ファンド運営会社の転職求人
730 件
検索条件を再設定

ファンド運営会社の転職求人一覧
Jリート運用会社における財務担当
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜マネージャー
仕事内容
●資金調達戦略の立案と実行
市場環境および自社の財務状況を綿密に分析し、短期・長期の経営目標に応じた最適な資金調達戦略を策定
●銀行融資および社債発行に関する交渉対応
金融機関との交渉をリードし、銀行融資や投資法人債の発行において有利な条件を引き出すとともに、実行プロセスを管理。
●エクイティファイナンスの企画・遂行
株式による資金調達(エクイティファイナンス)について、計画立案から実施、法令遵守および関連手続きの管理まで一貫して対応。
●財務リスクの管理と対応策の実施
財務戦略に伴うリスクを洗い出し、金利変動リスクなどに対するヘッジを含む、実効性の高いリスク管理策を構築・運用。
●資金管理業務の統括
融資交渉、契約書類の作成、利払い管理など資金運用に関わる実務全般を統括し、関連する報告業務および社債発行業務も対応。
●信用格付けの取得・向上支援
企業の財務実績や成長戦略を銀行、証券会社、格付機関に対して適切にプレゼンテーションし、格付けの取得および向上を支援。
●J-REITのPO業務の推進
J-REITの公募増資(PO)に関する準備・申請・実行までのプロセス全般を管理・推進。
市場環境および自社の財務状況を綿密に分析し、短期・長期の経営目標に応じた最適な資金調達戦略を策定
●銀行融資および社債発行に関する交渉対応
金融機関との交渉をリードし、銀行融資や投資法人債の発行において有利な条件を引き出すとともに、実行プロセスを管理。
●エクイティファイナンスの企画・遂行
株式による資金調達(エクイティファイナンス)について、計画立案から実施、法令遵守および関連手続きの管理まで一貫して対応。
●財務リスクの管理と対応策の実施
財務戦略に伴うリスクを洗い出し、金利変動リスクなどに対するヘッジを含む、実効性の高いリスク管理策を構築・運用。
●資金管理業務の統括
融資交渉、契約書類の作成、利払い管理など資金運用に関わる実務全般を統括し、関連する報告業務および社債発行業務も対応。
●信用格付けの取得・向上支援
企業の財務実績や成長戦略を銀行、証券会社、格付機関に対して適切にプレゼンテーションし、格付けの取得および向上を支援。
●J-REITのPO業務の推進
J-REITの公募増資(PO)に関する準備・申請・実行までのプロセス全般を管理・推進。
日系老舗PE出身者が設立した新興系バイアウトファンドにおけるIR オペレーション担当(シニアアソシエイト〜VP)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年俸:1,000万円〜1,500万円(ベース+賞与)+キャリー(会社規程により配分)
ポジション
AS〜VP
仕事内容
●オペレーション業務
・ 運営ファンドのオペレーション業務(ファンド経理、決算、資金管理、等)
・ LLP のオペレーション業務(LLP 経理、決算、資金管理、等)
※入社から2-3年は、外部委託先である会計事務所と連携しファンドおよびLLP のオペレーションを担当頂くことを想定。
・ GP 会社(WXP)のオペレーション業務(経理、総務、労務管理、資金管理、等)
・投資管理業務(投資契約のドキュメンテーション対応、等)
● インベスターリレーションズ業務
・ 既存投資家向けの報告資料作成、定期面談(投資先業況報告、等)、各種照会対応
・ 新規投資家(国内・海外)との面談
・ 投資家総会およびアドバイザリーボード(年1回)の企画・運営・開催
・ 次号ファンドの企画立案、外部専門家(弁護士、税理士等)との連携、ファンドレイジング
・ 運営ファンドのオペレーション業務(ファンド経理、決算、資金管理、等)
・ LLP のオペレーション業務(LLP 経理、決算、資金管理、等)
※入社から2-3年は、外部委託先である会計事務所と連携しファンドおよびLLP のオペレーションを担当頂くことを想定。
・ GP 会社(WXP)のオペレーション業務(経理、総務、労務管理、資金管理、等)
・投資管理業務(投資契約のドキュメンテーション対応、等)
● インベスターリレーションズ業務
・ 既存投資家向けの報告資料作成、定期面談(投資先業況報告、等)、各種照会対応
・ 新規投資家(国内・海外)との面談
・ 投資家総会およびアドバイザリーボード(年1回)の企画・運営・開催
・ 次号ファンドの企画立案、外部専門家(弁護士、税理士等)との連携、ファンドレイジング
上場リート運用会社での管理部門(業務管理部)統括候補者
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
副部長または担当部長(能力・経験に応じて、部門統括を担っていただく可能性があり ます)
仕事内容
以下の管理業務を中心に担当いただきます。
特に、ガバナンス体制・各種社内制度の整備・運用など、管理部門の中核として幅広くご活躍いただける方を求めています。
・人事労務に関する業務
・総務(オフィスファシリティ管理を含む)に関する業務
・社内情報システムの導入・運用および IT 統制に関する業務
・ 当社の経理、出納及び予算に関する業務
・当社の株主総会・取締役会の運営に関する業務
・投資法人の役員会の運営に関する業務
・経営計画の策定に関する業務
・社内規程の制定・改廃・管理に関する業務
・ 監督官庁(金融庁、国土交通省、東京都庁)及び関係団体(不動産証券化協会、投資信託協会)等への対応業務
・法務業務、機密情報の管理に関する業務
・社内各種制度の企画・導入、運営に関する業務
特に、ガバナンス体制・各種社内制度の整備・運用など、管理部門の中核として幅広くご活躍いただける方を求めています。
・人事労務に関する業務
・総務(オフィスファシリティ管理を含む)に関する業務
・社内情報システムの導入・運用および IT 統制に関する業務
・ 当社の経理、出納及び予算に関する業務
・当社の株主総会・取締役会の運営に関する業務
・投資法人の役員会の運営に関する業務
・経営計画の策定に関する業務
・社内規程の制定・改廃・管理に関する業務
・ 監督官庁(金融庁、国土交通省、東京都庁)及び関係団体(不動産証券化協会、投資信託協会)等への対応業務
・法務業務、機密情報の管理に関する業務
・社内各種制度の企画・導入、運営に関する業務
大手金融機関系アセットマネジメント会社での投資先データの管理、レポート作成のプロセス管理等担当者
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
主任〜部長代理
仕事内容
プライベートエクイティ投資運用部は、プライベートエクイティファンド、インフラファンド、プライベートデットファンドなどへの投資の実行、投資後の管理を行っています。
当該ポジションでは、投資先データの管理や有効活用、レポート作成のプロセス管理や改善、デジタライゼーションの推進、担当銘柄に関する投資先ファンドのモニタリング、顧客向けレポートの作成等をご担当いただきます。
具体的には、以下記載の業務を、経験に応じてご担当いただきます。
投資先データ管理・活用
●業務システムを活用したデータ入力、データ検証、データ出力のプロセス管理
●データ入力を行っている外部委託先の管理
●データ拡充、プロセス改善の検討
●収録データを活用したポートフォリオの現状把握
●保有情報の有効活用の検討
顧客向け各種レポート作成管理・改善
●顧客向け各種レポート作成(月次、四半期、年次)のプロセス管理
●各種レポート作成プロセスの効率化
●担当銘柄に関する各種レポートの作成
デジタライゼージョン推進
●既存ツールの有効活用、使用方法の標準化提案
●業務改善のための新たなツールの導入、提案
投資先ファンドのモニタリング
●投資先ファンドとの面談
●契約変更、Voting 等、投資後の各種手続き
当該ポジションでは、投資先データの管理や有効活用、レポート作成のプロセス管理や改善、デジタライゼーションの推進、担当銘柄に関する投資先ファンドのモニタリング、顧客向けレポートの作成等をご担当いただきます。
具体的には、以下記載の業務を、経験に応じてご担当いただきます。
投資先データ管理・活用
●業務システムを活用したデータ入力、データ検証、データ出力のプロセス管理
●データ入力を行っている外部委託先の管理
●データ拡充、プロセス改善の検討
●収録データを活用したポートフォリオの現状把握
●保有情報の有効活用の検討
顧客向け各種レポート作成管理・改善
●顧客向け各種レポート作成(月次、四半期、年次)のプロセス管理
●各種レポート作成プロセスの効率化
●担当銘柄に関する各種レポートの作成
デジタライゼージョン推進
●既存ツールの有効活用、使用方法の標準化提案
●業務改善のための新たなツールの導入、提案
投資先ファンドのモニタリング
●投資先ファンドとの面談
●契約変更、Voting 等、投資後の各種手続き
ヘルスケアファンドでのIR担当
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
イメージ年収:〜800万円(能力・経験に応じて当社規定により決定します。)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・海外の機関投資家を含めたリレーション構築及び投資家対応全般
・ファンドレイズ
・運用報告資料作成、報告
・ファンドレイズ
・運用報告資料作成、報告
外資系大手プライベートアセット投資運用会社でのInvestor Relations Director
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1600万円〜2000万円以上(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Investor Relations Director
仕事内容
The Investor Relations Director is an integral part of Investor Relations team in Japan and in Asia region, which is responsible for developing and maintaining strong, long-lasting partnerships with investors.
This role is part of this global Investor Relations team of 60+ professionals.
Primary responsibility for developing and maintaining client relationships with Japanese investors including institutional investors, investment advisors, placement agents, consultants, private wealth
managers, high net worth investors, and other industry peers.
・Primary point of contact for any inbound communications, queries and requests, including sharing regular updates on quarterly reporting, transaction activity, other firm or fund updates,etc.
・Catch up face-to-face with key client contacts (i.e. portfolio managers, investment analysts,Head of Asset Class, CIO, etc.) on a regular basis typically several times each year for each individual to maintain and further cultivate relationships, in order to help facilitate future re-ups and any other fundraising opportunities noting our company’s client base includes LPs across multiple prefectures and cities, thus requiring regular domestic travels, typically at least twice or three times per month.
・Arrange for periodic in-person catch ups with Japanese consultants, advisors, GPs and other relevant contacts to stay up to date on developments in the local landscape.
・Expand relationships by getting to know multiple individuals at each firm, across different levels of seniority and function. This requires arranging meetings on a regular basis across the
organization to allow these interactions to occur.
・Be the face of our company in Japan this role is the main contact point and conduit for any investors or other market participants who wish to engage with our company and thus requires an experienced, senior and engaging person to manage these interactions, including regular in-person encounters.
Contribute to our company’s fundraising campaigns across all private market strategies/products.
・Lead all outreach activities for the region and arrange in-person introductory meetings to establish new relationships with prospects, with a view to building them over time via numerous face-to-face interactions to familiarize our company to prospects.
・Arrange roadshows for our investment team members across Private Equity, Infrastructure,Private Credit, and Real Estate to travel within Japan to meet with existing clients and prospects, typically 5-10 times per year, depending on fundraising cycle for any given strategy and the level of demand from Japanese investors.
・Demonstrate to Japanese investors that our company is committed to the region and servicing clients to the highest standard by being present and available for ad hoc meetings and catch ups.
大手不動産グループの運用会社(私募ファンド/私募リート)にてAMフロント・ミドル業務
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。(〜1500万円)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・私募ファンドの期中運用、管理業務(収益最大化のための計画立案と実行、投資家やレンダーとの折衝・報告、キャッシュフロー・各種レポート作成、リーシング業務、修繕計画などのPMとの連携)
・ファンドの組成および出口関連業務
・新規投資家、新規顧客開拓業務
・将来的なコアファンド組成業務等
●業務詳細
・フロント、ミドル業務をクロスしながら、私募ファンドの業務全般に携わります。
・PMへの指示出し、投資家へのレポーティング、レンダー調整、バック担当の作成資料のチェック等、主担当として社内外の関係者を巻き込みながら、調整や折衝を行います。
・ファンドの組成および出口関連業務
・新規投資家、新規顧客開拓業務
・将来的なコアファンド組成業務等
●業務詳細
・フロント、ミドル業務をクロスしながら、私募ファンドの業務全般に携わります。
・PMへの指示出し、投資家へのレポーティング、レンダー調整、バック担当の作成資料のチェック等、主担当として社内外の関係者を巻き込みながら、調整や折衝を行います。
【石川】独立系VC投資先での技術移転・プラントエンジニア
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
<ポジションタイトル1:技術移転担当/マネージャー>
●業務概要
・スケールアップ培養試験を目的とするCDMO選定及び交渉(主に国外)
・CDMOへの技術移転を通じたスケールアップによるパイロット培養試験(500L~3kL)、それに伴う試験立会(国外含む)
・自社パイロットプラント(最大3kLスケール)の建設プロジェクト管理(2026年5月竣工予定)
・エンジ会社との折衝
・商用スケールを志向した自社量産プラント建設プロジェクトの組成、並びに生産工程検討・管理(2027年初着工予定)
・外部生産委託による量産体制の検討
<ポジションタイトル2:プラントエンジニア>
●業務概要
・自社パイロットプラント(最大3kLスケール)の建設プロジェクト管理(2026年5月竣工予定)
・商用スケールを志向した自社量産プラント建設プロジェクトの組成、並びに生産工程検討・管理(2027年初着工予定)
・自社量産プラントの基本設計、立地選定
・外部生産委託による量産体制の検討
●業務概要
・スケールアップ培養試験を目的とするCDMO選定及び交渉(主に国外)
・CDMOへの技術移転を通じたスケールアップによるパイロット培養試験(500L~3kL)、それに伴う試験立会(国外含む)
・自社パイロットプラント(最大3kLスケール)の建設プロジェクト管理(2026年5月竣工予定)
・エンジ会社との折衝
・商用スケールを志向した自社量産プラント建設プロジェクトの組成、並びに生産工程検討・管理(2027年初着工予定)
・外部生産委託による量産体制の検討
<ポジションタイトル2:プラントエンジニア>
●業務概要
・自社パイロットプラント(最大3kLスケール)の建設プロジェクト管理(2026年5月竣工予定)
・商用スケールを志向した自社量産プラント建設プロジェクトの組成、並びに生産工程検討・管理(2027年初着工予定)
・自社量産プラントの基本設計、立地選定
・外部生産委託による量産体制の検討
日系運用会社での運用部スペシャリスト
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1,800万円(能力に応じ相談)
ポジション
担当者
仕事内容
・マクロ経済等投資環境の調査・分析
・日本株の個別銘柄リサーチ業務
・内外債券の運用業務
・投資信託ファンドの管理業務
・ポートフォリオのリスク分析、パフォーマンス分析
・対外的な説明(投資環境、運用報告など)
・日本株の個別銘柄リサーチ業務
・内外債券の運用業務
・投資信託ファンドの管理業務
・ポートフォリオのリスク分析、パフォーマンス分析
・対外的な説明(投資環境、運用報告など)
独立系VC投資先(バイオテック企業)でのCFO候補【フルリモート可】
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜1600万円 +SO(経験・能力に応じて付与)
ポジション
CFO候補
仕事内容
主なビジネスモデルは以下の2つ。
1. 自社開発販売事業(今後注力)
自社で医薬品原料を量産して、医薬品 食品 化粧品 化学メーカーなどへ販売。実用
的な量の生産に際しては、菌株の細胞をラボで作った後に大型の発酵タンクで培養する
必要があるため、スケールアップフェーズを経て実証実験を開始する想定
1. ライセンス(共同研究)事業
クライアントが求める目的物質を狙って生合成できる細胞をセルエンジニアリングで作
り、その細胞をライセンスアウトするビジネス
シリーズB以降の、海外投資家も含めた大型資金調達戦略の立案 実行
財務的視点から全社戦略 事業計画の策定
予算策定および実績分析、レポーティング
個別プロジェクトの計画策定や事業推進
助成金設計 申請 レポーティングを含むプロジェクトマネジメント
株主コミュニケーションの主導
(尚可)管理部門メンバーとのコミュニケーション 業務サポート
(尚可)組織体制強化に向けたアクションプラン策定 推進
※本ポジションでは財務面に重きを置いており、管理部 マネジメント業務は別に責任
者を採用することも可能です 。
1. 自社開発販売事業(今後注力)
自社で医薬品原料を量産して、医薬品 食品 化粧品 化学メーカーなどへ販売。実用
的な量の生産に際しては、菌株の細胞をラボで作った後に大型の発酵タンクで培養する
必要があるため、スケールアップフェーズを経て実証実験を開始する想定
1. ライセンス(共同研究)事業
クライアントが求める目的物質を狙って生合成できる細胞をセルエンジニアリングで作
り、その細胞をライセンスアウトするビジネス
シリーズB以降の、海外投資家も含めた大型資金調達戦略の立案 実行
財務的視点から全社戦略 事業計画の策定
予算策定および実績分析、レポーティング
個別プロジェクトの計画策定や事業推進
助成金設計 申請 レポーティングを含むプロジェクトマネジメント
株主コミュニケーションの主導
(尚可)管理部門メンバーとのコミュニケーション 業務サポート
(尚可)組織体制強化に向けたアクションプラン策定 推進
※本ポジションでは財務面に重きを置いており、管理部 マネジメント業務は別に責任
者を採用することも可能です 。
(未経験可)国内独立系PEファンドでのファンド管理・ディスクローズ業務(公認会計士)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
ベース800万円〜1500万円+賞与
ポジション
担当者〜
仕事内容
・ ファンドの決算・監査対応、金商法対応、公正価値評価の実施
・ 投資家向けディスクローズ資料作成、レポーティング業務、組合員集会の運営、ファンドIRサポート
・ 投資(M&A)にあたっての法務、税務面からのスキーム検討
・ 投資先モニタリング・ポートフォリオ管理、決算業務等のサポート(IPO 支援含む)
・ SPC(投資ビークル)の設立、資金移動、決算・監査対応
・ 本社の財務・経理対応等コーポレート業務
・ 投資家向けディスクローズ資料作成、レポーティング業務、組合員集会の運営、ファンドIRサポート
・ 投資(M&A)にあたっての法務、税務面からのスキーム検討
・ 投資先モニタリング・ポートフォリオ管理、決算業務等のサポート(IPO 支援含む)
・ SPC(投資ビークル)の設立、資金移動、決算・監査対応
・ 本社の財務・経理対応等コーポレート業務
新着 不動産クラウドファンディングサービス会社でのAM担当/チームマネージャー候補
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円 ご経験・前職給与を考慮し、当社規定により決定します。
ポジション
チームマネージャー候補
仕事内容
≪ファイナンス業務≫
・関係先の選定、契約書類の作成、ファイナンス実行までの一連の業務
≪運用≫
・当社で取り扱う不動産運用・管理計画の策定
・不動産の管理と運用状況の把握と報告
・プロパティ・マネジメント会社の選定・管理
・投資家へ定期的な予算・実績などのレポーティングに係る業務
・金融機関、信託受託者へのレポーティング業務
・ファンド組成、ディスポジション対応
≪ファイナンス業務≫
・契約書類の作成、ファイナンス実行までの一連の業務
上記業務をいきなり全てお任せはしませんので、ご安心ください。
ご経験に応じてお任せしていきます。
・関係先の選定、契約書類の作成、ファイナンス実行までの一連の業務
≪運用≫
・当社で取り扱う不動産運用・管理計画の策定
・不動産の管理と運用状況の把握と報告
・プロパティ・マネジメント会社の選定・管理
・投資家へ定期的な予算・実績などのレポーティングに係る業務
・金融機関、信託受託者へのレポーティング業務
・ファンド組成、ディスポジション対応
≪ファイナンス業務≫
・契約書類の作成、ファイナンス実行までの一連の業務
上記業務をいきなり全てお任せはしませんので、ご安心ください。
ご経験に応じてお任せしていきます。
独立系PEファンドのバリューアップチーム/シニア
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1200万円〜2000万円以上(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャー、シニアアソシエイト、アソシエイト
仕事内容
・ソーシング/BDD/PMI の各フェーズの設計・推進
・メンバークラスの育成
・組織運営
・メンバークラスの育成
・組織運営
DX導入・推進事業会社でのプロジェクトマネージャー(育成枠)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜700万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・要求分析、要件定義、基本設計、その他クライアントとのミーティングなどなどの上流工程
・一部の詳細設計・実装(AI技術の進化や活用状況に応じて発生する可能性があります)
- 基本的には、プログラマやテストエンジニアが品質基準に沿って実施します。
・一部の詳細設計・実装(AI技術の進化や活用状況に応じて発生する可能性があります)
- 基本的には、プログラマやテストエンジニアが品質基準に沿って実施します。
独立系資産運用会社における金融商品の機関投資家営業
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,100万円 (年俸制、賞与別) 職務経験、スキル等を踏まえて決定します
ポジション
応相談
仕事内容
・機関投資家に対するオルタナティブ・ファンドを中心とした金融商品の紹介・セールス
・既存の機関投資顧客および提携先運用会社とのリレーションシップ・マネジメント(RM)
・機関投資顧客の新規開拓
・既存の機関投資顧客および提携先運用会社とのリレーションシップ・マネジメント(RM)
・機関投資顧客の新規開拓
不動産クラウドファンディングサービス会社での内部監査室長
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜800万円 ご経験・前職給与を考慮し、当社規定により決定します。
ポジション
部長(内部監査室長)
仕事内容
【概要】
当社は不動産クラウドファンディングを中心として拡大しております。
今回は内部監査室長として体制の構築から業務全般をお任せします。
【具体的な業務内容】
・内部監査関連(内部監査計画立案〜実施、内部監査報告書の作成)
・内部統制関連(J-SOX、監査法人対応等)
・代表取締役、監査役および監査法人との協力・連携
・上記に付随するその他の業務
※当社業務に係る主な法令:金融商品取引法、不動産特定共同事業法、宅地建物取引業法 他
当社は不動産クラウドファンディングを中心として拡大しております。
今回は内部監査室長として体制の構築から業務全般をお任せします。
【具体的な業務内容】
・内部監査関連(内部監査計画立案〜実施、内部監査報告書の作成)
・内部統制関連(J-SOX、監査法人対応等)
・代表取締役、監査役および監査法人との協力・連携
・上記に付随するその他の業務
※当社業務に係る主な法令:金融商品取引法、不動産特定共同事業法、宅地建物取引業法 他
不動産クラウドファンディングサービス会社での情報システム
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1000万円 ご経験・前職給与を考慮し、当社規定により決定します。
ポジション
リーダー〜部長
仕事内容
当社では今後の更なる事業拡大のために、情報システム部門を強化することになりました。ご経験に応じてこの部門の責任者/責任者候補としての業務をお任せできる方を募集します。
【具体的な業務内容】
●ITインフラ・IT資産管理・運用
・社内ネットワークやストレージ等の設計、構築、運用、監視
・メール、グループウェア、基幹・業務システム等の構築、運用、管理
・PC・通信端末等の運用、機器管理、調達、廃棄
●情報セキュリティ・IT統制
・情報セキュリティ管理(エンドポイント、ネットワーク、ウイルス・情報漏えい対策、データ保存など)
・情報セキュリティポリシー等ルールの策定・改訂対応と従業員への教育・啓発
・ISMS等認証の検討・運用、内部監査・審査対応
・セキュリティインシデントの防止、発生時の調査・分析・復旧対応
●ヘルプデスク・社内SE・業務効率化の推進
・ユーザーサポート、システム利活用推進、リテラシー向上
・業務効率化を支援するツールやシステムの導入企画、構築
【具体的な業務内容】
●ITインフラ・IT資産管理・運用
・社内ネットワークやストレージ等の設計、構築、運用、監視
・メール、グループウェア、基幹・業務システム等の構築、運用、管理
・PC・通信端末等の運用、機器管理、調達、廃棄
●情報セキュリティ・IT統制
・情報セキュリティ管理(エンドポイント、ネットワーク、ウイルス・情報漏えい対策、データ保存など)
・情報セキュリティポリシー等ルールの策定・改訂対応と従業員への教育・啓発
・ISMS等認証の検討・運用、内部監査・審査対応
・セキュリティインシデントの防止、発生時の調査・分析・復旧対応
●ヘルプデスク・社内SE・業務効率化の推進
・ユーザーサポート、システム利活用推進、リテラシー向上
・業務効率化を支援するツールやシステムの導入企画、構築
不動産クラウドファンディングサービス会社での社長秘書
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
代表取締役社長の秘書ポジションを募集しております。
現在秘書チームが御座いますが、より強固な体制とするため増員募集することになりました。
いきなり1人でお任せをするというより、既存メンバーから少しずつ引き継いでいただくため未経験の方でも歓迎です!
【具体的な業務内容はこちら】
・スケジュール調整および各社内調整
・経費精算
・来客対応、社外の重要なお客様、取引先との電話メール応対
・必要資料の準備
・会食の手配
・送迎
現在秘書チームが御座いますが、より強固な体制とするため増員募集することになりました。
いきなり1人でお任せをするというより、既存メンバーから少しずつ引き継いでいただくため未経験の方でも歓迎です!
【具体的な業務内容はこちら】
・スケジュール調整および各社内調整
・経費精算
・来客対応、社外の重要なお客様、取引先との電話メール応対
・必要資料の準備
・会食の手配
・送迎
不動産AM会社での働き方デザイン担当
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜800万円(業務経験により応相談)
ポジション
担当者
仕事内容
今回募集するポジションは、人事担当者として当社の組織課題を解決に導く役割です
具体的には、
・インナーコミュニケーション活性化を目的とした施策の企画・実行・運用
・オンボーディング支援およびオンボーディングフローの改善
・組織課題の抽出と解決に向けた施策の企画・実行・運用
・人事・総務業務全般(労務、採用、人事制度の策定・運用、研修 など)をチームメンバーと分担して推進
※組織のニーズにより、ご希望以外の業務をお願いする場合があります。
まずはご経験のある領域からスタートしていただきます。金融業界特有の業務フローについても、入社後に丁寧にサポートします。
▼本ポジションの魅力
・少人数組織のため、大きな裁量を持って働けます
・成長フェーズならではのスピード感で業務を進められます
・既存の枠にとらわれないゼロベースでの提案が歓迎される環境です
・定期的なフィードバックにより、自身の成果と課題を実感しながら成長できます
具体的には、
・インナーコミュニケーション活性化を目的とした施策の企画・実行・運用
・オンボーディング支援およびオンボーディングフローの改善
・組織課題の抽出と解決に向けた施策の企画・実行・運用
・人事・総務業務全般(労務、採用、人事制度の策定・運用、研修 など)をチームメンバーと分担して推進
※組織のニーズにより、ご希望以外の業務をお願いする場合があります。
まずはご経験のある領域からスタートしていただきます。金融業界特有の業務フローについても、入社後に丁寧にサポートします。
▼本ポジションの魅力
・少人数組織のため、大きな裁量を持って働けます
・成長フェーズならではのスピード感で業務を進められます
・既存の枠にとらわれないゼロベースでの提案が歓迎される環境です
・定期的なフィードバックにより、自身の成果と課題を実感しながら成長できます
環境系官民ファンドでの投融資案件管理・インパクト評価等担当
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1000万円(※経験年数、実績等に基づき基本給を決定。賞与込み)
ポジション
マネージャーorアシスタントマネージャー
仕事内容
政策性の観点を中心に投融資方針の考え方やルールの整理、事業部門が行う個別案件への当てはめ(インパクトの評価・モニタリング)の作業の支援を行い、投融資案件の審査調整の工程を管理するとともに、投融資活動(特にインパクト面)への外的フィードバックを得たり、事業機会を探索するターゲット領域を見定めるための各種関連動向の情報収集を行っていただきます。
●投融資方針に関する考え方やルールの整理・更新
・GHG・社会経済インパクトの観点を中心とする投融資基準の解釈や疑義照会の論点整理
・Webサイト等で公表する説明資料やFAQ等のアップデート
●投事業部門が行う投融資案件のインパクト評価・モニタリング等の支援
・GHG評価の確認及び環境省との調整(案件の集合としてのファンド全体の評価とも連携)
・社会経済インパクトの確認及び環境省・関係省庁との調整(案件の集合としてのファンド全体の評価とも連携)
●事業部門が行う投融資案件対応の工程管理等
・社内審査/DD、投資委員会稟議、関係省庁調整、プレスリリース等の進行管理
・審査調整の進行実績を踏まえたより効率的生産的な管理枠組みの構築と社内徹底
●技術・ビジネス・政策の最新動向の調査分析と社内共有
・重点分野・論点や情報源・ルートの整理
・情報収集活動の試行実施
・社内へのナレッジシェア
そのほか、所属部門の他のスタッフが主に担当する経営計画の進捗管理、官民ファンド関連制度への対応、監督官庁との渉外、株主などとのステークホルダーとのリレーション活動やIR/PR活動などの業務とも深く関係するため、相互に主担当・副担当という形で連携協力しながら、経営企画グループ全体として一体的に活動していくことになります。
●投融資方針に関する考え方やルールの整理・更新
・GHG・社会経済インパクトの観点を中心とする投融資基準の解釈や疑義照会の論点整理
・Webサイト等で公表する説明資料やFAQ等のアップデート
●投事業部門が行う投融資案件のインパクト評価・モニタリング等の支援
・GHG評価の確認及び環境省との調整(案件の集合としてのファンド全体の評価とも連携)
・社会経済インパクトの確認及び環境省・関係省庁との調整(案件の集合としてのファンド全体の評価とも連携)
●事業部門が行う投融資案件対応の工程管理等
・社内審査/DD、投資委員会稟議、関係省庁調整、プレスリリース等の進行管理
・審査調整の進行実績を踏まえたより効率的生産的な管理枠組みの構築と社内徹底
●技術・ビジネス・政策の最新動向の調査分析と社内共有
・重点分野・論点や情報源・ルートの整理
・情報収集活動の試行実施
・社内へのナレッジシェア
そのほか、所属部門の他のスタッフが主に担当する経営計画の進捗管理、官民ファンド関連制度への対応、監督官庁との渉外、株主などとのステークホルダーとのリレーション活動やIR/PR活動などの業務とも深く関係するため、相互に主担当・副担当という形で連携協力しながら、経営企画グループ全体として一体的に活動していくことになります。
外資系PEファンド投資先での財務・経理シニアマネージャー(グローバル展開する電子コンポーネントメーカー)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜1100万円
ポジション
シニアマネージャー(将来のゼネラルマネージャー候補)
仕事内容
【求人のPoint】
グローバル展開する日系企業のHQ機能において、経理部門のシニアマネージャーとして、財務会計並びに管理会計の取り纏めを行う重要なポジションです。
CFOを含め、経営陣との距離も近く、将来的にはゼネラルマネージャーへのキャリアパスを想定しています。
【お任せする仕事】
当社における単体決算業務に加え、連結決算業務も含めて月次〜年次までの一連の経理業務をお任せします。
月次/年次決算(連結・単体)、税務申告、監査対応、資金業務など幅広い経理業務のマネジメントを行って頂きます。
又、毎年の事業計画策定や事業運営にも積極的な助言を行う等、会社を計数面からサポート頂きます。
グローバル展開する日系企業のHQ機能において、経理部門のシニアマネージャーとして、財務会計並びに管理会計の取り纏めを行う重要なポジションです。
CFOを含め、経営陣との距離も近く、将来的にはゼネラルマネージャーへのキャリアパスを想定しています。
【お任せする仕事】
当社における単体決算業務に加え、連結決算業務も含めて月次〜年次までの一連の経理業務をお任せします。
月次/年次決算(連結・単体)、税務申告、監査対応、資金業務など幅広い経理業務のマネジメントを行って頂きます。
又、毎年の事業計画策定や事業運営にも積極的な助言を行う等、会社を計数面からサポート頂きます。
投資・配当型クラウドファンディング運営会社でのファンドマネージャー
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜650万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・ファンド組成における事業者側との折衝、調整(必要資料の徴求、ファンドスケジュールのすり合わせ等)
・組成するファンドに関する社内での情報連携
・ファンド組成後の期中管理
・組成するファンドに関する社内での情報連携
・ファンド組成後の期中管理
【大阪】不動産AM会社でのビル管理業務
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
●大手不動産会社による、収益物件の取得検討時におけるエンジニアリングレポートや法定点検等の指摘事項の内容精査とこれらに基づく修繕計画の立案、グループのPM会社に対する具体的な業務指示。
●期中の建物の維持管理に関するグループ横断的な取り組みの推進、調整。
具体的にはグループPM会社のサポート、また、グループ会社への定期報告。
●大手不動産会社による、収益物件の売却に際してのエンジニアリングレポート等指摘事項是正対応に係るグループ間調整。
●その他上記に付随する諸業務。
●期中の建物の維持管理に関するグループ横断的な取り組みの推進、調整。
具体的にはグループPM会社のサポート、また、グループ会社への定期報告。
●大手不動産会社による、収益物件の売却に際してのエンジニアリングレポート等指摘事項是正対応に係るグループ間調整。
●その他上記に付随する諸業務。
日系運用会社でのオルタナティブ運用 即戦力人材(第三運用部)外部委託運用
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1200万円〜2000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
◆仕事内容
当社の運用部において、ファンド・オブ・ファンズ等、外部委託先関連の運用業務(運用商品の企画・組成、外部運用者及びその運用ポートフォリオの管理、レポート作成等)全般に従事していただきます。
外部運用者は、ヘッジファンドはじめ、オルタナティブ運用を行うマネージャーのほか、伝統的資産を対象とするロング・オンリーのマネージャーも含みます。
・ 投資信託の信託財産および投資一任契約に基づく受託資産の運用に係る運用方針等の企画・立案
・ 運用の実施・管理およびその他関連する業務
・ 投資助言業に係るアセット・アロケーションの策定、投資助言契約に基づく助言提供業務
・ 運用手法の調査・改良・開発等に関する業務
ーーーーー下記をお任せしますーーーーー
◎運用企画
- 営業部・商品管理部と連携し、新ファンドの企画およびストラクチャリングに主体的に関与
- 外部運用者のデューディリジェンス、ファンド関連ドキュメントの精査(外国投信基準の整合性チェック等を含む)
- 国内投信に外部運用を組み込むためのオペレーションフロー構築
- 必要に応じて販促資料のドラフト作成、営業同行などの営業支援
- 新ファンド運用開始時の発注金額算定など、EUCツール(Excelスプレッドシート等)の作成
◎ファンドマネジメント
- 国内籍・外国籍ファンドの資金フロー把握、ポジション管理
- 外部運用者およびその運用ポートフォリオのモニタリング
- ファンドパフォーマンスの要因分析
◎運用報告
- 各ファンドの法定運用報告書、月次・臨時レポート等の作成
- 外部運用者が提供する市況コメント・運用状況報告の精査、必要に応じた翻訳・補足コメント執筆
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
当社の運用部において、ファンド・オブ・ファンズ等、外部委託先関連の運用業務(運用商品の企画・組成、外部運用者及びその運用ポートフォリオの管理、レポート作成等)全般に従事していただきます。
外部運用者は、ヘッジファンドはじめ、オルタナティブ運用を行うマネージャーのほか、伝統的資産を対象とするロング・オンリーのマネージャーも含みます。
・ 投資信託の信託財産および投資一任契約に基づく受託資産の運用に係る運用方針等の企画・立案
・ 運用の実施・管理およびその他関連する業務
・ 投資助言業に係るアセット・アロケーションの策定、投資助言契約に基づく助言提供業務
・ 運用手法の調査・改良・開発等に関する業務
ーーーーー下記をお任せしますーーーーー
◎運用企画
- 営業部・商品管理部と連携し、新ファンドの企画およびストラクチャリングに主体的に関与
- 外部運用者のデューディリジェンス、ファンド関連ドキュメントの精査(外国投信基準の整合性チェック等を含む)
- 国内投信に外部運用を組み込むためのオペレーションフロー構築
- 必要に応じて販促資料のドラフト作成、営業同行などの営業支援
- 新ファンド運用開始時の発注金額算定など、EUCツール(Excelスプレッドシート等)の作成
◎ファンドマネジメント
- 国内籍・外国籍ファンドの資金フロー把握、ポジション管理
- 外部運用者およびその運用ポートフォリオのモニタリング
- ファンドパフォーマンスの要因分析
◎運用報告
- 各ファンドの法定運用報告書、月次・臨時レポート等の作成
- 外部運用者が提供する市況コメント・運用状況報告の精査、必要に応じた翻訳・補足コメント執筆
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
大手銀行系プライベートエクイティFoF運用会社での人事マネージングディレクター
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1300万円〜
ポジション
マネージングディレクター
仕事内容
当社の人事機能を統括し経営戦略と連動した人事戦略を策定・実行するポジション。
採用・労務・制度運用・人材開発など包括的にリードし、プレイングマネージャーと
して、日常オペレーションを担いつつ、経営層と連携し、組織構造や人事制度の最適
化を推進。特にフロント部門の評価・報酬制度の再構築を通じて、事業成長の推進。
また、企業文化の醸成、従業員エンゲージメントの向上を通じて、企業価値の最大化
を担う重要な役割が期待される。
●主な業務内容:
人事戦略の策定・実行
人事戦略の立案と推進
評価・報酬制度の再構築によるパフォーマンスドリブンな文化の醸成
人件費計画の整合性確保および経営会議へのレポーティング
採用業務
中途採用の計画策定、面接対応、オファー作成
採用チャネルの選定・運用
労務管理・コンプライアンス
労働法令遵守:労働基準法や 36 協定対応などの法令遵守を徹底
就業規則関連の見直し
労働環境の改善
人材育成・評価
教育・研修プログラムの企画・運営
評価制度の運用
業務標準化・システム活用
人事業務プロセスの標準化・効率的な運用
人事関連システムの導入・運用推進など
採用・労務・制度運用・人材開発など包括的にリードし、プレイングマネージャーと
して、日常オペレーションを担いつつ、経営層と連携し、組織構造や人事制度の最適
化を推進。特にフロント部門の評価・報酬制度の再構築を通じて、事業成長の推進。
また、企業文化の醸成、従業員エンゲージメントの向上を通じて、企業価値の最大化
を担う重要な役割が期待される。
●主な業務内容:
人事戦略の策定・実行
人事戦略の立案と推進
評価・報酬制度の再構築によるパフォーマンスドリブンな文化の醸成
人件費計画の整合性確保および経営会議へのレポーティング
採用業務
中途採用の計画策定、面接対応、オファー作成
採用チャネルの選定・運用
労務管理・コンプライアンス
労働法令遵守:労働基準法や 36 協定対応などの法令遵守を徹底
就業規則関連の見直し
労働環境の改善
人材育成・評価
教育・研修プログラムの企画・運営
評価制度の運用
業務標準化・システム活用
人事業務プロセスの標準化・効率的な運用
人事関連システムの導入・運用推進など
オルタナ運用会社でのマーケティングリーダー候補
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1,100万円(スキル・経験・能力に応じて決定いたします)
ポジション
リーダー候補
仕事内容
お客様への価値を最大化させるために、証券・運用業務のDX(デジタル・トランスフォーメーション)に取り組んでおり、社内メンバーと協力しながら、紙やハンコの濁流を抜け出し、非効率的なオペレーションを変える、業界最先端のデジタル化プロジェクトにも関与して頂ける方を募集します。
▼主な業務内容
・リアルイベントの企画、実行(自社開催、他社媒体利用等)、KPI管理
・デジタル広告の企画、実行、KPI管理
・流入から口座開設、投資実行までのKPIの改善
・新しいマーケティングチャネルの開拓・実行
・WEBとリアル接点双方を意識したナーチャリング企画・実行
・当社の投資商品の個人投資家マーケティング全般
・日本人の投資行動を変えていくお仕事全般
▼主な業務内容
・リアルイベントの企画、実行(自社開催、他社媒体利用等)、KPI管理
・デジタル広告の企画、実行、KPI管理
・流入から口座開設、投資実行までのKPIの改善
・新しいマーケティングチャネルの開拓・実行
・WEBとリアル接点双方を意識したナーチャリング企画・実行
・当社の投資商品の個人投資家マーケティング全般
・日本人の投資行動を変えていくお仕事全般
日系運用会社での商品企画スペシャリスト|プロダクト企画〜組成|戦略立案 部長候補
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1700万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
部長候補
仕事内容
当社の商品企画担当として、以下の業務を担っていただきます。資産運用ビジネスの最前線で、企画から商品戦略・開発・ガバナンスまで幅広く関与いただけるポジションです。
1.商品・サービス戦略の企画・立案
- 市場環境や顧客ニーズを踏まえた中長期的な商品戦略・計画の策定
2.新規商品の企画・開発
- 上記戦略に基づく新規商品の企画・設計・開発(オンボーディング前まで)
- 既存商品の大幅な契約変更や商品性の見直しも含む
- 具体的には:
運用会社のリサーチ・選定
RFP対応、デューデリジェンスの実施
運用部門・商品管理部・営業部と連携した上での外部運用会社との交渉・調整
3.営業・マーケティング戦略の企画・立案
- 商品戦略に基づく販売戦略・マーケティング施策の策定
4.プロダクト・ガバナンスの運営
- プロダクト・ガバナンス委員会の開催・運営
- 既存商品のモニタリングおよび改善に関わる資料作成・分析
1.商品・サービス戦略の企画・立案
- 市場環境や顧客ニーズを踏まえた中長期的な商品戦略・計画の策定
2.新規商品の企画・開発
- 上記戦略に基づく新規商品の企画・設計・開発(オンボーディング前まで)
- 既存商品の大幅な契約変更や商品性の見直しも含む
- 具体的には:
運用会社のリサーチ・選定
RFP対応、デューデリジェンスの実施
運用部門・商品管理部・営業部と連携した上での外部運用会社との交渉・調整
3.営業・マーケティング戦略の企画・立案
- 商品戦略に基づく販売戦略・マーケティング施策の策定
4.プロダクト・ガバナンスの運営
- プロダクト・ガバナンス委員会の開催・運営
- 既存商品のモニタリングおよび改善に関わる資料作成・分析
不動産AM会社でのIR・財務
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
・デットファイナンス及びエクィティファイナンスの計画策定・推進並びに予算管理等。
・各種開示資料(決算関連資料、プレスリリース等)の作成、HPの修正及び更新等。
・関係先との連携や情報収集。
・国内外の機関投資家及び個人投資家対応をはじめとするIR業務。
・ESG、サステナビリティに関連する業務。
・その他上記に付随する業務全般。
・デットファイナンス及びエクィティファイナンスの計画策定・推進並びに予算管理等。
・各種開示資料(決算関連資料、プレスリリース等)の作成、HPの修正及び更新等。
・関係先との連携や情報収集。
・国内外の機関投資家及び個人投資家対応をはじめとするIR業務。
・ESG、サステナビリティに関連する業務。
・その他上記に付随する業務全般。
大手投資会社傘下VCでの経理・ファイナンス
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
前職を参考に当社規定により決定(イメージ700万円程度)
ポジション
メンバー
仕事内容
【業務内容】
・投資先の状況モニタリング
・決算書・運用報告書作成
【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがあります
・投資先の状況モニタリング
・決算書・運用報告書作成
【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがあります
株式投資型クラウドファンディング運営会社での資金調達戦略グラフィックデザイナー
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
企業の魅力を深く理解するために、ライターや企業の発行者、動画制作チーム、審査部門など社内外の関係者と連携しながら、プロジェクトを推進していただきます。
資金調達を行う企業の募集ページの作成
・ファーストビューの設計
・募集ページ内のキャッチコピーの作成
・企業説明のための画像制作および説明文のディレクション
・企業の経営陣へ、事業内容等のヒアリング
・動画制作ディレクション
【ポジションの魅力】
・自身が手がけたクリエイティブがどれだけの投資を集めたのか、数字としてダイレクトに確認できます。
投資家の反応をリアルに感じられるからこそ、改善や工夫の手応えが明確で、成長実感を得やすい環境です。
・会社の売上に直結する重要な領域を担っていただくポジションのため、責任は伴いますが、その分大きなやりがいと会社や社会への貢献実感を感じることができます。
・企業の想いやビジョンを世の中に届けることで、資金調達を行う企業の事業成長に直接的に寄与できます。
資金調達を行う企業の募集ページの作成
・ファーストビューの設計
・募集ページ内のキャッチコピーの作成
・企業説明のための画像制作および説明文のディレクション
・企業の経営陣へ、事業内容等のヒアリング
・動画制作ディレクション
【ポジションの魅力】
・自身が手がけたクリエイティブがどれだけの投資を集めたのか、数字としてダイレクトに確認できます。
投資家の反応をリアルに感じられるからこそ、改善や工夫の手応えが明確で、成長実感を得やすい環境です。
・会社の売上に直結する重要な領域を担っていただくポジションのため、責任は伴いますが、その分大きなやりがいと会社や社会への貢献実感を感じることができます。
・企業の想いやビジョンを世の中に届けることで、資金調達を行う企業の事業成長に直接的に寄与できます。
株式投資型クラウドファンディング運営会社での株主管理SaaS開発・運用業務
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
【ミッション】
経営管理SaaSのプロジェクトマネージャーとしてプロダクトの新機能開発や運用などを担っていただきます。
アライアンスを組んでいる大手企業との開発案件については、社外の関係者とも連携しながら、プロジェクトを推進、リリース後の運用・モニタリングもご担当いただきます。
【具体的な業務イメージ】
・本部およびアライアンス先との大方針に基づいて、開発計画の立案
・アライアンス先との工程管理、成果物の確認と意思決定
・本部メンバーおよびアライアンス先、エンジニアと協力しつつ要件定義要件定義・仕様策定・UI/UX設計
・開発管理、プロジェクト全体の進行管理やスケジュール管理
・開発部門への開発依頼および、開発完了したものに対して受け入れテストを計画・実行
・リリース後、保守運用、障害発生時には関係各所と連携しつつ沈静化に向けて対応
※ご経験や得意領域により、一部または複数ご担当いただきます。
【ポジションの魅力】
・当社におけるグロース事業の中核プロダクトで、全社戦略でのプロダクト開発の業務に携わることができます。
・プロダクトの新規機能開発を推進することが可能で、PdMとしてのキャリアアップに繋げることができます。
・ユーザー目線でプロダクトの企画 開発 提供に一貫して携わることができます。
・新しい事業領域のため、仮説検証を繰り返していくことができます。
経営管理SaaSのプロジェクトマネージャーとしてプロダクトの新機能開発や運用などを担っていただきます。
アライアンスを組んでいる大手企業との開発案件については、社外の関係者とも連携しながら、プロジェクトを推進、リリース後の運用・モニタリングもご担当いただきます。
【具体的な業務イメージ】
・本部およびアライアンス先との大方針に基づいて、開発計画の立案
・アライアンス先との工程管理、成果物の確認と意思決定
・本部メンバーおよびアライアンス先、エンジニアと協力しつつ要件定義要件定義・仕様策定・UI/UX設計
・開発管理、プロジェクト全体の進行管理やスケジュール管理
・開発部門への開発依頼および、開発完了したものに対して受け入れテストを計画・実行
・リリース後、保守運用、障害発生時には関係各所と連携しつつ沈静化に向けて対応
※ご経験や得意領域により、一部または複数ご担当いただきます。
【ポジションの魅力】
・当社におけるグロース事業の中核プロダクトで、全社戦略でのプロダクト開発の業務に携わることができます。
・プロダクトの新規機能開発を推進することが可能で、PdMとしてのキャリアアップに繋げることができます。
・ユーザー目線でプロダクトの企画 開発 提供に一貫して携わることができます。
・新しい事業領域のため、仮説検証を繰り返していくことができます。
上場リート運用会社での総務業務
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・スキル等により決定致します(イメージ:〜900万円程度)
ポジション
担当者
仕事内容
同社は、上場REITの運用会社になります。
本ポジションでは、総務業務全般を担当いただきます。
※運用業界や不動産業界での業務経験は不要です。
【具体的には】
・総務、庶務関連業務
・投資法人役員会・株主総会・取締役会等の機関運営業務
・システム関連業務
・英語での問い合わせ対応、各種開示物の作成補助等
本ポジションでは、総務業務全般を担当いただきます。
※運用業界や不動産業界での業務経験は不要です。
【具体的には】
・総務、庶務関連業務
・投資法人役員会・株主総会・取締役会等の機関運営業務
・システム関連業務
・英語での問い合わせ対応、各種開示物の作成補助等
バイアウトファンド投資予定先(アパレル企画販売業)での経営管理部長(管理監督者)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1000万円程度
ポジション
管理部長
仕事内容
(1)オーナー社長からの代表の引継ぎ
社長はオーナー社長からPEファンドの招聘するプロ経営者へバトンタッチする。この際、経営管理部長も退任し、本件募集ポジションの方にバトンタッチ。
今後はプロ経営者、PEファンド、経営管理部4名の実務方と主に協働する。経営管理部40代女性4名をマネジメントするポジション。
(2)企画、営業、各店舗とのコミュニケーション
各部門の状況を把握するため、各部門のトップの方や店舗現場の方ともコミュニケーションをとれる方。
店舗ごとの人事や、店舗管理システムについても理解のある方が望ましい。
(3)海外とのコミュニケーション
海外子会社があり、海外の卸売をやっているので貿易関係の手続きや書類等業務あり。海外子会社のトップは日本人なので英語はマストではない。
(4)ファンドとのコミュニケーション
PEファンドに月次のKPI、PL、BSの状況を報告できると尚良し。
社長はオーナー社長からPEファンドの招聘するプロ経営者へバトンタッチする。この際、経営管理部長も退任し、本件募集ポジションの方にバトンタッチ。
今後はプロ経営者、PEファンド、経営管理部4名の実務方と主に協働する。経営管理部40代女性4名をマネジメントするポジション。
(2)企画、営業、各店舗とのコミュニケーション
各部門の状況を把握するため、各部門のトップの方や店舗現場の方ともコミュニケーションをとれる方。
店舗ごとの人事や、店舗管理システムについても理解のある方が望ましい。
(3)海外とのコミュニケーション
海外子会社があり、海外の卸売をやっているので貿易関係の手続きや書類等業務あり。海外子会社のトップは日本人なので英語はマストではない。
(4)ファンドとのコミュニケーション
PEファンドに月次のKPI、PL、BSの状況を報告できると尚良し。
日系運用会社での経理担当
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
シニア・スタッフ
仕事内容
・財務・会計業務
・入金、出金のチェック業務
・請求書支払、立替経費精算業務
・仕訳作成、決算伝票作成業務
・会計士、税理士、親会社対応業務
・決算・予算関連資料の作成業務
・親会社提出資料作成業務
・経営計画・予算作成業務
・経営管理に関する企画立案
・その他、経営企画部の他のグループの業務補助
(変更の範囲)
当社が営む事業に係る各種業務、およびそれらから派生する業務となりま
す。(但し、将来において当社においては所属または職務等の変更、および
国内外問わずグループ会社、その他の会社における業務を行うことがござい
ます。)
・入金、出金のチェック業務
・請求書支払、立替経費精算業務
・仕訳作成、決算伝票作成業務
・会計士、税理士、親会社対応業務
・決算・予算関連資料の作成業務
・親会社提出資料作成業務
・経営計画・予算作成業務
・経営管理に関する企画立案
・その他、経営企画部の他のグループの業務補助
(変更の範囲)
当社が営む事業に係る各種業務、およびそれらから派生する業務となりま
す。(但し、将来において当社においては所属または職務等の変更、および
国内外問わずグループ会社、その他の会社における業務を行うことがござい
ます。)
大手PE投資会社でのコーポレートスタッフ(IR/コーポレートガバナンスなど)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
経営の基盤を担うコーポレートスタッフとして、ご活躍いただくことを期待します。
コーポレートスタッフとしての職務経験を問わない、ポテンシャル採用となり、当社のパーパスや事業に強く共感いただける方に加入いただきたいと思っております。
ご経験やお強み、ご意向を考慮して、アサインする職務を話し合いで決めさせていただき、ご入社後はメンター役を付けさせていただき、OJTが中心となりますが、スムーズなオンボーディングをサポート致します。
例として、IR/コーポレートガバナンス業務をお願いする場合の具体的職務は以下と想定されます。
・IR戦略の立案、年間計画への落とし込み〜実行
・投資家面談、アナリスト対応、個人投資家問合せ対応、株式事務
・株主総会運営、インフォメ運営
・適時開示事務、決算説明資料作成、社内外への情報発信
・取締役会およびその他の重要会議体(投資委員会など)の開催、運営
・社内稟議運営など、意思決定プロセス運営管理
・社内体制、規程の整備
・コーポレートガバナンスコードに関する課題への対応
・その他コーポレートガバナンスに関わる実務全般 など
これらすべてを負っていただくわけではなく、無理のない業務量に調整しアサインさせていただきます。
また、既存社員および業務委託スタッフと共に、購買管理・社内設備管理・社内環境整備などの総務業務にもご協力いただく可能性があります。
全社員で130-140名程度の企業のため、コーポレートスタッフは自身のメインとなる職務のワクをこえて、お互いに協力し合うマインドが必要となります。
年々、職務の幅を広げるなど、コアメンバーとして成長いただける機会を豊富にご用意したいと思います。
【組織】
●管理グループ:9名(ほかに、業務委託スタッフ2名)
(内訳:男性:3名、女性:6名)
※管理グループは、主にIR、コーポレートガバナンス、総務、法務、広報などの各業務を担っています。
※現在、IR/コーポレートガバナンス業務は、管理部長およびスタッフ1名が担当しており、将来的にリーダーシップを発揮し、中心となってご活躍いただける方をお迎えし、増強したいと考えています。
経営の基盤を担うコーポレートスタッフとして、ご活躍いただくことを期待します。
コーポレートスタッフとしての職務経験を問わない、ポテンシャル採用となり、当社のパーパスや事業に強く共感いただける方に加入いただきたいと思っております。
ご経験やお強み、ご意向を考慮して、アサインする職務を話し合いで決めさせていただき、ご入社後はメンター役を付けさせていただき、OJTが中心となりますが、スムーズなオンボーディングをサポート致します。
例として、IR/コーポレートガバナンス業務をお願いする場合の具体的職務は以下と想定されます。
・IR戦略の立案、年間計画への落とし込み〜実行
・投資家面談、アナリスト対応、個人投資家問合せ対応、株式事務
・株主総会運営、インフォメ運営
・適時開示事務、決算説明資料作成、社内外への情報発信
・取締役会およびその他の重要会議体(投資委員会など)の開催、運営
・社内稟議運営など、意思決定プロセス運営管理
・社内体制、規程の整備
・コーポレートガバナンスコードに関する課題への対応
・その他コーポレートガバナンスに関わる実務全般 など
これらすべてを負っていただくわけではなく、無理のない業務量に調整しアサインさせていただきます。
また、既存社員および業務委託スタッフと共に、購買管理・社内設備管理・社内環境整備などの総務業務にもご協力いただく可能性があります。
全社員で130-140名程度の企業のため、コーポレートスタッフは自身のメインとなる職務のワクをこえて、お互いに協力し合うマインドが必要となります。
年々、職務の幅を広げるなど、コアメンバーとして成長いただける機会を豊富にご用意したいと思います。
【組織】
●管理グループ:9名(ほかに、業務委託スタッフ2名)
(内訳:男性:3名、女性:6名)
※管理グループは、主にIR、コーポレートガバナンス、総務、法務、広報などの各業務を担っています。
※現在、IR/コーポレートガバナンス業務は、管理部長およびスタッフ1名が担当しており、将来的にリーダーシップを発揮し、中心となってご活躍いただける方をお迎えし、増強したいと考えています。
大手金融グループ系VCでの総務・社長秘書
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
350万円〜450万円
ポジション
秘書
仕事内容
・秘書・総務担当者として以下業務をご担当頂きます
<主な担当業務>
1.総務業務
・入退社事務(社労士との連携)
・従業員の給与計算、年末調整、健康保険、グループ保険等に係る諸業務
・社用車の運行管理及び運転手との連絡窓口
・株主総会等会議(招集通知発送や当日受付等)や社内会議等サポート業務
・慶弔対応(祝花、祝電、弔花、弔電等)
等々
2.秘書業務
・役員(主に社長)のスケジュール管理、社用車の手配、役員宛来訪者への受付対応等
・役員の出張旅費、接待交際費の申請・精算業務
等々
3.庶務
・代表電話の応答、郵便対応
・取締役会運営サポート
等々
<主な担当業務>
1.総務業務
・入退社事務(社労士との連携)
・従業員の給与計算、年末調整、健康保険、グループ保険等に係る諸業務
・社用車の運行管理及び運転手との連絡窓口
・株主総会等会議(招集通知発送や当日受付等)や社内会議等サポート業務
・慶弔対応(祝花、祝電、弔花、弔電等)
等々
2.秘書業務
・役員(主に社長)のスケジュール管理、社用車の手配、役員宛来訪者への受付対応等
・役員の出張旅費、接待交際費の申請・精算業務
等々
3.庶務
・代表電話の応答、郵便対応
・取締役会運営サポート
等々
独立系VC投資先(IJ装置材料事業)での事業企画・推進リーダー
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
事業本部長(社長兼務)および副本部長と共に、金属インクジェット材料・装置販売事業の成功に向けた企画・推進業務全般をリードしていただきます。
【本ポジションのミッション】
本ポジションのミッションは、優れた「企画」を立てることだけにとどまりません。その企画が絵に描いた餅で終わらないよう、自らが事業の推進エンジンとなり、開発・営業・製造など各部門と密に連携し、事業が着実に前進するよう力強くドライブをかけることも、重要な役割となります。
事業計画の磨き込みと、そのハンズオンでの実行推進
中期的な重要戦略テーマ(事業方針など)の検討と、実現に向けたマネジメント
【具体的な業務内容例】
既存事業計画の評価・アップデート
市場・競合・顧客の継続的な調査、分析および事業機会の特定
中期視点での重要戦略テーマに関する調査・企画・立案
上記計画・戦略の実行に向けた関係部署との調整、課題解決、進捗管理
重要業績評価指標(KGI/KPI)の再設定、事業進捗のモニタリング
事業部マーケティング戦略の立案と実行推進
国内外の顧客(プリント基板メーカー)やパートナー企業とのアライアンス戦略の企画・推進
【本ポジションのミッション】
本ポジションのミッションは、優れた「企画」を立てることだけにとどまりません。その企画が絵に描いた餅で終わらないよう、自らが事業の推進エンジンとなり、開発・営業・製造など各部門と密に連携し、事業が着実に前進するよう力強くドライブをかけることも、重要な役割となります。
事業計画の磨き込みと、そのハンズオンでの実行推進
中期的な重要戦略テーマ(事業方針など)の検討と、実現に向けたマネジメント
【具体的な業務内容例】
既存事業計画の評価・アップデート
市場・競合・顧客の継続的な調査、分析および事業機会の特定
中期視点での重要戦略テーマに関する調査・企画・立案
上記計画・戦略の実行に向けた関係部署との調整、課題解決、進捗管理
重要業績評価指標(KGI/KPI)の再設定、事業進捗のモニタリング
事業部マーケティング戦略の立案と実行推進
国内外の顧客(プリント基板メーカー)やパートナー企業とのアライアンス戦略の企画・推進
独立系VC投資先(食品研究開発)でのCOO候補
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
900万円〜1100万円
ポジション
COO候補
仕事内容
食品メーカー向けの提案、案件化、マネジメントまでの遂行
販売戦略の立案および営業体制の構築
事業戦略立案と遂行
CEOとの経営課題の議論と具体アクションプランへの落とし込み
販売戦略の立案および営業体制の構築
事業戦略立案と遂行
CEOとの経営課題の議論と具体アクションプランへの落とし込み
世界最大級のオルタナティブ資産運用ファンドにおけるPE投資担当(Analyst 〜 Associate)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜2000万円以上(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Analyst 〜Associate
仕事内容
世界最大級のオルタナティブ資産運用会社の日本オフィスにおけるPE投資業務をご担当いただきます。
大手デベロッパー系REIT運用会社でのREIT(不動産投資法人)に関する財務業務
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
560万円〜870万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
資産規模拡大につき、将来中核となる幹部候補として募集いたします。
財務経理部にて、不動産投資法人に関する財務業務を担当します。
当社が投資対象としているアセットタイプは、住宅、商業施設、オフィスビル、物流施設、ホテルなど様々なタイプがあります。
担当業務詳細
財務戦略(主にデット)の策定
資金調達(リファイナンスも含む)にかかる銀行・証券会社との折衝
投資法人の資金管理
コベナンツ管理、レンダーとのリレーション
資産規模拡大につき、将来中核となる幹部候補として募集いたします。
財務経理部にて、不動産投資法人に関する財務業務を担当します。
当社が投資対象としているアセットタイプは、住宅、商業施設、オフィスビル、物流施設、ホテルなど様々なタイプがあります。
担当業務詳細
財務戦略(主にデット)の策定
資金調達(リファイナンスも含む)にかかる銀行・証券会社との折衝
投資法人の資金管理
コベナンツ管理、レンダーとのリレーション
不動産クラウドファンディングサービス会社での社長専属ドライバー
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
420万円〜560万円
ポジション
社長専属ドライバー
仕事内容
〜運転が好きな方/社長のサポートをしながらスケジュール管理力や経営者としての視点を養う/不動産クラウドファンディングを展開・少額からでも不動産投資に参加できる機会を提供/年間休日125日(土日祝)〜
代表取締役社長の専属ドライバーをお任せいたします。 送迎をメインに社長の身の回りのサポートを担うポジションです。
●業務詳細:
・会社、外出先、自宅など目的に合わせて社用車にて送迎
(出張の同行等は原則ございません)
・車両管理
・来客対応、取引先との電話メール応対、スケジュール調整等
・その他、経費精算業務、会食手配、各種資料の準備
●身につくスキル
スケジュール管理、事務処理能力、コミュニケーション能力、接遇応対など社会人として身に付けておきたいスキルはもちろん、上司のニーズを的確に把握しながら業務を進めることで、一歩先をいく気遣いや柔軟な対応力、判断力を磨くことが出来ます。
代表取締役社長の専属ドライバーをお任せいたします。 送迎をメインに社長の身の回りのサポートを担うポジションです。
●業務詳細:
・会社、外出先、自宅など目的に合わせて社用車にて送迎
(出張の同行等は原則ございません)
・車両管理
・来客対応、取引先との電話メール応対、スケジュール調整等
・その他、経費精算業務、会食手配、各種資料の準備
●身につくスキル
スケジュール管理、事務処理能力、コミュニケーション能力、接遇応対など社会人として身に付けておきたいスキルはもちろん、上司のニーズを的確に把握しながら業務を進めることで、一歩先をいく気遣いや柔軟な対応力、判断力を磨くことが出来ます。
オンライン運用会社でのミドルオフィス業務・トレーディング業務
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1400万円
ポジション
マネージャー
仕事内容
以下の1.と2.の職務に従事頂くかたを募集します。
1.ミドルオフィス業務
投資信託におけるリスク管理業務(市場リスク、信用リスク、流動性リスク 等の計測・分析)
運用ガイドライン遵守状況のモニタリング
運用リスクに関するレポート作成
内部統制や運用フローの改善提案、ミドルオフィス機能の体制構築
運用フロントとバックオフィス(計理・事務受託会社)との連携
2.発注業務(トレーディング業務)
国内外の株式・債券・ETFや、外国為替、デリバティブ取引等に関する売買執行(ファンドマネージャーの指示に基づく)
売買条件の確認、ブローカーとのコミュニケーション
約定管理、執行状況のモニタリング・レポーティング
市場動向や流動性に関する情報収集
1.ミドルオフィス業務
投資信託におけるリスク管理業務(市場リスク、信用リスク、流動性リスク 等の計測・分析)
運用ガイドライン遵守状況のモニタリング
運用リスクに関するレポート作成
内部統制や運用フローの改善提案、ミドルオフィス機能の体制構築
運用フロントとバックオフィス(計理・事務受託会社)との連携
2.発注業務(トレーディング業務)
国内外の株式・債券・ETFや、外国為替、デリバティブ取引等に関する売買執行(ファンドマネージャーの指示に基づく)
売買条件の確認、ブローカーとのコミュニケーション
約定管理、執行状況のモニタリング・レポーティング
市場動向や流動性に関する情報収集
不動産AM会社のHD会社でのリーシング担当者
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
900万円〜1100万円程度
ポジション
担当者〜
仕事内容
・リーシング戦略の立案、案件進捗管理
・既存物件のテナントリーシング業務(新規契約、更新契約)
・開発案件、新規取得案件のテナントリーシング業務
・物件売買に係る媒介業務
・上記に付随する業務全般
(変更の範囲)会社の定める業務
・既存物件のテナントリーシング業務(新規契約、更新契約)
・開発案件、新規取得案件のテナントリーシング業務
・物件売買に係る媒介業務
・上記に付随する業務全般
(変更の範囲)会社の定める業務
公的年金でのPE投資担当(若手) /オルタナティブ投資部
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
・ PE ファンド投資のサポート全般
(初期スクリーニング 、財務分析、市場調査、投資メモの作成 、デューデリジェンス支援、
投資委員会資料作成、ドキュメンテーション支援)
・ 投資先ファンドの定期レポート作成支援
・ PE 投資に関する各種データの収集管理
(初期スクリーニング 、財務分析、市場調査、投資メモの作成 、デューデリジェンス支援、
投資委員会資料作成、ドキュメンテーション支援)
・ 投資先ファンドの定期レポート作成支援
・ PE 投資に関する各種データの収集管理
公的年金での不動産投資担当(若手) /オルタナティブ投資部
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
◯アサインメント例:以下から、能力と適性により判断いたします。
基本的にはチームで協働、複数アサインメントを担当。
国内を中心に、海外業務の可能性もございます。
FoF モニタリング:投資先モニタリング、マーケット理解、制約遵守チェック、マ
ネージャーへのエンゲージメント、FoF の改善提案・実行、FoF 評価など
新規投資:主にノンコアファンドへの投資検討業務。対象テーマの設定、定量分析、
スクリーニング、DD、クロージング業務、社内プロセス
投資戦略検討:担当業務の知見を活かし、投資戦略や方針策定の議論に参加
データ活用・分析:外部データベンダーを用いた FoF の超過収益要因の定量化、シ
ングルファンドのレバレッジ前の超過収益実績評価や要因分解・個別投資先パフォ
ーマンスに基づく運用者の超過収益獲得能力の推定など
基本的にはチームで協働、複数アサインメントを担当。
国内を中心に、海外業務の可能性もございます。
FoF モニタリング:投資先モニタリング、マーケット理解、制約遵守チェック、マ
ネージャーへのエンゲージメント、FoF の改善提案・実行、FoF 評価など
新規投資:主にノンコアファンドへの投資検討業務。対象テーマの設定、定量分析、
スクリーニング、DD、クロージング業務、社内プロセス
投資戦略検討:担当業務の知見を活かし、投資戦略や方針策定の議論に参加
データ活用・分析:外部データベンダーを用いた FoF の超過収益要因の定量化、シ
ングルファンドのレバレッジ前の超過収益実績評価や要因分解・個別投資先パフォ
ーマンスに基づく運用者の超過収益獲得能力の推定など
公的年金でのインフラファンド投資(若手)/オルタナティブ投資部
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
・ 業務内容:(A、Bそれぞれ採用します)
A:新規ファンド投資、共同投資 DD、モニタリング
B:ファンドとのリレーション構築、投資先ファンド・案件のモニタリング
A:新規ファンド投資、共同投資 DD、モニタリング
B:ファンドとのリレーション構築、投資先ファンド・案件のモニタリング
大手金融機関系アセットマネジメント会社でのコンプライアンス業務担当者
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
主任〜部長代理
仕事内容
法務・コンプライアンス部にて、法令遵守等に関わるコンプライアンス業務を中心とした
以下の業務をお任せします。
具体的な業務内容は以下の通り:
● 当社が進める国内外のプライベート・エクイティ・ファンド、インフラファンド、不動産ファンド、私募リートなどの各種案件に関するフロント部門サポートや法令対応(金商法、犯収法など)
● 当社におけるコンプライアンス統括業務(金融庁による監督指針・マネロンガイドライン等を踏まえた社内態勢整備、コンプラプログラム・コンプラマニュアル等によるPDCA対応、など)
● 当局・協会対応(苦情対応、金商事故対応等 ※金融庁、国交省、顧問協、投信協、二種協など)
● 規程等管理(法令情報の収集、規程及び社内様式改定、社内周知など)
● 研修対応(各種コンプライアンス関連研修の企画、運営など)
● 経営陣への報告(取締役会資料、苦情対応など)
● その他業務標準化、効率化の為の企画業務など
ご経験及び本人のご意向等を勘案の上、上記の中から徐々に業務をお任せいたします。
将来的には法務・コンプラ制度の企画・構築などへのチャレンジを期待します。
以下の業務をお任せします。
具体的な業務内容は以下の通り:
● 当社が進める国内外のプライベート・エクイティ・ファンド、インフラファンド、不動産ファンド、私募リートなどの各種案件に関するフロント部門サポートや法令対応(金商法、犯収法など)
● 当社におけるコンプライアンス統括業務(金融庁による監督指針・マネロンガイドライン等を踏まえた社内態勢整備、コンプラプログラム・コンプラマニュアル等によるPDCA対応、など)
● 当局・協会対応(苦情対応、金商事故対応等 ※金融庁、国交省、顧問協、投信協、二種協など)
● 規程等管理(法令情報の収集、規程及び社内様式改定、社内周知など)
● 研修対応(各種コンプライアンス関連研修の企画、運営など)
● 経営陣への報告(取締役会資料、苦情対応など)
● その他業務標準化、効率化の為の企画業務など
ご経験及び本人のご意向等を勘案の上、上記の中から徐々に業務をお任せいたします。
将来的には法務・コンプラ制度の企画・構築などへのチャレンジを期待します。
環境系官民ファンドでの総務グループ アシスタントマネジャー【人事・コンプライアンス等総務担当】
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1000万円(※経験年数、実績等に基づき基本給を決定。賞与込み)
ポジション
担当者〜
仕事内容
人事・コンプライアンス等総務業務について、主に以下の業務を実施する。
なお、当社と同オフィス内にある子会社(一般社団法人)の以下の業務も一部兼務いただきます。
1.人事業務
採用(出向含む)、人事評価・マネジメント、人材育成、人事制度の見直し検討、関連規程の改廃等
2.コンプライアンス及びリスク管理の徹底・推進
ハラスメントや利益相反取引、インサイダー情報管理対応等コンプライアンス・リスク管理関係全般の諸事項への対応、関連規程の改廃等
3.研修の円滑な実施
オンライン研修を含めた研修カリキュラムの策定及び実施等
4.内部監査の実施
5.その他総務業務
その他、株主対応等、会社全体のマネジメントを行う総務グループ業務の実施
なお、当社と同オフィス内にある子会社(一般社団法人)の以下の業務も一部兼務いただきます。
1.人事業務
採用(出向含む)、人事評価・マネジメント、人材育成、人事制度の見直し検討、関連規程の改廃等
2.コンプライアンス及びリスク管理の徹底・推進
ハラスメントや利益相反取引、インサイダー情報管理対応等コンプライアンス・リスク管理関係全般の諸事項への対応、関連規程の改廃等
3.研修の円滑な実施
オンライン研修を含めた研修カリキュラムの策定及び実施等
4.内部監査の実施
5.その他総務業務
その他、株主対応等、会社全体のマネジメントを行う総務グループ業務の実施
国内独立系バイアウトファンドでのIRスペシャリスト
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜2000万円以上 ※ポジションにより異なる
ポジション
アナリスト、マネージャー、プリンシパル
仕事内容
・適格機関投資家対応(国内および海外)
・投資家向けイベント企画/運営
・投資関連資料・対外資料の作成および英訳(翻訳ソフト活用)・要約サポート
・活動情報発信/メディア対応
・業務関連契約の理解及び作成補助
・業務委託先選定/管理
・投資家向けイベント企画/運営
・投資関連資料・対外資料の作成および英訳(翻訳ソフト活用)・要約サポート
・活動情報発信/メディア対応
・業務関連契約の理解及び作成補助
・業務委託先選定/管理
運用会社での事務管理部員(投信計理)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・今回の募集は、投資信託の計理に係る業務を行って頂きます。
・投資信託の計理にかかる業務全般
・アウトソース先の管理業務
・投資信託の設定時および解約時における計理処理
・時価取得
・基準価額算出発表
・決算処理(分配金連絡等)
・ファンド監査対応(財務諸表管理等)
・各種報告書等作成
・投資信託の計理にかかる業務全般
・アウトソース先の管理業務
・投資信託の設定時および解約時における計理処理
・時価取得
・基準価額算出発表
・決算処理(分配金連絡等)
・ファンド監査対応(財務諸表管理等)
・各種報告書等作成