「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

その他(事業会社)、コンサルティングファームの転職求人

79

並び順:
全79件 1-50件目を表示中

1

 | 2  次へ>

その他(事業会社)、コンサルティングファームの転職求人一覧

物流フルフィルメントプラットフォーム企業での物流オペレーション設計 マネージャー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜900万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社が提携する倉庫に対して当社標準の物流オペレーション(Standard Process / Standard Operation Procedure)を設計し導入するポジションです。
同時に、当社の提携倉庫や配送キャリアと顧客である荷主(主にEC事業者)の間に入り、双方がより効率的になるような仕組みの企画や、実際の発生課題解決を担うポジションです。
物流現場や倉庫運用の知見を活かしながら、全体最適の視点で改善・企画を行うことができます。
▼業務詳細▼
〇物流オペレーションの設計
 ・提携先倉庫における当社標準の物流オペレーションの設計と導入
 ・商材特性に合わせた標準工程/標準作業(SOP:Standard Operation Procedure) 作成
 ・当社の標準オペレーション・作業が提携倉庫において踏襲されるための実地指導・コンサルティング
〇物流オペレーションの最適化
 ・カスタマーサクセスと連携した荷主(EC)と倉庫間の運用業務の効率化推進
 ・荷主と倉庫間における物流運用に関する新規メニュー検討やサービス企画
 ・倉庫の品質改善のための課題や原因特定
 ・倉庫特性に応じた品質改善における課題や原因の特定
 ・課題・原因に対する解決施策の提案、モニタリング

大手コンサルティングファームでの業務受託時の審査・契約サポート業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Associate or Senior Associate or Supervising Associate
仕事内容
品質管理部において、主に業務受託時の契約書レビューおよび受注手続きのサポート業務をご担当いただきます。事業部門からのリスク判断を伴う相談やコンプライアンスに関する問い合わせ等、対応範囲は広範囲に渡りますので、これまでの業務において培ったご自身のご経験やご知見を活かしていただくことができます。
相談内容把握・調整のためにクライアント対応をしているコンサルタントとの面談、問題解決のため関係部門や弁護士との協議・調整が必要となる場合も多々あり、幅広い経験を積むことが可能です。
品質管理部は、メンバー同士のコミュニケーションも活発で、互いに相談しながら一緒に問題を解決していく風土が根付いています。中途入社のメンバーも多く、オープンで働きやすい環境です。

●各種契約書の作成・レビュー等
・契約書作成およびレビューならびにクライアントとの交渉の支援
・法律相談に関する検討・アドバイス
・契約書の内容および法的問題に関する社内弁護士との折衝
・法務研修の企画・実施・関連業務に関する法令改正等の勉強会の実施
・その他企業法務・コンプライアンス業務全般
受注に関する社内手続きサポート
・業務の受注に関する社内専用システムの登録情報および必要な手続きの履践状況の確認
・社内ルールに関するコンサルタントからの問い合わせ対応

外資系コンサルティングファームでの SC_Talent Admin(Senior Associate)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
人事内のAdmin業務と他部署からのご依頼業務をオペレーション運営している障害者メンバーが安定就労し、業務貢献と活躍できるようにチームをリードしていただきます。
研修運営・オンボーディング補助業務・経費精算・動画編集・各種申請業務などを行っているメンバーのチームリード業務
社内ステークホルダーと業務についての打ち合わせ対応
業務内容をメンバーに連携し、円滑にメンバーが対応できるように準備とアサイメントを担当
チームメンバーの個別ケアとサポート。メンタル健康管理含む
各業務が円滑に実施されているか進捗管理

《横浜》人材育成コンサル会社でのビジネススクール/企画営業・受講生サポート・クラス運営(プロフェッショナル職)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜750万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
関わるサービス
日本で最も選ばれているビジネススクール。ビジネスの創造や変革に必要な能力開発だけに留まらない「人生をも変える」当校
・外部機関とのアライアンス推進
・講師としての登壇 (修士課程の修了が条件)

特設キャンパス(横浜・水戸)担当として、企画営業・受講生サポート・クラス運営を横断的に担います。

「自分らしい豊かなキャリアを歩み、社会を変えていくビジネスパーソン」をより多く輩出し、日本をよりよくしていくために、学生募集の目標数字達成を目指します。

主な役割
業務割合は、1.2.が各4割、3.4.が各1割が目安です。

1. 当大学院の魅力を伝えること(個人営業)
2.一人ひとりのキャリアに寄り添い、学びを後押しすること(個人営業)
3. 地域とのつながりを創る(法人営業・関係構築)
4. 学びの場を運営する(拠点・クラス運営)

● 入社後の研修期間(半年)の過ごし方
・バリューチェーン、各種営業ツールの理解
・新規向け体験セッションの冒頭プレゼン習得
・既存受講生対応の習熟(開講科目を中心にコンテンツ理解)

人材育成コンサル会社での役員向け研修 運営エキスパート(エキスパート職)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
研修運営の設計・準備・実行/管理・改善
研修全体のスケジュール管理、会場手配・打合せ
ステークホルダー(顧客/参加受講者/講師等)との正確かつ迅速なコミュニケーション(案内・問合せ・当日アテンドなど)、関係構築
オペレーションプロセス・業務改善

マーケティング・営業企画サポート
HP管理/リニューアル、プログラムの対外発信(記事・セミナー開催等)
営業促進サポート、申込進捗管理、問合せ対応など

修了生(役員)コミュニティの活性化にむけた施策(リユニオン等)の企画サポート・実行

人材育成コンサル会社での法人研修オペレーションマネジメント 日英両言語対応(PMO)(エキスパート職)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
本ポジションは運営面の責任者として、受注契約から研修終了までの全工程を管理し、顧客側の担当者と連携、進捗管理を行っていただいています。対外コミュニケーションの基本はメールとなりますが、Zoom等のオンライン会議上で進捗確認をすることもあります。

1.研修運営の設計・進捗管理 【(例) 日本語研修7割/グローバル研修3割】
※経験・ご希望によって、割合は調整可能です

コンサルタントが受注したテーラーメイド型研修を滞りなく実施するため、ゴールの設定、タスクの洗い出し、スケジュール・役割分担の設計、進捗管理といった、一連の研修運営をお任せします。

2.ステークホルダーとのコミュニケーション  【日・英】
・顧客、受講者、講師などの各ステークホルダーに対する正確かつ迅速なコミュニケーションの実現
・研修内容に対する問合せ対応
・一連のプロセスを通じた関係者との関係構築

3.業務改善・標準化
オペレーションプロセスの改善の他、効率化、標準化の企画・実行をお任せします。

4.人材育成
新入社員への業務指導やチーム内メンバーの育成サポートをお任せします。

その他、研修設営、部門内外のイベントサポートがあります。
3.4.は個人の特性や能力に応じて入社直後からチャレンジすることも可能です。

人材育成コンサル会社でのビジネススクール 受講生・卒業生イベント/コミュニティ企画 (エキスパート職)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜600万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
社会に新たな価値を生むリーダーの輩出、活躍を支援するため、ビジネスカンファレンス、学校行事など様々なイベントの検討と実行、サービスの企画運営を行います。MBA生コミュニティの活性化なども通じて受講生にとって当社ならではの経験、体験を創り、受講生のロイヤリティを高める仕事です。

経営コンサルティング企業でのサポートスタッフ募集 グローバルを活かせるポジション

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜570万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
グローバルビジネス部門の円滑な業務進行を支援する
サポートスタッフのポジションです。

【社内向け業務】
・グローバルプロジェクトにおけるデータ収集および分析の補助
・マーケティング業務における他部門との調整
・各種社内申請業務における他部門との調整
・グローバルチーム出張時のアポ調整、資料作成、経費精算等のサポート業務
・顧客管理システム(CRM)への情報登録
・スケジュール調整
・業務プロセスの改善提案および実施
・その他、チームのサポート業務全般

【社外向け業務】
・企画提案書・セミナー資料の作成サポート
・グループ会社・パートナー企業とのコミュニケーションサポート
・展示会等イベント後のリードフォロー

【共通】
・社内外のコミュニケーションの調整
・各種会議の準備および議事録の作成
・社内外資料の翻訳(機械翻訳後のマニュアルチェック)

大手会計事務所グループ内シェアードサービス企業での品質リスク管理に関わる制度・ルール・プロセス運用担当 Consulting担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
460万円〜660万円
ポジション
スタッフ
仕事内容
●業務内容
(40%)コンサルティング事業の品質リスク管理に関する各種およびそれを踏まえた各種制度/ルール、プロセス等の運用管理(含:関係各所との調整)
(40%)各種情報セキュリティ施策の企画・運用(含:AccessやExcelを使用したデータ集計・加工、イントラネット掲示やアナウンスメール等による従業員への周知、問い合わせ対応等)及びインシデント発生時の対応
(10%)個別のコンサルティング案件に対する品質リスク観点や情報セキュリティ観点からのレビューやコンサルテーションの実施
(10%)国内外のグループ各社と連携した品質管理/改善活動への参加

●英語使用頻度
English Speakerからの質問(主にメール)への回答や特定の課題に関するグローバルへの問い合わせが月に数件程度
(但し、将来キャリアを積んでいく中で頻度や場面が増えることが想定されます)

●アピールポイント
・コンサルティング業務における、品質・リスク管理全般についての知識・経験を深めることができます。
・海外、およびグループを含めた多くの関係者と連携しながら業務を実施する環境にある他、部内には同チーム以外にも様々な品質リスク領域を担当するチームがありますので、より幅広い業務にチャレンジいただけます。
・フレックスタイム制、週2日以上のオフィスへの出社勤務と在宅勤務を併用するハイブリッドワークを導入しており働きやすい環境です。

●想定されるキャリアパス
将来的にプロジェクトの品質リスク管理領域や情報セキュリティ領域のリードにもチャレンジいただけます。

●従事すべき業務の変更の範囲
変更の範囲 会社の定める職務

人材育成コンサル会社での実務家教員 契約社員(ファカルティ職)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
ご専門とご経験を踏まえ、経営学領域、成人教育領域におけるコンテンツの開発、講師業務、論文執筆、および研究業務を担っていただきます。

コンテンツ開発:
学習目標の設定、教育手法の選択、教育内容の企画及び執筆を担当いただきます。コンテンツ領域はご自身の専門分野を中心に担っていただきます。

講師登壇:
受講者を中心としたディスカッションによって理解を深める授業を行います。
具体的には受講者の状態を理解したうえで、論点を予め設定し、受講者の発言を引き出す質問と受け止めを行いながら、学習目標の達成を実現していただきます。

論文執筆:
経営学もしくは成人教育領域における論文の執筆をいただきます。
(研究領域や発表の機会については、ご入社後にご相談させていただきます)

※稼働時間やご志向性によりプロフェッショナル職での採用となり、その他ファカルティ・グル
ープ・オフィスの運営業務等が期待役割として含まれる場合があります。

人材育成コンサル会社でのコンテンツ開発サポート(エキスパート職)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜550万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
大学院や企業研修で使用する教材を作成する過程で、プロセス管理を主体的に行い、開発メンバーへの進捗管理や関係者へのコミュニケーションなど、サポート業務全般を担っていただきます。

具体的には以下を想定しています。

教材開発アシスタント、開発メンバー間との調整:ゴールから逆算したタスク洗い出しとスケジュール・進捗管理、教材レイアウト変更・編集・校正
社内外関係者との円滑コミュニケーション:講師、社内関係者への連絡、講師イベントの運営等

大手会計事務所グループ内シェアードサービス企業でのIT資産管理、ソフトウェアライセンス管理担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
350万円〜780万円 ※ポジションおよび経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
ジュニアスタッフ、スタッフ、シニアスタッフ
仕事内容
(50%) グループ全体(グループ内の他法人を含む)が保有するソフトウェア、ライセンスの管理業務
(20%)ソフトウェアに関連する問い合わせ受付対応
(30%)その他チームが担当する業務

●アピールポイント
大規模組織のIT資産管理、ライセンス管理の運営や改善に関与することができます。
IT資産管理、ライセンス管理の経験がない場合でもIT資産管理、ライセンス管理をご自身の専門分野として確立できるまでサポートします

●想定キャリアパス
Cybersecurityチームリーダ、グループリーダー

●英語の使用頻度
グローバルへのメール連絡やグローバルが提供する英語資料の確認業務がございます
※翻訳サイト等を用いての対応可

●従事すべき業務の変更の範囲
変更の範囲 会社の定める職務

外資系コンサルティングファームでのOST Assistant Manager

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜800万円程度
ポジション
Assistant Manager
仕事内容
職務内容/Job duties
●業務内容
・Engagement Life Cycle周りのサポート業務(Global toolへの会社登録、見積もり段階案件の登録および更新、時間をチャージするためのコード作成、コードの予算調整代理入力、請求書発行 Draft作成、Risk関係のGlobal Toolの登録等)を理解し、チームメンバーをはじめ税理士業務を行うチームへのサポート、および必要に応じて対応
・各部門のPipeline入力状況の把握と精度の向上
・マネジメント、各部門リーダーとコミュニケーションを取り、対応するアドミニストレーション業務サポートの必要性有無の検討および実行
・既存のチームManagerと共にチームのマネジメントを遂行

人材育成コンサル会社でのオープンポジション

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
個別ポジションへの応募よりも、まずは広く検討したいという方については、こちらよりエントリーください。
人事にて選考部署を検討致します。

●概要
事業部いずれかに配属となります。
業務を通じて会社に貢献して頂くと共に、ノウハウを身につけていただきます。
将来的には、チームリーダー・部門長など経営幹部になって頂くと共に、講師やコンテンツ開発を通じて教育プログラムの設計・実施・展開に携わって頂くことを期待しています。

※下記は代表例。
詳細な職務内容は、ご希望や適性に応じて相談の上決定します。
1.組織課題解決、提案業務:
企業の経営課題を人・組織の側面から教育を通じて解決する仕事です。
企業顧客の課題を見極めるコンサルテーション、の多岐にわたるソリューションを理解して課題解決策をコーディネートし、実際のクラスが設計意図通りの効果を上げているか、フォローを行います。
2.事業立上げ、発展、改善業務:
英語プログラムの事業開発や日本語プログラムの拠点展開。
個人顧客向けの各種マーケティング施策やカウンセリング業務。
志やネットワークを育むイベント展開。
受講生の学びが最大化される環境設定でリーダーシップを発揮します。
3.教育価値向上業務:
教育価値向上のため、講師育成や各種コンテンツ開発などを行います。
将来的にはご自身も講師として活躍することに是非チャレンジして頂きたいです。

コンサルティングファームでのオープンポジション(子会社出向)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1000万円
ポジション
担当者
仕事内容
ヘルスケア領域の子会社の事業開発/提案活動全般を担当。
・事業開発
-資本政策に基づく出資提案
-協業する事業会社との企画
・調達
-技術特許の優先実施権確保
-協業するヘルステック企業の開発進捗管理
-新規技術の探索
・品質管理
-実証デザイン、技術検証
-試作品、完成品のクオリティチェック(製品(デバイス・ハードウェア)の開発工程の策定/マネジメント)
・システム開発
-統合システム開発のマネジメント

【急募】大手外資系コンサルティングファームでの受嘱審査・捺印審査担当(マネージャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
730万円〜1,000万円程度 ※賞与別途
ポジション
マネージャー
仕事内容
コンサルティング業務の受嘱審査、捺印審査チームのマネージャーとして、チームリーダーと協調しつつ、経験の浅いメンバーを育成しながら、以下の業務を組織として遂行していただきます。

(1) コンサルティング業務の受嘱審査および付随業務
 ・ クライアント向けコンサルティングサービスの受嘱にかかわるリスク審査
 ・ コンサルティングサービスの受嘱事務手続きに関する、コンサルタントチームへの助言・サポート
(2) 捺印審査
 ・ 契約文書等への捺印申請の受付および捺印前提条件の充足に関するチェック
(3) 研修の企画・運営・管理
 ・ コンサルティングサービス受嘱手続きに関する研修の企画、運営
 ・ 当社グローバルが指定する品質管理・リスク管理等に関する研修の実施管理
(4) 社内規程・マニュアルの改訂・社内周知

日系戦略・業務コンサルティングファームにおけるアカウント営業改革・ビジネス推進

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
570万円〜1,170万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
アカウントビジネスの推進/拡大のため、革新的なソリューション企画と効率的な営業オペレーション変革を行い、顧客提供価値の向上と持続可能な成長を実現することを目指しています。

●職務内容
<期待役割>
アカウントビジネスの推進/拡大のため、「営業オペレーション変革の推進」「ソリューション企画推進」等をお任せいたします。海外パートナーとの連携もあり、英語を使う頻度は一定程度あります。

◇営業オペレーション変革の推進
・大手アカウント営業に対して、営業業務支援や各種事例展開、パートナーアライアンス強化等のビジネス推進を行います。
・営業がよりお客様のためにリソースを投入していけるよう、ITを活用したビジネスオペレーションの実現に向け、企画から実装まで行います。

◇ソリューション企画推進
・大手顧客向けの新規ソリューションを営業チームとともに企画し、ソリューションに関わるベンダーとの折衝などを行います。
・海外拠点や海外のソリューションパートナーと連携し、グローバルな視点でのソリューション企画推進を行います。

◇全社イベント・フォーラムの企画・推進
・当社らしさの発信や顧客とのリレーション強化、新規ビジネスの創出を図るため、対外向けの大規模な全社イベントやフォーラムの企画・運営を行います。

●このポジションで目指せるキャリア・やりがい・魅力
・営業DXの推進や新しいソリューションの企画・提案を通じて、会社全体の成長に貢献することができます。
・アイデア発信や提案を良しとする組織風土で、自身のアイデアや提案が実現される喜びを感じることができます。
・営業変革やソリューション推進、イベント企画など、多岐にわたる業務に携われ、多様なチャレンジが可能な環境です。
・ご希望と適性に応じて、アカウントまたはソリューション営業へのジョブチェンジも可能です。

【東京】経営コンサルティング企業での人材開発セミナー運営スタッフ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
410万円〜550万円
ポジション
担当者
仕事内容
1.仕事内容
(1)各種セミナーの企画
(2)セミナーの開発・リニューアル(コンサルタントとの協働業務)
(3)各種セミナーの運営(事前準備から当日運営、事後対応)
(4)業務における生産性向上および業務効率化の起案・実施

独立系コンサルティング会社での第二新卒向けオープンポジション

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
当社では、特定の職種に限定せず、応募者の経験・スキル・志向に応じて最適なポジションを提案する「オープンポジション」制度を導入しています。
これにより、応募者の可能性を最大限に引き出し、成長を促進する環境を提供します。
第二新卒から経験豊富なキャリア層まで幅広く募集しており、柔軟なキャリアパスの構築を目指しています。

独立系コンサルティング会社での投資先企業でのEC担当者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
カシミヤアパレル企業のEC担当として、ECチャネルの売上最大化に向けた戦略立案および施策実行を担っていただきます。

具体的な業務内容は以下の通りです。

・ECモール内自社ページおよび外部ECサイト(楽天市場、Amazon等)運営業務
・データ入力(商品マスタ登録・棚卸・在庫管理)
・ECモールの売上管理、在庫管理、追加発注管理
・商品、売上、施策結果やサイトのデータ収集、分析と数値管理及び報告
・メルマガ配信、カスタマー対応
・商品発送業務
・ささげ業務(採寸、撮影、原稿。一部外部委託先との連携)

●ポジションの魅力
・コンサルティングファーム投資先であるため、安定した基盤の中で業務遂行が可能。
・グループに事業運営に関するノウハウが蓄積されていているので、企業価値向上のサポート体制が整っている。
・予算達成時に決算賞与を支給するので、業界比でも高収入を見込める。

医療系シェアードサービス会社での購買・コストマネジメント部門立ち上げ〜責任者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜650万円
ポジション
責任者
仕事内容
医療法人等の経営コンサルティングを行う当社にて、購買・コンストラクションマネジメント部門の責任者をお任せします。

【詳細】グループの事業会社および提携している医療/介護法人/株式会社の発注内容の見直しや業者選定、購買の仕組づくりなどを通じたグループ全体のコストマネジメントを担っていただきます。業者選定、購買の仕組づくりなどを通じたグループ全体のコストマネジメントを担っていただきます。【今後の方針】まずは各社の課題を分析し、解決に取り組んでいただいき、グループ全体の財務改善に取り組んでいただきます。その後は社外の医療法人や介護施設を対象にした購買機能のシェアード事業立ち上げも目指します。

大手組織人事コンサルティング会社での公開型研修のサービス企画・商品開発およびカスタマーサクセス推進

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
784万円〜981万円(カフェテリアプラン含む)
ポジション
担当者
仕事内容
公開型研修の企画運営組織にて、ご経験や希望にあわせて、サービス企画・商品開発および顧客向け施策の企画などをご担当いただきます。複数名を採用予定で、ご担当いただく業務は入社後も含めて志向・適性をもとに判断させていただきます。

【サービス企画】
・Webサイト上でのサービス紹介およびWeb接客を通じて会員登録を促し、会員登録いただいたお客様向けのWeb販促プランを企画いただきます。
・お客様の声をサービス改善に還元し、必要なシステム企画・改修施策を推進いただきます。サービスとエンジニアならびに社内管理部門各所との連携が必要になるため、プロジェクトマネジメントスキルや経験が必要です。
・さらに、サービスを長くご利用いただくために会員向けイベント企画・実行などもご担当いただきます。

【商品開発】
・新コースの企画・調達、既存開発業務・パートナーマネジメント業務
既に70以上のパートナーと、契約が締結されており、それらのパートナーと一緒に新しい研修を企画したり、日々の商品メンテナンスや集客向上に向けた商品ブラッシュアップも担っていただきます。パートナーの問い合わせや契約の窓口も担い、柔軟な対応力とマルチタスク推進力が重要です。

・研修の開催日程編成・講師契約手続き業務
コース別売上計画を立て、それをもとに年間の開催計画を立て、様々な提携先と日程調整をしながら研修開催日を決定します。開催日の確定後は、提携先との業務依頼契約手続きを行い、開催終了まで一連の講師窓口を担当します。
コース別売上計画は、数年先にお客様がおかれている状況など将来の市場を見立てて、ラインアップ強化の課題設定もしながら中長期的な計画を立てていただきます。

【顧客接点(カスタマーサクセス)】
・お申込み前後のお客様を対象に、継続的にサービスを利用いただくための施策を企画・推進いただきます。
会員向けメールマガジンの発行や、販促セミナーなどでの情報提供プラン企画、セミナーフォローや各種メール・コール施策の企画など、顧客セグメントごとにコミュニケーションプランを設計し、パートナー会社と協働して施策実行までご対応いただきます。

会計事務所 若手公認会計士向けカジュアル面談

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
募集部門では新規ビジネス開発をメインとしておりますが、直接候補者の方に面白味などをお伝えする機会を作りたく、カジュアル面談を実施いたします。
(カジュアル面談ではご本人のご希望・ご経験・スキルに応じて当部門以外のポジションのお話をする可能性もあります)

転職を考えている方、今後の会計士としてのキャリアに悩まれている方、色々な人から情報を得ておきたいと思っている方、に当社の代表パートナーや各部のパートナー・マネージメントが直接面談をし、キャリアについてざっくばらんにお話をさせていただきます。

カジュアル面談により当社のポジションに興味を持ってご応募いただければ有難いと思っていますが、もちろん、正式な応募につながらなくても大丈夫です。
数年後にまたキャリアに悩まれた時や新しいチャレンジをしたいと思ったときに当社を思い出していただけたら、それもこの面談の効果だと思いますので転職を急がせるお話をするつもりもありません。

カジュアル面談を実施するか否か、また、面談相手は書類選考で決めさせていただきますが、正式応募ではないのでぜひ軽い気持ちでご応募ください。

【業務内容】
テーマ1:超富裕層への税務・国際運用・慈善活動など、財政面を中心にした全人格的サービス
      (税務を学ぶだけでなく、バンカーのような広い知識を吸収できます)

テーマ2:地方での総合的アドバイザリーサービス
      事業承継(親族内/M&A)・事業再生・キャッシュフロー改善・脱炭素
      シティ作り、地域課題へのファンド金融ソリューション(税務としては相対的にFASに近いと思いますが、地方で人々の顔が見える世界で当社の多様なサービスを経験できます)

テーマ3:国際税務サービス
      (国際税務スキルを身につけながら、国際税務を戦略的に見たら何をすればいいのか、   あるいは、外国子会社管理をどう高度化していくのか等のテーマを深堀りしていきます)

大手コンサルティング会社での事務支援担当(政策研究業務支援部)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
約367万円 ※時間外手当・在宅勤務手当・家賃補助または住居手当を別途支給
ポジション
担当者〜
仕事内容
研究員のアシスタント業務、社内一般事務
 ー契約書事務(内容確認、製本、調印、発送等)
 ー社内システムを使用した各種申請(経費支払、各種登録、個人情報管理他)
 ー資料作成、その他庶務業務(含む派遣社員のサポート、取りまとめ等)
 ーネットの情報検索や収集及び整理業務、データ解析・入力、報告書作成サポート等
 ーアンケート集計、データ入力、演算処理・グラフ化、図表の編集・加工、議事録の作成やテープおこし等

●政策研究業務支援部について
 政策研究事業本部内の事務管理態勢、リスク管理態勢強化を目的に2024年4月に新設。
 研究員が研究活動により専念できる体制づくりを目指し、安定的な事務体制の構築を進める計画としております。
 研究員増員に合わせて、事務を担っていただく正社員(総合職)の募集を行います。

【横浜】PLM・CAEに特化した製造業向けコンサルティング企業での流体解析エンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
私たちは最先端の MBD/CAE 技術およびデジタル・エンジニアリング技術を通じてお客様の課題を解決することに取り組んでいます。
創業 30 年を迎え、第二の創業期として位置づけて更なる成長段階に向け様々なチャレンジを意欲的に行っていますが、人材獲得競争が増す中でそれらのチャレンジを支える志の高い方を募集しております。
本ポジションでは、3 次元熱流体解析エンジニアとしてご活躍いただくポジションです。
解析技術 1 部では、ものづくりに携わるお客様の課題に対して熱流体解析を活用した技術的なコンサルティングを行っております。
この業務を通して業界に限らず幅広い製品の先端技術と携わることができ、流体-構造連成解析、最適化、物理モデルのカスタマイズなどの高い技術レベルの業務を通して、幅広く深い技術を持ったエンジニアとしてキャリアアップが可能です。


主な職務内容:
【全般】
熱流体解析ソフトウェアを使った受託解析コンサルティング
熱流体解析ソフトウェアのエンジニアリングサポートやトレーニング講師
熱流体解析ソフトウェアのプリセールス活動

【詳細】
お客様と協議しながら、熱流体解析ソフトウェア(CONVERGE)を利用した受託解析・受託開発を含む技術コンサルティングを行う
熱流体解析ソフトウェア(CONVERGE)の問い合わせに対しての技術サポートや操作方法に関するトレーニング講師を担当いただく
熱流体解析ソフトウェア(CONVERGE)を販売するため、担当営業と同行し、プリセールス活動(デモンストレーション,ベンチマークなどの販促活動)を行う


現在弊社では、数年後の IPO を見据えて大きな変革を進めています。
特にものづくりの現場に高い付加価値を提供するため、「ものづくりのお客様が抱える課題をヒアリングする力」、「課題に対してシミュレーションを通じて解決する力」、「様々なお客様の課題を解決するための業界・技術の総合的な知識力」が求められます。
将来のキャリアパスとしては、熱流体解析コンサルタントとして経験を積んでいただき、シミュレーションを通じて各業界や技術的な知識を得ながら、あらゆる業界に精通できる技術力を持つエンジニアとして成長ができます。
また、弊社は技術領域のプロフェッショナル集団ですので、安定感のある雰囲気に身を置きながら、業界最先端の技術に挑戦する社員たちと一緒に切磋琢磨しながら技術の深堀をしていくことも可能です。

医療系シェアードサービス会社での看護師資格(事業企画)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜550万円
ポジション
担当者
仕事内容
医療法人等の経営コンサルティングを行う当社で、グループ企業の食支援プロジェクトの企画をお任せします。
看護師のご経験をお持ちで、これまでとは違う角度から看護に関わりたい方歓迎です!

【詳細】
●現場メンバーへの教材コンテンツの作成(文書・動画)
●教育浸透策の実施(ラダー制度の運営、各拠点の実施評価、資格制度の導入
●地域連携関係の伴走支援・企画
●社内広報運営(各拠点の取り組みの取材、ライティング)
【採用背景】グループ企業の住宅型ホスピス事業における食支援プロジェクトの拡大化のため。

【業務の変更の範囲】当社の定める業務

大手シンクタンクでの業務管理責任者(PJ支援等)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1,200万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
1.コンサルティング部門内の業務支援系スタッフとして、事業法人・官公庁向けに営業するコンサルタントのプロジェクト遂行に際して発生する、契約事務等の間接付帯業務をサポートする業務や、社内ルール・手続き・法令等の遵守を確認・指導する業務を、総合職・一般職のアシスタントとともに担当して頂きます。
入社後、サポートや判断に必要なルール・手続き・法令等を習得して頂く機会があるので、応募時点で法律に関する専門的な知識は求めておりません。

2.本人の能力/経験/希望/適性に応じて、より上位の職掌の管理系スタッフとして、部門全体にわたる共通機能や制度の設計/運用展開等の他、本部施策の企画・運営・推進、DX化推進等を行っていただくこともあります。

<コア業務>
(1)コンサルティングプロジェクト推進における間接事務支援
(2)コンサルティングプロジェクト推進における営業職の営業管理、内部管理、指導
(3)間接業務、並びに部門共通機能に関する改善企画・推進
(4)共に業務を推進する総合職・一般職のマネジメント・育成指導
(5)本部組織の企画・運営・推進

<具体的な業務内容>
(1)プロジェクトの契約内容に応じた特殊事務発生時の社内関係部門との調整
(2)担当グループのマネジメントに関するコンサルタントの支援(労務管理・経費承認など)
(3)担当グループでの手続き漏れや紛失等の事態発生抑止
(4)部門共通のOA機能などの導入に伴う利用者のサポート

独立系コンサルティング会社の投資先企業でのイベント企画運営

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社は、自社での投資実行とコンサルティングで得た知見を双方向に活かすことで、投資先及びクライアントの成長を実現しております。
今回は投資先である国内有数のカシミヤ専門企業にて、自社ブランドのイベント企画運営業務をお任せいたします。

●業務内容:
・自社ブランドのイベント運営業務(接客対応、荷物搬入等)
・イベントの企画立案

独立系コンサルティング会社の投資先企業でのニットデザイナー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社は、自社での投資実行とコンサルティングで得た知見を双方向に活かすことで、投資先及びクライアントの成長を実現しております。
今回は投資先である国内有数のカシミヤ専門企業にて、ニットのデザイン業務をお任せいたします。

●業務内容:
・企画提案(自社ブランド/取引先ブランド)
・取引先との商談/折衝(営業同行)
・サンプルチェック・仕様書の作成等

【福岡】総合コンサルティングファームでのコールセンター兼事務センターのSV候補(医療介護歯科領域の採用支援のお問合せ窓口)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
SV候補
仕事内容
医療・介護・歯科領域の採用支援を行う部門に所属し、新規設立するコールセンターのSV候補として勤務いただきます。
まずは、電話オペレーター(コールセンター)業務に携わっていただき、後にSVとして運営管理やマネジメントをお任せします。

【業務の詳細】
●コールセンターSVとして下記の運営管理やマネジメント業務
・電話オペレーターのフォローや育成、指導
・業務プロセスの構築や改善、効率化、マニュアル/スクリプト作成、品質管理
・シフト管理、KPI管理
・社内業務の改善提案、企画推進

●医療・介護・歯科の採用支援における問合せ窓口

採用支援に関するさまざまなお問合せに対し、マニュアル等をもとに対応する業務を担当していただきます。 ※業務拡大に応じて実務を離れてSV業務に専念いただく予定です。

〈主な問合せ内容〉
インバウンド
・人材紹介会社からの応募者様のご紹介やお問合せ対応
・各種求人媒体会社からのお問合せ対応(例:応募者ステータスの確認)
・応募者様からのお問合せ対応(例:面接や見学に関する質問) 等

〈対応するお客様〉
・人材紹介会社の方
・各種媒体会社の方
・応募者様

●その他、適性や状況に応じて下記の業務を対応いただく可能性がございます。
・採用部門以外のプロジェクト(介護/歯科利用者様向けCRM、社内サポートデスク等)立上げサポート
・採用部門以外の福岡オフィスメンバーのマネジメント(業務関する指示やサポートは本部から行う予定です)
・採用部門以外のSV業務

【大阪】経営コンサルティング企業でのミドルバックMGR候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜850万円
ポジション
MGR候補
仕事内容
全社戦略の推進にあたって重要なサポート業務を担っていただきます。
まず、所属組織(戦略総合研究所)の各チームが円滑に役割を果たせるよう、
サポートチームのリーダーとして活躍いただきます。
また、外部のパートナー企業の提携業務を行っていただき、
コンサルティング部門と連携して、事業推進を行っていきます。

【仕事内容】
(1)組織マネジメントサポート
(2)部門の総務・庶務業務
(3)契約・内部取引処理
(4)経理業務
(5)パートナー企業とのアライアンス戦略の策定
(6)パートナー企業とのアライアンス業務

【神奈川】製造業に対する実行支援を得意とするエンジニアリング企業での新たなものづくり手法の研究・プロトタイプ製作のデザイナー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜800万円
ポジション
担当者
仕事内容
入社後はラボのメンバーとして、デジタルエンジニアリングの技術を使いながら地域で分散的にものづくりを行っていくための設計方法論の検討や技術開発を担っていただきます。
現在のテーマは地域の生物資源を活用したものづくりと、リユースできる汎用部品を使ったものづくりの2つです。こうしたテーマで制作手法や試作品の企画から実際の製作、必要となる技術の研究や習得などに関わっていただくことになります。

また、マネジメント経験、リーダーシップのある方にはチームの活動推進にも力を発揮いただきたいと考えています。

●本ポジションの魅力
私たちは持続可能な社会を目指した新たなものづくりの手法を生み出そうとしています。これまでの大量生産・大量廃棄型の社会から物を大事に、捨てずに使う社会への変革に向けて、手法や技術の開発、試作、社外との共創などに取り組んでいます。
環境課題だけでなく、これまで解決されていなかった社会課題の解決や新たな意味や価値の創造という視点も重要ととらえています。

こうした長期の課題解決に向けて既存の事業にとらわれることなく、柔軟で各自の自発的な研究を進めています。これからの社会に必要とされるものづくりについて、思い描くだけではなく形にしていくことができるポジションです。

●部署について
未来の技術を先取りし、イノベーションを創出する場として、2018年に設立された研究所です。社会や技術の変化を把握し新たな時代を構想する調査活動や、これからの社会で求められる技術の開発、また大学や他の企業などとの共創の取り組みを推進することが主な役割です。
現在メンバーは5名所属しており、サステナブルな社会に貢献する「地域循環のものづくり」の実現に向けて、複数のテーマに分かれて活動を行っております。

●募集の背景
SDGs、脱炭素、脱プラスチック、サーキュラーエコノミーなど、これまでの工業化社会を形作ってきた企業活動を見直す動きが急激に進んでいます。当社は製造業の開発支援を主要なビジネスとしており、そこで培った技術を活かしながら持続可能な社会の実現に貢献していきたいと考えています。
2021年には地球環境や社会との調和を目指した「本質的に美しいものづくり」の実現を会社の使命に追加しました。STLはその実現に向けた推進力として調査研究を続けています。

現在、各テーマの取り組みが進み、成果や課題が見えてきました。この度、新たなメンバーを迎え入れ、特に地域循環型のものづくりをテーマとした研究開発について、一緒に取り組んでいただきたいと思っております。

●期待したいこと
今の社会や製造業が抱える課題は大きいですが、問題意識を共有できる人たちとつながって明るい未来を描いていくことにチャレンジしています。新しいメンバーに参画いただき、一緒にこれからの「ものづくり」を考え、実際にカタチにしていくプロセスをワクワク楽しみながら一緒に取り組んでいきたいです。
自律的に課題を探求し、企画や研究を進めていただくとともに、メンバー間で相互に協力、共創し合うような働き方を期待したいです。また、マネジメントポジションになる方はそうしたチームマネジメントを期待します。

今、消費のためのデザインから環境や社会と調和するデザインへの変革が求められています。製品の長期利用やリユース部品の利用のためのデザイン、自然物や自然物由来の材料を取り入れたデザインなど、これからのプロダクトの形と人との関わり方を考えていただきたいと思います。

経営コンサルティング企業でのミドルバックMGR候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜850万円
ポジション
MGR候補
仕事内容
全社戦略の推進にあたって重要なサポート業務を担っていただきます。
 まず、所属組織(戦略総合研究所)の各チームが円滑に役割を果たせるよう、
 サポートチームのリーダーとして活躍いただきます。
 また、外部のパートナー企業の提携業務を行っていただき、
 コンサルティング部門と連携して、事業推進を行っていきます。

【仕事内容】
(1)組織マネジメントサポート
(2)部門の総務・庶務業務
(3)契約・内部取引処理
(4)経理業務
(5)パートナー企業とのアライアンス戦略の策定
(6)パートナー企業とのアライアンス業務

大手組織人事コンサルティング会社での営業支援・運用構築改善スタッフ(人材育成・組織開発領域)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
651万円〜717万円(カフェテリアプラン含む)
ポジション
担当者
仕事内容
●入社当初は、営業支援スタッフが所属している組織において、営業支援業務・営業組織支援業務や業務改善を中心に担っていただきます。
●その後、業務生産性向上に向けての運用構築・改善や業務BPRをお任せしていきます。
 組織的にも、申込・契約〜請求・入金のプロセスにおいてシステムも含めてBPRを進めていきたいと考えていますし、
 業務生産性向上に向けて各種ツールを活用しながら課題設定・解決策実行を進めていくフェーズですので、そういったミッションをお任せしていきます。

<営業支援>
・案件ごとの見積〜入金までの契約・計上・請求業務(見積書作成、申込書作成、契約書締結、売上管理、請求書発行、入金確認など)
・社外パートナーとの契約業務(発注申請、契約書締結など)
・その他営業担当の支援業務(サービス提供・納品の日程調整など)

<営業組織支援>
・業績管理の支援業務(管理ツール・データ提供など)
・アドミ関連の支援業務(経理、法務・コンプラ、総務などの観点の遂行支援業務)

<業務改善>
・担当頂く業務の改善提案・実行

人材育成コンサル会社でのアセスメントサービス オペレーション企画(エキスパート職)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜500万円経験・能力を考慮し、規定に従い相談の上決定します。
ポジション
エキスパート職
仕事内容
アセスメントサービス営業・企画メンバーのサポート業務を担当いただきます。
最初に、アセスメントサービスのデリバリに関わる基本的なオペレーション業務を習熟いただいた後、以下を担っていただきます。

●アセスメントサービスの営業企画サポート業務
※営業企画メンバーがバリューを出す業務(提案・訪問・受注)以外は営業サポートが担当します

・顧客との調整リレーション(メール・電話)
・顧客からの問い合わせへの対応(メール・電話)
・顧客からお申込をいただく際の対応フォロー(メール・電話)
・顧客とのお取引継続に繋がる取り組みやアポイントの提案

●アセスメントサービスのカスタマーサポート業務
・顧客からの注文管理(専用システム経由)、請求書発行(社内DB利用)
・顧客リレーション(基本メール)
・社内からの問い合わせ対応(メールやSlack)
・カスタマー・エクスペリエンス向上施策の検討・運用 等

これまでにもカスタマー・エクスペリエンス向上のため、顧客向けのシステム操作マニュアルのWEBサイト化や、社内外のユーザサポート用のチャットボット導入など新たな取り組みを行っています。業務を通じて見えてきた課題については、改善点を提案いただき、チームで検討・実装を進めていただきます。

【組織の魅力】
全員が中途入社なため、年次や上下関係問わず、提案や意見交換ができるフラットな組織風土です。
服装自由、フレックスタイム可、リモートワーク可です(入社直後のインプット期間ではリアル出社あり)
自己学習支援など、能力開発の場が豊富にあります(業務に関わる内容であれば、社外のセミナーも参加可能です)

大手グローバル税理士法人でのFinTech Cash Management Team(スタッフ/シニア)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
515万円〜 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
スタッフ/シニア
仕事内容
・SPC(投資不動産を保有する特別目的会社)及び事業会社からの支払及び資金移動のインターネットバンキングでのデータ作成や確認作業、振込依頼書や外国送金依頼書の作成及び確認業務
・SPC及び事業会社に関する重要書類の管理業務
・SPC及び事業会社に関する押印書類の受領・捺印・送付の手続きに関する業務

Ridgelinez株式会社/【障害者採用】大手SIerグループのDX戦略コンサルティングファームにおけるオープンポジション

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者〜
仕事内容
●ご応募いただいた後、ご経験に応じて、以下のいずれかの部門での選考を実施いたします。
基本は弊社で差配いたしますが、ご希望がございましたらお申し付けください。
・法務・経理財務
・社内デジタル化推進
・人事・総務
・広報・ブランディング
・経営企画
・現場部門アシスタント業務

【具体的な業務内容例】
●法務・経理財務
・経営管理業務全般(予算策定、商談管理、原価管理等)
・決算業務

●社内デジタル化推進
・IT部門における投資コスト/予算計画策定、予実管理、またはこれらの管理/運営方針の定期的な見直し/整備
・IT資産(ハードウェア、ソフトウェア、クラウドライセンス)の管理、またはこれらの管理/運営方針の定期的な見直し/整備

●人事・総務
・採用、労務管理、人材育成などの企画立案や管理など

●広報・ブランディング
・全社のブランディング・マーケティング戦略に基づく広報・PR・広告戦略の立案・実行計画

●経営企画
・財務会計知識を活用した経営戦略の策定や具体的な施策の決定を支援

●現場アシスタント業務
・部門Leadのサポート、スケジュール調整、資料作成、議事録作成、経費精算

大手コンサルティング会社での産業保健チーム 産業保健師

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
スタッフ
仕事内容
産業保健チームの運営に関わっていただきます。
社員ひとり一人が心身共に健康であり、高いパフォーマンスを発揮できるよう、経営層や部門と連携し、様々な新しい取り組みを行うようなやり甲斐のある職場環境です。
具体的には社員のヘルスリテラシー向上のための企画及び運営、個別対応などからご対応いただきます。

【具体的な業務内容】
・安衛法上の産業保健業務(事後措置等)
・休養室来室者対応
(緊急時救急搬送判断※休養室=診療所ではないので医療行為はなし)
・産業医面談対応
・各種研修企画・運営 
・相談者におけるデータ分析
・ニュースレターや動画作成、ホームページ更新作業
・個人情報管理に関わる業務
・チーム内勉強会の企画・運営
※名古屋・大阪への出張業務が発生する可能性あり(頻度:数ヶ月に1度)

<以下の業務は経験によりお任せいたします>
・メンタルヘルス復職支援、再休職予防プログラムの運営
・休復職に関する関係部署との連携
・ストレスチェック運営

▼こちらのポジションの魅力▼
・会社や部門の方針等、ビジョンやミッションが明確になっている
・産業保健の考え方や他の会社でも活きるスキルを身につけることができる
・期間ごとの目標設定とパフォーマンス評価とフィードバックにより成長できる
・健診結果など情報の可視化や根拠を明確にし、業務に臨める
・定性的な問題は十分なアセスメントやディスカッションを行い対応する

▼働き方等▼
出社頻度:入社後暫く慣れるまでは毎日出社していただくが、慣れた後は週1〜2日程度
出張:基本的には無し(あるとすればプロジェクト先訪問やグループ会社への出張)
残業:月20時間程度

【栃木】欧州最大のコンサルティングファームでの規定文書担当リード メディカルドメイン

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
本ポジションでは顧客医療機器メーカー開発の医療機器の日本国外承認申請文書作成を担当し、申請文書の作成内容について顧客医療機器メーカーと直接連携し、社内チームに対しては文書作成と文書品質レビューの実施をリードしていただきます。

職務内容:
・医療機器承認申請に係る文書の作成経験
・チームリーダー経験
・プロジェクト進捗管理と社内関係部署へのレポーティング経験
・プロジェクトの進行、納品に向けて自発的に行動する姿勢
・国外在住プロジェクトチームメンバーとの業務経験

ハンズオン型医療機関コンサルファームでの医療コーディネーター

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜600万円
ポジション
担当者
仕事内容
中国人向け医療ツーリズム支援の医療コーディネーターを担当いただきます。最も高付加価値なサービスである「医療」を届けるために、問い合わせ対応から医療同行までを高品質に行うサービスの提供を行なっていただきます。

●医療ツーリズムの中国人に対して中国語での電話・メールで応対
●契約、支払いなど診療予約管理全般
●国内医療機関における予約、調整、通訳、資料翻訳
●オンライン診療及び来日診療のための契約書、提案書等整備
※ご志向に応じて徐々にお任せいたします。

人材育成コンサル会社でのCustomer Success Specialist

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜900万円 前職考慮、応相談
ポジション
担当者〜
仕事内容
Plan and create support materials to assist sales members in meeting new acquisition goals.
Interact directly with existing clients to meet expectations.
Facilitate the registration process, product implementation, onboarding training, and ongoing account review.
Assist with the renewal process for renewal targets.
Manage outreach to customers for product feedback requests and internal escalations to product development teams.
Be the voice of the customer as you partner with engineering, marketing, and sales to deliver the best-in-class customer experience.
Make clear both qualitative and quantitative facts about customer usage and needs to better grow the product globally.

人材育成コンサル会社での法人向け人材育成サービス オペレーション・営業サポート (エキスパート職)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜500万円
ポジション
エキスパート職
仕事内容
【オペレーション業務】
顧客(研修事務局)、受講者、講師、営業等とコミュニケーションを行いながら、研修実施に向けたサポート全般をご担当いただきます。

・顧客リレーション業務:
 定型のオペレーションに基づいた各種連絡・確認・進捗管理(メール/電話)

・講師リレーション業務:
 研修実施に向けて講師がスムーズに準備・登壇できるよう各種事務連絡

・ヘルプデスク業務:
 オンライン研修環境の設営、およびセッション中の受講生/講師サポート

・営業アシスタント:
 受注後の契約書類作成業務、お客様の問い合わせ対応

・研修に向けたOA事務全般:
 社内データベースの入力、請求書作成業務など

・オペレーション業務改善:
 新たな技術の取り入れや仕組みの改善、効率化に向けた企画

【サービス改善業務】
顕在している課題解決に取り組むことはもちろん、中長期を見据えた成果創出、提供価値向上の施策にも積極的に関与いただきます。

・サービス企画:
 既存サービス範囲の拡大や新サービス導入計画提案、仕組み構築、オペレーション企画など

・システム改善・改修業務:
 外部環境や案件数拡大を見据えた分析、テクノロジー導入、カスタマー・エクスペリエンス向上施策の検討・運用など

・ヘルプデスクスタッフやアルバイトスタッフの育成・マネジメント:
 定常業務を積極的に外部委託することによるスキーム構築やマネジメント業務など

【名古屋】人材育成コンサル会社での法人研修オペレーションマネジメント(PMO)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
PMO
仕事内容
研修運営や業務改善をリードするプロジェクト・マネジメント・オフィス(PMO)でのお仕事です。

PMOはクライアントの経営課題に対して「人・組織」の面から解決に向けた最適なソリューションを提案する法人部門において、研修・プロジェクト運営だけでなく、オペレーションの標準化、プロジェクト間の調整、人材育成などを担い、組織内外における各プロジェクトが円滑に進められるよう導いていくことを目的としているチームです。


●業務詳細
本ポジションは運営面の責任者として、受注契約から研修終了までの全工程を管理し、顧客側の担当者と連携、進捗管理を行っていただいています。対外コミュニケーションの基本はメールとなりますが、Zoom等のオンライン会議を行い進捗確認をすることもあります。

1.研修運営の設計・進捗管理
コンサルタントが受注したテーラーメイド型の研修を滞りなく実施するため、ゴールの設定、タスクの洗い出し、スケジュール・役割分担の設計、進捗管理といった、一連の研修運営をお任せします。
 
2.ステークホルダーとのコミュニケーション
・顧客、受講者、講師などの各ステークホルダーに対する正確かつ迅速なコミュニケーションの実現
・研修内容に対する問合せ対応
・一連のプロセスを通じた関係者との関係構築

3.業務改善・標準化
オペレーションプロセスの改善の他、効率化、標準化の企画・実行をお任せします。

4.人材育成
新入社員への業務指導やチーム内メンバーの育成サポートをお任せします。

その他、研修設営、部門内外のイベントサポートがあります。
3.4.は個人の特性や能力に応じて入社直後からチャレンジすることも可能です。

人材育成コンサル会社でのCustomer Success Specialist for Corporate Clients

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜900万円 前職考慮、応相談
ポジション
担当者
仕事内容
・Plan and create support materials to assist sales members to meet new acquisition goals
・Interact directly with existing clients to meet expectations
Facilitate registration process, product implementation, onboarding training, and ongoing account review
・Assist with the renewal process for renewal targets
・Manage outreach to customers for product feedback requests and internal escalations to product development teams
・Be the voice of the customer as you partner with engineering, marketing, and sales to deliver best-in-class customer experience
・Make clear both qualitative and quantitative facts about customer usage and needs to better grow product globally

税務・会計コンサルティングファームでの新規人材サービス責任者候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜900万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
現在、当社として新しく企画を進めている人材・採用サービス(人材紹介サービス・クライアントの採用支援・RPOなど)に関して、新規立ち上げ及び責任者候補として募集しております。
業務内容は、以下を想定しております。

・人材サービス事業の立ち上げ、企画・運用全般
・人材紹介サービスにおける求人企業、求職者対応
・採用ニーズのあるクライアントへのコンサルティング業務(現状把握・ニーズヒアリング・人材要件定義・ペルソナ言語化・求人票レレビューなど)
・ビズリーチなどのプラットフォームを利用したRPO業務の企画・運用のほか、HP企画・制作会社との調整用 など


●キャリアパス
社内では新規事業の立ち上げとなることから、人材サービスの責任者候補として推進していただくことを想定しております。今後拡大し人員増強が必要になる場合には部下をもってマネジメントも関与いただき、事業拡大していければと考えております。

人材エージェント・採用コンサル・ダイレクトリクルーティング等の企業においてこれまで培った幅広い業務経験を活かし新規事業の立ち上げに関心がある方、自らの意見を形に事業拡大に関心のある方、前向きに業務に取り組みたいといった志向性の方にとってご活躍できるフィールドをご提供できると考えております。
クライアントの経営、事業の成長に対してあらゆる観点から課題を見極めコンサルテーションしていくことが求められる点や、同業界でのステップアップとしてではなく別業界での新事業の立ち上げに関与することによって、さらなるキャリアアップにしていただければと考えております。

ハンズオン型医療機関コンサルファームでの眼科・小児クリニックの拠点マネージャー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
眼科・小児科クリニックの運営支援

1_クリニック/診療所の運営支援
 予算策定
 PL管理
 集患戦略 

 メンバー(医療従事者)のマネジメント
 医療サービス関連のトラブル・クレームの初期対応

2_バックオフィス管理
 採用面接・メンバー/組織マネジメント
 労務・総務業務(例:医療事務体制の管理、医療統計の作成、行政や保健所への各種届出、施設・OS管理)

3_本社連携・レポーティング・戦略導入
 週次報告書作成
 エリア会議への参加


【キャリアパス】

事業企画など企画スタッフ
複数拠点を取りまとめるマネージャー、ディレクター
当社が手掛ける国内・海外新規事業担当スタッフ


[このポジションの魅力]

医療機関運営を通じて、ヒト・モノ・カネのすべてから経営の力の基盤を身につけることができる
自ら企画した施策で医療の現場の変化感を肌で実感することができる
複数の職種のメンバーのマネジメントを行い結果を出すというプロセスを通じて、多様性にあふれた現代社会で通じる組織マネジメントの力を身に着けることができる
地域の患者さんからの感謝の言葉など、社会貢献に対する手触り感がある

人材育成コンサル会社での法人研修オペレーションマネジメント 日英両言語対応(PMO)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
PMO
仕事内容
本ポジションは運営面の責任者として、受注契約から研修終了までの全工程を管理し、顧客側の担当者と連携、進捗管理を行っていただいています。対外コミュニケーションの基本はメールとなりますが、Zoom等のオンライン会議上で進捗確認をすることもあります。

1.研修運営の設計・進捗管理 【(例) 日本語研修7割/グローバル研修3割】
コンサルタントが受注したテーラーメイド型研修を滞りなく実施するため、ゴールの設定、タスクの洗い出し、スケジュール・役割分担の設計、進捗管理といった、一連の研修運営をお任せします。

2.ステークホルダーとのコミュニケーション  【日・英】
・顧客、受講者、講師などの各ステークホルダーに対する正確かつ迅速なコミュニケーションの実現
・研修内容に対する問合せ対応
・一連のプロセスを通じた関係者との関係構築

3.業務改善・標準化
オペレーションプロセスの改善の他、効率化、標準化の企画・実行をお任せします。

4.人材育成
新入社員への業務指導やチーム内メンバーの育成サポートをお任せします。

その他、研修設営、部門内外のイベントサポートがあります。
3.4.は個人の特性や能力に応じて入社直後からチャレンジすることも可能です。

人材育成コンサル会社でのカンファレンスのセッション企画・構築(プロフェッショナル職)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
プロフェッショナル職
仕事内容
●カンファレンスのセッション企画・構築
当社グループ一般社団法人のカンファレンスは、1日完結型と数日型の2種類あります。各カンファレンスのセッションは全体会と分科会(同じ時間帯に4〜5本同時開催)で構成され、各カンファレンスで20〜35セッション(登壇者4〜5名のパネルディスカッション)を企画します。ボードメンバーの皆さんからセッションテーマ、ご登壇者のご提案をいただき、なぜ今このテーマなのか?なぜその方でなければならないのか?イベントの開催意義、そしてボードメンバーや当社代表の意向を紐解きながら、ご登壇者が確定するまで事務局から打診を重ねます。

ご登壇者決定後、全セッションのタイトルとリード文をセッション企画担当者が作成します。タイトルとリード文でコンセプト、企画意図、ゴールイメージを的確に表現する為には、日頃からの情報収集(各分野の最新記事、動向、データ、表現、等)が欠かせません。当社代表やボードメンバー、ご登壇者の知見を拝借しながら、全ご登壇者の得意分野・課題意識を掛け合わせ、予定調和にならない、当社グループ一般社団法人ならではの議論をプロデュースします。

不動産コンサルティング会社でのオープンポジション

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜940万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
大型建設プロジェクトで、プロジェクトマネジメント・コンストラクションマネジメントをご担当頂きます。

●具体的には…
・建設プロジェクトにおいて、プロジェクトマネージャーとしてクライアントのニーズを把握・整理し、事業戦略に基づいたプロジェクトの戦略を立案します。
・クライアントや設計事務所、ゼネコンなどの関係者をとりまとめ、プロジェクトをマネジメントします。
・スケジュール・コスト・リスク管理も担当します。
・社内のメンバーや外部パートナーとも協業してプロジェクトを推進します。

変更の範囲:当社コンサルティング業務全般

不動産コンサルティング会社でのコンサルタント・シニアコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜940万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
既存建物に関するエンジニアリング業務として、【建物状況評価】、【長期修繕計画】、【改修工事CM】を行います。
デューデリジェンス調査(DD調査)やエンジニアリングレポート(ER)、長期修繕計画作成は建築・不動産の分野では重要性の高い業務ですが、マニュアルと多くの実績のデータベースを元に経験がない方でも段階的にスキルを身に付けることができます。

<業務内容>
【建物状況評価】
  DD調査として、既存建物の劣化状況調査、遵法性の確認、環境評価、簡易長期修繕計画(10年)の作成等を行い、クライアントの目的に合わせたERを作成します。
【長期修繕計画】
  修繕計画として、実行性の高い3〜5年の中期修繕計画、ER用の10年の長期修繕計画、建物のライフサイクルを把握するための30〜60年の長期修繕計画等を作成します。
【改修工事CM】
  施工者選定時は、入札による施工者選定や見積書の査定と見積内容の妥当性の評価を行い、工事コストの適正化を計ります。改修工事の実施時
は、工事の第3者監理やクライアントの立場での工事モニタリングを行います。遵法性対応のための是正工事実施支援も行います。


変更の範囲:当社コンサルティング業務内容全般
全79件 1-50件目を表示中

1

 | 2  次へ>

その他(事業会社)、コンサルティングファームの求人を年収から探す