「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

BIツールの転職求人

262

並び順:
全262件 151-200件目を表示中
<前へ  3 | 

4

 | 5 | 6  次へ>

BIツールの転職求人一覧

大手部品メーカーでのコネクタ製品の営業に関わる計数管理・各種改善

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
約500万円〜約700万円※前職の年収・経験を踏まえ当社規定に基づき決定致します
ポジション
担当者
仕事内容
コネクタ関連のグループ会社を始め、海外販社や国内営業、事業部と密に連携をとりながら、
下記業務を中心とした計数管理・業務改善のお仕事をお任せいたします。 

1.係数管理(売上・受注残・在庫データの管理)
2.主な海外顧客からの依頼内容の対応から実績管理、進捗の追いかけ(例:サンプル・見積・ドキュメント等)
3.RFQ管理業務
4.グループ会社との連携、統制業務

●配属先:営業本部 製品統括 精密部品統括

<募集の背景>
M&Aにより事業規模拡大に伴う体制強化となります。

<仕事の特徴とやりがい>
・海外拠点との確認作業も発生するため、メール等で英語を使用することに抵抗のない方は、グローバルにご活躍いただくことができます。

大手クレジットカード会社でのデータアナリスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1300万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
リーダー・メンバー
仕事内容
当社が保有するキャッシュレスデータを活用したサービスにおける分析業務およびお客様へのレポーティングに従事いただきます。
クライアントからのマーケティング課題に対し、データビジネスプランナーやエンジニア・サイエンティストと協業しながら、分析設計の提案やレポーティングを行い、課題の解決に資する情報の提供を行います。

【職務詳細】
・顧客の背景・課題に基づく分析要件の設計
・データ集計・可視化(Tableau、SQL、Alteryx、Excel)
・集計・可視化したデータの解釈・考察・打ち手の提言
・分析結果レポート・ダッシュボード作成(PowerPoint、Tableau)
・顧客への分析結果報告

●プロジェクト事例について
1-2ヶ月程度の小規模なプロジェクトから、12-24ヶ月程度の大規模なプロジェクトまで、様々なプロジェクトのデリバリー実績あり。
・キャッシュレスデータから自社サービスに合うライフスタイルの富裕層を特定し、プロモーションをすることによって高い売上効果を実現(小売)
・会員居住地から商圏範囲ごとの利用者を特定し、商圏ごとの利用者数シェアや単価・ペルソナ像を比較分析し、優先ターゲットの単価を向上させる施策検討に活用(テーマパーク)
・キャッシュレスデータからファンクラブ会員の日常の消費行動を分析し、スタジアムへの来場を促すイベント内容やターゲット選定等に活用(プロスポーツ)

有限責任あずさ監査法人/大手監査法人における会計士(新しい監査技術の研究開発)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
スタッフ〜マネージャー
仕事内容
新しい監査技術(データ分析及びAI等のテクノロジーを活用した監査)の研究開発(スタッフ〜マネージャー)

会計監査におけるデータ分析やAI等のテクノロジーを活用した監査のスペシャリストとして、以下のような内容を実施して頂きます。

・様々な監査チームをデータ分析の側面から支援するための、監査におけるデータ分析業務の導入(データ分析の要件定義、データサイエンティストチームとのコミュニケーション、分析結果の解釈と洞察の提供 等)
・AI、Robotics等テクノロジーを活用した新しい監査技術の研究開発における、情報収集、要件定義、プロジェクトマネジメント 等

日系戦略・業務コンサルティングファームにおけるデジタルマーケティング周辺開発プロジェクトマネージャー/リーダー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
570万円〜1,170万円
ポジション
プロジェクトマネージャー/リーダー
仕事内容
●職務内容
デジタルマーケティング領域において、コンサルティングからシステム構築やツール導入、運用支援等、さまざまなソリューション提供します。
◇コンサルティング支援
お客様の漠然としたマーケティング活動に対する課題を整理するところから支援し、どのようなアクションを取ればよいか、収集したデータをどのように管理して「視える化」するか(活用していくか)、お客様にデジタルマーケティング施策をアクションしてもらうところまで一気通貫でご支援します。
◇システム構築/ツール導入
デジタルマーケティングの基盤構築から、ツール導入まで幅広く対応します。
基盤構築においては社内でデータがサイロ化(散財)している状況を解消するため、Salesforce Data Cloudをもとにデータ集約(統合化)を行い、データ駆動でマーケティング活動が行えるような環境を構築します。
そしてtoB向けまたはtoC向けにおいて、SalesforceをはじめとしたMAツールを導入し、デジタルマーケティング施策を推進させます。
◇運用支援
収集したデータの効果検証や視える化において、BIツールを用いた分析業務も行い、お客様のビジネスに貢献します。

●当社で働く魅力
・コンサルティングから入り、運用支援まで行えることで、デジタルマーケティング戦略の効果をお客様とともに感じながら進めることが可能。
・製造・金融・公共をはじめとした強固な顧客基盤があり、全業界/業種のクライアントに対してプライムベンダーの立場で価値提供ができる。

国内大手損害保険会社でのAI開発

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
740万円〜1,500万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
会社全体の成長戦略の実現に向け、AI技術に加えシステム開発・運用に関する幅広い知見や経験を活かした新たなAIソリューション開発に加え、生成AIのプロンプトエンジニアリングを担っていただきます。

●具体的な業務
1.AIやデータを活用した、会社の業務効率化や新たな価値提供につながるAIソリューションの開発(AIモデル構築やシステム開発・組み込み)
(活用領域の具体例)
・営業部門・損害サービス部門・コーポレート部門(人事・経理・財務・経営企画・営業推進部門の各種業務・施策)における生産性向上・業務高度化
・コールセンターやCX領域におけるAI/データ活用
・成功確率の高いデータマーケティング(加入率の向上、解約率の低減 等)
2.AI開発/運用業務の手法整備
3.社内のビジネス部門・システム部門・データ分析部門等と連携したプロジェクト推進

プライム上場ECカンパニーでのプロジェクトマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
620万円〜840万円
ポジション
マネージャークラス
仕事内容
【業務内容】
既存サービスの強化、社内業務効率化、テクノロジーを通した新たな価値創出に向けたプロジェクトの推進をお任せいたします。
開発業務はパートナーである外部ベンダーへ委託していますので、要件定義などの上流工程からプロジェクトを推進いただきます。

●具体的には・・・
 ・自社ECシステムの要件定義/設計/改修
 ・新サービス・先端テクノロジーの導入検討に向けた企画・立案/要件定義/設計/改修
 ・基幹システムの業務プロセス改善、省力化を目的とした業務システムの改修 ※基幹システムは2024年4月にリプレイスを予定
 ・ベンダーコントロール
 ・プロジェクト化支援
 ・PMO業務担当者間の各種調整

運用/保守/障害対応については、もし何かあった際に陣頭指揮をとっていただきます。

【ご入社される方に期待する役割】
プロジェクト(既存サービスの強化、社内業務効率化、テクノロジーを通した新たな価値創出)を外部パートナーと協力しながら推進していただき、将来的には、ご経験や希望のキャリアに応じて、マネジメントまたは、現場のスペシャリストを目指していただきたいと考えています。

【このポジションの魅力】
・大規模(5000万円〜1億円規模)の自社ECサービス開発案件に上流工程から携わることができ、ご自身で裁量をもって業務に取り組めるポジションです。また、成果や能力に応じて、昇給、昇進、昇格のチャンスも多くあります。(過去事例:マネージャー→部長・執行役員3年半)

・当社のメイン事業はECとなるため、開発を通じてビジネスを加速させることができ、自身の成果を通して、自社の成長を実感することができます。また、WEB会員数も60万人を超えるtoCサービスであるため、世の中に出た際にSNS等で利用者の声をダイレクトに聞くことができます。

・会社の方針として、AI導入やクラウド化など、先端技術への投資を積極的に実施しているため、最新の技術にふれることがきます。スケールし続ける各ECサービスやシステムの数年後を見越して、プロジェクト(既存サービスの強化、社内業務効率化、テクノロジーを通した新たな価値創出)を外部パートナーと協力しながら推進できます。

大手ITコンサルティング会社でのITコンサルタント〜マネージャー(候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜1800万円 経験に応ず
ポジション
マネージャー
仕事内容
◆概要
コンサルタントとして、各領域に対するお客様へのヒアリング、各種資料の理解を通じて業務・システム面の課題を抽出し、それらの課題を解決するためのソリューションを提案し、それを高効率、高品質で実現するためのアイデアについてお客様に説明・合意するとともに、実行計画を立案いただきます。もしくはそれらの実行計画に基づいてシステム構築〜運用保守に至るまでを推進いただきます。
また、業界特性に応じて、標準化領域は当社ソリューションやパッケージを組み合わせて、なるべく安価でコンパクトにサービスをデザインしながら、戦略領域については顧客の差別化戦略を実現すべく、顧客・サービスの未来を考えデザイン・システム実装、サービス展開までを支援します。

◆詳細
・顧客に対する提案やグランドデザイン(ゴールと進め方の定義)の実施
・プロジェクトのリーディング、マネージメント
・要件定義から設計、開発・テスト・導入までのチームリーダやアーキテクトリーダ
・顧客側の立場での(他社案件も含めて)のプロジェクト推進支援

◆役割と期待
業務×ITの当社知見や個人のナレッジを活かし、顧客の課題を解決し、プロジェクトを成功に導くことがミッションです。
・業務領域の専門性をもとに、複数の顧客に対する横ぐしでのサービス提供
・業務×ITの知見をもとに、アカウント責任者、プロジェクトリーダーとしてプロジェクトを推進
・業務×ITの知見をもとに、ソリューションのデザイン〜設計〜構築を推進

【案件事例】
・渉外融資業務に関する業務コンサルティング、システム構築
・3000台を超える大型システム基盤の更改企画・立案・推進
・クラウドを利活用したビッグデータ基盤の構築から利用促進
・ファイナンス部門におけるグローバル規制対応用レポーティングシステムのビジネス/テクニカルアナリスト
・大手スーパーマーケットのサプライチェーン改革の実現
・大手スーパーマーケットの総菜調理や需要予測へのAI活用
・大手ホームセンターのグランドデザインからプロジェクト推進支援
・大手物販社の次期店舗オペレーションの検討支援 
・オムニチャネル戦略実現 
・AIを活用した顧客体験価値向上の仕組み実現 
・物流関連システム(配送、WMSなど)構築に向けたグランドデザイン〜設計〜構築
・バックオフィスシステム(購買管理、会計など)構築に向けたグランドデザイン〜設計〜構築
・セールスドライバー利用システム構築に向けたグランドデザイン〜設計〜構築
・ニチガスのスマートメーターとサイバーフィジカルシステムの構築
・大手自動車部品メーカーのファクトリーIoT構築(グローバル130工場) など

【大阪】国内大手ITコンサルティング企業でのデータ分析エンジニア・コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
685万円〜1,500万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
・製造業向けを中心にエンタープライズ向けのデータ利活用に関するコンサルティング・システム導入・継続的なDX支援を担当します。
・役割としては、データ利活用案件のデータ分析エンジニア、コンサルタントとして、ご自身の業務・技術知識、導入経験をもとに顧客のDX推進を担います。
・新規顧客に対する案件提案や各種プロモーション活動(セミナー等含む)も実施頂きます。

【入社後の役割】
・データ分析エンジニア、及びデータ分析コンサルタントとしてデータ利活用案件を推進

【愛知】国内大手ITコンサルティング企業でのSAP/自社製データ分析ソリューションプロジェクトリーダー/サブリーダー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
855万円〜1,500万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。
ポジション
プロジェクトリーダー/サブリーダー
仕事内容
〜製造業DX改革を加速するシステム導入をリーディングするエンジニアを募集〜

当社が強みとするERP統合パッケージ「SAP」(SAP AWARD OF EXCELLENCE 受賞)や東海メンバーの発案をもとにプロダクト化している自社製データ分析ソリューションを活用して、業務コンサルティングからシステム導入、導入後の保守・運用まで担っていただける方の募集です。

●開発導入業務
SAPや自社製データ分析ソリューションの新規案件において、プロジェクトリーダー/サブリーダー/チームリーダーの立場でプロジェクト推進の一翼を担って頂くことを期待しています。プライム案件がほとんどなので、顧客と直接関わりながら業務に従事できます。東海の顧客が中心となりますが、東京や大阪の大型案件にリモートでご参画頂くパターンもあります。SAPの導入領域拡大、Snowflake、Blue Prismの導入、自社データ分析ソリューションの適用など、システム適用領域を拡大して、お客様のDX改革につながる発展的なWin-Winの関係を築けるように推進しています。

●保守運用業務
東海の顧客を中心として、保守・運用サービスのアカウントリーダーとして、良好な顧客関係を築きつつ、東名阪のビジネスパートナーとサービスの安定運用を維持頂くことを期待しています。

【入社後の役割】
・SAPや自社製データ分析ソリューションの新規案件におけるプロジェクトリーダー/サブリーダー/チームリーダー
・SAPや自社製データ分析ソリューションの保守案件におけるアカウントリーダー

上場会社でのWebディレクター(マネージャー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1,000万円
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
新規事業を推進しているプロダクト開発統括部にて、ヘルスケア領域を中心したサービスの開発をするWebディレクター(マネージャー候補)を求めております。

技術戦略、プロジェクト管理、QCD改善、チームビルディング等のテックリードを中心とした各種マネジメントを遂行いただきます。担当領域において、ユニット戦略やプロジェクト計画を立案・実行し、部門戦略の立案・実行を補佐いただくポジションになります。自ら手を動かしながら、エンジニアリング組織の様々な組織・技術課題の解決に取り組んでいただきます。

●具体的な業務内容
・開発方針やビジョンの策定、短期から中長期的に至るアーキテクチャ選定
・自社内の経営層/他部門/エンジニア及び外部パートナーとの連携やプロジェクト管理
・ベロシティ/制作工程/スケジュール/ルール/品質管理に至る体制構築・改善、成果物のレビュー
・ディレクターの育成/目標設定/評価/プロジェクトアサイン/カルチャー創りづくりに至る成長戦略の立案・実行
・サイトやLPなどの各種Webページのディレクション業務 (企画/要件定義/ワイヤーフレーム作成等)
・PDCAを回しながらのサイトグロース
・数字分析・ABテスト実施
・CMSなどを利用したコンテンツ・サイト運用 等

【急募・フルリモート】農業DXプラットフォームの提供会社での経理責任者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1000万円(ご経験により決定)
ポジション
マネージャー
仕事内容
経理責任者として、複数名のメンバーをマネジメントしながら、経営管理部長と共に、経理体制の高度化推進を担当して頂きます。

<業務内容>
●財務会計に関する業務
・日次経理業務(伝票起票、債権債務管理等)
・月次/四半期/年次決算業務
・「収益認識に関する会計基準、適用指針」に関する対応
・プロジェクト別の原価計算制度の構築
・監査法人対応、開示/報告業務(投資家向け報告資料の作成等)などの遂行

●管理会計に関する業務
・予算策定
・月次レポートの作成/提供
・各種経営情報分析と経営層への提言などの遂行

●税務に関する業務
・税務申告、税務調査等の対応全般

●IPO準備業務
・IPO準備プロジェクトへの参画
(適性・ご志向に応じて下記の業務)
・資本政策の策定、資金調達の企画立案、実行
・監査法人、証券会社、東証審査対応
・株主対応
・内部統制構築、内部監査体制構築
・その他IPO準備における業務

●その他経営関係業務
・主要な経営課題の抽出、課題解決に向けた社内横断プロジェクトの企画立案・調整・推進

ECサイト・決済サービス運営ベンチャー企業でのTech_データエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,200万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者
仕事内容
●募集ポジションについて
全社的なデータ活用を推進するという観点から、プロダクトチームやマーケティングチーム、カスタマーサポートチームなど様々な部署と連携しながら、分析基盤の構築・運用を行います。時にはデータアナリストに近い立ち回りをすることもあり、幅広い役割が期待されるポジションです。

●業務内容
具体的には以下のような業務を想定しています。また手を挙げればデータエンジニアというロールにとらわれずに自らやりたい業務をすることも可能な環境です。

- データウェアハウス(BigQuery)の設計・開発・運用
- バッチ処理やストリーミング処理などのデータパイプライン構築
- コストパフォーマンス管理やメタデータ管理、ポリシー策定など
- 各部署へのデータ活用支援や業務効率化など
- 関連部署へのヒアリングや要件定義
- データマート、ダッシュボード構築や分析支援
- データウェアハウスから各種基盤へのデータパイプライン構築
- BIツール(Looker)の設計・開発・運用
- 機械学習に関わるシステム基盤の設計・開発・運用

●開発環境
・使用言語: Python, SQL
・インフラ: AWS, GCP
・DB: BigQuery, Amazon Aurora MySQLなど
・BIツール: Looker
・ソースコード管理:GitHub, Terraform
・ワークフロー:Apache Airflow
・その他のツール:Slack, Notion

デジタル化サービス事業でのデータ活用コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜800万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
リーダー
仕事内容
DX推進においてデータ活用は重要な要素であり、これからのニーズの増加が見込まれることから、データ活用を中心としたビジネスを推進するコンサルタント、エンジニアを募集します。

データ活用に関するお客様の課題解決に向けて、上流のデータコンサルティングからデータ分析基盤構築、BIツー導入に向けた要件定義〜設計、開発、テスト、トレーニング実施、運用・活用支援まで一連の工程に携わっていただきます。顧客との折衝力や調整力、データ分析の業務知識を持ったコンサルタントとして必要なスキルを身につけながら、活躍することができます。

取り扱う主なBIツールは、Domo、MS Power BI、Tableauなどです。関心・志向に応じて、プロジェクトリードから様々なソリューションやツールを活用したサービスの企画・開発もお任せします。

【業務詳細】
・データ活用コンサルティング(データ活用戦略策定、データビジネス設計、IT構想化支援)
・データ分析基盤構築支援(ETL、DWHの提案、要件定義、設計、開発、運用定着支援)
・BIツール導入支援(BIの提案、要件定義、設計、開発、運用定着支援)
・プロジェクト管理(数名〜十数名規模)

【プロジェクト例】
・某素材商社向けグローバル経営情報の可視化プロジェクト(構想策定案件)
・某化粧品メーカー向け経営情報の可視化プロジェクト(構想策定案件)
・某機械メーカー向け経営情報の見える化プロジェクト(PowerBI導入案件)
・某アパレルメーカー向け経営情報活用プロジェクト(DOMO導入案件)
・学校法人向けBI導入コンサルティング・導入支援(PowerBI導入案件)
・学校法人向けデータ活用・ BI導入コンサルティング・導入支援(Tableau導入案件)
・某スポーツ用品メーカー向けデータ連携基盤構築プロジェクト(ASTERIA導入案件)

デジタル化サービス事業でのデータエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
データから価値ある情報を創出するために、大量のデータを収集、整理、処理し、データ管理体制を構築していただきます。

【業務詳細】
・データ分析基盤(インフラ)の設計・構築、運用
・データ処理アプリケーションの開発(パイプライン構築、BI構築)
・データ分析業務の効率化・自動化
・データガバナンス、マスターデータ管理などの推進
・データの集積と活用のための人材育成

【利用技術】
●パイプライン構築
・BIダッシュボード製品(Tableau, PowerBI等)
・ETL製品(Talend, trocco, Fivetran等)
・DWH(Snowflake, RedShift, Synapse, Bigwuery等)
・上記に伴う各種クラウドサービス
※製品はSaaS、オンプレ問いません

●データ分析基盤(インフラ)
・AWS、Azure、GCPのサービスを使ったデータ分析基盤構築
・上記に属しない、オンプレ製品、SaaS製品を使ったデータ分析基盤構築
・上記に伴う、インフラ設計・実装(監視、セキュリティ、認証、ネットワーク)

【チームの良いところ】
・最新技術に携われる
・データ領域の技術幅広く携われる
・裁量権もって業務に取り組める
・顧客の悩みに積極的に解決策を出せる
・AWSに特化したスペシャリストがいる
・困ったときは助け合う文化がある

【就業環境】
・在宅・出社のハイブリッド(在宅が多いです)
・出社に関するレギュレーションはなく、生産性、効率性を重視しております
・PJや組織状況によっては、出社が多くなることもあります

大手人材派遣会社での営業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
290万円〜340万円※月・賞与・残業代(約25時間程度)含む
ポジション
担当者〜
仕事内容
お客様からお預かりした業務を遂行することで成果報酬を頂く業務委託領域で、
今までのご経験やご志向に合わせ、次のような業務をお任せする予定です。

●【入社1〜2年目】受託現場の運営、受託現場の開拓サポート
アウトソーシング課営業職として、受託現場の運営をメインに、経験値を上げたのちには開拓部隊のサポートもして頂きます。
 ・受託現場の契約管理、PL管理、請求調整等の実施
 ・受託現場管理者と連携し受託業務の生産性向上に向けた施策検討と実行
  (収支管理や生産性向上ツールの導入等)
 ・発注者、稼働スタッフとの連携、フォロー
  (受託業務の作業報告やスタッフとのコミュニケーション)
 ・請負検討中の引き合いに対して、開拓部隊と共に商談で業務内容ヒアリング、
  仕様設計、見積・提案実施をサポート

●【入社3年目】 新業務開発、設計部門へチャレンジ
運営部門での経験を持って、新サービスを検討しながら、請負チーム設計部門にもチャレンジして頂きます。
 ・関係各部署、協働企業、発注企業と営業連携し、新サービスの骨子検討
 ・請負サービスの拡販や生産性向上に向けた新しいサービスの検討立案・実装
 ・開拓部門の提案内容に沿った請負チームの設計、立上げを行い、運営部門へ連携

大手産業機械メーカーでの情報システム部門の企画担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
560万円〜720万円(基本給と賞与を含む)
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社グループの情報システム部門の組織運営に関する業務をご担当いただきます。
・IT企画、IT予算管理、情報部門運営に対応する業務、及び、情報システム部門内資源管理等のための展開、調整、ドキュメント整備、記録
・社内外のスケジュール調整
・不定形業務への適切な対応(展開、調整、ドキュメント整備、記録)
・IT以外の情報部門の活性化の業務も含まれます(アンケート作成・整理、イベント事務局業務等)

【キャリアステップイメージ】
情報システム部門の組織運営を担当して、スキルを磨きながら、社内事情にも精通していただき、組織運営スタッフとしてスキルアップしていただきます。
・スキルと適性に応じて、一定領域のチームリーダーを担当していただきます。
・ご希望によっては海外で経験をつむことも可能です。
・また、意欲さえあればマネージャー級にチャレンジすることで更なるキャリアアップも目指せます。

大手証券会社でのData Integration Engineer

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Analyst / Associate
仕事内容
・Role includes data modeling, engineering, development and support operations.
・Voluntarily and proactively improve our business with new technologies. Understand the technology we are using and to be able to solve many problems by applying new technologies.
・Able to build good relationships with internal stakeholders, understand and articulate various complex ideas. The innovative execution plan is also expected to lead to the success of our data projects and career development
・Primarily domestic Japan business and technology projects and use cases
・Integrate, consolidate, cleanse and optimize data for analytical and operational use
・Framework building for data infrastructure
・Rapidly visualize and build data models that comply with our standards and toolchain
・Partner with business data stakeholders to ensure their needs are captured and met
・Work closely with internal and external IT teams to implement Data Analytic Technology’s strategic objectives

・担当する役割はデータモデリング、エンジニアリング、開発およびサポート業務です。
・自発的かつ積極的に当社のビジネスを新しい技術で改善する人材を期待しています。利用している技術を理解し、かつ、新しい技術を適用して多くの課題を解決できること期待しています。
・社内の利害関係者との良い関係を構築し、様々な複雑なアイデアを自身の中で理解したうえ、明確に説明できること。また革新的な実行プランは、当社のデータプロジェクトの成功とキャリア形成に導くと期待されます。
・主に日本国内ビジネスとテクノロジーに関連するプロジェクトの遂行
・データ分析および運用のためにデータの統合、連結、クレンジングと最適化
・データ基盤のフレームワーク構築
・当社のツールチェーンと基準に従ってすばやくデータモデルを構築すること
・社内の利害関係者とビジネスデータに関する要件を満たすため、ビジネス側の利害関係者と調整および協業
・社内と社外のIT部署と連携してData Analytic Technologyのチーム目標を達成すること

人材育成コンサル会社でのマーケティングオペレーションズ(Mops)スペシャリスト(プロフェッショナル職)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
プロフェッショナル職
仕事内容
・データフドリブンなマーケティングを実現するための基盤作りMA、CRMのデータをBIでビジュアライズをし、マーケティング施策をデータドリブンで行う基盤作りを担います。データの取得方法の企画、データ可視化のための設計・実装、データマネジメントを行います。
・データ分析〜示唆出し行い、意思決定を支援マーケティングプロセスのデータ分析をリードし、課題の抽出、改善提案などを行います。
・データ活用できる環境の整備(ツール選定やメンバーの育成)多様なチャネルを通じてマーケティング施策を実施、計測、最適化するために、適切なツールを選定、導入、運用、さらにプロセスの策定を担います。また、フィールドマーケターが適切にツールを使用し、分析などができるよう支援をします。(勉強会の企画など)
・マーケティング施策の効率化、最適化支援(フィールドマーケター支援)部門内外でのマーケティング施策のオペレーションの標準化を行い、効率的に成果がでるように支援をします。

【キャリアパス】
将来キャリアは大きく3つあります。
・マーケティングチームのリーダーとしてチームマネジメントを行う。
・マーケティングオペレーションズのスペシャリストとして高い専門性をもって組織に貢献する。
・同じチームでセミナーやメールなどのマーケティング施策も行っているため、施策の企画、実行に挑戦することも可能です。

※利用ツール例:Marketo Engage、Salesforce、GA4、GRC、Ahrefs、Google Search Console、Looker studio、Big Query、CData Sync、Zapier、Notion 等
※コミュニケーションツール:Gmail、Slack、Zoom 等

人材育成コンサル会社でのマーケティングオペレーションズ(Mops)スペシャリスト(テクノロジー職)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
テクノロジー職
仕事内容
・データフドリブンなマーケティングを実現するための基盤作りMA、CRMのデータをBIでビジュアライズをし、マーケティング施策をデータドリブンで行う基盤作りを担います。データの取得方法の企画、データ可視化のための設計・実装、データマネジメントを行います。
・データ分析〜示唆出し行い、意思決定を支援マーケティングプロセスのデータ分析をリードし、課題の抽出、改善提案などを行います。
・データ活用できる環境の整備(ツール選定やメンバーの育成)多様なチャネルを通じてマーケティング施策を実施、計測、最適化するために、適切なツールを選定、導入、運用、さらにプロセスの策定を担います。また、フィールドマーケターが適切にツールを使用し、分析などができるよう支援をします。(勉強会の企画など)
・マーケティング施策の効率化、最適化支援(フィールドマーケター支援)部門内外でのマーケティング施策のオペレーションの標準化を行い、効率的に成果がでるように支援をします。

【キャリアパス】
将来キャリアは大きく3つあります。
・マーケティングチームのリーダーとしてチームマネジメントを行う。
・マーケティングオペレーションズのスペシャリストとして高い専門性をもって組織に貢献する。
・同じチームでセミナーやメールなどのマーケティング施策も行っているため、施策の企画、実行に挑戦することも可能です。

※利用ツール例:Marketo Engage、Salesforce、GA4、GRC、Ahrefs、Google Search Console、Looker studio、Big Query、CData Sync、Zapier、Notion 等
※コミュニケーションツール:Gmail、Slack、Zoom 等

【大阪】大手クレジットカード会社での交通機関向けソリューションにおけるデータアナリスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1300万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社が提供するタッチ決済の交通乗車サービスを主軸として、交通領域のキャッシュレスサービスを展開していく部署です。
交通事業者のみならず様々なプレイヤー(自治体、沿線企業等)のビジネス課題の解決に向けてデータ分析設計や分析結果アナリティクスといった観点から活躍いただきます。


●職務詳細

・公共交通機関向けダッシュボード構築
・移動データと消費データを活用したリアルタイムデータ利活用モデル構築
・公共交通機関および自治体向け施作立案コンサルティング
※データ戦略部と共同で動いています

●本ポジションの魅力
・信頼性の高い顧客属性データと月間数億件に上る決済データを中心としたデータ資産を活用するビジネスに従事できます
・国内最大級の加盟店基盤を活かし、交通事業者のみならず様々なプレイヤー(自治体、沿線企業等)のビジネス課題に向き合うことができます
・働き方(テレワーク、フレックス等)を含め、個々人の自主性を重んじる自由闊達なカルチャーです

大手クレジットカード会社での交通機関向けソリューションにおけるデータアナリスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1300万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社が提供するタッチ決済の交通乗車サービスを主軸として、交通領域のキャッシュレスサービスを展開していく部署です。
交通事業者のみならず様々なプレイヤー(自治体、沿線企業等)のビジネス課題の解決に向けてデータ分析設計や分析結果アナリティクスといった観点から活躍いただきます。


●職務詳細

・公共交通機関向けダッシュボード構築
・移動データと消費データを活用したリアルタイムデータ利活用モデル構築
・公共交通機関および自治体向け施作立案コンサルティング
※データ戦略部と共同で動いています

●本ポジションの魅力
・信頼性の高い顧客属性データと月間数億件に上る決済データを中心としたデータ資産を活用するビジネスに従事できます
・国内最大級の加盟店基盤を活かし、交通事業者のみならず様々なプレイヤー(自治体、沿線企業等)のビジネス課題に向き合うことができます
・働き方(テレワーク、フレックス等)を含め、個々人の自主性を重んじる自由闊達なカルチャーです

東証プライム上場 エンジニアリングプラスチック製品メーカーでの海外拠点管理部門のマネージャー級管理職(国内勤務)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
780万円〜850万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
マネージャークラス
仕事内容
・海外拠点約30社の内、担当拠点の経営管理全般
・上記拠点の月次、四半期業績管理、年度予算策定、月次及四半期毎の予実管理
・上記拠点の財務分析、予実差異分析、ROIC、その他KPI分析、経営会議資料作成
・上記分析のためのBIツールを用いたデータ集計・分析及びプレゼン資料作成
・上記拠点の設備投資案件の内容精査、採算性分析、稟議書作成
・海外拠点長(外人含む)、海外財務責任者との定期、非定期的なやりとり
・その他任意にアサインされるプロジェクトリーダー

ヒト・IT・業務課題に対するソリューション提供企業での自動化ソリューションの導入支援_業務の可視化・診断から導入後のアフターフォロー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜650万円 ※ご経験、スキル、職務内容によって考慮させていただきます
ポジション
担当者〜
仕事内容
【業務内容】
通信・建築業界のお客様を中心に自動化ソリューションの導入支援業務を担当します。
自動化ソリューションは当部門で自社開発した自動化ツールです。
導入先お客様のメール受信から発生する業務を可視化。自動化可能な業務プロセスを特定し、自動化に向けたプロセス設計を行います。
その後、自動化ソリューションを導入するにあたり、お客様に使用方法をご説明。
導入後のアフターフォローとして運用開始後、利用者に合わせて機能の削除や追加オプションの導入までを対応します。

<よくある課題例>
・チームで1つの共有メールボックスを使い(例えばコールセンター)、問い合わせ対応をする際、組織内で誰が対応しているか不明確のため重複対応や対応漏れが発生しやすい。
・自社のセキュリティ要件が厳しくクラウド製品導入ができない。故にExcelなど主導管理が発生している。
 Microsoft Excelを活用しているため特別な環境を用意する必要はありません。

【成果物】
・業務一覧、WBS、業務フロー図、手順書ほか各種ドキュメント

大手銀行での社内インフラSE(WEBサービス運用)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
基本給と賞与等:550万円〜1,020万円前後 (別途、家賃補助(要件有)や残業代あり。)
ポジション
担当者、マネージャー候補
仕事内容
当行Webサイトに係る運営担当としてWebサービス提供に必要となる企画・開発・運用業務を行う。
・ Webサイト基盤に係る構築・運用
・ Webコンテンツ制作に関するディレクション
・ 内製または外注開発に対する技術的観点からの支援、調整、ベンダーコントロール
・ 新サービスや機能の調査、検証および導入
・ 障害発生から問題解決まで一連の障害対応
・ 担当運営業務に対する効率化の提案等

株式会社NTTデータ/大手SIerでのDatabricksを活用したデータ基盤構築/活用支援(Databricks Championとの協働)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
課長/課長代理/主任/一般
仕事内容
【職務内容】
「Databricks」はDWHとデータレイクの機能を合わせ持つクラウドサービスで、データ、分析、AI のあらゆるユースケースをサポートします。
お客様企業の「データとAIの民主化」を実現に向けて、データ基盤の新潮流である「Databricks」を活用し、データエンジニア/クラウドエンジニア/PMとして、データ基盤の開発やお客様企業のデータ利活用の促進業務を実施いただきます。
※Data&Intelligence事業部では、早期にDatabricks社とパートナー契約を締結し、綿密な連携を行っています。

業務例
基本的にDatabricksの活用を前提とし、以下のような業務を行っていただきます。
・データ利用部門との課題定義および要件整理
・データ基盤の設計・開発
・データ基盤上のデータモデル設計・開発
・データ加工処理(ETL・ELT)の設計・開発
・データ分析を行う上で必要となるデータ可視化(BI)の設計・開発
・AIモデルの継続的なデリバリー(MLOps)を考慮した環境の設計・開発
・データ活用促進/データドリブン文化の定着を目的としたユーザトレーニング
など

【アピールポイント(職務の魅力)】
最先端のデータ・AIプラットフォームである、Databricksの経験を積むことができます。また、Databricksに関連し、モダンデータスタックと呼ばれる最先端テクノロジーの調査、検証も行っており、新しい技術に積極的にチャレンジできる環境が整っております。また、本職務では、データの集積・加工から、BI・A/MLなどのデータ分析、データ共有などのデータ活用のすべての工程に、コンサルティングから開発・運用まで携わることができ、「データ」に関するプロフェッショナルを目指すことができるポジションとなっています。

【組織の魅力】
APN AWS Top Engineersや Snowflake Data Superheroes、Databricks Solutions Architect Champion など、トップレベルのエンジニアが数多く在籍しており、プロジェクトで連携、情報交換しながら自らのスキル、価値を高めることができる環境です。勉強会などでのナレッジ共有も盛んで各種ツールやサービスを活用した先進的な働き方を実践しています。

株式会社NTTデータ/大手SIerでのSnowflakeを活用したデータ基盤構築/活用支援(Snowflake Data Superheroesとの協働)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
課長/課長代理/主任/一般
仕事内容
【職務内容】
次世代データプラットフォーム「Snowflake」は、そのクラウドネイティブな技術特性と、顧客のデータを繋ぐというユニークな特徴で一躍成長を遂げているクラウドデータウェアハウスサービスです。サービスそのものも常に進化を遂げており、今ではデータウェアハウスの領域に収まらない、データ活用全体のプラットフォームとして活用されています。

私達は、Snowflakeを中心として一気に変革が起こっているデータ活用業界において、Snowflakeのスペシャリスト集団として、国内外の様々なお客様にSnowflakeの導入とそれに伴うデータ活用のご支援をしています。また、Snowflakeと周辺技術領域について更なる情報収集を行い、私達の考えを社内外で発信することも行っています。

業務例
・Snowflakeの導入コンサルティング
・Snowflakeを中心としたデータ基盤の開発支援、データ活用支援
・Snowflakeや周辺技術領域(モダンデータスタック)の情報収集、技術検証
・データ基盤やデータエンジニアリングに関する技術情報発信

【アピールポイント(職務の魅力)】
このポストでは、Snowflakeをはじめとする先進のデータ関連クラウドサービスを使い倒し、顧客企業はもちろん、日本社会全体のデータ活用を先導するとともに、世界でまだ誰も実現したことのないデータ活用の理想を考え、そのためのアーキテクチャ実現にチャレンジすることができます。
Snowflakeに関して、世界でも有数のスペシャリストが複数在籍しており、Snowflakeに限らず、技術的な好奇心を思う存分発揮できる職場です。徹底的にSnowflakeを使い倒し、進化する周辺技術を含めて、得られた知見を世界に発信してみませんか?

【組織の魅力】
APN AWS Top Engineersや Snowflake Data Superheroes、Databricks Solutions Architect Champion など、トップレベルのエンジニアが数多く在籍しており、プロジェクトで連携、情報交換しながら自らのスキル、価値を高めることができる環境です。勉強会などでのナレッジ共有も盛んで各種ツールやサービスを活用した先進的な働き方を実践しています。

株式会社NTTデータ/大手SIerでのプロジェクトマネージャー(データ分析プラットフォームソリューションの企画〜開発〜導入)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
課長/課長代理/主任/一般
仕事内容
当社のデータ分析プラットフォームソリューションの企画から提案、開発、導入までの業務に関するプロジェクトマネジメントを実施して頂きます。主に基本構想策定(アーキテクチャコンサルティング、開発ロードマップ策定)、要件定義、仕様策定、開発マネジメント等が中心となります。

【業務例】
●スコープ管理
 顧客ニーズの確認とプロジェクトの目的の把握、ステークホルダとの合意形成、成果物の検証
●スケジュール管理
 スケジュール策定、モニタリング、遅延に対する予見、遅延に対するリカバリープラン策定と実行
●コスト管理
 コスト見積とコスト計画策定、モニタリング、計画との差異発生時の対応
●品質管理
 品質基準の策定、品質管理の仕組みの構築、品質のモニタリング、品質改善計画策定と実行
●リスク管理
 リスク対策方針の策定、リスクの予見と予防策の立案、リスク検知と対策の実行

【職務の魅力】
ビジネス変革の気概を持つ魅力的なお客様や、Databricks、Snowflake、Informatica、Teradataなどの先進的なパートナーとともに、社内外の垣根を越えて「一体感」や「やりがい」を感じながら仕事に取り組んでいます。従来のSIの方法論から抜け出し、当社主導で企画/開発を進めるSolution based SIを一緒に推進しませんか?

【組織の魅力】
APN AWS Top Engineersや Snowflake Data Superheroes、Databricks Solutions Architect Champion など、トップレベルのエンジニアが数多く在籍しており、プロジェクトで連携、情報交換しながら自らのスキル、価値を高めることができる環境です。勉強会などでのナレッジ共有も盛んで各種ツールやサービスを活用した先進的な働き方を実践しています。

株式会社NTTデータ/大手SIerでのデータ分析領域のITアーキテクト(先進テクノロジーを組み合わせたアーキテクチャ検討・システム企画)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
課長/課長代理/主任/一般
仕事内容
お客様企業のデータドリブンカンパニー変革に向けて、クラウド/プラットフォームの幅広い知見に基づき、各技術要素を組み合わせ、システム企画や要件定義、ステークホルダとの調整/折衝、実現性を伴った最適な(機能要件の充足性、非機能面の過不足、コスト、運用面等)アーキテクチャの検討/設計、設計レビューを実施いただきプロジェクトを技術面でリードします。
また、お客様企業の要件をヒアリングしてシステムアーキテクチャへと落とし込むことはもちろん、お客様企業のビジネス課題に対して、データ活用領域の視点から提言を行い、提案型でのシステム企画等も行います。

【業務例】
・システム企画/要件定義
・ステークホルダとの調整/折衝
・実現性を伴った最適なアーキテクチャの検討/設計、設計レビュー

【職務の魅力】
・幅広いアライアンスに基づく様々な新技術の組み合わせによるアーキテクチャ検討、設計を通して知見を取得し、スキルを磨くことができます。
・モダンデータスタックのテクノロジー調査や検証、アーキテクチャデザインといった、最先端の活動に携わることができます。

【組織の魅力】
APN AWS Top Engineersや Snowflake Data Superheroes、Databricks Solutions Architect Champion など、トップレベルのエンジニアが数多く在籍しており、プロジェクトで連携、情報交換しながら自らのスキル、価値を高めることができる環境です。勉強会などでのナレッジ共有も盛んで各種ツールやサービスを活用した先進的な働き方を実践しています。

大手SIerでのPeople Analyticsを活用した人事戦略の立案・推進

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜900万円
ポジション
課長代理 主任
仕事内容
グローバルで有数のIT企業を目指す当社において、事業領域を年々大きく拡大させておりますが、更なる事業の成長・発展に向けては、その原動力である人財のパフォーマンスを最大限引き出すとともに、社員一人ひとりがモチベーション高く活躍できる環境を整備していくことが重要となります。そのためには、従来の人的リソースマネジメントから、中長期的な企業価値の向上を意識した人事戦略の立案・推進にシフトしつつ、確かな根拠に基づくスピーディな施策の展開や社員起点での本質的な改革を進めていく必要があります。その実現に向けては、人事情報のみならず、各種経営情報を組み合わせ、分析することによって示唆を生み出す「People Analytics」の活用は必要不可欠な要素であり、組織機能として強化を図るため、この度募集を開始しました。

・People Analyticsを活用した人事戦略の立案・推進

【アピールポイント(職務の魅力)】
・国内最大規模のIT企業において、デジタルを活用した業務経験を積むことができます。
・当社グループの豊富なアセットを活用して業務を推進することができます。
・人事部門の各組織に横断的に関わるため、広い人脈を形成することができます。
・フラットな組織であるため、役職や経験年数に関わらず、誰もがアイデアを提案し、実現できる職場環境です。

ヒト・IT・業務課題に対するソリューション提供企業でのデータエンジニア・データアナリスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
主に大手企業のビッグデータを活用し、マーケティング成果の向上やデータ分析精度を高めるための技術活用の推進を期待します。クライアント内外・各種マーケティングプロセスにて利用するツールから得られるデータを元にユーザーやサービスを分析し、各サービスやマーケティング課題の改善・仮説・提案を行って頂きます。
主な業務として、DMP及びCDP導入案件や顧客の分析要件に基づいたデータ抽出環境整備における構築業務を担って頂きます。
その後、要件定義から設計、プロジェクト自体の進捗、品質、メンバーの管理業務を行って頂ければと思います。
クライアントのマーケティングを上流からリード、支援していきますので、将来的には、データから得られる重要な結論、事実を元に、こちらからの提案・示唆によりクライアントに動いてもらう、あるいはパートナーとしておつきあいしていくポジションをお任せしたいです。

●想定業務内容
・DMP、CDP利活用のための運用保守、改善業務
・BIツールを用いた顧客データの可視化やデータの流し込等の構築
・テクノロジー、技術等の担当領域におけるR&D

※扱うデータの例
・購買データや会員属性等のCRMデータ
・サイト・アプリにおけるユーザーの行動データ
・リアルでの入場・来店等のオフラインデータ
・アンケート結果や通話データ等の定性データ

●開発言語・環境・ツール等
※案件により異なる場合もあります。
【開発言語】
Python, SQL, JavaScript
【開発環境】
Treasure Data, GCP, AWS, Linux, Jupyter Notebook
【データベース】
Treasure CDP, Redshift, BigQuery, PostgreSQL
【リポジトリ管理】
Git
【BIツール】
Tableau, DOMO, GoogleDataPortal
【その他ツール】
GoogleAnalytics, AdobeAnalytics, Marketo, Salesforce
【社内コミュニケーションツール】
slack, Teams etc...

人材育成コンサル会社でのWEBサイト企画・アナリスト(プロフェッショナル職)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜850万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
デジタルマーケティング企画・オペレーション設計職の将来キャリアは大きく3つあります。
(1) マーケティング企画・オペレーション設計・プロジェクトマネジメントに関わるメンバーのリーダーとしてチームマネジメントを行う
(2) マーケティングのKPI・KGIの設計と責任を負い、他部門とのコミュニケーション・交渉・プロジェクトマネジメントを行う
(3) データアナリストとしてマーケティングデータを分析し、施策改善の示唆を出すスペシャリストとして活躍する

【業務詳細】
・複数ある当法人サイト群の関連を踏まえたUI/UXの導線設計・改善・UI/UXデザイン設計・制作・改善・管理(CTA含む)
・サイトパフォーマンス分析に基づいたWEBフォームのテンプレート作成・改善・管理
・サイトCV設計・サイトの導線設計
・ Google Analyticsやその他計測ツールを使用した、サイトパフォーマンスの分析
・レポート作成及びPDCAサイクルの運用・計測ツール選定・SEO対策(コンテンツマーケティングチームとの連携しての実施)
・保守・運用を行っていただいている外部パートナー企業とのディレクション
・外部パートナー企業の選定

※利用ツール例: ワードプレス、GA4、Googleサーチコンソール、 Marketo、Microsoftクラリティ、Ahrefs、ビッグクエリ、Lookerstudio等
※コミュニケーションツール: Gmail、Notion、Slack、Zoom等
※ご参考:法人顧客向けサイトの月間UU数は約3万〜4万です(過去30日間)

人材育成コンサル会社でのWEBサイト企画・アナリスト(テクノロジー職)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜850万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
デジタルマーケティング企画・オペレーション設計職の将来キャリアは大きく3つあります。

(1) マーケティング企画・オペレーション設計・プロジェクトマネジメントに関わるメンバーのリーダーとしてチームマネジメントを行う
(2) マーケティングのKPI・KGIの設計と責任を負い、他部門とのコミュニケーション・交渉・プロジェクトマネジメントを行う
(3) データアナリストとしてマーケティングデータを分析し、施策改善の示唆を出すスペシャリストとして活躍する

【業務詳細】
・複数ある法人サイト群の関連を踏まえたUI/UXの導線設計・改善
・UI/UXデザイン設計・制作・改善・管理(CTA含む)
・サイトパフォーマンス分析に基づいたWEBフォームのテンプレート作成・改善・管理
・サイトCV設計・サイトの導線設計
・ Google Analyticsやその他計測ツールを使用した、サイトパフォーマンスの分析
・レポート作成及びPDCAサイクルの運用
・計測ツール選定
・SEO対策(コンテンツマーケティングチームとの連携しての実施)
・保守・運用を行っていただいている外部パートナー企業とのディレクション
・外部パートナー企業の選定

※利用ツール例: ワードプレス、GA4、Googleサーチコンソール、 Marketo、Microsoftクラリティ、Ahrefs、ビッグクエリ、Lookerstudio等
※コミュニケーションツール: Gmail、Notion、Slack、Zoom等
※ご参考:法人顧客向けサイトの月間UU数は約3万〜4万です(過去30日間)

日本電気株式会社(NEC)/日系大手電機・通信機器メーカーにおける経理・FP&Aマネージャー/マネージャー候補(ITサービス領域)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
主任 〜 課長
仕事内容
各ビジネスユニットFP&A責任者(ビジネスユニットCFO)のグループに所属し、ビジネスユニットに入り込んでビジネスユニット経営層や現場部門と日常的にコミュニケーションを取りながら、下記業務を通じた意思決定・実行を支援する参謀の一員としてご活躍頂きます。

・経営企画・事業企画(中計策定、事業戦略立案、事業構造・組織・事業分析等)
・予算策定/実行管理(管理会計における予算編成・実績確定・見込策定、予算執行管理等)
・業務改革/改善  
・ファイナンスルール統制、オペレーション管理

【事業・組織構成の概要】
コーポレート機能として、経理・FP&A・事業企画の観点からITサービス事業の各ビジネスユニット経営層をサポートする組織

【ポジションのアピールポイント】
・ITサービス事業は、国内事業では「コアDX」を軸とした変革を、グローバル事業ではDG/DF市場でトップクラスの業界・業種特化SaaSベンダを、それぞれ2025中計で掲げ事業展開しています。その中でCFO配下の中核組織の一員として、今後の事業と事業管理の仕組み双方の変革推進役を期待される役割です。
・ITサービス事業の6ビジネスユニットもしくは事業イノベーション担当のビジネスユニットのいずれかを担当頂きます。
・将来のキャリアパスは、ビジネスユニットCFO等、経営管理やFP&Aの要職が想定されます。

大手通信サービスグループ企業でのデータ戦略・分析担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
<お任せしたい業務内容>
当社カードのリアル店舗やネット上における購買履歴やユーザーデータだけでなく、当社グループとして得られるユーザー情報など、当社だからこそ得られる膨大なデータをもとに、データ活用を最大限に高めるデータ戦略の考案やデータの抽出から分析、さらにはビジネスへの理解をもとに有効となり得る示唆を出し、事業成長において重要な意思決定支援や課題解決支援を行っていただきます。

【具体例】
AIや機械学習といった最先端技術を活用したデータ戦略の考案・実行
社内外データの分析環境・データマート構築企画
各種施策ターゲットリスト作成・施策効果検証によるレポーティング業務

東証プライム・インタネットメディア企業でのマーケティングリーダー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【募集概要】
求人、自動車や住まいなど、ライフイベント領域における最良な意思決定をサポートするインターネットメディアを運営する当社。この度募集を進める事業部は、市場規模も大きくEC化、DX化の普及が追いついていないリフォーム・エネルギー業界を基軸に、新規領域にも積極的に進出し、「生活機会の最大化」を目指しています。さらなるライフメディアプラットフォームの価値拡大を目指し、ともに事業を推進してくれるメンバーを募集したいと考えています。

【仕事内容】
当事業部が展開する多岐にわたる事業において、自社メディアのマーケティング領域を中心にお任せします。徐々に、当事業部の既存事業の成長戦略をマーケティング視点で考え、事業責任者やマネージャー、マーケ、エンジニア等とコミュニケーションをとりながら、戦略実現にむけてプロジェクトを推進いただきます。

<具体的な業務内容>
・既存事業の戦略策定〜実行
 └既存サービスのマーケティング業務(SEO、広告等)
 └既存サービスの更なる集客や商品価値向上に向けた施策の企画/推進
 └マネージメント業務

【仕事の魅力】
・当事業部は、まだまだ発展途上のサービス・組織であるため、チャレンジできる領域が広く、裁量をもってマーケティング活動に携わることができます。
・開発ユニット(デザイナー・エンジニアが所属する部署横断組織)と密接に連携しながら事業を推進していくことができます。
・PL管理やメンバーマネジメントなど領域を広げて、マネージャーや事業責任者へのキャリアステップを描くことが可能です。
・事業責任者とも近い距離で議論を行いながら、非常に早い意思決定スピードの中で、プロジェクトを推進することができます。

<キャリアパス>
年4回評価のタイミングがあるため、成果を出せば早期のステップアップが可能です。
弊社ではM&Aや新規事業立ち上げ等で事業領域の拡張を行っておりますので、上位ポジションが詰まってしまう可能性は非常に低い環境です。

大手人材派遣会社での経営企画/企画・推進担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜625万円※月・賞与・残業代(約25時間程度)含む
ポジション
担当者〜
仕事内容
<業務内容 >
・経営課題の調査、解決案検討
・課題解決に向けてのプロジェクト立ち上げ、推進
●入社1年目の業務(例)
・現在進行中のプロジェクトに参加(全体把握)
・プロジェクト内でサポートを受けながらタスク処理
・新たな課題発見を目的とした現場コミュニケーション

<働き方・環境>
・コアタイムの無いフレックスタイム制度やテレワーク制度を導入しているため、個人の生活スタイルに応じた柔軟な働き方が可能です。
・社内コミュニケーションはチャットなどで実施。テレワークの場合もオンラインミーティングが可能です。

株式会社野村総合研究所(NRI)/国内大手シンクタンクでの業務プロセス改革

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者
仕事内容
【具体的な職務内容】
・業界を問わず民間企業や官公庁が抱える多様な業務課題・組織課題を明らかにして、その解決及び企業・組織の変革を支援する
・顧客の経営課題・業務を深く理解し、その効率化・高度化のための具体的な解決策を提案するとともにその実行を支援する
・顧客業務の遂行に不可欠なデジタルツールやITシステムの導入をITに理解のある業務コンサルタントとして支援する
・改革のロードマップを示すとともに、顧客業務の変革をハンズオンで支援し、その実現までリードする

【携わるビジネス・サービス・テーマ】
<プロジェクト例>
・業務の可視化とその効率化のための施策検討、及び実行支援
・サービス別営業バックオフィス業務の標準化、及び集約化支援
・マーケティング戦略に基づいた営業業務改革とその定着支援
・基幹システムの刷新や導入に伴う構想策定、及び業務設計支援
・非対面チャネルを取り入れたCX業務改革支援
・商品企画開発プロセス改革、及び原材料商品情報DBの導入支援
・SCM業務改革、及びシステム導入支援
・全社DX推進支援
・全社コスト構造改革支援
・業務変革に伴うチェンジマネジメント支援
上記の他、多数支援実績あり

【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】
・民間企業だけでなく、官公庁や社会の目線での提言ができます。また提言だけでなく、戦略の立案から実行支援まで一気通貫で顧客の成功に貢献できます。
・若い年次から顧客と直接やりとりをし、信頼・案件を勝ち取ることが出来るポジションです。
・複数のプロジェクトに参加しながら、これまでの経験を活かしつつ、新しい領域での経験を積んでいく事が可能です。
・コンサルティングプロジェクトだけでなく、顧客に常駐や出向といった形態で共同事業開発に取り組むなど、多様な機会があります。

株式会社野村総合研究所(NRI)/国内大手シンクタンクでのDXコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者〜
仕事内容
【具体的な職務内容】
・業界を問わず、大企業が抱える多様な事業課題・業務課題・組織課題を明らかにして、その解決及び企業・組織の変革を支援する
・顧客の経営戦略・業務を深く理解し、その効率化・高度化のための具体的な解決策を提案するとともにその実行を支援する
・特にSaaSソリューション(Anaplan、Tagetik、Coupa、ServiceNow等)を活用した革新的なToBe構想・実現化提案を行い、実装まで伴走支援する

【携わるビジネス・サービス・テーマ】
<プロジェクト例>
・調達DX改革のコンセプト策定からソリューション導入
・予算管理高度化やFP&A領域における改革コンセプト策定からソリューション導入
・S&OPソリューションを活用したグローバル需給プロセス構築・展開支援
・デジタル経営管理ソリューションを活用したROIC経営実現化支援
上記の他、多数支援実績あり

【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】
・企業の経営視点でのDX推進の構想と、現場での導入と立ち上げの両面を支援していきます。
・若い年次から顧客と直接やりとりをし、信頼・案件を勝ち取ることが出来るポジションです。
・複数のプロジェクトに参加しながら、これまでの経験を活かしつつ、新しい領域での経験を積んでいく事が可能です。
・コンサルティングプロジェクトだけでなく、顧客に常駐や出向といった形態で共同事業開発に取り組むなど、多様な機会があります。

株式会社野村総合研究所(NRI)/国内大手シンクタンクでのデジタル&アナリティクスコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者〜
仕事内容
【募集職種の期待役割】
・企業の経営課題/事業課題を捉え、その課題解決に向けてテクノロジーの活用しどころを見極め、顧客とともに課題解決を実務的に推進していただきたい。
・データからの示唆抽出や考察から顧客の意思決定を支援していただきたい。
・システム開発を担当する企業と協働し、より広く現場業務に落とし込みコンサルティングの成果をスケールしていただきたい。

【具体的な職務内容】
<業務内容>
・AI・データドリブンによる新規事業開発の支援
テクノロジーとデータを核にしたビジネスモデル構想〜PoC〜事業化までの一貫した支援
・業務変革/業務高度化の企画・実行支援
AI・デジタルツール・アルゴリズムによる業務効率化・高度化/意思決定支援(CX、営業、マーケ、販売、物流)
・全社的なデータ活用戦略/AI戦略の立案と実行支援
活用活性化に向けた戦略・仕組みづくりとデータガバナンス・データマネジメントの高度化支援
・アナリティクス活用による経営意思決定の高度化
機械学習、予測分析、統計モデル等を用いた分析設計、示唆抽出
・テクノロジーや市場のトレンドを踏まえた構想策定
グローバルでの最新事例や技術動向を踏まえたクライアントへのアドバイザリー
・DX戦略の立案・再構築
企業のデジタル変革に向けたプランニング、AI導入を契機としたDX戦略の立て直し

【携わるビジネス・サービス・テーマ】
<プロジェクト例>
・新サービス・新事業の開発、PoC設計・実施
・CX(カスタマーエクスペリエンス)を起点にした、組織横断の戦略立案、コラボレーション推進、PoC実施
・小売企業におけるアルゴリズムを活用した需要予測によるデータドリブン経営の実現支援
・金融機関におけるアルゴリズムと生成AIを活用した新たな顧客プロファイル活用業務構築
・製造業における、需要予測、販売計画、SCM計画、PLMを統合した実務運用のコンサルティング
・AIを活用したビジネスモデルの高度化
・非構造データの活用による業務の高度化

【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】
・業務改善ではなく事業構造の再構築や、新規事業の立案、既存事業のデジタル化(構造改革)のような抜本的な改革に携われます。
・業界専門性のあるコンサルタントやシステムコンサルタント、外部パートナーとの協業により大きな変革を提案できます。
・民間企業だけでなく、官公庁や社会の目線での提言ができます。
・若い年次から顧客と直接やりとりをし、信頼・案件を勝ち取ることが出来るポジションです。
・複数のプロジェクトに参加しながら、これまでの経験を活かしつつ、新しい領域での経験を積んでいく事が可能です。
・コンサルティングプロジェクトだけでなく、顧客先に常駐や出向といった形態で共同事業開発に取り組むなど、多様な機会があります。

監査およびアシュアランス、コンサルティング等のサービス会社でのデータ活用推進者(データアクティベーター)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜899万円
ポジション
Senior Associate
仕事内容
1. ビジネスデータと分析基盤のテクニカルな理解を生かし、社内のデータ分析利用者が効率的かつ効果的にデータを活用できるようにサポートします。具体的な業務は以下の通りです。

-データカタログやメタデータの整備とニーズに沿ったデータ選定サポート
-分析基盤サービスのオンボードドキュメント整備
-BIツールおよびデータウェアハウス新機能の利用者視点での技術評価
-データパイプラインの品質管理
-データガバナンスの整備と運用

2. 社内コミュニティのリードや教育を通じて、データ活用文化の促進、より良い分析基盤サービスの構築に取り組みます。具体的な業務は以下の通りです。

-分析基盤利用者コミュニティの活性化
-データリテラシーの向上や、BIツールやSQLなどのテクニカルスキルを社内に普及させる教育プログラムの企画実施
-定期的な分析基盤の利用状況調査、利用者からのフィードバック収集を通じたより良い基盤サービスの企画

監査およびアシュアランス、コンサルティング等のサービス会社での人事未経験者歓迎_人員計画立案・プロジェクトアサイン担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Associate
仕事内容
Demand Management(DM)は、複数プロジェクトに関与するスタッフの限られた労働時間をいかに割り当てるかを検証し、最適な将来予定にすることをメイン業務とした部門担当人事です。
マネジメント層とのコミュニケーションも多いためビジネスを身近で理解でき、人事として「労働力の管理」等の側面から、会社の成長や安定した経営に寄与いただけるポジションです。

<具体的には>
●コンサルタントなどプロフェッショナルスタッフがどのプロジェクトにアサインされているか、いつプロジェクトからリリースされるかなどを把握。新規・既存のプロジェクト状況を確認し、必要となるスキル・人数を見極め、適材適所に人員をアサインする役割です。

●スタッフの追加や関与時間の増加等のリクエストに対して、プロジェクトに必要とされるメンバーを社内で探す、増加による月次労働時間の確認、専用アプリケーションへの入力・登録・変更を行い最新情報へアップデートします。

●案件への配属期間管理や稼働率の管理(実績の分析と将来の予測)を行い、課題分析、担当部門への提案を行います。

●担当部門のリードパートナー、各案件のプロジェクト担当パートナーやマネージャーとの、迅速で適切なコミュニケーションが重要です。

●複数プロジェクトの多くのスタッフとの折衝が必要です。人とのコミュニケーションが得意な方、好きな方はご活躍いただけます。

<ポジションの魅力>
・メンバー本人のキャリア等に関する希望を中長期的に実現していく観点も必要となりため、キャリア開発の知見を深めることができます。

・各プロジェクトで求められる専門性を持ったメンバーをアサインするだけでなく、メンバーが将来必要とする知識や経験を身に付けられるよう、会社戦略を念頭に業務を推進する力がつきます。

・ステークホルダーは、担当部門のパートナーを始めとするマネジメント層ですので、人事の立場からビジネスに直接貢献することができます。

・HRBPとDemand Managementチームがコラボしながら、ご自身の新しい発想や企画を実現する機会が多数あります。

・トレーニングやOJT後、比較的早い段階で、部門を主担いただきますので、オーナーシップをもって業務を担当いただけます。

・ビジネスやタレントを理解し経験を積んだ後には、将来的にHRBP等の他のHRチームへの異動を目指すことも可能です。

※一人ひとりのスタッフの予定を正確に把握することが必要なことから、専用アプリケーションへの入力、登録といったオペレーショナルな業務も発生します。
※ポジションの性質上ビジネスに近いところからスタートいただけるため、必ずしも人事経験は問いません。

大手証券会社でのFinancial Planning & Strategy, Group Corporate Finance / Capital Management

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Associate / Senior Associate / Vice President
仕事内容
Job/Group Overview:
財務戦略部(Financial Planning & Strategy、呼称:「FP&S」)は、グループの持株会社のファイナンス内の一部署で、グローバル本社機能の一部を担っております。
具体的には、グループの経営及びビジネスの意志決定を財務的観点からサポートする役割を担っており、経営及びビジネスが経営目標を達成していけるように、収益・費用及び資本を含めたグループ全体の財務状況を網羅的に把握・分析し、 よりよい財務基盤の構築、財務戦略・施策立案、案件執行等に取り組んでおります。

部全体では、40名弱の所属で、以下の業務を担当。
(1) グループの資本政策及び財務政策
(2) 連結予算、連結管理会計
(3) Management Informationの観点からのビジネスサポート
(4) 主要経費の管理、分析、および会計計上
(5) 主に資本規制上のリスクエクスポージャー(RWA、Leverage Exposure)の、財務リソースの観点からの管理
(6) グループの再建計画・破綻処理計画の企画立案
(7) ホールディングスが提供する債務保証の管理
(8) ホールディングスが保有する投資有価証券ポジションの管理・政策保有株式に関する企画立案
(9) ホールディングスが実行する戦略的出資案件に関するファイナンス部門としての企画・支援

Responsibilities:
・部の担当業務のうち、(1)グループ資本政策(含むグローバルなエンティティ資本管理・コーポレートアクション対応)、(7)債務保証管理、(8)投資有価証券・政策保有株式、(9)戦略出資案件対応の担当者を募集しております。
・ラインマネージャーや同僚と共に上記領域を中心に幅広く業務をシェア、カバーし、チームとして、財務戦略・施策立案、案件執行等に取り組んで頂くことを想定しております。

有名モバイルペイメント会社での営業企画(KPI設計/営業企画担当)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円 経験・能力を考慮し、規定に従い相談の上決定します。
ポジション
担当者〜
仕事内容
営業戦略の実行に係る企画業務全般を担っていただきます。
・評価制度の設計、運用
・ビジネスモデル検証による営業の型化、ガイドラインの設計
・データドリブンセールスの推進

●本ポジションの魅力
・ビジネス、セールスそれぞれの部門に対して、制度・システム・運用など様々な観点で関わっていけます。
・組織コンサルティング、事業推進という領域の中で企画から運用まで幅広くチャレンジすることができます。

PwCコンサルティング合同会社/外資系コンサルティングファームでのAIコンサルタント(AI・アナリティクス領域)【東京/大阪】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者〜
仕事内容
【育成体制について】
当組織では中途採用者向けの人材育成のため様々なコンテンツを用意しており、以下のポイントを意識した人材育成を進めています。

・自部門オリジナル教育コンテンツの提供及び組織風土の早期理解等を目指したフォローの実施。  
・ナレッジシェアリング会の開催等を通じた他メンバーの活動内容のキャッチアップや自己研鑽に通じる場の提供。
・自部門の要求スキルと自身の保有スキルの可視化とマッチングによる自己のキャリアアップに向けたトレーニング計画の立案サポート。
・アライアンスを活かした外部トレーニングの開催。
・デジタル専門知識を身に付け、デジタル変革をリードし、ドライブできる人材を育成するための総合的なグローバルプログラムの開催。


【職務内容】
当組織では様々なテーマに取り組んでいます。
各テーマ領域においていずれかの業務、または横断で職務をご担当いただきます。
人材の流動性を重要視しており、職務内容については、本人の希望を踏まえ、適性を判断し柔軟に決定します。

・高度なデータ分析手法を活用した業務高度化・効率化支援
・全社データ利活用に向けた組織組成・伴走型AI人材育成
・AI活用および開発におけるPoCからシステム開発および運用保守までのAIライフサイクルを実現する仕組み構築支援
・インダストリーチームと協働し、業界固有・クライアント固有の課題に対するAI活用ソリューションの提案


【プロジェクト事例】
以下を含む各業界におけるAI活用支援(社内外向けソリューション、ユースケース策定など)及びAIプロダクト開発支援(戦略策定、政策対応、PoC実施、AI/ML Ops構築など)
 - 製造業:製造ラインにおける製造物品質不良解析、予兆保全
 - 小売業:優良顧客分析、営業コミュニケーション最適化、SNS・人流解析
 - 流通業:需要予測、在庫分析
 - 人材サービス業:採用ポテンシャル分析、退職予兆分析、ワークスタイル分析
 - 消費財業:データ活用戦略構想、生成AI開発、業務適用支援
 - 情報通信業:AI/ML Ops構築支援、生成AI開発ルール策定支援
 - 自治体:特定疾病の重症化予防に向けたレセプト分析、医療費予測分析

有名モバイルペイメント会社での営業戦略(企画/分析担当)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務について
▼営業戦略本部の紹介
「当社の企業価値を最大化させるため、加盟店様とのビジネスにおける目標達成へ営業を導く」ことをミッションとして、事業と営業を最適に繋ぐHub機能として幅広い業務を担当しています。

【具体的な業務内容】
・営業目標を達成するための戦略の立案及びその提案
・戦略を立案するための当社内外データの分析と調査(市場調査等)
・売上最大化に向けた営業販促費の投資判断基準の策定(LTV・ROI等)
・投資施策の効果検証モデルの策定
・AIを活用した業務効率化/自動化の検討及びその推進
・新しいサービス等の事業計画策定の支援

▼本ポジションの魅力
・直接、お客様に営業をおこなうわけではありませんが、営業戦略の立案という形で当社の成長・拡大に貢献することができます。
・個々の営業担当者ではなく、チームや部、会社全体の底上げを目的としているため、立案した戦略が良い結果につながる際には高い達成感を得ることができます。

【福岡/広島】監査法人系リスクコンサルティング会社でのデータサイエンティスト(会計監査領域)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
スタッフ〜
仕事内容
●会計監査のためのデータ分析コンサルティング業務
会計監査は資本市場を守る社会的意義の強い業務であり、その業務の一端をデータ分析を通じて担う仕事です。データ分析のスペシャリストとして、各企業の会計監査の現場で抱える課題・要望に対し、公認会計士と協業して対応いただきます。役割は、分析手法の立案支援から分析の実施、分析結果の解釈とインサイトの提供まで一貫したものとなります。

※主な業務内容
監査チーム(公認会計士)と協議し、会社から入手した膨大なデータ分析を通じて不正、異常点の発見を行います。下記はより具体的な業務例です。
・仕訳テスト:
仕訳データから異常な仕訳がないかテストします。仕訳データの加工、DBへの取込み、公認会計士が定める条件に合致する仕訳データをSQLやTableauなどを用いて抽出及び分析します。
・売上分析:
売上データを対象に公認会計士と協業しあらゆる角度から分析します。事前に協議し決定した分析をTableauでダッシュボードに実装します。作成したダッシュボードは、分析結果を元に他の分析の観点やデータを追加したりなどブラッシュアップして活用します。

また、会計監査の対象は業界をリードする大企業からベンチャー企業まで幅広く、様々なビジネスモデルの企業のデータを扱う貴重な経験を積むことができます。
さらに部内の専門性の高い職員が蓄積したノウハウや、アナリティクスのリーディングカンパニーである当社がグローバルで培った知見が活用できる環境にあります。

●システム監査業務
会計監査の一部として実施するシステム監査を行う仕事です。
監査計画の立案、監査手続の作成、監査の実施など、IT周りを中心にした監査業務においてスタッフとして参画いただきます。
現状の業務プロセスを検証し、内部統制(問題の起こらない為のチェック機能を持たせるためのプロセス設計)の検討も行います。

対象は西日本をリードする大企業からベンチャー企業まで幅広く、様々なビジネスモデルの企業のデータ、システムを扱う貴重な経験を積むことができます。
さらに部内の専門性の高い職員が蓄積したノウハウや、アナリティクスのリーディングカンパニーである当社がグローバルで培った知見が活用できる環境にあります。
「西日本エリアの経済を盛り上げたい」という志を持った方、プロフェッショナルとしての成長意欲を持った方であればコンサルティング業務未経験でも大歓迎です。

【職位ごとの業務イメージ】
パートナーやマネージャーのリードのもとに2〜5名程度でチームを組み、監査業務を行います。
・ジュニアスタッフ:スタッフ指導のもと、依頼書や監査調書、SQLやダッシュボードの作成など、与えられた作業を正確に遂行する。
・スタッフ:業務内容を理解し、自律的に監査調書を作成するとともに、クライアントと折衝する。また、公認会計士の要件をヒヤリングし、ダッシュボードとして実現する。

フィンテックベンチャーでのアカウントマネージャー(部門MGR候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1200万円
ポジション
マネジャークラス/エキスパート/部長クラス
仕事内容
当社プロダクトのアカウントマネジメントチームの部門MGR候補としてご活躍いただける方を募集しております。

アカウントマネージャ―は、「クライアントとともに新サービスを構想し、自社のプラットフォームサービスを起点に付加価値を提案・導入・その後の支援を通じて課題解決を目指す」BizDevポジションです。
MGR候補として、アカウントマネジメント・導入業務に加え、チームビルディング、セールスオペレーションの最適化等のマネジメント業務をお任せします。

【具体的には】
・顧客との交渉、見積もり、契約、社内外のステークホルダーと各種調整
・新規顧客・市場ニーズに対する営業戦略立案および提案
・エンジニア部門との機能改修に向けたコミュニケーション
・営業パフォーマンス最大化に向けたチームビルディング、セールスオペレーションの最適化
※マネジメント業務だけでなく、プレイヤーとしても自ら率先して動いていただくことを期待しています。

【魅力・得られる経験】
●プロダクト/事業の成長を牽引できます。
主力サービスの拡大期において、サービス導入に向けた提案活動など第一線でご活躍いただきながら、社内体制の構築・強化など組織面にも貢献できるポジションのため、会社全体の成長を牽引することが可能です。

●様々なキャリアパスを歩むことができます。
当社には30代でマネジャー・部長ポジションに就任したメンバーもおり、実力に応じてマネジメントポジションを早期に目指せる環境があります。
また、新規事業・プロダクト立ち上げなどチャレンジングなキャリア形成も可能です。

●Great Work. Great Team. な組織/チーム体制
営業経験の豊富なメンバーが多く在籍しており、よりレベルの高い組織を目指したチームビルディングや営業フローの構築に専念することができます。
また、エンジニア・プロジェクトマネージャなど、様々なメンバーとスクラムで顧客課題にスピーディに応えています。
当社プロダクト起点で新規サービスを構想し、その成果をチームで分かち合うことができます。

大手日系信託銀行でのデジタルマーケティング企画、AIデータ活用企画

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜1,400万円
ポジション
チームリーダー/メンバークラス
仕事内容
1.デジタルマーケティング企画
もしくは
2.顧客データの分析とそれに基づくAIモデルの企画・開発を担当。
また、調査役としてチームリーダーを担当もしくは担当者として業務を遂行

【詳細】
1.デジタルでの取引完結に向けた企画立案、デジタルマーケツール(HP、LINE、KARTE、動画等)の導入・機能追加企画、活用促進・浸透、CV向上。
2.データ基盤の構築し、分析ツール等を活用して、様々な商品経由で収集した顧客のビッグデータを定量的に分析。結果を踏まえ活用方法を企画し、モデルを構築
【魅力】
信託銀行だからこそ多くの商品ラインナップがあり、それに伴い膨大なデータが蓄積。幅広く顧客ニーズに合わせた様々な商品・サービスの提供、開発に関与することが可能

デジタル×社会課題解決のプライム上場・事業会社でのデータ基盤開発エンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年俸制〜1,100万円
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
当社のマーケティング戦略を実行するためのデータレイクの構築を担当いただきます。
代表、マーケティング担当役員、マーケティング担当者と連携しながら、業務遂行いただく予定です。

【具体的な業務内容】
・カスタマー・データ・プラットフォーム(CDP)を中心としたデータの収集及び加工、各ツールへ連携するためのデータベース及びテーブルの生成を主としたエンジニア業務
・グループ会社のDBからCDPへの繋ぎ込みなどの業務
・CDPを活用した分析業務
・BIツールを使ったCDPデータの可視化
・その他、既存のグループ会社のDBを持ち株会社のDBに接続し、安全に運用できる仕組みを一緒に構築して頂きます。
 業務にあたっては、パートナー企業への業務委託も発生しますので、要件定義&ある程度の規模のディレクションスキルも必要となります。
※なおカスタマー・データ・プラットフォーム(CDP)については未導入のため、現在関係者にて選定を開始しているフェーズです。
 入社が早い段階で決まった場合、ツール選定にも関わって頂きます。

日系大手電機・通信機器メーカーにおけるハードウェア開発(レーダー・アンテナシステム設計開発)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収450万円〜800万円程度 ※前職年収を考慮、当社規定による
ポジション
担当〜主任を想定
仕事内容
【職務内容】
・人工衛星に搭載するレーダー/電波センサシステムの開発・設計
・人工衛星に搭載するアンテナシステムの開発・設計
・電波センサシステムにおける信号処理部の開発・設計(ASIC等のデバイス開発を含む)


【ポジションのアピールポイント】
・国内外の衛星事業に広く携わり、自らの手がけたシステムが宇宙で活躍し、「安全・安心・公平・効率」な社会の実現に貢献していることを実感できます。また、国際協力プロジェクトも多く、国内/海外の様々な方とグローバルに活躍する機会もあります。
・レーダー/センサは衛星のミッション実現の中核であり、計測データを通じて地球環境保護等、SDGsの実現に貢献していきます。
・システム検討から開発、製造、打上、軌道上での運用まで一気通貫で全体を俯瞰できる機会があります。
・将来的には、プロジェクトマネージャとしてシステム全体を取りまとめる立場を担っていただくことを期待しています
全262件 151-200件目を表示中
<前へ  3 | 

4

 | 5 | 6  次へ>