜在市場を開拓・啓蒙していくことが必要であり、市場啓蒙型の戦略PRスキルを身につけることができます。
2.IPOに向けた成長フェーズのベンチャー広報・企業広報の経験が積める
大手企業とは異なる難しさがありますが、だからこそPRパーソンとしてのスキル・キャリアを高めることができます。
IPOに向け、事業PRだけでなくコーポレートPRの経験も積むことができます。
3.広報という役割の中で発展的なキャリアを描ける
直近でお願いしたいのはPR戦略の企画〜メディアアプローチによるメディア露出の最大化ですが、今後会社自体が成長していく中では「社内広報」「採用広報」「IR」などの役割が必要になっていきます。
経営層と密接に連携をとりながら、メンバーマネジメントも含めた幅広い領域にチャレンジいただき、発展的なキャリアを築いていきたい方にはお勧めの環境です。

独立系SIerにおけるスマート工場DX導入技術者(神奈川)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜900万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
製造工場で利用する検査装置の開発です。
お客様からのヒアリング、システム化検討と実験、装置開発、導入と上流 下流までを手掛けます。
お客様は大手企業が多く、携わる商品は身近なものが多数。
モノづくりに携わる実感が持てる仕事です。

<具体的な業務>
●クライアントからのヒアリング、要求分析
●カメラを用いての画像処理、実験、仕様調整
●提案、試作品開発(プログラミング含む)、試験、導入等

※テレワークあり
制作や実験など必要に応じて出社
※休出頻度
導入、立ち上げを休日に行う事があります。頻度は2か月に1,2回程度。
その週のうちに振替休日を取得
休暇中の急な呼び出しはありません

<開発例>
未経験から3年目社員例
・金券の不具合検査
傷やずれなどの異常があるかの検査装置の企画 導入
先輩社員と一緒に遂行
※その他にも、IoT関連開発など幅広いプロジェクトあり!

<ポイント>
★大手メーカーの製品に携わることができます。
高い技術力を持つ当社では、日本を代表する企業との直接取引も多数。
有名製品に携わるだけでなく、こちらから提案を行なうこともあります。
業界は飲食、メーカー、等さまざま。
身近なものが多いので製品化されたときの喜びはひとしおです。
★面談で希望が伝えられます。
月1回の面談で、案件の希望や将来のキャリアなどを上司と共有。
エンジニアの成長をしっかりフォローしていますので、キャリアアップしたい方には最適です。
★柔軟な働き方★
テレワーク推進中

【北海道】ヘルスケア大手企業での工場製造管理者候補(薬剤師資格保有者)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜1,200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
規制に基づき、製造業許可ならびに製造所の業務(製造記録・手順等の確認、出荷可否判断等)
苦情・CAPA・不適合・事象発生等、品質問題に対する適切な処置
外部ならびに内部監査における対応の統括
品質向上に向けた教育及び啓蒙活動の実行
その他、体外診断用医薬品製造管理としての法令対応業務

東証プライム上場コンサルティングファームでの組織人事コンサルタント【大阪・神戸・京都】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
430万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
「経営の変化に向けて、どのように組織を変革していくのか」という観点で、組織人材戦略構築から風土改革までワンストップで対応し、事業戦略推進支援を担うポジションです。
上場する大企業・中堅企業、非上場の中堅・中小企業まで幅広い規模のクライアントに対して、施策立案から運用支援まで並走支援しています。
<具体例>
●組織・人材戦略構築:グループ人材戦略策定や組織機能設計・組織再編支援など
●人事制度の構築・改革:会社のビジョン・戦略に合わせた人事制度(等級・評価・報酬・育成制度)の構築・見直しおよび導入支援
●人事制度の運用・定着支援(風土改革支援):導入した制度が定着・浸透するまでの運用支援および人材マネジメントを通した社員の意識改革・風土変革など
●人事PMI:M&A後の統合プロセスにおける組織・人事領域の対応支援(人事制度、組織設計、就業規則関連の統合支援や社員コミュニケーション設計など)
●人材開発・育成システムの構築:成長ストーリー構築・人材育成プログラムの設計・サクセッションプランの構築や幹部社員へのリーダーシップ・マネジメント研修の実施など
●MVV(ミッション・ビジョン・バリュー)の構築・見直し
●業務改善:業務の棚卸し、業務負荷分析など
●組織風土診断・満足度調査:アンケートやインタビューを組み合わせた社員の意識調査の設計・実施・分析・提言など
●労務環境整備・働き方改革整備

ITコンサルティング会社でのDMG/ 製造業DX推進 業務システム(MES・PLM・SCM)プロジェクトマネージャー・上流SE

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜900万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
主な業務内容
製造業向けDXプロジェクトの推進(在庫管理、品質管理、工程管理のシステム導入)。
MES/PLM/SCM など業務システムの開発・導入支援。
スマートファクトリー構築(センサー連携、予知保全、設備監視システムの設計)。
システム開発・運用保守(クラウド化・レガシー刷新含む)。
プロジェクトマネジメント(要件定義〜導入、海外チームとの協業)。

会社、仕事の魅力
設立当初から急成長を続けるベトナム最大のテクノロジーカンパニーの日本法人です。
日本マーケットが同社をリードしており、社員数も4500名を超え、2023年度で売上570億円を突破。
システム提案から運用まで全フェーズのサービスを提供し、ほぼ全ての業界で実績を積んでいます。
開発から運用を海外の優秀なエンジニアが支え、日本側は顧客に密着したサービスを提供。
外資系のフラットで風通しの良い社風で、活気と笑顔にあふれています。
2020年に日本経団連加入、国内9拠点設立で、日本市場での地位を確立中。
ベトナム人とのハイブリッド開発体制を構築すべく、日本人社員を募集中です。
日本の労働人口不足から、今後必要となってくるオフショア開発連携。
市場価値を高め、グローバルに活躍可能な人材を目指すチャンスです。

【山口】ヘルスケア大手企業での工場製造管理者候補(薬剤師資格保有者)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜1,200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
当ポジションでは、法定責任者である製造管理者の次世代候補として、主に下記のような業務を担っていただきます。


規制に基づき、製造業許可ならびに製造所の業務(製造記録・手順等の確認、出荷可否判断等)


苦情・CAPA・不適合・事象発生等、品質問題に対する適切な処置


外部ならびに内部監査における対応の統括


品質向上に向けた教育及び啓蒙活動の実行


その他、体外診断用医薬品製造管理としての法令対応業務

銀行での法人金融における企画(AVP〜VP)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1200万円
ポジション
AVP〜VP
仕事内容
IBDビジネス推進・IBDビジネス管理・内部統制の3つのラインにて運営しており、法人金融部門の組織/企画全般に関わる幅広な業務に従事いただきます(業務内容は各ラインを横断するケース有)。

【部内業務】
●IBDビジネス推進に関する業務
・IBDの各種ビジネス推進の支援(企画運営・計数管理・他部門協働等)
●IBDビジネス管理に関する業務
・IBDの総務・人材育成・システムに関する企画運営(他部門との協働等、フロント利用システムの保守・メンテナンス、IBD人材の育成サポート、プロセスのIT化推進など)
●内部統制に関する業務
・IBDの内部管理態勢の高度化・リスク管理により、収益性改善に貢献する業務(リスク性商品の管理、モニタリング、チェック等)

大手リース会社(東証プライム)でのサステナビリティ推進(ESG戦略、情報開示、評価機関対応)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
・ CSRD/ESRS、ISSBなど国際的なサステナビリティ情報開示規制への対応、日本版IFRS(S1/S2)へ
の対応
・ 国内外の主要ESG評価機関への回答対応の高度化
・ 当社グループの環境関連情報の収集・開示等に係る基盤体制の構築
・ 当社グループのサステナビリティ・ロードマップへの対応および、ESG最新動向の情報収集・戦略検討、等

大手シンクタンクでの内部監査人

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
750万円〜900万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
職務内容
国際的なフレームワーク等に則り、業務監査、システム監査等の監査業務全般に携わっていただきます。
監査人として経験を積んでいただいた後、ご本人の希望や適性を勘案し監査チーム運営などのマネジメント業務に携わっていただくことも想定しています。

国内生命保険会社でのパートナービジネスにおけるサイト企画ディレクター

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜980万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
企業ブランドを活かしたオンライン直販に限らず、複数のパートナー企業との提携を行い、パートナー企業の顧客基盤に保険をシームレスに組み込み販売を行っています。
パートナー企業との保険販売のサイトの分析から改善策の立案、A/Bテストの実施、効果測定までの一連のプロセスを主導していただきます。
また、ユーザーの行動データやフィードバックを基に、継続的な改善サイクルを確立し、コンバージョン率の向上や顧客満足度の改善に貢献していただきます。
さらに、サイトの各ページやフローの最適化だけでなく、新機能の企画や導入にも携わっていただきます。
ユーザーニーズと事業目標のバランスを取りながら、革新的なアイデアを形にし、サイト全体の価値向上を目指します。
これらの活動を通じて、お客様にとってより使いやすく、魅力的な販売サイトを実現し、事業の成長に直接的に貢献する重要な役割を担っていただきます。
・ECサイトのUI/UX設計
・コンバージョン率(CVR)向上施策の企画・実施
・A/Bテストの企画・実施・分析
・アクセス解析・ユーザー行動分析
・コンテンツの企画・制作ディレクション
・サイト改善プロジェクトの推進

◆ポジションの魅力
・提携パートナーである大企業との取り組みに参画することができます
・ECサイトの企画から改善まで幅広く携われます
・データ分析に基づく改善提案・実施の経験を積めます
・チームでの協業を通じて、幅広いスキルを習得できます
全17816件 1651-1700件目を表示中
<前へ  32 | 33 | 

34

 | 35  次へ>