「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

サーバーエンジニア、サーバーサイド(バックエンド)エンジニアの転職求人

304

並び順:
全304件 151-200件目を表示中
<前へ  2 | 3 | 

4

 | 5  次へ>

サーバーエンジニア、サーバーサイド(バックエンド)エンジニアの転職求人一覧

デジタルコンテンツ制作を主業務とする日系企業でのサーバサイドエンジニア(グループ共通/決済基盤システム)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,200万円
ポジション
担当者
仕事内容
新たなアプリを開発する中で、アプリ内通貨の課金・付与・消費の部分をアプリごとに作るのではなく、共通のビリングシステムと連携することで全体の開発工数の削減を実現しています。

既存のシステムを保守しつつも、会社の大事な決済を発展させたい、チャレンジしたい決済システムエンジニアを募集しています。
当グループの決済基盤システムをより発展させましょう!

[雇い入れ直後]
・決済システムの開発/保守運用(オンプレミス,AWS,GCP)
・新しい課金機能の追加実装
・財務経理との業務連携

【担当自社プロジェクト】
・東京のみならず、当グループ(福岡/ソウル)グローバル拠点を支えているビリングシステム開発に携われる環境があります。

[変更の範囲]
会社が指定する業務

●この仕事の魅力はこちら!
・課題が発生した際には、他チームと相談して進める事が出来ます。
・裁量権があります。勿論大切なことはチーム長に相談をし、チームで進める事も大事にしています。
・事業部のサーバーエンジニアやフロントエンジニアや財務経理や法務と幅広く連携をとりながら仕事ができるHub組織です。
・開発技術だけではなく幅広くビジネスにおいて必要な知識を学ぶ事ができます

●技術キーワード
Java, Kotlin,python
Spring Framework, Spring Boot
Tomcat, nginx,
AWS, GCP,
MariaDB, Redis, BigQuery
digdag, embulk
GitHub Enterprise,GitHub Copilot,ChatGPT Plus

デジタルコンテンツ制作を主業務とする日系企業でのサーバーサイドエンジニア(CCPサービス)/グループ会社出向

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜800万円
ポジション
ミドル/シニア
仕事内容
[雇い入れ直後]
AppStoreおよびGoogle Play向けソーシャルアプリの開発、および運用業務をご担当いただきます。仕様書に基づいた作業をしていただくのではなく、ご自身のお考えを持って、エンジニア視点で最適な設計 開発 運用に取り組んでいただけます。

【担当自社プロジェクト】
・東京のみならず、グループ(福岡/ソウル)グローバル拠点のプロジェクト参加可能性あり
※例:転勤ではなく東京から福岡やソウルのプロダクトを担当など

<東京プロジェクト_具体的な業務例>
・サーバーサイドアプリケーションの設計・開発・運用
 ・認証機能の開発・管理
 ・ビジネスロジックの開発・運用
 ・API実装
 ・DB設計(NoSQL / RDBMSを利用)
 ・負荷対策
・各種サーバの設定
 ・Webサーバ、アプリケーションサーバ、バックエンドサーバ
 ・各種サーバのチューニング、パフォーマンス最適化
・作業自動化
 ・テスト、デプロイ、コーディング規約等

<福岡プロジェクト_具体的な業務例>
・カジュアル対戦型ゲームのサーバー開発および保守
・リアルタイムマルチプレイサーバーの設計と実装
・ゲームプレイデータの管理とパフォーマンスの最適化
・サーバーロジック、マッチメイキング、ランキングシステムの設計および実装
・クラウド環境(AWS、GCPなど)でのサーバーのデプロイと管理
・ネットワークパフォーマンスの最適化およびセキュリティ強化
・クライアントチームと連携し、安定したゲームプレイ環境を提供

[変更の範囲]
会社が指定する業務

【使用している主なツール/環境】
・言語:C#、Golang、Kotlin、Java
・HTTP Server / Reverse Proxy:nginx, Tomcat
・OS:Linux
・Database / Cache:MariaDB, MongoDB, Redis
・Cloud:AWS, GCP
・Framework:Spring Framework, Spring Boot
・IDE:IntelliJ, VS Code
・Script:Python, JavaScript, Bash, node.js などを用いた作業自動化
・ビルド自動化:Jenkinsなど
・その他ツール:GitHub Enterprise,GitHub Copilot,ChatGPT Plus

デジタルコンテンツ制作を主業務とする日系企業でのサーバーサイドエンジニア(Gameサービス)/シニアクラス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1500万円
ポジション
シニア
仕事内容
[雇い入れ直後]
AppStoreおよびGoogle Play向けソーシャルアプリの開発、および運用業務をご担当いただきます。
仕様書に基づいた作業をしていただくのではなく、ご自身のお考えを持って、エンジニア視点で最適な設計 開発 運用に取り組んでいただけます。

【担当自社プロジェクト】
・東京のみならず、グループ(福岡/ソウル)グローバル拠点のプロジェクト参加可能性あり
※例:転勤ではなく東京から福岡やソウルのプロダクトを担当など

<東京プロジェクト_具体的な業務例>
・サーバーサイドアプリケーションの設計・開発・運用
 ・認証機能の開発・管理
 ・ビジネスロジックの開発・運用
 ・API実装
 ・DB設計(NoSQL / RDBMSを利用)
 ・負荷対策
・各種サーバの設定
 ・Webサーバ、アプリケーションサーバ、バックエンドサーバ
 ・各種サーバのチューニング、パフォーマンス最適化
・作業自動化
 ・テスト、デプロイ、コーディング規約等

<福岡プロジェクト_具体的な業務例>
・カジュアル対戦型ゲームのサーバー開発および保守
・リアルタイムマルチプレイサーバーの設計と実装
・ゲームプレイデータの管理とパフォーマンスの最適化
・サーバーロジック、マッチメイキング、ランキングシステムの設計および実装
・クラウド環境(AWS、GCPなど)でのサーバーのデプロイと管理
・ネットワークパフォーマンスの最適化およびセキュリティ強化
・クライアントチームと連携し、安定したゲームプレイ環境を提供

[変更の範囲]
会社が指定する業務

【使用している主なツール/環境】
・言語:C#、Golang、Kotlin、Java
・HTTP Server / Reverse Proxy:nginx, Tomcat
・OS:Linux
・Database / Cache:MariaDB, MongoDB, Redis
・Cloud:AWS, GCP
・Framework:Spring Framework, Spring Boot
・IDE:IntelliJ, VS Code
・Script:Python, JavaScript, Bash, node.js などを用いた作業自動化
・ビルド自動化:Jenkinsなど
・その他ツール:GitHub Enterprise,GitHub Copilot,ChatGPT Plus

デジタルコンテンツ制作を主業務とする日系企業でのサーバーサイドエンジニア(CCPサービス)/シニアクラス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1500万円
ポジション
シニア
仕事内容
[雇い入れ直後]
AppStoreおよびGoogle Play向けソーシャルアプリの開発、および運用業務をご担当いただきます。仕様書に基づいた作業をしていただくのではなく、ご自身のお考えを持って、エンジニア視点で最適な設計 開発 運用に取り組んでいただけます。

【担当自社プロジェクト】
・東京のみならず、グループ(福岡/ソウル)グローバル拠点のプロジェクト参加可能性あり
※例:転勤ではなく東京から福岡やソウルのプロダクトを担当など

<東京プロジェクト_具体的な業務例>
・サーバーサイドアプリケーションの設計・開発・運用
 ・認証機能の開発・管理
 ・ビジネスロジックの開発・運用
 ・API実装
 ・DB設計(NoSQL / RDBMSを利用)
 ・負荷対策
・各種サーバの設定
 ・Webサーバ、アプリケーションサーバ、バックエンドサーバ
 ・各種サーバのチューニング、パフォーマンス最適化
・作業自動化
 ・テスト、デプロイ、コーディング規約等

<福岡プロジェクト_具体的な業務例>
・カジュアル対戦型ゲームのサーバー開発および保守
・リアルタイムマルチプレイサーバーの設計と実装
・ゲームプレイデータの管理とパフォーマンスの最適化
・サーバーロジック、マッチメイキング、ランキングシステムの設計および実装
・クラウド環境(AWS、GCPなど)でのサーバーのデプロイと管理
・ネットワークパフォーマンスの最適化およびセキュリティ強化
・クライアントチームと連携し、安定したゲームプレイ環境を提供

[変更の範囲]
会社が指定する業務

【使用している主なツール/環境】
・言語:C#、Golang、Kotlin、Java
・HTTP Server / Reverse Proxy:nginx, Tomcat
・OS:Linux
・Database / Cache:MariaDB, MongoDB, Redis
・Cloud:AWS, GCP
・Framework:Spring Framework, Spring Boot
・IDE:IntelliJ, VS Code
・Script:Python, JavaScript, Bash, node.js などを用いた作業自動化
・ビルド自動化:Jenkinsなど
・その他ツール:GitHub Enterprise,GitHub Copilot,ChatGPT Plus

デジタルコンテンツ制作を主業務とする日系企業でのサーバーサイドエンジニア(Gameサービス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
[雇い入れ直後]
会社全体のサーバー構成や設計を考え携わって頂きます。

AppStoreおよびGoogle Play向けソーシャルアプリの開発、および運用業務をご担当いただきます。
仕様書に基づいた作業をしていただくのではなく、ご自身のお考えを持って、エンジニア視点で最適な設計 開発 運用に取り組んでいただけます。

【担当自社プロジェクト】
・東京のみならず、グループ(福岡/ソウル)グローバル拠点のプロジェクト参加可能性あり
※例:転勤ではなく東京から福岡やソウルのプロダクトを担当など

<東京プロジェクト_具体的な業務例>
・サーバーサイドアプリケーションの設計・開発・運用
 ・認証機能の開発・管理
 ・ビジネスロジックの開発・運用
 ・API実装
 ・DB設計(NoSQL / RDBMSを利用)
 ・負荷対策
・各種サーバの設定
 ・Webサーバ、アプリケーションサーバ、バックエンドサーバ
 ・各種サーバのチューニング、パフォーマンス最適化
・作業自動化
 ・テスト、デプロイ、コーディング規約等

<福岡プロジェクト_具体的な業務例>
・カジュアル対戦型ゲームのサーバー開発および保守
・リアルタイムマルチプレイサーバーの設計と実装
・ゲームプレイデータの管理とパフォーマンスの最適化
・サーバーロジック、マッチメイキング、ランキングシステムの設計および実装
・クラウド環境(AWS、GCPなど)でのサーバーのデプロイと管理
・ネットワークパフォーマンスの最適化およびセキュリティ強化
・クライアントチームと連携し、安定したゲームプレイ環境を提供

[変更の範囲]
会社が指定する業務

【使用している主なツール/環境】
・言語:C#、Golang、Kotlin、Java
・HTTP Server / Reverse Proxy:nginx, Tomcat
・OS:Linux
・Database / Cache:MariaDB, MongoDB, Redis
・Cloud:AWS, GCP
・Framework:Spring Framework, Spring Boot
・IDE:IntelliJ, VS Code
・Script:Python, JavaScript, Bash, node.js などを用いた作業自動化
・ビルド自動化:Jenkinsなど
・その他ツール:GitHub Enterprise,GitHub Copilot,ChatGPT Plus

LINEヤフー株式会社/バックエンドエンジニア / ディスプレイ広告

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者
仕事内容
当社広告におけるディスプレイ広告の広告配信システムを担当


業務詳細
多種多様な掲載面に表示される「ディスプレイ広告」の開発を行っていただきます。
本ポジションではディスプレイ広告の広告配信システムの設計・開発・運用を行っていただきます。

当社ならではの大規模なトラフィックに対して常に安定したレスポンスを行い、大規模かつ多種多様なデータをフル活用することで、ユーザに対して最適化された情報を届けるディスプレイ広告は非常にチャンジングな仕事です。

非常に多くのクライアント・ユーザーに価値を提供し、インパクトの大きい開発経験を積むことができます。

ミッション・展望
広告プロダクトの開発を通じて、ディスプレイ広告の価値を最大化する。
主な業務内容
広告配信システムの設計・開発・運用


●開発環境
Go、Java(Spring Boot)
Kubernetes
screwdriver.cd
GitHub、Confluence、Jira、Slack

プライム上場インターネットマーケティングのバックエンドエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
360万円〜600万円(固定残業代含む)+決算賞与
ポジション
担当者
仕事内容
●具体的な業務内容
・新規サービスの開発
・既存サービスの機能追加、改善、運用
・開発環境の改善
・スマホアプリ開発のシステムのディレクション
 (外部発注の管理、チェック)
など

グループ会社の運営する暗号資産販売所サービスに関する開発をお任せします。
主な開発内容としては、同サービスを利用した他社サービスとの連携に関わる開発が中心です。
それ以外には同サービスのコアシステム等を開発する委託会社のベンダーコントロール等もお任せしていきたいと考えています。
ご希望やスキルに合わせて、スマホアプリケーションエンジニアとしてのキャリア構築も可能です。
少数精鋭で行っていますので裁量が大きい環境です。
また、システム部長や先輩社員からのフォローありますのでご安心ください。
ビジネスサイドや管理部門などの関連部署とのやり取りも多く、
様々な人とかかわりながら仕事を進めていく環境です。
※同サービスのコアシステムとなる部分は委託して開発を行っています。

 独自ブロックチェーン等の開発業務はありません。

【職場環境】
●開発環境
・OS:AWS Linux 2,CentOS Stream
・データベース:Aurora,MySQL
・バックエンド:GO, 他
・フロントエンド:JavaScript, TypeScript,Angular,Vue.js,他
・インフラ:AWS,オンプレミス

●その他
・プロジェクト管理:GitHub
・バージョン管理: GitHub
・コミュニケーションツール:Slack

プライム上場インターネットマーケティングのバックエンドエンジニア(リーダー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜600万円(固定残業代含む)+決算賞与
ポジション
リーダー候補
仕事内容
●具体的な業務内容
・新規サービスの開発
・既存サービスの機能追加、改善、運用
・開発環境の改善
・スマホアプリ開発のシステムのディレクション
 (外部発注の管理、チェック)
・メンバーマネジメント業務 など
※プレイングマネージャーとしてご活躍いただきたいポジションです。

グループ会社の運営する暗号資産販売所サービスに関する開発をお任せします。
主な開発内容としては、同サービスを利用した他社サービスとの連携に関わる開発が中心です。
それ以外には同サービスのコアシステム等を開発する委託会社のベンダーコントロール等もお任せしていきたいと考えています。
ご希望やスキルに合わせて、スマホアプリケーションエンジニアとしてのキャリア構築も可能です。
少数精鋭で行っていますので裁量が大きい環境です。
また、システム部長や先輩社員からのフォローありますのでご安心ください。
ビジネスサイドや管理部門などの関連部署とのやり取りも多く、
様々な人とかかわりながら仕事を進めていく環境です。
※同サービスのコアシステムとなる部分は委託して開発を行っています。

 独自ブロックチェーン等の開発業務はありません。

【職場環境】
●開発環境
・OS:AWS Linux 2,CentOS Stream
・データベース:Aurora,MySQL
・バックエンド:GO, 他
・フロントエンド:JavaScript, TypeScript,Angular,Vue.js,他
・インフラ:AWS,オンプレミス

●その他
・プロジェクト管理:GitHub
・バージョン管理: GitHub
・コミュニケーションツール:Slack

東証グロース市場上場企業グループのシステム開発会社での中堅サーバーエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜650万円
ポジション
担当者
仕事内容
▽主なクライアント
大手SIer

▽主な業務内容
・要件定義
・調査、分析
・基本設計(機能要件、非機能要件)
・詳細設計
・検証
・チームマネジメント

▽参画プロジェクトについて
インフラ領域に強いSIerのお客様と直接取引していることもあり、
★金融、通信、公共、流通といった社会貢献性の高いPJ
★長期で大規模PJ
★オンプレ クラウドまで経験可能なPJ が大多数!
▽プロジェクト例
例:官公庁クラウドシステム構築プロジェクト、金融系基盤構築プロジェクト、金融系クラウド活用改善提案等

FinTechスタートアップ大手仮想通貨取引所でのバックエンドエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1,200万円
ポジション
担当者
仕事内容
・新規通貨上場やIEOに関わる入出金機能の開発
・ブロックチェーン関連新規事業の開発
・暗号資産入出金機能のリファクタリング
・トラベルルールや法令対応に関連する機能の新規開発および運用
・暗号資産入出金機能のパフォーマンス改善

●本ポジションの魅力
・web3領域におけるリーディングカンパニーとして、市場の成長と共に大きく飛躍している企業です。この成長を内側から支え、共に未来を創り上げるチャンスがあります
・ブロックチェーン技術の習得は、趣味や個人の興味に留まりがちですが、その知識やスキルが率直に評価され、キャリアの糧にすることができます
・組織拡大フェーズのため、責任あるポジションが次々と生まれています。「上が詰まっていてポジションが空かない」と感じることなく、自らの成長と共に新たな役割に挑戦することができます
・ブロックチェーンだけでなく、法令対応のような仕事も担当できるのでエンジニアとしての幅を広げることができます
・大規模トラフィックを捌くweb2アプリの開発体験を積むことができます

●開発環境
バックエンド
Ruby, Ruby on Rails
フロントエンド
Nuxt.js, Vue.js
デザイン
Figma
データベース
MySQL(Aurora), Redis
インフラ
AWS, Docker
CI/CD
CircleCI
モニタリング
Bugsnag, Datadog, PagerDuty, New Relic
品質保証
RSpec
タスク管理
JIRA
コラボレーション
Slack, JIRA, Confluence

東証グロース市場上場企業グループのシステム開発会社での若手サーバーエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
350万円〜
ポジション
担当者
仕事内容
▽主なクライアント
大手SIer

▽主な事業内容
・要件定義
・調査/分析
・基本設計(機能要件・非機能要件)
・詳細設計
・検証

▽参画プロジェクトについて
インフラ領域に特化した大手SIerとお付き合いしていることもあり、金融、通信、公共、流通といった社会貢献性の高いプロジェクトが多数!
プロジェクト例)官公庁クラウドシステム構築プロジェクト/金融系基盤構築プロジェクト/金融系クラウド活用改善提案等
★オンプレだけでなくクラウド系のプロジェクトも急増!
★インフラエンジニアとして様々なプロジェクトを経験し、若手からのスキルアップが可能!
また、インフラ経験があれば3年でスペシャリストを目指すこともできます!

【神奈川】オフィス機器メーカーでのサーバーソフトウェア開発者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
ソリューション・サービスの領域での売上拡大を目指し、ソフトウエアの商品開発力強化を計画しており、ITエンジニアの増員を行います。

ドキュメントソリューション、複合機関連ソリューションを提供するソフトウエア商品の開発・保守
具体的には、
(1)Windows上で稼働するサーバーソフトウエアの設計・実装・保守
(2)Windows上で動作するクライアントアプリケーションの設計・実装・保守

エンタープライズ向けSaaS法人でのソフトウェアエンジニア_バックエンド・サーバーサイド

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
【業務内容】
・プロダクトの要件定義・設計・開発・運用
・外部サービスとの連携機能開発
・顧客やメンバーへのヒアリングを通した問題発見と解決策の提示・実行
・上記一連を通じて事業が「うまくいく」状態を生み出し、継続させること

【こんな人を歓迎します】
・「依頼を受けて開発する」役割に限界を感じ、それを超える関係を生み出してみたい方
・「事業にとって有益な開発とは何か?」を突き詰めたい方


【得られる機会】
ーエンジニアとして事業・プロダクトに越境し、事業設計からリードできるー

【技術環境】
●Webバックエンド
・フレームワーク:Ruby on Rails
・開発言語:Ruby
・インフラ:AWS
・コンテナ管理:Amazon ECS + AWS Fargate
・IaC:Terraform
・データベース:Amazon Aurora
・CI:GitHub Actions


●Webフロントエンド
・フレームワーク:React
・開発言語:TypeScript
・API:GraphQL

●モバイルアプリ
・フレームワーク:Flutter
・開発言語:Dart
・API連携:GraphQL

●ツール
・GitHub
・Slack
・Confluence
・Jira
・Google Workspace
・Figma
※経済合理性に見合うツールはどんどん導入します!

O2Oアプリ開発企業での自社プロダクト開発(リードエンジニア/バックエンド)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,000万円程度 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
リードエンジニア
仕事内容
弊社のサービスである、SaaS型アプリビジネスプラットフォームの開発に携わっていただきます。
スクラムチームにおいてPdM / PO と密に連携しながら、世の中に価値ある製品を届けるためのプロダクト開発業務を担っていただくとともに、チームメンバーと一体となりご自身含めた個々の成長を支える開発チームの運営業務が主要な業務となります。

●具体的業務
自社プロダクトの開発・運用等の業務全般に携わっていただきます。
・API、クラウドインフラの開発、構築、保守運用業務
・社内のステークホルダー(プロダクトマネージャー/サポート・ヘルプデスク担当等)との要件の整理、調整
・サポート・ヘルプデスク担当からエスカレーションされた問い合わせ対応

●開発手法
・スクラム開発をベースとしたプロセスを採用しています
・GitLabによるMerge Requestベースの開発フローで日々の作業を進めています

●開発環境
◇開発言語/フレームワーク: Python(Flask/FastAPI/Django),Go
◇インフラ:AWS: ECS, EC2, RDS, S3, ElastiCache,Lambda, batch,Route53,cloudfrontなど GoogleCloud: Cloud Run, GCE, GAE, GKE, BigQuery, Cloud SQL, Cloud Storage, Pub/Subなど
その他: Docker, Terraform, Fluentd, nginx, uWSGI, Gunicorn, Uvicorn

定番技術から新規テクノロジーまで、要件に合わせて幅広く技術選定の上で設計・開発を行っています。

●この仕事の魅力(キャリアイメージ)
・9000万MAUを超えるスマートフォンアプリユーザー向けのSaaSプラットフォームを提供しています。ミリ秒単位で月間数十億〜数百億のリクエストを処理し、120億件を超えるアプリのトラッキングデータを蓄積・分析している大規模なバックエンドシステムに携わることができます。
・自社プロダクトの企画段階から携わることで、ビジネス領域の知見・経験を得る機会があります。
・EM(エンジニアリングマネージャー)・エキスパートなどのエンジニア向けキャリアパスが用意されており、ご自身の強みを活かしてご活躍いただけます。

●大切にしていること
・チームとしてサービスの品質に向き合いながら、日々の改善を楽しめること ・技術への探求心を持ち、成長し続けること

大手仮想通貨fintech企業でのシニアサーバーサイドエンジニア(顧客サービス向け)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1300万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・暗号資産取引所のバックエンドシステム全般の開発(C#、ASP.NET)
・ソフトウェアアーキテクチャのリード
・積極的なナレッジトランスファーによるエンジニア組織の知識レベル向上
・Webまたはアプリ向けAPIの設計開発
・新規プロダクトの開発業務

●技術スタック・開発環境
・サーバーサイド: C# / .NET / .NET Framework / ASP.NET
・フロントエンド: React / Vue.js / TypeScript
・IDE: Visual Studio
・VCS: Git / Azure Repos
・CI/CD: Azure Pipelines
・モニタリング: Datadog / PagerDuty
・その他: Slack / Google Meet / Google Workspace / Confluence / Jira

大手仮想通貨fintech企業でのシニアサーバーサイドエンジニア(バックオフィス向け)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1300万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
●主な業務内容
・暗号資産取引所のバックエンドシステム全般の開発(C#、ASP.NET)
・ソフトウェアアーキテクチャのリード
・積極的なナレッジトランスファーによるエンジニア組織の知識レベル向上
・Webまたはアプリ向けAPIの設計開発
・新規プロダクトの開発業務

●技術スタック・開発環境
・サーバーサイド: C# / .NET / .NET Framework / ASP.NET
・フロントエンド: React / Vue.js / TypeScript
・IDE: Visual Studio
・VCS: Git / Azure Repos
・CI/CD: Azure Pipelines
・モニタリング: Datadog / PagerDuty
・その他: Slack / Google Meet / Google Workspace / Confluence / Jira

産業DXを主軸とするITプラットフォーム事業を展開する企業でのバックエンドエンジニア/テックリード(MDMソリューション)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜900万円(賞与込)
ポジション
担当者〜
仕事内容
【役割】
当MDMソリューションのバックエンド開発をご担当いただきます。モノリシックアプリケーションに対して、複数チーム(1チーム5-6名程の人数×約13チーム程)で開発を行っており、まずその1つのチームを牽引していただくリーダーとしての役割を想定しています。当MDMソリューションの開発全体を進行管理するPMは別におりますので、ご自身が受け持ったチームとそのPMとの開発進捗のやり取りや、チームの開発スケジュールの進行管理もご担当いただきます。加えて、技術的な強みを活かし、テックリードとしてチーム横断的に当MDMソリューションの技術的な課題解消に向けてご協力いただく、経験の浅いメンバーを育成する、といった役割も想定しております。

【具体的な業務内容】
・WEBアプリケーションの設計・開発
-実装、自動テストの作成、レビュー、検証、リリースなどプロダクト開発に必要なことを職能に縛られず横断的に行っていただきます
・問い合わせ対応
-仕様確認、不具合調査など
・仕様検討
-チームで行う仕様検討への貢献、ユーザーヒアリングなど
・プロジェクト進行
-チームにおけるプロジェクト進行・管理

<技術構成要素>
言語:Ruby, AndroidJava, Objective-C, Swift, C++
FW:Ruby on Rails
インフラ:AWS, さくらクラウド
その他:GitLab, Jenkins, Linux, MySQL, Redis

【大阪】大手放送事業会社でのシステムエンジニア(サーバエンジニア)| スタッフ職

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
420万円〜660万円
ポジション
スタッフ
仕事内容
当社商用サービスを提供するための、各種システム(DHCP/DNS等のISP関連、プライベートクラウド、VODなどに関わるサーバ、ネットワーク機器他)の設計、開発、構築、データ分析、運用、管理業務に携わって頂きます。
システムエンジニア業務は、サービス部門など関連部門の要望を咀嚼理解し、システムの知識を用い、ポリシーを定め計画を立案、承認を得た後、内製あるいは外注により、システムの設計、開発、構築、検証を行い、商用にリリースさせ、安定運用のための調査、ログ分析、障害復旧および計画的な増強などを通じて、当社のお客様へサービスを提供していく責任とやりがいのある業務です。
データ分析やプライベートクラウド(仮想化)などの比較的新しい技術領域の習得や、システムエンジニア業務に必要な知識や運用スキルを習得して頂くために、PoC、外部研修、資格取得支援、定期訓練なども実施しています。

※変更の範囲:会社の定める業務

●この仕事の魅力
・他社から業務を請け負いシステムを構築する際は部分的な関わりとなり、全体が見えない状況にも繋がりますが、我々の仕事は自社システムの全体を把握、計画を立案し改善、拡張に向けてチャレンジしていく、これは我が子(自社システム)を育てて成長させていくことにも通じ、プロジェクト成功による、効果、貢献および品質を高めていくことは、責任とやりがいがあり、自身の成長や大きな達成感にも繋がります。
・資格取得、スキルアップについては、キャリアプランに沿って積極的に支援します。
・サービス毎にオペレータを中心としたエンジニアのコミュニティに参加しており、知見を広げられます。
・改善に繋がる企画・提案を積極的に採用し、運用に反映します。
・新技術を見据えた教育や実践を目指したPoCにも積極的に取り組みます。
・業務を通じて、システムエンジニアリングの知識・運用スキルを身に付けられます。
・システムの計画、設計、構築、運用は、様々な部署や社外パートナーと協業して業務を進めて行く事になりますので、コミュニケーション力も鍛えられます。

●キャリアパス
システムインフラ部において、システムの計画、設計、開発、構築、運用、改善及び管理業務に数年間携わっていただき、その後、管理職、上級管理職とキャリアを積んでいただく予定です。
会社全体が大規模な組織であるため、希望に応じて、多種多様な経験を積むことが可能です。

大手放送事業会社でのシステムエンジニア(サーバエンジニア)| スタッフ職

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
420万円〜660万円
ポジション
スタッフ
仕事内容
当社商用サービスを提供するための、各種システム(DHCP/DNS等のISP関連、プライベートクラウド、VODなどに関わるサーバ、ネットワーク機器他)の設計、開発、構築、データ分析、運用、管理業務に携わって頂きます。
システムエンジニア業務は、サービス部門など関連部門の要望を咀嚼理解し、システムの知識を用い、ポリシーを定め計画を立案、承認を得た後、内製あるいは外注により、システムの設計、開発、構築、検証を行い、商用にリリースさせ、安定運用のための調査、ログ分析、障害復旧および計画的な増強などを通じて、当社のお客様へサービスを提供していく責任とやりがいのある業務です。
データ分析やプライベートクラウド(仮想化)などの比較的新しい技術領域の習得や、システムエンジニア業務に必要な知識や運用スキルを習得して頂くために、PoC、外部研修、資格取得支援、定期訓練なども実施しています。

※変更の範囲:会社の定める業務

●この仕事の魅力
・他社から業務を請け負いシステムを構築する際は部分的な関わりとなり、全体が見えない状況にも繋がりますが、我々の仕事は自社システムの全体を把握、計画を立案し改善、拡張に向けてチャレンジしていく、これは我が子(自社システム)を育てて成長させていくことにも通じ、プロジェクト成功による、効果、貢献および品質を高めていくことは、責任とやりがいがあり、自身の成長や大きな達成感にも繋がります。
・資格取得、スキルアップについては、キャリアプランに沿って積極的に支援します。
・サービス毎にオペレータを中心としたエンジニアのコミュニティに参加しており、知見を広げられます。
・改善に繋がる企画・提案を積極的に採用し、運用に反映します。
・新技術を見据えた教育や実践を目指したPoCにも積極的に取り組みます。
・業務を通じて、システムエンジニアリングの知識・運用スキルを身に付けられます。
・システムの計画、設計、構築、運用は、様々な部署や社外パートナーと協業して業務を進めて行く事になりますので、コミュニケーション力も鍛えられます。

●キャリアパス
システムインフラ部において、システムの計画、設計、開発、構築、運用、改善及び管理業務に数年間携わっていただき、その後、管理職、上級管理職とキャリアを積んでいただく予定です。
会社全体が大規模な組織であるため、希望に応じて、多種多様な経験を積むことが可能です。

【大阪】大手放送事業会社でのサーバエンジニア(スタッフ職)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
470万円〜740万円 ※残業20時間が発生した場合
ポジション
スタッフ職
仕事内容
当社商用サービスを提供するための、各種システム(DHCP/DNS等のISP関連、プライベートクラウド、VODなどに関わるサーバ、ネットワーク機器他)の設計、開発、構築、データ分析、運用、管理業務に携わって頂きます。

システムエンジニア業務は、サービス部門など関連部門の要望を咀嚼理解し、システムの知識を用い、ポリシーを定め計画を立案、承認を得た後、内製あるいは外注により、システムの設計、開発、構築、検証を行い、商用にリリースさせ、安定運用のための調査、ログ分析、障害復旧および計画的な増強などを通じて、当社のお客様へサービスを提供していく責任とやりがいのある業務です。
データ分析やプライベートクラウド(仮想化)などの比較的新しい技術領域の習得や、システムエンジニア業務に必要な知識や運用スキルを習得して頂くために、PoC、外部研修、資格取得支援、定期訓練なども実施しています。

【この仕事の魅力】
・他社から業務を請け負いシステムを構築する際は部分的な関わりとなり、全体が見えない状況にも繋がりますが、我々の仕事は自社システムの全体を把握、計画を立案し改善、拡張に向けてチャレンジしていく、これは我が子(自社システム)を育てて成長させていくことにも通じ、プロジェクト成功による、効果、貢献および品質を高めていくことは、責任とやりがいがあり、自身の成長や大きな達成感にも繋がります。
・資格取得、スキルアップについては、キャリアプランに沿って積極的に支援します。
・サービス毎にオペレータを中心としたエンジニアのコミュニティに参加しており、知見を広げられます。
・改善に繋がる企画・提案を積極的に採用し、運用に反映します。
・新技術を見据えた教育や実践を目指したPoCにも積極的に取り組みます。
・業務を通じて、システムエンジニアリングの知識・運用スキルを身に付けられます。
・システムの計画、設計、構築、運用は、様々な部署や社外パートナーと協業して業務を進めて行く事になりますので、コミュニケーション力も鍛えられます。

【キャリアパス】
システムインフラ部において、システムの計画、設計、開発、構築、運用、改善及び管理業務に数年間携わっていただき、その後、管理職、上級管理職とキャリアを積んでいただく予定です。
会社全体が大規模な組織であるため、希望に応じて、多種多様な経験を積むことが可能です。

※変更の範囲:会社の定める業務

【大阪】銀行系コンシューマーファイナンス会社でのシステム企画・運用部 DCシステム担当(サーバーサポート) 即戦力採用:シニアスペシャリスト/管理職候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
シニアスペシャリスト/管理職候補
仕事内容
金融系システムのITエンジニアとして、自社システムの構築・運用を行います。システムの信頼性・安全性を確保し、システム活用により業績へ貢献します。

【主な役割と職責】
自社構築しているシステムのサーバー設計・構築・運用業務

バージョンアップやアーキテクチャ更新に伴うサーバーの設計・構築業務を各部署と連携・マネジメントしながら推進する重要なポジション

以下の職責を果たすことが期待されています。
・自社データセンターにあるサーバーシステムの設計・構築・運用
・老朽化したサーバー機器の更改
・プロジェクト案件のシステム構築支援
・障害発生時の原因分析調査と改善


◆変更の範囲: 会社の定める業務。出向を命じられた際は、出向先が定める業務。

プライム上場ウェブサービス企業でのバックエンドエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1200万円
ポジション
TL候補
仕事内容
2024年秋にリリース予定の新サービスの顧客向けアプリの開発を進行中です。
スクラムチームに参加しGoを使用したサーバーサイド開発の主要な役割を担っていただきます。
社内外のエンジニアチームと連携しながらアプリの開発を進めていただきます。

具体的な業務内容
・Goを使用したサーバーサイドの開発 社内外開発チームとの連携、調整
・新しいサービス・機能の開発と既存サービス・機能の改善
・リリースに向けたフィードバックの実装とテスト

大手証券会社でのFull-Stack Developer - Japan Business Service

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Vice President
仕事内容
エンジニアチームでは、スタートアップ的なカルチャーのもと、並行して複数の開発やプロジェクトを手掛けています。社内にはDevOpsツールの環境が整っており、JIRA、Confluence、GitLab、Jenkins、Ansible、Selenium等を使って、デプロイやテストを自動化したアジャイルな開発手法を採用しています。チームでは、リテールビジネス関連システムの開発チームを率いる開発リードを募集します。

想定される責務:
東京を起点に、グローバルで実装するためのクライアントおよび Web ベースのアプリケーションの両方の新規および保守のアプリケーション開発の管理し、ソリューションはすべて自社開発によるDevOpsを利用したAgileな方法論を適用します。
Spring Boot、Angular、およびReactなどのフルスタック技術を使用したアプリケーション開発
オフィス時間内に直接RTB/L3サポートを提供し、アプリケーションの開発者としての責任と役割を実行。
利害関係者とビジネス要件を擦り合わせ・関係部署と連携し、タイムリーにそれらを取りまとめ。
プロジェクト管理手法を適用し、スケジュールに従ってプロジェクトを確実に実行できるようにマイルストーンの決定とマネジメントへの報告。
テスト ケースを管理する責任ある開発者として行動し、SIT/E2E/UAT などのテストケースをレビューし、システム実装のテストを計画および管理。
フロントおよびミドル オフィス、決済システム、参照データ、インフラストラクチャ、およびその他のIT 関連部署との連携などパートナー テクノロジー部門とコラボレーション。
プロジェクトの実行の一環として、ソフトウェア開発ライフ サイクル (SDLC) の方法論を実行。
変更管理、変更分析、フロントツーバックのテスト等、各種調整を支援。
最新のプログラミング技術をフルに活用し、コード レビューを実施し、ゲートキーパーとして開発メンバーを指導。
継続的な改善を推奨し、貢献を目的として、範囲内のアプリケーションのGUIと機能仕様の継続的な分析を積極的にサポート。
アジャイルおよび DevOps 方法論を利用した開発/Agileコーチとして、チームメンバーに対して指導。

大手インターネットグループ金融持株会社でのオープン・エントリー(バックエンドエンジニア)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜1,200万円※給与は前職考慮の上、経験・スキルに応じて決定します。
ポジション
担当者〜
仕事内容
株式・FX・CFD・暗号資産など金融商品取引システムのバックエンドの要件定義・設計・開発・運用
新規事業のシステムのバックエンドの要件定義・設計・開発・運用
※技術選定とアーキテクチャー選定などシステム開発・運用に関しては多くの裁量が与えられます。
※経験・能力に応じてプレーイングマネージャーとして、マネジメントと開発両方を担当していただきます。

弁護士支援サービス企業でのシニアバックエンドエンジニア(弁護士紹介サービス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1,000万円程度 ※経験、スキルを考慮の上、当社規定により優遇します
ポジション
担当者〜
仕事内容
法律相談ポータルサイト、または弁護士向けSaaSサービスのバックエンド開発を担当いただきます。

●職務詳細
・プロダクトおよび新規機能の企画・設計・実装・試験・計測・改善
・問合せ・アラート対応
・新規技術に関する導入・調査
・新規機能企画開発
・自動化のアルゴリズム改善
・新規プロダクト企画開発

●開発環境
●言語・フレームワーク
PHP/Go
●インフラ
Amazon Web Service / Google Cloud Platform
●データベース
Aurora / MySQL
●仮想環境
Docker / Amazon ECS
●モニタリング
DataDog / CloudWatch
●分析基盤
BigQuery / Redash
●プロジェクト管理
JIRA
●ソースコード管理・CI
GitLab / GitLab CI
●開発手法
Agile (Scrum, Kanban)
●情報共有
Google Workspace / Slack / esa

<変更後の範囲>
仕事の内容:会社のすべての業務

弁護士支援サービス企業でのバックエンドエンジニア/EM候補(電子契約サービス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1,515万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
エンジニアの力を最大限に発揮できる組織づくりをお任せいたします。
ご自身の専門領域にあわせてサービス開発に携わっていただきながら、電子契約サービスにおけるエンジニアチームの
一部マネジメント業務、開発プロセスの改善など、下記いずれかの業務にご参画いただきます。
ゆくゆくはマネジメント業務をメインに携わっていただきたいと考えております。

《職務詳細》
組織づくりと開発業務の比重につきましては、ご経験とご志向性に合わせて柔軟に進めさせていただければと思います。

● バックエンドエンジニアとしての具体的な業務
・Goを用いたWebアプリケーションの開発・運用
・技術課題の解決
・コードレビュー
・カスタマーサポートの支援
・業務プロセスの改善・最適化

● エンジニアリングマネージャーとしての具体的な業務
・開発組織・開発プロセスの改善施策の立案・運用
・自律的なチーム運営のための心理的安全性の確保
・エンジニアの目標設定・評価・育成・1on1の実施
・人材採用・技術広報・研修のリード
・上記に必要とされる定量的・定性的な分析・レポーティング

● エンジニアリングマネージャーとしての具体的な業務
・開発組織・開発プロセスの改善施策の立案・運用
・自律的なチーム運営のための心理的安全性の確保
・エンジニアの目標設定・評価・育成・1on1の実施
・人材採用・技術広報・研修のリード
・上記に必要とされる定量的・定性的な分析・レポーティング

《開発環境》
・サーバーサイド:Go/Revel/gorilla/echo/go-chi
・フロントエンド:Vue.js/Nuxt.js/JavaScript/TypeScript/jQuery/Sass
・インフラ:AWS(ECS, RDS, Lambda, S3, Redis, SES, SNS, SQS, ELB, etc.)
・データベース・データストア:Aurora
・プロジェクト管理:JIRA
・ソースコード管理:GitLab
・CI/CD:GitLab CI / AWS CodeDeploy
・情報共有:Slack/G Suite/esa.io

電子契約サービスのバックエンドでは、Goをメインで利用しており、チームでの勉強会や技術ブログでの発信も活発に行われています。
また、Goコミュニティへの貢献や投資についても注力しております。

【作業環境】
・MacBook Pro
・好きなエディタ(有償も可)

・スキルアップ支援制度
エンジニア・デザイナーのスキルアップ支援を目的としている制度があります。一人あたり税込み 11,000円/月 を上限としており、購入した書籍などは個人所有となります。
本制度を活用して、チームごとで輪読会や勉強会を開催しています。

<変更後の範囲>
仕事の内容:会社のすべての業務

弁護士支援サービス企業でのバックエンドエンジニア(弁護士紹介サービス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜750万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
法律相談ポータルサイトまたは弁護士向けSaaSサービスのバックエンド開発。

●職務詳細
・プロダクトおよび新規機能の企画・設計・実装・試験・計測・改善
・問合せ・アラート対応
・新規技術に関する導入・調査
・新規機能企画開発
・自動化のアルゴリズム改善
・新規プロダクト企画開発

●開発環境
・言語・フレームワーク
PHP/Go
・インフラ
Amazon Web Service
Google Cloud Platform
・データベース
Aurora / MySQL
・仮想環境
Docker / Amazon ECS
・モニタリング
DataDog / CloudWatch
・分析基盤
BigQuery / Redash
・プロジェクト管理
JIRA・ソースコード管理・CI
GitLab / GitLab CI
・開発手法
Agile (Scrum, Kanban)
・情報共有
Google Workspace / Slack / esa

<変更後の範囲>
仕事の内容:会社のすべての業務

弁護士支援サービス企業でのバックエンドエンジニア(税理士紹介サービス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1,200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
税務相談ポータルサイトのバックエンドの開発をお任せいたします。
税務相談に関わる様々な機能開発、アーキテクチャ改善、セキュリティ向上のための開発業務に加えて、業務効率化・
自動化に向けた機能開発に取り組んでいただきます。

●職務詳細
開発チームのコアメンバーとして、サービスの要件定義から実装・運用までをご担当いただき、サービス開発のライフサ
イクル全般に携わっていただきます。
必要に応じて、バックエンドの領域での技術選定や設計の変更までお願いします。

● プロダクト改善
ユーザーと税理士のより良いマッチングに向け、様々なプロダクト改善を担っていただきます。本ポジションは事業オー
ナーとの距離が非常に近く、密なコミュニケーションを通して、プロダクトの方向性決めから携わっていただけます。
ユーザーの課題解決に向けた新規機能開発およびUX改善
専任コンサルタントの業務効率改善に向けた管理画面の機能改善およびパフォーマンス・チューニング

● 技術課題改善
・長年の運用とビジネスの成長を支え続けたゆえに、各種技術課題が存在します。
・既存の構成はありますが、大きな裁量を持ってゼロベースで改善を担っていただきたいです。
・複雑化したビジネスロジックの見直しとリファクタリング
・アプリケーションフレームワークの移行
・Developer Experience向上に向けた開発環境改善およびアーキテクチャ改善
・各種ライブラリ・ミドルウェアのアップデートあるいは移行

●開発環境
・言語・フレームワーク
PHP / Yii
TypeScript / JavaScript / Vue.js / Nuxt.js / jQuery
HTML5 / CSS3 / Sass
・インフラ
Amazon Web Service / Google Cloud Platform
・データベース
Amazon Aurora (MySQL)
・仮想環境
Docker / Amazon ECS(Fargate)
・モニタリング
DataDog / CloudWatch
・分析基盤
BigQuery / Redash
・プロジェクト管理
Jira
・ソースコード管理・CI
GitLab
・開発手法
Agile (Scrum, Kanban)・情報共有
Google Workspace / Slack / esa

<変更後の範囲>
仕事の内容:会社のすべての業務

上場大手ネット広告祖業の総合IT企業でのサーバーサイドエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
スマートフォンゲームのサーバーサイドエンジニアとして開発業務を担当いただきます。

ゲームAPIサーバーのアプリケーション開発(メイン業務)。
管理画面のWebフロントから管理API開発。
CS調査対応。
インフラ対応
など。

【環境】
●体制
80名前後の開発チーム
●使用環境
Unity,Go,GCP
●面白さ・やりがい
「現場ものづくり主義」で裁量を持ってコンテンツ制作することができます

【東京・福岡】大手IT企業グループのクレジットカード会社でのバックエンドエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
・マイクロサービス基盤のシステム設計開発
・コードのリファクタリングやアルゴリズムの改善
・APIの機能改善、パフォーマンスチューニング、デバッグ、トラブルシューティング

LINEヤフー株式会社/大手総合インターネット企業でのバックエンドエンジニア(検索エンジン)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者〜
仕事内容
・全社で利用されている検索プラットフォームの開発、運用
・サービス改善につながる新規機能の開発、チューニング
・検索エンジンに関する基盤技術の調査

【開発環境】
・サーバーサイド:Spring Framework、Java、Python、Go、Lua、Jetty、OpenResty
・フロントエンド:Spring Boot、Java、JavaScript
・データベース:Apache Solr、MySQL、Redis
・インフラ(プライベート):IaaS、Kubernetes、PaaS
・CI/CD:Screwdriver.cd
・監視:Prometheus、Alertmanager、Grafana Loki、Cloudprober、PagerDuty
・その他:GitHub、Confluence、Jira、Slack

後払い決済のリーディングカンパニーでのテックリード / アーキテクト(BtoB向け決済サービス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
780万円〜1,000万円 ※前職での実績やスキルに応じて相談
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社の第二の基幹事業である、BtoB向け決済サービスのテックリードとして、技術的な意思決定を推進いただくポジションです。
BtoB向け決済サービスは現在システム開発速度の向上を目指して、システムのリプレイスと内製化を推進しています。
今回のポジションでは、今後の内製速度の加速のため、下記の業務に取り組んでいただきます

・事業全体のアーキテクチャの検討 / 実装に向けた開発リード
・加盟店向け基幹システム等のリプレイスの推進

今後も事業規模を拡大していく開発組織において、テックリードとして開発チームが自律的に動ける状態を作るためのテクノロジーマネジメントを行えるポジションになっています。

<開発環境>
言語:Java、TypeScript、Kotlin
フロント:React.js、Next.js、Angular、GraghQL
インフラ:ECS、Lambda、EC2、RDS、SQS、DynamoDB、API Gateway、Kinesis…
IaC:CloudFormation、Ansible、AWS CLI、Docker
データベース:Oracle 、PostgreSQL
モニタリング:CloudWatch、NewRelic、X-Ray
CI/CD:Code Build、Code Pipeline、Jenkins
コミュニケーション:Slack

再生可能エネルギー事業会社でのバックエンドエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
テック・スタートアップを中心とした、弊社が開発するシステムのクラウド側の開発に取り組んでいただきます。

(業務内容)
主に、バックエンド側の開発業務をお任せします。IoTデバイスと連携したクラウド基盤を開発しており、大量なデータを高速に処理することを想定し、設計・技術選定・負荷対策を行いながら開発を行なっています。
・新機能開発
・既存機能改善
・システム改善(新技術検証、負荷対策など)

(開発環境)
・サーバサイド:Python
・フロントエンド:React+CoreUI(Redux)、Highcharts.js
・インフラ:AWS、Cognito、CloundFront、S3、Lambda、RDS、ECS、Fargate、Kinesis DataStream、IoT Core、SQS、SES

期待する役割

パートナーであるSIerと連携しながら開発を進めていただきます。また、事業責任者、技術責任者とともに、将来の内製化に向けた開発環境の整備、開発体制の構築への貢献も期待します。

LINEヤフー株式会社/大手総合インターネット企業でのバックエンドエンジニア / データグループ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者〜
仕事内容
●ポジション概要
当社のデータ利活用を支え促進させるプラットフォームサービス開発を担当

●業務詳細
当社のサービスが安心・安全・簡単にデータ利活用できるようにするための様々なアプリケーション開発を担当いただきます。

データカタログ・ABテストプラットフォーム・収集データの全社横断ガバナンスシステムなどを提供し、データ関連業務の効率化やより高度なデータ利活用が出来る環境を提供するために、仕様設計などの上流工程から開発・運用、業務フローの最適化や自動化といった幅広い技術領域でチャレンジすることができます。

●主な業務内容
データ利活用を促進させるプラットフォームサービスの機能開発および保守運用
プロダクトマネージャーとの要件定義・仕様策定や、開発・運用プロセスの改善

EC支援事業会社でのEM(エンジニアリングマネージャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
670万円〜1200万円
ポジション
マネージャー
仕事内容
エンジニアリング組織強化を通じて事業を飛躍させるEM募集!
エンジニアリングチームの成長をリードし、組織の中核を担うエンジニアリングマネージャー(EM)を募集します。
エンジニア組織全体をマネジメントし、事業戦略と連携した技術戦略の策定・開発プロセスの最適化・エンジニアの育成を通じて、事業の成長を推進するポジションです。
当社では、EMがエンジニアチームの成長を支え、成果を最大化する役割を担います。単なる進捗管理にとどまらず、個々の強みを引き出しながら、組織全体のパフォーマンス向上をリードしていただきます。経営層と連携しながら、プロダクトの成長と技術的な意思決定を推進することが期待されます。急成長中の越境EC市場をターゲットとするBENLYのプロダクト開発を支えながら、スケールするエンジニアリング組織を構築していただきます。
また、事業成長フェーズにおけるプレイングマネージャーの役割も求められますが、中長期的には戦略的なマネジメント比重が高まる想定です。

●具体的な業務
技術戦略・成長戦略の策定
事業戦略と連携し、エンジニアリング組織の成長計画の策定・実行
技術負債の管理・解消、スケーラブルな開発組織の構築
プロダクトの成長を支える技術戦略の策定・実行
新技術の調査・導入、開発プロセスの継続的な改善
開発プロジェクトのマネジメント
進捗の可視化と開発の円滑な推進
技術的な意思決定とアーキテクチャ設計のリード
必要に応じた設計・実装・コードレビュー
エンジニア組織のパフォーマンス向上施策の立案・実施
エンジニア組織の成長支援
メンバーの目標管理、評価
1on1やフィードバックを通じたメンバー育成
採用活動の推進(候補者選定・面談・採用戦略立案)
チーム内の業務プロセス改善および最適化

●開発環境
使用言語:TypeScript, Next.js,
フレームワーク:Node.js、React.js
その他:Rest/GraphQL
ECパッケージ:Medusa
DB:RDS(PostgreSQL)
インフラ:AWS(EC2, ECS, Lmbda, S3, WAF, SES, etc...)
ソースコード管理:GitHub
コミュニケーションツール:Slack

大手通信サービス会社でのサーバーサイドエンジニア(R&D領域/量子コンピュータ)【国家プロジェクト】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
664万円〜1370万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【ミッション】
量子コンピューターとスーパーコンピューターのハイブリッドシステム開発の大型プロジェクトを成功させることを最大のミッションとして掲げています。本ミッションを達成することにより、量子コンピューティング技術を社会実装につなげること、つまり現実の問題解決にこの技術を活用し、世界にポジティブな変化をもたらすことも、我々の重要な目標です。

【主な業務】
量子コンピューターとスーパーコンピューターのハイブリッドシステムの導入に向け、共同研究機関と連携を取りながら基礎技術の研究やシステムの商用化に向けたサービスプラットフォーム(PaaS)開発を担っていただきます。また、プロジェクト進行にあたり、必要に応じて内部チームやパートナー企業、研究機関、顧客などとのコミュニケーションを図り、要件定義や問題解決、アイデアの調整などを行います。

【具体的な業務】
・量子/スパコンハイブリッドシステムの要件定義/システム設計
・量子/スパコンハイブリッドシステムのアルゴリズム開発や、試験運用の結果に基づく性能評価/改善

●仕事の魅力
研究開発チームの一員として実際の量子コンピューターを扱うこともでき、業界でも注目されている未来の技術を手がけることで、スキルや知識を大幅に伸ばすことが可能です。

クラウド専業インテグレーターでのサーバーレス開発エンジニア(マネージャー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,200万円
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
AWSをはじめとするパブリッククラウドのサービスを活用したサーバーレスアーキテクチャを積極的に提案・構築しています。その中で、プロジェクトチームのリーディング、プリセールスを担当していただきます。これまでのシステム開発や基盤構築のご経験を活かして、クラウドネイティブの新たな潮流にチャレンジし、コンサルタント/エンジニアとしてご活躍いただきます。

ご志向及び適正を鑑み、以下のいずれかの業務を担当いただく予定です。
・クラウドネイティブアプリケーションの設計、開発、運用サポート
・大規模なミッションクリティカルシステム上のアプリケーション開発
・コンテナ環境の設計、構築、運用仕組み化
・クラウドネイティブ環境における開発とデプロイのためのベストプラクティスの推進
・既存の技術と新しい技術を併せたクラウドネイティブ上での開発
・製品の品質、安全性、性能の定常的な改善
・サービスのシステム課題解決

●業務の魅力
・当社には、クラウド(AWS・Azure・Google Cloud)を活用したエンタープライズのお客様とのビジネスを通じてご自身の成長を実現するチャンスがあります。
 - プライム案件が多く、案件の多様性があります。
 - 上流工程〜下流工程まで幅広く参加でき、開発におけるすべての業務に対応できるエンジニアを目指せる環境です。
 - 新規開発が多く、クラウドネイティブな案件が中心となることから、先端の知見を身につけられます。
・フルリモートワーク、フレックスタイム制の利用ができるため、柔軟な働き方を実現できます。

人材育成コンサル会社でのEdTech事業 セキュリティエンジニア(テクノロジー職)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
部門における複数プロダクト、組織において横断的にセキュリティの推進を担当いただきます。

具体的には以下のような業務を担っていただきます。

部門のセキュリティ方針・戦略に基づく各種施策の企画実行、教育等を含む推進
自社プロダクトならびに各種クラウドツールに関わる情報管理、サイバーセキュリティ対策の企画から構築、運用まで一気通貫で推進
利用ツールのアカウント管理と費用対効果を考慮した運用設計のあり方整備
各種チーム業務の型化・自動化等業務効率化の推進
※ 全社情報システム部門との連携の中で、EdTech部門における情報システム管理およびサイバーセキュリティ対策をリードする組織です。

●使用ツール
バックログ管理:JIRA
リポジトリ管理:GitHub
ドキュメント・プロジェクト管理:Notion・Miro・figma
コミュニケーションツール:Slack・Zoom・GoogleMeet

● 開発環境
言語 : Ruby, React, Typescript, Swift, Kotlin, Flutter
インフラ: AWS
CI/CD :Circle CI, Github Actions
コミュニケーション : Slack
プロジェクト管理 : Zenhub, JIRA
情報共有 : Notion

大手総合インターネット企業でのバックエンドエンジニア(Eコマースサービス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,000万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社が展開するEコマースサービスのシステム開発・運用を担当いただきます。

【業務詳細】
当社が展開するEコマースサービスにおけるバックエンドシステムの開発・運用に携わります。
ポイントシステム、検索システム、注文・決済・ストア販売システム等、ユーザーの購買サイクルに沿った各システム・機能の中から、適性に応じてアサインさせていただきます。

【本ポジションの魅力】
・設計から実装、継続的な改善プロセスに至るまでプロダクト開発の全サイクルに携わることができます。
・数千〜数万RPSをさばく、大規模トラフィックシステムの開発・運用経験を積むことができます。
・多くのユーザーを抱えるプロダクト開発を担当いただきます。機能の実現にとって最適な技術を選定し、スキルを生かした様々な挑戦が可能です。
・チームでコードのリファクタリングに取り組んだり、ペアプロを取り入れるなど、チームで協力しながらのプロダクト開発ができます。

【主な業務内容】
・システムのアーキテクチャ設計
・大規模トラフィックを捌くシステムの刷新開発・運用
・プロダクトの品質強化

【開発環境】
開発言語、フレームワーク:Java、Spring Boot
インフラ:プライベートクラウド
CI/CD:Screwdriver.cd
その他:GitHub、Confluence、Jira、Slack

大手総合インターネット企業のバックエンドエンジニア/公式アカウント(大規模配信 / 顧客管理システム)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1200万円
ポジション
担当者
仕事内容
公式アカウントプラットフォームに関する、下記いずれかのシステムの開発を担当していただきます。

・メッセージ配信予約システムの開発
・大量のメッセージを効率的に送信するためのシステムを設計・開発します
・Webベースチャットシステムの開発
・45万の同時接続を処理できるチャットシステムを構築します
・データ分析システムの開発
・大量データを処理するパイプラインを構築し、そのデータを用いて洞察(Insight)を提供する分析システムを開発します
・公式アカウントマネージャーの開発
・月間3億2000万PVを支える公式アカウントマネージャーの開発を担当します
・公式アカウントを中心とした顧客管理システムの開発

開発環境
言語/フレームワーク: Kotlin/Java, Spring Framework
Observability: Prometheus, Zipkin, Loki, Pyroscope, OpenSearch, Grafana, Kibana
Storage: MySQL, Redis, Apache HBase, Apache Kafka, OpenSearch
Infrastructure: Kubernetes, IaaS on Private Cloud
CI/CD: GitHub Actions, Jenkins, ArgoCD
その他ツール: GitHub Enterprise, Confluence, JIRA, Slack

外資系生命保険会社グループのシステム会社におけるサーバー運用設計構築エンジニアスペシャリスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
627万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
サーバインフラの運用設計の所管部門になります。
グループ各社のプロジェクトに参画し、各部門(ビジネス部門の開発チームやPMやOS/ソフト専門技術部隊、セキュリティ運用部隊)とコミュニケーションしながら、運用設計【Design】(バックアップ、ログローテーション、ログモニタリング、アクティブモニタリング、ジョブフロー)、構築【Build】、テスト、移行を実施していきます。
グループ各社のプロジェクトへ参画し、Open系サーバインフラ部分の運用設計〜移行までを進めていきます。

主な担当内容は以下のとおりです。
 ・社内プロジェクトプロセスに則った、運用設計、構築、検証、受入、移行関連対応
 ・自組織内プロセスの改善活動、標準化(自動化)対応

外資系生命保険会社グループのシステム会社におけるサーバー運用設計構築エンジニアスペシャリスト - プロセス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
サーバー運用設計または運用構築の標準化の策定、社内プロセスの改定や新規プロセス化を推進します、また標準化から自動化を推進し運用費の抑制を目的とする業務になります

主な担当内容は以下のとおりです。
 ・設計、構築における標準化ガイド化のドキュメント整備
 ・標準化ガイドにおける準拠のコントロールまたはチェック
 ・上記のプロセス改訂

大手総合インターネット企業のバックエンドエンジニア/マップサービス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜1000万円
ポジション
担当者
仕事内容
当社マップサービスのバックエンド開発を担当

●業務詳細
当社が運営するマップサービスは、世界の地図情報及び航空写真、最新の日本地図を提供しており、主要な施設名、住所、郵便番号などから地図の検索が可能なサービスです。

当社ローカルマップサービスのバックエンドは地図サービスを支えるバックエンドに加えて、お店を検索する検索システムやユーザーが投稿するクチコミや画像、メニュー情報といったUGCの管理システムなど幅広くあります。

ユーザー体験を向上させるためのこれらシステムの新機能開発を中心に、大規模データを効率的に処理する設計、ユーザーからの情報をリアルタイムで更新・表示する開発などを行います。

常に変化するユーザーニーズに迅速に対応するべく、他チームと連携しながら現行システムの改善を図り、挑戦的なプロダクト開発に参加いただきます。

●主な業務内容
・当社マップサービスに関わるバックエンドの要件定義、設計、開発、テスト、保守・運用など一連業務
・安全でスケーラブルなバックエンドの設計、開発
・管理ツール等のWebシステム設計、開発
・リファクタリングや自動化を含む継続的な改善

●開発環境
・サーバサイド:Java / Kotlin / Spring Boot / Spring Framework
・ストレージ:MySQL / Cassandra / Redis
・その他:GitHub Enterprise / GitHub Copilot / OpenAI API / JIRA / Confluence / Slack

大手総合インターネット企業でのバックエンドエンジニア(レコメンド領域)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
【業務詳細】
トップページや、ニュースで掲出するコンテンツタイムラインのコンテンツプラットフォームや、レコメンドシステムと、そのベースとなるデータパイプラインの開発、運用を担当いただきます。

検索エンジンと組み合わせ、機械学習エンジニアと協業した高度な配信ロジックを、大規模トラフィックに適用可能なレコメンドシステム・データパイプラインの構築を担当いただきます。

業務では、設計や実装の工夫を通じて汎用性高く、スケーラブルなシステム開発や、高い可用性を求められるシステム開発を経験いただくことができます。

【主な業務内容】
・新規機能開発及び既存機能の改善における開発業務全般
・サービス相談受け付け、ニーズ汲み取り、施策提案
・サービス向け環境構築、システム運用
・設計レビュー・コードレビューを通じた品質の担保、アーキテクチャ改善、自動化といったプロダクト改善

【開発環境】
開発言語、フレームワーク:Java、Spring Boot
インフラ:プライベートクラウド、Kubernetes
CI / CD:Screwdriver.cd
データベース:MySQL
ストリーミング処理:Apache Pulsar
その他:GitHub、Confluence、JIRA、Slack

LINEヤフー株式会社/大手総合インターネット企業のバックエンドエンジニア/コマースサービスのシステム開発・運用(マネージャー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
●業務詳細
「設計 - 開発 - テスト - リリース」の工程を1つのチームで行います。

新規機能開発やユーザーやショップからのお問い合わせに対してシステム的な課題解決を行ったり、システム全般の保守やリファクタリングを必要に応じて行って頂きます。

サービス規模が大きく歴史もあるため、慎重な開発が求められますがサービス成長のための積極的な投資開発も行っています。
また高トラフィックな状況でもユーザーにサービスを提供し続ける必要もあります。容易なことではありませんが技術的に非常にチャレンジングでやりがいも大きいです。

将来的にマネージャーとして開発をリードしながら、チームマネジメントを担当いただくことを想定しています。

●主な業務内容
ソーシャルコマースのサービス開発・運用・保守

・企画者/デザイナーとの要件のすり合わせや提案
・チームで設計からリリースまでを担当するスクラム的開発
・システムのプロファイリングを行い、自主的にシステムを安定稼働させる施策の実施
・コードレビュー・設計レビューの実施
・ユーザーやショップからのお問い合わせに対するシステム的な課題解決
・リファクタリングや自動化を含む継続的な改善プロセスの実施
・上記業務を通じてのチームメンバーの指導・メンタリング

LINEヤフー株式会社/大手総合インターネット企業のバックエンドエンジニア/コマースサービスのシステム開発・運用

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者
仕事内容
●業務詳細
「設計 - 開発 - テスト - リリース」の工程を1つのチームで行います。

新規機能開発やユーザーやショップからのお問い合わせに対してシステム的な課題解決を行ったり、システム全般の保守やリファクタリングを必要に応じて行って頂きます。

サービス規模が大きく歴史もあるため、慎重な開発が求められますがサービス成長のための積極的な投資開発も行っています。
また高トラフィックな状況でもユーザーにサービスを提供し続ける必要もあります。容易なことではありませんが技術的に非常にチャレンジングでやりがいも大きいです。

●主な業務内容
ソーシャルコマースのサービス開発・運用・保守

・企画者/デザイナーとの要件のすり合わせや提案
・チームで設計からリリースまでを担当するスクラム的開発
・システムのプロファイリングを行い、自主的にシステムを安定稼働させる施策の実施
・コードレビュー・設計レビューの実施
・ユーザーやショップからのお問い合わせに対するシステム的な課題解決
・リファクタリングや自動化を含む継続的な改善プロセスの実施

ECサイト・決済サービス運営ベンチャー企業でのEM/VPoE(決済サービス事業)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
本ポジションは、エンジニア採用の実現やエンジニアリング組織の運営・発展を通じて、事業成長に貢献していただく役割となります。
PAYのDevチームは現在5名ほどで、組織のさらなる成長のため、一人目のエンジニアリングマネージャーとして貢献していただける方を募集しています。

経営陣、テックリードと共にハイプレーヤー、将来のリード職候補の採用とオンボーディングに責任を持って採用、定着、育成に携わっていただきます。

ご入社直後は、子会社のDevチームに所属し、採用担当のエンジニア職として業務に携わっていただき、中長期的には共に組織運営、組織設計にも携わっていただき、ご活躍いただいた成果に基づき、VPoE等のポジションも見据えた役割となります。

●業務内容
・組織・技術戦略の計画、推進
・ダイレクトリクルーティング(スカウト)や採用広報を含めた採用活動
・エンジニア組織の文化形成へのコミットメント
・開発メンバーの育成推進

総合インターネットサービス企業でのバックエンドエンジニア(ブロックチェーン社会実装事業におけるweb3プロダクトの開発)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
750万円〜950万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
開発チームのメンバーとして以下の業務を担っていただきます。
・システムの機能改善(DevOps)
・システムへのパッチリリース・バージョンアップ作業の計画・実施
・システム不具合の調査・対応
・負荷テスト・リグレッションテストの計画・実施
・CI/CD環境の構築、機能拡充、運用、改善
・システム環境、システムモニタリング環境の改善

大手シンクタンク系SIでのシステムエンジニア(インフラ/金融業界向け)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜900万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
プライムベンダーとして、メガバンクのシステム部門でWeb系システム基盤の要件定義から保守フェーズまで一貫して担当いただきます。顧客のシステム化要件をシステム実装するために、プロジェクト全体を俯瞰 しながら開発を推し進めていく職務です。

【詳細】
市場リスク管理システムの基盤要件の定義、設計を担当するとともに、アプリ目線 でもアーキテクチャの妥当性を確認します。特に市場リスク管理システムでは高度な計算を大量に実施することから、パフォーマンス、キャパシティ等の設計が重要な業務になってきます。基盤構築の実作業は他社にて実施し、上流工程とアプリ観点のテスト等が主務となります。

【職種】
サーバーサイドエンジニア

【メッセージ】
当社が誇るプロ集団がアプリケーション、基盤、業務知識をフル活用し、顧客の課題や解決方法をテーマに日々熱い議論を交わし、顧客のメインパートナーとして活動しております。技術を活かしたい、業務知識を活かしたい、また、技術にはまだ自信がないもののプロフェッショナル意識を持ち、お客様との信頼関係を大切に一緒に成長を目指したい方ももちろん大歓迎です。是非一緒に成長していきましょう!

【備考】
<変更の範囲>
●就業の場所:会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
●従事すべき業務の内容:会社の定める業務

上場マーケティング支援企業でのバックエンドエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
本ポジションでは、お客様にAI機能を提供するための新規プロダクトを NestJS で作っていただきます。
PoC でマーケットインの開発をし、開発したものは全て自社プロダクトとして育てて拡販していきます。
お客様の要件にあわせて開発を進めることはもちろん、今後のプロダクトや事業の強化に重要な開発プロジェクトやそれらに必要な開発要件を自ら能動的に策定して開発を進める事ができるよう、バックエンドを牽引していただく方を募集しています。

[具体的な業務内容]

・ファインチューニングの開発
・LLM 使ったプロダクト開発
・複数の API を統合し、新たな API を生成するプロジェクト

●チームのミッション/目標について
一企業に一つオリジナルの AI を持つ時代を創る。そして AI は働く人をサポートし、圧倒的な生産性を実現する。

上記のミッション達成には、多くの課題が存在しています。
中でも創業期である現在においては、

・プロダクト開発のスピードとクオリティを両立すること
・プロダクトをスケールさせるために共通性の高い設計やコーディングをすることが高いレベルで求められます。

AI 活用において日本から世界をリードする企業となるうえで生じる事業的・技術的なあらゆる課題を共に解決していける方を必要としています。

●開発環境
開発言語 : Node.js
フレームワーク : NestJS, Next, NX
インフラ : GCP
コミュニケーションツール : Slack, Confluence, Jira, Google Workspace
プロジェクト管理 : Github

●作業環境
Mac (Appleシリコン)
モニター2台まで利用可能

●このポジションの魅力
・バックエンド主担当として開発をリードすることができる
・AI 関連の最新技術に携わることができる
・スタートアップ特有のスピード感ある中で働くことができる

●補足
本ポジションは当社にて採用後、グループ会社への出向になります。(両社の所在地・勤務地は同一です)
全304件 151-200件目を表示中
<前へ  2 | 3 | 

4

 | 5  次へ>

サーバーエンジニア、サーバーサイド(バックエンド)エンジニアの求人を年収から探す

サーバーエンジニア、サーバーサイド(バックエンド)エンジニアの求人を企業の特徴から探す