「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

戦略コンサルタント、コンサルティングファームの転職求人

778

並び順:
全778件 151-200件目を表示中
<前へ  2 | 3 | 

4

 | 5  次へ>

戦略コンサルタント、コンサルティングファームの転職求人一覧

デロイトトーマツファイナンシャルアドバイザリー合同会社/大手FAS 金融機関関連ファイナンシャルアドバイザリー(IT/デジタル関連)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者〜
仕事内容
●M&AやJV設立等の支援を通じた金融エコシステムの変容にコミットしている当社において、クライアントからの支援依頼が日々増えていることを背景に、新たに数十名規模の金融機関への対応を中心としたデジタルトランスフォーメーション、ビジネストランスフォーメーションを支援します。

●金融関連クライアントのインオーガニック成長、新規ビジネスの実現や経営課題解決のためのビジネストランスフォーメーション、デジタルやテクノロジーを活用したアドバイザリー支援を行います。経営層・変革リーダーとともに、事業成長と組織変革の実現を目指します。

●M&AにおけるITデューデリジェンスやPMI支援に加えて、金融機関のデジタル新会社設立や各種デジタル施策の戦略策定・実行支援、クロスボーダーでのデジタル化推進支援などの幅広いエリアをカバーし、多種多様なプロジェクトを成功に導くことがミッションです。

支援内容の幅が多岐にわたるため、多様な人材を募集します。これまでのビジネスやテクノロジーの知見・経験を活かしてクライアント企業の変革を支援したい方を募集します。

【大阪】外資系コンサルティングファームにおけるテクノロジー業界コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
応相談
仕事内容
当社では、M&Aや海外進出を含むビジネスの変革と、これらに伴う組織・プロセス・人材スキル・情報システムの変革が複合的に絡むコンサルティング案件に対し、当社国内外の様々な専門領域を持つメンバーと連携し、クロスボーダー、クロスソリューションによるコンサルティングサービスを提供することでクライアントの事業変革に貢献しています。
Consulting部門の中でも、エレクトロニクス・ハイテク・精密機器・SI業界を担当するテクノロジーサブセクターでは、該当業界に対する幅広い知識、経験を活かし、クライアントが抱える様々な経営課題やニーズに対し、事業戦略や解決策の提案から実行支援まで、幅広いサービスを提供しています。

【担当業界】
エレクトロニクス・社会インフラ・半導体・精密機器・SI・ソフトウエア・IT/IoTソリューション、等のテクノロジー業界

【担当領域】
・戦略策定(ビジネスモデル策定、事業戦略、M&A戦略、成長戦略・コスト構造改革、財務・経理戦略、人事・組織戦略、IT戦略、デジタルトランスフォーメーション等)
・特定テーマ別コンサルティング(IoT戦略〜Solution Design、Digital Solution Design、サイバーセキュリティ、グローバル税制関連、リスク・ガバナンス等)
・BPR推進(ToBeモデル検討、グローバル組織・グローバル業務改革、チェンジマネージメント・働き方改革、デジタル化・システム改革等)
・システム導入推進(プロジェクトマネジメント、クラウドアプリ・パッケージ導入、データアナリティクスツール導入、RPA導入、BIツール導入、等)
・上記内容における提案活動、戦略立案やグランドデザイン等の上流業務、プロジェクト推進(プランニング、要件定義〜システム導入までの一連の業務)

【具体的なプロジェクト】
・新規ビジネス立上に伴う競合リサーチ/ベンチマーキング、マーケットリサーチ
・M&A、アライアンス戦略立案
・共創型新規ビジネス構築支援
・部門別IT事業計画立案支援
・AI・IoTなどのテクノロジーを活用した新規/グローバル事業戦略立案
・マーケティング・顧客接点改革支援 および実行支援
・調達・物流改革支援および実行支援
・生産・製造改革支援および実行支援
・業務プロセス改革立案および実行支援
・財務戦略・企業業績管理支援
・ITシステム改革立案および実装支援
・働き方改革・人材マネジメント改革支援
・プロジェクトマネジメント・チェンジマネジメント支援

【部門からのメッセージ】
エレクトロニクス・ハイテク業界のお客様をワンストップで担当する当部門では、デジタル変革をいち早く迎えたグローバルクライアントが抱える高度で複雑な経営課題を分析し、戦略策定を始め、組織改革、業務改革、システム導入支援、クライアントとのジョイントビジネスの立上げ、など、実践的な改革の企画・推進から事業運営までの実行(Execution)をカバーした統合的なサービスを提供しています。

クライアントに密着したコンサルティング実務を通じ、なかなか体得が難しい、業界やクライアントに対する専門知見やリレーションと、高度なコンサルティングケイパビリティを同時に身に付け、自らの市場価値をも大きく高めていける部門です。

ぜひ、当部門で経営層が持つ、変革に求められるあらゆるテーマに対し、当社の顔としてワンストップ対応を行ない、事業創造に直接的に貢献する共創・協業型パートナーを目指してみませんか?

未来の仲間にお会いできることを楽しみにしています。
ご応募をお待ちしております。

【大阪】外資系コンサルティングファームでのDigital Consultant

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
クライアントの経営・事業戦略でのビジネス目標をヒアリングしたうえで、デジタル技術を活用して達成するための戦略およびロードマップの策定、データ分析・デジタルマーケティング・ビジネスプロセス最適化といった具体的な施策までの落とし込みおよび各種施策の評価指標の検討を担当していただきます。


【具体的な仕事内容】
・クライアントとの対話やリサーチにより、デジタル技術を活用して達成するための戦略策定
・戦略に基づく、段階的な実行計画(ロードマップ)の作成
・ロードマップ上のデジタル施策(データ・マーケティング、ビジネスプロセス等)の設計検討
・各種施策の評価指標の検討(KPI設計・管理)



●キャリアパスの例
多種多様なプロジェクトを経験することで、デジタルコンサルタントとしてのスキル伸長の他、より広範に専門性を拡げていくことができます。

・事業戦略・ビジネスプロセスに対する理解を兼ね備えた、デジタルビジネスプロデューサー
・個別施策の推進・管理を担うプロジェクトマネージャー

【東京/大阪】経営コンサルティング会社でのコンサルタント(IPO)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,200万円 ※経験・スキルを勘案し個別に決定
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
上場を考える企業に対し、IPOに関わるコンサルティングやJ-Adviserとしてのサポートを行います。クライアントは、ベンチャーから地方の中小企業まで様々。地方企業も多くIPOを通じて地域を盛り上げる、事業承継に悩む企業に対しIPOというアプローチでパブリックカンパニー化を目指すなど、社会貢献性の高い側面もあります。
(TOKYO PRO Marketへの新規上場を目指すクライアントをサポートするため、2022年4月にJ-Adviser資格を取得しました。)

現在IPOチームのメンバーは約10名。
2018年弊社に中途入社した、ITベンチャー企業の元取締役(上場準備責任者や事業責任者として、マザーズ上場、東証一部上場を経験)とともに、これまでのご経験を活かした新たなフィールドでの活躍を期待いたします。
事業会社で上場を経験、証券会社で審査や公開引受業務を経験、新卒で入社、といった様々なバックグラウンドのメンバーと業務を進めることでご自身のキャリアアップにつなげることができます。

<具体的には>
(1) IPOコンサル
上場準備を始めるクライアントもしくは上場準備中のクライアントに、IPOまでのロードマップを作成し、そのロードマップに沿ってサポートしていきます。新規上場に向けた管理体制の構築や組織整備、社内規程の整備など、上場までに必要な一連の対応をクライアントと一緒に進めていきます。

・IPOまでのロードマップ(スケジュールなど)の作成
・IPO準備のための内部管理体制の整備
・資本政策の立案
・証券会社・監査法人対応のサポート
・内部管理体制の構築、提案
・各種規程の見直し、作成サポート
・予算立案、管理、予算実績差異分析対応
・予実管理体制の整備
・各種申請書類の作成、指導
・証券取引所の上場審査に向けてのサポート
・上場後の必要書類作成サポート
・?の部、?の部の資料作成
・フローチャートの整備
など、IPOまでのプロセスに必要なことを各種関係機関と連携し、クライアントのIPO準備室(チーム)のリーダーとしての役割にて、クライアントのIPO準備を推進します。

(2) J-Adviser
TOKYO PRO Marketへの新規上場を目指すクライアントに対しては、J-Adviserとしてサポートも行います。Adviserは、上場を目指す企業の上場適格性の調査確認や上場後の適時開示の助言・指導、上場維持要件の適合状況の調査を実施する役割を担います。
IPOコンサルとは違った視点で上場を目指す企業のサポートから審査業務までを行う役割です。

【東京/大阪】経営コンサルティング会社でのコンサルタント(OA機器・IT商社)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,000万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
OA機器やオフィス家具の商社・販売代理店(従業員数 100名程度)に対し、業績向上のコンサルティングを行います。
アナログな営業手法のアップデートを中心に、最適な営業プロセスを構築し、業績向上の成果を創出します。

<具体的には>
・集客のためのWebマーケティングの実行
・マーケティングオートメーションの導入、運用、活用
・商品サービス、パッケージの提案、開発
・営業組織のマネジメント
・営業研修の実施 など

【東京/大阪】経営コンサルティング会社でのコンサルタント(地方創生/EC)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,000万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
EC事業の新規立上げコンサルティング、売上・利益アップのための施策提案と実行、またそれに伴うWeb制作ディレクション・ブランディングを行います。

クライアントの多くは地方の老舗食品メーカーやコロナの影響を受け小売り事業をはじめた飲食業等、はじめてECを立ち上げるフェーズです。課題の抽出や分析、クライアントの商品が売れるための戦略構築や事業推進のディレクションをしていただきます。

【具体的には】
・クライアントの売上/利益拡大に向けてのコンサル業務・販売戦略立案 
・クライアントの広告出稿による集客や商戦期のキャンペーンなどWeb販促の提案
・LTV最大化のためのCRM構築
・ECで売れる名物商品の開発など商品戦略、ブランディング戦略の立案&実行支援
・ECの受発注工程における業務改善提案

【東京/大阪】経営コンサルティング会社でのコンサルタント(弁護士事務所)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜750万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
企業法務領域に進出したい法律事務所(売上規模:3,000万円程度 3億程度)に対し、業績向上のコンサルティングを行っていただきます。

【具体的には】
●経営計画、戦略策定
 ・PMVV(事務所理念)の策定
 ・中期経営計画(売上・利益・組織体制・成長ステージなど)策定
 ・注力分野選定とブランディング戦略
 ・出店、法人化などにおける事業計画策定

●集客のためのマーケティング支援
 ・HP制作、広告運用
 ・セミナー営業・企画
 ・パンフレット・提案書などの販促ツールの作成
 ・営業活動フォロー、営業研修

●人材採用、定着活躍支援

●生産性向上支援
 ・ITツール、システムの導入サポート
 ・業務ヒアリングによる非資格者活用提案
 ・単価、継続率向上のための施策検討など

【東京/大阪】経営コンサルティング会社での経営戦略コンサルタント(法律事務所向け)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜750万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
「事務所の売上を上げたい」「もっと顧問契約数や案件数を増やしたい」「代表以外が営業できる体制を作りたい」「事務所の生産性を高めたい」といった課題を抱える創業期〜売上5億円規模の法律事務所に対して、事務所のPMVVや中期経営計画を策定を行い、その計画に基づいたマーケティング戦略や組織戦略を踏まえた業績向上、組織成長支援を行います。
業績向上においては、WEBマーケティングといったプロモーション手法に留まらず、反響獲得から案件獲得、弁護士費用の決定や受任率向上など、一貫した実行支援まで踏み込んで行い、クライアントが持続的に成果を出すところまで伴走支援を行う点が特徴です。

【具体的な業務内容】
当社のコンサルティングの特徴は、「チームコンサルティング」。クライアントの成長に伴い変化する課題に柔軟に対応するために、社内複数のコンサルタントが密に連携をとって最短で企業成長に寄与できる体制を整えています。
ご入社後まずは、先輩コンサルタントと共に案件を担当し、社長や経営陣に対して業績(売上・利益)を向上させるマーケティング・営業戦略を立案をしていただきます。将来的には、各事務所の中期経営計画や組織戦略を描くような企業設計部分に携わりながら、中小企業に対する経営研究会の開催を企画したり、紹介による新規クライアント開拓・市場開拓の立案・実行なども期待しています。

●例
・Webサイト制作/SEO対策
・Web広告運用(BtoB領域)
・Googleマップを活用したMEO対策
・営業活動サポート
・営業数値計画とアクションプランの策定
・経営計画/組織戦略の策定

【東京/大阪】経営コンサルティング会社でのコンサルタント(警備)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
様々な異業種の企業に対して、「警備事業」の新規立上げ又、運用フェーズにのせるまでの実行をクライアント企業と伴走して行っていただきます。

他にも、20名〜1000名クラスの警備会社に対しての経営コンサルティング・社長や経営陣に対して業績(売上・利益)を向上させるマーケティング・営業戦略・採用戦略を立案をしていただきます。

【具体的には】
・警備員人材の採用WEBサイトの制作
・indeedを中心とした採用検索エンジンへの有料求人掲載
・警備スタッフの勤務条件の改善や待遇面の向上施策の企画
・警備員の応募後の体制強化
・従業員が働きやすい職場環境づくり等
・指導教育責任者の募集・面接・採用
・警備事業の業務フロー作成・運用
・営業戦略の立案・実行

【仕事の概略】
・経営者向けのセミナーを実施し、経営相談(個別営業機会)を獲得し、クライアントと顧問契約
・顧問契約後、商品戦略・販促/営業戦略を立案し、クライアントと一緒になり実行支援
・新規立ち上げ支援を実施
・クライアントとの顧問契約は1月に1度の訪問打合せを基本として、1年(12回支援)が通常
・都度発生する、警備業・警備新規立ち上げの課題を社長
・経営者から相談を受け解決する伴走型のコンサルティングを実施行

【仕事の魅力】
・経営者と直接仕事ができるからこそ、スピード感を持って、仕事ができること
・クライアントへの貢献を通して、警備業全体の改善や、成長を実現できる点

外資系コンサルティングファームでの人材・運輸・物流・ホスピタリティ&レジャー・不動産業界コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Associate、Senior Associate、Manager
仕事内容
<クライアントカテゴリ>
人材サービス/運輸(鉄道、航空)/物流/不動産およびホテル、レジャー

クライアントが直面する、複雑で重要な課題すべてが、私たちのサービス提供機会となります。
当社の国内外の様々なプロフェッショナルと連携して、クライアントのビジネス環境変化に対応し成長に資する複合的なコンサルティングサービスを提供します。
また、Public Servicesの部門に所属する強みを生かし、これまでの枠組みを超えて官公庁・地方自治体・公的機関とコラボレーションすることで、新たな価値を共創し、生活における多様な課題の総合的な解決をリードし、人々の生活を豊かにしていきます。

具体的には、業界での主要なプレイヤーに対して、
- PMIや海外進出を含む事業拡大・事業構造の転換
- 事業計画立案から組織構造、業務プロセス、情報システムなどの大規模な変革
- 異業種連携による新規事業創出
等の業務を提供します。

【大阪】監査法人系リスクコンサルティング会社での経営管理・リスクコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ〜2,000万円)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
GRC(ガバナンス・リスク・コンプライアンス)の専門性を発揮し、リスク管理の高度化を通じて関西企業の成長に貢献

●内部統制/Internal Control コンサルティング
 ・財務報告に係る内部統制(J-SOX/US-SOX)の導入、高度化、効率化
 ・頻発する企業不正・不祥事を防止するための内部統制の高度化
 ・テクノロジー、アナリティクスを活用した内部統制の高度化、効率化
 ・グローバルM&Aに伴う内部統制の導入、高度化

●業務変革・デジタル化に伴うリスクマネジメント コンサルティング
 ・エンタープライズリスク・各種規制対応のための業務プロセスの改善・高度化 
 ・サプライチェーンや取引先等のサードパーティに係るリスクマネジメントの導入、高度化
 ・ITシステムやテクノロジー(RPA、AIなど)の導入に伴う業務変革とリスクへの対応
 ・グローバルM&Aに伴う業務変革とリスクへの対応

大手広告代理店グループ会社の新設コンサルティングファーム

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1,000万円(賞与別)
ポジション
コンサルタント〜シニアコンサルタント
仕事内容
<設立背景・ビジョン>
弊社は、博報堂DYホールディングスが従来から持っていた資産(グローバルの企業・人材ネットワーク)と、
新たに外部からグループに持ち込むマネジメントコンサルティングの知見を組み合わせることで、
従来の「マネジメントコンサルティング」と「デザインコンサルティング」の限界を越えた“Synthesis”(統合的な問題解決)を目指し、2024年3月に設立しました。

従来の論理・構造(左脳)を用いた、問題解決だけでなく、より人間中心的な視野で経営や経済、社会を捉え直すことで、
より斬新で大きなパラダイムシフトが起こせるのではないかと考え、
人・社会・環境を調和させた新しい企業経営、社会システム、公共セクターのあり方を、志あるリーダー達と共にデザインしたいと考えています。

また、そういった環境の中で、我々は、経営者が自信を持ってグローバルで経営できるようにすること、
次の世代のために、サステイナブルなビジネスモデルを世界に向けて作っていくこと、
その長いジャーニーを、経営者とその継承を含めて、何世代にもわたって支えることに価値があると考えています。

その実現にあたり、戦略コンサルティングの要素に加え、グローバルで2,000人規模を誇るKyuのグループファーム、
デザイン思考に強みを持つIDEO、リーダーシップ及び社員変革に強みを持つSYPartners、
ジャーナリズムベースのブランドコンサルティングに強みを持つGodfrey Dadichなど、
IP・フレームワークの活用と、世界トップ人材との連携を通じて、新しい形のコンサルティングを提供していきます。

<組織体制>
現状、10名強の組織体制となっており(ボード含む)、BCG出身者やUXデザインのスペシャリストなどを中心に、組織を運営しています。
3年後の2027年時点で、100名規模へ成長することを目指しており、弊社が目指す世界に共感し、一緒にリードいただける仲間を探しています。

<職務概要>
「人間中心(Human Centric)」の思想・アプローチを取り入れた、新しい経営アドバイザリーを行う弊社のコンサルタント職として、
志の有る日本やアジアの経営リーダーを対象に、グローバル競争力を高めるために必要な支援を幅広く行います。

<ポジションの魅力>
従来のコンサルファームが効率的な課題解決を志向する一方、
弊社は経営陣の体験・従業員の体験・取引先の体験・顧客の体験など、各ステークホルダーの「体験」の質を高めることが重要と考えており、
ロジックだけで解決できない課題に対し、時にあえて非効率を選択しながら、組織・人を軸に、クライアントを変革する事を支援していきたいと考えています。

上記のような世界観の実現に向けて、設立1期目の立ち上げフェーズから、
クライアントに対して新しい価値を提供するチャレンジができることはもちろん、
自社の事業・組織方針を一緒につくることなど、創業期ならではの醍醐味を提供できると考えています。

<プロジェクト事例>
1.経営を動かす「人」と「経営モデル」に関する、複雑な課題に対するコンサルティング
・クリエイティブの世界トップリーダーによるアドバイザリー(IDEO/SYP)
・人を中心にした経営の変革アジェンダの設定(顧客中心、従業員中心)(SYP)
・経営層向け育成プログラム(SYP)
・グローバル経営会議の設計と運営(SYP)

2.「デザイン経営」と「ブランド経営」を融合したグローバル成長支援
・社会課題解決と事業パフォーマンスを両立する事業戦略・経営モデルの構想(IDEO)
・プロダクト、サービス、エコシステムを含むユーザー体験設計(IDEO)
・デザイン経営全般に関するコンサルティング(IDEO)
・グローバルのブランドナラティブの設計と制作(GDP)

3.従業員の創造性・生産性向上の実現
・事業戦略や従業員体験に基づいたパーパス再設計(SYP)
・パーパスに基づき従業員を有機的に活躍させるための変革の構想策定と実行支援(SYP)
・ミドルマネジメント向け育成プログラム(SYP)
・グローバルのカルチャー変革支援

4.経営高度化・収益成長のエンジンとなるテクノロジープラットフォーム
・高度な意思決定のためのユーザーエクスペリエンスとビジュアリゼーション
・AIと人間の協同を前提にしたITアーキテクチャの設計
・事業成長、生産性向上のための業務改革とPDCAシステム

5.先端研究としてのアジェンダ例(世界のトップスクールと連携)
・日本とアジアを起点とした長期視点に立脚した新しい資本主義・経営・社会モデル
・Future of Workと事業パフォーマンス
・ポストデザイン思考(‘社会課題解決と事業性を両立するシステミックデザイン)
・AIを前提にしたときの人間の創造性の拡張
・アートと経済社会、経営の関係性
・文化と人間性に根ざした将来の都市設計

大手外資系コンサルティングファームでの人材サービス業界担当コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
730万円〜
ポジション
シニアコンサルタント/マネジャー
仕事内容
B2Cマーケットを対象にする食品飲料・消費財業界、流通・小売業界、サービス業界に対するコンサルティング案件をリードするチームにて、人材サービス業界に対し、戦略や事業計画策定からシステム導入・刷新、デジタルを活用した業務改革に至るまで、総合ファームとしての価値提供を発揮できる案件をリードできる新しいメンバーを募集します。

【担当業界】
人材サービス業界(人材派遣(事務・製造・技術他)・人材紹介・求人広告・アウトソーシング・HRテックなど)、および教育など関連業界

【職務内容】
変革のスピードが早い人材サービス業界において、クライアントの経営課題・トレンド、関連業界とのM&A・アライアンス動向を的確に把握し、戦略の策定から業務改革やプロセスの再構築、組織変革、ITの導入・定着などの幅広いコンサルティングサービスを提供します。
事業戦略や新規ビジネス構築、デジタルトランスフォーメーション、業務BPR、IT改革・導入、組織のチェンジマネジメント、リスク・コンプライアンスやサスティナビリティ対応などの支援テーマについて、各領域における専門チーム(サービスライン)のメンバーとともに、グローバルを含む先進ナレッジを活用し、最適なソリューションの提案・実行支援を行います。

【具体的な案件】
・中期経営計画、事業計画、事業戦略の立案、推進
・新規事業・サービス開発
・業務改革(生産性向上、業務高度化、経営管理高度化など)
・業務推進におけるAI活用
・情報セキュリティリスクマネジメント
・国内外拠点におけるガバナンス・内部監査・内部統制
・人事制度改定・組織風土変革
・ERP・グループ共通システムの導入・刷新

大手外資系コンサルティングファームでの金融業界向けPMI・PMOコンサルタント(マネジャー以上)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネジャー以上
仕事内容
当社は監査法人、税理士法人、コンサルティングサービスを提供するプロフェッショナルファームです。当社のグローバルでは現在、世界143ヵ国のメンバーファームに約273,000名のプロフェッショナルを擁し、サービスを提供しています。その中で、当社は、デジタルテクノロジーなどの最先端技術を活用し、クライアントのビジネスモデルやビジネスオペレーションをグローバル規模で変革するためのコンサルテーション・アドバイザリーサービスを提供しています。

《チーム紹介》
政治・経済・社会・テクノロジーの急激な変化、進展や気候変動、資源問題、貧困問題等、不確実性の高い世界で、企業の経営課題はより複雑化しています。このような環境において、金融業界にいたっては社会インフラとしての利用者保護や不正防止等の安全性確保による安心・安全なサービスを継続的に提供することが求められるとともに、事業の持続的成長を通して経済や社会、コミュニティーの発展に貢献していくことも求められています。

配属先部門は、業務改善・セキュリティの強化・基幹システムのモダナイゼーション等の「守り」の視点と、デジタルトランスフォーメーション・顧客体験向上・非金融領域を含む新サービス創出といった「攻め」の視点の両軸で金融機関の変革を支援しています。

配属先チームでは、国内外の金融機関のクライアントに対して、以下3つの観点から専門的・先進的なコンサルティングサービスの提供を行っています。
●IT/システム開発を始めとする大規模プロジェクトにおけるPMO(Project Management Office)に関する支援
●企業の合併・統合・組織再編時の統合業務(Post Merger Integration)に関する支援
●国際的な規制・市場環境の変化や海外市場への新規進出等に対応するためのGlobalプロジェクトの遂行に関する支援

《職務内容》
主にPMOやPMI関連の案件で活躍いただける人材を本ポジションでは募集します。

【職務内容】
金融機関における下記のサービスの遂行・管理をご担当いただきます。
・PMO(Project Management Office)関連プロジェクト
・PMI(Post Merger Integration)関連プロジェクト
・プロジェクトリスクマネジメント支援

【具体的な案件】
・大手銀行・証券会社・保険会社・ネット銀行における大規模IT・システム開発等に関するPMO支援
・保険会社・地方銀行における企業買収・統合時のPMIーPMO、および、PMI関連支援
・大手銀行における勘定系システム等の大規模システム更改大手銀行・証券会社・保険会社におけるリスクマネジメントPMO支援
・大手銀行・証券会社・保険会社における大規模システムプロジェクトの第三者評価支援

【具体的な案件】
・大手銀行におけるRPA海外展開のPMO支援
・地銀における統合時のPMO及びPMI支援
・大手銀行における勘定系システム更改プロジェクトのリスク管理
・大手証券会社におけるシステム更改プロジェクトのPMO支援
・外資保険会社におけるリスクマネジメントPMO支援
・大手保険会社における大規模システムプロジェクトの第三者評価

《役割および責任》
●マネージャー以上
・クライアントにおけるニーズや課題の把握、新規・継続提案活動、および、当該活動に関する他組織/チームとの連携
・クライアントのマネジメント層とのコミュニケーション、期待値管理、長期的な信頼関係構築
・プロジェクトにおける目的、スコープ、スケジュール、要員、予算、成果物等のプロジェクト管理
・コンサルタント、シニアコンサルタントへの作業指示・品質レビュー
・各種会議のファシリテーション(日本語・英語共に)
・経営マネジメント層等のステークホルダーとの合意形成
・自身の専門分野におけるThought Leadershipの発揮、社内外への情報発信
・サービスアセット/オファリングの整備ならびにソリューション開発のリード
・クロスファンクション、クロスボーダーのネットワーク活用による社内外人脈構築
・ビジネスアナリスト、コンサルタント、シニアコンサルタントの指導・育成

大手外資系コンサルティングファームでの金融Global 領域コンサルタント(マネジャー以上)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
金融機関における下記のグローバル関連のサービスを遂行・管理を中心に担当いただきます。
・日本国内・海外拠点を跨ぐプロジェクト/プログラムのマネジメント執行支援(グローバルPMO(Project Management Office))
・海外子会社等の買収・統合・分割に係る計画策定・実行支援(グローバルPMI(Post Merger Integration))
 - 海外子会社等の買収に係る統合シナジーの検討
 - 海外子会社等の買収に係る組織設計等のガバナンス整備及びグループ組織再編計画の策定・実行支援
 - 海外子会社等の買収に係る、機能別(リスク管理、人事、財務等)統合計画の立案と実行支援
・グローバルなTOM(Target Operating Model)の策定
・グローバルなプロジェクトリスクマネジメント支援、コンプライアン等各種規制対応支援
・ステークホルダーコミュニケーション支援(クライアント、従業員、株主等)

【具体的な案件】
・大手銀行の金融規制・制度対応に係る海外拠点のシステム、事務、チャネル対応等のプログラム管理支援
・大手銀行における海外勘定系システム更改プロジェクトのリスク管理支援
・大手証券会社における海外システム更改プロジェクトのPMO支援
・大手銀行や大手保険会社における海外子会社買収に係るのPMI支援
・外資保険会社におけるグローバルなリスクマネジメントPMO支援
・大手保険会社における海外を含む大規模システムプロジェクトの第三者評価

●マネージャー以上
・チームにおけるGlobalビジネス拡大のための施策の企画・立案(事務局メンバー)
・クライアントにおけるGlobalビジネスに関するニーズや課題の把握、新規・継続提案活動及び当該活動に関する他組織/チームとの連携
・クライアントのマネジメント層とのGlobalビジネスに関するコミュニケーション、期待値管理、長期的な信頼関係構築
・Globalなプロジェクトにおける目的、スコープ、スケジュール、課題・リスク、要員、予算、成果物等のプロジェクト管理
・コンサルタント、シニアコンサルタントへの作業指示・品質レビュー
・各種会議のファシリテーション(日本語・英語共に)
・経営マネジメント層等のステークホルダーとの合意形成
・自身の専門分野におけるThought Leadershipの発揮、社内外への情報発信
・サービスアセット/オファリングの整備ならびにソリューション開発のリード
・クロスファンクション、クロスボーダーのネットワーク活用による社内外人脈構築
・ビジネスアナリスト、コンサルタント、シニアコンサルタントの指導・育成

※状況に応じて、金融セクターの他のプロジェクトへ配属される可能性があります。

【東京/大阪】経営コンサルティング会社でのコンサルタント(ポジションマッチ)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
応相談
仕事内容
これまでのご経験を活かしながら、経営コンサルタントへキャリアチェンジしたい方を積極採用いたします。
親和性のある業界のクライアントを持ち、当社の持ついくつかのソリューションをもとにコンサルティングいただきます。

【当社の特徴】
●戦略だけでなく実行支援まで行う
中小企業では、ヒト・モノ・カネが潤沢に揃っていないことが一般的です。フレームワークを解説するだけの提案をしても、実行できなければ意味がありません。「指示をしても動いてくれなかった」というのは言い訳にならないのです。当社のコンサルタントは、どうすれば実現できるのかということまで考える必要があります。

●個人ではなく、チームコンサルティングを重視
経営戦略を「立案」するだけでなく、一歩踏み込んで経営戦略を「実行」するまでの役割を求められるようになっています。こうした変化に対応するため、当社はチームコンサルティングの拡充に取り組んでいます。お客様のご要望にチームとして応えることで、最大限の成果を生み出しています。

●業種・業態・テーマ別に組織化しており専門性が高い
幅広い分野を担当するのではなく、専門分野を持つことで、高付加価値のコンサルティングを実現しています。自身が興味を持っている分野のコンサルティングを手がけ、伸ばしたいスキルを磨くことができます。 また分野を絞ることで成長のスピードが早まり、2〜3年で一人前のコンサルタントになることができる環境です。

【職務内容】
これまでの仕事で培ってこられた自分自身の強みと弊社の持つコンサルティングノウハウを活用しながら、中小企業向けに経営に関するアドバイスを行っていただきます。
現時点で配属を検討しているのは、下記の通りです。(ご経験業界→配属分野の一例です)
・教育研修、求人メディア、人材紹介→人材ビジネス分野
・賃貸、ハウスメーカー、不動産業→住宅分野
・製薬会社、医薬卸メーカー、メディカル関連→医療分野

※当社は130以上の業界に対して専門特化したチームでコンサルティングを行います。

≪業界業種≫
病院、介護・福祉、教育・保育、不動産、新築住宅、リフォーム、製造業、自動車販売、弁護士・税理士・社労士事務所、金融期間、物流・運送・タクシー・バス会社、環境ビジネス、人材ビジネス、飲食業、小売メーカー、葬儀社・美容院・サロンなど、多岐にわたります。

≪コンサルティング領域≫
マーケティング支援、webプロモーション、人材採用・育成、人事評価、戦略・事業計画構築、IT・オートメーション化、業務改善、M&A・事業承継、財務分析、地方創生 など

国内系戦略コンサルティングファームでの金融政策コンサルティング(サイバーセキュリティ/C〜SCクラス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
520万円〜1,000万円(年俸制) ※経験・スキルを考慮の上、決定致します
ポジション
コンサルタント、シニアコンサルタント
仕事内容
○仕事内容○
金融機関(主に大手銀行、地域金融機関)に対するリスク管理・金融規制に関するコンサルティング業務に従事して頂きます。
なお、対象領域として、システムリスク(システムリスク管理、サイバーリスク管理等)に関する業務経験を有する方であればベターです。もちろん、未経験者であっても丁寧に指導致します。
また、中央省庁(金融庁、経産省、内閣官房、内閣府)からの調査研究に関する受託案件についても、多数のプロジェクトを見込んでいることから、金融機関以外にも視野を広げることが可能です。
当ユニットでは、原則システム開発の現場に入ったPMO業務やお客様先への常駐ビジネスは行っておらず、システムリスク管理の高度化に向けた金融機関の態勢整備等のコンサルティングが中心です。
さらに、その他にも地方自治体向けの政策アドバイザー業務も手掛ける等、システムの知識を活かしつつ対応することに加え、システムの知識に寄らず新たな領域の対応等も可能な環境です。
勤務場所は永田町となります。

・規制の影響分析(ビジネス・ガバナンス面、業務プロセス構築、リスク管理等)
・高度化すべきガバナンス、業務プロセスの設計(規程・手続類や業務要件定義の策定を含む)

●担当業務
主として上記分野に関して受注したコンサルティングのプロジェクトの実働部隊として、デリバリー業務の中心的役割を担っていただきます。

国内系戦略コンサルティングファームでの金融政策コンサルティング(C〜SCクラス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
520万円〜1,000万円(年俸制) ※経験・スキルを考慮の上、決定致します
ポジション
コンサルタント、シニアコンサルタント
仕事内容
○仕事内容○
金融機関(主に大手銀行、地域金融機関)に対するリスク管理・金融規制に関するコンサルティング業務に従事して頂きます。
なお、対象領域として、市場リスク(LIBOR廃止・リスクアペタイトフレームワーク)、市場規制(バーゼル流動性規制、証拠金等店頭デリバティブ規制)に関する業務経験を有する方であればベターです。もちろん、未経験者であっても丁寧に指導致します。
また、中央省庁(金融庁、経産省、内閣官房、内閣府)からの調査研究に関する受託案件についても、多数のプロジェクトを見込んでいることから、金融機関以外にも視野を広げることが可能です。
当ユニットでは地方自治体向けの政策アドバイザー業務も手掛けていることから、地方創生に興味をお持ちの方であれば、金融案件を対応しつつ、地方創生案件も手掛ける、といった対応も可能です。
なお、原則として当ユニットではお客様先への常駐ビジネスは手掛けておりませんので、勤務場所は永田町となります。

・規制の影響分析(ビジネス・ガバナンス面、業務プロセス構築、リスク管理等)
・高度化すべきガバナンス、業務プロセスの設計(規程・手続類や業務要件定義の策定を含む)

●担当業務
主として上記分野に関して受注したコンサルティングのプロジェクトの実働部隊として、デリバリー業務の中心的役割を担っていただきます。

【大阪】総合コンサルティングファームでの経営コンサルタント(現場常駐型)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜700万円
ポジション
コンサルタント
仕事内容
(雇入れ直後)
当社が経営再建を支援する医療機関等に対して経営コンサルティングを実施。戦略および収益改善施策を立案し、その遂行までをハンズオンで担いつつ、経営参謀としての知見を早期に体得していただきます。

●具体的な内容
・経営課題の分析、アクションプランの策定(財務計画数値を策定・管理するビジネスファイナンスチームと協業)
・業績管理(経営戦略のKPI管理)
・地域の医療機関や救急隊との連携強化、入院患者や入居者の獲得支援
・採用業務(採用チャネルの強化、面接等)
・その他経営に関わる業務 
※財務やM&Aに関心がある方は、社内に在籍する公認会計士等に付き、財務やM&Aの実務に触れ、経験を積むことも可能です。

(変更の範囲)
当社及び関連会社が指示する業務全般

●当ポジションの魅力
・特定の機能に特化した短期間の部分的なコンサルティングではなく、経営戦略の立案から現場におけるオペレーションの改善に至るまで、経営全般を側近で学びながら経験を積むことが可能です。
・未経験者でも、上司と共に事業推進をしていく為、早期に成長できる環境です。

【大阪】総合コンサルティングファームでの経営コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1,100万円
ポジション
コンサルタント
仕事内容
(雇入れ直後)
当社が経営再建を行う医療機関等に対して、業績管理、経営課題の分析、社内外に向けた業績や計画の説明、施設の新規立ち上げなどを担い、経営参謀としてご活躍いただきます。

●具体的な内容
・業績管理(P/L・B/S管理、経営戦略のKPI管理、モニタリング)
・経営課題の分析、アクションプランの策定(現場のターンアラウンドチームと協働)
・新規施設の立ち上げ(マーケット調査、事業計画策定、経営資源手配、行政との折衝、進捗管理等)
・投資家や金融機関向けの説明資料の作成とプレゼン
・その他経営に関わる業務
★事業のターンアラウンドを推進するチームと協働し、 経営を側近で学びながら経験を積むことが可能。

(変更の範囲)
当社及び関連会社が指示する業務全般

ブティック系コンサルティングファームでのディレクター・事業部長候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1250万円〜 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
ディレクター・事業部長候補
仕事内容
【業務内容】
クライアント企業の全社的な業務/システム改革や、IT組織の戦略・企画力強化支援をサービスに持ったコンサルティング組織の事業リード、組織開発、品質管理を手掛けていただきます。
実案件のリードも担っていただき、クライアントと密なコミュニケーションをとりながら、プロジェクトマネジメント・検討ファシリテーション・専門知見の提供・意思決定支援のためのコミュニケーション・ステークホルダーマネジメント・クライアントタスク実行支援など、プロジェクト遂行のための幅広い業務を行っていただきます。


【案件について】
1案件につき平均1.5〜3名体制で参画し、クライアントと深く密接にコミュニケーションをとりながらプロジェクトを進めていきます。
プライマリーで受託する案件がほとんどで、業務・システム改革テーマのクライアント規模は年商数十億〜数百億の中堅規模の企業様が多く、IT組織強化のクライアントは年商数千億のエンタープライズ企業が中心となります。
クライアントの経営陣と近い位置で案件遂行を行います。

【関西】総合コンサルティングファームでの経営ジュニアコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜700万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
(雇入れ直後)
当社が経営再建を行う医療機関等に対して、業績管理、経営課題の分析、社内外に向けた業績や計画の説明、施設の新規立ち上げなどを担い、経営参謀としてご活躍いただきます。

具体的な内容

業績管理(P/L・B/S管理、経営戦略のKPI管理、モニタリング)
経営課題の分析、アクションプランの策定(現場のターンアラウンドチームと協働)
新規施設の立ち上げ(マーケット調査、事業計画策定、経営資源手配、行政との折衝、進捗管理等)
投資家や金融機関向けの説明資料の作成とプレゼン
その他経営に関わる業務
(変更の範囲)
当社及び関連会社が指示する業務全般

ブティック系コンサルティングファームでのコンサルタント(シニアコンサルタント/コンサルタント/アソシエイト候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜850万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
シニアコンサルタント/コンサルタント/アソシエイト候補
仕事内容
クライアント企業の全社的な業務/システム改革や、IT組織の戦略・企画力強化支援案件などを中心に手掛けていただきます。
クライアントと密なコミュニケーションをとりながら、プロジェクトマネジメント・検討ファシリテーション・専門知見の提供・意思決定支援のためのコミュニケーション・ステークホルダーマネジメント・クライアントタスク実行支援など、プロジェクト遂行のための幅広い業務をチームメンバーと協力しながら遂行していただきます。

【案件について】
1案件につき同社メンバーは平均2〜3名体制で参画し、改革の構想策定から施策実行を完遂するところまでクライアントを支援し続けるケースがほとんどです。
常に複数の案件が並走しており、既存メンバーの過去の人的リレーションから案件引合をいただくこともありますが、過去案件で協業した実績のあるシステム開発会社様などから、「上流コンサルをお願いしたい」と案件をご紹介いただくケースが多くあります。

ブティック系コンサルティングファームでのシニアコンサルタント/コンサルタント/アソシエイト候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜850万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
シニアコンサルタント/コンサルタント/アソシエイト候補
仕事内容
クライアント企業の全社的な業務/システム改革や、IT組織の戦略・企画力強化支援案件などを中心に手掛けていただきます。
クライアントと密なコミュニケーションをとりながら、プロジェクトマネジメント・検討ファシリテーション・専門知見の提供・意思決定支援のためのコミュニケーション・ステークホルダーマネジメント・クライアントタスク実行支援など、プロジェクト遂行のための幅広い業務をチームメンバーと協力しながら遂行していただきます。

【案件について】
1案件につき同社メンバーは平均2〜3名体制で参画し、改革の構想策定から施策実行を完遂するところまでクライアントを支援し続けるケースがほとんどです。
常に複数の案件が並走しており、既存メンバーの過去の人的リレーションから案件引合をいただくこともありますが、過去案件で協業した実績のあるシステム開発会社様などから、「上流コンサルをお願いしたい」と案件をご紹介いただくケースが多くあります。

ブティック系コンサルティングファームでのマネージャー・シニアマネージャー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1350万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
マネージャー・シニアマネージャー候補
仕事内容
クライアント企業の全社的な業務/システム改革や、IT組織の戦略・企画力強化支援案件などを中心に手掛けていただきます。
クライアントと密なコミュニケーションをとりながら、プロジェクトマネジメント・検討ファシリテーション・専門知見の提供・意思決定支援のためのコミュニケーション・ステークホルダーマネジメント・クライアントタスク実行支援など、プロジェクト遂行のための幅広い業務をプロジェクト中心メンバーとして、推進していただきます。

【案件について】
1案件につき平均1.5〜3名体制で参画し、クライアントと深く密接にコミュニケーションをとりながらプロジェクトを進めていきます。
プライマリーで受託する案件がほとんどで、業務・システム改革テーマのクライアント規模は年商数十億〜数百億の中堅規模の企業様が多く、IT組織強化のクライアントは年商数千億のエンタープライズ企業が中心となります。
クライアントの経営陣と近い位置で案件遂行を行います。

オープンイノベーションのリーディングカンパニーでの経営コンサルタント(大手企業担当)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
750万円〜1200万円
ポジション
メンバー
仕事内容
サービスを提供する上での流れは以下の通りです。
1.インサイドセールスが設定したアポイントから、法人企業に対する事前準備を行います。業界情報や企業情報をもとに「どのような課題に直面していそうか」という仮説を構築し、訪問に備えます。
2.訪問時に当社が提供できる価値について説明、合意を得ながら、事前に準備をした仮説をもとにヒアリングやディスカッションを行い、複数回の接点を通じて、最も解決すべき重要な課題(Issue)を合意します。
3.特定した課題を解決しうる経験・知見を有するプロ人材を選抜し、プロジェクトへの協力依頼。了承いただいた上で改めて法人企業×プロ人材の面談の場を設けます。

4.上記1〜3を通じて法人企業×プロ人材×当社のプロジェクトを組成し、プロジェクト開始後は、適宜フォローを行いながら課題解決に導きます。

重要なポイントは大企業の意思決定層に対して、ディスカッション、ヒアリングを通じて中長期の関係性を築き、その企業、対象部署にとって重要かつ本質的な課題(Issue)を特定することです。その上で、解決ステップ(プロ人材の選定、支援内容、スケジュール感など)の提案を行います。また、プロ人材に対しても法人顧客のAsIs/ToBeの共有、プロジェクトへの参加依頼、課題解決に向けた相談を行いながら、支援内容や体制・スケジュールイメージなどを決定します。その後、法人顧客とプロ人材のディスカッションの場を設け、具体的な支援内容をすり合わせる流れとなります。
プロジェクトの開始後は、法人顧客・プロ人材それぞれと連携を取りながら、計画通りにプロジェクトが進行しているかをフォローし、そのプロジェクトでの課題解決に伴奏しつつ、その企業内でのプロ人材活用を最大化すべく、深耕営業活動を推進します。

やりがい
・25,000名を超えるプロ人材データベースを活用することで、業界・業種、課題やテーマの領域に縛られることなく、純粋に法人顧客の必要とする課題解決に向き合い、解決に導けるサービスです。
・上場企業の役員、部長などの意思決定層と日常的に接点を持つことができ、経営や事業についてのディスカッションを通じてビジネススキルを養うことができる環境です。
・日本を代表する企業の経営陣や世界的なコンサルティング企業のコンサルタント、メガベンチャーの拡大期を支えた経営陣といった、第一線を走るプロ人材と共にビジネスを進めていくことができ、仕事の取り組み方や人生観、先端企業の事例についても学ぶことができる環境です。
※直近の受注プロジェクト例
1.大手ビールメーカーの新ブランドマーケティング支援
2.大手デベロッパーの新規事業部署立ち上げ支援
3.大手広告代理店のコンサルティングプロジェクト伴走支援

経営コンサルティング会社でのコンサルタント(事業開発)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜 職務経歴や経験を考慮の上、当社規定により決定します。
ポジション
担当者
仕事内容
あらゆる業種の大手企業向けに、当社の業種別コンサルタントと連携し、「現場に強い戦略策定〜実行」までを推進します。
クライアントのビジネス拡大のための新規事業の戦略立案、検証、調査が中心です。

<具体的には>
大手企業の新規事業立案のための様々な課題に対するコンサルティングや戦略立案を含めた実行をしていただきます。

・市場リサーチ
・上流のプロジェクト促進
・データ収集、分析、課題抽出、提案
・ビジネスモデル構築
・ドキュメント作成
・クライアント折衝

プロジェクトマネージメントのご経験をお持ちの方に参画いただくことで、よいよりサービス提供を目指していきます。
現在リーダーとして活躍する中途入社3年目と2-3名のチームを組みプロジェクトを経験していただき、 1年 1年半ほどでプロジェクトマネージメントを担当いただきます。

※プロジェクトの期間は3-6ヶ月ほどで、複数プロジェクトにアサインされます。
※常駐はございません。

同時にあらゆるプロジェクトをお任せするため、幅広い業種の新規事業開発の経験を積むことができ、成長スピードも速いポジションです。
新規事業開発のプロとして支援する立場になるため、コンサルタントとしてのご自身の市場価値を高めることができます。

<仕事の魅力>
(1)同じ業種・業態だけではない色々なプロジェクトに関わることができる
様々な業種やフェーズの新規事業の経験を複数積むことができます。

(2)日本の市場を再編する一翼を担える
大手企業が中小企業向けに 中小企業とのコネクションを軸に、大手企業と中小企業の間でビジネスを動かすことができます。

経営コンサルティング会社でのコンサルタント(アカウントパートナー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
<具体的には>
●既存事業の中期 長期の成長戦略策定、実行支援
●クライアント企業の事業ドメインとシナジーを産む新規事業の策定と成長戦略の策定、実行支援
●成長戦略実行のための人財戦略(採用、評価、CS)の策定、実行支援
●生産性向上のためのDX戦略の策定、実行支援
●企業の根源的存在意義、パーパス・PMVVの再構築と浸透計画の策定、実行支援
●経営幹部・コアメンバーを巻き込んだ""バックキャスト""型の長期ビジョン策定、推進
●持続的成長のための経営チーム力(幹部力)向上の支援
●創業「100年企業」のイノベーション策実行支援

【クライアント企業について】
・業種:全業種 
・規模:従業員数 300 1,000人未満、売上 20億円 100億円及び100〜200億円 ほど
・各業種の県内NO1〜5の売上規模で、次の成長戦略を描きたい企業 等

<仕事の魅力>
・受注からプロジェクトの企画実行まで一貫して担当するため、最上流から一番クライアントに近い位置まで、自身の提案の結果が目に見えます。
自身の貢献度をダイレクトに計測できる点、大きなやりがいを感じることができます。
・未経験からコンサルタント職にチャレンジできます。
・少子高齢化で元気が無くなる日本の地方地域を盛り上げたい。
そのためには、地域を代表する企業の持続的成長によって、付加価値が生まれ、雇用増や納税に繋がり、地域経済を生み出します。
いま、政府も注目している「中堅企業」の支援を通して、日本を元気する仕事です
・中小企業から中堅企業へ。アドバイス業ではなく、「アカウトパートナー」として、ご支援先を持続的成長を本気で考える経営者に伴走者を目指します。

<組織の紹介>
・社内から多種多様なエース・若手からベテラン人材が集まり、本気で「中堅企業」を増やすことを考える組織です
・ご支援先のため、経営者のため、自分たちの中堅企業コンサルタントとしての成長のため、高め合う成長意欲の高い組織です

【東京・大阪】経営コンサルティング会社でのアカウントパートナー(広告代理店事業)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
メイン顧客である中堅・中小企業向けに、デジタル広告を使った業績UPのご提案をします。
クライアントと向き合いながら業績UPに繋がるプロモーション戦略などの策定を進めていただきます。
自身の得意分野、スキルセットを最大限活かして頂けます。

<具体的には>
・マーケティングやプロモーション戦略の策定
・アカウントプランニング、マーケティング戦略(商品、プロモーション、価格、流通)の策定
・クライアントへのレポーティング
・運用手法のディレクション
・KPI/KGIの設定等

<仕事の魅力>
・Web広告運用だけではなく、クライアントのマーケティング課題に向き合い、解決手段として経営コンサルタントと共にデジタルマーケティングコンサルティングを行っていきます。
より経営に近い距離からクライアントの課題解決を行うことができます。

・所属するアドテク・Webグループは中堅・中小企業のWeb広告運用に特化する形で急成長している部署です。
組織の成長に伴い、自身のキャリア形成もエキスパートからマネジメントまで多様に実現可能です。

・自由な社風で挑戦しやすい環境があります。
新卒・中途にかかわらず、自分や所属チームの裁量で業務に向き合える自由度が高いです。
裁量が大きい分、ご自身で仕事や生活をコントロールできない人には向いていないかもしれません。

セールスイネーブルメントコンサルティング企業でのコンサルティングマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜1800万円(応相談)
ポジション
マネージャー
仕事内容
コンサルティング/プロジェクトマネジメントを通して、法人顧客の「再現性のある強い営業組織構築」を実現することがミッションです。
マネージャーレイヤーとして顧客と対峙し、社内外のステークホルダーをマネジメントしながらプロジェクト成功まで伴走します。

プロジェクトの進行イメージは以下の通りです。
・現状調査
・理想状態の定義
・制度設計
・SFA/CRM設計
・現場への浸透支援

マネージャーとして担っていただきたい業務はこちらです。
・大手エンタープライズ企業(高難易度案件)のフロント業務
・SMB企業 エンタープライズ企業(中 高難易度案件)のPM業務
 ※品質マネジメント/スケジュールマネジメント/ステークホルダー・マネジメント含む

現在の組織では、以下の属性を持ったメンバーが活躍しております。
・戦略/業務コンサルティングの経験者
・法人/個人営業のトッププレイヤー、マネージャー
・事業単位でのマネジメント経験者

セールスイネーブルメントコンサルティング企業でのコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜700万円
ポジション
担当者
仕事内容
コンサルティング/プロジェクトマネジメントを通して、法人顧客の「再現性のある強い営業組織構築」を実現することがミッションです。
プロジェクトのフロントメンバーとして顧客と対峙し、成功まで伴走します。

プロジェクトの進行イメージは以下の通りです。
・現状調査
・理想状態の定義
・制度設計
・CRM設計
・現場への浸透支援

入社後のキャリアパスは下記のようになっております。
※あくまで一例となっておりますので、キャッチアップスピードによってはより早く現場に出て業務に取り組んでいただくことも可能です。
・入社 3ヶ月目まで:オンボーディング(社内教材のインプット及び現場OJT)
・入社3ヶ月 半年まで:現場OJTをメインで行いながら、一部コンサルタントとしてフロント業務の開始
・入社半年以降:プロジェクトのフロントメンバーとして顧客へのコンサルティング業務を実施

現在の組織では、以下の属性を持ったメンバーが活躍しております。
・戦略/業務コンサルティングの経験者
・法人/個人営業のトッププレイヤー、マネージャー
・事業単位でのマネジメント経験者

セールスイネーブルメントコンサルティング企業でのオープンポジション

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1800万円(応相談)
ポジション
担当者
仕事内容
※コンサルティング事業部でオープンで選考を受けたいという場合の求人
選考内でコンサルティング事業部のコンサルタント/シニアコンサルタント/マネージャー以上のどのレイヤーでオファーさせていただくか決定予定です。

【英語必須・急募】日系有名コンサルティング会社での戦略&ビジネスコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1,600万円 ・経験・スキルを考慮のうえ、当社規定により優遇
ポジション
コンサルタント〜ディレクター
仕事内容
グループ企業と当社で連携して事業推進・拡大をすすめている「サービスエグゼキューション事業」において、戦略&ビジネスコンサルタントのロールを担当できる人財を急募します。
サービスエグゼキューション事業は、2024年4月から本格立上げを開始しておりますが、今回の募集人財は、スタートアップ・事業立上げメンバーとしての役割も担って頂きます。
※サービスエグゼキューション事業とは、弊社の戦略&ビジネスコンサルティングサービスとグループ会社のデザイン主導デジタルエンジニアリングサービスを一体的に日本企業のお客様に提供するものです。
※コンサルティングによる事業企画や戦略策定に留まらず、お客様と一緒に創出した新規事業アイディアを、グループ会社のデジタルエンジニアリングケイパビリティを活用して事業化の実現・DX成功まで一貫して支援します。

<業務概要>
日本企業の新規事業・サービスの立上げやDX推進を、お客様・グループ会社のグローバル人財とOne Teamで推進します。
事業立上げ段階ですので、ビジネスデベロプメントとプロジェクトデリバリーの2つの業務があります。(多様なメンバーとのチームワークで推進しますので、下記のいずれかを担当頂くことになります)
□ビジネスデベロプメント
・日本市場へのマーケティング戦略策定、プロモーション
・顧客開拓、新規DX案件セールス、コンサルティング提案
・人財採用、人財育成、グループ会社海外メンバーとのチームダイナミクス構築
□プロジェクトデリバリー
・新規サービスのアイディエーション、プロダクトビジョン・ロードマップの定義
・カスタマージャーニー分析、UX/UIデザイン、データ分析、インサイト導出
・アジャイル開発、デジタルエンジニアリングのマネジメント、PMO

なお、今回募集の戦略&ビジネスコンサルタントとしては、以下のロールを中心に担当頂きます。
・市場・業界動向の分析・評価、ビジネスオポチュニティ探索
・顧客の経営・事業環境の分析・評価、事業戦略の策定
・新規事業・サービスのアイディエーション
・デモシステムやデモソリューションを活用したアイディエーション
・事業・サービスのコンセプト、ビジネスモデルの策定
・プロダクトビジョン、ロードマップ策定 など


米国企業であるグループ会社との協業が前提となりますので、本求人は英語コミュニケーション力が必須となります。

<当求人の魅力>
・スタートアップメンバとして事業・組織の立上げを経験できる
・日本に居住しながら、英語での仕事ができる(英会話力を改善できる)
・日本に居住しながら、Diversityあふれる多様な海外人財と仕事ができる
・海外出張の機会が多い
・海外への転勤(グループ会社の全世界拠点への転籍)の可能性もある
・グローバルでの先進的なDX成功事例を活用できる
・先進的技術を活用したDX推進の最前線にいられる
・Fail Fast, Learn Quickがモットー。心理的安全性を持ち何にでもチャレンジできる

独立系コンサルティング会社での戦略コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
シニアコンサルタント/マネージャー
仕事内容
主な業務は「ビジネスデューデリジェンス(以下、BDD)」「コンサルティングサービス」の2点
事業会社のM&A或いはPEファンドの投資実行時におけるBDDから、実行後のPMIにおける戦略コンサルティングサービスまで一気通貫で行うケースもあれば、事業会社に対してコンサルティングサービスの提供だけを行うケースもあります。

主にクライアント企業の経営層に対して、経営戦略や新規事業の立案、中期経営計画の策定等純粋な戦略案件を行っていただきます。
コンサルティングサービス提供にあたっては原則ハンズオン型でクライアント企業に常駐して支援を行っていただきます。

大手コンサルティングファームでのEnterprise Transformation推進コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
シニアマネージャー / マネージャー
仕事内容
お客様の課題や実現したいことを理解し、当社が提供できるサービス、ケイパビリティを把握し、ユニットを超えてお客様の改革推進のためのベストな提案をし、Transformation Journeyをお客様と伴走して実現していきます。

●Business Reinvention
・Transformation構想策定
・コーポレート機能再編構想策定
・グループ再編構想策定

●Transformation実行支援
・Transformation Health Check
・企業再編後の統合実現支援

【未経験歓迎】日系有名コンサルティング会社でのDX・経営改革推進コンサルタント【製造流通サービス業向け】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年俸:420万円〜1,250万円  経験・スキルを考慮のうえ、当社規定により優遇
ポジション
アナリスト〜シニアコンサルタント
仕事内容
・業界/経営/事業課題の分析および企画構想の策定
(事業企画やシステム化企画、改革テーマの切り出し等の推進)
・改革テーマごとの実行計画の策定
(推進アプローチ、ロードマップ、推進体制等の検討)
・実行計画の推進
(業務プロセス/ルール、組織、ITシステム等の新たな仕組みの定義〜構築推進)
・顧客グループ企業への実行施策の展開〜効果刈取り
(チェンジマネジメントの推進、KPIモニタリング〜PDCAの推進)


<仕事の面白み・やりがい>
・クライアント経営層と直接対話し、企業変革のキープレイヤーに経営層と近い距離で仕事を進め、
企業全体の方向性をともに議論しながら、実際の変革を推進します。
自身のコンサルティングチームの提案がクライアント企業の未来を形作る瞬間に立ち会える、非常にやりがいのある仕事です。
・成長市場で最先端技術を活用
DXは成長市場であり、生成AIやIoT、データアナリティクスなど、当社グループの保有する最先端技術を活用した取り組みに触れる機会があり、新しいチャレンジや自身のスキルアップに繋がる環境でキャリアを磨くことができます。
・当社グループだからこそできることの価値を実感
多岐に渡る様々な事業を展開しており、グループ会社の営業チャネルとグループで保有する多くのソリューションと連携しながら、実効性のあるコンサルティングサービスが提供できます。
・変革の成果をダイレクトに感じる
DXは企業に大きなインパクトを与える変革の中心です。基幹システムの刷新や業務プロセスの効率化、新たなビジネスモデルの構築などにより、クライアント企業が大きく変化していくのを目の当たりにできます。当社は構想策定〜導入・定着に至るまで一気通貫で支援するPJも多くあるため、自身が関与したPJでの取り組みが直接的な効果として現れる瞬間に立ち会える点も大きな魅力の一つです。PJを終えるたびに手ごたえを実感できることは非常にやりがいを感じることができます。

【経験者採用】日系有名コンサルティング会社でのDX・経営改革推進コンサルタント【製造流通サービス業向け】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年俸:420万円〜1,250万円  経験・スキルを考慮のうえ、当社規定により優遇
ポジション
アナリスト〜マネージャークラス
仕事内容
・業界/経営/事業課題の分析および企画構想の策定
(事業企画やシステム化企画、改革テーマの切り出し等の推進)
・改革テーマごとの実行計画の策定
(推進アプローチ、ロードマップ、推進体制等の検討)
・実行計画の推進
(業務プロセス/ルール、組織、ITシステム等の新たな仕組みの定義〜構築推進)
・顧客グループ企業への実行施策の展開〜効果刈取り
(チェンジマネジメントの推進、KPIモニタリング〜PDCAの推進)


<仕事の面白み・やりがい>
・クライアント経営層と直接対話し、企業変革のキープレイヤーに経営層と近い距離で仕事を進め、企業全体の方向性をともに議論しながら、実際の変革を推進します。自身のコンサルティングチームの提案がクライアント企業の未来を形作る瞬間に立ち会える、非常にやりがいのある仕事になります。
・成長市場で最先端技術を活用
DXは成長市場であり、生成AIやIoT、データアナリティクスなど、当社グループの保有する最先端技術を活用した取り組みに触れる機会があり、新しいチャレンジや自身のスキルアップに繋がる環境でキャリアを磨くことができます。
・当社グループだからこそできることの価値を実感
当社グループでは多岐に渡る様々な事業を展開しており、グループ会社の営業チャネルとグループで保有する多くのソリューションと連携しながら、実効性のあるコンサルティングサービスが提供できます。
・変革の成果をダイレクトに感じる
DXは企業に大きなインパクトを与える変革の中心です。基幹システムの刷新や業務プロセスの効率化、新たなビジネスモデルの構築などにより、クライアント企業が大きく変化していくのを目の当たりにできます。当社は構想策定〜導入・定着に至るまで一気通貫で支援するPJも多くあるため、自身が関与したPJでの取り組みが直接的な効果として現れる瞬間に立ち会える点も大きな魅力の一つです。PJを終えるたびに手ごたえを実感できることは非常にやりがいを感じることができます。

【採用クラス】
1.コンサルティングファームでマネージャー経験をもつ、プロジェクトマネージャー人財
(マネージャークラス)
2.コンサルティングファーム、Sier、システムベンダー、事業会社でリーダー経験やPJメンバー経験をもつ若手即戦力人財
(シニアコンサルタント、コンサルタントクラス)
3.上記職務内容を将来的にリードできるハイポテンシャル人財
(アナリストクラス)

建設業界専門の転職支援およびキャリアコンサルティング会社でのビジネスマッチング事業部_責任者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
360万円〜800万円※想定年収は年収提示額を保証するものではありません
ポジション
責任者
仕事内容
ビジネスマッチング事業部のコーディネーターとして、企業間のビジネスマッチングを支援し、新たなビジネスチャンスの創出を目指します。顧客とのヒアリング、ニーズに合ったパートナー企業の選定、提案書作成、プロジェクト進行管理など、多岐にわたる業務を担当していただきます。

- 顧客との打ち合わせを通じたニーズ把握
- マッチング対象企業のリサーチおよび選定
- 提案資料の作成、ビジネス戦略の企画
- プロジェクト進行の管理と調整
- 成約後のフォローアップおよび関係構築

【北海道(札幌)】経営コンサルティング企業での戦略コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜730万円
ポジション
担当者
仕事内容
理念を実装させるパーパス経営の確立から、成長戦略をベースとした長期ビジョン・中期経営計画の策定、実行具体策の実装、グローバル戦略や新規事業開発などのサステナブル経営に必要不可欠なコンサルティングを提供。多種多様なビジネスモデルに精通するコンサルタントと、食品・アグリ、建設、住宅、サプライチェーン&ロジスティクス、ライフ&サービス、製造など各業界・領域を熟知するスペシャリストが企業の課題に応じてチームを組成し、各企業にとって最適なビジネスモデル改革を支援します。

【コンサルティングテーマ例】
 経営理念・パーパスの策定 / 業種別の事業戦略 / サステナビリティ(ESG・SDGs)
 中長期ビジョンの策定 / ビジネスモデル革新 / 新規事業開発 etc

1.コンサルティング
 現状把握〜課題発見〜対策検討〜実行支援〜成果報告
 ・プロジェクトメンバー選定やスケジュール調整、プロジェクト進捗管理
 ・クライアントとのコミュニケーションツールの導入
 ・現状把握:調査→経営者とのミーティング、資料提出依頼
       分析→業界や顧客、組織体制、制度など
 ・報告会の設定、報告書作成
 ・コンサルティングに関わる契約締結などの実務
 ・コンサルティング内容の記録(議事録作成等)
 ・継続契約のための現状分析・調査から提案(リピートのクライアント7割)

2.顧客創造
 アポイント獲得〜訪問〜提案〜クロージングを行う
 ・クライアントやアライアンス先からの紹介、
  専門サイトからの問合せなどからクライアント訪問
 ・クライアントへのインタビューから現状把握し、チームで提案の方向性を協議
 ・企画提案書を作成し、クライアントへ企画提案
 ・既存顧客70%、新規開拓30%、主な提案サービスはコンサルティング・教育

3.研究会、セミナー
 研究会・セミナーの企画、当日のコーディネーターなどの運営
【研究会】
 ・経営層のための学びと体験の場
 ・各種研究テーマごとに定期開催
 ・時代のトレンドや社会課題などを捉えた成功企業の講演や視察から最新情報を吸収
 ・同じ課題解決に取り組む参加企業との交流・情報交換を実施

【セミナー】
 ・年間参加者数9900人以上
 ・経営層から新入社員まで実践的な学びを提供し、人づくりを通じて企業の持続的成長を支援
 ・人材単体ではなく人材を取り巻く環境づくりから考え、
  「成果につながる行動ができる人材」「経営的視点から発想できる人材」を育成。

雇入れ直後 : 上記記載内容
変更の範囲 : グループ会社含む業務全般

コンサルティング企業での戦略業務コンサルタント(マネージャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1200万円〜1500万円
ポジション
マネージャー
仕事内容
プライム上場企業、売上数兆円クラスの企業の事業部長~マネージャー層に対し、
下記テーマでコンサルティングのご支援をお願いします。
・戦略系:事業計画策定、プロダクト開発のマーケット調査
・業務系:業務可視化、BPR、業務遂行上必要な人数の見積もり
・IT系:効率化業務の特定、ツール選定

テーマにより当社側の参画人数は様々ですが、2~3名体制で、貴方=マネージャー(orシニアコンサルタント)、コンサルタント、アナリストのチーム構成となることが多いです。

案件規模としては年間取引額1億円規模が多く、そのプロジェクト管理責任を担って頂きます。
マネージャーとして、チームマネジメントおよび品質マネジメントをお任せします。
顧客から依頼される課題解決のみに留まらず、顧客組織のビジネスゴールにつながる課題に気づき、顕在化させ、顧客と共にビジネス成功のために徹底した伴走をお願いします。

また、リファラルやコンペ等を通じた新規顧客の開拓も行って頂きます。

アサイン予定の案件(スキルや経験に基づいて判断)
・大手食品メーカー
・大手インフラ企業
・大手通信企業 など

【札幌】独立系コンサルティング会社での経営コンサルタント(アソシエイト)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜900万円 スキル・経験・能力を考慮
ポジション
アソシエイト
仕事内容
PEファンドや投資会社から投資を受けた企業等にCFO、COOポジションまたはその補佐として入り、企業価値の向上を支援しています。
主な業務内容は以下のとおりです。
・経営企画、経営アクションの立案/実行
・財務モデル・資金繰りモデルの開発支援
・管理会計の導入/原価管理体制の構築
・バリュエーション・債権評価・財産評定
・投資後の上場に向けたIPO支援
・事業計画の立案から予算策定及びその後の予実分析
・DDやストラクチャー立案などの M&Aの実行
・マーケティングや業務効率化などの施策の企画から実行
・株主やファンド向けの経営会議のレポーティング業務
・コーポレートファイナンス
 
●提供できる価値/やりがい・成長環境
・クライアントの現場を深く入り込むため、提案や助言を行う外部のコンサル会社やアドバイザリーでは体験できない、経営改革の現場を体験することができます。
・CEOなどの経営者を相手に業務を遂行するため、経営者の考え方や経営者マインドを学ぶことができます。
・優秀なPEファンドやプロ経営者とともに案件を進めるため、自分自身の成長も加速度的に成長することができます。 
※将来プロ経営者を目指している方には、プロ経営者として必要な知見を得ることができるポジションになります。 
 
[案件の特徴]
・年商数十億〜数千億までの企業の、バリューアップの実行支援を実施しています。
・また、一つのクライアントに対する支援は6ヶ月〜1年程度であるため、様々な業種や規模のクライアントに対する経験を積むことができます。
・PEファンドや投資会社からの投資がメインですが、事業会社からの投資に係る支援も行います。
 
●体制
原則として、単独ではなくチームでプロジェクトにアサインしていただきます。
経験豊富な経営陣をはじめ、各自が得意とする事業領域や業界を持ったメンバー同士で連携をとりながら案件に対応していただきます。

【札幌】独立系コンサルティング会社での経営コンサルタント(マネージャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜900万円 スキル・経験・能力を考慮
ポジション
マネージャー
仕事内容
事業拡大に伴い、北海道札幌にて支社を新規設立し財務会計、経営コンサルタント(マネージャー)を募集します。
将来的にはプロ経営者やCFOを担える人材になれる成長環境のポジションの募集になります。
これまでの経験や知識を活かして、得意とする業務から携わることができます。

●業務内容
上場企業、IPOを目指しているベンチャー企業、PEファンドから投資を受けた企業等にCFOもしくはCOOポジションまたはその補佐として入り、経営戦略・経営管理支援を実施しております。

主な業務内容は以下のとおりです。
・IPO支援
・M&AにおけるPMI支援
・資金調達支援
・基幹システム導入支援
・内部統制構築支援
・バリュエーション、財務デューデリジェンス等のファイナンシャルアドバイザリーサービス

また、少数精鋭の組織のため、部門や人ごとに業務内容に縛りがあるわけではありません。
そのため、若手でも手を挙げれば上記の会計財務コンサルティング領域に加え、MAコンサルティング/経営コンサルタント業務領域のプロジェクトなど様々なプロジェクトを経験することができる環境にあります。

●提供できる価値
・弊社は会計コンサルティングファームが取り扱うサービスを一通り全部経験することができ、自分の適性に合う業務を見つけたい方や、将来独立を検討されている方にとっても非常に良い経験・価値を提供することができます。
・クライアントの現場にハンズオンで支援を実施するため、提案や助言を行う外部のコンサル会社やアドバイザリーでは体験できない、経営の現場を体験することができます。
・CEOなどの経営者を相手に業務を遂行するため、経営者の考え方や経営者マインドを学ぶことできるとともに、加速度的に経営戦略などのノウハウを吸収することができます。

※プロ経営者/CFOを目指している方には、プロ経営者/CFOとして必要な知見を得ることができるポジションになります。

●案件
・上場企業からIPOを目指しているベンチャー企業、PEファンドの投資を受けた企業など、問わず幅広い範囲でクライアントの経営管理層の業務を代替または支援しています。
(例:年商10兆円規模の東証1部上場企業〜年商数十億円の非上場企業等)
・一つのクライアントに対する支援は6ヶ月〜1年程度であるため、様々な業種や規模のクライアントに対する経験を積むことができます。

●体制
原則として、単独ではなくチームでプロジェクトにアサインしていただきます。
経験豊富な経営陣をはじめ、各自が得意とする事業領域や業界を持ったメンバー同士で連携をとりながら案件に対応していただきます。

ハンズオン型経営支援会社での戦略策定

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,000万円〜3,600万円
ポジション
応相談
仕事内容
純粋な戦略策定です。可能ならば、その新サービスおよびチーム立ち上げもお願いします。

有名コンサルティングファーム出身者が創業した新進気鋭のコンサルティングファームでのシニアコンサルタント/マネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1200万円〜2000万円
ポジション
シニアコンサルタント〜マネージャー
仕事内容
新興のコンサルティングファームにおいて、Strategy/Operation/Degital領域におけるコンサルタントとして、クライアントの経営課題解決に従事。
あらゆる経営課題の中から、ご本人のこれまでのご経験とキャリア形成の方向性を加味して、事前の面談を経てプロジェクト参画が決定。

戦略コンサルティングファームでのマネジメントサービス部門 コンサルタント(マネージャー/ディレクター)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,500万円〜(賞与含む)
ポジション
マネージャー/ディレクター
仕事内容
戦略・オペレーション・M&A・デジタル・グローバルリサーチの領域において、戦略構築のみならず一人称での実行、成果の実現まで踏み込んだコンサルティングサービスを提供し、多種多様なプロジェクトを通じて企業経営を遂行する上で必要な総合的なスキルを磨いていただきます。将来的には、全社員に提供される半期に一度の新規事業起案の機会を活かし、投資実行や投資責任が伴うポートフォリオの経営を行うことも可能であり、またグループのグローバルネットワークを活かすことで、クロスボーダー案件や海外赴任にチャレンジいただく機会もございます。

戦略コンサルティングファームでのマネジメントサービス部門 コンサルタント(アシスタント)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,500万円〜(賞与含む)
ポジション
マネージャー/ディレクター
仕事内容
戦略・オペレーション・M&A・デジタル・グローバルリサーチの領域において、戦略構築のみならず一人称での実行、成果の実現まで踏み込んだコンサルティングサービスを提供し、多種多様なプロジェクトを通じて企業経営を遂行する上で必要な総合的なスキルを磨いていただきます。将来的には、全社員に提供される半期に一度の新規事業起案の機会を活かし、投資実行や投資責任が伴うポートフォリオの経営を行うことも可能であり、またグループのグローバルネットワークを活かすことで、クロスボーダー案件や海外赴任にチャレンジいただく機会もございます。

国内大手シンクタンクでの経営コンサルタント※若手採用

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・企業や官公庁等に対する経営戦略・事業戦略・新規事業立案、海外進出支援、DX、および各種戦略の実行・実現を支援するコンサルティング業務
・上記コンサルティングプロジェクトの企画、提案業務

※入社後は、若手採用者を対象とした研修プログラムおよび複数のプロジェクトアサインを経験していただきます。コンサルタントとして、しっかり成長していただけるようにサポートを行っていきます。

少数精鋭の業務/ITコンサルティングファームでの戦略・新規事業開発コンサルタント(建設業界向け新チーム立ち上げ中核人材)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1130万円〜2050万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
建設業界向け「CxO Ageda(戦略案件/新規事業開発)」プロジェクトにおいて、戦略策定のみならず、高い実行力を武器に0→1/1→10フェーズを一気通貫でサポート推進していただきます。

顧客の経営層と議論を行いニーズ把握
プロジェクトの企画立案
現状調査・分析、改善・改革施策の検討
顧客へのプレゼンテーション
現場での改善および改革施策の実施/検証
進捗/課題/リスクなどの管理
ソリューションベンダー等パートナー企業の選定、交渉、コントロール
プロジェクトメンバーの管理、デリバリーにおける品質担保


◎プロジェクト事例
・建設関連サービス(顧客自社サービス)の戦略検討および販促支援
 - 市場調査/分析
 - 競合サービス分析
 - 中長期戦略
・上記と連携した営業伴走支援
・顧客自社サービスのシステム開発管理(PMO)


●ポジションの魅力
・大手建設会社その他大手関連企業と100%直取引の環境で、戦略策定から実行支援まで裁量を持って幅広い業務を担当できるため、クライアントと密に連携しながら実際のビジネスに深く関わることが可能です。
・業界の最前線で専門性を高め、建設業界向けビジネスの成長を支える重要な役割を果たせます。

大手外資系コンサルティングファームでのSports Innovation Consultant(Social Value Creation )

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネジャー/シニアコンサルタント/コンサルタント
仕事内容
<エンゲージメント推進・コントロール>
・スタジアム・アリーナ関連案件への参画(スタジアム・アリーナ事業手法検討、スタジアム・アリーナを核としたまちづくり構想等)
・スポーツチーム向けのデジタルを活用したマーケティング戦略立案支援
・スポーツチーム向けのデジタルを活用したスポンサーアクティベーション(社会課題解決プラットフォーム構築、営業戦略支援)     等

<ビジネス開発>
・新ビジネスの詳細設計(ビジネスモデル・パートナー構築・ターゲット選定・採算性評価・リスク評価 等)
・関係協働者(社内・社外協力者、ベンチャー/スタートアップ、専門家 等)へのヒアリング・ディスカッション
・ビジネスリリース後の安定運用に向けたディレクション・収益拡大への取り組み
・新しい価値提供ビジネスの仮説構築・詳細設計(ビジネスモデル・パートナー構築・ターゲット選定・採算性評価・リスク評価 等)
・マーケットリーダーとなるべく、情報発信と、セミナー等への講師としての参加

大手外資系コンサルティングファームでのData&Analyticsコンサルタント(マネジャー以上)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
マネジャー以上:1,000万円〜
ポジション
マネジャー以上
仕事内容
クライアントのビジネス課題や経営戦略に対して、生成AI等の先端的な技術やデータアナリティクス・データマネジメントに係る専門性を活かし、他の専門性を有するチームとも協業しながら、最適なソリューションを提案・実行するコンサルタントです。
最新のテクノロジーやソリューションを活用した金融機関のトランスフォーメーション実現に向けた方向性を示すと共に、クライアントに寄り添いながら実際のプロジェクトを遂行して頂きます。

【具体的な案件例】
・クライアントのビジネス戦略/デジタル戦略やデータ活用の現状を把握、課題・ニーズを明確化し、データ戦略の策定を支援
・データ戦略を実現するためのデータアーキテクチャ・データ基盤の立案・実現を支援。あわせて、その運用を確実にするためのデータマネジメントの実現を支援
・先進的な生成AI活用にかかる実証実験と実用化に向けた支援(チャレンジングな取り組みとして複数メディア等でも取り上げられています)
・金融データ活用推進協会における金融生成AIガイドライン策定にかかる全体アドバイザー
・グローバルに展開する大手金融機関におけるAIガバナンス態勢構築にかかる支援及び本格展開に向けた協議

【役割および責任】
●マネージャー以上
・金融機関のデータアナリティクスにかかるプロジェクトにおいてクライアント含むチームのリード
・クライアントの期待値管理やマネジメント層とのコミュニケーション、チームメンバーへの作業指示・品質レビューを含むプロジェクト管理
・クライアントへの提案活動や、オファリング/ソリューション開発のリード
全778件 151-200件目を表示中
<前へ  2 | 3 | 

4

 | 5  次へ>

戦略コンサルタント、コンサルティングファームの求人を年収から探す

戦略コンサルタント、コンサルティングファームの求人を企業の特徴から探す