「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

1200〜1400万の転職求人

6,005

並び順:
全6005件 1-50件目を表示中

1

 | 2 | 3 | 4  次へ>

1200〜1400万の転職求人一覧

新着 【11/15(土)休日選考会】PMOサービスのリーディングカンパニーでの休日選考会(プロジェクトマネジメントコンサルタント)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
440万円〜1300万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
2025年11月15日(土)9:00〜
オンラインにて休日選考会を開催します。
全てオンラインのため、ご自宅からご参加いただけます。
ご参加枠に限りがございますので、当日キャンセルの無いようお願いいたします。

選考ポジション:PMOコンサルタント(PM事業部)

<当日スケジュール>
9:00〜会社説明
10:00〜面接(50分前後/回 1~2回)

※1次通過者は、同日に2次面接実施となります。(選考状況により当日に結果が出ず、後日の選考をご案内することがあります)
※開始時間・面接回数の変更はございます。

新着 FinTechスタートアップ大手仮想通貨取引所でのセキュリティマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜1500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
セキュリティグループのメンバーを率いて下記の各種施策への取り組み。
情報セキュリティ管理体制の構築および評価、施策の立案、推進。
情報セキュリティ関連の規程及び社内ルールの整備。
セキュリティツールの選定・導入・運用。
セキュリティインシデント対応。
脆弱性診断のハンドリングや設計・実装のセキュリティレビュー。
システムリスクの評価・改善案の立案・企画実行。

新着 FinTechスタートアップ大手仮想通貨取引所でのシニアフロントエンドエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
取引プラットフォームのUI/UX設計・開発
-高速かつリアルタイムなデータ処理を要求される取引画面(トレードビュー、チャート、注文画面など)の設計と実装
-高品質でスケーラブルなコンポーネントライブラリの構築
技術的リーダーシップとアーキテクチャ改善
-フロントエンドの技術スタック、アーキテクチャの選定・改善による、開発効率とプロダクト品質の向上
-パフォーマンス最適化およびセキュリティ対策の徹底
チーム開発の推進と品質管理
-コードレビュー、テスト戦略の策定、CI/CDパイプラインの改善を通じたコード品質の担保
-メンバーへのメンタリングや技術指導によるチーム全体の技術力底上げ

新着 上場マーケティング支援企業のAI子会社でのバックエンドエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1300万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
期待する役割について
Backend Engineerとして、当社のプロダクト群のバックエンドシステムの設計・開発・運用をリードしていただきます。
スケーラブルで堅牢なバックエンドアーキテクチャの設計・構築、AIエージェント技術や大規模言語モデルを活用した次世代プロダクトの技術基盤構築に取り組むとともに、多職種チームとの協働を通じてプロダクトの価値向上に貢献することを期待しています。

このポジションの魅力
- 最先端技術への挑戦:大規模言語モデルや生成AIといった最先端技術を活用したプロダクト開発に携わることができます。
- 複雑なSaaSプロダクトの開発:高負荷B2Bプロダクトの課題解決を通じて、市場価値の高い専門性を高めることができます。
- 社会貢献性の高いプロダクト開発:AI技術を活用して社会や企業の課題解決に貢献する、インパクトの大きな仕事に携わることができます。
- 多様なメンバーとの協働:多様なバックグラウンドを持つ優秀なメンバーと協働し、刺激を受けながら成長できる環境です。
- 自己成長と組織成長の両立:変化の激しい環境で柔軟に対応しながら、自己成長と組織成長を両立できるダイナミックなフィールドです。

業務内容
- AIプロダクト開発
- AIプロダクトのバックエンドシステムの設計・開発・運用
- 大規模言語モデル (LLM) を活用したAIエージェントシステムの実装
- リアルタイム音声処理・音声合成システムのAPI開発
- 自然言語処理パイプラインの構築・最適化
- システムアーキテクチャ・インフラ
- マイクロサービスアーキテクチャによる分散システム設計
- 高トラフィック対応のためのスケーラブルなAPI設計・実装
- GCP環境でのコンテナ化・Kubernetes運用
- データベース設計・クエリ最適化 (大量データ処理対応)
- 開発プロセス・品質向上
- CI/CDパイプラインの構築・改善
- コードレビュー・テスト自動化の推進
- 監視・ログ分析システムの構築
- セキュリティ要件に基づいた実装・運用
- 機械学習・AI統合
- 機械学習モデルのプロダクション環境への統合・デプロイ
- MLOpsパイプラインの構築・運用
- 推論APIの性能最適化・レイテンシ改善
- A/Bテスト基盤の開発・データ分析支援
- チーム協働・技術推進
- 多職種チーム (デザイナー、PdM、PjMなど) との協働開発
- 技術選定・アーキテクチャ決定への参画
- 新技術調査・プロトタイプ開発・技術検証
- 開発プロセスの改善、自動化の推進

新着 上場マーケティング支援企業のAI子会社でのシニアAIソリューションアーキテクト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1400万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
期待する役割について
本ポジションでは、弊社 AI プロダクトを牽引するソリューションアーキテクトとして、開発チームに参加いただきます。
コア機能における高度な技術的課題を解決し、顧客に選ばれるプロダクトを作るための開発リードをお任せします。

業務内容
当社が提供するAIプロダクトを活用し、お客様の業務課題をAI技術で解決するソリューション開発を担当していただきます。

顧客課題の分析・ソリューション設計
- お客様の業務課題をヒアリングし、AI技術を活用した最適なソリューション設計
- 機械学習・深層学習技術を用いた課題解決手法の提案・検証
- AIプロダクトの機能を組み合わせた統合ソリューションの企画・設計

AI関連システムの開発・実装
- 業務自動化・効率化システムの構築・カスタマイズ
- チャットボットや対話システムの開発・実装
- 音声認識・音声合成システムの構築
- 機械学習モデルの実装・チューニング・運用最適化

システム統合・技術支援
- 既存システムとのAPI連携設計・開発
- クラウドプラットフォーム (AWS、Azure、GCP) を活用したAIシステムの構築
- データパイプラインの設計・構築・運用

要件定義・アーキテクチャ設計
- 現状業務・データ資産のアセスメント、非機能要件 (可用性・スケーラビリティ・セキュリティ) 整理
- LLM/RAG、音声認識、検索/FAQ、エージェント等の最適アーキテクチャ設計 (API/ベクトルDB/オーケストレーション含む)

プロジェクトマネジメント・顧客対応
- プロジェクトの技術的リードおよび進行管理
- お客様への技術説明・デモンストレーション・導入支援
- 開発したAIソリューションの保守・運用サポート
- 顧客要件の技術的実現可能性の検証・提案

このポジションの魅力
- 最先端技術に触れられる:
- 大規模言語モデルやAIエージェントなど、急成長分野の最前線で実践的な経験を積むことができます。
- 裁量とスピード感:
- スタートアップならではの迅速な意思決定プロセスと、新技術導入の柔軟性を享受できます。
- 国際的なチーム:
- 多国籍のエンジニアが在籍しており、英語でのコミュニケーションも歓迎(日本語力不問のポジションもあります)。
- インパクトのある仕事:
- AI駆動型プロダクトの未来を形作る重要な役割を担い、クライアントや産業の成功に直接貢献できます。
- プロフェッショナルとしての成長:
- 技術戦略に貢献し、リーダーシップを発揮しながら、高度なスキルを持つチームと共に成長できます。

新着 上場マーケティング支援企業のAI子会社でのTech Lead / バックエンドエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜1600万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
期待する役割
Backend Engineer (Tech Lead) として、ソリューションアーキテクトチームのSpeech担当における技術リーダーとして活躍いただきます。
プロダクトを活用した音声AIソリューションの技術戦略立案、アーキテクチャ設計、複数プロジェクトの技術的リード、チームメンバーのメンタリング、顧客との高度な技術折衝など、技術面での中心的役割を担うことを期待しています。

このポジションの魅力
- 技術戦略のリード: 音声AI領域における技術選定・アーキテクチャ決定の中心的役割を担い、組織の技術的方向性に大きな影響を与えることができます。
- 最先端音声AI技術への挑戦: ASR/TTS/LLMを組み合わせた次世代音声対話システムの設計・開発をリードできます。
- 顧客課題解決の最前線: 大規模案件や複雑な要件を持つプロジェクトで、技術で課題を解決する実感を得られます。
- 社会貢献性の高いプロダクト開発: コールセンター業務効率化や営業支援など、企業の生産性向上に直結するインパクトの大きな仕事に携わることができます。
- チーム育成とリーダーシップ: エンジニアのメンタリング、採用、技術力向上の推進を通じて、組織成長に貢献できます。
- 幅広い技術領域の経験: リアルタイム音声処理、CTI連携、クラウドインフラ、機械学習統合など、多岐にわたる技術スタックの深い知見を獲得できます。
- 裁量とスピード感: スタートアップならではの迅速な意思決定と、新技術導入の柔軟性を享受できます。

業務内容
- 技術戦略・アーキテクチャ設計
* Speech領域における技術ロードマップの策定と実行
* 大規模・高可用性・低遅延を実現するシステムアーキテクチャの設計
* 技術選定 (言語、フレームワーク、インフラ、ツールなど) の意思決定
* 技術的負債の特定と改善計画の立案・推進
* セキュリティ・パフォーマンス・コスト最適化の戦略立案
- 音声AIソリューション開発のリード
* プロダクトを活用した顧客向けカスタムソリューションの設計・開発リード
* リアルタイム音声処理システム (ASR/TTS/対話) のバックエンドアーキテクチャ設計
* WebRTC / Twilio / SIPなどを用いた低遅延音声ストリーミング基盤の設計・実装
* 大規模言語モデル (LLM) を活用した音声対話システムの設計・実装
* 複雑な要件を持つプロジェクトの技術的リード
- システム統合・API連携
* 既存システム (CRM/CTI/業務システムなど) との大規模API連携の設計
* マイクロサービスアーキテクチャによる分散システムの設計・実装
* REST/gRPC/GraphQL APIの設計標準化・ベストプラクティス策定
* イベント駆動アーキテクチャの設計・実装
- インフラ・運用戦略
* GCP環境でのコンテナ化・Kubernetes運用の設計・最適化
* データベース設計・クエリ最適化 (Postgres/Redis/Elasticsearchなど)
* ストリーミング基盤 (Kafka / Pub/Subなど) とバッチETLの設計・運用
* CI/CDパイプラインの設計・改善 (GitHub Actions / ArgoCDなど)
* 監視・可観測性システムの設計 (Prometheus/Grafana/ELK/Jaeger)
* SLA/SLI設計とSRE的運用の推進
- 機械学習・AI統合
* 音声認識・音声合成モデルのプロダクション環境への統合戦略立案
* 推論API (Triton / TorchServe / ONNXなど) の性能最適化・レイテンシ改善
* MLOpsパイプラインの設計・運用
* ML/データサイエンスチームとの連携による技術推進
- チームリード・組織貢献
* エンジニアのメンタリング・技術指導
* コードレビュー・設計レビューの実施と品質向上
* 採用活動への参画 (技術面接、候補者評価など)
* 開発プロセス・開発標準の整備と改善
* 技術的知見の共有 (社内勉強会、ドキュメント整備など)
- 顧客対応・プロジェクト推進
* 顧客との高度な技術折衝・要件定義・技術提案
* 大規模案件のPoC設計・実施・評価
* プロジェクトの技術的リードおよび進行管理
* 開発したソリューションの保守・運用サポート
* セキュリティ要件に基づいた実装・運用 (音声データ暗号化・マスキング・保持ポリシー)

新着 上場マーケティング支援企業のAI子会社でのBackend Engineer

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1300万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
製品群におけるバックエンドシステムの設計、開発、運用をリードしていただきます。AIエージェント技術と大規模言語モデルを活用した次世代製品のための、スケーラブルで堅牢なバックエンドアーキテクチャと技術基盤を設計・構築します。クロスファンクショナルチームとの連携を通じて、製品価値の向上に貢献していただきます。

新着 上場マーケティング支援企業のAI子会社でのAI Solution Architect

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1300万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
ソリューションアーキテクトチームに音声プロダクトのスペシャリストとして参加していただきます。プロダクトと音声AI技術を活用し、お客様のビジネス課題を解決するカスタムソリューションのバックエンド開発をリードしていただきます。お客様の要件に基づいたシステム設計・実装から、既存システムとの連携、運用保守まで、全プロセスを担当していただきます。

新着 オフィス機器メーカーでのカーボンニュートラル推進

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1300万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
本社組織であるサステナビリティ推進部に所属し、グループのCSR計画の達成に向け、全社サステナビリティ戦略およびCO2排出量削減の企画・推進を担当する。
・CO2排出量削減の推進(Scope1 3のCO2排出量の算定や削減施策の立案・実行、再生可能エネルギー導入計画の策定など)
・サステナビリティ戦略の企画・推進(全社の中長期のサステナビリティ戦略、社内向けサステナビリティ浸透施策の立案など)
※ホールディングス全体を取りまとめるESG推進部門は別途あり、情報開示業務についてはホールディングスとして対応しております。(情報提供はサステナビリティ推進部)
本部門では全社のサステナビリティ推進のため、CO2排出量の策定をはじめ、より具体的な戦略企画に携わっていただきます。

新着 大手コンサルティングファームでの金融機関向け戦略コンサルタント(Strategy Consultant for Financial Services)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1800万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
※金融機関(銀行・証券・保険等)に対して、下記の業務を提供。
・成長戦略の策定:M&Aや資本提携を含む資本成長や資本最適化をするために必要な市場やグローバル市場参入機会を選定し、成長機会の分析や成長戦略の策定を支援する
・市場評価:製品やテクノロジー、サービスもしくは魅力のあるグローバルな市場などの調査、評価を行う
・新規市場参入戦略:新製品や新サービス、グローバル新市場への参入に関する戦略的機会の探索と評価及び関連する投資リスクを分析する。
・投資評価・事業評価・ビジネスプラン策定の支援:最重要投資事項の検討及び潜在的価値の評価、投資機会の優先付けの策定を支援する
・戦略オプションの評価: 取りうる戦略オプションを評価、分析し、長期的な戦略計画の策定、機会の優先順位付けを行う
・事業ポートフォリオの最適化支援:成長戦略や組織目標に対して、現在のポートフォリオの課題を整理し、将来のあるべきポートフォリオやポートフォリオの組み替え、既存事業の売却(カーブアウト)等の支援を実施する。
・戦略実行支援:戦略実行に関わるもしくはM&A後バリューアップを支援するためにPMIや経営企画機能等をハンズオン型で支援する

新着 DXの総合サービスを提供する成長中IT企業でのOracle ERP導入コンサルタント/PM・PMO

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜2020万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
当社はソフトウェアの品質保証事業を中心に毎年高い売上高を継続しており、
創業時と変わらぬベンチャーマインドをもち、
第二創業ともいえる「売れるサービスづくり」の強化に挑んでおります。
お客様から必要とされる真のパートナー企業となるべく、
営業力、採用力、サービス力、M&A/PMIといった4つの領域を徹底的に強化し、
売上高3,000億円を目指す目標の実現に向けたより強固な事業基盤を構築していきたいと考えております。
そのなかで、当社および関連会社にてプライムで推進するERP/CRM事業で非常に大きな事業規模へと成長せていくことを目指しています。
ERP領域におけるマーケット課題は多く、
さまざまな企業でDXやITの活用がまだ十分でなく、
本来の競争力を発揮できていない企業が全国にたくさんあると考えています。
そのような企業の事業発展に貢献すべく、
当社および関連企業のケイパビリティを集約させ、
上流工程のコンサルティングだけで終わるのではなく関連グループの高い品質をもって、
企業DX/ITの導入から活用また新たなサービスづくりを行い貢献していくことを目指しています。

具体的な仕事内容
プライムベンダーとしてERP導入、
および導入プロジェクトに伴う導入ベンダー、
事業会社支援のコンサルタント/PM/PMOとして参画いただきます。
●コンサルタント
・ERP導入プロジェクトにおける業務要件定義、
設計、
設定、
テスト、
稼働支援
・お客様の業務課題を分析し、
最適なソリューション提案と実装
・プロジェクトマネジャーや他コンサルタントとの協働による導入計画の推進
・ユーザートレーニングや運用定着化支援
●PM/PMO
・プロジェクト全体の計画立案/進捗管理/品質管理/予算管理
・プロダクトの品質およびユーザービリティ向上につながる改善提案、
施策発案
・お客様視点でのプロアクティブな活動
- 作業計画/ドキュメンテーション/ベンダーコントロール/進捗管理/お客様への報告など
・プロジェクト運営の支援、
推進
・プロジェクト管理プロセスの標準化
●プロジェクトリーダー
・プロジェクト統括の補佐
プロジェクトマネージャーの補佐として
- 10名規模のプロジェクトチームマネジメント
- お客様への提案や課題ヒアリング
- プロジェクト全体の管理、
推進
※業務内容については、
選考過程ですり合わせのうえ最終決定させていただきます。
ぜひご希望をお申しつけください

新着 VRゲームの開発及びパブリッシング会社でのCFO候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜1500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
▼主な業務内容
・経営チームと連携した中期経営計画の策定・実行
・資本政策、M&A、アライアンス、パートナーシップ戦略の立案
・海外プラットフォーマーやIPホルダーとの戦略的提携・交渉
・国内外の投資家との資金調達(Equity/Debt)の企画・実行
・財務シミュレーション、予実管理、キャッシュフロー管理
・管理会計を用いたコスト構造の最適化
・株主・投資家・金融機関向けの資料作成および説明対応

新着 コンサルティング会社での戦略・総合コンサルタント※経営幹部候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1200万円〜1900万円
ポジション
経営幹部候補
仕事内容
各業界大手クライアントを中心に、経営・業務改革、DXなど様々な重要案件の
プロジェクト責任者として推進していただきます。
グローバルプロジェクトへの参画、戦略・構想策定、企画、要件定義など
上流工程から一気通貫したプロジェクト参画も多数。

当社コンサルワークの特徴
ナレッジやコンサルスキルの提供に加え、高い人間性を活かし、部門間や関係者の垣根を超えたボーダーレスな課題解決を推進しています。

支援イメージ
IT上流支援:実現可能な未来を定義しプロジェクト体制の発足・運用に向けた支援を柔軟に推進

大規模システム開発PMO:ITと業務の知見を持ったコンサルタントとして、ITプロジェクトの各所で発生する問題を柔軟に支援など

プロジェクト例
【戦略立案支援】自動車OEM|グローバルデジタル戦略の構想策定支援
【戦略立案支援】大手SIer|新規事業戦略の構想策定支援・サービス構築支援
【CFO支援】大手SIer|新会社設立に向けた財務部の統合等、経営課題全般の解決
【データ分析】製薬メーカー|販促イベント業務効率化/効果分析支援
【DX PJ支援】電子機器卸|3PL事業者に向けた物流センターDXPJにおけるPMO、技術支援
など実績多数

本ポジションの醍醐味
マネージャーとしてチームを組成・マネジメントし、ダイナミックにクライアントの問題解決を推進することができる
会社の仕組みづくり(各種制度設計、経営の仕組み作り など)に関わることができ、将来のCXO・経営幹部になることが期待されている
大きな裁量権を持って、1〜2ランク上の役割にもチャレンジできる
ソリューション・プロダクト・事業の企画・開発・GTM(Go To Market)戦略策定等にチャレンジできる
上場を目指し急拡大フェーズに入ったベンチャー企業の成長の一角を担うことで、これまでにない変化の激しい経験を得ることができる

新着 コンサルティング会社での戦略・総合コンサルタント<マネージャー>※コンサルファーム経験者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1200万円〜1940万円
ポジション
マネージャー、シニアマネージャー
仕事内容
各業界大手クライアントを中心に、経営・業務改革、DXなど様々な重要案件にアカウント責任者としてマネジメントを担当していただきます。
戦略・構想策定、企画、要件定義など上流工程から一気通貫したプロジェクトの企画提案・プロジェクト組成・マネジメントの役割を持つ。
グローバルプロジェクトも多数。

当社コンサルワークの特徴
ナレッジやコンサルスキルの提供に加え、高い人間性を活かし、部門間や関係者の垣根を超えたボーダーレスな課題解決を推進しています。

支援イメージ
IT上流支援:実現可能な未来を定義しプロジェクト体制の発足・運用に向けた支援を柔軟に推進

大規模システム開発PMO:ITと業務の知見を持ったコンサルタントとして、ITプロジェクトの
各所で発生する問題を柔軟に支援   など

プロジェクト例
【戦略立案支援】自動車OEM|グローバルデジタル戦略の構想策定支援
【戦略立案支援】大手SIer|新規事業戦略の構想策定支援・サービス構築支援
【CFO支援】大手SIer|新会社設立に向けた財務部の統合等、経営課題全般の解決
【データ分析】製薬メーカー|販促イベント業務効率化/効果分析支援
【DX PJ支援】電子機器卸|3PL事業者に向けた物流センターDXPJにおけるPMO、技術支援
など実績多数

新着 大手コンサルティング会社でのコンサルタント(ヘルスケア)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜2000万円(前職の経験を考慮のうえ決定します。)
ポジション
コンサルタント、シニアコンサルタント、マネージャー、シニアマネージャー、ディレクター
仕事内容
入社後のアサイン想定プロジェクト

【新規事業開発支援】
総合商社:医療情報利活用事業 戦略〜M&A支援(グローバル)
保険会社:ヘルスケア関連事業、戦略構築~実行支援
金融機関:ヘルスケア関連新規事業戦略構築支援
医療機器メーカー:医療サービス事業開発支援(グローバル)

【医療DX推進支援】
総合商社:ヘルスケア関連事業のDX推進支援(グローバル)
保険会社:PHR( Personal Health Record )関連サービス導入支援
総合病院:医療情報システム再構築支援

【その他】
不動産企業:スマートシティ内のヘルスケアサービス構築支援(グローバル)
医療関連企業:アジア展開支援(グローバル)
医療機器メーカー:グローバルリスクマネジメント体制構築支援

新着 クラウドセキュリティ製品ベンダーでのセキュリティコンサルタント責任者候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1,300万円
ポジション
責任者候補
仕事内容
●業務内容【雇い入れ直後】
1.クラウドセキュリティコンサルティング
・AWS環境のリスクアセスメント: VPCやEC2、S3、IAMなどの設定をレビューし、脆弱箇所や潜在リスクを発見
・セキュリティアーキテクチャ設計: 顧客のビジネス要件に合わせた最適なセキュリティ対策を提案
・セキュリティガイドラインの策定支援: AWSのベストプラクティに沿ったセキュリティ対策の提案、サポート。お客様ごとにカスタマイズされた運用ルールやプラクティスを策定

2.『CloudFastener』の導入・運用支援
・オンボーディング: 新規導入企業に対し、初期設定や発出されているアラートの分析をサポート
・アラートトリアージ&インシデント対応: セキュリティアラートの優先度評価、原因分析、適切な対処をリード
・サービス改善フィードバック: 顧客からの問い合わせや運用上の課題を社内開発チームに伝え、機能改善や新サービス立案に活かす

3.顧客とのコミュニケーション・教育
・顧客向け勉強会やワークショップ: AWSにおけるセキュリティ運用のポイントや最新の脅威動向などを解説
・メンター/コンサル役: 顧客のセキュリティ担当者と伴走し、定期的に運用状況や課題をレビュー
・英語でのやり取り(海外顧客・海外支社): チャットやWeb会議を通じて、グローバルチームと連携しながら顧客折衝を行う
※お任せする範囲は適性やご経験に合わせて応相談となります

【変更の範囲】
・会社の定める業務

新着 大手金融ホールディングス会社でのAI戦略推進室(担当者〜シニアマネージャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1500万円程度
ポジション
担当者〜シニアマネージャー
仕事内容
本ポジションでは、AI戦略立案からPoC設計・実行、横展開までを一気通貫で担う
BizDev(ビジネス開発担当)として、AIによるグループ変革を実現していただきます。

以下のような方を歓迎します。

・AIによるビジネス変革に情熱を持つ方
・仮説と実行を往復しながら、構想から事業化までをリードできる方
・現場課題を自ら発見し、仕組み・プロセスに落とし込める方
・「Biz × Tech」両視点で考えられる方(PM/PO志向歓迎)


●仕事内容
1. グループAI戦略推進(全体方針・構想設計)
・グループ全体のAI活用戦略・ロードマップ策定
・各社(生命・損保・銀行・ライフケア等)のAI施策方針の整理と優先順位付け
・横断テーマの構想立案と推進

2. グループ内のAI導入推進(AI実装・業務改革)
・業務効率化・生産性向上に向けたCopilot等の活用推進
・AI導入後のKPI設計、ROI効果測定、全社展開に向けたベストプラクティス創出

3. 外部連携・R&D(リサーチ&共創)
外部アドバイザーの探索・共創プロジェクト企画・推進
産学連携・業界団体・行政とのパートナーシップ・コミュニティ形成

新着 【神奈川】オフィス機器メーカーでの海外向け商品企画

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1300万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
今回の募集では、事業拡大をより加速していくための組織強化を目的としており、海外市場向け商品の商品企画業務に携わっていただきます。

【職務詳細】
・本募集ポジションは、アジア・パシフィック地域の現地法人と連携しながら業務を遂行いただきます。現在約15か国に展開しており、各国の市場状況やニーズは多様です。緊密な連携を図りつつ、新商品のリリースに向けた活動を推進していただきます。
・ご経験やスキルに応じて、以下の業務をご担当いただく予定です。
 -アジア・パシフィック各国向けの商品企画から販売準備までのリード
 -各国の市場分析および販売実績分析
 -各国からの商品要求の収集および商品企画の立案・実行
 -各国との議論を踏まえた販売戦略の策定
 -新商品導入に伴う教育資料の作成および教育の実施
 -関係部署との連携
※ご担当いただく商品によっては国内向け商品との連携が必要となり、国内向け商品企画のサポートをいただく場合がございます

【担当商材】
・複合機およびプリンター(モノクロ・カラー問わず)
・上記製品に関連するソフトウェアおよびデバイス等

【魅力・キャリアステップ】
・主力製品の商品企画およびプロダクトマーケティングに携わる機会があり、特に長年にわたり海外ビジネスを展開しているアジア・パシフィックエリアにおいてご活躍いただけます。
・海外の現地法人との連携を通じて商品企画や販売導入準備を行い、海外現地スタッフとコミュニケーションを取りながら協業して業務を推進していただけます。

新着 【神奈川】オフィス機器メーカーでの海外向けマーケティングおよび販売促進

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1300万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
今回の募集では、事業拡大をより加速していくための組織強化を目的としており、海外市場向け製品のマーケティングおよび販売促進に携わっていただきます。

【業務内容】
・本募集ポジションはアジア・パシフィック地域の各現地法人と連携しながら業務を遂行していただきます。現在、約15か国に展開しており、各国の市場状況やニーズは多岐にわたります。密な連携を図りつつ、新製品リリースに向けた活動を推進していただきます。
・ご経験やスキルに応じて、以下の業務をご担当いただく予定です。
 -アジア・パシフィック各国向け製品の販売促進およびマーケティング業務
 -海外現地法人と連携した製品の市場導入計画の実行・推進
 -製品コンセプトおよびキャッチコピーの企画・展開
 -デジタルコンテンツ等の販促コラテラルの企画
 (制作は協力会社およびグループ会社に委託)
 -デジタルマーケティング施策の検討および展開(Web運用)
 -各現地法人の販売戦略に基づくGTM戦略立案および実行施策の推進
 -各国市場の動向把握(課題抽出)および競合分析
 -各現地法人の販売計画および販売状況の管理

【担当商材】
・複合機およびプリンター(モノクロ・カラー問わず)
・上記製品に関連するソフトウェアおよびデバイス等

【魅力・キャリアステップ】
・同社の主力製品の海外市場向け販売促進・マーケティングに携わることができ、特に長年海外ビジネスを展開しているアジア・パシフィックエリアにおいてグローバルな業務経験を積めます。
・海外のマーケティング責任者と連携しながら業務を遂行するため、国際的な環境での実務経験が得られます。

新着 【11/15(土)1day選考会】大手FASでのサプライチェーンオペレーション改革アドバイザリー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Senior Associate 以下(Manager 以上の職位が想定される方は個別にご相談ください)
仕事内容
下記のとおり「1Day選考会」を開催します。
この選考会は、事前に書類選考を通過された候補者様について、休日の一日ですべての選考をオンラインで実施し、合否までお知らせするものです。
ぜひご参加ください。


●日時
2025年11月15日(土)(9:30-16:00ごろまで確保いただくようお願いします)

●対象ポジション
Integration & Separation:Supply Chain CoE

●対象職位
Senior Associate以下(Manager以上の職位が想定される方は個別にご相談ください)

●想定面接対象者数
10名前後(申し込み状況に応じて調整します)


【業務内容】
サプライチェーンマネジメント(SCM)の専門性を活かして、クライアント企業におけるサプライチェーンの見直しやマネジメントの仕組み構築、オペレーション改革を通じた事業のバリューアップを支援する。

クライアント事業の価値向上・維持に向けたサプライチェーン戦略立案、SCM改革の企画・検討から改革施策の実行支援
M&AのIn-Deal局面における対象会社のサプライチェーンオペレーション上の強みと弱み、バリューアップ機会、シナジー機会等の把握を目的としたオペレーション・デューデリジェンス業務
M&A後のサプライチェーン観点での事業バリューアップに向けたデータアナリティクスを活用した分析支援、バリューアップ計画の策定および施策の実行支援

※上記は雇入れ直後の業務範囲であり、会社の定める業務内容に変更の可能性あり

新着 大手クレジットカード会社での資産運用ビジネス領域における業務企画担当(システム開発/業務管理/データ抽出・分析)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1300万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
資産運用ビジネスの拡大・推進について、システム開発等に係る業務企画を担当いただきます。
・証券・保険業務を支えるミドルポジション業務(事務部門との業務調整、システム部門との要件調整)
・新たなビジネス展開に必要なシステム開発に係る業務要件定義
・プロモーションに必要なデータ抽出・分析(SAS業務)
・既存業務フロー改善(業務効率化)

新着 ブティック系M&A、会計・税務コンサルファームでのPMOコンサルタント<経験者歓迎>

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
◇弊社クライアントに対してIT導入に関するプロジェクト成功に必要な各種マネジメント支援
◇プロジェクトの計画立案および推進の支援
◇プロジェクトマネジャーの参謀役として意志決定や課題解決の支援
◇プロジェクト推進に必要なWBS、課題管理、その他調整のための資料作成等

会社の魅力
◇挑戦と成長を加速させる環境
即戦力であっても“初めて”の領域に挑戦できる場を提供します。
若手でも裁量を持ち、積極的に挑戦できる風土があり、挑戦 → フィードバック → 成長のサイクルが早いため、成長意欲の高い方に最適な環境です。

新着 【11月1日(土)1Day選考会】大手監査法人でのM&A/ファイナンスPMI/FP&Aアドバイザー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●選考会概要
○開催日:2025年11月1日(土)
 ※9:30〜18:00の間で、1回につき1時間程度の面接を想定しております。
 ※1〜2回面接を想定しており、2回の場合は、1次面接合格時には、同日に最終面接のご案内ならびに最終面接実施と致します。
その為、ご予定は1日空けた状態でご参加いただけますと幸いです。
 ※書類選考に合格された場合のみ、当日のご案内をさせていただきます。

○選考場所
 オンライン(ZOOM)
 ※希望者はオフィスでの面接も可能です。但し、希望者の状況により、オンラインとなる可能性もありますのでご了承ください。 

○スケジュール
 〜10月28日(火)まで:応募受付/順次書類選考を実施
 11月1日(土):当日/面接実施(1次面接合格者のみ最終面接も同日実施)
 11月4日(火)以降 :選考結果が固まり次第、ご連絡をさせていただきます。内定の場合は内定通知書を発行します。

●募集ポジションについて
下記(1)〜(3)のポジションに関し、選考を実施します。

(1)M&A等財務・会計アドバイザー
CFO等のトップマネジメントが求めるM&Aを含む幅広い財務・会計に関するアドバイザリー業務を提供
買収・売却・組織再編・構造改革の実行支援
・財務デューデリジェンス業務
・事業価値評価、PPA、減損テスト、内部専門家業務
・経理領域を中心とするPMI支援業務
・PMIを含む子会社管理高度化支援

(2)ファイナンスPMIアドバイザー
ファイナンスPMIは、買収後の連結決算・開示対応、対象会社に対する管理会計や投資管理、さらには経理・財務業務の統合等によるシナジー創出を支援する業務です。
買収目的を果たすために欠かせない、子会社に対するガバナンスをファイナンス(会計・経理)の観点から強化し、さらなる企業価値向上に寄与することで、クライアントに貢献します。
Post-Transaction業務のネクストキャリア、経理実務経験者のさらなる成長のステージの場などにもなっています。

<プロジェクト例>
・会計・経理領域を中心とするPMI支援業務
・買収子会社の経理業務構築・運用支援
・買収子会社の管理会計・投資管理等の高度化支援
・組織再編・統合における、業務変革・構築に関する支援

※希望者は財務デューデリジェンス、事業価値評価、PPA、減損テスト、内部専門家業務 等に従事いただくこともできます

(3)FP&A等経営管理アドバイザー
CFO等トップマネジメント及びCFO組織が求める企業価値観点・財務観点での経営管理に関する幅広いアドバイザリー業務を提供
企業価値向上にむけた経営管理(資源配分、事業ポートフォリオ、業績管理支援)及びFP&A機能高度化
・投資意思決定(投資の入口)、投資後のモニタリング・出口、投資ガバナンス体制構築・高度化支援
・資本コストを意識した経営の実装支援、事業ポートフォリオ・業績管理プロセス構築支援
・原価計算、予算管理、KPI設定、ROIC経営推進等を含む管理会計高度化・効率化支援
・月次等管理会計/業績報告業務の伴走支援

新着 Fintechスタートアップでのテクニカルアーキテクト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
自社ソリューションの提供先および見込み顧客に対して技術戦略コンサルティングをお任せします。
具体的には、企業のマネジメント層や現場リーダーと協働しながら、
- 全体アーキテクチャの設計
- 開発ロードマップの策定
- 技術・ツール選定
- プロダクト開発マネジメントの支援等

新着 経営およびシステムコンサルティング会社でのSAP-SD/MMモジュールコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1300万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
●業務内容
SAP-SD/MMの導入・展開を、企画構想・要件定義の上流工程から稼動後の定着化まで、幅広く支援します。
案件はご希望やスキル、働き方に合わせて調整します。

●想定PJ
【案件 @】大手製造業
・S/4HANAベースの共通会計システム横展開プロジェクト:ユーザー部門側のプロジェクト管理支援
【案件 A】
・大手SIer下のS/4HANA導入プロジェクトにおけるFIモジュールコンサルとしての参画

●配属部署の紹介
・SAP-FIをはじめとする会計ERPおよび経営管理ツールの導入コンサルを主事業としている部門です。
・現SAP事業はFIモジュールがメインですが、今後SD/MMモジュールへも拡大し、会計領域-SCM領域をシームレスにカバーできることを目指します。

●キャッチアップ期間とキャリアパス
・即戦力の方は部門長や営業のフォローの下、現場担当者として裁量をもってご活躍いただきます。
・ポテンシャル採用の方は、教育係社員1名とOJT参画し、まずは「武器」を磨いていただきます。
・まず現場で安定して力を発揮いただくことに専念いただき、軌道に乗った後は、リーダー/管理職としてのキャリアか、現場のエキスパートとしてのキャリアかを徐々にご選択いただきます。

●訴求ポイント
・社員のスキルに合わせて案件を選択し、一人一人が現場で伸び伸び働けることを優先しています。
・「日本初のサステイナブルなコンサル部隊」を目指しています。日系企業ならではの落ち着いた雰囲気の中、定年まで勤務するコンサルタントも多いです。
・外資ファーム経験者が、家庭と仕事の両立などワークライフバランスを求めて転職したケースも複数あります。

新着 経営およびシステムコンサルティング会社でのPMOコンサルタント (ゼネラリスト系・業務コンサルタント)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1300万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
職務内容
●業務内容
ERP導入案件におけるプロジェクト管理がメインです。
開発管理だけでなく、業務課題解決のリードや各種資料作成、海外案件支援など、各社員の希望やスキル・働き方に合わせて調整します。
SEからPMO、PM/PLへの転換を志している方でもご応募いただけます。

●想定PJ
【案件 @】大手製造業
・S/4HANAベースの共通会計システム横展開プロジェクト:ユーザー部門側のプロジェクト管理支援
【案件 A】
・大手SIer下のS/4HANA導入プロジェクトにおける開発側PMOコンサルとしての参画

●配属部署の紹介
・SAP-FIをはじめとする会計ERPおよび経営管理ツールの導入コンサルを主事業としている部門です。
・SAP導入に関しては、部門内に所属するSAPコンサル、会計業務コンサル、PMOコンサルが一体となり、SAP導入プロジェクトをご支援します。

●キャッチアップ期間とキャリアパス
・即戦力の方は部門長や営業のフォローの下、現場担当者として裁量をもってご活躍いただきます。
・ポテンシャル採用の方は、教育係社員1名とOJT参画し、まずは「武器」を磨いていただきます。
・まず現場で安定して力を発揮いただくことに専念いただき、軌道に乗った後は、リーダー/管理職としてのキャリアか、現場のエキスパートとしてのキャリアかを徐々にご選択いただきます。

●訴求ポイント
・社員のスキルに合わせて案件を選択し、一人一人が現場で伸び伸び働けることを優先しています。
・「日本初のサステイナブルなコンサル部隊」を目指しています。日系企業ならではの落ち着いた雰囲気の中、定年まで勤務するコンサルタントも多いです。
・外資ファーム経験者が、家庭と仕事の両立などワークライフバランスを求めて転職したケースも複数あります。

新着 【11/8(土)1Day選考会】大手コンサルティング会社での商社・コンシューマーBU戦略コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜2000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
コンサルタント〜
仕事内容
●開催日時:2025年11月8日(土)10:00スタート〜18:00終了予定

・開始・終了時間は必要に応じて前後する可能性がございます。
・WEB実施になります
・当日は全体での会社説明はなく、個別選考のみの実施となります。
 面接内QAセッション時間はございますので、ご活用ください。
・一次・最終と実施予定ですので、選考時間は最大3時間程度となります。
 ただしながら、参加人数によっては個別にご調整頂く場合がございます。
・各面接の間はなるべく空けないよう調整しておりますが。調整が叶わないケースもございますのでご了承ください。

●選考の流れ
 応募 ⇒ 書類選考 ⇒ (選考会希望確認) ⇒ 当日一次〜最終まで実施

新着 【名古屋】大手通信サービス会社でのインフラエンジニア(NW・サーバ・モバイル) ※出向

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
630万円〜1570万円 賞与、特別加算賞与は会社業績、個人別評価に応じて変動します
ポジション
担当者〜
仕事内容
【ミッション】
東海エリア顧客へのシステムインテグレーション事業

【主な業務】
※ご経験に応じてご相談しながらお任せします。
・新規または既存顧客に対する提案活動
・開発全般における品質/スケジュール/コスト管理、およびマネジメント業務
・要件定義、基本設計などの上流工程
・クラウド環境上でのWEBアプリケーション開発に関わる設計/開発

【具体的な業務】
・新規/既存のお客さま先に営業と同行し、顧客課題の確認/問題提起から改善提案などのプリセールス活動を技術者としてサポートいただきます
・サービスの導入やインテグレーション案件で、PM・PL/メンバー(技術担当)いずれかの役割で参画いただきます

仕事の魅力
数多くのエンタープライズ企業、大小公共系のお客さまと直接の仕事・経験を重ねることができ、当社の強みであるOffice 365や、 デジタルマーケティングと連携した複合案件の提案・導入に関わることも可能です。

新着 【大阪】大手通信サービス会社での アプリケーション開発エンジニア[PMO/PM/PL]※出向

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
630万円〜1570万円 賞与、特別加算賞与は会社業績、個人別評価に応じて変動します
ポジション
担当者〜
仕事内容
【ミッション】
関西エリア顧客へのシステムインテグレーション事業

【主な業務】
※ご経験に応じてご相談しながらお任せします。
・新規または既存顧客に対する提案活動
・開発全般における品質/スケジュール/コスト管理、およびマネジメント業務
・要件定義、基本設計などの上流工程
・クラウド環境上でのWEBアプリケーション開発に関わる設計/開発

【具体的な業務】
プロジェクトマネージャー/プロジェクトリーダーとして、関西地区の製造業を中心とした新規案件にご参画いただきます。クラウド環境、特にAmazon Web Service環境上でJava言語/Microsoft Azure環境上でC#を用いた開発をお任せします。
まずは、大手自動車会社の情シスや、コネクティッドカー事業のアプリ開発などをご担当いただきます。

仕事の魅力
数多くのエンタープライズ企業、大小公共系のお客さまと直接の仕事・経験を重ねることができ、当社の強みであるOffice 365や、デジタルマーケティングと連携した複合案件の提案・導入に関わることも可能です。

新着 投資育成事業、未来創造事業を扱うVC投資先での人事部門責任者候補(大学発ディープテックベンチャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1,500万円
ポジション
責任者候補
仕事内容
【ミッション】
日本拠点の HR(人事)全領域を統括し、経営と現場をつなぐパートナーとして、グローバルな人事体制の中で、米国のHR Senior Directorと連携しながら、当社ミッションと事業への深い共感をベースにしつつ、経営戦略に基づいた人事戦略を策定・実行し、採用・評価・報酬・労務・カルチャーを通じて組織の成長を牽引していただく

【業務内容】
人事戦略の設計・推進
a. 事業計画・中期計画に基づくヘッドカウント計画、人件費計画、組織設計、人材育成計画を策定
b. 人事方針提案、部門長・経営陣とのディスカッションをリード
c. 米国HR Senior Directorと連携し、グローバル基準と日本ローカル要件を調和
採用戦略の統括
a. 優先ポジション定義、採用KPI設定と進捗管理
b. 採用チャネル(エージェント、ダイレクト、リファラル)のポートフォリオ管理
c. グローバル採用戦略を米国HR Senior Directorと協議、決定
評価・報酬・等級制度
a. 評価サイクル、グレード・報酬体系の設計・改善
b. 公平性・納得感・エンゲージメントを高めるための制度運用・フィードバック設計
c. 海外拠点との整合性(報酬ポリシーや評価フレームワーク)を確保
労務・コンプライアンス統括
a. 就業規則・法改正対応、労務プロセスを統括
b. ハラスメント防止、労務リスクマネジメント
c. 上場準備における労務体制の透明性確保と説明
組織開発・カルチャー醸成
a. バリュー浸透施策、社内コミュニケーション強化
b. エンゲージメントサーベイの設計・改善サイクルの実施
c. 人材育成計画に基づく適切なトレーニングプログラムの企画・実施
d. ダイバーシティ&インクルージョンの推進
チームビルディング
a. HRマネジャー、採用・労務担当をリードし、目標設定・育成・評価を実施
b. グローバル人事ミーティングへの参加・発表を通じ、日米の橋渡しを担う

新着 投資育成事業、未来創造事業を扱うVC投資先でのCFO候補(宇宙技術スタートアップ)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,000万円〜1,500万円+SO
ポジション
CFO候補
仕事内容
【ミッション】
・経営戦略・事業戦略・中期計画・予算計画の作成および実行管理
・エクイティ等を含む資金調達の実行

【業務内容】
・経営判断に必要な重要指標の設定とモニタリング、経営メンバーへのレポーティング
・経営戦略立案(単年度計画・中期経営戦略の策定)
・調達計画と実行
・取締役会の運営
・経営会議の運営
・ステークホルダーマネジメント(対投資家・対株主・監査法人)

新着 投資育成事業、未来創造事業を扱うVC投資先でのCFO候補(人工光型植物工場スタートアップ)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,000万円〜1,200万円+SO
ポジション
CFO候補
仕事内容
【ミッション】
・経営戦略・事業戦略・中期計画・予算計画の作成および実行管理
・エクイティ等を含む資金調達の実行

【業務内容】
・IPO準備の統括
・経営判断に必要な重要指標の設定とモニタリング、経営メンバーへのレポーティング
・経営戦略立案(単年度計画・中期経営戦略の策定)
・調達計画と実行
・取締役会の運営
・経営会議の運営
・ステークホルダーマネジメント(対投資家・対株主・監査法人)

新着 【11/8(土)1day選考会】大手コンサルティング会社でのサステナブルSCM戦略コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜2000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【開催日時】
11月8日(土)9:00スタート〜18:00終了 @オンライン

※WEB実施になります
※当日は全体での会社説明などはなく、個別選考のみの実施を予定しています
※1名あたりの拘束時間は1時間〜最大2時間半程度を想定しています
※1次面接と最終面接の間をなるべく空けないよう調整しておりますが、調整が叶わないケースもございます


【業務内容】
主にサプライチェーンにまつわる戦略や改革テーマの構想段階を支援。「GlobalでのSCM構築」や「物流・調達コストの構造改革」といった伝統的なテーマに留まらず、各社がこれから取組むべき「GX(グリーントランスフォーメーション)」、「サーキュラーエコノミー(循環経済)」といった課題やテーマに対してグローバル知見と最新の事例などを基に企業の構造改革と社会価値の創造の取り組みを行うプロフェッショナルチームです。

・SCM戦略、SCM改革構想/需給計画
最新の経済情勢を踏まえたグローバルにおける最適なSCM戦略の構築や改革構想の策定を支援
需給最適化計画の策定支援。

・コスト最適化支援
間接材/直接材~物流・保管コストなど、サプライチェーン全体で発生するコストの最適化支援
AIやデータ活用による業務や生産性の向上支援(DX支援)

・設備OM
インフラ業界における大型設備の最適な運用&メンテナンス戦略の検討と改革支援

・GX(グリーントランスフォーメーション)
クライアント企業における、GHG削減支援。GHG排出量の見える化から削減プランの策定支援

・サーキュラーエコノミー
クライアント企業におけるサーキュラーエコノミー実現に向けたサプライチェーンの構築

その他、SCM戦略及び改革に関する構想や改革施策立案全般

●プロジェクト例
・SCM戦略/グローバルSCM戦略
大手建機メーカー:Global SCMコントロール体制の構築支援
大手素材メーカー:Global 需給改革の支援
大手エンタメ会社:物販事業の構造改革(開発〜在庫〜貿易〜プライシング)

・物流/調達改革
大手GMS:収益改善に向けた物流戦略・新拠点網のグランドデザイン立案
大手鉄道会社:物流NW再編、デジタル活用による業務PDCAの高度化
大手電力会社:調達コスト改革支援
大手外資食品メーカー:購買コスト削減支援

・GX/エネルギー新ビジネス/サーキュラー
海外企業・大学:GHC削減ロードマップ策定支援
海外製造業:脱炭素教育ワークショッププログラム構築
大手小売・流通業:LESモデル構築、再エネ調達支援

・SCデタマネ/業務DX
大手建設業:AI・デジタル活用によるSCM業務DX構想の策定
大手電機メーカー:データ活用による基幹業務効率化余地の可視化

新着 日系運用会社での経営企画・サステナビリティ経営推進担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
1. サステナビリティ経営推進における企画・立案・実施
・サステナビリティ委員会運営
・重要課題の特定や KPI の策定
・人的資本経営の推進(エンゲージメント向上、パーパス浸透施策の企画・立案・運営)
・金融教育方針の企画・立案や金融教育チーム(サステナビリティ経営推進プロジェクトチーム)運営

2. 経営企画業務
・経営計画の策定・取締役会事務局・ガバナンス高度化など

●キャリア・アップ・イメージ
中長期的にご活躍いただく中で、経営企画部(経営企画室・サスティナビリティ経営推進)領域での専門職・マネジメント職も視野にキャリアアップが可能

新着 データインフラ製品開発企業でのITインフラソリューションの新規開拓と提案営業リーダー(部長職・課長職)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1700万円
ポジション
課長〜担当部長クラス
仕事内容
・営業部隊のリード・マネージメント
・パートナー企業とともにエンドユーザーの課題やニーズを把握するために必要な情報を収集・分析し、顧客に最適なパートナー企業のソリューションを提案、受注に繋げる。
新会社の販売営業の責任者として、販売戦略の立案や実行を推進・管理頂きます。

【協業パートナー開拓】
・サーバ、ストレージ販売、マネージドサービス協業パートナー開拓
・市場調査、ビジネス機会獲得、パートナアライアンス策定 他
・パートナと連携した案件育成活動(ハイタッチセールス)

【製品ビジネス拡大】
・既存ビジネス継続と拡大
・当社の国内顧客サポート
・新たなストレージ販路拡大(OEM、リセル、ディストリビュータ)

・パートナー上層部へのハイタッチ営業による新規パートナー開拓
・パートナーとの技術交流会などを通じて顧客課題を把握、理解
・採用に向けた諸条件(価格、納期、契約条件など)の交渉サポート
・パートナー課題を解決する製品、ソリューション開発計画へのフィードバック
・サーバ、ストレージソリューションのプロモートにおける顧客提案
・取扱製品の販売戦略の立案と実行
・15名程度の部署のチームのマネジメントを行っていただくことを想定しています。

新着 【10/28(火)説明会】大手総合商社が立ち上げたコンサルティング会社における損保求人候補者向け説明会

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
580万円〜2230万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
●内容
 ビジネスプロデュース&トランスフォーメーション本部(※損保求人)候補者向け説明会(Web)

●日程
10月28日(火) 18:30-19:30

当日は部門のコンサルタントが直接部門紹介やご質問に回答させていただきます。

【損保求人について】
キャリアパスについて
当社では、プロフェッショナルとしてレベルアップできるキャリアパスを用意しています。

・STEP01:ビジネスアナリスト(プロジェクトメンバーとして業務を遂行する役割)
・STEP02:コンサルタント(プロジェクトメンバーとして主体的に業務を遂行する役割)
・STEP03:シニアコンサルタント(プロジェクトの中心メンバーとして業務を遂行する役割)
・STEP04:マネージャー(プロジェクトマネージャーとして組織・プロジェクトをリードする役割)
・STEP05:シニアマネージャー(当社を代表するプロジェクトマネージャーとして組織・プロジェクトをリードする役割)
・STEP06:マネージングディレクター(高度な専門性と優れた経営能力を用いて当社の成長に責任を持つ役割)


職務内容
●損害保険会社の基幹業務・システムの変革・高度化
※生命保険を含む異業種や業務/システム以外の領域・テーマ(生成AI活用や新規事業開発など)のプロジェクトに参画して頂く可能性有り

新着 大手リース会社での物流ロボット分野新規事業開発担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1275万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者
仕事内容
<概要>
社会的課題である労働人口の減少に着目した、物流分野での自動化ソリューションパッケージの企画・立案

<詳細>
●物流分野での自動化ニーズが見込まれる業務プロセス、および課題を抽出し、顧客にとって最適な自動化ソリューションパッケージを企画・立案すること
●自動化技術に対する調査、および有効性の検証(事業への取込検証)

<この仕事の魅力>
2024年度に立ち上げられた新設部署で、当事業の成長・拡大を牽引いただく中核人材として活躍いただけます。

新着 大手信託銀行における海外拠点管理

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
【職務内容】
海外拠点における業務のうち内部管理全般(全体計画の設定・進捗管理・評価、現地規制対応、リスク管理、事務オペレーション支援、経費コントロール、IT・総務等インフラ整備支援、等)につき、東京本店から統括的な観点でサポートを行っています。具体的には、各拠点の拠点担当者として海外業務部に所属し、グローバルな潮流を見据えて東京から指導するとともに、現地の各種活動を東京からサポート頂きます。
【入社後のキャリアイメージ】
東京本店(海外業務部)で、上記の海外拠点サポートを行って頂きます。内部管理業務全般に関して経験を積んで頂いた後は、海外拠点や本部内部管理関連部署での勤務が想定されます。海外拠点については、ニューヨーク、ロンドン、シンガポール、上海、タイ、等が主な赴任地となります。

新着 大手インターネット企業での経営戦略・企画推進

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜1800万円
ポジション
担当者
仕事内容
新設組織の立上げメンバーとして、トップマネジメント(プレジデント及び各事業長)とのコミュニケーションや、上流戦略と現場の事業運営の接続に加えて、第4の柱になるために必要な現状整理、課題抽出、施策立案、プロジェクトリードと経営戦略の中枢にて従事していただきます。

<主な業務内容>

・全社広告戦略の立案
・CxOへのトップマネジメント提案
・戦略プロジェクトの推進

<具体的なプロジェクト例>

・事業全体のサービス/プロダクトのポートフォリオを俯瞰し、最適な資源配分と成長戦略を企画
・グループ内のマーケティングアセットを統合・再編し、シナジー創出と効率化を実現
・M&Aや戦略的提携を通じて、新規事業の創出や既存事業の拡張をリード
・海外市場への進出機会を探索・分析し、グローバルな事業拡大を推進

少数精鋭の組織のため、人ひとりの裁量権が大きく、スピード感を持って業務に取り組める環境となっております。また、立上げフェーズで、経営層と密にコミュニケーションを取りながら自ら積極的に課題や施策を提案して取り組めるようなオープンな環境となっております。



<中途入社者のバックグラウンド>・戦略コンサルでのコンサルタント経験・IT業界で事業企画などの経験

新着 医療・介護業務向けITビジネス等を展開する東証プライム市場上場企業でのDX推進・業務改善担当 / ビジネスアーキテクト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
730万円〜1300万円
ポジション
担当者
仕事内容
◆ミッション
介護事業者向けSaaSにおける購買(ICT端末レンタルビジネス)領域のビジネスアーキテクトとして、顧客価値の創出と、それを通じた事業成長の実現を担っていただきます。
事業部門からの指示を待つのではなく、自らユーザーや市場と向き合い、問題発見、課題定義、企画・構想を主導し、事業の継続成長を牽引していただくことを期待しています。

◆プロジェクト事例
・MarketingAutomation,SalesForceAutomationの導入Project(企画・構想〜運用・改善)
・契約管理システムのリプレイスProject(企画・構想〜運用・改善)
・倉庫管理業務におけるExcel離脱・システム導入Project(企画・構想〜運用・改善)
・ICT機器レンタル領域における全体最適を志向したエンタープライズアーキテクチャ構築Project

◆具体業務の流れ(例)
1.担当事業のMVV、戦略・戦術、組織特性やオペレーションの理解
SaaS購買事業の中長期のMVVを深く理解し、現在のビジネスプロセスを整理した上で、ビジネスアーキテクトの観点で問題を整理します。
また、様々なステークホルダーとコミュニケーションを取り課題を定義します。

2.エンドツーエンドでのビジネスプロセス最適化と業務基盤システムの企画・設計
マーケティング、顧客対応、契約締結、サービス提供、アフターサポートまでを含むビジネスプロセス全体を対象に、あるべきビジネスプロセスを事業のステークホルダーと考え抜き、ドメインモデリングやユーザーストーリーマッピングなどの手法を用いて中期的なロードマップを策定します。そこで用いる技術は何が最適になるかを検討した上で、カスタム開発やSalesforceなどのパッケージ製品の導入を検討し、最適な方法で実現します。
企画いただいた内容を元に決裁を進めるため裁量を持って意思決定が可能です。

3.プロジェクトマネジメント
ビジネスアーキテクトや開発者からなるチームを率い、プロジェクトを推進。
事業部との密接なコミュニケーションを図り、実務に即したプロセスとシステムを実現していただきます。

4.初期構築後の継続的な改善と成果へのコミット
システムやプロセスの初期構築で完了するのではなく、その後も継続的に運用状況をモニタリングし、必要な改善を重ねていただきます。
事業成長とプロセス効率化の両立を長期的に支えることでビジネスアーキテクトとして、カイポケ購買事業の継続的な成長に貢献し続けます。

仕事のやりがい・働く魅力
ビジネスアーキテクトとして、単なる機能開発に留まらない、事業成長の核となる経験を積むことができます。

1.事業成長への圧倒的な当事者意識と裁量権を持ち、事業を推進できる
・指示待ちではなく、自ら企画を打ち出し、成果が出るまで改善サイクルを回すといった、事業を自分ごととして捉えコミットする経験
・経営層(事業責任者)に直接提案し、事業全体の成長戦略を描く視座
・ビジネスプロセス全体を俯瞰し、顧客体験と事業成果の最大化を自らの手で実現していく手応えと面白さ

2.ビジネスアーキテクトとしての高度な専門性
・複雑な事業課題をITとビジネス両面から分析し、最適なシステム・業務プロセスを設計・構築する経験
・スクラム開発のプロセスを通じて、エンジニアと密に協業し、アイデアを迅速に形にしていく経験
・エンジニアと密に協業し、プロダクトを創り上げる経験。

3.事業と技術を繋ぐ、戦略的な視点
・担当チームのMVV(ミッション・ビジョン・バリュー)策定から、達成のための戦略・戦術の立案までの一気通貫の経験
・全社のシステム全体像を踏まえた、エンタープライズアーキテクチャの設計・実現に携わる機会
・IT戦略の策定やビジネスアナリストとしてのスキルを磨き、事業と技術の両面から価値を創出する能力

将来のキャリアパス
弊社全体のキャリアの考え方として、こうあるべきと定めているものはなく、個人の考えや適性に応じて、共にキャリアを形成していくべきだと考えています。
そのため、ご自身のキャリア志向次第でどのようなキャリアプランも実現可能性がございます。
具体的には、ITを活用した業務改善の経験・能力を生かして成果を出すことで、以下のような管理部門のマネジメント層や事業側の責任者へのキャリアアップを目指すことが可能です。

<キャリア事例>
・弊社の経理財務、販売管理、人事など業務領域への拡張や、それらのプロジェクトゴールの設定、戦略定義を担うPMポジション、その先の経営企画責任者ポジションへの役割拡張
・事業のビジネスプロセス支援、最適化を通した事業理解を元にSMSの各事業責任者への役割拡張
・ITインフラよりの領域に拡張して、SMSグループ全体のIT戦略の策定や実行などを担う責任者への役割拡張
・海外グループ会社に転籍し、海外事業領域のIT戦略の策定や実行責任者への役割拡張

入社後の流れ
入社後は全体研修を実施し、会社の理念や事業内容、各種制度について説明します。
その後は、配属部署にて実務を通じたOJTでキャッチアップを進めていただきます。
即戦力としてご活躍いただけるよう、必要に応じてサポートしますので、不明点や困りごとは気軽に相談できる環境です。

新着 大手生命保険会社系不動産投資会社での私募リート・ファンド物件取得及び売却担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1200万円〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
AM〜M
仕事内容
私募リート及びファンドにおける不動産物件の取得・組入に関する実務・情報収集・関係各所との調整業務等

○不動産取得に関する情報収集、売買交渉、デューデリジェンス対応
○売買契約関連業務(契約書等の作成、条件調整等)
○関係者(仲介会社、信託銀行、弁護士など)との調整・折衝業務
○物件評価、開発事業評価、リスク分析
○社内稟議資料の作成、承認プロセスの遂行

新着 大手クレジットカード会社におけるSME向け事業戦略・販売戦略プロデューサー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1300万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
このポジションでは、SMEマーケットの事業者・経営者の皆様の経営を支援できるような新しいサービスの企画と販売戦略の立案を担っていただきます。

【業務詳細】
●戦略策定
・マーケット分析、プロダクト戦略立案、ロードマップ作り、ビジネスインパクト創出までのシナリオ策定
・社内外のサービスと連携した中長期シナリオ検討
●ビジネス検討
・サービスにおける課題設定、定量定性分析、仮説に基づいた企画方向性検討
・ビジネス(売上/利益、ROI)、KGI/KPI設計、IT投資等を横断した全体戦略設計
・他サービス部門/営業部門と連携した新規ビジネスの企画立案、開発部門やデータ部門と連携した企画立案等
●プロジェクトマネジメント・ディレクション
・策定した計画の進捗モニタリング、および計画達成のための施策推進やマネジメント
・プロダクトの責任を担う立場として、営業、経理財務、開発、マーケティング、顧客サポート等に携わる複数メンバーの統率/チームビルディング
・プロダクトの新規立案・改善施策の実行と一部開発のディレクション

新着 生命保険会社での仮想基盤運用担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
730万円〜1210万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
自社で管理している仮想基盤環境の設計、構築、運用、保守業務に加え、仮想基盤上で稼働する仮想サーバの設計、構築、運用、保守業務に携わっていただきます。
(1)仮想環境に対するシステム変更
(2)仮想環境上で稼働する仮想サーバに対するシステム変更
(3)仮想環境上で稼働する仮想サーバの構築
(4)バックアップ管理、キャパシティ管理、性能管理などの対応
(5)監視運用(死活監視、性能監視等)と障害に関しての対応
(6)製品サポート切れに伴うバージョンアップ計画策定と実行の対応
(7)運用業務の改善・向上に資する各種ツールの選定・導入など
(8)プロジェクト支援業務
(9)新たな技術や業界動向の情報収集および調査
(10)外部委託先、外部ベンダーの管理・コントロール

新着 大手クレジットカード会社におけるSME向けサービスの営業企画・営業推進担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1300万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
このポジションでは、SMEマーケットの事業者・経営者向けの営業企画、または、セールス部隊の営業担当・チームリーダーを担っていただきます。

【業務詳細】
1.営業企画
●営業戦略の策定
・マーケット分析、営業モデル(The Models等)、販売チャネルの選定、価格設定及び販促戦略の立案
・中長期戦略を見据えた「あるべき営業モデル」の仮説構築、および営業の進化に向けた各施策の推進
●営業プロセス設計
・営業KPIの設計、モニタリング、課題設定等
・上記課題に対する打ち手の企画・立案および実行
・提案資料やトークスクリプト作成、競合優位性や提供価値のメッセージ化等による営業活動の推進
●実行計画策定
・営業活動のアクションプラン策定
・PDCAサイクルによる継続的な改善

2.営業推進
●SME(個店・中小事業者)への店舗向け決済端末などの決済やDXサービスの提案営業
 ・インサイドセールス:架電による新規商談の創出
 ・フィールドセールス:着席商談、Web商談
●営業メンバーの育成・指導、同行、進捗管理
●チームの目標達成に向けた戦略立案・実行
 ・KPIモニタリング、行動量分析、改善アクションの実行
 ・ターゲット選定、優先順位付け、営業プロセス改善
●グループ長のサポート(数値管理、方針策定補佐)
 ・数値報告、戦略方針の浸透支援、会議運営補佐 
●社内の関係部署と連携し、顧客満足度を高める取り組み
 ・顧客の声を商品企画等にフィードバックし、サービス改善に貢献

新着 大手クレジットカード会社におけるSME向けの新サービス企画・開発担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1300万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社は、キャッシュレス社会の実現を目指し、特にSME向けの新たなサービス開発に注力しています。
中小事業者や個人店はまだまだ限られた決済手段にしか対応していないケースが多く、この状況を打破していくために、当社ではこれまでとは異なる角度のサービス立ち上げを目指しています。
このポジションでは、国内外の市場ニーズを捉えた新商品の企画・開発から事業戦略の立案までを担い、SME市場のさらなる拡大をリードしていただける方を募集します。

【職務詳細】※具体的な担当業務は、経験・適性に応じて検討させていただきます
●事業アイデアの探索
・市場調査や競合分析を通じた新たなビジネスチャンスの発掘
・SME経営者や顧客へのインタビューを通じたニーズの深掘り事業化の検討
●事業化の検討
・サービスの戦略立案および収益性や市場規模の算出
・ビジネスモデルの構築と実現可能性の検証
●商品・システム開発
・システム要件の検討や業務フローの整備
・海外企業との協働による商品ローカライズ(日本市場向けの仕様変更)
・各種契約の締結や調整
●事業グロース
・KPIのモニタリングを通じた事業進捗の管理
・マーケティング施策の立案・実行
・サービスやプロダクトの継続的な改善

新着 世界的なアクセラレーター&VCでの大手企業&スタートアップ支援(ディープテック領域)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・大手企業パートナーのイノベーション戦略の策定支援/実行支援
・大手企業パートナーのニーズに基づく国内外スタートアップのソーシングと目利き
・アクセラレータープログラムの採択スタートアップへの伴走支援
・業界トレンドや最先端技術の調査、インサイト抽出、発信
・デモデイ等、各種イベントやワークショップの企画と運営
・エコシステムの発展に資するコミュニティ活動
・新規企業パートナーの営業活動(Sr. Managerの場合)
・その他 ad-hocプロジェクト(自由提案も歓迎)

新着 ブロックチェーン技術を活用した運用会社でのストラクチャードファイナンス担当(ファンドの組成・運営)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・資産運用サービスの提供に必要なファンドスキームを基盤とした投資商品の組成・実行
・キャッシュフロー構造の理解に基づく投資スキームの検討
・ファンド契約・受益権設定契約等、各種契約書・関連ドキュメンテーションの作成・レビュー・調整
・弁護士・会計士・アドミニストレーターなど外部専門家との協働によるスキーム組成の実務推進
・投資家向けの開示資料・説明資料の整備

新着 【社長直下/新チーム立上・拡大】ハンズオン型経営支援会社でのシステム-PMIコンサルタント(マネージャー/シニア・マネージャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1200万円〜2000万円
ポジション
マネージャー/シニア・マネージャー
仕事内容
仕事内容
●業務内容
クライアントは、日本を代表するトレーディングカンパニーとなります。
弊社は、クライアントの経営陣や各事業本部と連携し、PMIの前後に入り込むことでシステム基点でPMIを推進します。
M&Aの規模としましては、数百億円のクロスボーダーや国内案件など、多岐に渡ります。
また、M&A領域につきましては限定されず、自動車、航空、社会インフラ、エネルギー、ヘルスケア、金属、資源、リサイクル、化学、生活産業、アグリビジネス、リテール・コンシューマーサービスなどと幅広く、多様なビジネス経験を積むことが出来ます。
当社は、システム統合以外、以下の3点も視野に入れて、統合効果の最大化へ貢献して参ります。
・経営統合: 理念、戦略、経営管理体制などの統合
・業務統合: 組織、業務プロセス、人事制度などの統合
・意識統合: 企業風土、文化、従業員の意識などの統合

キャリアの魅力
●キャリアの魅力
こちらのポジションは、単なる技術的作業ではなく、M&Aで掲げた経営戦略や統合効果を、システムの力で実現する最前線を担っています。
企業の未来の成長戦略をシステムの力で実現する、非常にダイナミックで世の中へ影響力の大きい仕事です。
この経験は、将来的に経営の中枢やM&A推進部門へのキャリアアップ、あるいはITとビジネスの両方に強いCxO(例:CDO、CIO)を目指す上での強力な基盤となります。

業務内容(変更の範囲)
・雇入れ直後:
 経営支援(一般的にはコンサルタント業務) 
・変更の範囲:
 会社の定める業務

新着 人材大手グループ持株会社のシニア データサイエンティスト(グループ会社向けのデータ分析/AI企画/モデル構築)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
820万円〜1600万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
データサイエンティストとしてプロジェクトをリードし、以下の業務に携わっていただきます。
なお、保守業務の割合は全体の約1割程度です。
1,データ分析と企画立案
・デジタル企画担当や事業責任者と連携し、データを分析することで示唆を得る
・分析結果を基に企画案を立案をサポートし、必要に応じてAIのプロトタイプモデルを作成・検証
2,AIモデルの構築およびサービス化
・サービス化に向けたAIモデルの設計・構築
・AIシステムやAIプロダクトの開発・保守運用

新着 大手損保会社での企業を支える賠償責任保険の革新的な商品・サービス開発

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
約640万円〜1,600万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
●社会情勢・慣習、法制度、ビジネス構造の変化等、様々な環境変化より新たに生じる企業の賠償リスクを研究し、企業のビジネス展開・拡大を支える最適な保険商品やサービスの開発・改定を担います。
●企業向け賠償責任保険の販売戦略の策定や収支管理も担うなど、ビジネススキルや経験を活かしたやりがいのある業務に従事できます。
全6005件 1-50件目を表示中

1

 | 2 | 3 | 4  次へ>