「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

情報システム(コーポレートIT)、事業会社の転職求人

1,141

並び順:
全1141件 1-50件目を表示中

1

 | 2 | 3 | 4  次へ>

情報システム(コーポレートIT)、事業会社の転職求人一覧

新着 Fintechベンチャー 大手仮想通貨取引所のソフトウェアエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜900万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
募集ポジション
ソフトウェアエンジニア

仕事内容
(雇入直後)
- 顧客管理、営業支援、問い合わせ対応などを支える社内向けWebアプリケーションの設計・開発・運用
- 社内関係者(CS・営業・法務等)との要件整理、仕様検討、改善提案
- 顧客管理画面やオペレーションツールのUI/UX改善
- レガシーコードのリファクタリング・保守性向上
- データ抽出や可視化による業務支援
- プロジェクト推進・開発プロセス改善への貢献
- 新機能追加に関わる設計・実装
- 問い合わせ・脆弱性報告・不具合報告への対応と関連部署との連携
- カンファレンス及びイベント等への登壇・寄稿、エンジニアの採用
(変更の範囲)
同上

新着 Fintechベンチャー 大手仮想通貨取引所のソフトウェアエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜900万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
募集ポジション
ソフトウェアエンジニア

仕事内容
(雇入直後)
- 暗号資産取引所サービスの新機能追加に関わる設計・実装
- 各種定性(ユーザー要望、社内要望など)・定量情報(ログ分析、データ分析など)に基づくUI/UXの改善
- 問い合わせ・脆弱性報告・不具合報告への対応とCX・営業との連携
- PdM・デザイナー・PMと連携したプロジェクト進行
- カンファレンス及びイベント等への登壇・寄稿、エンジニアの採用(希望に応じて)
※上記記載のうち、スキルに合わせて担当業務を調整させていただきます。
(変更の範囲)
- 同上

本ポジションの魅力
- 国内トップクラスの暗号資産取引所のプロダクト開発組織で、自身の技術力を武器に 圧倒的に使いやすい UI/UX に貢献することができる
- セキュリティや可用性を最重要としつつも、さまざまなトレードオフを考慮してスピード感を持った意思決定を行う経験をすることができる
- テクノロジーへのリスペクトがある環境で、自分の力でサービスや事業の成長に大きく貢献できる

新着 Fintechベンチャー 大手仮想通貨取引所の情報システム担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1100万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
募集ポジション
情報システム担当

仕事内容
(雇入直後)

従業員が利用するIT環境の設計、構築、運用
各種IT機器やSaaSの検証と導入
システム、SaaS、IT機器を利用する上でのルールやマニュアルの整備
IT資産管理(PC、スマートデバイス、ソフトウェア、アカウント管理等)
社内ネットワーク、端末のモニタリング
SaaSベンダーや販社とのやり取り
社内ヘルプデスク
従業員のITを使った業務効率向上の支援
新技術の役員説明

新着 Fintechベンチャー 大手仮想通貨取引所のQA Tester

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜750万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
(雇入直後)
テスト設計:
テストケース作成要件や仕様を基にテスト観点を抽出し、テストシナリオ・テストケースを作成。
正常系・異常系を含めた網羅的なケース設計。
テストデータ・テスト環境の準備。

テスト実施:
テストケースに基づく手動テストの実施。
実行結果の記録と不具合の再現確認。

バグ起票と管理:
バグ報告の作成(再現手順、期待値、実際の挙動、スクリーンショット等)。
バグ管理ツールを用いたトラッキング。
修正後の修正確認。

テスト進捗管理・レポート:
テスト実施状況の記録と進捗報告。

新着 有名ゲーム会社でのコーポレートエンジニア(社内情報システム担当)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜600万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【仕事内容】
IT戦略・企画立案の最上流から、改善計画立案、RFP作成、要求仕様の取りまとめ、内外リソースを活用しての導入・構築案件等のプロジェクトマネージメント、運用・保守管理、更改・廃棄までシステムのライフサイクル全般に渡って幅広くご担当いただきます。
また、社内システムでは、AWS等クラウド技術も扱っており、関わっていただくことも可能です。

【業務内容】
・本社オフィスのネットワーク管理
・情報システム系サーバー管理
・社内ヘルプデスク
・IT企画立案
・年間計画遂行
・対外折衝
・コーディネーション

【ミッション】
・ITによる全社の業務生産性向上
・ITサービスのプロモーション
・活用推進
・ITコスト最適

新着 国家資格業界の人材会社での情シス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円 〜 750万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容(一例)
情報システム部門のメンバーとして、社内IT環境全般の運用とサポートを担当していただきます。
専門的な知識は入社後にOJTで丁寧に指導します。

新着 【大阪】鉄道会社系デジタルコンサルティング企業でのテックリード ※フルリモート可※

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
900万円〜2040万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社グループは、西日本を中心に鉄道事業や不動産、流通などの事業を運営している企業グループです。
地域に根差した事業を手掛ける中で、時代の変化に対応し、新たな価値を創造するべく、グループ一体となって《顧客体験・鉄道システム・従業員の働き方の再構築》に取り組んでいます。
その中でも当社は、グループ各事業と一体でデジタル施策の実行支援を行い、データ利活用による事業横断の価値創出を実現するために設立されました。

【業務内容】
・クライアントの課題解決に繋がるプロダクトのアーキテクチャ設計
・Webアプリケーションの開発・改善、機能拡張・運用
・リリースしたプロダクトのログ収集、UX改善、パフォーマンス改善
・AIエンジニア、データサイエンティストの開発したアルゴリズムのシステム設計・実装・基盤整備

◆ポジションの魅力
・単なるエンジニアに留まらず、ビジネスの「あるべき姿」を提言し、“意義あるデータ活用”や”本質的な課題解決”を推進できること
・現実社会・リアルなビジネスの場で起こっている問題や課題を、データ視点で解釈し、課題解決に向かって推進できること
・システム開発を通し、グループの事業成長や業務変革に貢献できること
・課題解決のための技術選定にも積極的に携わることができること
・当社グループは駅や鉄道、商業施設など多くのアセットを保有しており、このアセットを活用してプロダクトの利用を広げていくことが可能
・800万人以上のユーザーが利用するアプリ開発に携われることから、社会に貢献できること
・フルリモート、フルフレックスで個人に合わせた働き方が可能

新着 上場マーケティング支援企業での自社プロダクトの案件開発/運用エンジニア(SaaS)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
・自社プロダクトの納品業務及び関連業務
・データ連携バッチの開発
・CDPワークフロー / Looker Dashboard構築業務

この仕事で得られる経験、魅力
・新規プロダクト開発の熱意を持つチームで開発できます。
・すべての顧客データの中心となり、最先端AIマーケティングの中核を担えます。

新着 上場マーケティング支援企業でのシステムアーキテクト_リードエンジニア(SaaS)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・プロダクト課題に対する、技術的な解決策の提案、ソリューションの実現
クラウドのシステムアーキテクチャ設計(QCD最適化)
・開発業務
PHP(Symfony)を利用したバックエンド開発のリード、および開発加速化実現

●開発環境
・主要開発言語/フレームワーク: ・PHP/Symfony ・Javascript/TypeScript ・開発ツール: ・GitHub, Slack, Confluence ・DB: ・AWS Aurora、Bigquery ・クラウド: ・AWS ・作業環境: ・Mac (Appleシリコン) ・モニター2台まで利用可能

●この仕事で得られる経験、魅力
複数プロダクトにまたがる共通基盤化技術にアーキテクチャ設計から関われる
当社では多くのSaaSプロダクトを自社開発しており、使われている技術は製品によって様々です。本ポジションはMAの担当ですが、他プロダクトと関わる機会は非常に多く、様々な技術に触れる機会があります。
最先端技術に触れる機会:
最新のマーケティング技術を駆使したプロダクト開発に携われる
クリエイティブな環境:
自由な発想でプロダクトを設計・開発し、ユーザーフレンドリーなプロダクトを提供することができる
成長機会:
ゼロイチからイチジュウに切り替わるスタートアップの加速期のような熱意のチームで働くことができる
ハイレベルなエンジニアと一緒に開発、技術力を磨ける環境

業務ソフトウェアの開発・販売企業でのエンジニア(次世代給与チーム)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
520万円〜1160万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
企画、要求定義から要件定義、設計、開発、テスト、運用と、上流から下流工程までの幅広い開発フェーズに携わっていただきます。
ほぼすべてを自社内開発でおこなっております。
持ち合わせている技術知見やスキルを、他のエンジニアに共有するなど育成にも関わっていただきます。
プロダクトマネージャーと共に顧客提供価値を検討し、技術的な実現方法を検討。
AWS環境で動作している SaaSの開発と運用。
継続的な改善やCI/CD、IaC等の推進。

ワイヤレス給電のグローバルリーディングカンパニーでの情報システムエキスパート

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
● IT企画・推進
・各IT課題における対応計画立案と実行(業務システム、ネットワーク、情報機器、セキュリティ、海外拠点対応等)

●日常業務
・日々のサポート依頼対応やトラブルシューティング
・ユーザーアカウントやデバイス、備品、設定資料等の維持管理
・既存ITインフラの維持・管理
・従業員の入社/退社対応

● セキュリティ
・日々発生するセキュリティ課題の対処(不審メールの精査、ウイルス検知時の対応、不審サイトのブロック等)
・社員向けITセキュリティの啓発・教育

ワイヤレス給電のグローバルリーディングカンパニーでの情報システム責任者候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1000万円
ポジション
責任者候補
仕事内容
● ITの活用戦略およびインフラ戦略の検討
・現在および将来の経営課題をIT視点で定義し、その対応案を作成し経営陣へ提案する
・各課題対応においてどのようなサービス・インフラを選定し利用していくのかを検討する
●ビジネス変化への適応
・従業員の入退社対応(デバイスの準備と貸与、アカウント発行、オンボーディング説明等)
・オフィスの追加・移転・レイアウト変更対応(ネットワーク環境の増強・見直し、機器の設定等)
・海外拠点設立(デバイスの調達ルート開拓、現地のネットワーク環境整備等)
・IPO準備(内部統制施策検討、体系化されたITセキュリティ体制の構築、委託先企業のセキュリティレベル担保等)
・プロジェクト発足時や組織変更時の対応(チャットチャンネルや共有フォルダ等の作成・メンテナンス等) ● ITインフラの維持
・機器・サービスの保全(オフィスネットワーク、MDM、SAML SSO、各種クラウドサービス、サーバー類、等)
●各種管理業務
・日々のサポート依頼やインシデントのステータス管理 ・各ITプロジェクト案件のプロジェクト管理
・ユーザーアカウントやデバイス、備品、設定資料等の維持管理 ・ITインフラを維持するために必要なコストと支払いの管理

【東京・関西・名古屋】デジタル化サービス事業会社での開発エンジニア リモート可・プライム案件専門組織(Web系・業務系システム開発)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
- Web系または業務系システムの設計・開発・テスト
- UI/UXデザイナー、インフラチーム、PMと連携しながらの開発業務
- クラウド環境でのシステム構築、DevOps推進
- コードレビュー、品質改善施策の実行
- スキルや希望に応じて要件定義や基本設計など上流工程、および顧客折衝にも接客参画可能

ポジションの魅力
- プライム(受託)案件中心のため提案力や設計力を高める機会多数
- 上流から運用までを一気通貫で担うフルスタックな成長環境
- AI・生成AIの積極活用、DevOps・クラウド技術によるスピードと品質を両立した開発ノウハウの習得
- 独自キャリアパスによるキャリアアップ支援
- 成果や意欲に応じてPL、PM、アーキテクトなどへのキャリアアップも可能

<顧客事例>
プライム(受託)案件中心にスキルを活かせる環境です。
多様な業界の大手企業と直接取引し、上流工程から開発・運用まで幅広く関わることができます。
・大手人材企業
・某大手弁護士法人
・某大手セキュリティ企業
・某大手旅行会社
・某ブライダルIT企業

<利用技術>
・言語/フレームワーク:Java/SpringBoot、Python/Django、PHP、JavaScript/TypeScript/Reactなど
・インフラ基盤関連:AWS、Azure、DevSecOpsパイプライン、Docker、Kubernetesなど
・開発支援:GitHub、Redmine、Backlog、Jira、CI/CD
・生成AI:GitHub Copilot、Claude Codeなど

【福岡】プライム上場ウェブサービス企業でのテックリード

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容について
社内システムDX化を推進しています。
社内システムの部署には珍しいかもしれないですが、「攻め」の部署です。
保守はおまけで開発に9割の力を注ぎ込み、使いづらいシステムはすぐに壊して再構築し、手作業を許さず効率化を追い求めています。
今回参画をお願いしたいプロジェクトは、15年前に導入した基幹システム(販売管理領域)とその周辺のレガシーシステムを刷新するプロジェクトになります。
2025年秋のシステム移行に向けて、要件定義・設計中です。

入社後すぐ 3ヶ月を目途に想定される業務内容
基幹システムのサブシステムやデータ連携について、最適化の設計・リリース・データ移行までをお任せします。
現行のシステムの把握
影響調査
最適化検討
ソースレビューなど
設計
テスト(設計・実施)
チームマネジメント

仕事の魅力
企画、要件定義、開発まで全てを同一チームで行う事によりユーザーと直接コミュニケーションを取りながら仕事が行え、ユーザと一緒に担当プロダクトを成長させていく事ができます。
ボトムアップでの提案や企画が歓迎される風土であり、自らの取り組みによって組織全体の生産性向上に影響を与えられるのが、この仕事の面白味であり醍醐味です。(やりたい!が形になります)
職種やバックグラウンドが多種多様なユーザぞれぞれの課題を解決していく中で、業務知識やソリューションの引き出しが増えるので、ご自身の活躍のフィールドを広げていくことができます。

【福岡】プライム上場ウェブサービス企業での社内システムエンジニア/バックエンド

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜760万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容について
社内システムDX化を推進しています。
社内システムの部署には珍しいかもしれないですが、「攻め」の部署です。
保守はおまけで開発に9割の力を注ぎ込み、使いづらいシステムはすぐに壊して再構築し、手作業を許さず効率化を追い求めています。
今回参画をお願いしたいプロジェクトは、15年前に導入した基幹システム(販売管理領域)とその周辺のレガシーシステムを刷新するプロジェクトになります。
2025年秋のシステム移行に向けて、要件定義・設計中です。

入社後すぐ 3ヶ月を目途に想定される業務内容
基幹システムのサブシステムやデータ連携について、最適化の設計、リリース・データ移行までをお任せします。
- 現行のシステムの把握
- 影響調査
- 最適化検討
- 設計
- 実装
- テスト
- 小規模なチームマネジメント

仕事の魅力
- 企画、要件定義、開発まで全てを同一チームで行う事によりユーザーと直接コミュニケーションを取りながら仕事が行え、ユーザと一緒に担当プロダクトを成長させていく事ができます。
- ボトムアップでの提案や企画が歓迎される風土であり、自らの取り組みによって全体の生産性向上に影響を与えられるのが、この仕事の面白味であり醍醐味です。
- 職種やバックグラウンドが多種多様なユーザぞれぞれの課題を解決していく中で、業務知識やソリューションの引き出しが増えるので、ご自身の活躍のフィールドを広げていくことができます。

【急募】PMOサービスのリーディングカンパニーでの社内SE(エンジニアリング)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜650万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
募集ポジション
2025年9月時点、グループも含めた社員数は1,500名強、コーポレートIT本部は執行役員直下で本部長1名、部長2名、課長3名、メンバ14名のチーム構成です。
社員が急増しているなか、エンタープライズ企業として、最少人数で最大の成果を目指し、チームで仕事をしています。
SaaSの導入、システム間連携を通じた効率化など様々な手段で社内の業務プロセス改善を行い、年3割の売上増、年間数百人単位での社員増と急成長している会社のITを支えています。
将来的な規模拡大を見据え、自動化・効率化をはかりグループ全体のガバナンス強化を目指していきます。

仕事内容
グループ全体のコーポレートエンジニアリングに携わっていただきます。
グループ全体の業務DXにおける推進役として企画から運用までを担当いただき、現場と一緒に業務改善を推進いただきます。
※ご経験に応じて以下の業務をご依頼する想定です。
・各種Saasの導入、ローコード開発、AI等を通じた社内DX推進、業務自動化・標準化
・開発プロジェクトの品質管理マネジメント及び、継続的なサービス品質の改善
・ERPプロジェクトやタレントマネジメントシステムプロジェクトへの参画
・問い合わせ改善(ポータル改善/FAQ改善)

【主な社内プロジェクト】
・ERP導入プロジェクト(財務会計・PJ管理会計・販売管理)
・タレントマネジメントシステム開発プロジェクト(人事基幹システム、タレマネ)
・業務改善プロジェクト(ChatOps、AI、iPaaS等)

【社内利用クラウドツール一例】
Google Workspace、Microsoft365
Slack、Zoom、カオナビ、Sansan
Salesforce、TeamSpirit、Soarize、Snowflake、trocco、dbt
AWS、Azure、ASTERIA Warp、Alteryx、Tableau等

有名人材系企業でのCITO候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
CITO候補
仕事内容
業務内容
当社はIPOを見据えた成長フェーズにあり、事業拡大とともにITインフラの重要性が一段と高まっています。
現状、日々の運用体制は整備されているものの、クラウド最適化、ゼロトラスト導入、IT資産統制、BCP対策など、中長期的な基盤戦略と投資計画の立案・推進が今後の課題です。
今後の成長に向けて、クラウド・ネットワーク・セキュリティを横断的に再設計し、企業の成長を支える強いIT基盤を築くことが求められています。
そこで今回、ITインフラ全体の戦略立案と体制構築をリードできるCITO候補を募集します。

本ポジションの魅力
CITO候補として、クラウド基盤(AWS等)、ネットワーク、業務端末などのITインフラ領域を横断的に統括し、「安心して成長できる会社の土台」を戦略的に設計・構築していただきます。

【ご担当いただく業務例】
クラウド基盤(AWS/Azure/GCP等)の導入・最適化戦略立案、
ネットワークやゼロトラスト、端末管理を含むセキュアな基盤整備、
組織体制の設計(人員計画・役割定義・採用)とチームビルディング、
経営層との対話を通じた中長期の基盤ロードマップ策定、
トラブル対応や運用改善を通じた安定稼働の実現。

【使用している技術】
IaaS:AWS、Azure、GCP、Linode
LaC:Terraform
その他サービス、ツール等:Notion、Miro 、VSCode やEclipse などのIDE、GitHub Enterprise、GitHub Copilot、Trocco、Snowflake など。

【石川】産業用機械メーカーでの品質保証(システム構築)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・募集背景から、既存のシステム連動での有害化学物質管理システムを改造
・各国内外規制の調査・マスター登録、グリーン調達基準書の策定

セキュリティ関連ソリューション事業会社での業務自動化ツール開発エンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事概要
【仕事内容】
現状業務の効率化を行うための業務フローの改善提案や業務自動化ツールの開発を担当いただきます。
要件定義をもとに基本設計、詳細設計、開発、テスト仕様書やドキュメントの作成、テスト実施、リリースまでの一連の作業や顧客対応をお願いします。
【想定業務】
・Python及びVBAでのツール開発
・顧客業務のヒアリングをもとに要件定義(スコープ、業務フローの確認等)
・RPAツールでの業務プロセス自動化シナリオ作成(ロボット構築)
・Uipathを使用したRPA開発
・業務プロセス自動化シナリオ作成工程の標準化、手順書等のドキュメント作成
・RPAツール導入に伴う調整、クライアントへの説明実施
・導入後の問合せ、メンテナンス対応
将来的に単に現状の業務をRPA化するだけではなく、業務フローの改善提案やRPA以外の業務効率化ツールの導入支援等もお願いさせていただきます。

仕事内容
・システム導入において上流からプロジェクトに参画ができる
・金融業界の知見を得ることができる
・小規模〜大規模プロジェクトに関わることができる
・金融業界向けプロジェクトでありながら、残業月10H以下のためワーク・ライフ・バランスよく就業できる

このポジションで実現できること
・金融業界から他業界の業務改善プロジェクトに参画する
・英語を活用してグローバルプロジェクトで活躍する
・新規サービス開発に携わる
・セキュリティの知識を身に付けてエンジニアやコンサルタントとしてキャリアアップを目指す

今後のキャリアパスの例
・Pythonでの開発経験(3年以上)

当社で働く魅力
年齢/年次/役職問わず皆が分け隔てなく意見を言い合える雰囲気があります。
外資系IT企業、大手コンサルファーム、日系SIer、メーカー、金融業、接客業等、業界も職種も違う様々なバックグラウンドを持ったメンバーに対し、お互いの個性を尊重し認め合う文化が根付いています。
マネージャー陣もメンバーの声を大切にし、何か困ったことや要望があればいつでも親身に相談にのってくれます。
またチャット文化なので業務での疑問点があればすぐ社内チャットで部署をまたいでの相談も可能です。
全社チャットではいつも誰かの発信に対して回答やスタンプが集まる、和気あいあいとしたコミュニケーションが盛んです。

大手クレジットカード会社におけるプラットフォームエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
開発者がインフラを意識せずに開発に集中できるよう、セルフサービス型の「内部開発者プラットフォーム(IDP)」の構築・運用を軸に、開発者の生産性向上やアプリケーションの迅速なデリバリを目指し、ツールや自動化ワークフロー、標準化された環境の提供を担います。


・セルフサービス型の「内部開発者プラットフォーム(IDP)」の構築・運用
・セルフサービス機能とインフラストラクチャ・オペレーションの自動化により、開発者体験を最適化し、プロダクト・チームによる顧客価値のデリバリを加速させる
・構築したプラットフォームとその上で稼働するアプリケーションの信頼性と効率性を向上させる
※業務用端末(Windows)とは別途、開発用の端末はMacBook Proを貸与

健康的な冷凍弁当のD2Cサブスクリプションサービス展開企業でのWEBアプリケーションエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
540万円〜850万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・機能開発(要件定義 設計 開発 テスト リリース、運用業務)
・開発成果物の作成およびレビュー(仕様書、設計書のドキュメント作成およびレビュー、コードレビュー)
・各部門からの問い合わせ対応(問い合わせや作業依頼の対応、トラブルシューティングや不具合調査)

FinTechスタートアップ大手仮想通貨取引所でのクリプトエンジニアオープンポジション

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
ポジション名
オープンポジション(クリプトエンジニア)

業務内容
本求人は、お客様の資産をお預かりし、管理するウォレット開発運用部のオープンポジションです。
該当ポジションは下記にてご確認ください。
1. ブロックチェーンシステム部 ブロックチェーンエンジニア
新規通貨上場やIEOに関わる入出金機能の開発
ブロックチェーン関連新規事業の開発
暗号資産入出金機能のリファクタリング
トラベルルールや法令対応に関連する機能の新規開発および運用
暗号資産入出金機能のパフォーマンス改善 など
2. 取引所事業部 取引所サービスのグロースを担うエンジニア
取引所の全体アーキテクチャ方針の策定
新規ビジネスについて技術を用いた実現方法の検討・決定と技術課題の解決
成果物の最終品質保証
各プロジェクトにおいてのバックエンド開発業務全般
取引所プロダクト全般の保守・運用のサポート
チーム運営のための各種管理業務 など
3. 販売所事業部 バックエンドエンジニア
通貨の上場: 販売所における暗号資産の上場に関わる実装を行う
売買機能の開発: 暗号資産の売買注文処理および取引レートのリアルタイム更新など、販売所開発に関連する実装を行う など
4. アプリケーション基盤部 クリプトエンジニア
暗号資産ノードを AWS 上で運用
暗号資産ノードのバージョンアップ
暗号資産の署名環境の構築
暗号資産の送金や入金に関するアプリケーションコードの保守
暗号資産のネットワークアップデートの対応
宿直監視業務  など
5. ディーリング部 バックエンドエンジニア
弊社の各サービスや外部取引所と連携するためのRESTful APIおよびWebSocketの設計・実装
プロダクトの品質向上のための技術選定及び新技術の導入
監視業務を含むシステム信頼性の向上
ビジネス要件を技術要件に落とし込み、開発をリード など
6. コールドウォレットG ブロックチェーンエンジニア
新規取扱通貨の調査やコールドウォレットへの実装
コールドウォレットで使っているOSやアプリケーションなどの改善
コールドウォレットを使う業務の改善 など

出来ること/魅力
- 暗号資産を管理するシステムの開発・運用経験が積める
- 暗号資産技術、暗号資産業界に対する知識が身に付く
- セキュリティを重視するアプリケーションの開発・運用経験が積める
- 暗号資産やブロックチェーンの持つポテンシャルを顧客価値に還元する経験ができる

【大阪】ITソリューション企業での開発/PG・SE(金融業/開発〜保守案件)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
ポジション概要
「もっと上流工程に関わりたい」
「決められた仕様通りに実装するだけでは物足りない」
「チームの中で頼られる存在になりたい」

――そんな想いを抱いている方へ。

当社は今、「技術で変化をつくる主体者」として進化しています。
名古屋・大阪地域では、ただ“与えられた業務をこなす”のではなく、
お客様の課題を理解し、チームで考え、改善提案まで関わる開発スタイルを大切にしています。

2025年9月から導入されたカンパニー型組織体制では、
カンパニーごとに採用・育成・案件推進を自分たちで決めることができます。
だからこそ、若手の声が組織づくりにダイレクトに反映され、
「こうなりたい」「こういう仕事がしたい」という意志を発信しやすい環境です。

実際に、入社2〜3年で
-お客様と直接やり取りしながら要件をまとめるPL補佐
-モダンな技術を用いたマイグレーションPJへの参画
-チーム内レビューや後輩育成など、リードポジションへの挑戦
といった成長ステップを踏むメンバーが増えています。

「上流工程に挑戦したい」「自分の意見を活かせる環境で働きたい」
その想いを当社なら、現場の最前線から叶えることができます。
あなたの小さな一歩が、チームや顧客、そして名古屋・大阪地域の成長につながります。

仕事内容
当社の名古屋・大阪地域にて、大手金融機関向けの基幹システム開発・運用・保守業務を担当いただきます。
チームで参画しており、入社後は先輩社員のサポートのもとで着実に業務理解を深めながら、段階的に開発工程を担っていくスタイルです。

● 今後のPJの展開・キャリアパス
既存システム(COBOL)からJavaベースの新システムへのマイグレーションプロジェクトが来期から本格始動いたします。
そのため、既存システムの構造理解を深めつつ、次期開発に向けて上流の経験ができます。
また、汎用的な最新技術(Java/Spring/クラウド環境)へスキル転換できるチャンスもあります。

このポジションで入社するメリット
● チームで挑戦できる環境

「開発は好きだけど、一人で客先に常駐するのは不安…」
そんなを気持ちを抱いたことはありませんか?

当社ではチーム単位での参画が基本。
一人では経験できない上流工程や顧客折衝にも、チームの支援を受けながら挑戦できるため、
“実務を通じてスキルアップできる現場”が整っています。

● 成長スピードの速さ

「上流に挑戦したいけど、今の環境だとチャンスが回ってこない」
そんな方こそ、当社のカンパニー制で力を発揮できます。

名古屋・大阪地域は、PJ運営を現場主導で進めており、
年次や肩書に関係なく、“やってみたい”という意思を後押しする文化があります。
入社わずか半年〜1年後に小規模PJのリーダーや設計担当へステップアップしたメンバーも多数。
評価制度によって、努力が明確に可視化され昇給へ反映されます。

今後のキャリア
<キャリアステップ事例>

・未経験入社1年5か月目で大規模プロジェクトに参画し、1チームのリーダーとして活躍
・未経験入社4年目で20名規模のプロジェクトを統括するPLとして活躍

- PM
-技術的な課題解決とビジネス目標達成を両立させるプロジェクトの責任者。
ステークホルダー調整、リスク管理、品質担保など、プロジェクト成功に必要な全ての要素をコントロールし、チームを成功に導く司令塔的役割を担います。
エンジニア経験を活かした技術的判断力と、ステークホルダーとの調整力を武器に、プロジェクトを確実に成功へ導く重要なポジションです。

- ITコンサルタント
-特定の分野技術に関する専門知識を持ち、企業に対して戦略的なアドバイスを提供頂きます。他企業の移行プロジェクトを成功させる手助けを経験できます。

- 社内システムエンジニア
-事業課題・組織課題を抽出し、システム導入による事業の成長を担うポジションです。
変化の激しい社会や企業に迅速に対応する課題解決型アジャイルチームの一員を担っています!

- 事業部推進
-事業自体の戦略策定と実行、マーケットリサーチ、業績管理、内部統制とガバナンスなどを実行する役割です。

- 教育担当、人事担当
-新人向けの教育制度を運営実行したり、エンジニアとしての経験を活かした採用担当へのキャリアチェンジも可能です。

【東京】商社×メーカーの先端テクノロジー企業でのITインフラ企画・推進(マネージャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャー
仕事内容
マネージャーとして、当社グループ横断の次期グローバルネットワーク構築および国内外拠点ネットワークの最適化、チームの取りまとめをお任せします。
・部署メンバーの進捗管理や活動管理を行うとともに、自らも実務に携わりながら以下業務をとりまとめて推進していただきます。
・グローバルネットワーク構築における企画・設計、新技術検証・導入
・各グループ会社・拠点のビジネス要件に基づいたネットワークの要件定義・構築
・国内拠点における社内ネットワーク見直しプロジェクトの推進(通信遅延改善、無線LAN・クリーンルーム環境対応 等)
・ネットワーク構築ベンダーとの交渉・管理
・ITプラットフォーム全般の企画・統括(PC・サーバー・ヘルプデスク含む)

【東京】商社×メーカーの先端テクノロジー企業でのITインフラ企画・推進(プロジェクトリーダー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
チームリーダーとして、グループ横断の次期グローバルネットワーク構築および国内外拠点ネットワークの最適化を推進いただきます。
【具体的には】
・グローバルネットワーク構築における企画・設計、新技術検証・導入
・各グループ会社・拠点のビジネス要件に基づいたネットワークの要件定義・構築
・国内拠点における社内ネットワーク見直しプロジェクトの推進(通信遅延改善、無線LAN・クリーンルーム環境対応 等)
・ネットワーク構築ベンダーとの交渉・管理
・ITプラットフォーム全般の企画・統括(PC・サーバー・ヘルプデスク含む)

大手商社系SIerでの開発分野・システムエンジニア(エンタープライズ事業)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
顧客企業に対し、海外の新しい技術や製品を顧客へ展開する当社の強みを活かし、システムエンジニア職として顧客に対し、アプリケーション開発、製品導入の案件を担当いただきます。

担当業務例
・ユーザ企業向けのソリューション提案
・プロジェクト計画
・進捗管理/品質管理/調達管理/リスク管理などプロジェクト管理全般
・上流設計(要件定義、外部仕様設計、アーキテクチャ設計)業務
・協力会社(オフショア企業を含む)との協業
・顧客へのプロジェクト状況報告

【ポジションの魅力】
・要件定義〜プロジェクト計画、設計作業〜構築・テスト〜リリース対応作業、アジャイル型開発など、プロジェクトの一連工程、時には新しい技術や製品を活用することもあり、プロジェクト遂行力や技術力が身につきます。
中〜大規模かつクリティカルな案件が多く、品質マネジメントも重要視しているため、プロジェクト運営力や経験ができます。また、社内の他部門やテクノロジーパートナーとも協働し、その中核的な役割を担って顧客と進めていくことで、コミュニケーション力や交渉力も向上します。

・独立系SIerの強みを活かした自由度の高い、最先端の高度なソリューションの提供が可能。
・クラウド、IoT、AI、5G等世界最先端のITベンダーがパートナー。

【社風】
・フランクで風通しの良い組織風土
・学歴や採用形態(新卒/キャリア)に捉われずキャリアアップできる環境
・社内勉強会多数開催、必要な研修は会社負担にて受講も可
・テレワーク、オンライン会議などのツールも充実。服装の自由度も高めるなど働き方施策も進めています。

日系大手電機・通信機器メーカーにおけるOSS活用自動化エンジニア(コンサルティング・システム開発・構築・運用)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
以下のうち、Aが主たる職務となります。
希望に応じてBにも携わっていただくことが可能です。
A)システム構築業務、システム運用業務の非効率でお困りのお客様に対し、デジタル化・自動化・効率化に向けたコンサルティングやシステム開発・構築、高付加価値なシステム保守を行う。
B)上記Aサービスをうまく進めるための仕掛けを、当社が開発したオープンソースのソフトウェアスイート(OSS)に組み込み公開する。

シフト管理サービス、採用サービス企業でのリードエンジニア/シニアプロダクトエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・プロダクトマネージャーやプロダクトデザイナーとの仕様策定
・プロダクト開発計画の策定及び推進
・商談への同席やソリューションの提案
・コードやアーキテクチャのレビュー、実装
・新技術の選定(調査、検証、PoCなど)
・開発メンバーの技術的側面での育成

次世代インフラ技術にも積極的なIT企業でのマルチロール担当(リモートメイン)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜650万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容(部全体)
IT企画、業務改善活動
・会社の事業戦略にあわせたシステムや仕組みの企画立案
・社内の業務課題整理、業務プロセスやシステムの改善
・安全に事業運営をしていくための情報セキュリティ統制
社内システムの開発、運用
・サーバ(オンプレ、クラウド)の設計、構築、運用、保守
・オフィスネットワークの設計、構築、運用、保守
・主に全社利用しているクラウドサービスの導入・運用
・WEBアプリケーションの開発、運用、保守
アカウント管理
・入社、異動、退職といったイベントにあわせたアカウント管理
IT資産管理
・PC、携帯電話、サーバ、ネットワーク機器などの管理
・ソフトウェアライセンスの管理
・入退室用の指紋情報や防犯カメラ映像の管理
・ISMS/QMS/PMSの各種監査対応
ヘルプデスク
・社員からの問い合わせ対応、テクニカルサポート
・PCや携帯電話などの物品手配、キッティング
※運用中サービス、システムの一例
・Google Workspace
・Gemini, Notebook LM
・Slack
・TeamSpirit
・Kintone
・MS365
・AWS/Azure/Google Cloud
・Windows Server/Linux
・オンプレミスのサーバー/ネットワーク機器など

魅力ポイント
しごと面
・経営や事業責任者を巻き込む機会が多い
・組織全体の情報システム運営に関わる生の声が聞ける環境ですので、
・技術スキルの向上だけではなく、ビジネスパーソンとしての成長機会があります。
働き方面
・ハイブリッドスタイルで働くことができる
・私たち情報システム部では、リモートと週1回(水曜日)の出社を組み合わせた、
・ハイブリッドな働き方を採用しています。普段はリモートワークで集中して業務を進めつつ、
・テキストやSlackハドルで密に連携を取り合っています。
・出社日には、1on1やチームMTG、ホワイトボードを使ったディスカッションなど、
・対面の価値を最大化することに時間を使っています。
・※担当業務によりオンプレミス環境のメンテナンスのため、夜間や週末の作業(年数回)が
・発生する場合もあります。
・(リフレッシュのために振替休暇や有給休暇と組み合わせて予定を立てます)

【大阪】大手飲料メーカーのICTサービス会社での経理系システムのシステム運用(管理職)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
900万円〜1300万円
ポジション
管理職
仕事内容
●業務内容
運用業務:
経理系システムのシステム運用を実行するとともにリーダとしてメンバのマネジメント、リーディングを担当する。
※システム運用とは、「サービスレベル管理」「インシデント管理」「変更管理」「リリース管理」など。
また、システム運用の過程で気づく、業務担当者への改善提案・コンサルなども行う。
必要に応じ業務との調整作業を実施する。
その他:単位組織長と共に人材育成を検討・推進する。

大手飲料メーカーのICTサービス会社での経理系システムのシステム運用(管理職)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
900万円〜1300万円
ポジション
管理職
仕事内容
●業務内容
運用業務:

経理系システムのシステム運用を実行するとともにリーダとしてメンバのマネジメント、リーディングを担当する。
※システム運用とは、「サービスレベル管理」「インシデント管理」「変更管理」「リリース管理」など
また、システム運用の過程で気づく、業務担当者への改善提案・コンサルなども行う。
必要に応じ業務との調整作業を実施する。
その他:単位組織長と共に人財育成を検討・推進する。

大手飲料メーカーのICTサービス会社での会計領域 ITサービスマネージャー(管理職)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
900万円〜1300万円
ポジション
管理職
仕事内容
仕事内容
グループ企業の会計領域のシステム運用保守(SAP基幹システムが中心)に関連して、チームマネジメントや課題推進・リードをお任せします。
財務会計もしくは管理会計チーム(原価計算含む)の所属となります。
※現時点でSAPに関するスキルは必須ではありません。
入社後にSAPの知識習得や資格取得の機会を提供いたします。

具体的な業務内容
運用保守業務(マネジメント・チームリード)がメイン業務となりますが、開発案件の立上げに合わせてPM(プロジェクトマネージャー)またはPL(プロジェクトリーダー)をご担当いただくこともございます。

<運用保守業務>
・マネジメント・リード
・問合せや障害対応時のメンバーおよび協力会社への指示・進捗管理
・事業課題に対するシステム観点のコンサルテーション・検討推進(組織変更や法令対応など)
・メンバーの育成推進、運用改善・管理

<開発業務>
・プロジェクト計画の立案、プロジェクト実行管理
・プロジェクトの実行管理(要件定義・設計・製造・テスト・移行・稼働後支援)、課題検討推進

【大阪】大手飲料メーカーのICTサービス会社での会計領域 ITサービスマネージャー(管理職)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
900万円〜1300万円
ポジション
管理職
仕事内容
仕事内容
当社グループの会計領域のシステム運用保守(SAP基幹システムが中心)に関連して、チームマネジメントや課題推進・リードをお任せします。
財務会計もしくは管理会計チーム(原価計算含む)の所属となります。
※現時点でSAPに関するスキルは必須ではありません。
入社後にSAPの知識習得や資格取得の機会を提供いたします。

具体的な業務内容
運用保守業務(マネジメント・チームリード)がメイン業務となりますが、開発案件の立上げに合わせてPM(プロジェクトマネージャー)またはPL(プロジェクトリーダー)をご担当いただくこともございます。

<運用保守業務>
・マネジメント・リード
・問合せや障害対応時のメンバーおよび協力会社への指示・進捗管理
・事業課題に対するシステム観点のコンサルテーション・検討推進(組織変更や法令対応など)
・メンバーの育成推進、運用改善・管理

<開発業務>
・プロジェクト計画の立案、プロジェクト実行管理
・プロジェクトの実行管理(要件定義・設計・製造・テスト・移行・稼働後支援)、課題検討推進

物流のシェアリングプラットフォーム運営会社でのIT戦略部長

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
部長
仕事内容
業務内容
社内IT戦略の立案と実行(中長期視点と当面の課題両面)。
社内インフラ/SaaS環境の整備・運用(Google Workspace, Slack, Notion, Oktaなど)。
従業員オンボーディング・アカウント管理・デバイス管理(MDM等)。
セキュリティ/コンプライアンス設計・運用(ISMS, Pマーク, SOC2対応)。
ITに関する社内問い合わせ・ヘルプデスク体制の整備(1人情シス→拡張)。
外注パートナーやベンダーの選定・契約管理。
成長に応じたIT体制の設計(チームビルディング・採用含む)。
経営層・コーポレート部門との連携・レポーティング。

大手化成メーカーでの社内ネットワーク・社内システムの設計構築・運用保守担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
次世代通信材料やプラスチックのケミカルリサイクル技術等の革新的な研究開発を行う共創の舞台オフィスにおいて、主に社内ネットワークの設計構築・運用保守や社内システム/設備の設計構築・点検保守、ユーザー問合せ対応の業務をお任せいたします。


・社内ネットワークの設計構築・運用保守


・社内インフラ/設備の設計構築・点検保守


・社内インフラの高度化・DX推進


・PC/スマートフォンなどの情報機器の管理


・ユーザー問合せ対応

【大阪】大手飲料メーカーのICTサービス会社での経理SG 総合職(SAP)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
630万円〜850万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
●業務内容
開発業務:
経理系システムのSAP開発プロジェクトを担当する。
役割は以下の通り。
・プロジェクト実行メンバ:開発プロジェクトの各工程を実行する。
上流から下流の前工程
・メンバレベルにより、PM・リーダーを実施する。
(社員等級次第での役割設定)

運用業務:
SAPの経理領域のシステム運用を実行する。
役割は以下の通り。
・運用作業実行(問い合わせ、インシデント、障害対応、調査、改善対応)
・メンバレベルにより、リーダとしてメンバのマネジメント、リーディングを担当する。

コンサルティング業務:
事業会社のICT化を検討し、課題解決/業務改善を行うコンサルティング業務
事業会社と密接に連携し、ICTを用いて業務改善を提案、実行していく業務。

その他:メンバレベルにより、リーダーと共に人財育成を検討・推進する。

大手飲料メーカーのICTサービス会社での経理SG 総合職(SAP)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
630万円〜850万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
●業務内容
開発業務:
経理系システムのSAP開発プロジェクトを担当する。
役割は以下の通り。
 ・プロジェクト実行メンバ:開発プロジェクトの各工程を実行する。
上流から下流の前工程
 ・メンバレベルにより、PM・リーダーを実施する。
(社員等級次第での役割設定)

運用業務:
SAPの経理領域のシステム運用を実行する。
役割は以下の通り。
 ・運用作業実行(問い合わせ、インシデント、障害対応、調査、改善対応)
 ・メンバレベルにより、リーダとしてメンバのマネジメント、リーディングを担当する。

コンサルティング業務:
事業会社のICT化を検討し、課題解決/業務改善を行うコンサルティング業務
特定の事業会社と密接に連携し、ICTを用いて業務改善を提案、実行していく業務。

その他:メンバレベルにより、リーダーと共に人財育成を検討・推進する。

大手飲料メーカーのICTサービス会社でのSAP会計領域エンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜850万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
大手グループの会計領域のシステム運用保守(SAP基幹システムが中心)に関連して、会計システム担当者の役割をお任せします。
管理会計チーム(原価計算含む)もしくは制度会計の所属となります。

★使用SAPモジュール
1.財務会計:総勘定元帳(GL)、債務管理(AP)、債権管理(AR)
2.管理会計:原価管理(CO-PC)、収益性分析(CO-PA)、予算管理(BPC)、KPIダッシュボード(BW)

具体的な業務内容
運用保守業務(担当者)がメイン業務となりますが、開発案件の立上げに合わせて開発担当者(概要設計者。
一部実装作業以降もあり)をご担当いただくこともございます。
また将来的にはチームリードやチームマネジメントを担っていただく可能性もございます。

<運用保守業務>
・協力会社メンバーとともに問合せや障害への対応(調査、分析、対応)
※各事業会社窓口ユーザとのやり取りも担当
・事業課題に対するシステム観点のコンサルテーション・検討(組織変更や法令対応など)
・組織内の教育活動(勉強会やメンバーのOJT育成)、運用改善(業務自動化検討)など

<開発業務>※案件ごとに担当範囲を検討してアサイン
・プロジェクト計画の立案、プロジェクト管理
・プロジェクトの各工程の実行(詳細設計・製造・単体テストを除く)、課題検討推進

人材大手グループ持株会社のITコンサルタント(ネットワーク領域)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
720万円〜1100万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
職務内容
●概要
特定組織のシステムを支えるネットワーク環境を基盤サービスとして整備・提供するために企画立案およびプロジェクト推進などの下記の業務を担当していただきます。
・プロジェクトの企画、管理、ベンダーや社内の調整
・サービス品質の維持・向上
・契約管理、コスト管理など関連するマネジメント業務
・グループ各社からの要求対応
※当初はご経験などを加味しながら、徐々に担当範囲を拡大して頂くことを想定しております。

大手通信会社ユーザー系SIerにおけるグループ・一般市場向け、HCMの受託型およびクラウド型ソリューションの開発

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
565万円〜870万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【概要】
・公共系の顧客を中心に、ERPパッケージを活用したHCM系ソリューションの
 導入・既存システムの機能改修に向けて、顧客の業務実態や課題に合わせて
 システム化計画の立案、システム開発業務に従事してもらう。
・計画の立案や開発を通して、市場でのニーズが高いDX人材・パッケージ人材としての
 経験を積むことが可能。
・SaaS系ソリューションの企画・開発、及びグループや一般市場への
 導入推進を行うリーダー、またはSE。
・企画や開発を通して、市場でのニーズが高いDX人材としての経験を積むことが可能。

【詳細】
●受託型HCMソリューション開発
 -実現方式検討
  ・顧客システム化方針や当社提案方針、戦略に基づいた顧客へのヒアリング、
   実現方式の検討
  ・実現方式に基づいた見積、社内開発メンバやビジネスパートナーとの調整
 -開発業務
  ・顧客要件(弊社提案内容)の具体的な要件定義への落とし込み、設計方針検討、
   試験方針の策定、データ移行計画の策定
  ・ビジネスパートナーの管理、調整
   要件から設計への落とし込みやフィジビリティ検証、設計方針や試験方針、
   データ移行方針の検討が開発のメイン業務
  ・課題管理・品質管理・進捗管理などのプロジェクト管理業務全般
  ・開発チームのマネジメント、開発に付随する業務全般

●クラウド型勤務管理ソリューション(follow)の企画・開発・保守
 -企画業務
  ・グループのシステム化方針や当社提案方針、戦略に基づいた
   グループシステム主管との開発内容の調整
  ・一般市場提案に向けた世の中のトレンドや働き方改革に向けた
   システム化構想の検討
  ・実現方式の検討、社内開発メンバやビジネスパートナーとの調整
 -保守・開発業務
  ・システム化要件(弊社提案内容)の具体的な要件定義への落とし込み、
   設計方針検討、試験方針の策定、データ移行計画の策定
  ・ビジネスパートナーの管理、調整
   要件から設計への落とし込みやフィジビリティ検証、設計方針や試験方針、
   データ移行方針の検討が開発のメイン業務
  ・課題管理・品質管理・進捗管理などのプロジェクト管理業務全般
  ・開発チームのマネジメント、開発に付随する業務全般
  ・保守業務全般(業務主管からの問い合わせや故障改修対応)のコントロール作業

●担当業務
・これまでのご経験やご希望を踏まえ、上記業務からアサイン先を決定する。
 ※アサイン時期や要員状況によってご希望に沿えない可能性もあり

●オンボーディングプラン、入社後のスキルアップのイメージ
・既存メンバをサポートする形、開発業務に参画してもらい、
 徐々に業務の幅を広げていく方針。
・既存メンバとペアまたはチームとなりスキルトランスファーを行う方針。
・月1回程度の定期的な面談でキャリアビジョンについて意見交換を行う。

大手通信会社ユーザー系SIerにおける開発支援ツールエンジニア(社内開発支援ツールの導入支援及び関連技術のリサーチ)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
565万円〜870万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
チームリーダとして、以下の業務を予定しています。
・開発支援ツール(主に変更管理、構成管理ツール)導入支援
 開発チームの案件に対して、開発支援ツールの説明会の実施、導入、
 および開発チームメンバーの理解促進及びスキル向上支援
・新たな技術のリサーチ、普及展開
 開発支援ツールの最新トレンドや技術のリサーチ、
 自社開発プラットフォームへの適用検討
・自社開発ツールの整備/開発/維持
 自社開発ツール(変更管理ツールのアドオン、可視化ツール等)の機能追加検討・
 計画・開発、サポート
・社内プロモーション
 本業務の社内展開に向けたプロモーション活動の企画・実施

日系大手電機・通信機器メーカーにおけるITアーキテクト(自動車業界/名古屋)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・100年に一度の改革を迎える自動車業界において、将来を見据えたお客様全社DXの「あるべき姿と施策」を提案し、実現します。
・当社の持つ、セキュリティ製品やIT技術、マイグレーションなどのSI技術を結集し、お客様へ価値提供し事業課題を解決します。
・ビジネス及びIT上の課題の分析、情報システム化要件の引き出し。
・新技術を活用し、情報システム全体の整合性、一貫性等を保ったITアーキテクチャーの設計、後続の開発、導入が可能であることの確認。
・情報システムが満たすべき基準の明確化。
・実現性に対する技術リスクの事前の影響評価。
・適正な勤務時間の遵守、テレワークなどワークライフバランスに配慮した勤務を促進しています。

大手自動車メーカーの業務システム構築、ITサービス提供プロジェクト。
 ・業務システムの企画、構築(工場等でのIoT活用、XaaSのフル活用による新たな価値の創出、ゼロトラストにおけるセキュリティ対策)。
 ・老朽化した業務システムを最新のIT技術にて生まれ変わらせるマイグレーション(クラウドリフト&シフト、コンテナ化)。
 ・構築、提供したシステムの維持開発、運用。
 ・サービス提供型ソリューションのフロント、バックエンド開発。

・中小規模プロジェクトのITアーキテクトの経験を積んだ上で、50名を超える大規模プロジェクトのITアーキテクトリーダーやプロジェクトマネージャーまたはSE組織のプログラムマネージャーへのキャリアアップを期待しています。

ITソリューション企業でのPL/PM候補(ポテンシャル採用・チームリーディング)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜700万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
このポジションで入社するメリット
年功序列ではなく、実力でチャンスを掴める環境を提供します。若手でもサブリーダーやPLに抜擢される実績が多数あり、早期に裁量ある役割を担うことが可能です。チーム単位で案件を推進するスタイルにより、要件定義や設計などの上流工程に関わる機会が多く、実践的に成長できる環境です。また、事業目線・収支視点を学び、案件拡大や組織運営に挑戦することが奨励されています。

仕事内容
システム開発の経験を活かし、リーダーやマネジメントへと挑戦できる環境を提供します。PLのもとで進捗管理やレビュー補助を経験し、小規模なPL/PMを任せられる存在へと成長します。プロジェクト例として、小売業向けWebシステム開発や流通業システム導入案件があります。

今後のキャリア
入社半年〜1年後には、小規模チームのPL/PMとしての役割を担います。将来的には大規模な案件や幹部候補として活躍するポジションへとステップアップが期待されます。

大手通信事業会社での最先端の働き方とEX向上を支える、社内ITインフラ運用(PCライフサイクル管理)の改善

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
590万円〜1040万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
社員約5万人規模のPCライフサイクル管理(PCLCM)を中心に、以下のような業務を担当いただきます。
 ・PCの調達・キッティング・展開計画の策定
 ・Windowsアップグレード対応(例:23H2→24H2→25H2)
 ・IT資産管理ツール(Intune、SCCMなど)の運用・改善
 ・情報セキュリティポリシーに基づく運用設計
 ・ヘルプデスクからの問合せ対応、トラブルシューティング
 ・従業員体験(EX)向上を目的とした業務改善・制度設計
※その他会社が定める業務に従事する可能性があります

業務ソフトウェアの開発・販売企業でのシニアエンジニア(販売課金)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
520万円〜1160万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
製品(デスクトップ、クラウド等)をお客さま(登録ユーザ数350 万以上)に安心してご利用いただくために必要不可欠なバックエンドの基盤システムを内製で開発して頂きます。
既存製品の機能強化や新サービスのリリースに合わせた基盤の改修、オンプレミスのシステムをクラウド(AWS)にマイグレーションし、モダナイゼーションを行います。
様々なシステム(マイポータル・認証認可・顧客ID管理・契約管理・販売課金・当社製品とバックエンドを接続するAPIなど)が稼働しています。
本ポジションでは、シニアエンジニアとして、新製品サービス立ち上げに伴う契約管理・販売課金システムの開発業務に、プロジェクト最上流から携わっていただきます。
・製品/サービスの基盤となるシステムや当社自身が利用するシステムを開発します
・要件定義・設計・開発・テスト・運用と、上流から下流工程までの幅広い開発フェーズに携わっていただきます
(ほぼすべてを自社内開発でおこなっております)
・登壇のご経験がある方には、社内だけではなくカンファレンスやイベントでの共有にも関わっていただきたいと考えています
※仕事内容の変更範囲:会社の指示する業務
・契約管理、販売管理といった全サービスから共通して利用されるプラットフォームの開発に携われます
・開発プロセス、開発工程に生成AIを利活用する活動も推進しており、モダンな技術にも積極的にチャレンジしようとしています

DXソリューション事業会社での社内DX推進担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜750万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
今回入社いただく方には、社内のあらゆる業務プロセスの改善と効率化をミッションとし、企画から実行までを一貫して担っていただきます。
時に既存の業務フローの整備をし、時に新たなツール導入を提案したりなど、課題の解決方法はお任せします。
【具体的には】
- Google Apps Script (GAS) を用いた業務自動化
- 情報共有基盤の構築・改善
- Slackの活用最大化とコミュニケーション改善
- 導入ツールの定着支援と活用促進
- ファイル管理体制の強化
あくまで上記は一例であり、事業部からの課題に対して最適なソリューションを提供していきます。
まずは事業部の理解、業務プロセス全体の理解を深め、ヒアリングを通して課題の特定と解決の方向性を模索してください。
事業部と詳細を詰めながら改善を進めていただきます。
【体制について】
現在2名が在籍する情報システムチームと緊密に連携しながら、各事業部が抱える課題のヒアリングから解決策の実行までをリードしていただきます。
ご入社いただける方の得意領域に合わせて、技術的な実装は情報システムチームが、課題の発見や円滑な導入支援はDX推進担当が担うなど、それぞれの強みを活かして全社の生産性向上を目指したいと考えています。

DXソリューション事業会社でのSRE

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
DX Solution事業本部では、多様なプロジェクトが並行しており、それぞれ異なるインフラ要件があります。
クラウド環境の設計・構築・運用、CI/CDパイプラインやIaCの整備、監視・ログ基盤の標準化を行います。
具体的には以下の業務が含まれます:
IaCを用いたクラウドインフラの構築。
Github Actionを用いたCI/CDパイプラインの構築。
エンジニア全体の開発効率化のためのツールの導入。

SREポジションの特徴
各業界を代表する企業から様々な開発プロジェクトをお任せいただける環境です。
産業に特化した最先端技術で課題を解決し、社会に大きな変革をもたらします。
志が高いメンバーが揃っているため、やりがいがあります。

【関西】デジタル化サービス事業会社でのアプリケーションエンジニア(自治体向けシステム開発・導入)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
自治体向けシステムの開発、および導入作業に携わって頂きます。
4〜5名を1チームとし、開発/テスト/自治体への導入作業をチーム毎に担って頂きます。
OCRスキャナーと連携したシステム開発となります。
主な技術スタックは、以下の通りです。
C#、Windowsアプリケーション開発、SQL Server
主な作業内容は、以下の通りです。
Windows上でのC#、SQL Server等アプリ改修
導入準備作業(社内作業)
上記アプリの自治体への導入作業
設計書の更新
社内環境構築およびテスト/テスト設計書の作成
導入手順書の作成/導入資材の準備・整理
導入作業内容(現地作業)
IISのセットアップ
PostgreSQLのインストール
システムのインストール(DB構築/モジュール配置)
現行環境からのデータ移行
テスト実施/クライアント端末セットアップ(スキャナ含む)
顧客向けの導入説明

ポジションの魅力
チーム単位で長期的に参画することで深い技術力と業務知識を蓄積できる
希望に応じて、設計・マネジメント・教育など多様な方向に成長可能
大規模/中規模など多様なプロジェクトに携わることができる
提案や改善活動にも参加可能

大手クレジットカード会社での資産運用ビジネス領域における業務企画担当(システム開発/業務管理/データ抽出・分析)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1300万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
資産運用ビジネスの拡大・推進について、システム開発等に係る業務企画を担当いただきます。
・証券・保険業務を支えるミドルポジション業務(事務部門との業務調整、システム部門との要件調整)
・新たなビジネス展開に必要なシステム開発に係る業務要件定義
・プロモーションに必要なデータ抽出・分析(SAS業務)
・既存業務フロー改善(業務効率化)

経営およびシステムコンサルティング会社でのオープンポジション/SE・PG

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
職務内容
【クライアントの特徴と業務領域】
クライアントの業界は、製造業、建設業、設備工事、土木、流通小売業、運輸業、資源エネルギー、官公庁など、業種は多岐に及びます。
またいずれも大手上場企業を中心にプライム(1次請け)案件が多く、顧客の業務改善を達成するための基幹系業務システムの新規構築や改修プロジェクトに参画します。
業務領域:会計領域(一般会計、債権債務、入出金、固定資産等)を中心に販売、購買、在庫、生産、原価管理など、会計領域周辺の業務システムまでを担当しますので、業界ごとの深い業務知識が身につきます。
業務内容:業務システム構築時の要件定義、基本設計、詳細設計、開発(製造)、テスト(試験)までシステム導入に関わる一連の工程を担当しますので、幅広いシステム構築経験を積むことができます。
(まずは経験に応じたフェーズからご担当頂き、より上流フェーズを目指して頂きます)
開発環境:JAVA、C、C#など言語は多岐に亘り、Oracle-DB、PL/SQL等の経験者は、即戦力となり得ます。
また以下のパッケージの導入経験者も即戦力となり得ます。
(例:各種ERPパッケージ製品)

【想定プロジェクト(例)】
建設業・設備工事業:原価管理システム、調達購買システム、工事管理システム(テンプレート導入)
製造業:生産管理システム、販売管理システム、原価管理システム
運輸業:輸出入管理システム、会計システム、販売・購買システム
資源・エネルギー業:請求入金管理システム、社内申請(ワークフロー)システム
流通業:会計パッケージのグループ会社展開
官公庁:省庁内での各種業務システム
その他:自社会計パッケージの導入 他
全1141件 1-50件目を表示中

1

 | 2 | 3 | 4  次へ>

情報システム(コーポレートIT)、事業会社の求人を年収から探す