PM・PL(システム開発)の転職求人
2,103 件
検索条件を再設定
PM・PL(システム開発)の転職求人一覧
戦略、オペレーション、テクノロジーに関するコンサルティング企業でのビジネス課題を解決する上流工程コンサルタント
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
950万円〜1610万円 ※現年収を考慮します。
ポジション
担当者〜
仕事内容
企業活動のコアになっている組織、業務、システムの変革を支援します。現状を変えたいと思っているお客様と一緒に、目指すべきゴールを見つけ、それを実現するための業務の姿・システムの姿を定義するのが我々のミッションです。
具体的な業務内容のイメージ
・お客様が目指すビジネスゴールの整理
・ビジネスゴールと現状のギャップの明確化とそれを解決するための施策の提言
・ビジネスゴール達成に必要な業務の設計や導入システムの全体構想策定
・ビジネスゴール達成までのロードマップとマイルストーン、成果指標(KPI)の定義
・RFPの作成・システム開発ベンダーの選定
案件事例
1.インターネットプロバイダー企業の主力事業を推進する組織・業務を改革する全社取り組みのプロジェクトに参画。業務の再設計を経て、システム全面刷新のための構想を策定
2.エンターテインメント企業のグループ各社が利用する基幹システム刷新プロジェクトに参画。業務要求を整理し、システム化構想を策定
3.経産省DX注目企業にも選定されているファイナンス企業の基幹システム刷新プロジェクトに参画。老朽化したシステムを一新し、スピード感あるビジネス展開に追従できるシステム化構想を策定
4.機械部品卸売業の老舗企業の基幹システム刷新プロジェクトに参画。事業の多角化を実現するための基幹システムおよびECサイトのシステム化構想を策定
5.事業会社の情報システム部門の組織改革を支援。その企業にあった情報システム部門の在り方を定義し、人材育成・開発プロセス標準化施策を提言
●当部の醍醐味
お客様に対し、私たちが提言したことが現実のものになる喜びがあります。これこそがデジタルストラテジー部の醍醐味です。当社のコンサルタントはお客様に寄り添い仕事をします。構想を作り上げるまでは大変ですが、頭を悩ませ考え抜いた施策は必ずお客様に届きます。当社はそのお客様にとってベストである実現可能な提言しかしないからです。お客様組織に属しないコンサルタントであるからこそ、中立性・客観性を保ち、本当にあるべき姿を追い求めることに没頭できます。
具体的な業務内容のイメージ
・お客様が目指すビジネスゴールの整理
・ビジネスゴールと現状のギャップの明確化とそれを解決するための施策の提言
・ビジネスゴール達成に必要な業務の設計や導入システムの全体構想策定
・ビジネスゴール達成までのロードマップとマイルストーン、成果指標(KPI)の定義
・RFPの作成・システム開発ベンダーの選定
案件事例
1.インターネットプロバイダー企業の主力事業を推進する組織・業務を改革する全社取り組みのプロジェクトに参画。業務の再設計を経て、システム全面刷新のための構想を策定
2.エンターテインメント企業のグループ各社が利用する基幹システム刷新プロジェクトに参画。業務要求を整理し、システム化構想を策定
3.経産省DX注目企業にも選定されているファイナンス企業の基幹システム刷新プロジェクトに参画。老朽化したシステムを一新し、スピード感あるビジネス展開に追従できるシステム化構想を策定
4.機械部品卸売業の老舗企業の基幹システム刷新プロジェクトに参画。事業の多角化を実現するための基幹システムおよびECサイトのシステム化構想を策定
5.事業会社の情報システム部門の組織改革を支援。その企業にあった情報システム部門の在り方を定義し、人材育成・開発プロセス標準化施策を提言
●当部の醍醐味
お客様に対し、私たちが提言したことが現実のものになる喜びがあります。これこそがデジタルストラテジー部の醍醐味です。当社のコンサルタントはお客様に寄り添い仕事をします。構想を作り上げるまでは大変ですが、頭を悩ませ考え抜いた施策は必ずお客様に届きます。当社はそのお客様にとってベストである実現可能な提言しかしないからです。お客様組織に属しないコンサルタントであるからこそ、中立性・客観性を保ち、本当にあるべき姿を追い求めることに没頭できます。
外資系コンサルティングファームでのProcess Delivery Manager
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
【担当業界】
業界を問いません。 製造、情報通信、メディア、流通・小売、公共、医薬、金融といった幅広い業界に対してサービスを提供します。
【業務内容】
Managed Service Process Delivery Managerは、Managed Service Consulting部門のService Delivery(SD)チームに所属します。受託したManaged Service案件の業務執行を担う拠点のうち、デリバリー拠点の統括・管理運営を担当していただきます。
・拠点管理:Managed Serviceの各デリバリー拠点における拠点整備、また、拠点運営上の課題・改善点の洗いだし・対応策の検討・推進、拠点拡充の必要性検討
・オペレーター管理:各デリバリー拠点に所属するデリバリー担当者の稼働状況とパフォーマンスの管理・ケア
・デリバリー品質管理:業務執行を担うManaged Service案件の課題・改善点の洗い出し・改善策の実行、案件の契約延長・スコープ拡大について社内の担当者との連携・推進
業界を問いません。 製造、情報通信、メディア、流通・小売、公共、医薬、金融といった幅広い業界に対してサービスを提供します。
【業務内容】
Managed Service Process Delivery Managerは、Managed Service Consulting部門のService Delivery(SD)チームに所属します。受託したManaged Service案件の業務執行を担う拠点のうち、デリバリー拠点の統括・管理運営を担当していただきます。
・拠点管理:Managed Serviceの各デリバリー拠点における拠点整備、また、拠点運営上の課題・改善点の洗いだし・対応策の検討・推進、拠点拡充の必要性検討
・オペレーター管理:各デリバリー拠点に所属するデリバリー担当者の稼働状況とパフォーマンスの管理・ケア
・デリバリー品質管理:業務執行を担うManaged Service案件の課題・改善点の洗い出し・改善策の実行、案件の契約延長・スコープ拡大について社内の担当者との連携・推進
株式会社NTTデータ/大手SIerでの宇宙ビジネスの観測衛星システム・3D地図の開発
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
課長/課長代理/主任/一般
仕事内容
当社は、JAXAをはじめ国内外の最先端の衛星機関と協業し、宇宙からの地球観測技術とAI・クラウド等のデジタル技術を駆使した自社の3D地図サービス(AW3D)を世界展開しています。
5G、交通、自動運転、防災、スマートシティ等の分野で、これまでに130か国、3,500以上の利用実績があります。お客様と共に社会課題解決を実現するために、リアルタイムに近い地理空間情報の提供が可能な地球デジタルツインの実現に向けて開発を進めています。
最先端の観測衛星システムとデジタル地図の開発エンジニアを募集しています。
プロジェクトの概要は以下になります。
・地球観測衛星システム、プロダクトの開発
・3D地理空間情報プロダクト、サービスの開発
業務の概要は以下になります。
・プロダクト、システム、サービス開発等のプロジェクトマネジメント
・プロダクト、システム、ツール等の仕様検討、実現性検証、設計、開発、検証、運用
・宇宙機関、衛星メーカ、パートナとの開発調整
【アピールポイント(職務の魅力)】
衛星観測データの高精度化・高頻度化、およびAI・クラウド等のデジタル技術の進化により、衛星画像を用いた3D地図・デジタルツインの技術(現実世界をデジタル空間に再現する技術)は格段に高まってきており、これまで実現できなかったリアルタイムに近い地上の表現・変化把握・予測をソリューション化して提供できるようになってきました。持続可能な社会とお客様のデジタル化を支える技術として、世界中の様々な社会課題解決のニーズに対して、技術開発から商品化、サービス展開に至るまで、お客様と共にこれまでにない価値を提供することができる仕事です。
5G、交通、自動運転、防災、スマートシティ等の分野で、これまでに130か国、3,500以上の利用実績があります。お客様と共に社会課題解決を実現するために、リアルタイムに近い地理空間情報の提供が可能な地球デジタルツインの実現に向けて開発を進めています。
最先端の観測衛星システムとデジタル地図の開発エンジニアを募集しています。
プロジェクトの概要は以下になります。
・地球観測衛星システム、プロダクトの開発
・3D地理空間情報プロダクト、サービスの開発
業務の概要は以下になります。
・プロダクト、システム、サービス開発等のプロジェクトマネジメント
・プロダクト、システム、ツール等の仕様検討、実現性検証、設計、開発、検証、運用
・宇宙機関、衛星メーカ、パートナとの開発調整
【アピールポイント(職務の魅力)】
衛星観測データの高精度化・高頻度化、およびAI・クラウド等のデジタル技術の進化により、衛星画像を用いた3D地図・デジタルツインの技術(現実世界をデジタル空間に再現する技術)は格段に高まってきており、これまで実現できなかったリアルタイムに近い地上の表現・変化把握・予測をソリューション化して提供できるようになってきました。持続可能な社会とお客様のデジタル化を支える技術として、世界中の様々な社会課題解決のニーズに対して、技術開発から商品化、サービス展開に至るまで、お客様と共にこれまでにない価値を提供することができる仕事です。
大手シンクタンク系SIでの化粧品卸売業界向けプロジェクトマネージャー
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜900万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
プロジェクトマネージャー
仕事内容
【入社直後】
・お客様担当業務(販売管理)の理解、業務移管に向けたプロセス、ロードマップ・スケジュールの策定
・お客様と当社間の業務継承
・業務移管計画に基づく、当社体制の構築。現行保守・開発業務の引き受け
【将来】
・ご本人のキャリア志向に応じて、リーダー職など、様々なポジションをお任せしたいと考えております。
・新しいことにチャレンジすることにやりがいを感じされる方のご応募をお待ちしております。
【備考】
<変更の範囲>
●就業の場所:会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
●従事すべき業務の内容:会社の定める業務
・お客様担当業務(販売管理)の理解、業務移管に向けたプロセス、ロードマップ・スケジュールの策定
・お客様と当社間の業務継承
・業務移管計画に基づく、当社体制の構築。現行保守・開発業務の引き受け
【将来】
・ご本人のキャリア志向に応じて、リーダー職など、様々なポジションをお任せしたいと考えております。
・新しいことにチャレンジすることにやりがいを感じされる方のご応募をお待ちしております。
【備考】
<変更の範囲>
●就業の場所:会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
●従事すべき業務の内容:会社の定める業務
大手シンクタンク系SIでの化粧品卸売業界向けプロジェクトリーダー
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜800万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
プロジェクトリーダー
仕事内容
【入社直後】
・お客様担当業務(販売管理)の理解、業務移管に向けたプロセス、ロードマップ・スケジュールの策定
・お客様と当社間の業務継承
・業務移管計画に基づく、当社体制の構築。現行保守・開発業務の引き受け
【将来】
・ご本人のキャリア志向に応じて、リーダー職など、様々なポジションをお任せしたいと考えております。
・新しいことにチャレンジすることにやりがいを感じされる方のご応募をお待ちしております。
【備考】
<変更の範囲>
●就業の場所:会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
●従事すべき業務の内容:会社の定める業務
・お客様担当業務(販売管理)の理解、業務移管に向けたプロセス、ロードマップ・スケジュールの策定
・お客様と当社間の業務継承
・業務移管計画に基づく、当社体制の構築。現行保守・開発業務の引き受け
【将来】
・ご本人のキャリア志向に応じて、リーダー職など、様々なポジションをお任せしたいと考えております。
・新しいことにチャレンジすることにやりがいを感じされる方のご応募をお待ちしております。
【備考】
<変更の範囲>
●就業の場所:会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
●従事すべき業務の内容:会社の定める業務
株式会社日立製作所/大手総合電機会社での知財行政を支える知財業務システム構築/民間企業向け知財ソリューションのプロジェクトリーダ
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
主任クラス
仕事内容
【官庁(知財)向けシステムインテグレーション】
お客様のシステム課題を解決する提案やアプリケーション開発・インフラ構築などの各プロジェクトにおいてリーダとして作業計画の立案、計画に従いチームメンバを率いて、推進していただきます。
【民間知財ソリューション】
「知的財産管理システム」、「特許情報提供サービス」、「特許情報分析サービス」の3つのソリューション/サービスを主とした民間企業向け知財ソリューションのビジネスの企画・戦略の推進について、取り纏め者として担当していただきます。
【職務詳細】
【官庁(知財)向けシステムインテグレーション】
●アプリケーション開発
顧客と要件調整を行い、システムで実現する機能要件を確定し、要件に従った設計作業をチームメンバとともに推進します。設計以降の工程(製造、テスト、等)についてもチームメンバとともに推進し、顧客要件の機能をシステムへ実装します。
●インフラ構築
システムの非機能設計(性能、運用、信頼性等)を行い、必要となるインフラ要件を確定します。インフラ(ハードウェア、ミドルウェア、OSS等)の設計を行い、インフラ環境の構築、顧客先への導入を行います。AWSなどのパブリッククラウドのケースもあります。
●ソリューション提案
顧客が抱える課題を理解し、当社内の関係する部署と連携することで、顧客課題を解決するソリューションを提案します。研究所やAI部隊など最新技術を取り込みながら、顧客課題を解決するチームを推進します。
【民間知財ソリューション】
ビジネスの拡大に向けて様々な関係者と密に連携しながら、またチームを牽引する立場で以下の業務を推進していただきます。
●民間企業向け知財ソリューションのビジネスの企画・戦略の推進
・「知的財産管理システム」、「特許情報提供サービス」、「特許情報分析サービス」それぞれのサービスの将来像、ビジョンの検討
・特許データを基軸にした民間企業向け知財ソリューション全体のビジネス拡大に向けた事業の企画、計画の立案と推進
●販売戦略の立案・推進
事業計画の目標を達成するための販売・プロモーション戦略の立案・推進
【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
・知財行政に直結するシステムをお客様と一体となって構築していくことで、直接のお客様が抱えている課題を解決するだけでなく、知財活性化、日本の産業界への貢献を実感できる。
・業務刷新PJにおいては、ゼロベースから顧客と一体となってシステム構築することで、新規システム構築スキルや大規模プロジェクトマネジメントスキルを経験することができる。
・知財ソリューションはSaasビジネスとなっており、不特定多数のお客様の声をサービスに反映して、喜んでもらえる企画力やビジネスデザイン力を身に着けることができる。
・特許分析サービスは特許に関する情報を分析して新たな価値を産み出し、お客様のイノベーションを創出することを目指しており、とてもやりがいがある仕事です。
お客様のシステム課題を解決する提案やアプリケーション開発・インフラ構築などの各プロジェクトにおいてリーダとして作業計画の立案、計画に従いチームメンバを率いて、推進していただきます。
【民間知財ソリューション】
「知的財産管理システム」、「特許情報提供サービス」、「特許情報分析サービス」の3つのソリューション/サービスを主とした民間企業向け知財ソリューションのビジネスの企画・戦略の推進について、取り纏め者として担当していただきます。
【職務詳細】
【官庁(知財)向けシステムインテグレーション】
●アプリケーション開発
顧客と要件調整を行い、システムで実現する機能要件を確定し、要件に従った設計作業をチームメンバとともに推進します。設計以降の工程(製造、テスト、等)についてもチームメンバとともに推進し、顧客要件の機能をシステムへ実装します。
●インフラ構築
システムの非機能設計(性能、運用、信頼性等)を行い、必要となるインフラ要件を確定します。インフラ(ハードウェア、ミドルウェア、OSS等)の設計を行い、インフラ環境の構築、顧客先への導入を行います。AWSなどのパブリッククラウドのケースもあります。
●ソリューション提案
顧客が抱える課題を理解し、当社内の関係する部署と連携することで、顧客課題を解決するソリューションを提案します。研究所やAI部隊など最新技術を取り込みながら、顧客課題を解決するチームを推進します。
【民間知財ソリューション】
ビジネスの拡大に向けて様々な関係者と密に連携しながら、またチームを牽引する立場で以下の業務を推進していただきます。
●民間企業向け知財ソリューションのビジネスの企画・戦略の推進
・「知的財産管理システム」、「特許情報提供サービス」、「特許情報分析サービス」それぞれのサービスの将来像、ビジョンの検討
・特許データを基軸にした民間企業向け知財ソリューション全体のビジネス拡大に向けた事業の企画、計画の立案と推進
●販売戦略の立案・推進
事業計画の目標を達成するための販売・プロモーション戦略の立案・推進
【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
・知財行政に直結するシステムをお客様と一体となって構築していくことで、直接のお客様が抱えている課題を解決するだけでなく、知財活性化、日本の産業界への貢献を実感できる。
・業務刷新PJにおいては、ゼロベースから顧客と一体となってシステム構築することで、新規システム構築スキルや大規模プロジェクトマネジメントスキルを経験することができる。
・知財ソリューションはSaasビジネスとなっており、不特定多数のお客様の声をサービスに反映して、喜んでもらえる企画力やビジネスデザイン力を身に着けることができる。
・特許分析サービスは特許に関する情報を分析して新たな価値を産み出し、お客様のイノベーションを創出することを目指しており、とてもやりがいがある仕事です。
株式会社日立製作所/大手総合電機会社での社会インフラ事業(交通分野)の大規模アプリケーション開発におけるプロジェクトリーダー
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
主任クラス
仕事内容
・アプリケーション開発及びプロジェクト管理(社員のみならず開発パートナーの取り纏めも含む)
・顧客折衝や当グループ内の各種調整
・アプリケーション開発案件(DX案件やマイグレーション・モダナイゼーション案件を含む)のご提案
【職務詳細】
・社会インフラ事業(交通)の大規模アプリケーション開発において、アプリケーション開発リーダーとして、基本設計〜製造/テストまでを実行・取り纏めを行う
・具体的には、アプリケーション開発リーダーとして、開発パートナー(協力会社)のメンバー10〜30名を取り纏めます。(プロジェクトによっては更に取り纏め規模が大きくなる場合があります。)
※主なPJ:みどりの窓口(マルス)、東海道山陽新幹線(コムトラック)、えきねっと
【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
・社会インフラを支える大規模システム開発をプライムベンダーとして一気通貫で経験を積むことができる。
・社内でもアプリケーションの開発に特化した組織であり、高い技術力を身に着けることができる。
・また顧客と共にUI・UXへの改革に取り組むことで、DX関連開発の経験やAIを適用した開発・ソリューションの提供などデジタル技術を高めることができる。(社内外の研修内容・制度も充実)
・高い技術力を持つメンバと、切磋琢磨しながらスキルを高めあえる環境がある。
・将来的には多様な分野でのキャリアパスも経験可能。
・また、国内のみならず海外事業も増加傾向にあり、グローバル事業の経験を積むことや海外でのキャリアパスも経験可能。
・顧客折衝や当グループ内の各種調整
・アプリケーション開発案件(DX案件やマイグレーション・モダナイゼーション案件を含む)のご提案
【職務詳細】
・社会インフラ事業(交通)の大規模アプリケーション開発において、アプリケーション開発リーダーとして、基本設計〜製造/テストまでを実行・取り纏めを行う
・具体的には、アプリケーション開発リーダーとして、開発パートナー(協力会社)のメンバー10〜30名を取り纏めます。(プロジェクトによっては更に取り纏め規模が大きくなる場合があります。)
※主なPJ:みどりの窓口(マルス)、東海道山陽新幹線(コムトラック)、えきねっと
【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
・社会インフラを支える大規模システム開発をプライムベンダーとして一気通貫で経験を積むことができる。
・社内でもアプリケーションの開発に特化した組織であり、高い技術力を身に着けることができる。
・また顧客と共にUI・UXへの改革に取り組むことで、DX関連開発の経験やAIを適用した開発・ソリューションの提供などデジタル技術を高めることができる。(社内外の研修内容・制度も充実)
・高い技術力を持つメンバと、切磋琢磨しながらスキルを高めあえる環境がある。
・将来的には多様な分野でのキャリアパスも経験可能。
・また、国内のみならず海外事業も増加傾向にあり、グローバル事業の経験を積むことや海外でのキャリアパスも経験可能。
【東京/大阪/名古屋】大手広告グループのシステムインテグレーターにおけるクラウドシステム構築プロジェクトリーダー
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜800万円
ポジション
プロジェクトリーダー
仕事内容
AWS、Azure等のクラウド基盤上にシステム基盤の設計、AWS/Azure/GCPなどのクラウドサービスを活用したインフラ環境の構築からミドルウェアまで幅広い領域を担当していただきます。
具体的な業務は以下の通りです。
・提案支援
・要件定義
・設計/構築業務
・保守/運用業務
具体的な業務は以下の通りです。
・提案支援
・要件定義
・設計/構築業務
・保守/運用業務
【神奈川(川崎)】日系大手電機・通信機器メーカーにおけるプロジェクトリーダー(防衛関連システム基盤領域)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
680万円〜990万円程度
ポジション
主任クラス
仕事内容
国家の安全保障を支えるため、最新技術の取り込みを積極的に図り、お客様にとって役に立つシステムや機能向上等の提案を継続的に実施しています。
当部は、防衛省様の複数の重要システムを担っており、高品質なプロダクト開発・製造力と、システムインテグレーション力によりお客様の運用を支えています。
・大規模プラットフォームSI案件におけるプロジェクトリーダー
防衛省(陸上自衛隊、航空自衛隊、統合幕僚監部、装備庁)の大規模プラットフォームSIのプロジェクトにおいて、IT基盤領域の設計、構築におけるプロジェクトリーダー業務を担当します。
プロジェクトマネージャーの指示の元、幅広い機能領域のプロジェクト管理を担い、担当者や協力会社への適切な指示・管理や、他プロジェクトリーダーとの連携を通じ、プロジェクト全体が円滑に進捗するようリードしていただきます。
変更の範囲:会社の定める職務
【ポジションのアピールポイント】
本ポジションで担当するシステムは、航空自衛隊や統合幕僚監部が作戦指揮を行うためのシステム基盤や、陸上自衛隊のロジスティクスを支える後方システム基盤など、IT基盤として機能網羅性の高い大規模なシステムです。
そのため、総合的なシステム設計・構築のスキルや大規模業務のプロジェクトマネジメントスキルを身に付けることが可能です。
また、当グループは、国家安全保障領域の長期的かつ大規模プロジェクトを提案フェーズからシステムの設計・構築、その後の運用支援まで一貫して担当しており、業務を通じて国民の安全・安心に貢献できるという観点でも非常にやりがいのある業務です。
当部は、防衛省様の複数の重要システムを担っており、高品質なプロダクト開発・製造力と、システムインテグレーション力によりお客様の運用を支えています。
・大規模プラットフォームSI案件におけるプロジェクトリーダー
防衛省(陸上自衛隊、航空自衛隊、統合幕僚監部、装備庁)の大規模プラットフォームSIのプロジェクトにおいて、IT基盤領域の設計、構築におけるプロジェクトリーダー業務を担当します。
プロジェクトマネージャーの指示の元、幅広い機能領域のプロジェクト管理を担い、担当者や協力会社への適切な指示・管理や、他プロジェクトリーダーとの連携を通じ、プロジェクト全体が円滑に進捗するようリードしていただきます。
変更の範囲:会社の定める職務
【ポジションのアピールポイント】
本ポジションで担当するシステムは、航空自衛隊や統合幕僚監部が作戦指揮を行うためのシステム基盤や、陸上自衛隊のロジスティクスを支える後方システム基盤など、IT基盤として機能網羅性の高い大規模なシステムです。
そのため、総合的なシステム設計・構築のスキルや大規模業務のプロジェクトマネジメントスキルを身に付けることが可能です。
また、当グループは、国家安全保障領域の長期的かつ大規模プロジェクトを提案フェーズからシステムの設計・構築、その後の運用支援まで一貫して担当しており、業務を通じて国民の安全・安心に貢献できるという観点でも非常にやりがいのある業務です。
ITソリューション事業会社でのエンジニア(プロジェクトマネージャー)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜700万円
ポジション
プロジェクトマネージャー
仕事内容
プロジェクトマネージャー(PM)として、
スタートアップからエンタープライズまで幅広いクライアントと直接話をしながら
プロジェクトの人員、予算、納期等を決めるところからスタートし、
コストやスケジュール、人員管理等を行いながらプロジェクトを成功に導いて頂きます。
希望される方にはご自身で手を動かす業務に携わって頂くことも可能です。
【歩めるキャリアパス】
限定的な業務やキャリアパスではなく、柔軟で幅広いキャリアパスを用意しています。
◎プロジェクトマネージャー → プレイングマネージャー
顧客折衝や上流を行いつつ、「やっぱり手も動かしたい…」と思われた方に最適です。
徐々に業務の幅を広げていき、手を動かしつつもチームを率いて頂きます。
◎プロジェクトマネージャー → よりビジネスサイドへ
エンジニアの経験を活かして事業戦略や営業戦略、組織醸成により力をいれるポジションに進むことも可能です。
エンジニア経験者ならではの視点や知識でどんどん提言をし、プロフェッショナルなエンジニア組織をつくっていきましょう!
◎プロジェクトマネージャー → より新規事業立ち上げの上流へ
新規事業立ち上げの企画段階から入るポジションへ進むことも可能です。
ビジネスを本気で取り組みたいクライアントと0→1を作り出す経験を是非。
【開発環境の一例】
・開発言語:PHP、Ruby、Python、Kotlin、Swift、Go、Java、JavaScript、TypeScriptなど
・フレームワーク:React、Vue.js、Node.js、Laravel、Ruby on Railsなど
・データベース:MySQL、PostgreSQL、Oracleなど
・その他:AWS、GCP、Docker、Apache、Github、Redmine、Slackなど
※使用言語等はプロジェクトによって異なります。
【携わるプロダクトイメージ】
・大手モバイル企業のユーザー向けシステム
・ヘルスケア系のECサイト
・大規模コールセンターの社内システム
・大手女性向けメディア ...etc
スタートアップからエンタープライズまで幅広いクライアントと直接話をしながら
プロジェクトの人員、予算、納期等を決めるところからスタートし、
コストやスケジュール、人員管理等を行いながらプロジェクトを成功に導いて頂きます。
希望される方にはご自身で手を動かす業務に携わって頂くことも可能です。
【歩めるキャリアパス】
限定的な業務やキャリアパスではなく、柔軟で幅広いキャリアパスを用意しています。
◎プロジェクトマネージャー → プレイングマネージャー
顧客折衝や上流を行いつつ、「やっぱり手も動かしたい…」と思われた方に最適です。
徐々に業務の幅を広げていき、手を動かしつつもチームを率いて頂きます。
◎プロジェクトマネージャー → よりビジネスサイドへ
エンジニアの経験を活かして事業戦略や営業戦略、組織醸成により力をいれるポジションに進むことも可能です。
エンジニア経験者ならではの視点や知識でどんどん提言をし、プロフェッショナルなエンジニア組織をつくっていきましょう!
◎プロジェクトマネージャー → より新規事業立ち上げの上流へ
新規事業立ち上げの企画段階から入るポジションへ進むことも可能です。
ビジネスを本気で取り組みたいクライアントと0→1を作り出す経験を是非。
【開発環境の一例】
・開発言語:PHP、Ruby、Python、Kotlin、Swift、Go、Java、JavaScript、TypeScriptなど
・フレームワーク:React、Vue.js、Node.js、Laravel、Ruby on Railsなど
・データベース:MySQL、PostgreSQL、Oracleなど
・その他:AWS、GCP、Docker、Apache、Github、Redmine、Slackなど
※使用言語等はプロジェクトによって異なります。
【携わるプロダクトイメージ】
・大手モバイル企業のユーザー向けシステム
・ヘルスケア系のECサイト
・大規模コールセンターの社内システム
・大手女性向けメディア ...etc
大手シンクタンク系SIでのプロジェクトマネージャー(ローコード開発)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜900万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
プロジェクトマネージャー
仕事内容
ローコード開発案件のPMとして、官公庁や一般企業への提案作業や、受注した案件の遂行管理を行っていただきます。
●提案作業
・提案書の作成や、プロジェクト計画・体制組成・全体見積の作成などを実施していただきます。ローコード開発の特性を活かした提案・見積を行っていただくことを期待しています。
●プロジェクト遂行管理
・PMとして、進捗管理や課題管理、リスク管理、品質管理、ステークホルダーとの調整などを実施していただきます。自社の開発標準プロセスをベースとし、柔軟かつ臨機応変に対応していただくことを期待します。
【備考】
<変更の範囲>
●就業の場所:会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
●従事すべき業務の内容:会社の定める業務
●提案作業
・提案書の作成や、プロジェクト計画・体制組成・全体見積の作成などを実施していただきます。ローコード開発の特性を活かした提案・見積を行っていただくことを期待しています。
●プロジェクト遂行管理
・PMとして、進捗管理や課題管理、リスク管理、品質管理、ステークホルダーとの調整などを実施していただきます。自社の開発標準プロセスをベースとし、柔軟かつ臨機応変に対応していただくことを期待します。
【備考】
<変更の範囲>
●就業の場所:会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
●従事すべき業務の内容:会社の定める業務
株式会社野村総合研究所(NRI)/【札幌】国内大手シンクタンクでのアプリケーションアーキテクト(パブリッククラウド)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者〜
仕事内容
AWS/Azure/GCPなどのパブリッククラウドやSPAをはじめとした多様な技術を活用した業務アプリケーション構築において、アーキテクチャの構想から設計・開発までをプロジェクトマネージャーやアーキテクトの役割で推進します。
様々な業界のお客様に対し、技術や処理方式面での知見を継続的に獲得することに興味を持ち、それをお客様や社内に還元することで、私たちの事業の拡大に貢献していただくことを期待します。
様々な業界のお客様のアプリケーション開発プロジェクトを通して、より大規模なプロジェクトの推進ができるようなキャリアパスを目指していただきます。
【具体的な職務内容】
パブリッククラウドを活用した様々な管理システム等の新規構築のDX推進プロジェクトにおけるプロジェクトマネージャーおよびアーキテクト(案件に応じて首都圏のお客様を対象とする)
・システム全体像の理解と課題整理
・システム化計画と提案活動
・プロジェクトの推進およびプロジェクトチーム・メンバーのマネジメント
・処理方式・デザイン設計
・開発・保守対応
・アプリケーション開発を効率化するための開発標準化
を担う
【携わるビジネス・サービス・テーマ】
●主な業務内容
パブリッククラウドを活用した様々な業界の弊社お客様のアプリケーション開発プロジェクトにおけるアーキテクチャ設計、アプリ開発/標準化、保守運用およびプロジェクトマネージャー・プロジェクトリーダー
●主な業務領域(プロジェクト例)
・パブリッククラウドとの連携を行うスマートフォンアプリサービスの開発
・パブリッククラウドを活用した基盤更改プロジェクトの開発および運用
・パブリッククラウドを活用したDX導入活動
【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】
・札幌に生活拠点を置きながら、大規模アプリケーション開発プロジェクトへ携わることができます。
・先輩エンジニアと共に、システムアーキテクトおよびアプリケーション設計・開発のプロフェッショナルとして成長可能です。
・新規技術獲得やサービス企画・開発など、新しいことにチャレンジすることができます。また、様々な業界のアプリケーション開発におけるプロジェクトマネージャ・プロジェクトリーダとして、マネージメント経験を積むことができます。
・様々な業界のプロジェクトに関わることで特定の業界に依存したキャリア形成ではなく、経験豊富なマネージメントを行うキャリアを磨くことができます。
様々な業界のお客様に対し、技術や処理方式面での知見を継続的に獲得することに興味を持ち、それをお客様や社内に還元することで、私たちの事業の拡大に貢献していただくことを期待します。
様々な業界のお客様のアプリケーション開発プロジェクトを通して、より大規模なプロジェクトの推進ができるようなキャリアパスを目指していただきます。
【具体的な職務内容】
パブリッククラウドを活用した様々な管理システム等の新規構築のDX推進プロジェクトにおけるプロジェクトマネージャーおよびアーキテクト(案件に応じて首都圏のお客様を対象とする)
・システム全体像の理解と課題整理
・システム化計画と提案活動
・プロジェクトの推進およびプロジェクトチーム・メンバーのマネジメント
・処理方式・デザイン設計
・開発・保守対応
・アプリケーション開発を効率化するための開発標準化
を担う
【携わるビジネス・サービス・テーマ】
●主な業務内容
パブリッククラウドを活用した様々な業界の弊社お客様のアプリケーション開発プロジェクトにおけるアーキテクチャ設計、アプリ開発/標準化、保守運用およびプロジェクトマネージャー・プロジェクトリーダー
●主な業務領域(プロジェクト例)
・パブリッククラウドとの連携を行うスマートフォンアプリサービスの開発
・パブリッククラウドを活用した基盤更改プロジェクトの開発および運用
・パブリッククラウドを活用したDX導入活動
【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】
・札幌に生活拠点を置きながら、大規模アプリケーション開発プロジェクトへ携わることができます。
・先輩エンジニアと共に、システムアーキテクトおよびアプリケーション設計・開発のプロフェッショナルとして成長可能です。
・新規技術獲得やサービス企画・開発など、新しいことにチャレンジすることができます。また、様々な業界のアプリケーション開発におけるプロジェクトマネージャ・プロジェクトリーダとして、マネージメント経験を積むことができます。
・様々な業界のプロジェクトに関わることで特定の業界に依存したキャリア形成ではなく、経験豊富なマネージメントを行うキャリアを磨くことができます。
HR Tech カンパニーでのWebエンジニア
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜900万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者
仕事内容
・解決したい課題
レガシーな技術からモダンな技術へのリプレイス
技術負債の解消
・業務内容
当社サーベイのシステム設計、開発、テスト、運用保守まで一貫して携わっていただきます。
・当社サーベイのPdM・デザイナーと協働し新機能開発、機能修正の設計、開発、テストまで一貫して携わっていただきます。
要件を満たすための技術選定から行うことができます
フロントエンド、バックエンドを横断的に開発が行えます。
問い合わせ対応、仕様確認、不具合調査などの運用保守
技術的負債の解消や開発者体験向上のための改善活動
例)・フロントエンドをreact,typescript構成に置き換え
・AWSコスト削減の為の構成見直し
・パフォーマンス改善
レガシーな技術からモダンな技術へのリプレイス
技術負債の解消
・業務内容
当社サーベイのシステム設計、開発、テスト、運用保守まで一貫して携わっていただきます。
・当社サーベイのPdM・デザイナーと協働し新機能開発、機能修正の設計、開発、テストまで一貫して携わっていただきます。
要件を満たすための技術選定から行うことができます
フロントエンド、バックエンドを横断的に開発が行えます。
問い合わせ対応、仕様確認、不具合調査などの運用保守
技術的負債の解消や開発者体験向上のための改善活動
例)・フロントエンドをreact,typescript構成に置き換え
・AWSコスト削減の為の構成見直し
・パフォーマンス改善
大手証券会社でのIT案件管理担当マネージャー
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Senior Associate / Vice President
仕事内容
ウェルス・マネジメント部門の視点からプロジェクトの案件管理、IT予算管理、そしてIT部門の運営管理を支援する重要なポジションを募集しています。
このポジションでは、ウェルス・マネジメント部門や担当プロジェクトマネージャーなど多くのステークスホルダーとプロジェクトの優先順位を決め、スケジュールを調整してプロジェクトの遂行をサポートすることが求められます。
また、各プロジェクトの予算や今後の着地見込み(フォーキャスト)を管理し、目標を達成するために最適なリソースの活用方法を検討することも重要な業務の一つです。
さらに、IT部門の運営にも関わり、統括的な視点で業務を俯瞰し、効率性を高めるための改善策を提案します。
このポジションは、コミュニケーション能力、分析力、問題解決能力が求められるポジションであり、チーム全体の協力を促進し、プロジェクトや部門を成功へ導くためのリーダーシップが求められます。
応募する方は、プロジェクト経験や予算管理のスキル、IT部門での経験など、関連する業務経験や能力を積極的にアピールできる方を歓迎いたします。
このポジションでは、ウェルス・マネジメント部門や担当プロジェクトマネージャーなど多くのステークスホルダーとプロジェクトの優先順位を決め、スケジュールを調整してプロジェクトの遂行をサポートすることが求められます。
また、各プロジェクトの予算や今後の着地見込み(フォーキャスト)を管理し、目標を達成するために最適なリソースの活用方法を検討することも重要な業務の一つです。
さらに、IT部門の運営にも関わり、統括的な視点で業務を俯瞰し、効率性を高めるための改善策を提案します。
このポジションは、コミュニケーション能力、分析力、問題解決能力が求められるポジションであり、チーム全体の協力を促進し、プロジェクトや部門を成功へ導くためのリーダーシップが求められます。
応募する方は、プロジェクト経験や予算管理のスキル、IT部門での経験など、関連する業務経験や能力を積極的にアピールできる方を歓迎いたします。
Fintech Startup企業でのシニアITコンサルタント(プロジェクトマネージャー)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜1500万円 ※ご経験、スキルに応じて、柔軟に対応致します。
ポジション
シニア
仕事内容
・プロジェクト計画の策定、進捗管理、課題・リスク管理
・パッケージや顧客のデータ基盤開発案件の要件定義、仕様策定、開発推進
・生成AIの導入に関する開発、浸透施策などの推進
・メンバーのマネジメントやチームビルディング
【本ポジションの魅力】
・データ基盤、生成AI、業務システムの全てのプロジェクトの経験を積むことができる
・事業の立ち上げフェーズに携わることができるため、裁量権を持って事業推進ができる
・役員直下の部署に所属し、共に新規事業の立ち上げ、仕組みづくりを行います。
・PM業務だけでなく、営業、アカウントマネジメント、開発、組織運営など様々な領域に挑戦できる
・パッケージや顧客のデータ基盤開発案件の要件定義、仕様策定、開発推進
・生成AIの導入に関する開発、浸透施策などの推進
・メンバーのマネジメントやチームビルディング
【本ポジションの魅力】
・データ基盤、生成AI、業務システムの全てのプロジェクトの経験を積むことができる
・事業の立ち上げフェーズに携わることができるため、裁量権を持って事業推進ができる
・役員直下の部署に所属し、共に新規事業の立ち上げ、仕組みづくりを行います。
・PM業務だけでなく、営業、アカウントマネジメント、開発、組織運営など様々な領域に挑戦できる
株式会社日立製作所/【東京/神奈川】大手総合電機会社でのグループの経営、事業を支えるコラボレーションサービスの企画・開発の技術的取り纏め
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
主任クラス
仕事内容
社会と顧客の課題解決につながる事業の基盤を構築・維持するために、サービスの取り纏め者として、当社グループ向けITサービスの企画立案・要件取纏、ITサービスの開発・稼働/運用移管において担当するチームを管理していただきます。
具体的には、Microsoft365を初めとしたコラボレーション領域のサービスを中心に業務を推進、新しいサービスの構想、企画、開発、展開、既存サービスの改善を取纏め、技術的な観点を含めて、プロジェクト、チームメンバをリード、マネジメントを行っていただきます。
【職務詳細】
Microsoft365をはじめとしたコラボレーション関連のサービス開発・改善・維持に関する以下業務を担当いただきます。
・最新技術動向を踏まえた、サービスのあるべき姿、必要な機能/新サービスの検討
・自部署/他部署の推進する最新技術/サービスに関するMicrosoft365を活用したサービスの方針検討、実装とりまとめ
【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
魅力・やりがい:
・単独環境での世界最大級のMicrosoft365サービス加入数を持つ当社グループで、最新のMicrosoft関連技術や製品に触れながら、ユーザの業務環境の更なる改善を考え、実行することで当社グループの生産性向上や事業にダイレクトに貢献することが出来る。
・我々の部門から、当社グループの全ユーザが利用するコラボレーション基盤を提供しているため、利用者の声を聞ける機会が多く、自ら企画・開発へフィードバックできる。また、その結果を数値で確認することもできる。
キャリアパス:
・ユーザがダイレクトに触れるMicrosoft365関連サービスの利用という観点で当社グループのITインフラ全体にかかわることで、ITインフラ全体に対する知識、実績を積むことができる。
・グローバルへサービス展開するため、米国や欧州など複数地域のメンバとの協業あり、国内に留まらない広い視点を持てる。
【働く環境】
1. 配属組織/チーム: 配属先社員8名、関連会社を含め40名前後のチーム
2. 働き方:在宅勤務可、出社頻度1回/週程度。必要に応じて海外出張もあり。
具体的には、Microsoft365を初めとしたコラボレーション領域のサービスを中心に業務を推進、新しいサービスの構想、企画、開発、展開、既存サービスの改善を取纏め、技術的な観点を含めて、プロジェクト、チームメンバをリード、マネジメントを行っていただきます。
【職務詳細】
Microsoft365をはじめとしたコラボレーション関連のサービス開発・改善・維持に関する以下業務を担当いただきます。
・最新技術動向を踏まえた、サービスのあるべき姿、必要な機能/新サービスの検討
・自部署/他部署の推進する最新技術/サービスに関するMicrosoft365を活用したサービスの方針検討、実装とりまとめ
【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
魅力・やりがい:
・単独環境での世界最大級のMicrosoft365サービス加入数を持つ当社グループで、最新のMicrosoft関連技術や製品に触れながら、ユーザの業務環境の更なる改善を考え、実行することで当社グループの生産性向上や事業にダイレクトに貢献することが出来る。
・我々の部門から、当社グループの全ユーザが利用するコラボレーション基盤を提供しているため、利用者の声を聞ける機会が多く、自ら企画・開発へフィードバックできる。また、その結果を数値で確認することもできる。
キャリアパス:
・ユーザがダイレクトに触れるMicrosoft365関連サービスの利用という観点で当社グループのITインフラ全体にかかわることで、ITインフラ全体に対する知識、実績を積むことができる。
・グローバルへサービス展開するため、米国や欧州など複数地域のメンバとの協業あり、国内に留まらない広い視点を持てる。
【働く環境】
1. 配属組織/チーム: 配属先社員8名、関連会社を含め40名前後のチーム
2. 働き方:在宅勤務可、出社頻度1回/週程度。必要に応じて海外出張もあり。
【東京/大阪/名古屋/福岡】上場Fintechクラウド型ERPソフト開発・サービス提供企業でのカスタマーサクセス プロジェクトプランニング リーダー候補)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜850万円 ※所定・法定時間外および法定休日労働45時間分、深夜労働40時間分の固定手当を含む
ポジション
リーダー候補
仕事内容
ミッション
当社のクラウドシリーズのプロダクト価値をしっかりと顧客に届け、システム導入を通じて顧客課題の解消に向けて取り組んでいただきます。 リーダー候補の方には、未経験者含むメンバーのスキル向上など、マネジメントにも貢献いただきます。
経理財務プロダクトの導入支援チームに所属し、顧客のスムーズなサービス利用開始をサポートします。
<プロジェクトプランニング>
主に規模の大きな企業様や、ARRの大きな案件において、お客様の業務要件をヒアリングし導入計画(スケジュール・体制・コミュニケーション計画など)を立てて、お客様が計画的にシステムの利用開始をいただくための役割を担っていただきます。
※自社のパートナー企業と組んでプロジェクトを進めるケースもあります
▼具体的な業務内容
・プロジェクトプランニングチームの目標・メンバーマネジメント
・提案予定案件における導入計画(案)の策定
・当社システムとお客様システムの連携面におけるFit&Gap
・セールスの商談支援(商談同席・RFI/RFP対応)
・製品に関する改善要望の開発フィードバック
・受注予定案件のリスク確認
▼以下はプロジェクトで担当する可能性があります。
・導入検討中の企業様への導入提案支援(プリセールス活動)
このポジションの魅力
・SaaSビジネスを支える上で最も重要な業種の一つとして注目を浴びつつも、まだ確立されていない「カスタマーサクセス」という仕事を、共に作り上げるところから関われること
・顧客自身だけでは気付くことが難しい業務の最適解を、コンサルティングスキルを活かして提案し、顧客をサクセスした状態へ案内できること
・開発やセールス、カスタマーサポートといった様々なポジションの方々に対し、顧客の過去事例をもとにアドバイスをしたり要望を出したりしながら、一緒にビジネスを作り上げることができること
・これまでの実務経験を活かしてバックオフィスからビジネスサイドにキャリアチェンジができること
・何より、新しいシステムの導入というチャレンジをされるお客様に伴走することで、具体的に業務改善ができたという喜びの声を直接頂くことができること
当社のクラウドシリーズのプロダクト価値をしっかりと顧客に届け、システム導入を通じて顧客課題の解消に向けて取り組んでいただきます。 リーダー候補の方には、未経験者含むメンバーのスキル向上など、マネジメントにも貢献いただきます。
経理財務プロダクトの導入支援チームに所属し、顧客のスムーズなサービス利用開始をサポートします。
<プロジェクトプランニング>
主に規模の大きな企業様や、ARRの大きな案件において、お客様の業務要件をヒアリングし導入計画(スケジュール・体制・コミュニケーション計画など)を立てて、お客様が計画的にシステムの利用開始をいただくための役割を担っていただきます。
※自社のパートナー企業と組んでプロジェクトを進めるケースもあります
▼具体的な業務内容
・プロジェクトプランニングチームの目標・メンバーマネジメント
・提案予定案件における導入計画(案)の策定
・当社システムとお客様システムの連携面におけるFit&Gap
・セールスの商談支援(商談同席・RFI/RFP対応)
・製品に関する改善要望の開発フィードバック
・受注予定案件のリスク確認
▼以下はプロジェクトで担当する可能性があります。
・導入検討中の企業様への導入提案支援(プリセールス活動)
このポジションの魅力
・SaaSビジネスを支える上で最も重要な業種の一つとして注目を浴びつつも、まだ確立されていない「カスタマーサクセス」という仕事を、共に作り上げるところから関われること
・顧客自身だけでは気付くことが難しい業務の最適解を、コンサルティングスキルを活かして提案し、顧客をサクセスした状態へ案内できること
・開発やセールス、カスタマーサポートといった様々なポジションの方々に対し、顧客の過去事例をもとにアドバイスをしたり要望を出したりしながら、一緒にビジネスを作り上げることができること
・これまでの実務経験を活かしてバックオフィスからビジネスサイドにキャリアチェンジができること
・何より、新しいシステムの導入というチャレンジをされるお客様に伴走することで、具体的に業務改善ができたという喜びの声を直接頂くことができること
【東京・大阪・名古屋】日系戦略・業務コンサルティングファームにおけるインフラ系プロジェクトリーダー
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1,000万円
ポジション
プロジェクトリーダー
仕事内容
インフラ構築・導入案件におけるプロジェクトマネジメントを担っていただくポジションです。
AWS、Azure等のクラウド基盤に関するプロジェクトも多く、システム基盤の設計、構築、運用活動及び、プロジェクト管理をお任せします。
必要に応じ社内外のソリューションアーキテクト/エンジニアと連携し、プロジェクト成功を目指して推進いただきます。
●業務概要
・提案活動:要件ヒアリング/とりまとめ、提案方針策定、見積作成
・案件実施:プロジェクト計画作成・実践(収支/要員/品質/スケジュール管理 他)
・非機能要件定義書作成、システムグランドデザインの作成
・稼動基盤、ネットワーク、ミドルウエアの調達、及びベンダー交渉
・基盤構築に関わる、方式設計、アーキテクチャー設計、運用設計
・顧客対応:コミュニケーション管理、ステアリングコミッティー開催 他
プロジェクト管理のご経験のある方はもちろん、
IT基盤やミドルウェア、クラウド関連の分野で経験を積まれてきた方にもご活躍いただける環境です。
AWS、Azure等のクラウド基盤に関するプロジェクトも多く、システム基盤の設計、構築、運用活動及び、プロジェクト管理をお任せします。
必要に応じ社内外のソリューションアーキテクト/エンジニアと連携し、プロジェクト成功を目指して推進いただきます。
●業務概要
・提案活動:要件ヒアリング/とりまとめ、提案方針策定、見積作成
・案件実施:プロジェクト計画作成・実践(収支/要員/品質/スケジュール管理 他)
・非機能要件定義書作成、システムグランドデザインの作成
・稼動基盤、ネットワーク、ミドルウエアの調達、及びベンダー交渉
・基盤構築に関わる、方式設計、アーキテクチャー設計、運用設計
・顧客対応:コミュニケーション管理、ステアリングコミッティー開催 他
プロジェクト管理のご経験のある方はもちろん、
IT基盤やミドルウェア、クラウド関連の分野で経験を積まれてきた方にもご活躍いただける環境です。
【東京/大阪】日系戦略・業務コンサルティングファームにおけるプロジェクト・マネージャー/マネージャ候補(アプリケーション保守/IT運用支援)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,200万円
ポジション
プロジェクト・マネージャー/マネージャ候補
仕事内容
アカウント向けSI系システムのアプリケーション保守及びIT運用支援を行う、プロジェクト・マネージャー候補のポジションです。
(1)アプリケーション保守と2.IT運用支援のいずれかにおいて、中心的役割で関わっていただける方を募集いたします。
国内大手企業様を対象としたアプリケーション保守・運用支援や、IT環境全般のサポートをリードいただきたいと考えております。
・アプリケーション保守及び改善活動 (お客様問い合わせ対応等)
・新規システム及び既存システムの構築/改修に伴う企画提案
・顧客交渉
・チームマネージメント、若手育成支援
・開発案件におけるオフショアベンダー管理
・IT運用におけるベンダー調整
お客様/ベンダ/関係部門との折衝能力や問題解決能力を求められはしますが、
タイミングによりお客様システムの更改案件(大規模案件)にも中心的役割で関われますので、
お客様との共創(Co-creation)により、ビジネス拡大を担いたい方にはぴったりなポジションです。
(1)アプリケーション保守と2.IT運用支援のいずれかにおいて、中心的役割で関わっていただける方を募集いたします。
国内大手企業様を対象としたアプリケーション保守・運用支援や、IT環境全般のサポートをリードいただきたいと考えております。
・アプリケーション保守及び改善活動 (お客様問い合わせ対応等)
・新規システム及び既存システムの構築/改修に伴う企画提案
・顧客交渉
・チームマネージメント、若手育成支援
・開発案件におけるオフショアベンダー管理
・IT運用におけるベンダー調整
お客様/ベンダ/関係部門との折衝能力や問題解決能力を求められはしますが、
タイミングによりお客様システムの更改案件(大規模案件)にも中心的役割で関われますので、
お客様との共創(Co-creation)により、ビジネス拡大を担いたい方にはぴったりなポジションです。
大手総合電機会社での社会保障(年金・医療保険の共済)制度のDX化に関わるプロジェクトを推進するプロジェクトリーダー
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
730万円〜970万円
ポジション
プロジェクトリーダー
仕事内容
プロジェクトのチームリーダ/サブリーダとして、お客様等とのコミュニケーションや、チームメンバを牽引して、提案や構築の取り纏めを行います。
【職務詳細】
職務は次の通りです。希望する職務詳細・キャリアプラン等について、面接時に是非お聞かせください。
(1)提案
・お客様の制度・システムの検討支援、RFI・RFP等への対応
(2)構築
・お客様・官公庁のステークホルダーと協創し、制度方針の検討
・検討結果を踏まえたシステム設計
・設計段階でのシステム利用者からの意見収集、意見の設計への反映
・設計内容をもとに協力会社への開発作業指示、品質管理、進捗確認
・お客様・各ステークホルダーと課題調整やリスク管理
【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
1.社会保障制度を支える社会インフラに携わるため、国民のQOL向上への貢献を身近に実感することができます。
2.フロントに立ってお客様とのコミュニケーションをとるため、新たな国の施策を直接捉えることができます。
3.新たな技術や施策の動向に触れるため、キャリアを選択してステップアップを図ることができます。
4.さまざまな仕事(業務、アプリ、インフラ)に関われるため、スキルに偏りなく成長することができます。
5.大規模や公共性の高いプロジェクトで一連の経験を通じて、マネジメントスキルを高めることができます。
6.多くのメンバと提案〜稼働まで共にに作り上げるため、達成感を味わうことができます。
【職務詳細】
職務は次の通りです。希望する職務詳細・キャリアプラン等について、面接時に是非お聞かせください。
(1)提案
・お客様の制度・システムの検討支援、RFI・RFP等への対応
(2)構築
・お客様・官公庁のステークホルダーと協創し、制度方針の検討
・検討結果を踏まえたシステム設計
・設計段階でのシステム利用者からの意見収集、意見の設計への反映
・設計内容をもとに協力会社への開発作業指示、品質管理、進捗確認
・お客様・各ステークホルダーと課題調整やリスク管理
【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
1.社会保障制度を支える社会インフラに携わるため、国民のQOL向上への貢献を身近に実感することができます。
2.フロントに立ってお客様とのコミュニケーションをとるため、新たな国の施策を直接捉えることができます。
3.新たな技術や施策の動向に触れるため、キャリアを選択してステップアップを図ることができます。
4.さまざまな仕事(業務、アプリ、インフラ)に関われるため、スキルに偏りなく成長することができます。
5.大規模や公共性の高いプロジェクトで一連の経験を通じて、マネジメントスキルを高めることができます。
6.多くのメンバと提案〜稼働まで共にに作り上げるため、達成感を味わうことができます。
国内最大手SIerグループ企業でのCX領域のデジタル化推進のPL/PM(自動車メーカー)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜785万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
PL/PM
仕事内容
PL/PMとして、大手自動車メーカー様のCX案件をお任せします。
主に顧客情報の収集〜活用に関わるシステム開発を行っており、顧客が直接目にするものから、ディーラーが用いる顧客管理システムまで幅広く携わっています。
案件は多様であるものの、顧客情報の活用に焦点を当ててお任せ頂いているため、CX領域において専門性を高めることができます。開発だけに留まらず、マーケティングの知見も身に着けたい方、CX領域において専門性を高めたい方にお勧めです。
●自動車業界向けの顧客接点領域(CX)のシステム企画〜開発
●お客様と直接相対して企画業務から携わっていただきます。
【業務例】
・中〜大規模プロジェクト、または難易度高プロジェクトのプランニング(ゴールの絵柄を描く/QCD目標、方針体制やマスタースケジュール、運営設計等をする)
・計画にそった推進管理マネジメントの役割を担う(進捗/課題/品質/コスト/リスク等の管理業務とタスクマネジメントや運営推進など)
・プロジェクト内外ステークホルダーを動かす役割を担う(お客様リーダ/メンバ、経営層、パートナー、当社側メンバー)
アジャイル開発が主流となっており、スクラムマスターとして、さらにPL・PMとしても技術力を身に付けた上で目指して頂ける環境です。
【開発環境】
・開発手法:アジャイル(案件によってはウォーターフォール)
・言語:Java、Python(又はC#.NET)
・フレームワーク:Spring Boot、 micronaut、 servicenow(又はAPS.NET MVC)
・フロントエンド:JavaScript、Angular(又はTypeScript)
・DB:Oracle、SQL Server、PostgreSQL、AWS(RDS、 DynamoDB)
・AWS:APIGateway / Lambda / Fargate / Kubernetes /EC2 / S3 / CloudFront
・その他:Git、Teams、Slack、Dockerなど
【キャリアアップ支援】
●エキスパートからの技術指導
サーバーサイドやクラウド技術では業界TOP企業からも一目置かれるレベル感のメンバーが在籍しております。また自動車業界のITのエキスパートも在籍しております。企画・コンサルタントとの協働により、ノウハウやテクニックを蓄積しています。
●部内での技術交流会を開催
社内研修はじめ、通常の業務においても技術習得に対するサポート体制を整えています。有志でチーム内で持ち回り、アーキテクトや技術部分での工夫やブレイクスルーを共有します。
●有料研修や階層別研修など完備
資格取得推進に会社としても注力しており、技術、テクニカル、人間形成まで研修内容は幅広いものになっています。その他、資格取得祝金、資格受験料補助も充実しています。
●研修制度
社内研修はじめ、通常の業務においても技術習得に対するサポート体制を整えています。希望者は勤務時間内に研修を受講できるので、無理なく技術向上に努められます。資格取得推進に会社としても注力しており、技術、テクニカル、人間形成まで研修内容は幅広いものになっています。
階層別研修(新入社員から管理職社員まで)充実した研修が用意されており、当社グループの専門教育機関がプランニングした研修や外部専門機関の研修から教育体制に合わせて受講します。その他、資格取得祝い金、資格受験料補助も充実しております。
●フォロー体制
年に数回の面談で本人の希望を確認しており、様々なPJに携われる機会があり、レベルに応じて柔軟に対応しています。また、モチベーション維持のため、異動の希望はできるだけ叶えられるよう配慮しております。
主に顧客情報の収集〜活用に関わるシステム開発を行っており、顧客が直接目にするものから、ディーラーが用いる顧客管理システムまで幅広く携わっています。
案件は多様であるものの、顧客情報の活用に焦点を当ててお任せ頂いているため、CX領域において専門性を高めることができます。開発だけに留まらず、マーケティングの知見も身に着けたい方、CX領域において専門性を高めたい方にお勧めです。
●自動車業界向けの顧客接点領域(CX)のシステム企画〜開発
●お客様と直接相対して企画業務から携わっていただきます。
【業務例】
・中〜大規模プロジェクト、または難易度高プロジェクトのプランニング(ゴールの絵柄を描く/QCD目標、方針体制やマスタースケジュール、運営設計等をする)
・計画にそった推進管理マネジメントの役割を担う(進捗/課題/品質/コスト/リスク等の管理業務とタスクマネジメントや運営推進など)
・プロジェクト内外ステークホルダーを動かす役割を担う(お客様リーダ/メンバ、経営層、パートナー、当社側メンバー)
アジャイル開発が主流となっており、スクラムマスターとして、さらにPL・PMとしても技術力を身に付けた上で目指して頂ける環境です。
【開発環境】
・開発手法:アジャイル(案件によってはウォーターフォール)
・言語:Java、Python(又はC#.NET)
・フレームワーク:Spring Boot、 micronaut、 servicenow(又はAPS.NET MVC)
・フロントエンド:JavaScript、Angular(又はTypeScript)
・DB:Oracle、SQL Server、PostgreSQL、AWS(RDS、 DynamoDB)
・AWS:APIGateway / Lambda / Fargate / Kubernetes /EC2 / S3 / CloudFront
・その他:Git、Teams、Slack、Dockerなど
【キャリアアップ支援】
●エキスパートからの技術指導
サーバーサイドやクラウド技術では業界TOP企業からも一目置かれるレベル感のメンバーが在籍しております。また自動車業界のITのエキスパートも在籍しております。企画・コンサルタントとの協働により、ノウハウやテクニックを蓄積しています。
●部内での技術交流会を開催
社内研修はじめ、通常の業務においても技術習得に対するサポート体制を整えています。有志でチーム内で持ち回り、アーキテクトや技術部分での工夫やブレイクスルーを共有します。
●有料研修や階層別研修など完備
資格取得推進に会社としても注力しており、技術、テクニカル、人間形成まで研修内容は幅広いものになっています。その他、資格取得祝金、資格受験料補助も充実しています。
●研修制度
社内研修はじめ、通常の業務においても技術習得に対するサポート体制を整えています。希望者は勤務時間内に研修を受講できるので、無理なく技術向上に努められます。資格取得推進に会社としても注力しており、技術、テクニカル、人間形成まで研修内容は幅広いものになっています。
階層別研修(新入社員から管理職社員まで)充実した研修が用意されており、当社グループの専門教育機関がプランニングした研修や外部専門機関の研修から教育体制に合わせて受講します。その他、資格取得祝い金、資格受験料補助も充実しております。
●フォロー体制
年に数回の面談で本人の希望を確認しており、様々なPJに携われる機会があり、レベルに応じて柔軟に対応しています。また、モチベーション維持のため、異動の希望はできるだけ叶えられるよう配慮しております。
見積り依頼プラットフォーム運営企業でのSaaS導入支援プロジェクトマネージャー(業務改善SaaS事業)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
750万円〜1,000万円
ポジション
マネージャー
仕事内容
当SaaSのエンプラ企業(従業員1,000名以上)への導入を担当し、システム連携も含めたプロジェクトの推進をお任せします。
▼主な業務の流れは以下の通りです。
1.業務のヒアリング:導入プロジェクト参加初期に、顧客の業務内容を詳しくヒアリング。
2.機能の精査:必要な機能を明確にし、それに基づいて社内外の開発スケジュールを策定・共有。
3.スケジュール管理:進捗報告資料の作成と共有を通じて、策定されたスケジュールを遵守。
4.受入テスト:機能開発後、顧客と共同で受入テストを実施し、無事に導入までを進める。
※業務内容変更範囲:会社の定める業務
〜得られる経験やキャリアについて〜
・業界特有の複雑な課題を解決する経験
・将来的にプロダクトオーナーやPdMとしてご活躍いただけるようなキャリア形成も可能
▼主な業務の流れは以下の通りです。
1.業務のヒアリング:導入プロジェクト参加初期に、顧客の業務内容を詳しくヒアリング。
2.機能の精査:必要な機能を明確にし、それに基づいて社内外の開発スケジュールを策定・共有。
3.スケジュール管理:進捗報告資料の作成と共有を通じて、策定されたスケジュールを遵守。
4.受入テスト:機能開発後、顧客と共同で受入テストを実施し、無事に導入までを進める。
※業務内容変更範囲:会社の定める業務
〜得られる経験やキャリアについて〜
・業界特有の複雑な課題を解決する経験
・将来的にプロダクトオーナーやPdMとしてご活躍いただけるようなキャリア形成も可能
株式会社みずほ銀行/大手銀行でのシステム運用企画
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者〜
仕事内容
当行グループ(銀行、信託等)では基幹システム等の運用業務を行っております。
本ポジションはそのシステムセンター運営に関する、
・企画・推進(システム安定稼働と生産性向上の実現に向けたソリューションの検討等)
・経営業務(関東圏の広域被災やサイバーセキュリティリスクの高まりに向けたBCPや組織設計等)
・システム運用現場のDX化に関するプロジェクトの企画・立案・推進(システムセンターでの業務の完全ペーパレス化、在宅からのシステムオペレーションの実現等)
を担っていただきます。
【業務の特徴】
組織はフラットで、入社後は自らがPMとなってプロジェクトを企画・牽引することができます。業務効率化の声を誰でも投稿できる仕組みとして『目安箱ツール』が部に設置されています。
本ポジションはそのシステムセンター運営に関する、
・企画・推進(システム安定稼働と生産性向上の実現に向けたソリューションの検討等)
・経営業務(関東圏の広域被災やサイバーセキュリティリスクの高まりに向けたBCPや組織設計等)
・システム運用現場のDX化に関するプロジェクトの企画・立案・推進(システムセンターでの業務の完全ペーパレス化、在宅からのシステムオペレーションの実現等)
を担っていただきます。
【業務の特徴】
組織はフラットで、入社後は自らがPMとなってプロジェクトを企画・牽引することができます。業務効率化の声を誰でも投稿できる仕組みとして『目安箱ツール』が部に設置されています。
株式会社NTTデータ/大手SIerでの金融機関ユーザー向けWebシステム開発(オープン化・システム刷新)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
課長代理 主任
仕事内容
大規模プロジェクトのため、複数システムで構成されますが、その中でも金融機関ユーザー向けWebシステム開発(オープン化・システム刷新)をご担当いただきます。
本システムは、複数のサブシステム(データ活用基盤、ワークフロー系業務、マスタデータ管理等)で構成されます。
【業務内容例】
・外部仕様の調整:上流(外部設計工程)からプロジェクトに参画することになるため、外部仕様について、金融機関のお客様(全国の銀行様)との調整を担うことになります。
・設計/製造/試験:大規模開発プロジェクトの一連の開発作業をチームとして実施します。業務が多岐にわたるため、希望をを踏まえた配置を相談させていただきます。一例を以下に示します。
(1)オープン基盤、クラウド(パブクラ含む)上でのLCP(ローコードプラットフォーム開発)等の新技術を活用したWebシステム(GUI)の開発
(2)DWH(データウェアハウス)製品を活用した、データ活用基盤/データ連携基盤の構築
(3)システム刷新/業務プロセス刷新に伴う業務アプリケーション再定義/設計/実装/試験
【アピールポイント(職務の魅力)】
・本担当で扱うシステムは当社のフラグシップ案件であり、歴史に残るシステム刷新の経験を積むことが可能です。
・唯一無二のプロジェクトであり、マネージャーあるいはエンジニアとして得難い知見・経験を獲得できる、チャレンジングなポジションを提供します。
・大規模プロジェクトのためピーク時は数百名の体制になります。マネージャーとしてご参画いただく場合は、数十名規模のメンバーのリーダーとして、マネジメント経験を積むことが可能です。
・エンジニアとしてご参画いただく場合は、先進技術の実績(クラウド、ローコードプラットフォーム、データウェアハウス製品など)を積むことが可能です。
・若手中心の風通しの良いチームにご参画いただきます(なお平均年齢は30歳前半です)。
【身に付けることができるスキル】
・先進技術(クラウド、ローコードプラットフォーム、データウェアハウス製品)
・先進開発手法(CI/CD、DevOps)
・プロジェクトマネジメント
・システムアーキテクト
など
【キャリアパス】
・技術の専門性を高め基盤系/方式系の技術リーダー、第一人者としての活躍
・業界/業務知識を獲得し、業務アプリケーションの開発リーダー、第一人者としての活躍
・スキルアップやマネジメント能力を高めて管理職を目指すことも可能です。
開発の経験の浅い方のご応募も歓迎です。
・若手社員向けの取り組みとして、先輩社員(トレーナー)を配置し、業務/技術的なフォロー/サポートを実施しています。
・社内外の研修・eラーニング等へのOFFJT支援、若手社員向けの育成カリキュラム等、育成コンテンツが充実しており、経験が浅い方でもご自身の専門性を高めることができます。
・またプロジェクトアサインは経験やスキルに応じてチームメンバーと一緒になって業務を担っていただきます。
本システムは、複数のサブシステム(データ活用基盤、ワークフロー系業務、マスタデータ管理等)で構成されます。
【業務内容例】
・外部仕様の調整:上流(外部設計工程)からプロジェクトに参画することになるため、外部仕様について、金融機関のお客様(全国の銀行様)との調整を担うことになります。
・設計/製造/試験:大規模開発プロジェクトの一連の開発作業をチームとして実施します。業務が多岐にわたるため、希望をを踏まえた配置を相談させていただきます。一例を以下に示します。
(1)オープン基盤、クラウド(パブクラ含む)上でのLCP(ローコードプラットフォーム開発)等の新技術を活用したWebシステム(GUI)の開発
(2)DWH(データウェアハウス)製品を活用した、データ活用基盤/データ連携基盤の構築
(3)システム刷新/業務プロセス刷新に伴う業務アプリケーション再定義/設計/実装/試験
【アピールポイント(職務の魅力)】
・本担当で扱うシステムは当社のフラグシップ案件であり、歴史に残るシステム刷新の経験を積むことが可能です。
・唯一無二のプロジェクトであり、マネージャーあるいはエンジニアとして得難い知見・経験を獲得できる、チャレンジングなポジションを提供します。
・大規模プロジェクトのためピーク時は数百名の体制になります。マネージャーとしてご参画いただく場合は、数十名規模のメンバーのリーダーとして、マネジメント経験を積むことが可能です。
・エンジニアとしてご参画いただく場合は、先進技術の実績(クラウド、ローコードプラットフォーム、データウェアハウス製品など)を積むことが可能です。
・若手中心の風通しの良いチームにご参画いただきます(なお平均年齢は30歳前半です)。
【身に付けることができるスキル】
・先進技術(クラウド、ローコードプラットフォーム、データウェアハウス製品)
・先進開発手法(CI/CD、DevOps)
・プロジェクトマネジメント
・システムアーキテクト
など
【キャリアパス】
・技術の専門性を高め基盤系/方式系の技術リーダー、第一人者としての活躍
・業界/業務知識を獲得し、業務アプリケーションの開発リーダー、第一人者としての活躍
・スキルアップやマネジメント能力を高めて管理職を目指すことも可能です。
開発の経験の浅い方のご応募も歓迎です。
・若手社員向けの取り組みとして、先輩社員(トレーナー)を配置し、業務/技術的なフォロー/サポートを実施しています。
・社内外の研修・eラーニング等へのOFFJT支援、若手社員向けの育成カリキュラム等、育成コンテンツが充実しており、経験が浅い方でもご自身の専門性を高めることができます。
・またプロジェクトアサインは経験やスキルに応じてチームメンバーと一緒になって業務を担っていただきます。
【静岡・牧之原市】東証プライム上場のコンサルティング会社におけるシステム運用改善エンジニア【リーダー候補】
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
475万円〜700万円(職位によって異なり、年俸制 もしくは 月給制)
ポジション
リーダー候補
仕事内容
現在、弊社では世界的な部品メーカー様との取引が拡大しており、今後日本全国に業務の範囲が広がっていく見通しです。また、弊社とメーカー様の関係はただシステムの運用や開発を行うクライアントと請負業者の関係ではなく、メーカー様の悩みや課題の解決、提言までを行う事業の伴走者のような関係性にあります。
そのため、今回の職種では、ITサービスエンジニアとしての実務をこなせるだけのITの専門性・実務経験だけでなく、クライアント様との関係性を維持しつつも、先方様の本質的な課題の発見、その課題に対する的確な対策、それらを実行していくチームの運営、推進といった役割を果たせるプロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダークラスの候補を求めています。
具体的に携わっていただく業務としては、ITサービスエンジニアとしての実務を含む、チームマネジメントや拠点の立ち上げなどです。
入社してしばらくは、サービスオペレーション業務に対応して、お客様の状況やチームに慣れていただきます。その後、業務の習熟度に応じつつ、半年程度を目安として、5名程度のチームの運営、一通りの業務の遂行を期待しています。
<担当業務>
・チームマネジメント
-5名程度のチームをプレイングマネージャーとしてマネジメント
-複数のチームのマネジメント
-新拠点の立ち上げ
・システム管理
‐社内向けヘルプデスク対応(問い合わせ対応、障害対応等)
‐Windows系を中心としたサーバの運用管理(日常監視、障害対応等)
‐PCセットアップ
‐各種サーバ・システムの構築・導入
・セキュリティ管理
‐ユーザーアカウント管理(Active Directory管理)
‐ファイルサーバの運用管理(アクセス権設定やデータ移行等)
‐セキュリティ(ISMS)対応業務
<運用環境>
・Windows系サーバ
・CADシステムなど
<求める役割>
顧客との交渉
顧客へのヒアリングおよび改善提案
5人程度のチームマネジメント
3名程度の拠点マネジメント
入社後半年は、まず実際のITサービスエンジニアとしての実務に慣れていただきます。半年後からは業務を1人で回せるようになりつつ、メンバーのマネジメントに携わっていきます。
半年後から2年目にかけては、ただ人員管理やタスク管理を行うだけでなく、チームとして機能するように時間をかけて1つのチームのマネジメントを行っていただきます。
3年目から4年目にかけては、クライアント様から新拠点立ち上げがあればその立ち上げに携わっていただくこともできますし、もし拠点立ち上げが無ければ複数のチームマネジメントにも挑戦していただきます。
5年目からは積み上げた知見や経験をもとにキャリアパスを自由に選んでいただけます。例えばITコンサルティングにステップアップしていただく事も可能ですし、別プロジェクトに加わることもできます。あるいは、拠点レベルではなく、エリアレベルでのマネジメントに挑戦していただくこともできます。
この仕事で得られるもの
・最新のテーマ(働き方改革)や最新テクノロジ(RPA、AI等)に触れることができます。
・顧客の感動を一緒に経験でき、共に成長を共有することができます。
・グローバル企業ならではの業務の進め方およびそれに必要な論理スキル、情理スキル、コミュニケーションスキル
・プレイングマネージャーとしての経験・スキル
・新規拠点立ち上げに伴う裁量権のある拠点構築
そのため、今回の職種では、ITサービスエンジニアとしての実務をこなせるだけのITの専門性・実務経験だけでなく、クライアント様との関係性を維持しつつも、先方様の本質的な課題の発見、その課題に対する的確な対策、それらを実行していくチームの運営、推進といった役割を果たせるプロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダークラスの候補を求めています。
具体的に携わっていただく業務としては、ITサービスエンジニアとしての実務を含む、チームマネジメントや拠点の立ち上げなどです。
入社してしばらくは、サービスオペレーション業務に対応して、お客様の状況やチームに慣れていただきます。その後、業務の習熟度に応じつつ、半年程度を目安として、5名程度のチームの運営、一通りの業務の遂行を期待しています。
<担当業務>
・チームマネジメント
-5名程度のチームをプレイングマネージャーとしてマネジメント
-複数のチームのマネジメント
-新拠点の立ち上げ
・システム管理
‐社内向けヘルプデスク対応(問い合わせ対応、障害対応等)
‐Windows系を中心としたサーバの運用管理(日常監視、障害対応等)
‐PCセットアップ
‐各種サーバ・システムの構築・導入
・セキュリティ管理
‐ユーザーアカウント管理(Active Directory管理)
‐ファイルサーバの運用管理(アクセス権設定やデータ移行等)
‐セキュリティ(ISMS)対応業務
<運用環境>
・Windows系サーバ
・CADシステムなど
<求める役割>
顧客との交渉
顧客へのヒアリングおよび改善提案
5人程度のチームマネジメント
3名程度の拠点マネジメント
入社後半年は、まず実際のITサービスエンジニアとしての実務に慣れていただきます。半年後からは業務を1人で回せるようになりつつ、メンバーのマネジメントに携わっていきます。
半年後から2年目にかけては、ただ人員管理やタスク管理を行うだけでなく、チームとして機能するように時間をかけて1つのチームのマネジメントを行っていただきます。
3年目から4年目にかけては、クライアント様から新拠点立ち上げがあればその立ち上げに携わっていただくこともできますし、もし拠点立ち上げが無ければ複数のチームマネジメントにも挑戦していただきます。
5年目からは積み上げた知見や経験をもとにキャリアパスを自由に選んでいただけます。例えばITコンサルティングにステップアップしていただく事も可能ですし、別プロジェクトに加わることもできます。あるいは、拠点レベルではなく、エリアレベルでのマネジメントに挑戦していただくこともできます。
この仕事で得られるもの
・最新のテーマ(働き方改革)や最新テクノロジ(RPA、AI等)に触れることができます。
・顧客の感動を一緒に経験でき、共に成長を共有することができます。
・グローバル企業ならではの業務の進め方およびそれに必要な論理スキル、情理スキル、コミュニケーションスキル
・プレイングマネージャーとしての経験・スキル
・新規拠点立ち上げに伴う裁量権のある拠点構築
弁護士支援サービス企業でのエンジニアリングマネージャー候補(弁護士紹介サービス)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1,000万円程度 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
法律相談ポータルサイト、または弁護士向けSaaSサービスの開発における組織マネジメントを担当いただきます。
●職務詳細
・エンジニアチームのまとめを担当し、チームパフォーマンスと成長を促進
・プロダクトの計画、実装、デリバリーのための戦略的な指針を策定
・プロジェクトの進捗を管理、コーチング
・プロジェクトの目標や要件を理解、調整
・チームメンバーのキャリアパスやスキルセット等を支援
・チームと他部門とのコミュニケーションを円滑化
・メンターシップやトレーニングを提供
●開発環境
・言語・フレームワーク
PHP/ Yii / Go
React / TypeScript / JavaScript / HTML / CSS
・インフラ
Amazon Web Service
Google Cloud Platform
・データベース
Aurora / MySQL
・仮想環境
Docker / Amazon ECS
・モニタリング
DataDog / CloudWatch
・分析基盤
BigQuery / Redash
・プロジェクト管理
JIRA
・ソースコード管理・CI
GitLab / GitLab CI
・開発手法
Agile (Scrum / Kanban)
・情報共有
Google Workspace / Slack / esa
<変更後の範囲>
仕事の内容:会社のすべての業務
●職務詳細
・エンジニアチームのまとめを担当し、チームパフォーマンスと成長を促進
・プロダクトの計画、実装、デリバリーのための戦略的な指針を策定
・プロジェクトの進捗を管理、コーチング
・プロジェクトの目標や要件を理解、調整
・チームメンバーのキャリアパスやスキルセット等を支援
・チームと他部門とのコミュニケーションを円滑化
・メンターシップやトレーニングを提供
●開発環境
・言語・フレームワーク
PHP/ Yii / Go
React / TypeScript / JavaScript / HTML / CSS
・インフラ
Amazon Web Service
Google Cloud Platform
・データベース
Aurora / MySQL
・仮想環境
Docker / Amazon ECS
・モニタリング
DataDog / CloudWatch
・分析基盤
BigQuery / Redash
・プロジェクト管理
JIRA
・ソースコード管理・CI
GitLab / GitLab CI
・開発手法
Agile (Scrum / Kanban)
・情報共有
Google Workspace / Slack / esa
<変更後の範囲>
仕事の内容:会社のすべての業務
DXの総合サービスを提供する成長中IT企業での開発プロジェクトマネージャー(Webシステム・アプリ開発)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,200万円程度 ※経験・業績・貢献度に応じて、相談のうえ、決定いたします
ポジション
プロジェクトマネージャー
仕事内容
当社のさらなる技術力向上、サービス展開の強化を行っているITソリューション部にて、システム開発案件のプロジェクトマネジメントを行っていただきます。
技術者をとりまとめつつ、お客様と折衝しながら開発プロジェクトを推進、成功に導いていただくポジションです。ご応募お待ちしております。
●具体的な仕事内容
お客様やステークホルダー、エンジニア、他部門とのコミュニケーションの中心となり、Webシステム・Webアプリケーション開発プロジェクトをリードいただきます。
案件属性はご経験にマッチしたものにアサインさせていただきます。
7名〜10名規模の案件を想定しています。
・お客様要求の分析と見積および提案
・プロジェクト全体のマネジメント推進
・プロジェクト計画の策定
・設計品質の維持
・進捗管理
・課題対応
・スクラム開発チームにおけるパフォーマンスの最大化
技術者をとりまとめつつ、お客様と折衝しながら開発プロジェクトを推進、成功に導いていただくポジションです。ご応募お待ちしております。
●具体的な仕事内容
お客様やステークホルダー、エンジニア、他部門とのコミュニケーションの中心となり、Webシステム・Webアプリケーション開発プロジェクトをリードいただきます。
案件属性はご経験にマッチしたものにアサインさせていただきます。
7名〜10名規模の案件を想定しています。
・お客様要求の分析と見積および提案
・プロジェクト全体のマネジメント推進
・プロジェクト計画の策定
・設計品質の維持
・進捗管理
・課題対応
・スクラム開発チームにおけるパフォーマンスの最大化
DXの総合サービスを提供する成長中IT企業でのSIプロジェクトにおけるプロジェクトマネージャー
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1,200万円程度 ※ 経験・業績・貢献度に応じて、相談のうえ、決定いたします
ポジション
プロジェクトマネージャー
仕事内容
当社によるSIプロジェクトにおいて、プロジェクトマネジメントをお任せします。
多種多様な業界の基幹業務系システムなど、大規模・高難易度の案件からご経験にマッチしたプロジェクトをご担当いただきます。20名以上の規模の案件を想定しています。
・お客様要求の分析と見積および提案
・プロジェクト全体のマネジメント推進
・プロジェクト計画の策定
・設計品質の維持
・進捗管理
・課題対応
【やりがい】
・インダストリー問わずさまざまな幅広いお客様のシステム開発プロジェクトに関わることができます。
・プロジェクトマネジメントナレッジの蓄積することで、お客様とより関係を構築していける楽しみがあります。
・新技術を適用したシステムの開発に携わることができます。
【キャリアについて】
サービスマネージャーや組織マネジメントへのキャリアアップが可能です。
プロジェクトマネージャーとしての経験をより深めたい方は、案件の規模や難易度、プロジェクトマネジメント領域を広げていくことでキャリアアップが可能です。
多種多様な業界の基幹業務系システムなど、大規模・高難易度の案件からご経験にマッチしたプロジェクトをご担当いただきます。20名以上の規模の案件を想定しています。
・お客様要求の分析と見積および提案
・プロジェクト全体のマネジメント推進
・プロジェクト計画の策定
・設計品質の維持
・進捗管理
・課題対応
【やりがい】
・インダストリー問わずさまざまな幅広いお客様のシステム開発プロジェクトに関わることができます。
・プロジェクトマネジメントナレッジの蓄積することで、お客様とより関係を構築していける楽しみがあります。
・新技術を適用したシステムの開発に携わることができます。
【キャリアについて】
サービスマネージャーや組織マネジメントへのキャリアアップが可能です。
プロジェクトマネージャーとしての経験をより深めたい方は、案件の規模や難易度、プロジェクトマネジメント領域を広げていくことでキャリアアップが可能です。
外資系コンサルティングファームでのProject Manager, Practice Leader【リモート勤務可能】
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,000万円〜1,500万円 ※ポジション及び経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
部門長
仕事内容
変革を成功させ、ゴールを達成するためには、プロジェクトマネジメントに加えて、変革を「人」が受け入れ適応・定着していくためのチェンジマネジメントも必要です。当チームは、この両軸からプロジェクトを総合的にサポートし、お客様の変革を成功に導くことを支援します。プロジェクトの種類は、基幹システム導入やアプリ導入をはじめとする IT 系プロジェクト、ビジネス分析や業務改善などの非 IT プロジェクトなど、多岐に渡り、担当する業界もさまざまです。お客様のビジネス側プロジェクトマネージャー(PM)として、ステークホルダー、ベンダー、プロジェクトメンバー等とコミュニケーションを取りながら、プロジェクトをリードします。また、弊社はチェンジマネジメント領域において世界のトップランナーである米国企業とパートナーシップを持つ日本唯一の企業です。同社が提供する世界標準のチェンジマネジメント方法論を用いてサービス提供を行っています。
チーム内ではマネジメントコンサルティングサービス(領域において豊富な経験を持つコンサルタントが活躍しており、プロジェクトマネジメントやチェンジマネジメント、チェンジマネジメント方法論の研修提供まで幅広いケイパビリティと実績を持っています。多くのメンバーは他のコンサルティングファームやソリューションベンダーでの実績がありますが、異なる領域から移り、新たに学んで習得したメンバーもいます。
<キャリア・環境>
・拡大・成長ステージにおいて組織と共に成長する経験および豊富な活躍の機会
・グローバルプロジェクトでの活躍や当社海外拠点との協業の機会
・多様な個性を尊重し、メンバー相互の良さを活かす文化とダイバーシティ
チーム内ではマネジメントコンサルティングサービス(領域において豊富な経験を持つコンサルタントが活躍しており、プロジェクトマネジメントやチェンジマネジメント、チェンジマネジメント方法論の研修提供まで幅広いケイパビリティと実績を持っています。多くのメンバーは他のコンサルティングファームやソリューションベンダーでの実績がありますが、異なる領域から移り、新たに学んで習得したメンバーもいます。
<キャリア・環境>
・拡大・成長ステージにおいて組織と共に成長する経験および豊富な活躍の機会
・グローバルプロジェクトでの活躍や当社海外拠点との協業の機会
・多様な個性を尊重し、メンバー相互の良さを活かす文化とダイバーシティ
【京都】大手シンクタンク系SIでのPM候補(メガバンク/預金為替システム)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
PM候補
仕事内容
メガバンクのシステム開発部門における預金為替システム(CIF/決済性預金/運用性預金/内国為替/手形総合管理業務等々)でのPMまたはPL候補としての採用です。
具体的には勘定系ホスト 預金為替システムにおける新サービス取り込みPJT及び保守PJTを。また災害対策としてバックアップ機への本番運用切替作業を担当(被災時のみ)。
【詳細】
預金為替システムの要件定義・設計等の上流工程、開発・保守等の一連の管理/プロジェクトの全体管理や品質管理/プライムベンダーとして顧客や協業他社等のステークホルダーとの連携など。
小規模(1人月程度)〜大規模(300人月程度)、また汎用系・オープン系それぞれのPJTが多数ございます。
【魅力】
勘定系システムは現在、メインフレームを中心に大規模なシステムになっておりますが、保守性・機能性・コストダウンを目指した「オープン化」を進めており、ホストシステム刷新プロジェクト(全行アーキテクチャ戦略)においても、当社は勘定系ホストのモダナイゼーションだけでなく分散システム構築も担当しており、最新技術にも触れる機会があり高い技術力を身に付けることが可能です。
【勤務地補足】
顧客先常駐(京都府)
【備考】
<変更の範囲>
●就業の場所:会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
●従事すべき業務の内容:会社の定める業務
具体的には勘定系ホスト 預金為替システムにおける新サービス取り込みPJT及び保守PJTを。また災害対策としてバックアップ機への本番運用切替作業を担当(被災時のみ)。
【詳細】
預金為替システムの要件定義・設計等の上流工程、開発・保守等の一連の管理/プロジェクトの全体管理や品質管理/プライムベンダーとして顧客や協業他社等のステークホルダーとの連携など。
小規模(1人月程度)〜大規模(300人月程度)、また汎用系・オープン系それぞれのPJTが多数ございます。
【魅力】
勘定系システムは現在、メインフレームを中心に大規模なシステムになっておりますが、保守性・機能性・コストダウンを目指した「オープン化」を進めており、ホストシステム刷新プロジェクト(全行アーキテクチャ戦略)においても、当社は勘定系ホストのモダナイゼーションだけでなく分散システム構築も担当しており、最新技術にも触れる機会があり高い技術力を身に付けることが可能です。
【勤務地補足】
顧客先常駐(京都府)
【備考】
<変更の範囲>
●就業の場所:会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
●従事すべき業務の内容:会社の定める業務
人材大手グループ持株会社のインフラ・セキュリティ領域のマネージャー(候補)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャー(候補)
仕事内容
グループ全体のITインフラ、セキュリティを管掌する組織のマネージャとして、サービスの企画を立案、設計構築から運用保守、およびサービス改善といった一連の業務をマネジメントしていただきます。
グループIT本部は、グループ中期経営計画のテクノロジー方針に沿って、はたらく環境のデジタル化の推進、社員体験の向上に関連した重要施策を複数計画しております。
ホールディングス個社だけでなく、グループ国内40社に関わる大規模でチャレンジングな取り組みをリードする、大変ですが遣り甲斐のあるポジションです。
メンバーと共に自身や組織を成長させたい方、グループ全体に対して自分の活動により影響力を発揮することで事業に貢献していきたいという方には最適な仕事です。
●詳細
ご担当いただく業務は下記の通りです。
複数の部門でマネジメント(候補)を募集しており、具体的な配属は選考を通じて決定します。
・自組織における戦略立案、実行計画策定
・組織マネジメント業務全般(プログラム管理、予算管理など)
・自組織における人材育成
※当初はご経験などを加味しながら、徐々に担当範囲を拡大して頂くことを想定しております。
グループIT本部は、グループ中期経営計画のテクノロジー方針に沿って、はたらく環境のデジタル化の推進、社員体験の向上に関連した重要施策を複数計画しております。
ホールディングス個社だけでなく、グループ国内40社に関わる大規模でチャレンジングな取り組みをリードする、大変ですが遣り甲斐のあるポジションです。
メンバーと共に自身や組織を成長させたい方、グループ全体に対して自分の活動により影響力を発揮することで事業に貢献していきたいという方には最適な仕事です。
●詳細
ご担当いただく業務は下記の通りです。
複数の部門でマネジメント(候補)を募集しており、具体的な配属は選考を通じて決定します。
・自組織における戦略立案、実行計画策定
・組織マネジメント業務全般(プログラム管理、予算管理など)
・自組織における人材育成
※当初はご経験などを加味しながら、徐々に担当範囲を拡大して頂くことを想定しております。
人材大手グループ持株会社のインフラ・セキュリティ領域のマネージャー(候補)/ポジティブアクション
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャー(候補)
仕事内容
グループ全体のITインフラ、セキュリティを管掌する組織のマネージャとして、サービスの企画を立案、設計構築から運用保守、およびサービス改善といった一連の業務をマネジメントしていただきます。
グループIT本部は、グループ中期経営計画のテクノロジー方針に沿って、はたらく環境のデジタル化の推進、社員体験の向上に関連した重要施策を複数計画しております。
ホールディングス個社だけでなく、グループ国内40社に関わる大規模でチャレンジングな取り組みをリードする、大変ですが遣り甲斐のあるポジションです。
メンバーと共に自身や組織を成長させたい方、グループ全体に対して自分の活動により影響力を発揮することで事業に貢献していきたいという方には最適な仕事です。
●詳細
ご担当いただく業務は下記の通りです。
複数の部門でマネジメント(候補)を募集しており、具体的な配属は選考を通じて決定します。
・自組織における戦略立案、実行計画策定
・組織マネジメント業務全般(プログラム管理、予算管理など)
・自組織における人材育成
※当初はご経験などを加味しながら、徐々に担当範囲を拡大して頂くことを想定しております。
グループIT本部は、グループ中期経営計画のテクノロジー方針に沿って、はたらく環境のデジタル化の推進、社員体験の向上に関連した重要施策を複数計画しております。
ホールディングス個社だけでなく、グループ国内40社に関わる大規模でチャレンジングな取り組みをリードする、大変ですが遣り甲斐のあるポジションです。
メンバーと共に自身や組織を成長させたい方、グループ全体に対して自分の活動により影響力を発揮することで事業に貢献していきたいという方には最適な仕事です。
●詳細
ご担当いただく業務は下記の通りです。
複数の部門でマネジメント(候補)を募集しており、具体的な配属は選考を通じて決定します。
・自組織における戦略立案、実行計画策定
・組織マネジメント業務全般(プログラム管理、予算管理など)
・自組織における人材育成
※当初はご経験などを加味しながら、徐々に担当範囲を拡大して頂くことを想定しております。
大手証券会社でのプロジェクトマネージャー(IT推進部主導プロジェクト管理業務) / Project Manager(IT Service Dept leading project)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Associate / Senior Associate / Vice President
仕事内容
Responsibilities:
プロジェクトの推進を管理するチームの一員として、当社グループ全体のIT関連部門及びその他の部門、と調整しながら、(主に)ウェルス・マネジメント部門のプロジェクトの推進を実施いたします。
プロジェクトの推進においては、当社グループのグローバル標準(セキュリティやアーキテクチャ)を考慮し、プロジェクトに最良なガバナンスを用いて推進することが求められます。
また、プロジェクトマネージャーとして、スコープ、スケジュール、品質を維持するための方法、必要なリソースの管理、プロジェクト費用の予実管理、リスク管理、全体のコミュニケーション管理等PMBOKに定めるプロジェクト管理方法に則り、プロジェクトの目的を達成する役割を担い、目標を達成するためにさまざまなマネジメント業務を行うことが求められます。また、プロジェクトチームメンバーだけではなく、ステークホルダー(利害関係者)との信頼関係や協力関係を結ぶ役割も求められます。取り巻く環境の変化により、柔軟なスコープの変更管理、運用モデルの変更に伴う、組織モデルの変更、様々なソフトウェアの開発技法(ウォーターフォール、アジャイル等)を理解した、プロジェクト管理が求められます。
As a member of the project management team, you will coordinate with the IT-related departments and other departments of the Our company Group as a whole, and (mainly) promote the projects of the Wealth Management Department.
In promoting projects, you will be expected to use the best governance for the projects, considering the Our company Group’s global standards (such as security and architecture).
In addition, as the project manager, you will be expected to play a role in achieving the project objectives in accordance with the project management methods specified in PMBOK, such as scope, schedule, methods for maintaining quality, management of necessary resources, forecasting of project costs, risk management, and overall communication management, and to perform various management tasks to achieve the goals. You will also be expected to play a role in building trust and cooperative relationships not only with project team members but also with stakeholders. Due to changes in the economic circumstances, you will be required to manage projects with flexible scope change management, organizational model changes accompanying changes in the operating model, and understanding of various software development techniques (Waterfall, Agile, etc.).
プロジェクトの推進を管理するチームの一員として、当社グループ全体のIT関連部門及びその他の部門、と調整しながら、(主に)ウェルス・マネジメント部門のプロジェクトの推進を実施いたします。
プロジェクトの推進においては、当社グループのグローバル標準(セキュリティやアーキテクチャ)を考慮し、プロジェクトに最良なガバナンスを用いて推進することが求められます。
また、プロジェクトマネージャーとして、スコープ、スケジュール、品質を維持するための方法、必要なリソースの管理、プロジェクト費用の予実管理、リスク管理、全体のコミュニケーション管理等PMBOKに定めるプロジェクト管理方法に則り、プロジェクトの目的を達成する役割を担い、目標を達成するためにさまざまなマネジメント業務を行うことが求められます。また、プロジェクトチームメンバーだけではなく、ステークホルダー(利害関係者)との信頼関係や協力関係を結ぶ役割も求められます。取り巻く環境の変化により、柔軟なスコープの変更管理、運用モデルの変更に伴う、組織モデルの変更、様々なソフトウェアの開発技法(ウォーターフォール、アジャイル等)を理解した、プロジェクト管理が求められます。
As a member of the project management team, you will coordinate with the IT-related departments and other departments of the Our company Group as a whole, and (mainly) promote the projects of the Wealth Management Department.
In promoting projects, you will be expected to use the best governance for the projects, considering the Our company Group’s global standards (such as security and architecture).
In addition, as the project manager, you will be expected to play a role in achieving the project objectives in accordance with the project management methods specified in PMBOK, such as scope, schedule, methods for maintaining quality, management of necessary resources, forecasting of project costs, risk management, and overall communication management, and to perform various management tasks to achieve the goals. You will also be expected to play a role in building trust and cooperative relationships not only with project team members but also with stakeholders. Due to changes in the economic circumstances, you will be required to manage projects with flexible scope change management, organizational model changes accompanying changes in the operating model, and understanding of various software development techniques (Waterfall, Agile, etc.).
大手総合法律事務所におけるPM/PL
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜900万円(前職の経験を考慮のうえ決定します。)
ポジション
担当者〜リーダー
仕事内容
大手法律事務所における、社内ユーザーが利用するシステムの改善に向けたシステム開発の推進、管理。および、IT関連プロジェクトの企画や立ち上げと、その推進に必要となる進捗管理、問題・課題管理を担当していただきます。
●業務例
- プロジェクト管理
- タスク管理
- 変更管理
- ベンダー管理
- マニュアル作成
●業務例
- プロジェクト管理
- タスク管理
- 変更管理
- ベンダー管理
- マニュアル作成
様々な企業にデジタル技術を提供する会社でのインフラ受託請負業務担当
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
ご自身で伸ばしたいスキルを業務上で経験できるチャンスがあるため、市場価値の高い人材に最短でなれ、そのスキルに応じて給与も上がります。(年平均昇給率10%以上!)
業務上で新たなスキルを学び、伸ばすことができないという理由で、大手企業からご転職される方もいらっしゃいます。
家賃補助もあり、安心できる環境でスキルを伸ばすことが可能です。
-----
PM・PLとしてインフラの設計・構築業務に携わって頂きます。
※スキル・経験次第でITコンサルとして企画業務をお任せ致します。
【案件例】下記の通り
【裁量権の大きさ】本人の意向を尊重しながら権限移譲を行い、リーダーに判断を任せることが多い環境です。大手企業や縦割の組織でもっと成長していきたいのにも関わらず裁量権がないことに悩まれている方にはとても魅力的な環境となっています。
【クラウド分野強化中】強みであるネットワークに加えて、サーバー(特にクラウド)領域も強化することで、インフラ全てに対応出来る組織を目指しています。
<過去案件例>
・大手通信キャリア向けネットワーク更改
使用製品:Cisco
担当工程:設計、構築、テスト、運用保守
・SIer向け10G対応ネットワーク更改
使用製品:NEC、YAMAHA
担当工程:調査分析、要件定義、設計、構築、テスト、運用保守
・独立行政法人向けセキュリティネットワーク更改
使用製品:Cisco、Juniper、Aruba
担当工程:調査分析、要件定義、設計、構築、テスト、運用保守
・クラウドサービス事業者社内ネットワーク移転及び更改
使用製品:Juniper、A10、F5、Apresia
担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、運用保守
・イベント系
使用製品:Cisco、YAMAHA、NETGEAR、AXIS
担当工程:調査分析、要件定義、設計、構築、テスト、運用保守、工事業者調整
・独立行政法人向けOSサポート切れによる更改
使用製品:VMWare、RHEL等
担当業務:設計、構築、テスト
・放送系企業向けコンサルティング
使用製品:VMWare、WindowsServer等
担当業務:調査分析、改善提案
<使用言語・環境>
・Webシステム/オープン系システム/アプリ開発
開発言語:Java/C#/Python/PHP/Ruby/Go/Scala/Swift/C++等
・システム基盤の導入
クラウド:AWS/Azure/GCP等
サーバ:CentOS/RHEL/Solaris/Windows等
NW:Cisco/Juniper/AlliedTelesis/YAMAHA等
業務上で新たなスキルを学び、伸ばすことができないという理由で、大手企業からご転職される方もいらっしゃいます。
家賃補助もあり、安心できる環境でスキルを伸ばすことが可能です。
-----
PM・PLとしてインフラの設計・構築業務に携わって頂きます。
※スキル・経験次第でITコンサルとして企画業務をお任せ致します。
【案件例】下記の通り
【裁量権の大きさ】本人の意向を尊重しながら権限移譲を行い、リーダーに判断を任せることが多い環境です。大手企業や縦割の組織でもっと成長していきたいのにも関わらず裁量権がないことに悩まれている方にはとても魅力的な環境となっています。
【クラウド分野強化中】強みであるネットワークに加えて、サーバー(特にクラウド)領域も強化することで、インフラ全てに対応出来る組織を目指しています。
<過去案件例>
・大手通信キャリア向けネットワーク更改
使用製品:Cisco
担当工程:設計、構築、テスト、運用保守
・SIer向け10G対応ネットワーク更改
使用製品:NEC、YAMAHA
担当工程:調査分析、要件定義、設計、構築、テスト、運用保守
・独立行政法人向けセキュリティネットワーク更改
使用製品:Cisco、Juniper、Aruba
担当工程:調査分析、要件定義、設計、構築、テスト、運用保守
・クラウドサービス事業者社内ネットワーク移転及び更改
使用製品:Juniper、A10、F5、Apresia
担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、運用保守
・イベント系
使用製品:Cisco、YAMAHA、NETGEAR、AXIS
担当工程:調査分析、要件定義、設計、構築、テスト、運用保守、工事業者調整
・独立行政法人向けOSサポート切れによる更改
使用製品:VMWare、RHEL等
担当業務:設計、構築、テスト
・放送系企業向けコンサルティング
使用製品:VMWare、WindowsServer等
担当業務:調査分析、改善提案
<使用言語・環境>
・Webシステム/オープン系システム/アプリ開発
開発言語:Java/C#/Python/PHP/Ruby/Go/Scala/Swift/C++等
・システム基盤の導入
クラウド:AWS/Azure/GCP等
サーバ:CentOS/RHEL/Solaris/Windows等
NW:Cisco/Juniper/AlliedTelesis/YAMAHA等
【京都】大手シンクタンク系SIでの金融業界向けPM候補(メガバンク/融資システム(オープン系))
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
PL/PM候補
仕事内容
●当社グループのシステム開発部門に常駐し、関連システムの開発、改修支援を担っていただきます。PL、PMとしてより活躍の幅を広げていきたい方からのご応募をお待ちしております。
●メガバンクの融資システムの開発・保守のPM・PL候補としての採用です。また、本番運用の拠点となる関東のセンターが被災した際、バックアップ拠点である関西のセンターへの切替作業も担います。
【詳細】
●ネットバンクと連携し各種受付〜記帳までの業務自動化を実現する住宅ローンフロントシステム開発におけるPM・PL
●個人、法人向け融資等の契約書類等をセンターにて一括管理するための現物集中システム開発におけるPL
●老朽化対策、次世代システムを見据えた法人向け融資システムの新アーキテクチャ移植開発プロジェクトのPM・PL
●災害対策としてバックアップ機への本番運用切替作業を担当(被災時のみ)
【魅力】
メガバンクの基幹系システムで、金融ITの最先端技術を活用した分散系フロントシステムからレガシーシステムといわれる既存の大規模メインフレームまで、幅広いシステムに関ることができ、世の中のトレンドにも深く関われる魅力ある環境です。また数多のプロジェクト機会に恵まれており、短期間で多くの成功体験が得られます。PMのみならず、将来のキャリアアップに有意義な経験を積むことが可能です。
【備考】
<変更の範囲>
●就業の場所:会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
●従事すべき業務の内容:会社の定める業務
【働き方】
在宅勤務を行っており、出社頻度は平均週2日程度となっています(担当業務によって異なります)。
●メガバンクの融資システムの開発・保守のPM・PL候補としての採用です。また、本番運用の拠点となる関東のセンターが被災した際、バックアップ拠点である関西のセンターへの切替作業も担います。
【詳細】
●ネットバンクと連携し各種受付〜記帳までの業務自動化を実現する住宅ローンフロントシステム開発におけるPM・PL
●個人、法人向け融資等の契約書類等をセンターにて一括管理するための現物集中システム開発におけるPL
●老朽化対策、次世代システムを見据えた法人向け融資システムの新アーキテクチャ移植開発プロジェクトのPM・PL
●災害対策としてバックアップ機への本番運用切替作業を担当(被災時のみ)
【魅力】
メガバンクの基幹系システムで、金融ITの最先端技術を活用した分散系フロントシステムからレガシーシステムといわれる既存の大規模メインフレームまで、幅広いシステムに関ることができ、世の中のトレンドにも深く関われる魅力ある環境です。また数多のプロジェクト機会に恵まれており、短期間で多くの成功体験が得られます。PMのみならず、将来のキャリアアップに有意義な経験を積むことが可能です。
【備考】
<変更の範囲>
●就業の場所:会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
●従事すべき業務の内容:会社の定める業務
【働き方】
在宅勤務を行っており、出社頻度は平均週2日程度となっています(担当業務によって異なります)。
大手産業機械メーカーでの環境プラントの設備開発エンジニア(環境ビジネス分野)<グループ会社出向>
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜1090万円(基本給と賞与を含む)
ポジション
担当者〜
仕事内容
焼却施設やバイオマス発電プラントにおける「装置・設備の改善・開発プロジェクト」を推進しています。
現場の課題を起点に、プラントの運転において人手を必要としている作業の省力化を図るため、装置・設備改善点の要件定義、構想設計、ベンダーとの協働開発、導入支援(PMO)までを一貫して担っていただきます。
以下のようなテーマで、社内関係者・外部ベンダーと連携しながらプロジェクトを推進していきます。
・プラント設備(例:コンベア、大型粉体貯留槽、ダクト、配管など)の構造・仕組みを理解し、現場起点でセンシング、IoTを含む改善提案
・ベンダーとの協業による装置仕様の検討・要件定義(図面ベースでの打合せやレビュー含む)
・設備導入の実証試験、本格導入におけるPMO的な立場でのプロジェクトマネジメント、自治体や社内ステークホルダーへの説明資料の作成・導入合意形成支援
●実際のプロジェクト例
・粉体搬送コンベアにおいて、定期的な清掃や点検を極力減らす新機構の装置検討
・少量の異物混入しても止まりにくい搬送ラインの開発
・廃棄物搬入車両の動きと処理ラインへの投入に配慮した、安全性と効率を高めるプラントレイアウト提案 など
●関わる人数
・期間のイメージ:1テーマあたり3 5名規模のチームで、複数案件(3 4件)を並行して担当、構想 導入までは1案件あたり数年規模
現場の課題を起点に、プラントの運転において人手を必要としている作業の省力化を図るため、装置・設備改善点の要件定義、構想設計、ベンダーとの協働開発、導入支援(PMO)までを一貫して担っていただきます。
以下のようなテーマで、社内関係者・外部ベンダーと連携しながらプロジェクトを推進していきます。
・プラント設備(例:コンベア、大型粉体貯留槽、ダクト、配管など)の構造・仕組みを理解し、現場起点でセンシング、IoTを含む改善提案
・ベンダーとの協業による装置仕様の検討・要件定義(図面ベースでの打合せやレビュー含む)
・設備導入の実証試験、本格導入におけるPMO的な立場でのプロジェクトマネジメント、自治体や社内ステークホルダーへの説明資料の作成・導入合意形成支援
●実際のプロジェクト例
・粉体搬送コンベアにおいて、定期的な清掃や点検を極力減らす新機構の装置検討
・少量の異物混入しても止まりにくい搬送ラインの開発
・廃棄物搬入車両の動きと処理ラインへの投入に配慮した、安全性と効率を高めるプラントレイアウト提案 など
●関わる人数
・期間のイメージ:1テーマあたり3 5名規模のチームで、複数案件(3 4件)を並行して担当、構想 導入までは1案件あたり数年規模
大手会計ファームグループ内シェアードサービス企業でのClient Technology Hub PM
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
PM
仕事内容
・税務チームへのシステム提案
・システム開発プロジェクトの立ち上げ・計画策定・推進
・国内及び海外の幅広いステークホルダーとの利害調整
・開発チームの運営及びメンバーの管理・育成
・システム開発プロジェクトの立ち上げ・計画策定・推進
・国内及び海外の幅広いステークホルダーとの利害調整
・開発チームの運営及びメンバーの管理・育成
東証プライム上場電子機器メーカーでの先行設計開発のプロジェクトマネジメント
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
510万円〜650万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社の先進技術を活用したPoC(Proof of Concept)モデル構築のため、技術プロジェクトを管理します(ロードマップと予算要件に基づき、OEM製品/技術の先行設計と開発をリード)。
技術要件や基準を明確にし、近い将来の実際のビジネスモデルに向けたパートナーアライアンスを構築することも含まれます。
目標としては、競合他社と比較して、パフォーマンスまたはユーザー エクスペリエンスに関して、当社の優位性を達成することです。
【Key Responsibilities】
・社内リソースと外部パートナーの協力を調整し、それぞれの開発を進める
・タスクとプロジェクトのスケジュールを管理行い、技術的な課題を解決するためにエンジニアの作業を指揮
・テクノロジーパートナーとの関係強化の構築
技術要件や基準を明確にし、近い将来の実際のビジネスモデルに向けたパートナーアライアンスを構築することも含まれます。
目標としては、競合他社と比較して、パフォーマンスまたはユーザー エクスペリエンスに関して、当社の優位性を達成することです。
【Key Responsibilities】
・社内リソースと外部パートナーの協力を調整し、それぞれの開発を進める
・タスクとプロジェクトのスケジュールを管理行い、技術的な課題を解決するためにエンジニアの作業を指揮
・テクノロジーパートナーとの関係強化の構築
大手広告グループのシステムインテグレーターにおけるプロジェクトマネージャー(製造業ソリューション)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
300万円〜1200万円 ※経験、スキルを考慮の上、当社規定により優遇します
ポジション
担当者〜
仕事内容
大手製造業のお客様を対象にシステム導入・技術支援を行うプロジェクトマネージャーを募集いたします。
提案・導入の支援から導入後の技術サポート、さらには活用提案や業務改善コンサルティング等、様々なプロジェクトを管理いただくポジションです。プロジェクトの規模は数百万から億単位のものまで様々ですが、大手製造業のお客様のご支援をする機会が多くございます。
アナログ作業がいまだに多い製造業において、製造業DXは注目されています。今後さらに多くの企業がデジタル技術を活用していくことが予想される業界背景を踏まえた、業務拡大に伴っての募集となります。
業務内容
・プロジェクト計画の立案・提案
・プロジェクト進行管理
・体制の維持管理
・顧客提案のフォロー など
製造業の製品設計・開発分野を主としたシステム導入・技術支援などのプロジェクトに参画いただきますが、PLMプロダクトの利用経験は不要です。
これまでの導入・支援に関するご経験を活かし、プロジェクトマネージャーとして新しいキャリアをお考えの方にもぜひ挑戦いただきたいと考えております。
提案・導入の支援から導入後の技術サポート、さらには活用提案や業務改善コンサルティング等、様々なプロジェクトを管理いただくポジションです。プロジェクトの規模は数百万から億単位のものまで様々ですが、大手製造業のお客様のご支援をする機会が多くございます。
アナログ作業がいまだに多い製造業において、製造業DXは注目されています。今後さらに多くの企業がデジタル技術を活用していくことが予想される業界背景を踏まえた、業務拡大に伴っての募集となります。
業務内容
・プロジェクト計画の立案・提案
・プロジェクト進行管理
・体制の維持管理
・顧客提案のフォロー など
製造業の製品設計・開発分野を主としたシステム導入・技術支援などのプロジェクトに参画いただきますが、PLMプロダクトの利用経験は不要です。
これまでの導入・支援に関するご経験を活かし、プロジェクトマネージャーとして新しいキャリアをお考えの方にもぜひ挑戦いただきたいと考えております。
大手証券会社でのProject Manager / Technical Business Analyst - Group Procurement Management IT
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Associate / Senior Associate
仕事内容
担当業務、責務/Responsibilities:
・プロジェクト計画からデリバリーまでのシステムライフサイクルを通して、リソース管理、進捗管理、リスク・課題管理、関係者との折衝を含むプロジェクト管理全般
・GPM部門のユーザーおよび関係者と協力し、要件の収集、分析、優先度調整と定義の決定。および設計文書の作成、更新と管理
・開発チーム(主にベンダー)を管理し、ソリューションの方針を立て、ソフトウェア開発ライフサイクルを推進
・プロダクションサポートチームと連携し、各種障害への対応など、円滑なシステム運用保守
・ユーザーからの問い合わせへの対応
・アプリケーション責任者として、関連するシステムへの影響分析
・Project Management through whole cycle, including management of resource, planning & progress, risk/issue, stakeholder communication
・Work with users and stakeholders to gather, analyze, prioritize, and determine requirements to implement. Create, update, and manage design documents
・Manage development teams (mostly vendors) to develop systems using SDLC (software development lifecycle) policies and tools
・Work with production support teams to troubleshoot production issues
・Responding to User Inquiries
・As application owner, analyze change impacts from related systems
・プロジェクト計画からデリバリーまでのシステムライフサイクルを通して、リソース管理、進捗管理、リスク・課題管理、関係者との折衝を含むプロジェクト管理全般
・GPM部門のユーザーおよび関係者と協力し、要件の収集、分析、優先度調整と定義の決定。および設計文書の作成、更新と管理
・開発チーム(主にベンダー)を管理し、ソリューションの方針を立て、ソフトウェア開発ライフサイクルを推進
・プロダクションサポートチームと連携し、各種障害への対応など、円滑なシステム運用保守
・ユーザーからの問い合わせへの対応
・アプリケーション責任者として、関連するシステムへの影響分析
・Project Management through whole cycle, including management of resource, planning & progress, risk/issue, stakeholder communication
・Work with users and stakeholders to gather, analyze, prioritize, and determine requirements to implement. Create, update, and manage design documents
・Manage development teams (mostly vendors) to develop systems using SDLC (software development lifecycle) policies and tools
・Work with production support teams to troubleshoot production issues
・Responding to User Inquiries
・As application owner, analyze change impacts from related systems
産業DXを主軸とするITプラットフォーム事業を展開する企業でのプロジェクトマネージャー
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜1300万円(賞与込)
ポジション
プロジェクトマネージャー
仕事内容
本ポジションは、顧客やその先の現場に向き合い、「〇〇×IT」戦略のもとで生まれるAI/IoTプラットフォームを軸としたDXプロジェクトや当社保有の特許をベースとしたプロダクト開発など新規事業をけん引する開発プロジェクトマネージャーを担っていただくポジションです。
【具体的な業務内容】
・クライアントと相談しながらの開発企画の策定・提案・要件定義、予算管理等のプロジェクト全体の運用
・タスクに応じてグループを編成し、サブマネージャーやグループリーダーと連携を取りながらのチーム運営
・各メンバーの進捗確認とタスクの振り分け、開発の遅延やシステム障害などの問題が発生した際の解決やクライアントとの調整
・次期システム開発の企画・設計
・最新技術の調査・検証の実施 等
【本ポジションの特徴・魅力】
・既存の産業や業界そのものにAI・IoT・Roboticsの技術を用いてDXをもたらすことで、社会貢献を実現していくことができます
・大きな産業や業界が抱える課題解決に向け、プロジェクト全体の推進を担う事業責任者レベルへのステージアップを目指していくことができます
・当社社長や経営者との距離が近いポジションであり、毎週のように事業やサービスについて議論をすることができます
・名立たるグローバル企業のトッププレイヤーの方々との新規事業創出に携わることができます
・多業種のさまざまなトップレイヤーのシステムに関われるため、色々な業界知識・業務知識を得ることができます
・当社では多様な業界・産業に対して自社サービスを提供し、それに伴いさまざまな技術を活用しています。社内には各技術の専門家がおり、技術的な問題や疑問がある際には、必ず解決できる人がいます
・一度作ったら終わりではなく、顧客からのフィードバックを基に継続的なサービスやプロダクトの改善に取り組むことができます。サービスを安定的に提供しつつ成長させ続ける一連の経験ができます。開発しているサービスに対する情熱の強さも当社スタッフの特徴です
・新規サービスの創出に積極的で、機会があれば企画・立ち上げから運用・成長に至るまで一貫して関わっていただくことが可能です
【開発環境】
主には下記の様な技術を採用して開発を進めております。
・言語:Go, Ruby, Java, JavaScript, TypeScript
・バックエンドフレームワーク: Gin, Cobra, GORM, Ruby on Rails, Spring Boot
・フロントエンドフレームワーク: Vue.js, React.js
・インフラ:AWS, Kubernetes, Docker
【具体的な業務内容】
・クライアントと相談しながらの開発企画の策定・提案・要件定義、予算管理等のプロジェクト全体の運用
・タスクに応じてグループを編成し、サブマネージャーやグループリーダーと連携を取りながらのチーム運営
・各メンバーの進捗確認とタスクの振り分け、開発の遅延やシステム障害などの問題が発生した際の解決やクライアントとの調整
・次期システム開発の企画・設計
・最新技術の調査・検証の実施 等
【本ポジションの特徴・魅力】
・既存の産業や業界そのものにAI・IoT・Roboticsの技術を用いてDXをもたらすことで、社会貢献を実現していくことができます
・大きな産業や業界が抱える課題解決に向け、プロジェクト全体の推進を担う事業責任者レベルへのステージアップを目指していくことができます
・当社社長や経営者との距離が近いポジションであり、毎週のように事業やサービスについて議論をすることができます
・名立たるグローバル企業のトッププレイヤーの方々との新規事業創出に携わることができます
・多業種のさまざまなトップレイヤーのシステムに関われるため、色々な業界知識・業務知識を得ることができます
・当社では多様な業界・産業に対して自社サービスを提供し、それに伴いさまざまな技術を活用しています。社内には各技術の専門家がおり、技術的な問題や疑問がある際には、必ず解決できる人がいます
・一度作ったら終わりではなく、顧客からのフィードバックを基に継続的なサービスやプロダクトの改善に取り組むことができます。サービスを安定的に提供しつつ成長させ続ける一連の経験ができます。開発しているサービスに対する情熱の強さも当社スタッフの特徴です
・新規サービスの創出に積極的で、機会があれば企画・立ち上げから運用・成長に至るまで一貫して関わっていただくことが可能です
【開発環境】
主には下記の様な技術を採用して開発を進めております。
・言語:Go, Ruby, Java, JavaScript, TypeScript
・バックエンドフレームワーク: Gin, Cobra, GORM, Ruby on Rails, Spring Boot
・フロントエンドフレームワーク: Vue.js, React.js
・インフラ:AWS, Kubernetes, Docker
株式会社NTTデータ/大手SIerでの現場支援・ノウハウ発信(利益向上・不採算抑止のためのPJ)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
課長代理、主任
仕事内容
主に以下3点に取り組んでいただきます。
・開発プロジェクトへの品質管理/品質分析支援、プロセス改善支援
・開発プロジェクトへのPMO(進捗、品質、課題等)支援
・品質管理に関するノウハウを当社および国内外グループ会社向けに発信し、研修の講師/事務局対応
【アピールポイント(職務の魅力)】
(1) 開発最前線プロジェクト支援を通じたプロジェクトマネジメントスキル向上
全社組織のため、公共・金融・法人分野の様々な業界の高難易度・注目プロジェクトへの支援に携わることができます。支援の中では社内に蓄積されたノウハウの習得による自己成長ならびに、PJを成功に導くことで全社貢献が実現できます。
私たちのチームメンバーとして活躍し、あなたのプロフェッショナルスキルを高め、市場での競争力を向上させませんか。
(2) 大きな組織を俯瞰しながら幅広い人脈形成が可能
私たちのチームでは、全社規模の人脈形成が可能です。事業部門を越えた多様なスキルセットを持つ専門家や最先端技術のチームとの繋がりを築くことができます。さらに、社外の専門家とも関係を深め、幅広いネットワークを拡大するチャンスがあります。これらは、個々のキャリア形成やビジネスパートナーシップの形成に大いに貢献します。
(3) テレワークを活用した柔軟な働き方
私たちのチームでは、柔軟な勤務体系を提供しております。毎週一度だけの豊洲での対面会議以外では、基本的にはご自宅や遠隔地からの在宅勤務という形で業務を進行していただくことを可能としております。ただし、ご担当いただくプロジェクトによりましては、お客様のオフィスへの出社を必要とする場合もございます。組織としては最大限の柔軟性を尊重し、従業員一人ひとりの生産性とワークライフバランスの最適化を目指して参ります。
・開発プロジェクトへの品質管理/品質分析支援、プロセス改善支援
・開発プロジェクトへのPMO(進捗、品質、課題等)支援
・品質管理に関するノウハウを当社および国内外グループ会社向けに発信し、研修の講師/事務局対応
【アピールポイント(職務の魅力)】
(1) 開発最前線プロジェクト支援を通じたプロジェクトマネジメントスキル向上
全社組織のため、公共・金融・法人分野の様々な業界の高難易度・注目プロジェクトへの支援に携わることができます。支援の中では社内に蓄積されたノウハウの習得による自己成長ならびに、PJを成功に導くことで全社貢献が実現できます。
私たちのチームメンバーとして活躍し、あなたのプロフェッショナルスキルを高め、市場での競争力を向上させませんか。
(2) 大きな組織を俯瞰しながら幅広い人脈形成が可能
私たちのチームでは、全社規模の人脈形成が可能です。事業部門を越えた多様なスキルセットを持つ専門家や最先端技術のチームとの繋がりを築くことができます。さらに、社外の専門家とも関係を深め、幅広いネットワークを拡大するチャンスがあります。これらは、個々のキャリア形成やビジネスパートナーシップの形成に大いに貢献します。
(3) テレワークを活用した柔軟な働き方
私たちのチームでは、柔軟な勤務体系を提供しております。毎週一度だけの豊洲での対面会議以外では、基本的にはご自宅や遠隔地からの在宅勤務という形で業務を進行していただくことを可能としております。ただし、ご担当いただくプロジェクトによりましては、お客様のオフィスへの出社を必要とする場合もございます。組織としては最大限の柔軟性を尊重し、従業員一人ひとりの生産性とワークライフバランスの最適化を目指して参ります。
資産相談プラットフォーム運営企業でのCPO
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜1500万円
ポジション
CPO
仕事内容
CPOとして、経営陣・エンジニアリングチーム・各ビジネスチームと連携し、プロダクト全般の思想設計、カスタマーサクセスまで含めたUIUX設計と実装、顧客から得たインサイトの開発チームへのフィードバックなど、より良いプロダクトづくりを実現するための施策リード、新規/既存プロダクトのグロースをお願いいたします。
具体的な業務内容
・プロダクト全体の設計、事業計画・開発ロードマップの策定
・スケールに向けた社内オペレーションの構築・最適化・自動化
・最適なカスタマー体験の設計と実装、カスタマーサクセス機能の構築
・各種定性・定量リサーチ(ユーザー調査・ログ分析・問い合わせ分析など)の企画・遂行
・各プロダクト開発を効率的に実現していくためのプロセス/オペレーション構築
具体的な業務内容
・プロダクト全体の設計、事業計画・開発ロードマップの策定
・スケールに向けた社内オペレーションの構築・最適化・自動化
・最適なカスタマー体験の設計と実装、カスタマーサクセス機能の構築
・各種定性・定量リサーチ(ユーザー調査・ログ分析・問い合わせ分析など)の企画・遂行
・各プロダクト開発を効率的に実現していくためのプロセス/オペレーション構築
大手会計事務所グループ内シェアードサービス企業での Global施策担当
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
460万円〜930万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者
仕事内容
●業務内容
(50%)部門が関わるGlobalとの会議のファシリテート、資料作成
(10%)部門が関わる各種MTGの議事録作成
(10%)課題のエスカレーションやメンバーへの働きかけコミュニケーション
(メール、オンラインチャット・音声ツール)
(20%)予算の執行管理、ベンダー管理も含めたPJ運営、管理資料作成
(10%)PMO・メンバーとして参画するPJの課題管理・進捗管理・資料作成、リーダーへの報告・相談・エスカレーション
●アピールポイント
数万台のワークステーション(PC/VM)、30ほどの法人を持つ大規模企業での運用や各種プロジェクトにて活躍できる
当社グローバルグループの一員として国をまたいだプロジェクトに参画する経験を積める
●英語の使用場面、頻度
日常的に50%以上の割合でオーストラリア、インド、USなどのメンバーと英語で作業調整をしたり、作業計画や手順書などをドキュメントを英語で記載し相談・報告・承認を得るなど
利用ツール:Outlook、Teams、Zoomによるメール、チャット、ビデオ会議
●想定キャリアパス
ワークステーションのソフトウェア面の構築・管理を担当する日本側チームリード、またはアジア地域/Globalの体制への参画(勤務地が日本か海外かは応相談)。
他のIT分野へのローテーションも希望により検討可。
●従事すべき業務の変更の範囲
変更の範囲 会社の定める職務
(50%)部門が関わるGlobalとの会議のファシリテート、資料作成
(10%)部門が関わる各種MTGの議事録作成
(10%)課題のエスカレーションやメンバーへの働きかけコミュニケーション
(メール、オンラインチャット・音声ツール)
(20%)予算の執行管理、ベンダー管理も含めたPJ運営、管理資料作成
(10%)PMO・メンバーとして参画するPJの課題管理・進捗管理・資料作成、リーダーへの報告・相談・エスカレーション
●アピールポイント
数万台のワークステーション(PC/VM)、30ほどの法人を持つ大規模企業での運用や各種プロジェクトにて活躍できる
当社グローバルグループの一員として国をまたいだプロジェクトに参画する経験を積める
●英語の使用場面、頻度
日常的に50%以上の割合でオーストラリア、インド、USなどのメンバーと英語で作業調整をしたり、作業計画や手順書などをドキュメントを英語で記載し相談・報告・承認を得るなど
利用ツール:Outlook、Teams、Zoomによるメール、チャット、ビデオ会議
●想定キャリアパス
ワークステーションのソフトウェア面の構築・管理を担当する日本側チームリード、またはアジア地域/Globalの体制への参画(勤務地が日本か海外かは応相談)。
他のIT分野へのローテーションも希望により検討可。
●従事すべき業務の変更の範囲
変更の範囲 会社の定める職務
大手損害保険 システム中核子会社での音声基盤領域の開発、保守
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
513万円〜820万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
当グループにおける音声基盤領域の開発、保守を担当いただきます。
(技術力を伸ばしたい若手層、ご自分の技術を活かしたい・プロジェクトマネジメントをやってみたい中堅層歓迎です)
<音声基盤の設計・構築、展開、管理>
最新のソリューションを活用しての各種基盤システムのモダナイゼーション・リニューアルを随時進めており、案件のリーダー・サブリーダーとして以下の業務を担当していただきます。
- 要件定義・システム設計
- システムの構築・設定作業
- 最新技術の調査・研究
上記に加え、リーダー候補の方は、案件のリーダー・サブリーダーとして以下の役割も期待しています。
- プロジェクトマネージャの役割として、案件の推進
- 社内オーナー部門、システム部門、ベンダーとの作業調整
- パートナー会社の管理
●この仕事の魅力ややりがい
・ユーザー数が約6万人の大規模システム、また最新のICT技術を活用したシステム開発に携わることができます。
・構想立案・企画などの上流工程から関わることができ、また電話基盤はお客様と直接の接点となるため、顧客満足度に貢献できる基盤であり、大きなやりがいを得ることができます。
●環境・要素技術
・IPテレフォニー技術全般(音声通信技術・知識、PBX(含むクラウド)、FMCなど)
・AVAYA、Genesys、NICEなど(コールセンターサービス提供社)
・音声テキスト化
・AI
●業務内容の変更範囲
システム関連業務
(技術力を伸ばしたい若手層、ご自分の技術を活かしたい・プロジェクトマネジメントをやってみたい中堅層歓迎です)
<音声基盤の設計・構築、展開、管理>
最新のソリューションを活用しての各種基盤システムのモダナイゼーション・リニューアルを随時進めており、案件のリーダー・サブリーダーとして以下の業務を担当していただきます。
- 要件定義・システム設計
- システムの構築・設定作業
- 最新技術の調査・研究
上記に加え、リーダー候補の方は、案件のリーダー・サブリーダーとして以下の役割も期待しています。
- プロジェクトマネージャの役割として、案件の推進
- 社内オーナー部門、システム部門、ベンダーとの作業調整
- パートナー会社の管理
●この仕事の魅力ややりがい
・ユーザー数が約6万人の大規模システム、また最新のICT技術を活用したシステム開発に携わることができます。
・構想立案・企画などの上流工程から関わることができ、また電話基盤はお客様と直接の接点となるため、顧客満足度に貢献できる基盤であり、大きなやりがいを得ることができます。
●環境・要素技術
・IPテレフォニー技術全般(音声通信技術・知識、PBX(含むクラウド)、FMCなど)
・AVAYA、Genesys、NICEなど(コールセンターサービス提供社)
・音声テキスト化
・AI
●業務内容の変更範囲
システム関連業務
日系大手電機・通信機器メーカーにおけるプロジェクトマネジメント求人(官庁・マイナンバー関連領域)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1400万円
ポジション
課長〜部長レベル
仕事内容
マイナンバー関連における国機関等の大規模システムの設計・構築に関わるマネジメント業務
国自治体に加えマルチベンダマネジメントを行い、顧客が求めるサービス・質を実現する
マイナンバーの活用に向けた顧客課題の解決及び提案活動を行う業務。
変更の範囲:会社の定める職務
【ポジションのアピールポイント】
●国機関・自治体領域において、国民の利便性向上に関わるシステム提案、構築を通し、社会貢献が出来る。
●関係するステークホルダは国、自治体等の顧客だけではなく、主要ベンダーと関りもあり人脈拡大が可能。
●大規模・高セキュリティが求められるシステム提案、構築を通し最先端の技術を身に付ける機会がある。
国自治体に加えマルチベンダマネジメントを行い、顧客が求めるサービス・質を実現する
マイナンバーの活用に向けた顧客課題の解決及び提案活動を行う業務。
変更の範囲:会社の定める職務
【ポジションのアピールポイント】
●国機関・自治体領域において、国民の利便性向上に関わるシステム提案、構築を通し、社会貢献が出来る。
●関係するステークホルダは国、自治体等の顧客だけではなく、主要ベンダーと関りもあり人脈拡大が可能。
●大規模・高セキュリティが求められるシステム提案、構築を通し最先端の技術を身に付ける機会がある。
大手通信事業会社でのデータセンタービジネス拡大に向けたビジネス企画・提案支援
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
約590万円〜約1,040万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
<ビジネス企画>
・サービス戦略 : DCグランドデザイン(ビル/フロア新設、DC統廃合)、運営体制の見直し、マネージドサービス等の拡充
・収支管理 : DC販売の月次管理、収支改善に向けた検討検討・推進
・投資/費用管理 : DC構築・運用に関する予算管理、実績管理、納期・コストコントロール
・原価管理 : DC原価の管理、DC価格改定の検討
・グリーン対応 : DCグリーン化方針検討、実現方式検討、実行推進
<提案支援>
・法人ユーザ/キャリア/ISP/ハイパースケーラーをアカウントする営業に対するDC提案支援
・大型・重要案件に対する要件定義/方式検討/仕様調整/納期調整/積算、構築・運用チームを含めたプロジェクトマネジメント
・サービス戦略 : DCグランドデザイン(ビル/フロア新設、DC統廃合)、運営体制の見直し、マネージドサービス等の拡充
・収支管理 : DC販売の月次管理、収支改善に向けた検討検討・推進
・投資/費用管理 : DC構築・運用に関する予算管理、実績管理、納期・コストコントロール
・原価管理 : DC原価の管理、DC価格改定の検討
・グリーン対応 : DCグリーン化方針検討、実現方式検討、実行推進
<提案支援>
・法人ユーザ/キャリア/ISP/ハイパースケーラーをアカウントする営業に対するDC提案支援
・大型・重要案件に対する要件定義/方式検討/仕様調整/納期調整/積算、構築・運用チームを含めたプロジェクトマネジメント
大手総合商社グループのデジタルメディア企業でのITコンサルタント/PM(マーケティングDX領域)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1200万円 給与改定あり(年1回、4月)
ポジション
プロジェクトマネージャー
仕事内容
システム構築案件において、提案段階からプロジェクトマネジメントを担当していただきます。
クライアントと協議しながら、スコープ、予算、スケジュールを調整し、
実行フェーズにおける全体的な管理を行います。
社内調整やビジネスパートナーとの連携等、
多岐にわたる業務を主体的に遂行いただくやりがいのあるポジションです。
具体的には・・・
・クライアントの課題理解、解決策の検討
・ステークホルダーとのコミュニケーションと調整
・プロジェクト計画の策定
・プロジェクト体制構築
・プロジェクト成果物とマスタースケジュール管理
・チームビルディングとコミュニケーション計画
・進捗管理、課題管理
・コストマネジメント
・リスクマネジメント
●技術スタック
言語・フレームワーク:プロジェクトによって異なります。
インフラ:AWS、GCP
プロジェクト管理:Backlog
情報共有:Slack
クライアントと協議しながら、スコープ、予算、スケジュールを調整し、
実行フェーズにおける全体的な管理を行います。
社内調整やビジネスパートナーとの連携等、
多岐にわたる業務を主体的に遂行いただくやりがいのあるポジションです。
具体的には・・・
・クライアントの課題理解、解決策の検討
・ステークホルダーとのコミュニケーションと調整
・プロジェクト計画の策定
・プロジェクト体制構築
・プロジェクト成果物とマスタースケジュール管理
・チームビルディングとコミュニケーション計画
・進捗管理、課題管理
・コストマネジメント
・リスクマネジメント
●技術スタック
言語・フレームワーク:プロジェクトによって異なります。
インフラ:AWS、GCP
プロジェクト管理:Backlog
情報共有:Slack
株式会社日立製作所/大手総合電機会社での金融業、産業・流通業ユーザ向けシステム基盤開発のテクニカルエンジニア(第二新卒も歓迎)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
主任クラス
仕事内容
顧客SIベンダー傘下でシステム開発プロジェクトにおける基盤開発・維持案件を担当いただきます。
最初は、案件を推進している中堅社員の指示のもと、業務を遂行いただくことで業務を覚えていただきます。
経験者の場合は、能力に応じてリーダとして対応いただく事も想定しております。
【職務詳細】
以下の技術を活用し顧客、顧客SIベンダー、他ベンダーなど様々なステークホルダと協業し、フィジビリティ検証から設計〜リリースまで推進いただきます。
・パブリッククラウド(AWS、Azure、GCP、OCI)
・コンテナ(k8s、EKS、AKS、istio、linkerd、grpcなど)
・サーバレスアーキテクチャ(Lambda、functionsなど)
【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
・経済インフラを支えるシステム開発の経験を積むことができる
・特定のエンドユーザーのみを担当している部署ではない為、さまざまな種類のシステムに携わることができる
・ITシステムの構築を通じて社会へ貢献できる
・大規模なシステム構築の経験を積むことができる
・高い技術力を持つメンバと、切磋琢磨しながらスキルを高めあえる環境がある(社内勉強会など開催されています)
・実力、経験に応じて将来的に多様な分野(産業、流通、金融(銀行、証券、保険)や、クラウド基盤)へのキャリアパスも経験可能
最初は、案件を推進している中堅社員の指示のもと、業務を遂行いただくことで業務を覚えていただきます。
経験者の場合は、能力に応じてリーダとして対応いただく事も想定しております。
【職務詳細】
以下の技術を活用し顧客、顧客SIベンダー、他ベンダーなど様々なステークホルダと協業し、フィジビリティ検証から設計〜リリースまで推進いただきます。
・パブリッククラウド(AWS、Azure、GCP、OCI)
・コンテナ(k8s、EKS、AKS、istio、linkerd、grpcなど)
・サーバレスアーキテクチャ(Lambda、functionsなど)
【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
・経済インフラを支えるシステム開発の経験を積むことができる
・特定のエンドユーザーのみを担当している部署ではない為、さまざまな種類のシステムに携わることができる
・ITシステムの構築を通じて社会へ貢献できる
・大規模なシステム構築の経験を積むことができる
・高い技術力を持つメンバと、切磋琢磨しながらスキルを高めあえる環境がある(社内勉強会など開催されています)
・実力、経験に応じて将来的に多様な分野(産業、流通、金融(銀行、証券、保険)や、クラウド基盤)へのキャリアパスも経験可能